2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「100日後に死ぬワニ」あと100日で映画公開!ワニ役は神木隆之介&監督は『カメ止め』の上田慎一郎 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2021/02/17(水) 04:16:18.29 ID:CAP_USER9.net
昨年、SNS上で連載され社会現象を巻き起こした4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」。同作が『100日間生きたワニ』のタイトルでアニメ映画化され、5月28日(金)に公開されることがわかった。また、あわせて神木隆之介、中村倫也、木村昴、新木優子がボイスキャストを務めることも、コメントと共に発表された。

「100日後に死ぬワニ」は、原作者きくちゆうきのTwitterに100日間毎日投稿され、ワニの日常を綴った4コマ漫画。2019年12月12日の開始から話題となり、2020年3月20日に迎えた最終話では、いいねの数が214万というTwitterの国内歴代最多数を記録。映画ではワニの100日間の日常と、ワニが死んでから100日後、大切なものを失った仲間たちのその後も描かれる。

今作でワニの声を神木が演じるほか、親友のネズミを中村、モグラを木村、ワニが恋するセンパイを新木がそれぞれ担当。これまでも『千と千尋の神隠し』(01)、『君の名は。』(16)などでも声優を務めてきた神木は「この作品を通して、“今、この瞬間”という大事さを伝えられたらいいなと思っております!!」と思いをコメント。また中村は当初「流行ったからって映画化してぇ〜」と勘ぐっていたものの「映画版オリジナルの展開やそこに込めた想い、また改めて原作に触れた時に、これは意義のある作品になると強く感じると同時に、自分の先入観を反省しました」と素直な気持ちを明かしている。

監督・脚本は『カメラを止めるな!』(17)の上田慎一郎と、『こんぷれっくす×コンプレックス』(15)などでアニメーション監督としても活躍する、ふくだみゆき夫妻が担当。原作に込められたメッセージに強く共感した上田監督は新型コロナウイルスの流行に直面して大幅な脚本の書き直しを行い「いま観て欲しい」物語を作り上げたという。

さらに「宇宙戦艦ヤマト」、「伝説巨神イデオン」などを手掛けたレジェンドアニメーターの湖川友謙がコンテ・アニメーションディレクトとして参加するほか、いきものがかりが4コマ漫画完結時に続き新たな書き下ろし主題歌を提供する。

注目のキャスト・スタッフによって新たに命を吹き込まれたワニたちが繰り広げる感動の物語が待ち遠しい。なお、公開まであと100日。

<キャスト・スタッフコメント>

●神木隆之介(ワニ役)

「この度、ワニくんをやらせていただくことになりました!元々、原作はSNSで見ていたので、とてもうれしかったですし、中村倫也くんとまたご一緒できるのが楽しみで仕方ありません。この作品を通して、“今、この瞬間”という大事さを伝えられたらいいなと思っております!!よろしくお願いします!神木ワニ之介」

●中村倫也(ネズミ役)

「正直に話しますと、オファーをいただいた時『流行ったからって映画化してぇ〜』と勘ぐってしまいました。しかし映画版オリジナルの展開やそこに込めた想い、また改めて原作に触れた時に、これは意義のある作品になると強く感じると同時に、自分の先入観を反省しました。ネズミくんがどんな喋り方になるのか、僕自身楽しみです」

中略

●上田慎一郎(監督・脚本)

「『100日後に死ぬワニ』を映画化したいと思ったのは昨年1月。まだツイッターで4コマが連載中のころで、いち読者として物語の行く末を知る由もないころでした。この平凡な素晴らしき日常。そんな日常のコマとコマの間に流れる時間を描きたいと思いました。制作が始まった矢先、コロナ禍となり世界は一変しました。それに伴って脚本を大きく書き直しました。タイトルも『100日間生きたワニ』へと変更しました。時代を越える普遍的な物語でありながら、いましか創れなかった、いま観て欲しい映画にもなると思っています。原作のきくち先生をはじめ、スタッフと議論を重ねながら、妻ふくだとともに自分たちだからこそ創れるアニメ映画をめざして鋭意制作中です。この映画が、いまを生きる誰かの力になれますように」

中略

●きくちゆうき(原作)

「『100日後に死ぬワニ』を原作とした映画『100日間生きたワニ』が公開されるとのことで原作者として大変うれしく思っております。ありがとうございます!SNS連載していた時に映画化のお話をいただきうれしい反面『まじ?どんな感じになるの?』と不安いっぱい喜びいっぱいでした。たくさんのスタッフさんやキャストさんが少しずつ決まっていき、知らせを受ける度に『え?え?え!?』と驚きいっぱい喜びいっぱいでした。このコメントを書いている現在も、映画作品がどうなっているのか分かっていない状況ですが、原作を読んだ人も読んでいない人も楽しんでいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf1c253d8ad5f74135be20be3a8f29aab915ea9

2 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:18:32.30 ID:dbvOvGHh0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

3 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:18:44.03 ID:izt+gqtE0.net
( ´,_ゝ`)プッ

4 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:19:17.05 ID:JyJ9MKWQ0.net
このクッソつまんない日常を二時間も見させられるとは拷問かよ

5 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:19:49.85 ID:0bUBjHY70.net
電通アニメ

6 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:20:32.28 ID:/4cqUrvf0.net
電通はまた赤字増やすぞ。
止める勇気も必要だ。

7 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:20:59.66 ID:If1PKhAg0.net
おじさまと猫みたいになるのかな

8 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:21:27.07 ID:qM34THVV0.net
うわーwww

エラ張りおじさん神木隆之介

電通とズブズブのブラック芸能事務所アミューズと

電通案件の100日後に死ぬワニ

アミューズと電通

予想通りの組み合わせだなw

9 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:21:41.82 ID:K9fDCY9+0.net
本当にやるんだ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:22:08.89 ID:Ybs8ZFMi0.net
そりゃ電通も傾くわ。
もう誰も興味ね〜よ。
そもそも99日目まで、題名のインパクトだけで引っ張ったクソつまらん4コマ漫画でしかない。

11 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:22:10.85 ID:uCBaBOpd0.net
まだやってたのか
しつこっ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:22:21.75 ID:msQEKrTp0.net
本社ビル売却とか赤字とか色々大変だな
勝算あるのかな?

13 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:22:57.89 ID:3piDxPT70.net
https://i.imgur.com/sJ2Xh9U.jpg

https://i.imgur.com/e9aWbnC.jpg

14 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:22:58.91 ID:cergv77b0.net
こっからどうやって盛り上げようとするのか逆に楽しみw

15 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:23:18.80 ID:ZSb5+r/p0.net
(´・ω・`)炎上したときに知ったから下手な絵だなっていう印象しかない

16 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:23:41.47 ID:MSCHtv120.net
実写だったら動員が見込めたのに!

17 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:24:38.37 ID:DjiPVi140.net
緊急事態宣言延長の場合、特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長なら当然給付金配らんかい
当たり前のこと、はよやらんかい麻生
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策により感染拡大、五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事 自民党・公明党 はよせえ


30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

18 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:24:50.35 ID:gMsGyYaB0.net
寿司王子再来か。

19 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:24:54.99 ID:ZScbMtrG0.net
つまんなそう。

20 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:25:49.49 ID:94mS1lcV0.net
きくちゆうきのフォロワー久々に増えるか?

21 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:26:05.29 ID:tnnMoU1K0.net
これ売れなかったら恥ずかしいわな。
赤字にしかならんやろ?


某スマッシュヒットしたドラマの主人公のモデルと知り合いだが
すげえ謙虚で
本当に企画が通ると思ってなかったらしく
放映中ものほほんと宣伝もせずふんぞり帰っていたが
やっぱ人間デキてる人の実話となるとヒットするんだなと思ったわ
実際韓国や中国に版権譲って
向こうで放映されてるしなあ

こんなガメつい電通絡みなら
そりゃ社員も個人事業主にして
赤字にもなるわな
行政の業務受託してても赤字とか
どゆだけ経営センス無いんだよww

22 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:26:13.11 ID:zvdTLOEK0.net
主題から思いっきり変わってるじゃねーかw
やっぱ先に類似タイトルの漫画があったのもマズかったとか?

23 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:26:31.06 ID:xUFi/I/Y0.net
>>1
神木隆之介は仕事選んだ方が
どう考えても地雷仕事だろ

ドラマ猫とおじさま実写化で猫の声優やってたが人間以外をやりたいのか

24 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:26:35.43 ID:5RgT9+WN0.net
[漫画]100日後に死ぬワニ

2020年漫画総合点 35位 38作品中

https://sakuhindb.com/jmanga/7_100_20Nichigo_20ni_20Shinu_20Wani/

25 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:27:26.53 ID:DF3zFD/C0.net
てっきり立ち消えかと思ってたら制作してたんだ?
いやー、素直に驚いた

資金回収できると判断したんだ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:28:22.68 ID:qfJVZqeJ0.net
1〜99話は最後のオチのためのカウントダウンであって
オチが知れた後はなんの価値もないだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:28:35.04 ID:SzeOQzup0.net
カメ止めの監督っていうとどうしても監督役の人を思い浮かべてしまうw

28 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:29:57.97 ID:g+eVQhhx0.net
監督も俳優もよくこんな仕事引き受けたな。
勇気があるというか、無謀というか

29 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:30:51.67 ID:uJ9UNqRh0.net
ハリウッドが留めてた映画一斉に出してくるだろ。
爆死やぞ。

30 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:30:58.50 ID:nJO0p+y+0.net
電通大赤字らしいけど大丈夫か?
知らんけど

31 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:31:00.30 ID:cq/YempV0.net
湖川友謙が関わるのかwあの人本当に金ないんだな

32 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:31:46.23 ID:nhVxtUIM0.net
制作委員会の要望飲んでチャッと作って終わりやろ
そんな大仰に構えるもんやないで

33 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:31:52.84 ID:8K5PUWE60.net
100日間生きただと、だいぶニュアンス違うね

34 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:32:25.76 ID:4zb2Fnjj0.net
>>1
神木には拒否って欲しかった・・・
汚点にしかならんのになぜ

35 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:32:33.35 ID:7SlsJwqM0.net
>>1 ラストが衝撃的ビジネス開始!

36 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:33:00.67 ID:QG7kHi8c0.net
テレビ局総動員ですごい宣伝して
情弱が見に行くんだな

37 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:33:03.43 ID:1j0+sbLq0.net
一瞬神木隆之介がワニの着ぐるみ着てやるのかと思った

38 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:33:42.49 ID:m+nrtrvy0.net
神木君は仕事選べよヲタの気あるし
界隈の空気とか敏感な方だろ
幸福の科学のアニメに
有名声優が出てた事もあったが

39 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:34:27.39 ID:5NP8wkq70.net
もちろんワニが死んだ途端に盛大にグッズ販売のCM入れて笑わせてくれるんだよな

40 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:34:35.29 ID:EeRLfH2l0.net
神木さんの黒歴史になりそう

41 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:35:26.53 ID:nhVxtUIM0.net
100日目にグッズ売るシュールさはなかなかのギャグセンスやった
体張ったお笑いは普遍やね

42 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:35:58.05 ID:DjBQBwpJ0.net
オワコンの奴らしか関わってないな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:37:13.26 ID:K9fDCY9+0.net
原作はまあまあ面白かったけど
何より一冊で終わるのがいい
マンガの何が嫌って”長い”こと
活字なら1冊で済むような内容をダラダラと何十冊も
金と時間の無駄

44 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:38:57.89 ID:fCUfzKhf0.net
負の部分に一切触れてないのが笑えるなw
メディアもこんな記事の書き方ばっかしてるから信用無くなるんやて

45 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:39:14.67 ID:aGxWey300.net
なんか今更どうでもいいよな
てかもう忘れてた
今思うと何が面白かったのかよくわかんない作品ではある

46 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:39:24.34 ID:O5cFRBtP0.net
よく受けたな
罰ゲームのようなものだと思うがw

47 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:39:52.66 ID:E59mhBUc0.net
Living dead
赤字の絨毯の上を行進だ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:40:08.18 ID:VuP1q2aJ0.net
このワニはもう4んでるじゃん

49 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:40:54.63 ID:94itZoyh0.net
プみたく信者にプペらせられるの?

50 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:41:05.60 ID:RXT11fgM0.net
映画化は諦めたのかと思っていたよ

51 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:41:15.43 ID:cfLmBPbo0.net
いきものがかりのプロモーションプロジェクトだと思ってた

52 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:41:56.81 ID:3ya42BSJ0.net
お前なんか握ってやる!


よ!寿司王子!

53 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:42:05.46 ID:DF3zFD/C0.net
>>46
この企画が死んでいなかったことが驚愕だわ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:42:39.82 ID:gApQOOG90.net
戦犯誰にするか今のうちに決めとけ

55 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:42:44.13 ID:Kt2E+Y4t0.net
鬼滅超え400億って噂だな

56 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:42:57.40 ID:bSh5befj0.net
内部の論理ってやつなんだろうなあ
えらい人の顔が潰れるとか責任問題とかクソみたいな内部事情で
失敗が見えてても、やめましょうと誰も言えない雰囲気
オリンピックもこんな感じなのかね

57 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:43:55.54 ID:3rIrWOfU0.net
もしマジで進行してるなら、制作スタッフは鬼滅の成功見ながら確定爆死を生み出している地獄の日々を過ごしてるんだろなと思ってたら現実に…

58 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:46:16.09 ID:hQFL5uVd0.net
GW映画の3〜4週後?普通にコナンドラえもんに競り負けそうだか…

59 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:46:26.01 ID:ndbuVHyE0.net
100日生きたワニだとまだ全然赤ちゃんじゃねぇか

60 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:46:59.84 ID:ZxVKCpU20.net
「東京五輪」とかけまして、映画『100日間生きたワニ』と説きます

61 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:48:37.82 ID:MB9spY2O0.net
鬼滅の刃みたいにPRプランナーの名前を出さなかったら
こんなことにならなかった

62 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:48:54.34 ID:f1XbOPw70.net
題名変えてロンダリングしても無理だろ

63 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:48:54.64 ID:/3KVmfXu0.net
>>60
そのこころは

64 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:49:48.05 ID:ahwBwkf80.net
大企業は動き出したら止まれないもんな
しかしタイトルも内容も変更ってそれもう完全に別物じゃん
0.5プペルにも届かなさそう

65 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:49:53.54 ID:cfLmBPbo0.net
ワニの平均寿命は50〜60年です

66 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:49:54.47 ID:fCrwnHJZ0.net
自分から爆死しにいくのか

67 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:50:07.51 ID:l0xw/trj0.net
電通ワニよりスーパーちんぽこブラザーズの実写化のほうが先やろがい

68 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:51:17.66 ID:xUFi/I/Y0.net
>>54
カメ止め監督に押し付ける気満々な気が
カメ止め以降パッとしなくて監督助手やっていたみたいだから、監督の仕事やりたいんだろうなとは思う

興味は、どの程度の爆死を遂げるか
壮絶な爆死ならそれはそれで面白いけど、コロナ禍で収入に苦労してる映画館に迷惑はかけないで欲しい

69 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:51:25.76 ID:nhVxtUIM0.net
で、黒幕はネズミなのかヒヨコなのか決まったの?

70 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:52:08.21 ID:XrYuN9w50.net
もう死んでんの笑う

71 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:52:26.99 ID:PpRwLm4I0.net
外れガチャにばら撒かれた前売り券が入るのか

72 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:52:30.54 ID:A8f8856b0.net
ついに鬼滅を倒す者が現れたか…

73 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:52:38.40 ID:lv2eqmEH0.net
もう神木はいいよ
ワニのことは忘れてた

74 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:53:43.03 ID:fCrwnHJZ0.net
生まれる前から死ぬワニ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:54:14.85 ID:8w1OcQpC0.net
>『100日間生きたワニ』

変なタイトルだなw
これだと生まれてから101日目に死んだみたいだろう。
いや、もしかしたら本当にそういう話なのかもしれんが

76 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:54:32.93 ID:3rIrWOfU0.net
>>59
確かにな
生後3ヶ月ちょいで死ぬという炎上度マシマシ要素でリメイクするのか

77 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:54:35.55 ID:nhVxtUIM0.net
次はゲーム化だな
100匹出てくるワニをハンマーで叩いてスコアを競うんだ

78 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:55:41.36 ID:XgR/8/E/0.net
爆死して損をするのは委員会だけだからカメラが止まらないんだよね

79 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:56:03.25 ID:5+mG01xC0.net
関わる事が罰ゲーム

80 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:59:13.22 ID:vNslTdQB0.net
まず声もあってないしやっちゃいけないだろ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:59:23.03 ID:l0xw/trj0.net
もうちょいでうんこを金塊に替えられるはずだった惜しい事例だよな
どこで間違ったんだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:01:07.44 ID:q9dD5Ojd0.net
約束されたクソアニメ

83 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:01:46.07 ID:7pyQOhJv0.net
主題歌はいきものがかり?

84 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:02:03.32 ID:a21iYGnr0.net
豪華だな

85 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:03:06.83 ID:vNslTdQB0.net
神木隆之介って声優業評価されてそうでされてないからオタも呼び込めないし何やってるのでも中村共々本人好きな人にとっては人質でしかない
プペルの窪田と同じ窪田は誰だかわかんないくらいうまくて逆に切ない

86 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:04:08.95 ID:nhVxtUIM0.net
>>81
本人が宣伝の主体になれば本人が映画作りたいんだと思われた
別アカウントの企業がやってます感がよくなかった
最終話で修正が必要なミスをしてたから体力的に限界だったんだろう

87 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:05:23.82 ID:5Hag5A510.net
滑り倒してる…

88 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:06:07.15 ID:KQpVxqUe0.net
え゛

カネ捨てるなんて
余ってんの?デンツー

89 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:06:15.48 ID:gT1p2Dmf0.net
すぐ公開した方がコロナのせいに出来るぞw

カメ止めの監督も可哀想だなぁ。負け戦の責任取らされるなんてw

90 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:06:51.99 ID:WgFDeU2p0.net
>>1
神木はテレ東の猫ドラマの主演なんだからそっちの映画やれよ

91 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:06:53.02 ID:cuix/h4m0.net
すべてはゲス儲けの伏線

無理

92 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:07:57.14 ID:y5018A340.net
まさか鬼滅を越えるとはこの時誰も想像してなかった

93 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:08:02.36 ID:7OhZBLzgO.net
グッズがバカ売れですね!

