2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】「とんかつDJアゲ太郎」マカオ国際映画祭に出品、「中国、マカオの観客の心もつかむ」と選出の理由 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/11/11(水) 00:27:20.65 ID:CAP_USER9.net
https://natalie.mu/eiga/news/404142
2020年11月10日

「とんかつDJアゲ太郎」が、第5回マカオ国際映画祭のスペシャルプレゼンテーション部門に正式出品される。
イーピャオ原案による小山ゆうじろうの同名コメディマンガを二宮健が映画化した本作。劇中では、東京・渋谷の老舗とんかつ屋の跡取り息子・勝又揚太郎が、とんかつもフロアもアゲられる男“とんかつDJアゲ太郎”を目指すさまが描かれる。北村匠海(DISH//)が主人公のアゲ太郎役で映画単独初主演を果たした。

現地時間12月3日から8日に開催される第5回マカオ国際祭。過去に日本からは、矢口史靖の「サバイバルファミリー」、滝田洋二郎の「ラストレシピ 〜麒麟の舌の記憶〜」、三池崇史の「初恋」などが出品されてきた。「とんかつDJアゲ太郎」が選出されたスペシャルプレゼンテーション部門は、世界の新しいエンタテインメント系作品約1000本から選ばれた6本が上映されるもの。日本から招待されたのは本作のみとなる。

マカオ国際映画祭のアーティスティックディレクターであるマイク・グッドリッジは、選出の理由を「この映画に私たちが惚れたのは、独特な日本文化を取り入れた心温まるコメディでありながら、中国、マカオの観客の心もつかむと思うからです」と説明。この出品を受け北村は「音楽という世界共通言語を通じて、この映画の良さが、国境を超えて広まって行くことがとても嬉しく思います」「アゲアゲなバイヴスが届くことを願っています」と、二宮は「アゲ太郎が、マカオ国際映画祭で、ついに海外フェスデビューを果たします! とんかつDJは、フロアと豚肉に続き、マカオの地をアゲられるか!?」とコメントした。

全文はソースをご覧ください

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0327/tonkatsuDJagetaro_202003_02.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/1016/agetaro_202010_02.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/1026/agetaro_20201027_agetaro_4.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:28:07.09 ID:vZhkSvjs0.net
見たことも無い漫画とアニメの実写化

3 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:28:57.29 ID:rP4FIMDx0.net
きんたまかおにつく

4 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:29:52.31 ID:UTAdU2QY0.net
恥ずかし
あと何で中国?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:30:54.44 ID:QHHu1QLW0.net
まるで日本でも心を掴んだかのようだが

6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:31:08.08 ID:1yzUDCNx0.net
中国人「黒澤明の大ファンなんだ!日本映画楽しみだなぁ〜」

7 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:31:44.76 ID:rNHvZFAt0.net
出品じゃ意味ない
賞取らないと
もう糞芸能界のやり口はバレバレ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:32:08.87 ID:r0qX0S+x0.net
>>1
こじつけ感が酷いな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:32:27.86 ID:Gjefv3ZG0.net
傷口広げるなよ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:32:28.73 ID:hq8OJts00.net
ジャップは他にアニメしかないからな
映画に関してはアカデミー賞とった韓国と天地の差がある

11 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:32:55.88 ID:vpguDMp/0.net
とんかつDJいないだろうがマカオに

12 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:33:36.19 ID:iFTQL4rR0.net
東映「海外に行きゃ犯罪者の顔もわからないだろwww」

13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:34:07.21 ID:QpNT9AeB0.net
オカマの心を掴むに見えた

14 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:34:14.68 ID:0AGBOPyf0.net
元々コケる要素満載のタイトルだけど、伊藤の事件で番宣も申し訳程度になっちゃって完全に赤字だろ。

15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:34:29.97 ID:N9Ej3dfo0.net
トンカツわかるの?

