2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ノエル・ギャラガー、リアム・ギャラガーについて世間で思われてるほど豪快な奴じゃないと語る [湛然★]

1 :湛然 ★:2021/08/11(水) 05:24:38.15 ID:CAP_USER9.net
ノエル・ギャラガー、リアム・ギャラガーについて世間で思われてるほど豪快な奴じゃないと語る
2021.8.10 火曜日NME Japan
https://nme-jp.com/news/105653/
Stefan De Batselier
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2021/03/OASIS-London-1995-Credit-Stefan-De-Batselier-720x457.jpg


ノエル・ギャラガーは弟のリアム・ギャラガーが希代の暴れ者と思われていることを否定して、「ペテン師」と評している。

オアシス全盛期の豪勢なライフスタイルで知られるノエル・ギャラガーだが、リアム・ギャラガーのパーティー生活での役回りについて誇張されていると語っている。

「ラジオX」での連続番組の初回に出演したノエル・ギャラガーは司会のマット・モーガンから「世間では豪快な人物と思われているが、そうではない人物」を暴露するように言われて、リアム・ギャラガーの名前を挙げている。

「うちの奴だね。あいつはちょっとペテン師なところがあるんだ。他にいるかな? まあ、実のところ、たくさんいるんだけどね」

「そういう奴らは言っているようなことはできないんだよ。大抵はビッグ・マウスで言っているだけなんだ」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


関連
【音楽】ギャラガー兄弟製作総指揮ドキュメンタリー映画『オアシス:ネブワース1996』日本公開が決定!予告編も [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628593004/

2 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:24:57.14 ID:gCvbXmX+0.net
(^_^)ノ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:25:12.91 ID:8sr26uHp0.net
でしょうね

4 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:26:31.50 ID:qnasEJ0wO.net
マンネリ兄弟不仲芸

5 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:27:37.82 ID:3fSwHi9p0.net
ドンルクの一発屋

6 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:28:09.03 ID:CLidif680.net
つーか前からそう言ってるけどな
でかいコンサートの前はリアムはビビりまくってるとかな

7 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:29:59.26 ID:301f6z730.net
弟の陰口みたいでダサい

8 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:30:36.17 ID:/UBBRIOu0.net
兄貴もそうだろ。ファッキンファッキン言って周りに喧嘩売ってるが実はビビり
この兄弟の逸話は盛りすぎ

9 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:34:01.92 ID:39cGkLT80.net
最近はリアムのこと聞かれる時、少し嬉しそうだよね
待ってましたって感じ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:34:12.36 ID:F7PZQK/Z0.net
プロレスラーみたいなもんだな

11 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:35:50.14 ID:rjgsYQFN0.net
正直リアムには兄弟喧嘩のイメージしかない

12 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:39:39.46 ID:hDG6Kk5k0.net
チー牛ブラザーズ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:41:10.16 ID:RpPQ8Vyq0.net
まだやってんのかこいつら

14 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:44:08.44 ID:4IDhPzsD0.net
相変わらず仲がよろしいようで

15 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:48:46.85 ID:EBrUneFX0.net
仲悪いね

16 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:51:35.43 ID:WN5CaVeB0.net
この写真2ndの頃かなカッケーな

17 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:52:33.71 ID:M/0UWzYf0.net
そもそもなんで仲悪いの?
女取り合ったとか?

18 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:52:59.88 ID:h86LsswR0.net
言動に反してやってる音楽は大衆向けのポップスだよね

19 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:54:15.74 ID:16dd7kps0.net
本当に豪快なのはロックじゃなくてラップやってる連中

20 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:21:20.60 ID:GE1JTi9r0.net
>>17
冷蔵庫の自分のプリンを勝手に食われた

21 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:10:47.18 ID:eQcU8ycy0.net
だってめっちゃ上品な曲ばっかじゃんアンタラの曲

22 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:15:41.53 ID:Z4PCzM5F0.net
アイルランド人ってイラン人と同じ系統でしょ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:23:39.64 ID:CrRja8CX0.net
ギャラガ
ラリーX

24 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:26:06.76 ID:9a5JR1AG0.net
歌詞に絶対fuck入れないあたり真面目だよな

25 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:42:53.97 ID:qLlSxS4L0.net
>>19
まぁあいつらも盛ってるどな
50centも嘘だったしthe Gameも悪い子としたことないて裁判で泣いてたし