94 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:08:04.49 ID:DELLdb+20.net
>>31
いずれワニの絵がオクに

95 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:08:08.64 ID:eM04o4Id0.net
電通案件なアレか

96 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:08:09.30 ID:nJUDih2g0.net
もう後に戻れないんだろうなw

セカンドライフで大失敗した時と似てる

電通の朝鮮人上司は空気読めないんだよw

たかは・・・いや、あとのまつり

97 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:08:47.81 ID:fXIAJsiW0.net
神木、仕事は選ばないとキャリアに傷がつくぞ

98 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:09:00.69 ID:nJUDih2g0.net
>>92
5chのネタとしてはとっくに超えてるけどなw

99 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:09:50.64 ID:l1dgFFA10.net
「100日間生きた」に変えたのか
タイトルに「死ぬ」ってワードをいれるのを避けたんだろうな
コロナで大変な時期に見たいタイトルじゃないもんな

100 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:10:02.02 ID:0QIrcJqY0.net
>>1
これは鬼滅の記録抜くな
500億は堅いでしょ
20年振りぐらいに千と千尋の記録更新したと思ったら半年ちょいで抜かれるとか鬼滅ヲタざまぁwww

101 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:10:02.05 ID:nJsBevfg0.net
グッズの不良在庫抱えてる転売ヤーには朗報だな

102 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:10:24.97 ID:nJUDih2g0.net
むしろ、スーパーチンコブラザーズを映画化して任天堂を倒せよ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:10:32.01 ID:VN/57EIb0.net
100日後に爆死するワニ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:10:54.76 ID:nJUDih2g0.net
>>100
転売ヤー必死すぎて泣けるwwww

105 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:11:16.38 ID:nJsfly7r0.net
ワニは最終回直後の情報の出し方がなんであんな下手くそだったのか

106 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:12:21.39 ID:AG4Rci5h0.net
こんなもんしか出せないならそら電通も赤字になるわ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:12:23.35 ID:fr0QXPgB0.net
お金の匂いに集まる人たち
胡散臭い奴らリスト入り
普段いい人ぶっててもどっかでばれてしまう

ここw

108 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:12:28.53 ID:pr8+QejA0.net
めっちゃ電通臭いチョイス

109 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:12:55.79 ID:rAl026hU0.net
プペルに対抗出来るのはコイツしかいない(白目)

110 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:13:17.53 ID:fXIAJsiW0.net
監督が「カメラを止めるな」の人
もう電通むき出しだわ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:13:34.87 ID:4RUlCnvg0.net
あら
声優キャストは豪華なのね
ちょっと気になってきた

112 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:13:52.08 ID:4+0D5r9s0.net
走り出したら止まれないんだな

113 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:14:01.21 ID:5GRr7hQx0.net
逆に楽しみになってきた
どれだけ悲惨なことになるのか

114 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:14:37.82 ID:U2LTqJ210.net
鬼滅と社会現象対決だな

115 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:15:31.93 ID:+mGF8ghK0.net
神木と中村倫也とかやはり電通は侮れねーなー…

116 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:15:36.08 ID:fr0QXPgB0.net
ドキュメンタリーでワニが死ぬ死ぬ詐欺やろうとしてバレて叩かれて自殺した経緯を追う感動のドラマ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:15:50.41 ID:IvtF4P360.net
100日間ブームが続かなかったワニwww

118 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:16:05.08 ID:1kQom6XH0.net
まだやるん

119 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:16:34.05 ID:5Hag5A510.net
令和のシベリア超特急になるだろうな

120 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:16:34.70 ID:C4NS3dpW0.net
まさか本当に作ってたのか

121 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:16:35.11 ID:ImA/y0e20.net
これをコンコルド効果と言います

122 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:16:38.01 ID:BWHiCY/q0.net
話自体は結構面白かったけど(除く最終話)
人少ない…だろうな

123 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:17:05.10 ID:HglfdFY50.net
>>109
鬼滅はちときついがプペルはよゆうでしょうみんなわにわにいっていたしすごいメンバーやん

124 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:17:14.77 ID:lT1YnPpK0.net
最近の神木隆之介は無難か地雷かの仕事しかしてない気がする
屍人荘の殺人は酷かったなぁ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:17:17.84 ID:bUdLHwV30.net
粗大ゴミ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:18:10.50 ID:k9rfsNlI0.net
タイミングが遅いのではないか?

127 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:19:00.41 ID:n1EJXsW20.net
主題歌はいきものががりか?

128 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:19:07.03 ID:WKx7v/v/0.net
映画館に10回観に行く10ワニが大ブーム
私も10ワニしました(女性タレントAさん)
100回泣きました(ユーチューバーBさん)

129 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:19:38.51 ID:cZ9QFAdk0.net
始まる前から沈んでる泥舟やんか

130 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:20:39.77 ID:pi/qKvY/O.net
>>120
もう引くに引けないぐらい企画も製作も先走ってたと思うと
本当に壮大なプロジェクトだったんだなw

131 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:20:52.28 ID:1j0+sbLq0.net
100日後に死ぬウニ

132 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:20:52.44 ID:zf5QPbO10.net
興味ないし、見ることは無いだろうな
地上波で放送したらチラ見する程度

133 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:20:57.58 ID:qhgahwgp0.net
死んだら興味が無くなったワニ

134 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:21:13.92 ID:vZ26I9+w0.net
また毎日炎上狙いの記事を出し続けるの?

135 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:21:20.14 ID:VTRRR4V/0.net
原作物なら原作ファンがいる
オリジナル作品だと監督とかスタジオにブランドがある
どちらでもないのがどれだけ集客できるんだろう
山ほどCMを打つのかな?

136 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:21:58.14 ID:vlz/dpWx0.net
企画したやつが本当に死ねば客が入るかも。

137 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:22:17.84 ID:Z+Vsyaue0.net
事の顛末を描いた実写映画なら
まだワンチャンあったのに

138 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:22:42.30 ID:n1EJXsW20.net
公開前から企画が死んでるワニ

139 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:22:52.37 ID:bbJe6GqO0.net
でた、映画版オリジナルストーリーw
今まで原作を消えた映像表現は面白かった試しがない
例外はキューブリックのシャイニングと市川崑の悪魔の手毬唄のみ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:23:04.15 ID:nhVxtUIM0.net
映画となりの山田くんのイメージしか出てこない

141 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:23:44.83 ID:nhVxtUIM0.net
桜が咲いた頃に公開中止だな

142 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:24:01.11 ID:PpRwLm4I0.net
アニメよりも
捕らぬ狸の皮算用で盛り上がる某広告代理店と
瞬く間に崩壊していく砂上の楼閣
敗戦処理を押しつけられた自分(監督)ってモキュメンタリーにした方が

143 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:24:22.05 ID:WKx7v/v/0.net
芸能人総出で宣伝
→映画ドラえもん爆死

144 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:24:36.53 ID:pi/qKvY/O.net
>>129
泥で出来てるってわかってるのに出港しなきゃいけないってキッツいよなw

145 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:26:26.02 ID:GbOgMNuN0.net
監督・キャスト、あらゆるスタッフのキャリアに傷がつきそう
そもそもこの監督アニメは専門外だろ?どうせなら実写でやればいいのに
神木にワニの被り物させてさw

146 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:27:02.70 ID:bb8MU6yd0.net
この騒動の時に電通ワニって名付けた奴センスあるなw
本当だったね

147 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:27:52.04 ID:OIfrEcll0.net
>>1

意地でも金にしたいんだなw
電通の哀しい意地が泣ける作品

148 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:28:09.75 ID:US3S0SmC0.net
今年はプペルと100ワニのセットは熱すぎだろw

149 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:29:48.50 ID:6vWhTfQ40.net
後の電通社員からこう騙られるであろう
ワニワニパニックと・・・

150 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:31:07.03 ID:ZZZKkoLv0.net
カメ止めの監督って、この次にやったスペシャルアクターズ(厳密に言えばこの前にもう1個やってそれもコケてる)が大惨事だったな
シネコンはどこも早々に打ち切って唯一残った池袋の劇場に毎日キャスト舞台挨拶ねじ込むも撮影オッケーにしたらスッカスカの客席まで映ってて凄いみじめだった

まあ確実にコケるのが分かっててもこの監督夫妻なら喜んで飛びついてきただろう

151 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:31:34.52 ID:vZ26I9+w0.net
作品の良し悪しよりも電通パワーでどれだけ集客できるかの勝負って気持ちになってんだろうな

152 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:32:34.45 ID:aTanLwf+0.net
電通の闇を更に周知してくれた作品に感謝

153 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:33:04.22 ID:vxQ0RD4n0.net
落ちのない素人の即興レベルの4コマを
どうやって映画化するの?

154 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:33:14.86 ID:bb8MU6yd0.net
「SNS連載していた時に映画化のお話をいただきうれしい反面」


あらら?
やっぱりグッズ販売とか連載終了の相当前から動いてたんだね
映画のような大企画ならそれよりも後になるはずなのに
騒動になった時は反対の事言ってなかったか?
あまり興味がないし事細かに覚えてないけどさ

155 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:33:21.89 ID:t25B6CRv0.net
なんだアニメか。実写かと思った。

156 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:33:25.97 ID:TzMRTaB+0.net
併映 ちんぽこブラザーズ

157 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:33:27.34 ID:0QIrcJqY0.net
>>135
いや、原作物で原作ファンいるだろ?
1年前ぐらい沢山の人がツイート見てたんだろ?

158 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:33:43.40 ID:0QIrcJqY0.net
>>135
いや、原作物で原作ファンいるだろ?
1年前ぐらい沢山の人がツイート見てたんだろ?

159 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:34:19.49 ID:pr8+QejA0.net
>>128
これが100日後に始まるわけか
ウンザリするわ

160 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:34:28.85 ID:UWKdLmIN0.net
全員プペル見てそう

161 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:34:34.50 ID:DwTRhB1v0.net
キメツ越えが約束された映画がついに公開か

162 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:34:56.83 ID:J/1GXUZw0.net
ごり押し辞めるなの人かよ

163 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:35:05.41 ID:O5cFRBtP0.net
作者はコロナ下でも中国の工場稼働させてグッズ作らせるやり手だもんな
中国共産党の幹部なんかとも繋がりがあるのかもしれん…

164 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:35:08.39 ID:evDtv4ZE0.net
× 流行ったからって映画化してぇ〜
○ 映画化するために流行らせました

165 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:35:23.58 ID:2z9F8qDN0.net
誰が見るの?

166 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:36:31.32 ID:1ZIJoPqj0.net
今考えると100ワニのステマなんてプペルに比べりゃ可愛いもんだったな

167 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:36:38.77 ID:PW0LTiUA0.net
西野 対 電通か、いい勝負かもしれない。

168 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:37:36.61 ID:TXMBrmzn0.net
こんなことやってるから赤字になるんじゃねーの
でも人気調査自体自分とこのでもう自家中毒なんだろうな

169 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:38:15.15 ID:0QIrcJqY0.net
100日後に死ぬ西野公開したら世界記録更新するかもな

170 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:38:17.78 ID:Mh8jnIOI0.net
朝ブペから朝ワニへ
大ヒットアニメ映画爆誕
昨年は前半ワニで後半鬼を滅するやつ、
ワニなら350億いくわ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:39:01.19 ID:5tsSHRwF0.net
ネタでも皮肉でもなんでもなく
映画は普通に成功すると思う
日常(あらゐ)だって特に激しいオチ無いのも多かったけど心地よかったし
最後ワニ死ぬんだろ もう泣けるわ
下手したらプペル超えあるで

172 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:39:58.06 ID:6C6ahfPF0.net
本当に流行してたとしても展開遅くない

173 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:39:58.06 ID:50NCNtJb0.net
ワニが死んだからなんだっての・・・?
どう考えても盛り上がりそうにない

174 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:40:48.37 ID:VTRRR4V/0.net
ニュース番組まで
「話題になってるマンガ」ってテイで流してたからな
入念に仕込みやがって

175 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:40:56.36 ID:GbOgMNuN0.net
しかもポリコレだかなんだかわからんがタイトル改悪してて笑ったw
これ2時間映画で100日分表現したらめっちゃつまんないと思うぞ
やるならテレビで一回3分で全100回毎日やるとかじゃないと
でもオチもわかってるからそれも微妙だな、せめて結末変えないと

176 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:41:14.00 ID:4RUlCnvg0.net
早くPV観たい
どんな画像か想像できない

177 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:41:59.75 ID:NY4iFdSb0.net
めざましテレビで配給:東宝って書いてあったな
止められなかったんだろうな…

タイトル変えたのは唯一良かったかもね
焼け石に水だけど「100日後に死ぬ」「フーンだから何?」って自動的にイラついてたのはわずかに軽減するかも

178 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:42:48.90 ID:MN/WAYEM0.net
どんなマーケティングしてくるか楽しみだな

179 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:42:49.98 ID:AG4Rci5h0.net
モルカーに轢かれて死んだことにすれば便乗できるぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:42:53.51 ID:pi/qKvY/O.net
>>172
さすがに企画続行か中断するかで揉めに揉めたんだろうな

181 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:43:05.31 ID:Z8m4zC2r0.net
>>137
監督が監督だからエンディング後にドキュメンタリー始まるかも

182 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:43:05.94 ID:hb7kNark0.net
いまさら感があまりに強いから、何か思いきった仕掛けが必要
100館での上映からはじめて、1日に1館づつ減って行くとかw

183 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:44:17.26 ID:yn3i6pqP0.net
監督上田か
駄作になりそうw

184 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:44:48.87 ID:887FPEq60.net
プペル勢が絶賛

185 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:44:49.56 ID:3wUhAiew0.net
>>166
作品としての内容もペプルのほうが圧倒的に上なんじゃないの?
見てないから知らんがワニは3ページ読めば全部わかるような内容だからな
この4コマを題材にした全く別モノの話にしないと映画作品としてのレベルに達することすらできんと思う
実写のヒューマンドラマみたいな感じでこのワニ作品のおかげで立ち直ることができたとかそんな感じのでないと

186 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:44:55.72 ID:ZZZKkoLv0.net
>>182
100日近く上映を強制させられる映画館の気持ちになれと
さっき書いたこの監督のスペシャルアクターズは2週で大部分のシネコンは打ち切ったのに

187 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:45:24.87 ID:VTRRR4V/0.net
こういう
最初に企画があって
それからストーリーつくるようなものは
ストーリーがやっつけになりがち
練り上げてないから

かといって原作そのまま並べるだけじゃ盛り上がらない

188 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:47:30.68 ID:W0ueMCaD0.net
『ステマを止めるな!』

189 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:47:31.98 ID:VTRRR4V/0.net
プペルもそうだけど
なんか説教くさいんだよ
メッセージはあってもいいけど
メインのストーリーの奥に見えるぐらいじゃないと

190 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:48:02.29 ID:VTRRR4V/0.net
100日間イキったワニ

191 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:48:11.17 ID:hEisVeow0.net
原作読んでたけど何が面白いか
さっぱり分からん

192 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:48:11.52 ID:oDD4rkdF0.net
連載時は無名の漫画家がワンアイデアでヒットを飛ばして有名になっていき、それを皆で応援するサクセスストーリーとしての注目もあったんだが、
情報の出し方を間違えたせいで商業的な企画の演出でしたと思われてしまったのが致命的だったな…

193 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:48:23.81 ID:50NCNtJb0.net
漫画家が趣味で書いてるシュールな漫画みたいな感じだからうけたんだろ?
電通バレて終わったけどw

194 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:48:24.78 ID:Y6zYi80F0.net
まだこれ続いてたのか
損切りできない理由でもあるのか

195 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:48:30.23 ID:1q4cobtf0.net
ほんと金だけはかかってるなwww元は全く取れないけどwww

196 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:48:44.13 ID:4+0D5r9s0.net
>>128
そこは1人100ワニで

197 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:49:11.82 ID:ou7w7enc0.net
電通の赤字はこれで解消だな!

198 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:49:23.38 ID:2yY72f4j0.net
爆死確定案件やんけ

199 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:49:43.31 ID:gq9w5mXG0.net
今の時代に最後に感動も何も無くタヒぬ物を見たいんかね

200 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:49:48.59 ID:X3WS1yM80.net
まだテレ東のおじ様と猫の方がマシのような
どうした神木

201 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:50:44.12 ID:8Xxr7I+40.net
湖川生きとったんかワレ
これは来年の金曜ロードショーが楽しみ

202 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:51:10.99 ID:TNI/BPNw0.net
ワニを止めるな!

輪に (ワニ)なって踊ろう!

203 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:51:13.96 ID:l3sbDLYU0.net
>>1
マジで馬鹿じゃねーの?

204 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:52:20.78 ID:mpla7bf90.net
誰が見に行くんだよw

205 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:52:33.95 ID:IeHyR4lQ0.net
>100日間生きたワニ

だいぶ趣旨変わってるやん
しかもどう見ても生まれてから20年くらい生きてるやろw

206 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:52:38.42 ID:NHpKWV6u0.net
アニメ映画なんだね
実写でやればいいのに

207 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:52:39.07 ID:Ryn3s8Yd0.net
鬼滅の記録をあっさり塗り替えるんだろうなあ

208 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:52:52.30 ID:TXMBrmzn0.net
>>171
それはキャラが女の子だから
ぶっちゃけ男の女に対する願望こそが本質なのだ
鬼滅は逆に女の男に対する願望を具現化したものなんだろう
電通はプロなんだからそこら辺は分かってそうなものだがしょせん頼まれ仕事じゃ断れないか

209 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:53:02.90 ID:LPBghC5Z0.net
諦めてなくてワロタ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:53:10.94 ID:3wUhAiew0.net
担当首だろうな
馬鹿すぎる

211 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:53:24.24 ID:fCrwnHJZ0.net
プペルも超えれなそう

212 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:53:51.03 ID:5ZG9XwoE0.net
100日後に爆死するワニ

213 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:54:24.22 ID:fMYugh8N0.net
神木が声優をすると売れるの法則が破られるのか…

214 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:54:26.70 ID:LPBghC5Z0.net
もう電通って隠すのもやめたのかw

215 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:54:28.40 ID:bSh5befj0.net
超しぶとい
ワニは死んでも企画は不死身

216 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:54:57.43 ID:mpla7bf90.net
関係者全員の黒歴史になる様に壮絶にコケる未来しか見えない

217 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:55:21.81 ID:P5UuPkva0.net
100日後大爆死してる予感しかしない

218 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:55:22.72 ID:GVsoZ8AR0.net
まさかの100日間ロングラン上映!

219 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:55:25.97 ID:Aoau2Q180.net
なんなのこのワニ案件?
どっかの金持ち同士の賭けゴルフの罰ゲームか何か?