16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:34:36.96 ID:D74+Fi7u0.net
国際的な恥晒しほんとやめて

17 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:35:45.38 ID:qGAW3idm0.net
アゲ太郎は、モンドセレクションにも出しとけ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:37:43.04 ID:nCoGZifv0.net
この映画の脚本はマジ無能

19 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:38:07.18 ID:jvDu7ooG0.net
まさかココまでコケるとは思っていなかったのかな?
映画祭の信用まで失うとは
マカオ映画祭は出来レース

20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:38:44.23 ID:OToy7j840.net
今度は殺人でもするのかな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:39:00.24 ID:fJ7FEP7o0.net
ひき逃げAT限太郎には不覚にもわらた

22 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:39:17.79 ID:dC5MxCYH0.net
「とんかつ」だけに「ソースをご覧ください」ってか。

23 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:39:32.76 ID:G30wDSkK0.net
無いわ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:40:06.77 ID:1K/g/JNI0.net
題名で既にコケてる
つーか観たいと思わんし

25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:41:03.98 ID:XFBVZsHN0.net
ひき逃げDJニゲ太郎

26 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:41:24.17 ID:VHozViA00.net
鬼滅の裏で核爆死したとか言う情報だけは知ってる

27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:41:50.57 ID:wXN/kORt0.net
たいして有名でもない映画祭に出品しただけでニュースにして箔付けしたいんだねえ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:42:02.57 ID:055nADKR0.net
映画館ガランガランじゃなかった?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:42:31.91 ID:XFBVZsHN0.net
>>26
ひき逃げとダブルパンチやで

30 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:43:07.45 ID:lSzOoiYV0.net
>>14
伊藤と伊勢谷で知名度は上がったから客増えたんじゃない?

31 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:44:21.28 ID:PhUpr7kv0.net
マカオなら犯罪者は関係ないんかな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:44:44.58 ID:sGJlTQQX0.net
>>15
中国、他のアジア諸国にだいたいトンカツ屋さんあるから大丈夫

33 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:44:46.65 ID:VvkgJZ9d0.net
CMがへたくそすぎたな

とんかつとDJが同じってだけじゃフックにならんやろ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:45:08.09 ID:GRbR/9lv0.net
えっ?この前行ったら鬼滅の刃は大行列でトンカツは俺も含めて7〜8人だったのにw

35 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:45:23.87 ID:/1XdOb4P0.net
こんな映画を海外に出すなよ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:45:52.05 ID:vfTSz1RR0.net
ここ数年カンヌ、ベルリン、ヴェネツィア、マカオの4大映画祭だから出品だけでも凄いんだよ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:46:31.36 ID:mPaM6fv20.net
シャブ中DV伊勢谷野郎

38 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:46:54.67 ID:hDZTBNM20.net
>>34
俺も(笑)
アゲ太郎見ようと思って行ったらいつの間にか鬼滅並んでた。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:46:58.14 ID:/1XdOb4P0.net
鬼滅が強すぎたな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:48:01.31 ID:1RQdBh9s0.net
さすがにやめとけ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:48:08.91 ID:cu5syAh80.net
鬼滅の刃出さない当たり昔も今も腐ってるな ミイラもびっくりとんかつ太郎

42 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:49:05.56 ID:cu5syAh80.net
>>30
犯罪の知名度 を?

43 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:49:10.47 ID:rvJYLiRx0.net
製作費回収のためなら何でもやらないと

44 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:49:25.48 ID:1UKW1tn10.net
実写邦画は日本の恥

45 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:50:54.20 ID:1UKW1tn10.net
どんどん邦画はバカにすべき。、アジア諸国のみなさんも気をつかわずボコボコにするべき。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:51:04.22 ID:CZbvU7fr0.net
轢き逃げDJアゲ太郎

47 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:51:06.80 ID:qZd20g8+0.net
アゲる(揚げる)がflyとfryとかぶってるから意味自体は大丈夫そうだな

48 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:51:27.18 ID:1UKW1tn10.net
>>34
7人もいたのか

49 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:53:31.60 ID:egoci1nr0.net
とんづら俳優健太郎

50 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:55:04.87 ID:FJj+JoO00.net
大麻と轢き逃げがプロモーションになった
とんかつDJアゲ太郎

51 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:57:15.56 ID:7DawdVXq0.net
日本でスッカスカだからってマカオまで行くかね

52 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:58:29.07 ID:H+fQrro90.net
日本の心もつかめとらんやろ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:58:40.71 ID:1c9RvjPm0.net
こんなの何で真面目に作ろうと思うんだろ

金かけて

54 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 00:59:44.36 ID:n729lanBO.net
さすがのイーピャオも苦笑い

55 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:00:21.59 ID:2n6H2l820.net
そこはアトランタとアテネやろ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:03:10.21 ID:nkrc3Is30.net
>>36
という風評が欲しくて出すのかな?