26 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:08:12.93 ID:D9ezRBXg0.net
×オアシス
○オエイシスな

ネイティブアメリカンなんで
こういう書き込み見るとイラッとする

27 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:10:32.09 ID:ksd6TkaS0.net
外人もいい人ばかり
とお花畑の奴にはいい存在。

28 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:18:41.18 ID:tbFj+0CL0.net
ピーコ 「昔、実家でね、悪霊を追い払うと言われたお香をたいたのよ。
そしたら、おすぎが「臭い臭い」と叫びながら家を出ていったのよ」

29 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:19:13.69 ID:j0/j6p500.net
俺たち暴れん坊のビートルズだぜ
ってなりきりキャラ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:19:43.69 ID:j0/j6p500.net
>>28
なんで今、この定番のネタをw

31 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:20:38.79 ID:Wa3d8mbq0.net
大徳中学校は見せしめをやめてください

32 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:27:18.32 ID:4BRmdabO0.net
音楽そのものはポップスなのに、キャラでロックに持って行ってるだけ
計算かどうかは分からないが

33 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:34:15.65 ID:cXTji7Sr0.net
いい感じに言ってるのかなと思ったらペテン師で吹いたww

34 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:36:55.73 ID:w52MEifR0.net
アメリカで売れてなんぼだな
いまいちぱっとしないのは

35 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:42:27.79 ID:kUBvNPOr0.net
定期的にこいつらのスレ立てるのもうええで
J-POPに毛が生えた程度の歌謡曲しか作れんくせにロックスター気取ってるガイジ兄弟にはもう飽き飽き

36 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:07:04.06 ID:QkSSQrh40.net
押尾学が息子にこの名前つけた時点でこの人の人なりが…W

37 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:08:42.43 ID:ua+58tcY0.net
>>26
脳内変換できないめんどくせー奴なら日本の掲示板見るなよ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:09:43.84 ID:AyHk/7fQ0.net
ミュージシャンやタレントの豪快伝説話は8割方作り話と思って聞いてるけどなw
イメージとしてコイツならやりかねないと思わせたら勝ちだよ

39 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:12:53.99 ID:czpuFVSq0.net
>>17
単に二人ともめちゃくちゃ性格悪いから仲違いするのは自然の摂理

40 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:17:30.04 ID:IQXhcThC0.net
プロレス

41 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:18:22.52 ID:QbFwhx4K0.net
あたりまえだろ、ビートルズの劣化コピーバンドやし

42 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:19:05.48 ID:y73m7VfP0.net
いえ、二人そろって豪快とか思ったことないです。ジョンブルの塊みたいな兄弟だと思ってます

43 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:34:55.68 ID:G3J9/Oot0.net
うちのファッキンな奴だね。ファッキンあいつはちょっとファッキンペテン師なところがあるんだ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:36:44.28 ID:AxEC8Q9Y0.net
んなことみんな知ってるよ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:39:53.76 ID:mMZiC+ao0.net
人前で家族の話をする奴は総じてアホ。

46 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:43:17.17 ID:cGkrZ3ns0.net
はいはい喧嘩商法

47 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:44:26.93 ID:qDvgyh2c0.net
俺はブラー派だったから
オアシスなんか聴いてるヤツはダサい言うてた
懐かしーな

48 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 10:08:19.33 ID:ZSxEtcvD0.net
イギリス人て皆ミスタービーン顔なの?

49 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 10:12:29.21 ID:qTO4sGCj0.net
還暦なる前に再結成してくれよ、まとまった金入るだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 10:12:40.75 ID:rzgvPct20.net
きやらか

51 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 10:26:38.09 ID:6C1SYfNV0.net
リアムの声が戻ってるだけに勿体ないんだよな。まあコロナでライブ出来る状況ではないが

52 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 10:34:54.64 ID:/lV8dAEH0.net
>>19
繊細で真面目でないとギターの練習なんて出来ないよ・・・
ラッパーにあのバンドスコア通りに弾けるとは思えない。
というかスケールやコードも理解出来ないだろう。。。

ただノエルは言葉の端々から弱さが伝わってくるからダセー
黙ってりゃいいのに

53 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 10:36:52.59 ID:/lV8dAEH0.net
>>29
それな、オリジナル性を何も感じない・・・

正直世界中の全員が全員ビートルズも好きじゃないし。

54 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 11:07:57.71 ID:mNyklfNS0.net
仲良しバカ兄弟

55 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 11:59:14.12 ID:/jfiNWqt0.net
ゲジ眉交換

56 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 12:00:34.40 ID:/jfiNWqt0.net
フカシブラザーズ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 12:20:03.11 ID:0MEM6vSL0.net
オエイシスな

58 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 12:31:44.15 ID:NiQ61Goy0.net
>>51
声良くなってるの?