220 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:55:28.84 ID:VTRRR4V/0.net
マンガとかって
ストーリーも毎月毎週練るし
登場人物だっていろいろ用意して好きなキャラクターができるようにしてる
あんなラクガキみたいなワニのキャラクターに
どれだけの人が感情移入するんだ?w

221 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:55:40.69 ID:8Xxr7I+40.net
というか1日1話でテレビでやった方が

222 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:56:37.60 ID:xjBqct8B0.net
この二人なら実写の方が客入りそう
いや、どっちみち爆死だろうけどさ

223 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:56:39.31 ID:9QuMjYcH0.net
>>24
いや流石にそのサイトは何の参考にもならんだろ
去年の話題作が評価入ってないし

224 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:57:10.43 ID:oK/xSo6+0.net
神木きゅんの黒歴史間違いなし

225 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:57:36.54 ID:VFvofB4/0.net
 


神木隆之介、中村倫也、木村昴、新木優子

殆どの役者は断ったのに金に魂を売ったガチグソ芸人ども
こいつらの芸能生命は完全に終わった
もう自殺しとけ

226 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:57:54.31 ID:0/kVyNiT0.net
え?今更こんなのやるの?

227 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:58:19.88 ID:XjTY8N0k0.net
ここまで決まっていたからゴリ推ししたんだろうな
コロナで延びただけでさ
作家は誰でも良かったとかね

228 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:58:20.81 ID:bb8MU6yd0.net
企画は365日後も生き続けたワニ

229 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:58:35.23 ID:9QuMjYcH0.net
1億円もいかないんじゃないか

230 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:58:49.15 ID:Qrvtq74X0.net
プよりは面白そう
見ないけど

231 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:58:49.29 ID:A92OMBjZ0.net
ワニは日常の闇を感じるシュールさがウケてたから
ファン層がそもそも金落とすようなタイプじゃない
ちいかわあたり映画化した方が稼げそう

232 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:59:21.34 ID:9zeZ4Qfy0.net
マジで映画やるのか
出演者可哀想

233 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:59:27.87 ID:mpla7bf90.net
また胡散臭い連中が集まったもんだなw

234 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:59:39.09 ID:KUMCkqS60.net
軽装で冬登山するくらいの無謀さ

235 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 05:59:39.95 ID:/fVTZZPf0.net
電通が電通を騙して「騙せた!」と電通が悦に入るだけの電痛映画

236 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:00:01.30 ID:XjTY8N0k0.net
>>225
今のご時世なら法的にアウトな発言やぞ

237 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:00:16.82 ID:kcOA3Kn/0.net
よくやめずに作ったな
コンコルド効果ってやつか

238 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:00:18.89 ID:CuDOjS8R0.net
これってSNS時代の新たな表現で面白いけどなあ
低知能には新たなカルチャーは理解できんのかもな

239 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:00:47.19 ID:2MAjkImS0.net
ワニカフェの反応でどうなるか想像付かないのかね

240 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:01:59.09 ID:CWdPr3Rl0.net
>>8
最悪🤬💢

241 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:02:06.81 ID:fMYugh8N0.net
>>239
そういえばあのカフェどうなったの?
コロナで休業とかだったはずだけど、そのままフェードアウト?

242 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:03:18.56 ID:xUFi/I/Y0.net
>>185
プペルは中身スッカスカだぞ

243 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:03:20.96 ID:+JybK7z60.net
結局、最後のオチが分からんままどうでもよくなった

244 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:03:24.00 ID:lAtTOvVA0.net
>>241
元々期間限定の店舗だから

245 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:03:35.61 ID:1rmm5l/C0.net
また笑わせてくれるのか
ありがたい

246 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:03:50.13 ID:1vscM2+h0.net
電通の力でキメツを追い抜いたら面白い

247 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:04:02.50 ID:LRLezzO00.net
馬鹿じゃないの

248 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:04:05.54 ID:dlD5uume0.net
こりゃまた香ばしい感じがしてきたな
カメ止めの名声を捨てに来たな

249 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:04:07.99 ID:A92OMBjZ0.net
プペルもワニもキャラクターが愛されてないんよ

250 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:04:54.33 ID:PrmxBqKW0.net
>>236
 



何だこの気持ち悪い粘着低能
今すぐ射殺されとけ引き篭もりジジイ

251 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:05:06.64 ID:/pichAO90.net
>>1
わぁ本当に映画化するんだ
楽しみだな
連載開始当初からずっとファンだったんだよね

252 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:05:22.03 ID:lSulVJ/E0.net
こんなもんに金と時間を割く奴がいるのか

253 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:05:47.54 ID:13lUFQ8K0.net
あれ本気でやるの?
もうグッズですらごみ扱いされてるのに

254 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:05:50.40 ID:8Z2iE6yU0.net
は?

255 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:06:18.94 ID:xUFi/I/Y0.net
>>168
有能な社員はとっくにもう沈みかけた船から逃げ出してるだろう

256 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:06:30.88 ID:GE9967lU0.net
おまえらが鬼滅をステマだステマだと批判するということは
100ワニもステマで鬼滅超えを狙えるってことだからな

257 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:06:44.11 ID:XjTY8N0k0.net
>>250 ←IDコロコロしてる時点でお察し

258 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:06:58.70 ID:3ffgc4Hl0.net
みうらじゅんしか観ないだろw
あの人アニメは観るのかな?
え、まさか実写!?それなら観たい!

259 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:07:36.83 ID:13lUFQ8K0.net
>>256
ステマくらいで抜かせたら全裸で土下座してやるよ

260 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:07:52.61 ID:TXMBrmzn0.net
>>220
読者の人気投票でフィルタリングされてない作品がコアなファンをあてにして商業展開したらこけるに決まってるだろ
銀行屋がベンチャー投資にチャレンジしてみましたみたいな?

261 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:08:00.87 ID:/tWj1oO70.net
プペルとか好きそう

262 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:08:43.81 ID:HtzAlB7Q0.net
プペルとワニと幸福の科学の映画、一本観ないと殺されるとしたらどれ選ぶ?

263 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:08:52.15 ID:NG0eLEkn0.net
実写をこのキャストでやれ見に行ってやるぞ

264 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:08:53.13 ID:5NP8wkq70.net
「100日後にワニを殺した」にして
マーケティングの失敗を追う映画にできないフットワークの重さよ

265 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:09:49.36 ID:bBdepe/Z0.net
まじか
なんなん?意地?

266 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:10:41.74 ID:CuDOjS8R0.net
>>256
まあ鬼滅は単純なお涙頂戴やってるからバカでもわかりやすいからな
大ヒットするには国民の半数を超える低知能層でも理解できて受けるのが大事だ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:10:44.31 ID:nmtU7hSE0.net
>>257
100日後どころか今すぐ射殺される粘着きちがいジジイ
一家全員殺されとけよwww

268 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:11:00.53 ID:jNJuNMtp0.net
誰もがこれ失敗するって思ってるのに一度動き出してしまったら誰もやめようって言えないプロジェクトってあるよな

269 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:11:15.80 ID:Hnzr4tbZO.net
100ワニとカメ止めのコラボレーションwwww

270 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:11:27.30 ID:/tWj1oO70.net
ステマ詐欺に遭うあほが好きそう

271 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:11:35.28 ID:dgUdmsH30.net
鬼滅超え 電通の本気くるーーー

272 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:12:48.07 ID:tFnXWNhX0.net
主題変えてどうする

273 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:13:33.02 ID:CuDOjS8R0.net
鬼滅も電通入ってるのにアホか
日本のでかい広告で電通絡んでないのは無い

274 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:13:55.80 ID:XvA+MMPl0.net
堂々と電通でやれるのかな

275 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:13:59.53 ID:bBqYYL+W0.net
声優豪華だな〜
電通必死w

276 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:14:04.18 ID:gCeF3A8U0.net
アニメ制作に実写の監督って役に立つとか
どこのスタジオで制作なのかって疑問だけど、
去年の頭で決まったとしてもこのコロナ化でこの発表時期までに制作間にあうのかな

277 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:14:06.30 ID:vNslTdQB0.net
>>200
あれも犬山イヌコにやらせるべき案件

278 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:14:08.80 ID:d/0x8cW40.net
なんだかんだ20億は行きそう

279 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:14:11.91 ID:ULL3Avtr0.net
どう頑張ってもラストを感動的にするの無理じゃら

280 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:14:34.22 ID:xUFi/I/Y0.net
>>273
入ってるなら株主に報告出さないといけないが
どこソースなん?

281 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:14:55.67 ID:gCeF3A8U0.net
訂正 役に立つのか

282 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:15:03.94 ID:Q94r/atg0.net
電通案件ってことはおいといて
100日ワニって最後の落ちがどうなるかだけの話なのに
落ちがわかってても映画見に行く人なんているのか?

283 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:15:28.32 ID:vNslTdQB0.net
>>213
とある飛空士への追憶とか大爆死してるしサマウォだって別にそこまでヒットじゃない

284 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:16:06.97 ID:CuDOjS8R0.net
>>280
何で広告代理店を株主に報告しないといけないんだよ低脳
ほんとバカだな

285 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:16:18.61 ID:vNslTdQB0.net
テレビでこのメンツでやればまだ話題になったかもねタダだし

286 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:17:36.90 ID:TXMBrmzn0.net
>>268
インパール作戦と言われる程度には日本の伝統

287 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:18:32.59 ID:X8mgSi7d0.net
西野と違い信者いなさそうだけど観客動員大丈夫?

288 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:18:35.76 ID:FanPC+RW0.net
反教本みたいな流れを見せてくれるw

289 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:19:36.34 ID:G0PM36Fo0.net
これコケたら監督のせいにされたらたまったもんじゃないな

290 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:19:42.12 ID:+svC6v5C0.net
>>63
盛り(森)下がるでしょう

291 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:19:46.93 ID:2lQOwn+O0.net
別に100ワニの内容そのものが叩かれたわけじゃないからな

292 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:19:47.23 ID:crkI4Uoe0.net
電通「やれ」
上田「」

293 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:19:47.69 ID:SALq7SfU0.net
プペとどっちが勝つかな
相手がプペだと、ワニ応援しちゃいそうな自分がいる

294 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:20:09.79 ID:cLhGoRa10.net
こっちも映画化しようよ。

「100日で崩壊する政権」

295 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:20:11.01 ID:WQEiiPnL0.net
お前ら電通を何だと思ってるんだよ
秘密組織か何かと勘違いしてないか?ただの広告代理店だぞ

296 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:20:15.66 ID:/tWj1oO70.net
クラオスが広告代理店の鬼滅と電通ゴミワニ、なぜ差が付いちゃったのか

297 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:20:53.87 ID:TXMBrmzn0.net
電通とて客商売だからこれ確実にこけますけどそれでもやりますかとは言えんわな

298 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:20:54.35 ID:EtffNXub0.net
大ヒットしてお前ら涙目がみえるわ
テレビや芸能人ステマで上げ上げが始まるぞ

299 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:21:04.63 ID:nBA6EdGY0.net
爆死確定

300 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:21:10.72 ID:YjQu4Y2PO.net
>>8
電通とアミューズか

301 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:21:32.69 ID:ZQ8Ntd1j0.net
注目はされてるが実際に観に行く人はどれくらいいるのかね

302 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:21:33.66 ID:+D1ZJZF70.net
>>1
日本の映画史に輝く名作がまた加わるね。
ゆくゆくは「プペルとワニ」のコラボが見たいなぁ、見た回数は「ぶっワニ」って数えるんだ。
オレ300年生きて見届けるんだ。

303 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:22:34.60 ID:DTUGWNaA0.net
これが電通の息の根を止める結果になった、と数年後語られて欲しい

304 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:22:46.43 ID:LmphZt170.net
ネタ以外で観に行く奴いないだろ

305 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:23:00.14 ID:CuDOjS8R0.net
>>296
フジサンケイグループ
電通のお得意様だ

306 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:23:21.27 ID:jMzRxRib0.net
監督って主役の人だと思ってたわ😁

307 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:23:27.94 ID:NJf022uI0.net
ホントに制作していた事に驚く
てっきりコロナ渦を言い訳に無かった事にすると思ってたのに

308 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:23:34.63 ID:te9Lc5D50.net
ワニものがかりは?
ワニものがかりは主題歌歌うの?

309 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:23:43.41 ID:bRebCvzf0.net
楽しみ
スポンサー見るのがw

310 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:23:43.57 ID:/fVTZZPf0.net
8月4日に死ぬんけ

311 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:23:44.65 ID:xUFi/I/Y0.net
>>276
あの有名な湖川友謙が参加するから、そこまで酷い事にはならなさそうな気はするが
脚本がカメ止め任せなら結構ヤバイんかな

312 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:24:05.88 ID:crkI4Uoe0.net
電通なんて中間搾取してるだけの糞企業潰せばいい、現代社会に不要不急だわ

313 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:24:11.74 ID:vNslTdQB0.net
>>298
コナンの後にもるろ剣とか控えてるのに無理ゲー

314 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:24:28.79 ID:WQEiiPnL0.net
お前らが普段から目にして良いなと思った広告
それ全て電通及び電通からの下請けですから

315 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:24:47.28 ID:WLp2kROd0.net
プペル商法

316 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:24:49.02 ID:bRebCvzf0.net
>>298
「100回泣いた」

317 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:24:50.33 ID:m+IckySC0.net
コケるね

318 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:24:55.36 ID:IzwgiWXS0.net
残滓映画

319 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:25:40.39 ID:CAAJNX+I0.net
誰が見るんだよ

320 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:25:48.58 ID:m+IckySC0.net
>>314
下請が大量に居る会社だろ?

321 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:26:00.71 ID:bRebCvzf0.net
>>314
気持ち悪い広告ばかりなのは電通のせいだね

322 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:26:43.12 ID:/fVTZZPf0.net
>>310
違った9月4日か

323 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:27:08.94 ID:BxI5bbxf0.net
グッズまた作るの?また余るぞ

324 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:27:12.04 ID:RgUj0h7Y0.net
どうせ爆死確定だからと開き直って好き放題出来る
製作側としては美味しい仕事かもしれん

325 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:27:13.03 ID:CF3BMyDu0.net
神木隆之介がワニ役か
演技力には定評があるし、
着ぐるみでも泣かせる芝居をしてくれるだろう

326 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:27:17.46 ID:2IB4Tpif0.net
ていうか映画にして誰が観たいんだろうか
プペルはまだ絵の綺麗さとかで観たいと思っても不思議じゃないけどこれは映画にする意味あるんだろうか

327 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:28:03.87 ID:dgUdmsH30.net
>>305
クラオスが代理店だって言ってるのに
フジサンケイグループは電通のお得意様だろ
って答えになってない

そもそもクラオスは鬼滅の映画にもタッチさえ
させてもらえてないというのに

328 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:28:24.48 ID:VjjZQI1v0.net
制作やめるよりも 進めた方が赤字は少ないからか

329 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:28:38.17 ID:NguXlVHf0.net
続編は「プペルVS100ワニ」で頼む

330 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:28:55.33 ID:GE9967lU0.net
いろんなバラエティ番組で神木隆之介が100ワニパーカーを着て出演して
映画の宣伝するかと思うと泣けるな

331 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:29:03.35 ID:Lif+fPp00.net
性懲りもなくw

332 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:29:11.46 ID:2IB4Tpif0.net
>>282
それなんだよね、漫画以上に面白くなる要素なくねって話ね

333 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:29:35.64 ID:c/XzKzf60.net
>>57
想像しただけで4にそう
時間も労力もかけて確約されたクソを生み出す作業は気の毒にもほどがある

334 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:29:53.20 ID:hnzwt6lu0.net
もう止まれないのか

335 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:30:15.25 ID:pKHh2/QF0.net
既にお通夜状態じゃん

336 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:30:44.89 ID:fXIhTFwO0.net
>>1
キッショ

337 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:31:06.21 ID:p5W7GPMg0.net
電通の墓標

338 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:31:09.13 ID:XlF+C32M0.net
お前らのサンドバッグまだ壊れてなかったね
良かったね!また作者をいじめてストレス解消できるね!

339 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:31:14.84 ID:sWcOK93n0.net
あれだけ炎上したが手のひら返して逆転評価されたら面白いな

340 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:31:15.78 ID:NyL9KZX50.net
神木君↓
https://i.imgur.com/tAF54Uj.jpg

341 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:31:16.34 ID:wpYatMs70.net
偶然おとといの月曜ジャンク伊集院光の深夜の馬鹿力で
100均ワニ映画はいつやるのだろうなんてネタが読まれてたな

342 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:31:20.68 ID:2IB4Tpif0.net
>>333
それドラマでもあるみたいね
台本クソでも撮らなくちゃいけない苦痛があるらしい

343 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:31:24.40 ID:qsoHlYDs0.net
実写版じゃねえのかよ

344 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:31:53.91 ID:WQEiiPnL0.net
電通と仕事した事あるがほんと全てが一流で優秀だったわ
低学歴のお前らが嫉妬して叩いても優秀な人間にはなれないぞ

345 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:32:02.78 ID:xUFi/I/Y0.net
>>284
上場企業が株価影響する情報出して来ないと思ってるのか
https://www.group.dentsu.com/jp/ir/stockandratings/constructivedialogue.html

346 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:32:43.89 ID:/E5J15qP0.net
神木きゅん罰ゲームかよw

347 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:32:46.09 ID:O+x7FT2H0.net
いきる。

348 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:32:51.70 ID:ezvDLG190.net
100日後に爆死する100日後に死ぬワニ

349 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:33:02.07 ID:xUFi/I/Y0.net
>>296
クラオスはアニメのみ
映画は違う代理店

350 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:33:08.93 ID:TXMBrmzn0.net
>>333
制作してる人たちは必ずしも作品に共感しているわけじゃない
雇われ仕事は自分のためじゃなく他人のためにやるものだから

351 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:33:09.14 ID:w6ipbFKD0.net
観客0人

352 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:33:24.26 ID:9R6QR88R0.net
電通の不良債権

353 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:33:43.75 ID:2IB4Tpif0.net
ラストシーンが爆死に変更されてたら少しクスッとはするな

354 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:33:46.71 ID:2izh4m2/0.net
うおおおおおおおおお
100ワニ映画きちゃああああああ!
ワニカフェやワニのグッズは全然売れなかったけど映画はどうなるんだ?観に行かないけど楽しみだなぁ!

355 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:34:02.63 ID:cdAK/kmz0.net
後には引けなかったか

356 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:34:14.63 ID:ZMt3WYz60.net
中止になったとばかり
だから赤字になるんだよ

357 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:34:26.96 ID:KXMcxM4m0.net
これが大ヒットしたら、電通の凄さ、恐ろしさを再認識してしまうわ。

358 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:34:51.23 ID:xUFi/I/Y0.net
超ベテランの湖川友謙が作るから、作品としてはそこまで壮絶に酷い事にはならなさそうだけど
電通がまた変な宣伝して更にドツボハマりそうな気はする

359 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:35:06.25 ID:om7XeNmc0.net
誰が金払ってまでこんなもん見るんだよ?