57 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:03:42.12 ID:OGhcK/Kt0.net
とんかつは、DJに目覚めた主人公が親父に正式に弟子入りするとこまでアニメで見たんだけど、面白くなる要素あるの?

58 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:03:54.20 ID:nd2tL5Qc0.net
まるで日本の心は掴んだかのような言い方よしなさい

59 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:04:10.81 ID:i1WShqVb0.net
日本人の心をつかめず、すっげえ超コケてるぞ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:04:55.23 ID:gG1gzYuY0.net
金太マカオに着く〜♪

61 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:08:43.27 ID:7DawdVXq0.net
「伊勢谷とか伊藤とかの先入観なしで見るといい映画なんですよ!」

そうかなあ・・・

62 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:12:19.26 ID:bo4nzRa60.net
これは相当、恥ずかしいな。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:12:24.43 ID:EAtp0Phc0.net
製作したフジテレビが頑張ったんでしょ?

64 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:16:27.97 ID:lnZ7hQz60.net
なんかちょっと前の映画も出品してるし意味わかんない

65 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:19:56.00 ID:rAIFH4hO0.net
大麻は死刑なのに

66 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:22:02.04 ID:gdJ0wSjb0.net
どこだよパナマって

67 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:22:43.46 ID:ZLuN2EiB0.net
>>1
こういうので受賞したら面白いな
より格上のだったらなおのこと

68 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:23:38.97 ID:PIUKwxnT0.net
国内爆死で海外で恥の上塗りw

69 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:27:17.74 ID:bdim2bCw0.net
もしも罪を犯し 世界中敵にまわしても あなたと眠る夢を見続けていたい

https://youtu.be/6xjlcxF9EN8

70 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:45:07.72 ID:jjptS92p0.net
とんかつは可哀想すぎるわ
面白がってネタにされてるし

71 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:48:01.48 ID:jnrYOgty0.net
日本の興行収入にこだわったら爆死だろうからね

72 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:49:25.60 ID:TRN6PlF80.net
マカオの人は割と穏やかで良い人たちだと聞いた
いい人たちを騙すのはよくない
韓国に出品しろ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 01:55:19.83 ID:Vq4+ocmU0.net
オチンポDJハメ太郎

74 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 02:01:49.47 ID:WzcTrLvK0.net
>>1
そうだよな
トンカツは日本食を代表するしな

75 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 02:04:33.62 ID:ezDwyGYh0.net
>>3
くさそう〜

76 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 02:19:23.67 ID:SCMGLxuz0.net
日本だと逃げ太郎のイメージになってて本当の主演が誰かもわからない状態だし海外に活路見出だすしかないんだろうな

77 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 02:42:02.19 ID:lq3hTuHh0.net
ひき逃げDJ健太郎?

78 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 03:11:14.28 ID:SUDpdf/q0.net
ひき逃げDJジャブ太郎

79 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 03:21:42.44 ID:J5Xw/7J80.net
勝つを食べる、マカオっぽい

80 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 04:30:37.15 ID:4/nMH5Fd0.net
まだあがくのか

81 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 04:30:48.10 ID:Fg9DXGCE0.net
逃げ太郎も忘れんなょ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 05:31:13.84 ID:SNzbhqWG0.net
主演がタイ人

83 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 05:37:35.57 ID:JSgkICYf0.net
こんなクソみたいな映画(というのもおこがましい)しか作れんのか。
おまけに主演はひき逃げ犯だし

84 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 05:45:36.15 ID:e8Z3dFMD0.net
万引き家族も何かの賞を取ったっけ?
尼プラで観たけど底辺DQN家族のクソみたいな人間関係と日常をダラダラと描写したゴミ作品だったな
インド映画の何故だか分からないけどとりあえずみんなで踊っちゃえ!のほうが100倍面白いわ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 05:51:43.64 ID:KFsoAH/l0.net
トンカツゆで太郎

86 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 05:55:52.38 ID:jjptS92p0.net
>>83
主役は何にもしてないのに轢き逃げ犯にするの止めてあげて

87 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 05:58:59.28 ID:5G34qFS30.net
>>1
金でモンドセレクションとっても
伊藤ひき逃げ太郎と伊勢谷大麻高校は無理