59 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 12:32:30.24 ID:xLpAXA8s0.net
>>53
当たり前だけどビートルズの才能にはかなわないよな
ビートルズのポップな側面だけ真似てる

60 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 12:40:56.37 ID:iJYsZkYy0.net
いうてyoutubeでキースムーンのやらかしヒストリー動画見たらドン引きしたしこういうのはブラフでいいわ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 13:01:31.17 ID:uxGqfxBu0.net
自分の昔の歌と兄弟の事を語るだけで20年以上食っていけるんだから凄いわ

62 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 13:13:04.37 ID:5P/47iJI0.net
>>28
糞ワロタw

63 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 14:19:58.40 ID:M/0UWzYf0.net
つい最近まで「Time Flies」を「Time Files」だと思ってた。
20年以上も勘違いしてたわ。

64 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 14:35:31.35 ID:vPhKBmJ+0.net
>>7
いつものプロレスだから

65 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 15:17:12.33 ID:gDYHWP0P0.net
コイツラとかストーンズとかフーはボンボンの学生とかが聴くバンドですよぶっちゃけ

ハードコアパンクとかメタルとかヒップホップはガチの底辺荒くれ者も割と聴くけど

66 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 15:19:52.76 ID:gDYHWP0P0.net
コイツラには小悪党って言葉がよく似合う
基本セコくて弱い者イジメが好きみたいなキャラ

67 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 15:56:56.09 ID:z7/gCcmc0.net
>>52
でもしこしこリリック考えてるのも真面目だと思う

68 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 15:59:08.76 ID:GDVc8+at0.net
死ぬまで兄弟の不仲芸で食っていくんだろうな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 16:10:15.40 ID:CyZ0WNBS0.net
みんな知ってるだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 16:55:47.99 ID:k6T10KF00.net
>>1
いやそうじゃないだろ
もっとおもしろワード出せるだろw

71 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 16:59:07.09 ID:Caj8Q/rR0.net
>>7
昔は弟から兄の一方通行だったから
最近弟への言及が増えだしたのでこれ再結成あるかもと思う

72 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 17:14:16.04 ID:yLC06qlf0.net
本物の豪快はコンプライアンスで引っかかる時代に当たり前のことを
勝新太郎とか今なら何処にも出られないと思うけど

73 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 17:15:41.32 ID:VC6bqRhI0.net
ライブ中に兄ちゃん襲われたときもガードマン来てからイキりだしててすげえダサかった

74 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 19:25:41.52 ID:eQcU8ycy0.net
>>1
ホワイトカラーだしな写真w

75 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 20:05:27.56 ID:BGO7sy/b0.net
おぇーしす

76 :名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 20:27:59.37 ID:jHhYpIWs0.net
雑誌のインタビューで「何で福岡のライブ途中で帰ったの?」って突っ込まれた時平謝りだったリアム

77 :名無しさん@恐縮です:2021/08/12(木) 21:34:45.46 ID:KigT2QFR0.net
マユ芸

78 :名無しさん@恐縮です:2021/08/13(金) 00:50:16.49 ID:YjB2BFSI0.net
俺はスウェード派だったよ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 18:29:41.80 ID:kyEU8KtW0.net
相変わらずの仲の悪さw

80 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 18:32:43.39 ID:tnijm1rS0.net
ラップやってる奴は弾丸打ったり貰ったりするもんな

81 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 18:46:43.88 ID:2T2zVKb/0.net
いつまでオアシス時代の話してんだで30年

82 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 20:10:29.07 ID:hHgsJRV60.net
誰相手だったか忘れたが取り敢えずアイツを吊りたい、何もされていないが吊ってみたいんだってのには草

83 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 20:54:24.83 ID:05lqfQ2K0.net
ギャラガなら知ってる

総レス数 83
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200