360 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:35:08.52 ID:Ul2/c2eb0.net
カバトットをワニとねずみにしただけになりそうな

361 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:35:17.83 ID:vvdjdn5F0.net
電通は糞
これも、糞なのは明らか

362 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:35:29.91 ID:jaqjjQry0.net
公開初日に余ったグッズを詰め込みまくったBlu-RayBOXでも出たらネタにできるかな

363 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:36:06.33 ID:+P/kDy7E0.net
見せてもらおうか、電通の力とやらを

364 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:36:08.38 ID:3ek+eSPI0.net
マジかよ
正気かよ(´・ω・`)

365 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:36:30.16 ID:n1EJXsW20.net
信者が100ワニすればおk

366 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:36:44.72 ID:lQBMV1Gd0.net
>>1
ちょっと何言ってるかわからない

367 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:37:00.98 ID:t25B6CRv0.net
これは呪いか何かなの?

368 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:37:28.21 ID:WQEiiPnL0.net
お前らが日常的に使ってる商品や食べ物、お店、漫画やカルチャー
それらの広告も全て電通及び電通からの下請けが仕掛けてるのに

369 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:37:33.86 ID:bBqYYL+W0.net
プペル教も7万人いるし一定数のアホで稼げると思ってんかな

370 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:37:49.43 ID:+D1ZJZF70.net
ぅぉぉぉ、オレら釣られているのか?

371 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:37:57.59 ID:ywEHFIQv0.net
とんかつDJを超えられるかな

372 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:38:01.58 ID:4rcwy1Es0.net
神木かよ
これは君の名はまで鬼滅プペル厨にディスられるな

373 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:38:08.77 ID:bTmTnUD/0.net
湖川さんがイデオンばりのキャラクターデザインで原画描いて作監やってたらちょっと興味あるかな…

374 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:38:54.66 ID:YwzyC4110.net
しょーもな。神木くん降りて!

375 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:38:59.67 ID:z3DaE+8g0.net
これに夢中になってた奴らw

376 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:39:00.96 ID:fHpfM4k40.net
電通「みんなの力でプペルを抜こう」

377 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:39:09.68 ID:kgf8otsz0.net
えー実写でやれよー

378 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:39:14.51 ID:+D1ZJZF70.net
>>373
みんなワニになってしまえ!

379 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:39:20.99 ID:GbOgMNuN0.net
>>373
そうするとワニ以外も全員ラストで死ぬな

380 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:39:33.84 ID:0MOaabz30.net
何とか盛り上げようと
色々あったけど改めて見返すとやっぱり面白いみたいなツイートが増えそうだな

381 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:39:34.22 ID:4rv1ZNfn0.net
ああ、フラッシュアニメで短編アニメでも映画化には変わりないか

382 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:39:40.56 ID:NKP71+6D0.net
この話生きてたんだ
興行収入5億達成でお前ら土下座でいいな

383 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:39:49.41 ID:6J2RnLbxO.net
100日間しか生きてないのか…

384 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:39:59.23 ID:6SqqQa9x0.net
まだやる気w

385 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:40:11.09 ID:TXMBrmzn0.net
関係者はみんなプロなんだからそれなりに仕事はするのだろう
しかしどんなに料理人の腕前が良くても肥料から食べ物を作り出すことはできない

386 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:40:17.11 ID:1+sYlfP00.net
西野さんにも出演してほしい

387 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:40:51.99 ID:j1u2q6yp0.net
神木くん、やっと面白そうな同年代とのドラマの仕事入ったー!と喜んでたファンがまた悲しむよ…

388 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:40:59.59 ID:CuDOjS8R0.net
>>380
普通に面白い試みだしな

389 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:41:06.43 ID:EWoMwHOW0.net
今更電通ワニとかさぞかし盛大にプペるだろうなw

390 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:41:42.97 ID:JWfa0fpU0.net
まだ生きていたんだ?
懐かしいな
たしかコロナが問題になり始めていたころだった

391 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:42:57.79 ID:NKP71+6D0.net
ゲオ行くと未だになみなみ入った100日後に死ぬワニのガチャガチャが見るわ
誰も買ってないから100円まで値下げしてあるし

392 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:43:01.07 ID:nqDUTx2v0.net
5chなんか見ない幼児をターゲットにするんじゃない?
子供番組なんかでバンバン宣伝して
子供が行きたいってなったら見に行くだろ

393 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:43:08.90 ID:5NP8wkq70.net
>>380
プペルは19円だったらしいけどワニは何円設定になるんだろう

394 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:43:21.51 ID:qiKrL1sw0.net
100日もたずに死にそうだな
こんなんより100万回生きたねこの映画の方が100億倍需要あると思う

395 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:43:36.21 ID:+D1ZJZF70.net
やはり爬虫類は図太い生命力だなぁ、本当に死ぬのか?

396 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:43:36.45 ID:rh8DPhvH0.net
ワニ役はケンコバだろ

397 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:44:01.65 ID:ZH/7lm6m0.net
主題歌はアレなの?

398 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:44:23.62 ID:6gWvDaZ20.net
>>43
こんなんが支持してたのね

399 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:44:38.58 ID:vB6otTHd0.net
テレビアニメなら見たんだけど
芸能人に声優やらせるのは客呼び込む為だが
神木くんファンは果たして観に行くんだろうか
まだジャニーズとかの方がジャニファン観に行ったのでは?

400 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:44:42.58 ID:+D1ZJZF70.net
やはり爬虫類は図太い生命力だなぁ、本当に死ぬのか?

401 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:45:15.90 ID:wLrt1gmM0.net
誰が観るんだ
プペル以上にこんなん誘われたらマジかよってなりそう

402 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:45:25.14 ID:2IB4Tpif0.net
>>380
一字一句同じ文面の不自然な投稿な笑

403 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:45:27.43 ID:crkI4Uoe0.net
>>368
だから嫌われてるんだろ
不要じゃんそれ

404 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:45:31.20 ID:9QSVhtE30.net
やめる勇気も必要だと思うんだがw

405 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:46:02.05 ID:c2/LMUgz0.net
「100日後にコケる映画」か
フェイクニュースじゃないのか

406 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:46:10.53 ID:2g5wJefp0.net
タイトル変えて意味不明だけどもうどうでもいいや感で笑える

407 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:46:21.56 ID:bb8MU6yd0.net
電通と東宝って超巨大プロジェクトだな
役者も断れるわけない
ワニなんかよりもっと良いコンテンツなんて沢山ありそうなもんだがな
盲目になると怖いね

408 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:46:38.47 ID:dIkrTVsi0.net
>>402
ラズベリーフラペチーノ

409 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:46:56.98 ID:N9RZvmPs0.net
2時間とかじゃなくて100日ぶっ続けの映画にしたら、最終日とか凄い人数入るんじゃね?

410 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:46:57.42 ID:i8bwudup0.net
実写の演出とアニメの演出は全く違うのに
良くやるものだな

411 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:47:05.11 ID:ikL3SqZ00.net
>>399
むしろ声優で固めた方が声オタが見に行くと思うぞ
そういう点でもズレてる

412 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:47:27.49 ID:QiWabi180.net
実写にしたらさらに寒くなるんじゃないか
やるなら5分アニメとかだろ
ギリギリな

413 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:47:49.00 ID:ikL3SqZ00.net
>>407
コレに出る事で別の案件が保証されてるんじゃね?

414 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:47:53.85 ID:ZH/7lm6m0.net
逆に〜ヒットしてすまうん?

415 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:48:10.89 ID:mxF17e/m0.net
>>1
カメラを止めるな!もパクり作品だったよな
その二つが合わさることで余計におかしくなりそう まあ爆死するんだろうけど

416 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:49:00.64 ID:QiWabi180.net
配役見て実写にするのかと思ったわ笑

417 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:49:21.40 ID:ZH/7lm6m0.net
1日1分を100個だな。

418 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:49:53.99 ID:YpV6QLDo0.net
俺らが流行らせると決めたら必ず流行らせる
仮に流行らなかったとしても流行ったことにする
たとえ赤字だろうとその実績が次のごり押しオファーに繋がる
100ワニは国民的大ブームだったと日本の歴史を永遠に捏造する
その力を持った存在であることを知らしめる

419 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:50:08.88 ID:5SVlnXZw0.net
電通は社員も一流揃いだし営業のノルマは普通の会社の比ではないほど厳しいのに赤字になるとわかっててやる訳ないし許可も出ない
もしこれ単体で赤が出ても何かに繋がっててそこが莫大な益を生む

420 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:50:12.49 ID:quSPuaoE0.net
ステマ!!!

421 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:50:18.63 ID:x0OJ7D6/0.net
1 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
2 千と千尋の神隠し ←神木隆之介
3 タイタニック
4 アナと雪の女王
5 君の名は。 ←神木隆之介
6 ハリー・ポッターと賢者の石
7 もののけ姫 東宝
8 ハウルの動く城 ←神木隆之介
9 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! ←神木隆之介
10 ハリー・ポッターと秘密の部屋

100日後に死ぬワニ ←神木隆之介

大ヒット間違いなし!
神木隆之介の輝かしい経歴にまた1つ伝説が!

422 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:50:49.60 ID:5gSZ9xZH0.net
新木優子さんと一緒に100ワニを観る権利100万円
やったら即完売あるで

423 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:51:38.23 ID:2IB4Tpif0.net
>>419
何に繋がるの?

424 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:51:50.38 ID:GC6ijMwk0.net
歌はいきものがかり?

425 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:52:24.94 ID:1O18raZX0.net
上映時間100分、チケット1000円とかなら…無理だわ

426 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:52:35.66 ID:wRn1aiDZ0.net
被害者神木

427 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:53:00.45 ID:Psuvz5iY0.net
ブーム再来の予感しかない
鬼滅なんぞよりは感動要素満載だからな。

428 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:53:13.30 ID:WAdRdPmB0.net
いまだになんであんなに叩かれたのかがよく分からん

429 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:53:51.13 ID:ikL3SqZ00.net
いっそブベルとコラボしたらいいんじゃね?

430 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:53:59.35 ID:wRn1aiDZ0.net
赤字電通さんちーっすっ

431 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:54:12.98 ID:yYEh9RkM0.net
漫画「100日後に死ぬワニ」
映画『100日間生きたワニ』

432 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:54:48.75 ID:XKAiUdV50.net
映画やるんだ
カメ止めて
いたなそういう監督

まあがんばれー

433 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:54:50.03 ID:ilh1WriF0.net
神木 罰ゲームw

434 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:55:01.60 ID:yYEh9RkM0.net
>>428
ヒステリー現象と言っていい
今、起こってる森喜朗叩きと同じ

435 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:55:22.03 ID:vKGiM7Ea0.net
>>1
電通はこんな糞仕事してどれだけ赤字出そうとも政府(自民)が仕事振ってくれるからいいよな

436 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:55:23.41 ID:FXFWzpqq0.net
コロナ禍でなかったことに出来たはずなのに…

437 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:55:42.66 ID:+ILexJA+0.net
去年の夏に大爆死してた東京駅の店の件はノーカウント?
どうしても五輪ピックに被せたいっていう意図が透けて見えるけど

438 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:55:56.86 ID:te9Lc5D50.net
ワニのくじのハズレが鬼滅グッズになる日も近いな

439 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:56:14.86 ID:JeNA6QCC0.net
1日1話公開くらいしないと見てくれないだろ…

440 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:56:18.74 ID:5qkx25BH0.net
なんか早速妙な擁護レスが湧いてるなあ
これだから違和感持たれるんだぜ

441 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:56:18.88 ID:TAnSop4F0.net
マジでやるのか
ゴリ押しで制作してるスタッフが気の毒
爆死はまぬがれんやろ

442 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:56:26.01 ID:XKAiUdV50.net
邦画って毎年600本量産してるぐらい
どうでもいい映画もたくさんつくってるし
連ドラよりつくるの楽なんだろ

443 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:56:33.26 ID:pFhF6k5Q0.net
とっくに作ってたから今更ボツにすると無駄になるからな
まあせいぜい数億稼いで終わりだな

444 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:56:45.20 ID:WQEiiPnL0.net
>>428
たぶん広告代理店って言うのがわからない層が勝手に闇の組織みたいなもんだと思い込んで俺達が正義だとネットで吠えてるだけ

445 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:56:47.34 ID:pJ2cR8xq0.net
批判一色だが100話にはコンテンツとしては素晴らしかったんだぞw
うまく大衆をだませていた
最終回当日にあんなにがっつかずに1月後に動き出せば
普通にぷぺる波の両コンテンツになってたはずだ

446 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:56:48.03 ID:51UP043o0.net
マジかよw
電通さんも引くに引けなかったか

447 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:56:48.44 ID:q3Zkc0Ue0.net
予定通りに進んでるってことでいいのかな?ww
また大爆死するのが見えてるのに?ww

448 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:57:04.80 ID:j9nhUJl00.net
このワニより本郷奏多が作ったちょっとしたワニの方がよくできてる
はやくあれをアニメ化しろ

449 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:58:23.89 ID:Z2fXr1mi0.net
大赤字確定コンテンツだろ
本社ビル売って、次は何売るの?

450 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:58:34.93 ID:940GtEb00.net
電通の力技で映画化決定ww
バズったら何でも映画化しないと死ぬ病気なの?w

451 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:58:39.37 ID:51UP043o0.net
伊集院さん、朝のラジオのゲストに呼んでくれるよな

452 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:58:48.16 ID:n1EJXsW20.net
完全におわコンの映画をどこまで伸ばせるのか、電通の広告力とステマ力が試される

453 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:58:57.89 ID:EaYt6fbL0.net
100日後には総スカン

454 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:59:11.20 ID:5zhdVdFw0.net
>>428
死を悼んでいるはずが
死ぬのをワクワクしながら待ってる奴がたくさんいたから

455 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:59:25.30 ID:ilh1WriF0.net
>>31
湖川氏の無駄遣いw
コンテと演出でとこまでテコ入れ出来るんだろ? この糞漫画

456 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:59:35.18 ID:RgUj0h7Y0.net
コロナを理由になかった事にした方がよかった気がします

457 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 06:59:59.86 ID:q3Zkc0Ue0.net
>>419
これでもかというくらい宣伝しておいて大爆死してるのに何につながるっていうのさww

458 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:00:01.84 ID:L3JT0Il60.net
完全に息が止まった物掘り起こして何がしたいんだ

459 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:00:06.61 ID:yYEh9RkM0.net
やはり昨年ほどアンチの勢いがない

460 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:00:09.34 ID:rByuswJA0.net
2ちゃんじゃずいぶん話題になっとるやん

461 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:00:25.13 ID:JB6Z1Qc80.net
これはサムい

462 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:00:43.44 ID:5SVlnXZw0.net
>>444
日本人って平和ボケしすぎて幼稚になったよな

463 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:00:46.33 ID:ilh1WriF0.net
>>76
泳げたい焼き君的なアニメ奈良笑う

464 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:00:53.85 ID:uSNbO96k0.net
出演者のヲタだけでも結構入るだろうな。
中村倫也とやらが出たB級映画を観るために普段ミニシアターなんかに来ないような女共が結構来てたもん。

465 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:00:58.31 ID:2IB4Tpif0.net
>>454
悼む暇を全く与えず金の匂い丸出しにして宣伝始めたからでしょ

466 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:01:04.04 ID:GE9967lU0.net
>>341
そこからステマだろうな
というと伊集院が激怒

467 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:01:34.41 ID:EaYt6fbL0.net
電通案件
いきものがかりも顰蹙かう

468 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:01:46.62 ID:E9znHJnT0.net
ここまで準備してて今更ストップできんかったか

469 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:01:56.36 ID:8MuPRQke0.net
叩きにくそうな人を並べたな

470 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:01:58.25 ID:DGHHkAeH0.net
>>368
中卒レベルの書き込みだな
知覚から狂ってるか半島人かどっちかだな
奇形ヅラだろ?

471 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:02:07.35 ID:P1wmsFI50.net
これ俳優陣は断れないの?
一世一代の恥じゃないの?

472 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:02:22.73 ID:HpPpQiLM0.net
>>452
そこはちょっと期待している
面白いものが見れそうで楽しみ

473 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:02:45.67 ID:TFx3hdrY0.net
赤字の原因か

474 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:02:48.58 ID:qNEaY9tI0.net
マイナスからの出発だから、どう転んでも「意外に良かった」
って評価は楽だと思ったけど・・・
そもそも見に行かせることが至難の業だな
「意外に良かった」って評価も無料券や地上波放送でしか得られないかも

475 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:03:30.54 ID:5SVlnXZw0.net
>>457
普通に赤字が見えてるものをお前だったらやるか?政府の仕事があるとか言うが営業部署は別々で部署毎に個々の実績を見られるのにあり得ない

476 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:03:31.16 ID:gXjAIJcD0.net
本当にやるのか・・・
止めれる時間はいくらでもあったのにそんなに余裕がないのか電通

477 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:03:43.83 ID:XMiJhXVH0.net
ネバーギブップ ワニは死なない

電通すげえなw

478 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:03:57.61 ID:EaYt6fbL0.net
登場人物がコロナで全滅
お涙頂戴もの

479 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:04:19.36 ID:8MuPRQke0.net
>>428
物語の余韻に浸る間も無く急に出てきたいきものがかりと完成されたPV
そして電通の2文字
1週間なり時間空ければ評価も変わったかと

480 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:04:20.65 ID:7bn5jBew0.net
ホーホケキョとなりの山田くん案件

481 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:04:32.59 ID:s7I0AMMC0.net
>>459
それだけ話題にもならない

482 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:04:46.43 ID:267/vCPD0.net
SNSでの反応見て止められなかったってことは100ワニ連載中か始まる前にすでに企画スタートしてたってことか
なるほどねぇ

483 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:05:10.94 ID:5Sw926Jy0.net
死ぬ前から死んでいる

484 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:05:29.88 ID:7bn5jBew0.net
>>475
じゃあ何に繋がるか言えよ

485 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:05:30.07 ID:v5M6Ir9s0.net
西野と組めよ

486 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:05:48.31 ID:qn8tt+X+0.net
電通最期の大きな花火

487 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:06:00.16 ID:Ah+n6U5r0.net
逆に観に行くパターンじゃね
案外入るかもしれないでしょ

488 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:06:01.42 ID:ufEHpYoh0.net
厚顔無恥とはこのこと

489 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:06:21.78 ID:yYEh9RkM0.net
鬼滅の次回作が映画でなくテレビアニメだから
今年の邦画は昨年ほど酷い成績にはならん

490 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:06:22.40 ID:ztKjJWwA0.net
今年最大の注目作キター!

491 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:06:30.90 ID:uKSFUdva0.net
公開前から爆死が確定してるようなものに力を入れられるのだろうか

492 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:06:54.64 ID:EKOsWazk0.net
グッズを捌く為の映画だな…

493 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:07:00.33 ID:+9AnpDoY0.net
電通死んでしまうん?