88 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 06:03:08.53 ID:K6DuTNd00.net
恥ずかしいから日本から出るんじゃねーよ糞映画が

89 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 06:06:11.52 ID:laWSFI2x0.net
映画は国外逃亡か

90 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 06:14:24.31 ID:x8j4Vo3b0.net
マカオつかむ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 06:36:20.93 ID:yGbGbNPL0.net
とんずらAT逃げ太郎

92 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 06:38:32.57 ID:nBoUJBHB0.net
アニメは結構おもしろかった

93 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 06:50:12.98 ID:BkIb0sQc0.net
トンズラDJ逃げ太郎

94 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 07:11:12.53 ID:y6wjj1t50.net
日本では完全にミソついちゃったからな
大麻に轢き逃げ
少しでも回収できる可能性を増やさないと


味噌カツやな

95 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 07:34:15.02 ID:RCmiiUVL0.net
中国人、実のところ日本人大好きだから加勢大周みたく一発あるでイトケン

96 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 08:13:43.12 ID:nMeCoDtQ0.net
邦画は日本人には受けなくてアジアの方が受けるのかもな

97 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 08:19:54.64 ID:dC5MxCYH0.net
>>29
轢き逃げはむしろ注目度上げたろ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 08:27:11.90 ID:sx9UMJ8j0.net
>>95でも加勢大周も大麻で捕まったやん。

99 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 08:31:47.03 ID:p+QB2nEH0.net
金太マカオに着く

100 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 08:35:12.97 ID:pJzAMkW/0.net
キメツみたいにいろんなのとコラボすればいいのに

101 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 08:45:57.84 ID:Cxfj35r20.net
>>100
轢き逃げ特約つけた保険とか?

102 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 08:53:57.21 ID:oNBSCGlc0.net
謎(´・ω・`)

103 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 09:01:54.58 ID:yu2dlVx80.net
そりゃほんの少しでも箔つけて回収しねーとなあ
恥がどうとか言ってらんねーんだろう

104 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 09:06:25.42 ID:evG9ju0k0.net
配給がワーナーブラザースだからだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 09:21:44.48 ID:nBml2rzD0.net
日本の観客の心は掴めたのだろうか?

106 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 09:26:58.83 ID:nd2tL5Qc0.net
日本からとんずらか

107 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 11:19:11.03 ID:ZPlrzbFg0.net
とんずらATニゲ太郎

108 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 12:42:11.59 ID:PP6p9WDo0.net
とんずらATヌコ太郎

109 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 13:55:58.90 ID:zM/DSL860.net
"も"?日本じゃ爆死してるのに?

110 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 14:18:53.42 ID:zM/DSL860.net
今回致命傷になったのって絶対AT限定だよね

111 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 14:29:18.56 ID:jdz4V/6h0.net
え…えええ…

112 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 14:48:53.57 ID:0B2DZVIh0.net
>>2
最近のマイナー系映画はたいてい聞いたこともない原作だったりするから、その中でとんかつDJはまだ有名な方。

113 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 16:15:03.02 ID:ND7WgTLb0.net
海外で元取るしかないなw

114 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 15:31:08.27 ID:cxrfCx4S0.net
クソ駄作持ち込まれて中国人も迷惑するやろ?

115 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 15:33:29.41 ID:LPElnw+B0.net
おめでとうございます!
一等は香港マカオの旅です!^^

116 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 15:44:47.21 ID:nq5HY0tQ0.net
日本てたいしたことねーなーと思われる

117 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 15:09:54.19 ID:Jr6OrocL0.net
>>1
今行った映画館では日に2回上映なのに、午後からのチケット120席の所、11枚しか売れてない…

118 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 15:10:52.40 ID:Jr6OrocL0.net
あ、車椅子スペースは元々塗られてたから7枚だった…

119 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 18:43:10.32 ID:dItYYevx0.net
このタイトル思いついただけで大成功だろ
映画の内容なんてどうでもいい

120 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 18:48:34.41 ID:4XQ0sviC0.net
アニメが空気だった後で実写に踏み切った勇気をもっと他に

121 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 18:58:51.57 ID:fWM64Tuw0.net
これ以上、傷口をひろげない方がいい

122 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 16:53:54.89 ID:o3J6inXa0.net
北村匠海、マカオっぽいからかな?

総レス数 122
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200