494 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:07:07.91 ID:ORnoqEWv0.net
すごいな 担当してる会社山ほどあるんだろうに
どこの社もこれは確実に失敗する…ってわかってるのに人材技術資産出さなきゃいけないのは辛すぎる

495 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:07:14.65 ID:UUoflLz60.net
>>11
最初からここまでやる、計画と予算立ててたから
もうやめられないんだと思う
マジで、電通が傾くかもしれない

496 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:07:17.57 ID:qNEaY9tI0.net
どう改変しても許されるし監督としては面白い仕事かもなw
失敗して当然、成功したなら監督の功績ってのは、おいしい

497 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:07:33.75 ID:VJSY4u8r0.net
>>1
神木と上田はなんで罰ゲーム食らってるの?

498 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:07:45.65 ID:Qzku7dpC0.net
ステマがバレなかったきめつ
バレたワニ

ただそれだけの違い
どっちもステマゴリ押し以外中身のないうんこ

499 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:07:53.60 ID:/PCdCYHt0.net
オワコンがリバイバルできるかは興味深い

500 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:08:00.03 ID:qwb+kKR90.net
ワニの死も興業の死も死が決まってる映画とか今は見たくないよ…

501 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:08:29.22 ID:HpPpQiLM0.net
公開5月って今までコロナで延期されてた大作が上映し始めるんじゃないの?
そんな中でわざわざこれ観る気になるかしらね?

502 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:08:54.32 ID:UUoflLz60.net
なお、漫画ではワニが死んだ病者はありません
まさかのワニは生きてたって展開もあるかも

503 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:09:00.45 ID:HtMZWJ3g0.net
神木君断れよ

504 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:09:10.62 ID:/pob3GOW0.net
意地になってるなwwww
キャストで無理やり流行らせようとしてるしwww

505 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:09:13.10 ID:tIflw40R0.net
以前の経緯は抜きにしても、〜後に死ぬって制限の儚さがある種の魅力を醸し出してたのに
このタイトルじゃそれが全然感じられなくてワロタ...動物園の飼育記録かよ

506 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:09:29.13 ID:UUoflLz60.net
描写 だった

507 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:09:48.41 ID:5SVlnXZw0.net
>>495
あのねえ
電通は君達と違って高学歴や高スキル持ちの社員しか居ないの
失敗するとわかってるなら企画が通らない

508 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:09:48.97 ID:7/yPsmd90.net
日本沈没2020見に行ったやついる?

509 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:09:51.02 ID:ajnwtdoK0.net
>>495
そんなわけない

510 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:10:00.88 ID:DUoevdUb0.net
これ相当お偉いさんの案件なんか

爆死各店舗してんのにステマ費用コラボ費用グッズ費用大赤字なのにさらに赤字作るんか

511 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:10:11.16 ID:mum7J3gW0.net
プペルと二本立てで上映すればいいだろ
あっちも芦田愛菜と窪田正孝の人気役者を使ってるしな

512 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:10:43.73 ID:tnTsfJgB0.net
タレント吹き替えとか最悪じゃん

513 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:10:46.92 ID:SmEaBzxG0.net
>>295
そりゃ当たり前だろ
ステマとかの広告手法が秘密組織的だから批判されてるんだよ

514 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:10:49.19 ID:s2LH/O0g0.net
監督がダメ

515 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:11:06.82 ID:dgUdmsH30.net
>>349
映画はどこが代理店したの?

516 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:11:13.17 ID:UUoflLz60.net
>>507
違う代理店が仕掛けたの?

517 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:12:06.30 ID:BZ1nmPpt0.net
>>505
ネガティブな印象を持たれないように改題したんだろうけど、たしかに飼育記録っぽいわw

518 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:12:18.32 ID:RgUj0h7Y0.net
>>510
グッズは小売に押し付けた時点で大勝利なんじゃないかな

519 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:12:32.25 ID:E5RUmAMm0.net
>>67
主題歌はPINK GUYの「セックス大好き」でお願いw

520 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:12:39.93 ID:8OW2aMIM0.net
早速工作員沸いてんのな
まあプペルを見習って頑張れば…

521 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:12:40.25 ID:ZUkF2pZI0.net
タイトルが100万回生きた猫みたいになってるな

522 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:12:44.43 ID:yYEh9RkM0.net
そもそも何に対して反感を持ってるのか?

漫画原作者に対してなのか?
漫画作品そのものに対してなのか?
漫画最終回直後のビジネス展開になのか?
漫画の映画化に対してなのか?

自分がどれに当てはまるのか?
わかってないなら単に感情任せにやってること

523 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:12:57.80 ID:zIP5DWfc0.net
そういえばカメ止め監督あれ以来久々だな
2作目がワニになるとはね

524 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:13:03.95 ID:UWBb+Z3n0.net
大コケ確定
神木くんの無駄使い

525 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:13:22.34 ID:MiLBrEB20.net
メディアの糞ゴリ押しがはっじまっるよー♪

526 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:13:26.39 ID:XmqLVi890.net
まあ普通に面白いものにはなるんだろうが
それを理解して創作コンテンツを楽しめる一定以上の知能を持ってる人が今の日本だと少なくなってるのが問題だよなあ
逆に海外では反響ありそうだ

527 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:13:36.93 ID:SmEaBzxG0.net
>>475
ワニ以外のどんな作品にだって何かに繋がる可能性はあるわな
むしろワニ以外の作品の方が次に繋がりやすいし、次と言わず即ヒットする可能性もある

528 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:13:58.89 ID:DmF9k7Cz0.net
>>522
漫画最終回直後のビジネス展開以外になくね?
全員それだと思うよ

529 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:14:13.06 ID:ZH/7lm6m0.net
製作費100万円らしい

530 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:14:17.08 ID:bVI+dfLeO.net
最後にワニが生きてて「死ぬと思って泣いてたやつバーカバーカ」
みたいなオチなら見たい

531 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:14:17.78 ID:c2hEwGTr0.net
朝ワニ
3ワニ

532 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:14:33.94 ID:24/3w9CL0.net
あの盛り上がりからして鬼滅を越えるんじゃないか
恐ろしいな

533 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:15:00.89 ID:XKAiUdV50.net
>>523
カメ止めはあの後3本ぐらい映画つくってるよ
マイナー公開だから話題になってないだけで

534 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:15:22.93 ID:RUWCDNxD0.net
マジかよ3プペするかな

535 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:15:53.63 ID:DmF9k7Cz0.net
>>526
高等知能をお持ちなようでなにより、この映画楽しんでくださいね

536 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:15:56.16 ID:UUoflLz60.net
このあと、マスゴミがこの映画をゴリ押ししてきたら
超笑える

537 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:16:37.26 ID:n1EJXsW20.net
鬼滅が350超えだから、35億行ったら電通の価値な。

538 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:16:37.46 ID:7XF9GYr60.net
>>75
制作側からして1日生きるか死ぬかに興味ないんだろう。
愛のないタイトルだと思う。

539 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:16:50.61 ID:INwlj9q/0.net
神木もよくこんな負けゲーム受けたな

540 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:17:00.42 ID:BGJY9gtX0.net
ステマ漫画にステマパクリ映画の黄金タッグじゃん

541 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:17:02.49 ID:rBT+2pWN0.net
案件w

542 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:17:04.87 ID:g3xoakwY0.net
ワニは何度でも蘇る!お金大好き!

543 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:17:19.02 ID:iDcQDffr0.net
これヒットさせたら電通認めるわ

544 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:17:34.89 ID:vX+lojJa0.net
>>13
生理的に無理!

545 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:17:44.93 ID:CcNDaHz10.net
芦田愛菜もプペルの仕事やったりどういう基準で仕事受けてんだろ

546 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:18:07.61 ID:k+/SxPdw0.net
ワニは何度でも死ぬ

547 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:18:30.37 ID:yYEh9RkM0.net
>>528
その怒りの矛先は原作者に向けられたんだろ?
だったら映画自体には何の問題もない
映画制作は原作者の手元から離れたものだから

548 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:18:40.98 ID:JC3eR3er0.net
>>6
上映を止めるな

549 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:18:48.69 ID:8OW2aMIM0.net
死体蹴りになりそう

550 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:19:39.42 ID:hLKVDb320.net
ワニを止めろ

551 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:19:46.01 ID:SmEaBzxG0.net
電通はプペル西野にステマと信者動員を依頼すると予測
西野が号令して信者達が10ワニしてくれたら興業的に成功するもんな

552 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:19:49.04 ID:oEr/mIQw0.net
神木〜(T-T)

553 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:19:56.15 ID:BdRJKGyF0.net
>>1
爆死予定おめ!
プペルより興行収入上まればいいよねー(棒読み)

554 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:20:26.42 ID:pw+nUn/G0.net
GACKTが新しいワニをプレゼント

555 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:20:32.05 ID:g3xoakwY0.net
一番悪いのは直ぐ大騒ぎするテレビなんだけどな森辞めろを見ててもそう思う

556 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:20:49.77 ID:eM7j8dsQ0.net
プペルでイケると思たんかな
信者商法やるんかw

557 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:20:50.06 ID:n1EJXsW20.net
100ワニすれば西野に見つめられる権利

558 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:21:01.68 ID:jzyR/xNt0.net
上映前からこれ程けなされる映画も中々ない

559 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:21:20.88 ID:gPG8CrN80.net
>>547
言ってることよくわからんがまだ原作者が言いくるめられて止められなかった可能性は考えられる
映画は完全にビジネス展開仕掛けた側だろ

560 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:21:27.85 ID:VzU0/UbR0.net
死んだでいいだろ何で生きたにしてんだ

561 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:21:58.81 ID:1ZIJoPqj0.net
朝からこんなところで真っ赤にして電通擁護とかw

562 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:22:12.37 ID:lWdo1Xh80.net
赤字覚悟でやるのこれ?すごいな
キャストもクソだし

563 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:22:12.98 ID:ZH/7lm6m0.net
全く別の作品なのを期待しちゃうよ!

564 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:22:21.42 ID:XKAiUdV50.net
>>545
プペルは一応東宝の大作扱いだし吉本バックアップだし
有名アニメスタジオだし
本来はリスクのない映画だったんだけどね

565 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:22:27.39 ID:BdRJKGyF0.net
>>554
それをクロコダイルバッグにしてプレゼントしてくれないものか

566 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:22:30.37 ID:XmqLVi890.net
>>547
今の幼稚化した日本人じゃ問題を分けて考えるのは難しいのよ
何となく気に入らないって感情で自分の生活とは無関係にも関わらず匿名で叩きまくる

567 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:22:53.95 ID:o9pdnwXt0.net
まだやってたのか
社会実験か何かなのか?これ

568 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:23:13.67 ID:ezvDLG190.net
お前ら何回プペった?
で。お前ら何回ワニるの?

569 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:23:18.87 ID:svm/h3Uy0.net
中止できないところまで企画が動いていたんだな
映画ありきで漫画が描かれてた証拠じゃねえの

570 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:23:32.63 ID:oBj7WzfU0.net
速攻で鬼滅越えや。歴史の目撃者になる感動で38度の熱が出た。震えが止まらない

571 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:23:56.92 ID:bgM30k9Q0.net
もう日本映画死にさらせ
映画作るの辞めろド後進国

572 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:24:09.37 ID:yYEh9RkM0.net
>>559
ワニに関する全てのビジネスを否定するのなら
そりゃただのヘイト行動だ
理屈も糞もない

573 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:24:17.60 ID:cGs7djcj0.net
Vシネマみたいにミニシアターでちょこっと掛けて
「劇場公開作品」って事にしそう

574 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:24:29.43 ID:4UulKoUC0.net
ブームに便乗した漫画家が連載の合間にちゃんと描き切った漫画の方がまだ面白かった

575 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:24:30.80 ID:gPG8CrN80.net
>>566
高等知能をお持ちの選ばれた人種様
映画何度も観に行って貢献してあげてくださいね

576 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:25:13.29 ID:oek64W+l0.net
15分アニメでもきつい内容なのに映画って・・・・5分アニメが妥当だろ
そもそも映像化しなくて良いけど

577 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:25:29.16 ID:5TXpUj2K0.net
ワニまだやるんかw

578 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:25:47.73 ID:1tHfJwWC0.net
あの汚い絵に神木君は合わないよ

579 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:25:59.32 ID:ezvDLG190.net
この作者、実は凄いからな
コロナと春節の中、集金兵に圧力かけてシナ中の工場フル稼働させた
あまりナメないほうがいい

580 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:26:02.87 ID:CR8z4dPo0.net
映画ってw
まだ死んで無かったのか

581 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:26:06.81 ID:/4nKkp0a0.net
実写かよwww

582 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:26:08.60 ID:brqA8Dft0.net
いきものがかりが主題歌歌うのかな?
あいつらも大嫌い

583 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:26:15.37 ID:I80rJfMa0.net
電通くっせえメンツww

584 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:26:27.22 ID:0/kVyNiT0.net
これに関わった電通社員は今後無能扱いされそう
ヒットする要素皆無なのにこれから宣伝に金かけてってしなくちゃいけないの地獄

585 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:26:52.95 ID:gPG8CrN80.net
>>572
あの場で即映画化発表されてたことに対する思いがそのままあるだけだか、何かおかしいのか?
まあすでに忘れ去ってて興味もなかったが

586 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:26:58.72 ID:EflSP9SM0.net
ちいかわを映画化した方が売れるだろw

587 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:26:59.77 ID:O9zVpwjM0.net
プペルの方がマシまである

588 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:27:01.92 ID:Ac1NkDS10.net
上田監督が17歳なのかと思った。
西暦を20を省略して書く表記方法なんて初めて見たわ。
省略するなら「'」をつけないとおかしいだろ

589 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:27:12.97 ID:6meuYd+C0.net
この国はブームだと言われれば飛び付く馬鹿ばっかりやから
でぇじょうぶだ

590 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:27:21.84 ID:Bo8uIkHNO.net
関わってるのがオワコンの問題児ばっかでクソワロタ


やっぱり“そういう”作品なんだなこれって

591 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:27:27.09 ID:P0HK4gmZ0.net
ワニ君を400億の男にムーブメント来るぞ!

592 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:27:27.76 ID:LQcwaafq0.net
何故スタッフに西野サンを入れない?www
西野サンならきっとここからでもどうにかしてくれるよ
「3000円払ったらワニを観なくてもいい権利」とか
サロンメンバー相手に売り出しくれるかもしれない

593 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:27:42.20 ID:rByuswJA0.net
2ちゃんじゃずいぶん話題になっとるやん

594 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:27:47.52 ID:yYEh9RkM0.net
>>566
「同調圧力」
オリンピック組織委員会の森喜朗(辞任)に対しての怒りの行動がまさにこれ
ワニへの一斉反発もこれに該当する

595 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:27:59.19 ID:zTp0DYq00.net
ここは100わにオフで盛り上がろうぜ!
集合場所はセカンドライフの映画館前な!!

596 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:28:14.06 ID:UZYWXpiN0.net
>>25
資金回収なんか出来るわけねえ
グッズと同じでもう後には引けないとこまで進めちゃってただけだろう

597 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:28:14.33 ID:DL00a5gp0.net
>>566
そしてみんなが叩いてるから俺等も叩こうという思考停止状態だよな
めちゃ叩かれてるからどんなもんかと興味湧いて見てみたらなかなか面白いコンテンツだったわ

598 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:28:24.71 ID:7EcyRn910.net
流行捏造電通案件
百鰐十円爆死無能

599 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:28:30.50 ID:7CkchRWZ0.net
失敗が約束された映画

600 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:28:34.99 ID:bD/M+nC30.net
なんであんなキモい駄作の糞オファー蹴らなかったのか
おじ猫がニャース系の鉄板ぬこボイスだろうと思いきやいい意味で裏切られたのにな

601 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:28:40.15 ID:n8FVA+aa0.net
せっかくヒット作作ったのに次の仕事がこれかよ

602 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:28:40.72 ID:adjuRrhu0.net
あれかメタルギアでスネークがワニの被り物してたのを思い出す。

603 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:28:41.68 ID:PHB92ndw0.net
スッカスカなコラボカフェや、投げ売りのグッズとかの写真が出回っている今日、ここから再度ブームを作り上げるのは難しいだろ。
テレビも映画は紹介するけど、深追いは出来なさそう

604 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:28:49.68 ID:VA/kR8Uy.net
『100日間生きたワニ』見たわ・・・
エンドロールが流れ終わっても感動で立ち上がれなかった
鬼滅とかディズニーとか比較レベルじゃない
自分だけがおかしいのかな? と思って周りを見渡したら
みんな号泣してた
また週末に見に行く予定
今度は涙を我慢して最後まで見るつもり

605 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:29:05.41 ID:e1COc/io0.net
あのカフェはもう閉店したんだろうか

606 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:29:40.78 ID:EflSP9SM0.net
100日生きたプペル

607 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:29:46.28 ID:K7btlhgi0.net
死ぬ死ぬ詐欺のワニ

608 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:29:52.62 ID:86E7JJmB0.net
そりゃ出来高払いならシゴトは受けるやろ。
興行収入に左右されるなら受けない仕事やね。

609 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:30:01.94 ID:RgUj0h7Y0.net
ダイの大冒険のスピンオフでクロコダインの物語でも作ってくれた方が嬉しいわに

610 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:30:15.70 ID:UUoflLz60.net
>>580
原作ではワニが死んだのがないんだよ

611 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:30:42.87 ID:jgxmG0500.net
ずっぽり電通w

612 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:30:44.68 ID:QwYHcGTK0.net
『100日後に死ぬワニ』を映画化したいと思ったのは昨年1月。まだツイッターで4コマが連載中のころで、いち読者として物語の行く末を知る由もないころでした。
(略)
制作が始まった矢先、コロナ禍となり世界は一変しました。


スケジュール感が凄いような

613 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:30:50.30 ID:GZea4mN+0.net
>>205
原作は生後100日目に死んだわけじゃないしな

614 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:30:51.14 ID:KsOEhsSb0.net
100日間生きたワニってタイトル、誤解生むだろw

615 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:31:14.53 ID:1tHfJwWC0.net
SNS連載中に映画の話とか白々しいなw

616 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:31:25.67 ID:/S5yxDfH0.net
どこが配給するんだろ?

617 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:31:34.58 ID:0HiZqHdF0.net
まさかの生存エンドか!

618 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:31:36.86 ID:IngKtwB30.net
話題になるように連載前から電通と組んでこそこそ動いてたのがバレた漫画でしょコレ
そもそもチンポコブラザーズを描いてる作者がどんな綺麗事言っても心に響かんよね

619 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:31:36.92 ID:aXYvlHas0.net
一日目に生まれるの?

620 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:31:49.89 ID:WRVivufH0.net
電通繋がりでプペルと100ワニコラボしそう

621 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:32:02.16 ID:UZYWXpiN0.net
>>604
冗談抜きで、そういうこと言う要員も既に手配してるんだろうなあ
と思うとゲンナリするなw

622 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:32:03.29 ID:ezvDLG190.net
スーパーちんぽこブラザーズのほうもPS5でゲーム化お願いします

623 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:32:13.75 ID:OCSxzOGH0.net
> コンテ・アニメーションディレクト:湖川友謙

これに一番驚いた
最近の湖川友謙ってこういう人なのに(´・ω・`)

「メーテル」のイラストをヤフオクに無断出品 「銀河鉄道999」アニメーターの強欲ぶり
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07300557/

元ファンの男性に聞くと、
「湖川先生は最近はあまりアニメの仕事はしておらず、実は3年ほど前から直筆の
イラストを『ヤフオク!』に出品して荒稼ぎしているのです」

実際にサイトを見ると、彼がキャラクターデザインを手がけたアニメ「聖戦士ダンバイン」の
イラストなどが、毎月20点近く出品されている。

「1作品、3万円から5万円ほどで落札されています。デザインを手がけたとはいえ、
著作権を持つはずのアニメの制作会社から許可は得ていません。何より『銀河鉄道999』の
メーテルなども彼の直筆で出品されているのです。価格は20万円がつくこともあります」

数年前までは飲み会の代金すら払えないこともあった湖川氏は、急に羽振りが
良くなったのだという。

「これまでに1千万円以上は稼いだのではないでしょうか。旅行に出たり、
ブランドものの服も着るようになりました」

624 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:32:23.03 ID:PpRwLm4I0.net
そう言えば何処が作ってんだろう?

625 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:32:55.15 ID:b2m4KLCq0.net
100日間話題性で生きたワニ〜死因は電通〜
だろ

626 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:33:18.80 ID:LdJ5eMkR0.net
#きくちゆうき先生を100ワニの男にしよう

627 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:33:26.53 ID:cDw1FvUs0.net
ナショナルジオグラフィック監修でワニの最期100日を撮るなら見に行く

628 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:34:08.97 ID:jCayg7M50.net
>>627
ワニが登場人物みんな食い殺してそう

629 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:34:13.81 ID:z+xh9+2S0.net
めんどいから1日後で良いよ

630 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:34:38.09 ID:OOjGImoc0.net
ずっと待ってたぞ!
鬼滅抜き確定だな!
絵本の続編も頼むわ!

631 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:35:12.14 ID:yYEh9RkM0.net
>>621
陰謀論か
冗談ぬきでそんな思考回路が常であるようだと
どこを向いても疑心暗鬼に陥る精神状態になる
現実の人生が楽しいなんてことあるまい?

632 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:35:16.69 ID:uCm44KXL0.net
>>13
これはマズいね。
49.5億円の請求されるな。

633 :名無し:2021/02/17(水) 07:35:23.93 ID:qj8bWpoV0.net
2時間で100日分は?
ほんとに4コマそのまま流しそう

634 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:35:37.22 ID:NHpKWV6u0.net
公開した後、芸能人が「泣いた」って感想を言うのが目に浮かぶ

635 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:35:57.40 ID:2OE0agtK0.net
何回殺せば気が済むのか

636 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:36:01.25 ID:chu4PRlR0.net
ワニに投資した投資家グループはいい加減、損切りすりゃいいのに 

最初に決めたスケジュールは途中で変えられないのかね
玉砕プラン

637 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:36:03.39 ID:FgaP/SPk0.net
スッキリで宣伝してくれるだろう

638 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:36:08.68 ID:Q/+ii4WZ0.net
電通も意地になってるんだな

639 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:36:15.55 ID:Tm87Gusc0.net
ブペルとこっち。
監督が同じお笑いなら上田の方を推す。

640 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:36:40.84 ID:gPG8CrN80.net
まあ結果が全てだよな
公開後どうなるか楽しみだね

641 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:36:57.72 ID:cn41pZAt0.net
>>20
これ眺めてな
https://socialblade.com/twitter/user/yuukikikuchi/realtime

642 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:37:25.01 ID:5qkx25BH0.net
>>501
これの翌週にるろ剣追憶編が来るw

643 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:37:29.19 ID:f+OJXg9R0.net
まだ諦めてなかったのかw
見切る勇気も時には必要だぞ

644 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:37:36.11 ID:QwYHcGTK0.net
監督・脚本:上田慎一郎、ふくだみゆき
原作:きくちゆうき「100日後に死ぬワニ」
コンテ・アニメーションディレクト:湖川友謙
音楽:亀田誠治
主題歌:いきものがかり
アニメーション制作:TIA
声の出演:神木隆之介、中村倫也、木村昴、新木優子
配給:東宝

645 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:38:21.28 ID:5NP8wkq70.net
>>638
最近やっと大人しくなったけど電通数十年単位で女物フンドシを
しつこくしつこく流行らそうとしてたくらい粘着だかんな

646 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:38:38.14 ID:UU5X1yGc0.net
>監督は『カメ止め』の上田慎一郎

大事な一戦だな。試金石だと思う。
前作がマグレじゃなく、本当の実力かどうか

だいたいの人は、二作目で大惨敗して闇に消えていく

647 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:38:42.68 ID:chu4PRlR0.net
今度はクラブハウス案件で電通を通してテレビ、ラジオ、芸能人、インフルエンサーに宣伝の金がばらまかれてるけど
電通もずいぶん仕事が雑になってきたなあ

648 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:39:04.22 ID:vG51FyNS0.net
電通社員はノルマ10プペワニや
朝プペワニもしろよ

649 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:39:14.78 ID:MdAGMHkm0.net
>>623
キャストだけじゃなくて製作もとりあえず有名人揃えとけ
ということじゃなければいいけど

650 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:39:39.48 ID:bbyqSBDI0.net
>>295
朝鮮人に乗っ取られてるからただの、ではないな

651 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:39:56.79 ID:1tHfJwWC0.net
>>633
1日1分で後日談とタイアップソングPVで120分か

652 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:41:11.50 ID:AEirY1140.net
何で損切りできねえんだ
電通の赤字が膨らむだけで終わる

653 :名無し:2021/02/17(水) 07:41:20.48 ID:MjY/gHbg0.net
>>53
黒歴史をほじくり返す感じだわな

654 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:41:24.21 ID:dP8MRGBD0.net
伊藤健太郎被告でええやん

655 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:41:31.98 ID:C60Q8BrI0.net
>>650
まぁ自民党とズブズブなんですけどね

656 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:41:48.33 ID:HvUjgMm/0.net
満足度100%

657 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:41:54.14 ID:7AqUmMVu0.net
松田卓也 本田 ホンシン

658 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:41:55.82 ID:tXpEqp4L0.net
マーケティング戦略の教科書に載る位の失敗事例だよね
2000年頃なら成功したかもな

659 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:42:19.89 ID:cn41pZAt0.net
爆死の言い訳ができるタイミングに上映なのね、うまいなぁ

660 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:42:55.63 ID:RgUj0h7Y0.net
4回泣いた!
先に言っておきますね

661 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:43:01.04 ID:iDzIxX2k0.net
まだやるのかこの作品
諦め悪いな

662 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:43:04.49 ID:pcaaXKHP0.net
見損なったぞ神木

663 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:43:28.21 ID:HFaXSLFF0.net
邦画ってマジで終わってるな
開き直ってる感すらある

664 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:43:35.06 ID:0+gWNzjp0.net
>>654
声優に同じ名前の人がいるからまぎわらしい

665 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:43:41.72 ID:8r7ECXk70.net
盛大にコケて欲しいとしか言えんわ

666 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:44:16.13 ID:IngKtwB30.net
>>636
コロナと電通案件バレたあの時期にオープンさせたワニのボッタクリカフェも最初から決まっていたプラン通りに遂行させざるを得なかったのかね

667 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:44:23.81 ID:13lUFQ8K0.net
普通に全部漫画を読みなおしてみるとよくわかる
全く内容がなく意味不明で少しも面白くない
最後は素人の駄作漫画以下の終わり方

668 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:44:26.38 ID:Jup56Hxt0.net
100日間生きたワニじゃおかしくないか?それ以前から生きてたのに

669 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:45:42.86 ID:mUuL5ngy0.net
>>380
工作してるだけ

670 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:45:47.95 ID:0VMfc7C30.net
>>31
森雪やメーテルの直筆画をオクで売ってて
守銭奴原作者に切れられてたっけな

671 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:45:57.52 ID:NguXlVHf0.net
どうせなら原作は無視してオリジナルストーリーをやる気概ぐらい見せて欲しい
なんならトーナメントバトルが始まったり異世界に転生したりしても私は一向に構わん

672 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:46:19.85 ID:ZZZKkoLv0.net
>>646
既に「スペシャルアクターズ」で大惨敗済み


「カメラを止めるな!」監督第2作は公開初日から“貸し切り鑑賞”状態
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/10310556/?all=1

300万円が30億超えに。怪しい投資話じゃありません。
昨年、社会現象にまでなった「カメラを止めるな!」の製作費と興行収入だ。
監督を務めた上田慎一郎氏(35)の劇場長編第2作「スペシャルアクターズ」が今月18日に公開された。

「カメ止め」同様、オーディションで選んだ無名の役者を使った意欲作。
公開直後から東名阪の3カ所で舞台挨拶をおこなうなど宣伝に力を入れるが、肝心の客入りが良くないようだ。

「全国約150のスクリーンで封切られたのですが、公開初日から“貸切り鑑賞”と言われるほどに客足が鈍い。
新宿での初日舞台挨拶すら席が埋まらずに、関係者がタダで知り合いにチケットをばら撒かざるを得なかったほどです」(映画業界関係者)

作品を観た映画評論家の北川れい子さんは、

「前作と似たような冒頭や構成。2作目にして前作の自分を模倣してしまうのは勿体なかった。
あちこちに話が飛ぶ様は、小さな盤上での小手先おはじき芸、といったところでしょうか」

673 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:46:24.87 ID:9+kPJgNJ0.net
マジで作るんだ

674 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:46:46.13 ID:dFCtE1I10.net
>>668
一歳以下で死んだのかよ?って思うよな?w

675 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:46:54.66 ID:Ubvuz9Qf0.net
>>444
「叩かれた理由=電通」ってレスしちゃってるけど大丈夫?

バイト代減らされたりしない?

676 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:47:00.18 ID:KsOEhsSb0.net
ワニの死後を描くって、蛇足じゃね?

677 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:47:40.71 ID:PilmOFP60.net
え。気持ち悪い
観に行く人いるの?

678 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:47:54.15 ID:mw3BmYPY0.net
100日間生きたワニってことは
生まれた日から死ぬまでが
100日間のワニの話になって
全くの別物になるの?

679 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:48:14.09 ID:f7o+6fRF0.net
>>1
プペってきたな!

680 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:48:21.96 ID:JZO0DWYB0.net
爆死確実

681 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:48:38.48 ID:lq8+oyv80.net
プペルはまだ信者がいるけど、これに金払って見る人いるの?

682 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:48:43.29 ID:VXY22ZVc0.net
これだけの有名作品なのに誰も監督やってくれる人がいなかったんだろうな
尻ぬぐいかわいそう
もうこれ漫画とは全く違う感じにしないといかんわな
これ成功させたらすごいけど

683 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:49:20.08 ID:We0o5AF40.net
>>1
まかせとけ!100%見ないから

684 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:49:42.63 ID:0VMfc7C30.net
>>667
4コマなら今はネット検索で数話程度ならすぐ読めるからなー
クソつまらんのもすぐにバレるな

685 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:49:42.90 ID:ZxrUnnzC0.net
>>33
そもそもワニくんは卵から生まれてから100日以上生きてるだろw

686 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:49:44.07 ID:G4ATG0vO0.net
トンカツDJには流石に勝てるよな?

687 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:49:54.09 ID:QFZENxHA0.net
>>671
どうせ見ないしね…w

688 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:50:00.83 ID:+Ov4y+Fo0.net
ステマの実験はもう良いだろ
裏で代理店とか関わって無いんでって設定どうしたんだよ

689 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:50:06.32 ID:+xYI5h7M0.net
>『流行ったからって映画化してぇ〜』と勘ぐってしまいました。

コイツ何言ってんの?
映画化なんてそんなもんだろうがしかも芸能人のくせにコイツ馬鹿なの?

690 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:50:12.17 ID:s5XfC3nr0.net
電通って大赤字じゃなかった?
こんな映画作ってる場合か?

691 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:50:14.72 ID:KKTim4RK0.net
きくちゆうきと鑑賞できる権利はおいくら万円?

692 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:50:24.52 ID:nO/ABRW00.net
そりゃぁ、「元電通ビル」の賃料稼がないとなwww

693 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:50:43.44 ID:+Ov4y+Fo0.net
鬼滅の刃観ます

694 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:50:46.78 ID:m/ocWpiK0.net
か、神木きゅん…?

695 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:50:48.53 ID:qHVRpP/C0.net
電通オールスター

696 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:50:55.62 ID:SgH6CW7Q0.net
うわー!なにこれ?おもしろそー

697 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:51:42.95 ID:+Ov4y+Fo0.net
マスゴミのあまりのゴミさ加減に怒りを覚える
消滅しろ

698 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:51:49.04 ID:g/ml/eNF0.net
まるでゾンビだな

699 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:51:53.74 ID:pbltkOM10.net
どうせなら、アニメじゃなくて実写で見たい気もする

700 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:51:54.13 ID:c2hEwGTr0.net
ワニ「猫には9つ命があると言う。ワニだって何個かあってもおかしくない」

701 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:52:03.61 ID:zdUTW2HU0.net
100日後のワニを止めろ

702 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:52:07.79 ID:jgxmG0500.net
1800億赤字で死ぬ電通 の方が観たいな

703 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:52:20.29 ID:QwYHcGTK0.net
TIAって東宝が出資してるアニメ、CGの制作会社だから、
製作も東宝なんじゃないかね。

704 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:52:32.14 ID:gEufpOfd0.net
劇場版のグッズも制作してんのかな〜ワゴンで投げ売りされる未来が

705 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:52:39.16 ID:gCeF3A8U0.net
>>668
体内に100日後に爆発する爆弾とかしかけられないとかでないと
病死でも100日とはいっても前後するだろうし

706 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:52:44.83 ID:5koAqcgD0.net
>>644
> コンテ・アニメーションディレクト:湖川友謙

この人、いろいろあったのか痛い人になっちゃったからなぁ。ヤマト復活編とか、そういう手の作品でしか
出てこなくなったし。

707 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:53:19.48 ID:65eUUlp00.net
実写やったんか…

708 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:53:28.02 ID:nO/ABRW00.net
過労死の次は、解雇しまくるのかなwww

709 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:54:22.40 ID:ljXCDeIY0.net
主役も声優使えよ。

710 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:54:39.58 ID:s5XfC3nr0.net
>>706
てっきりアニメーター専門学校の先生をやってるもんかと思ってたわ
教科書出してるし
https://i.imgur.com/O8EiE9L.jpg
https://i.imgur.com/Q3hJAID.jpg

まさかゴロツキになるとは

711 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:54:47.38 ID:f9Lln7iD0.net
なぜかワニの声はミッキーみたいな男の裏声をイメージしてた。

712 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:54:54.51 ID:0VMfc7C30.net
>>689
正しくは「流行らせるのが前提で映画化も決まっていた」だからな
これ電通案件だから

713 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:54:59.77 ID:MdAGMHkm0.net
>>667
宣伝関連のこと抜きで真っ新な気持ちで読めば魅力があるかとも思ったけど
結末が公開されてしまうと読むのがしんどいしんどい
絵もクセが強いので読むのが苦行に感じられる
映画は相当きびしいのではないか

714 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:55:01.88 ID:5a7QtAeW0.net
電通赤字の一因

715 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:55:05.15 ID:4voiw6L/0.net
ワニ現象そのものを映画化にしたほうが面白いのに

716 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:55:21.38 ID:YorTnVkR0.net
100日間生きたワニ

なにこれ? 生まれてから100日で死ぬわけじゃないしなんでタイトル変えるんだよ
イメージ悪いからか知らないけどどうせコケるならタイトルそのままでいいのに 
100日後に死ぬワニのファンもガッカリさせるだけなのに何やってるんだか

717 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:55:23.43 ID:YCtnETr/0.net
爆死の予感しかしない

718 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:55:35.64 ID:uxLWLGUA0.net
昨日から話題になってたけど検索しても出てこないからガセネタかと思ってたら本当だったwww

719 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:55:39.68 ID:DDE8ffi20.net
雑に緑色に塗りたくった神木隆之介(ワニ)と素の中村倫也(ネズミ)で実写した方がシュールで面白いかったかもな

720 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:55:42.45 ID:nO/ABRW00.net
こりゃ、実写化もあるなwww

721 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:55:54.46 ID:QwYHcGTK0.net
>>716
死んだ後の話だからじゃね?

722 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:56:09.48 ID:5a7QtAeW0.net
100日後、ヒヨコを助けようとして助けたひよこと鶏に無視されてそのまま放置され死んだワニ

723 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:56:12.74 ID:WzbyRSys0.net
19円でレビュー書くよ

724 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:56:14.59 ID:37/EkSyL0.net
緊急事態宣言延長の場合、特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長なら尚の事給付金出さんかい
当然の事、はよやらんかい麻生
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策により感染拡大、五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事 自民党・公明党 はよせえ


30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

725 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:56:39.34 ID:uKSFUdva0.net
>>690
過去最大の赤字なんだよな。 今年はオリンピックの赤字も追加しなきゃならないだろうしまた赤字更新するかもしれんな

[東京 15日 ロイター] - 電通グループが15日発表した2020年12月期の連結業績決算(国際会計基準)は、純損益が1595億円の赤字だった。
赤字額は過去最大で、前期の808億円の赤字からさらに拡大した。
海外事業などに起因するのれんの減損損失1421億円、国内事業の構造改革にかかる費用約240億円を計上したため。21年12月期の連結業績・配当予想については公表を見送った。

726 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:56:44.42 ID:dpKCZ9Kf0.net
全く別物の作品にしてマーケティングの失敗もメタ的なネタにして取り込んで途中から実写になって

727 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:57:02.94 ID:DJRqF/VN0.net
興収とステマが楽しみ
動いた汽車は止まれないとかそんなんか

728 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:57:03.91 ID:nO/ABRW00.net
でも見てみたいな。
winnyって、まだあるのかなwww

729 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:57:08.92 ID:i8bwudup0.net
ほんとに映画やるんだ。

730 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:57:13.52 ID:8MMNTHwG0.net
100日後に死ぬ事が約束された映画

731 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:57:20.87 ID:qgyLLvUb0.net
>>685
セミは1週間で死ぬ
みたいな感じかw

732 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:57:27.39 ID:mgUKD8Do0.net
>>150
カメ止めも盗作騒ぎでざわついてたし、基本的に自分でクリエイティブな事を産み出すのは苦手な人なんじゃね?

733 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:57:46.76 ID:FRbQkRne0.net
すげぇな。何が凄いってよくスポンサー付いたな

734 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:58:06.85 ID:rwBR5TY70.net
なんか100日目の死ぬところから始めて遡っていきそう

735 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:58:12.35 ID:0HiZqHdF0.net
>>13 技術も高いとは言えない上にキャラクターも模倣。オマケに見て不快な気分になるイラスト。
マジでこれに金払おうという気にならない。

736 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:58:24.10 ID:zTp0DYq00.net
ノマド何とかさんが
また絶賛するところまで見える

737 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:58:36.70 ID:nO/ABRW00.net
もう、入場待ち列の映像撮り終わったのかなwww

738 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:58:51.96 ID:mLTJ7eGL0.net
>>715
「100ワニを止めるな」ってタイトルかなw
全部手配済みで連載始めたら止められなくなったというお話で

739 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:58:52.11 ID:ZBO1k4n90.net
>>1
フヘル対ワニ
面白いことになった
信者かぶりそうだな

740 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:58:55.69 ID:5a7QtAeW0.net
>>733
電通は企業を騙すの得意だからな

741 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:59:05.71 ID:RUuCCwrS0.net
動き出したら…
もう誰にも止められないのじゃ…

742 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:59:14.90 ID:FO1RtQvk0.net
100日後に公開って、死ぬとこから始まるの?
死んでから始まるの?

743 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:59:23.39 ID:2NyWB7me0.net
>>706
名前聞いたのザブングル以来やわ

744 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 07:59:55.24 ID:DasPzAxt0.net
こんなの声優陣オタしかいかないだろ
キッズが全く興味ないアニメ映画

745 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:00:07.57 ID:jgxmG0500.net
意識高い系がホルホルして4回泣くの?笑

746 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:00:24.47 ID:QQSd7aXn0.net
約束された大爆死

747 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:00:38.15 ID:StOnHxOo0.net
「100日間生きたワニ」って卵からやるのか

748 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:00:52.70 ID:4ZRTh5dK0.net
電通丸出し

749 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:00:57.11 ID:tzyvKjVm0.net
http://imgur.com/zZPQ9zW.png

750 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:00:59.61 ID:MgORzUmP0.net
よかったー
貴重な声優にネガティヴイメージつかないですむ

751 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:01:17.50 ID:tzyvKjVm0.net
http://imgur.com/wTci78Z.png

752 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:01:30.57 ID:7DC3+WFB0.net
80日目くらいに最初から読むというか見てったけどこれの何がどうおもろいのかミジンコもわからんかったわ

753 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:01:41.76 ID:tzyvKjVm0.net
http://imgur.com/D1H0M4F.jpg

754 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:01:52.18 ID:Ve0jo1WG0.net
>>655
そりゃそうでしょ
自民党自体そういう組織なんだから

755 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:01:57.77 ID:hWtVH6FF0.net
5月はコロナはまだ終息してないだろ

756 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:02:36.01 ID:8bNKzfyj0.net
ヒットアニメ映画メーカーの神木きゅんの力ですらこの映画ダメそうだけども

757 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:03:13.89 ID:QQSd7aXn0.net
もしかして海老蔵が予言していた5月に何か起こる…ってのは100ワニの事だったのか!

758 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:03:23.04 ID:nU7A4BTB0.net
今となってはモルカーの映画作った方が売れるような…
大人にも子供にも人気だし、モルカーの大冒険とかさ

759 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:03:25.53 ID:tNQIHF0J0.net
モルカー映画化なら絶対行くのになあ

760 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:03:30.34 ID:X5da3Tk+0.net
コンコルド効果ですね

761 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:03:32.56 ID:0VMfc7C30.net
>>741
ババ様、電通の決算が真っ赤よ

762 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:03:34.01 ID:MQwyFD7T0.net
ワニ:田中秀幸
ネズミ:肝付兼太(特別出演)

763 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:03:41.32 ID:jgxmG0500.net
主題歌は、ワニと共に爆死した、いきものがかりかな?

764 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:03:50.55 ID:omzC+9nN0.net
100日後にコケる映画

765 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:03:51.48 ID:g+KQbYE50.net
走り出したら止まらない

766 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:03:54.41 ID:ZBO1k4n90.net
>>699
本物の動物に吹き替え?
ネズミも他の奴も食べられて
ワニ死なない
それとも被り物で?
宮迫さんワニで良いな

767 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:04:08.71 ID:yE+EIEBv0.net
>>13
ほんとキモいわこいつの絵

768 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:04:10.43 ID:QEtzCyD40.net
>>428
むしろなんでこれをゴリ押ししようとしたのかが意味不明。

769 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:04:16.17 ID:EesJuQCo0.net
擬人化でなくアニメなんだ
予告だけ見てみたい

770 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:04:19.65 ID:AVugCWTx0.net
この原作者のフォロワーって明らかに人工なのが分かる

771 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:04:35.62 ID:zgD+H6G50.net
まああの絵柄だしクソ安く簡単に作れそうだしな

772 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:04:55.69 ID:pT6lrVMv0.net
内容以前の問題として絵に全く魅力を感じないのよなぁ

773 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:05:01.53 ID:jgxmG0500.net
制作スタッフ一同プペってそう…

774 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:05:08.00 ID:tVbpRVtt0.net
スクリーンで見続けるのはキツイ絵柄だよね
どうせなら神木きゅんの実写で

775 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:05:10.18 ID:YFmq/bv20.net
同時進行のプロジェクトだったからやめられなかったんだな…

776 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:05:11.07 ID:kBeU3GR80.net
>>741
おばばさま・・・

777 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:05:23.25 ID:yeetdgtM0.net
100万回死んだ猫みたいに言うなや
100日間生きたワニだと生後100日で死んだ未熟児ワニみたいだな

そもそも何も考えずに読める4コマを毎日100日アップしたから流行ったのに

778 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:05:25.75 ID:oFtu64C60.net
ステマがひどかったワニ

779 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:05:37.66 ID:BGg+OMtF0.net
なぜ中止にしなかったのか…

780 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:05:38.38 ID:7yhLzjjS0.net
うっわ。カメ止めの出たがり夫婦が監督かよ。
こりゃあっちの信者も相当きめぇからな。

781 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:05:57.73 ID:/ujBP3iD0.net
俺は怒りはしなかったが、醒めたな

782 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:06:15.95 ID:6FhECeZ+0.net
>>750
神木とか窪田(プペル)に変なイメージ付くのがつらい。好きな俳優だし

783 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:06:27.16 ID:uaLXNCU80.net
電通の赤字が増えますように🙏

784 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:06:35.93 ID:5lfjJUDv0.net
カメ止めキター

785 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:07:00.39 ID:Fp5M+M2R0.net
胡散臭いの大集合w

786 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:07:04.12 ID:FGTosju20.net
この泥舟企画まだ沈んでなかったんだ

787 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:07:29.75 ID:TVcLBYAi0.net
まあこういうのは演出次第だから
ちゃんと脚本やらなんやら良かったら
化けるかもよ

788 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:07:30.67 ID:oFtu64C60.net
またステマなんだろうな

789 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:07:35.64 ID:Z721Kjvf0.net
公開されたらまたわざとらしい感想とか賞賛記事が出るんだろうな

790 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:07:36.06 ID:3Hhz3Qzb0.net
電通を止めるな

791 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:07:44.30 ID:i4K8UBIJ0.net
今投げ売りされてるグッズを買っておけば映画公開後に転売して大儲けできるニダ

792 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:07:49.18 ID:oTpLoWSW0.net
中止にすりゃいいのに、電通の一大プロジェクトだから今更やめるにやめられないってか。

793 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:07:49.49 ID:AGV+f/T70.net
商いは止まらぬ列車とはよく言ったもんだ
恐ろしい

794 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:07:57.80 ID:DJRqF/VN0.net
ステマ、詐欺まがい案件はプペルで通じるのうける

795 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:08:26.16 ID:2cwrZunw0.net
「横道世之介」を頭弱者向けにアレンジした話

映画化を引き受けた監督の苦労話「ワニを止めるな!」ならまだ見る価値がありそうだけどな

796 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:08:27.02 ID:iRI2gWns0.net
一瞬まさかの実写かと思った

797 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:08:44.72 ID:w0VQsg0G0.net
最近またTVで話題にしてたから案件終わってないんだーとは思ってた

798 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:08:58.55 ID:HxeajQ5L0.net
>>621
前の工作ツイートみてももちろん仕込む
5chにさえ工作費出してるくらいだしな

799 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:09:06.56 ID:AGV+f/T70.net
>>770
今でも毎月1万人単位で減ってるから
Twitterのアカウント掃除に引っ掛かってゴッソリ消えてるってのはそういうことだろうね

800 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:09:17.24 ID:7aXUG4oz0.net
誰が見に行くんだよ
金もらっても行きたくないわ

801 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:09:33.62 ID:dgUdmsH30.net
●上田慎一郎(監督・脚本)
「制作が始まった矢先、コロナ禍となり世界は一変しました。
それに伴って脚本を大きく書き直しました。」

コロナネタいっぱい入れますってことか

802 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:09:50.56 ID:WOMpCxJb0.net
電通の意地やろか?
赤増えそうやね

803 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:09:57.03 ID:1TUelMTRO.net
湖川友謙って人はヤフオクでやらかした人じゃなかった?
そんな人を起用して大丈夫なのか

804 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:10:24.33 ID:7aXUG4oz0.net
>>762
死んだワニがあの世から連れてくるのか

805 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:10:24.48 ID:7aXUG4oz0.net
>>762
死んだワニがあの世から連れてくるのか

806 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:10:27.26 ID:oTpLoWSW0.net
今時、古臭い電通のステマ商法が成立すると思ってるから、会社がうまく回らないんだよ、コネばっかりのクソ会社。

807 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:10:42.63 ID:VNTPpBtu0.net
カメラを止めるなって超クソ映画の監督とワニの爆死コンビかよ
どれくらいつまらないのか楽しみではない

808 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:11:08.38 ID:cmfmR2vf0.net
映画にする必要ある?
めざましのロペ枠ぐらいがちょうどいいだろ

809 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:11:08.77 ID:oue6Guw+0.net
>>267
やいID単発仕様
ID:XjTY8N0k0 の書き込みを一通り読んでみろ
5chの基本も知らない馬鹿が

ID切り替えの悪知恵だけ身に付けた闇雲に支離滅裂な暴言吐く馬鹿な構ってちゃんは失せろ

810 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:11:16.30 ID:0VMfc7C30.net
>>428
ステマでうんこ売りつけようとしたからでしょ
例えステマでも絵とストーリーがマシならあそこまで炎上しなかった

811 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:11:22.40 ID:2ZVqUMsK0.net
身内で金を回すことが目的だしヒットしなくても良いんやろ

812 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:11:29.18 ID:uHwwQeF+0.net
>>801
死因がコロナになるんだな

813 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:11:32.33 ID:Ld2j/8sZ0.net
>>768
企画から電通主導でやってきたからな
連載開始前の打ち合わせに行った時のツイートもあったしな

814 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:11:38.64 ID:wW5qDKG/0.net
80プペ vs 100ワニ

815 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:12:12.76 ID:Cjfj9Eti0.net
低予算だから客入らんでもダメージなさそうだな

816 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:12:30.32 ID:6FhECeZ+0.net
>>813
いつまでそのガセ引っ張ってんだよw

817 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:12:34.17 ID:Oj/oTp2D0.net
>>655
朝鮮人に乗っ取られてることは否定しないんだw

818 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:12:50.03 ID:cmfmR2vf0.net
ツイッターで100日間毎日ワニ見ましたとか言う奴出るだろうな

819 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:13:03.35 ID:lgVQoqIW0.net
100日後、だけの作品なのに
映画化なんて意味あるの

820 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:13:23.49 ID:sg1FAD6l0.net
本当に電通案件だったんですね〜感が増しただけの人選だった

821 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:13:25.23 ID:AGV+f/T70.net
ここ最近のワニ本体のアカウントの更新してるイラストはきくちが描いてないだろ

822 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:13:31.39 ID:rZk2y7xZ0.net
中止してなかったのか…
100%コケるやん

823 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:13:49.02 ID:hCaKDJI80.net
声優さんの仕事がなくなってかわいそう

824 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:13:52.06 ID:dgUdmsH30.net
>>812
葬式も行われず、誰も火葬場にこず
ネズミたちは花見をしながら「あいついいやつだったな」
てワニを思いだすラストにするんだろ

825 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:13:53.64 ID:Ld2j/8sZ0.net
>>454
古畑任三郎ヒットしたじゃん
あれは殺人シーン先に見せてそこまでどう追い詰めるか見せるかのドラマだった
方式は同じよ

826 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:14:09.03 ID:2mYtI0Cv0.net
ここまで来るとヤケクソなんだろうな

827 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:14:24.79 ID:Ld2j/8sZ0.net
>>816
あんなにフォロワー減ったのに(笑)

828 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:14:31.45 ID:1tcQfD4X0.net
>>621
以前五輪中止関連のスレ見て電通工作員居るの分かったな
記事の内容を無視して記事書いた人を人格否定するレスが幾つも出てきて不自然すぎた
記事書いた人が昔から電通批判してた人だったというね

829 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:14:45.28 ID:WRVivufH0.net
日本では100ワニオワコンだけど
中国展開してて中国なら小ヒットでもペイできるから

830 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:14:46.88 ID:oue6Guw+0.net
素人っぽい作家にネットの四コマ漫画を任せ→コラボ書籍グッズ化→映画化

これら全てがはじめからセットのプロジェクトなんだろ
それくらい察しろ無能

831 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:14:55.32 ID:Vdou2b4w0.net
これってバレてるステマでどれだけどれだけ興行成績が出せるかっていう電通の実験だよね?
電通新人君のプロジェクトかな?

832 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:14:57.33 ID:juQ7RTWm0.net
まぁだ諦めてなかったんかい

833 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:14:59.94 ID:kLnbMzcM0.net
プペル西野の信者は2ちゃんでもたまに見るけど
ワニ菊地の信者って一人も見たことない

834 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:15:11.92 ID:7aXUG4oz0.net
>>818
100日もやるだろうか

835 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:15:21.70 ID:ivp0npaR0.net
口コミで人気に火がついた!
的な嘘っぱちの宣伝

電通が最近よくやる手口

836 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:15:47.15 ID:k840sL1K0.net
結局はメディアが流行ってるよーと持ち上げれば何でも売れる

837 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:15:57.92 ID:oue6Guw+0.net
レスパクIDコロコロ婆乙

838 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:16:23.63 ID:QzffeKym0.net
アニメでもおこがましいのに映画とか馬鹿かよwww

839 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:16:33.60 ID:GxESFdAU0.net
>>121
コンコルドは最高に美しく、
唯一無二の性能をもった全席ファーストクラスの豪華な旅客機
って事は、この映画も素晴らしいものになるね!

840 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:16:44.15 ID:VKilt0DI0.net
>>835
100ワニには一銭も金出さないけどTwitterに流れてきたときはまあまあ面白がってたよ

841 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:16:56.56 ID:Ynab41q+0.net
プロジェクトを中止する決断を取れない組織
いい教科書

842 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:17:12.37 ID:LhQ1nFnc0.net
電通仕込み案件w

843 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:17:18.93 ID:IehPoVhB0.net
え、結局やるんだw
人気俳優使えばなんとかなると思ってんのかな

844 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:17:26.20 ID:5zfBNlC30.net
ラスト以外ほのぼのアニメにしかならないが、面白くなるのかな。

845 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:17:36.90 ID:oue6Guw+0.net
日本語の拙い主語抜かし常駐

846 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:17:50.54 ID:Op1dhp0d0.net
さらに100日後に三浦春馬が死んだんだよな…
カネ恋の第4話、押入れに首吊り骸骨とワニの玩具が一緒に置かれてるんだよなぁ…意味深だわ
電通も朝鮮、TBSも朝鮮だもんなぁ やる事がえげつないわ

847 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:18:10.60 ID:9mIAzDYH0.net
人選はいいんじゃねーの

848 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:18:13.19 ID:3D4bOL300.net
96日目から99日目までしか盛り上がってなかった

849 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:18:31.89 ID:35v9aGpf0.net
>>846
大きい病院でみてもらいなさい

850 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:18:37.48 ID:93FJ7GvR0.net
頭が悪そうな映画になりそうだよな
神木や上田監督の経歴に傷が付くぞw

大コケ間違い無し!今から楽しみだww
あんな馬鹿馬鹿しいマンガ、よく作ったもんだ。

851 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:18:46.30 ID:LhQ1nFnc0.net
ワニショップは閑古鳥w

852 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:18:55.93 ID:IehPoVhB0.net
どの層を狙ってんの???

853 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:18:59.56 ID:40XCxbDs0.net
>>1
なんだアニメの声優かぁ

てっきり神木きゅんが、上半身裸で顔まで緑に塗ってワニを演じるのかと思ったのに

854 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:19:02.88 ID:oue6Guw+0.net
>>846 ←IDコロコロ妄想妄言気違い5ch常駐

855 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:19:06.45 ID:ZMt3WYz60.net
スタッフ、キャスト、主題歌は申し分無しやな
でも鬼滅に完敗すると思う

856 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:19:20.62 ID:MfZ3T/mA0.net
銭ゲバの湖川かよ
まあ100ワニ自体電通の仕込みで同類か

857 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:19:22.12 ID:oue6Guw+0.net
>>849
自演乙

858 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:20:00.76 ID:mlvSOJYZ0.net
二時間後に死ぬワニ

859 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:20:02.23 ID:+uzVEqhd0.net
動き出したら止められなかったのか

860 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:20:13.00 ID:JM7sHZB00.net
企画が通っちゃうと失敗が見えてても止められないんだよな

861 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:20:15.91 .net
即死?

絶飯ロードもそんなに楽しく無かったし

862 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:20:25.96 ID:DyhHUSKq0.net
ここで擁護してるのって何かの思考実験ですか?

863 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:20:38.39 ID:IehPoVhB0.net
ここから100ワニブームが来たら
電通様すげーーーーーって
心底思うわ

864 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:20:49.90 ID:oTpLoWSW0.net
とりあえず、「全米が泣いた!」までは見たい。

865 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:21:13.34 ID:oh/GAo9N0.net
アニメか。もう思いきって実写の方が良かったんじゃね?動物設定は止めて普通の人として

866 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:21:15.05 ID:dE6YG6530.net
新木優子ファンとしては80日後くらいに宣伝で地上波に出まくるかと思うとうれしい

867 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:21:19.70 ID:CGM+SdXq0.net
そろそろ任天堂が本気出さないかなー

868 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:21:25.35 ID:dgUdmsH30.net
>>828
五輪中止すべき=国民の総意
五輪は開催しないとしょうがない=電通の雇ったバイト

この決めつけこそ偏った考えだろ 日本独断の中止とか
膨大な賠償金は税金で埋めるというのに

869 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:21:55.21 ID:6FhECeZ+0.net
>>850
上田はただの一発屋だからどうでも良いだろ

870 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:22:02.58 ID:kWZkLHqD0.net
チケットも100円にしたら観る人いるかも

871 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:22:42.68 ID:nEF/tLin0.net
倫也なぜ、、なぜワニに関わった、、

872 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:22:48.10 ID:xDGXEbBF0.net
>>1

「勘ぐる」の誤用

873 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:23:08.58 ID:H2Xus8UX0.net
>>857
どことどこが自演かな?
もうその思い込みで怒りに震えてこれから一日ごちゃんに張り付いちゃうだろ 愉快だな

874 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:23:36.09 ID:ryhHyXrj0.net
ノマド女子がまた大量発生ですか

875 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:23:37.49 ID:kmYRDkCk0.net
映画より1分くらいのアニメで100日間テレビやる方がいいんでないのかねえ
映画館でこれみたいかなあ

876 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:24:09.60 ID:/b5p0jhE0.net
>>428
答えは単純につまらないから
面白い作品だったら擁護する人が大半で叩きは少数派になる

877 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:24:56.98 ID:om7XeNmc0.net
神木隆之介よ...

878 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:25:04.17 ID:6Ol8qtEe0.net
>>1
勢い1位とか
おまえら100ワニ大好きなんだなw

879 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:25:05.32 ID:s9obDdzh0.net
来た仕事は断らない人一覧みたいなもんだな

880 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:25:11.84 ID:9mIAzDYH0.net
>>801
生存エンド確定か

881 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:25:25.10 ID:P8kHW2Pq0.net
社会現象を巻き起こした??????いつ??ww

全米が泣いたとかいうのと同じくだらなさ

882 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:25:29.24 ID:Ld2j/8sZ0.net
>>831
俺もそんな気がしてたわ
そういうコンペでもあったのかなと
終盤あたりからのマスゴミの異様な持ち上げと終了後の雑な動き

883 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:25:36.68 ID:/1LgS++80.net
100日後に死ぬ制作委員会

884 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:25:37.15 ID:Jdu9Yz4K0.net
>>868
賠償金とかないから

885 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:26:11.18 ID:2GlDLYn60.net
何だかんだ話題にしてもらえるだけ他より圧倒的2幸せな作品に似た何かですね

886 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:26:19.15 ID:5WLNwHRY0.net
電通痛恨の一撃をかまして100日後に倒産。

887 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:26:22.79 ID:1tcQfD4X0.net
Tシャツ3枚1円
https://i.imgur.com/iHnTstJ.jpg

888 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:26:28.72 ID:DasPzAxt0.net
誹謗中傷した奴訴える!って言ってたけどやられた人いるの?

889 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:27:07.93 ID:ZfAGFyfC0.net
これ電通の大赤字に一役かってたんじゃないの
くるねことか大家さんと僕みたいなショートアニメなら行けたかもしれないけど映画って w

890 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:27:24.38 ID:oh/GAo9N0.net
>>81
人選とタイミング。作者が微妙すぎたし、諸々急ぎ過ぎた

891 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:27:24.60 ID:+6nbefGb0.net
騒動の前から動いてたから辞められなかったんだろうなあ‥

892 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:27:32.74 ID:oue6Guw+0.net
>>873
単発IDのクセに笑
墓穴馬鹿ワロタ

893 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:27:33.08 ID:NyL9KZX50.net
作者の100ワニ以前の作品

https://i.imgur.com/WxicS4E.jpg
https://i.imgur.com/GZmPJtA.jpg

”今、この瞬間”という大事さ

そんなテーマねえよwwww

894 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:28:05.43 ID:Ld2j/8sZ0.net
>>876
作品としてみたらつまらんかもしれんけど、どういう経緯で死ぬのかな、何きっかけなのかなって日々想像したりスレやTwitterでリアルタイムで盛り上がるのが良かったのよ

895 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:28:05.82 ID:zq4AcG1l0.net
イデオンにたずさわった人か
全滅エンドはお手の物だね

896 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:28:06.84 ID:1tcQfD4X0.net
>>868
日本語読めないのかな
論点ずらしてるところがまさにそれ

897 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:28:19.39 ID:Ewn60qw80.net
>>428
ステマを嫌うネット上であれだけ露骨なステマしかけたら嫌われて当然

898 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:28:52.17 ID:+6nbefGb0.net
今だからこそバカにされまくってるけど当時100日目公開までは電通の思惑通り盛り上がってたんだよな

899 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:29:13.02 ID:9TDNo2yW0.net
去年の流行語にもならなかったのに

900 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:29:16.33 ID:PL9ywXuW0.net
>>893
任天堂に訴えられて欲しい

901 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:29:17.11 ID:k840sL1K0.net
タイトルまるで意味変わってて草

902 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:29:34.48 ID:CDHsB5pY0.net
まあ炎上前から映画作ってたから
今さら止められなかったんだろな

903 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:29:40.00 ID:Ld2j/8sZ0.net
グッズ展開とか速かったよな
明らかに開始直後くらいに企画発注しないと間に合わないものもあったし

904 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:29:41.48 ID:2QL4VSh90.net
プペルとどっちが上なの?

905 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:29:41.60 ID:fshmOyCd0.net
時代はワニだな
朝から周りのかわい子ちゃんたちもみんなわにるって言ってたぞ

906 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:29:45.14 ID:wf1xe7t80.net
コンテに湖川友謙!?
すげぇな...
観に行かないだろうけど気になるわ

907 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:30:15.95 ID:Qhev+VFE0.net
>>898
100話行く前にとっくにステマバレとったがな

908 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:30:40.32 ID:Ld2j/8sZ0.net
>>904
プペルは教祖のお願いを身を挺して聞いてくれるゴミみたいな信者の話だから

909 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:31:30.22 ID:SrqTJdSJ0.net
大規模に何百館もやらないで単館上映にした方がいいかもな

910 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:31:44.44 ID:Ld2j/8sZ0.net
>>898
ニュース番組で連日やりだしてからバレだしたけどね

911 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:31:45.18 ID:Qhev+VFE0.net
>>904
おまえマジで気色悪いね

912 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:31:47.23 ID:mwVCUFCo0.net
90分も何すんの?
ワニのひたすら違うタヒに方見せるの?

913 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:31:56.25 ID:txU46qG00.net
カメラを止めるなってステマの典型例みたいな映画
撮影も脚本も全部ゴミというかまじで素人レベルの出来なのに
ある時から芸能人がSNSで絶賛し始めてヒットした

914 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:32:10.56 ID:40XCxbDs0.net
>>897
ネット民はステマで騙されてプライドが傷つくことを恐れるからな

915 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:32:19.16 ID:+6nbefGb0.net
>>907
バレようがバレまいが盛り上がってはいた
バカだよなあ速攻グッズ展開とかしなけりゃバカを騙し通せたのに

916 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:32:22.68 ID:oTpLoWSW0.net
もう少ししたら、ワイドショーで一斉に取り上げるから、多少は人はいるのかもな、情弱が。

917 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:32:25.74 ID:ENUQUZXb0.net
ディズニーや鬼滅より泣けた!
あと10回ワニる!!

918 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:32:37.96 ID:SrqTJdSJ0.net
>>898
不自然にファンです感度してますって言ってた芸人達は何してるんだろうなあ

919 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:32:39.31 ID:lCv903eJ0.net
あの騒動を映画化したほうが絶対面白いだろ
企業のやらかしと薄ら寒さは最上級やぞ

920 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:32:44.12 ID:+HU5O6yB0.net
芦田愛菜ちゃんといい、神木くんといい、意外と仕事選べないのね
てか、彼らが引っ張り出されるってことは業界上げて作品のうわべの好感度上げるのに必死なんだね
興行収入自体はからくりで何とかするんだろう

921 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:32:52.75 ID:MN/WAYEM0.net
メカワニで復活して100日後に壊れる

922 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:32:55.10 ID:CR8z4dPo0.net
プペルと戦うのは、次作なの?

923 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:32:58.61 ID:4zxnogYL0.net
ワニもクラファンでワニを1日休ませる権利とか売ってみたら?
リターンはムビチケにして…

924 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:00.19 ID:4fAe/8p80.net
>>892
笑えてよかったなー
もっともっと書けよ

925 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:03.00 ID:7/l0QnZi0.net
映画?ww
このスレ見るまで完全に存在忘れてたw
まだファンいるのー?

926 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:15.21 ID:62IZlNN4O.net
限定グッズショップが大爆死したのにやめられない止まらない

927 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:23.95 ID:zZPDsQfR0.net
好きな俳優が関わっててなんか残念

928 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:25.11 ID:UiZGle9E0.net
>>898
いや、終了即座に関連商法で騒ぎになってから気づいたヤツ多数
そこで98日目ぐらいに急にパンプアップされてたこともバレてた

929 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:34.50 ID:PpRwLm4I0.net
ネットで少し話題の変わったマンガって取り上げ方なら違ってたろうけどね
大人気の大傑作、手塚を超えた、とかやられりゃそりゃ反感買うわ

930 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:35.07 ID:AgC71YPL0.net
胡散臭いの大集合

931 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:39.95 ID:rZk2y7xZ0.net
大掛かりな実験だったのかと勘ぐりたくなる(´・ω・`)

932 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:51.05 ID:KoNS+08/0.net
いやいやタイトル変えちゃだめだろ
100日後に死ぬっていう強い言葉があったから注目されたんじゃないの?
なんかぼんやりしたタイトルになっちゃったな

933 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:57.06 ID:2N3hUWp10.net
ゴールドエクスペリエンスレクイエム案件

934 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:33:57.90 ID:MQX4tFLZ0.net
この程度で神木君のことを嫌いになれるかっつうの

935 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:34:16.94 ID:rkkatwLz0.net
やればいいさ
どのみち金ドブだし電通が更に傾く

936 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:34:18.74 ID:Qhev+VFE0.net
連載当初にTwitterでのコピペステマ垢の発生を発見されてとったがな

937 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:34:31.04 ID:37OwAKUv0.net
100ワニってタイトルでネタバレしてるし、日常のゆるいあるあるネタばっかりだし、誰が観るんだろう?。。。

938 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:35:00.73 ID:0VMfc7C30.net
>>906
ワニの顔がアオリとフカンで描かれるのか

939 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:35:05.71 ID:ZouCEbHZ0.net
ワニが核積んだF−35に乗って「帰ってきたぞ、タコ野郎」とエイリアンの巨大母船に突っ込む展開で

940 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:35:31.31 ID:x5e51ANS0.net
>>887
3枚1円より、1枚33銭の方が面白いw

941 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:35:32.53 ID:Qhev+VFE0.net
>>915
おまえがそう思ってるだけやん
とっくにステマ案件だって特定されて拡散が始まっていた

942 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:35:49.89 ID:CGl4jdyv0.net
またこの原作者がテレビにちょいちょい出るんだろうな
すごい出たがりだし

943 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:36:11.47 ID:6Amm/MKh0.net
でんつー赤字がさらに増えるね

944 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:36:13.61 ID:UiZGle9E0.net
>>928訂正
騒動起きてから存在に気づいたヤツ多数
だわ

945 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:36:16.49 ID:6l+psqd+0.net
たくさんあったグッズ売れ残ってるのかな?

946 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:36:17.35 ID:Qhev+VFE0.net
>>924
おいおばちゃん
そこら辺でやめとけ
惨めな婆だな笑

947 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:36:25.68 ID:+mdz/gnV0.net
湖川煽りのワニは想像できないw

948 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:37:24.69 ID:Qhev+VFE0.net
自演多数の糞スレあぼーん

949 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:37:25.04 ID:eM7j8dsQ0.net
なんか爆死が似合う顔してるよなカメ止めの監督

950 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:39:58.71 ID:+6nbefGb0.net
過去最高の赤字出しておいて赤字確定で映画製作とは恐れ入る

951 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:40:01.66 ID:tYhyWEX70.net
西野さんとのアドバイザー契約はしたよなw

952 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:40:03.98 ID:Y5axZBYQ0.net
最後親指立てて溶鉱炉に沈めば何とかなるだろ

953 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:40:07.83 ID:PL9ywXuW0.net
>>945
余ってるグッズそのまま劇場に転用出来るなw

954 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:40:30.29 ID:hZfz2dCj0.net
神木とか中村は来た仕事全部受けてんだろうな
しょっちゅう変な役やらされてるし

955 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:41:18.03 ID:qj8bWpoV0.net
まぁ映画は元々企画としてやる事になってたしそりゃやるわな
スポンサーも最初に金出してるしな
クソほど金かかってるから成功するには最低100億以上ないと大赤字の大失敗になる

956 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:42:02.22 ID:czwVB6PJ0.net
湖川は創価学会にハマってからおかしくなっちゃったな
夫婦に長いこと子供が出来なかったけど入信した途端に子供ができた
それでハマってスタジオビーボーの部下たちにも勧誘するようになったんで
みんな嫌って辞めていってスタジオビーボーは空中分解した

957 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:42:06.97 ID:IngKtwB30.net
>>952なるほど、それなら続編作れる!

958 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:42:19.23 ID:0VMfc7C30.net
またぞろテレビの情報番組でネットでの炎上はなかったことにして
白々しく持ち上げるんだろうなぁ

959 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:42:37.75 ID:QGCdSZAE0.net
えっまだやるんあれ。
かわいくないじゃん。

960 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:42:42.08 ID:JvHLYnrz0.net
100日後に死ぬ気か

961 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:43:34.16 ID:706m+dj+0.net
電通なんでここまで拘るんだろ 

962 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:43:48.33 ID:I80rJfMa0.net
ははっ!

963 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:44:05.35 ID:ZXs64srz0.net
>>13
全ての騒動とかどうでもよくなる不快さ

964 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:44:29.30 ID:+mdz/gnV0.net
ツイッターですら期待する声が皆無なのが凄いw

965 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:44:31.88 ID:JFBEImPL0.net
いかにも電通主導だよな
監督然り主役の声然り
話題性だけで決めました

966 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:45:18.06 ID:PswocILV0.net
実写って言ってなかった?

967 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:45:28.13 ID:mMeNVtGH0.net
ステマ芸能人がべた褒めコメントもあるかな?

968 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:45:49.42 ID:PmsIL3Jq0.net
>>946
おばちゃんではありませーん
ほらほらもっと書けよ

969 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:46:13.94 ID:7PDLbsIT0.net
あの鬼滅を超えると一部で評判の高いプペルを超えると期待させる100ワニ

ぶっちゃけ電通じゃなくて西野監修にしたほうが炎上込みで伸びるまであるわ

970 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:46:22.86 ID:+HU5O6yB0.net
爆死はないと思う。こんなに強引に映画化するってことは興行収入を「作る」あてがあるからだと思う

971 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:46:23.83 ID:Q8fxxdmL0.net
本屋にはコミックが不良在庫として沢山あるのに勝算あるとでも思っているのだろうか?

972 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:46:54.97 ID:fPxwiENG0.net
今の湖川しか使えなかった時点でお察し案件だな

973 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:47:16.08 ID:+mdz/gnV0.net
脳細胞が死滅してる電通の事だから今度は「泣くワニ」とか言い出しそう

974 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:47:31.02 ID:BRc7jBl30.net
え、まだやる気なのか
令和3年なのに

975 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:47:36.23 ID:1X2njGTe0.net
>>626
観客動員数100人ってこと?

流石にいくだろ

976 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:48:11.01 ID:8FK5Hmof0.net
>>964
そっちもそのうち不自然なテコ入れ入るだろうよ
自然感ゼロの急なのがw

977 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:48:17.36 ID:LyJhH4yz0.net
電通案件を止めるな

978 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:48:56.40 ID:xcRPg/UW0.net
1を読んだだけでうわぁ……ってなるな

979 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:49:58.55 ID:hKK9wPts0.net
特別監修に西野さん付ければ信者がワニってくれるだろ

980 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:50:02.96 ID:+mdz/gnV0.net
3DCGならまだ勝算あったかも
モルカーの人に頼めばよかったのに

981 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:50:09.09 ID:tfmQZ32p0.net
結局ワニ死んだっけ

982 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:50:28.67 ID:KJlxFaXF0.net
ちいかわ映画化した方が儲かるんじゃないの?

983 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:50:35.57 ID:RGNq1UeI0.net
姑息にタイトルまで変えて爆死を逃れようとするのが笑えるわwww

984 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:51:19.64 ID:tH4P17QS0.net
アニメ監督経験なしでやらせるのか

985 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:51:49.32 ID:w7DSVxfK0.net
死ぬ気か

986 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:51:50.03 ID:dVhRGwiZ0.net
全員黒歴史

987 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:52:00.64 ID:tfmQZ32p0.net
やめる勇気誰も持てなかったんだな

988 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:53:42.15 ID:PL9ywXuW0.net
>>975
関係者だけでいけるな

989 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:53:52.14 ID:14S9uHaZ0.net
決定

【映画】いきものがかり、100日後に公開の映画「100日間生きたワニ」主題歌を担当!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613518467/

990 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:54:50.06 ID:wH0TjLMY0.net
「カメラを止めるな」も電通案件だったのか……

991 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:56:32.11 ID:RGNq1UeI0.net
100日生きたワニってワニの寿命に換算しても赤ちゃんやん

992 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:57:24.73 ID:tH4P17QS0.net
>>990
それ電通なら2作目も小ヒットぐらいはしてるだろう

993 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:58:29.08 ID:B3G8cY7Q0.net
これは鬼滅超えあるな!

994 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:58:58.08 ID:MN/WAYEM0.net
いきものがかり泥船に乗る

995 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 08:59:02.53 ID:ZH3t7onC0.net
>>8
ジャニヲタババアw

996 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 09:02:33.24 ID:/dv1D18Z0.net
観客はプペル観てる連中と気が合いそう

997 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 09:03:00.01 ID:fKrJ9aYf0.net
「幸福の科学」大川隆法総裁の長男・大川宏洋氏のYouTubeが話題 信者の新木優子にも言及

998 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 09:03:12.24 ID:h98afdZe0.net
>>1
電通ワニ
まだステマしてるのか?
1年延期のコナン映画は4月下旬公開予定
電通はまた逃げての公開だな
電通ドラえもんが逃げて公開して
鬼滅の刃に惨敗したのに
学習してない電通

999 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 09:03:21.21 ID:fYrSwoSn0.net
うさんくさいwwww

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 09:03:36.26 ID:L9sXGagc0.net
まじか、見に行くひといるか?
イトーヨーカドーのワゴンセールの中に半年ぐらいワニの文房具セットが入りっぱなしになってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200