2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】みのもんた アナウンサー「ベスト3」を告白 ベスト1は徳光、2は自身、3は?「ひときわ違ってました」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/23(木) 18:21:35.34 ID:CAP_USER9.net
12/23(木) 17:13
スポニチアネックス

みのもんた アナウンサー「ベスト3」を告白 ベスト1は徳光、2は自身、3は?「ひときわ違ってました」

 タレントのみのもんた(77)が23日放送のテレビ朝日「徹子の部屋」(月〜金曜後1・00)にゲスト出演。自身が考えるアナウンサー「ベスト3」を挙げた。

 この日は立教大の先輩にあたるフリーアナウンサーの徳光和夫とともに出演。話の途中にはサプライズでフリーアナウンサーの羽鳥慎一も登場した。

 司会の黒柳徹子が「羽鳥さんはみのさんの長男のご結婚式の司会をなさった」と明かすと、みのは「しかもノーギャラで」と告白。羽鳥は「プレッシャーの塊の中やらせていただいて」と振り返った。

 羽鳥について聞かれたみのは「いや僕が司会を頼むぐらいですから、やっぱ違ってましたね。ひときわ違ってました」と絶賛。「たくさんのアナウンサーを僕は知ってますけれども、ベスト3に入りますね」と評価した。「ベスト1には徳先輩が来ますから。ベスト2が一人いるんですよ。そんでベスト3です」と力説した。

 「ベスト2がものすごく気になりますね」と羽鳥が話すと、みのは「俺だよ」ときっぱり。黒柳は「きょうはベスト1、ベスト2、ベスト3が揃った、凄いじゃありませんか」と感激した。みのは再び羽鳥について「間違いなくベスト3ですね」と断言。羽鳥は「大体、間違いなくベスト1ですよっていう言い方でしたよね。普通は。でも3に入れて頂ければ、はい」と感謝していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211223-00000214-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/88918ee5292833608e844c575107520f18c2a421

2 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:22:49.66 ID:sIzeqdtS0.net
1位は逸見政孝じやないの?

3 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:24:52.72 ID:krk/Tn4m0.net
キック松平

4 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:24:53.81 ID:BzuLdMxE0.net
アナウンサーと司会って違わない?

5 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:29:35.41 ID:vu0ADLSD0.net
>>2
自分も逸見さんかと思った
現存してるなら安住
日テレのアナウンサー好きじゃないわ
テレ朝は影薄いし
アナウンサーといえばエヌエチケーかTBSかフジ

6 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:30:26.45 ID:rChiEdpz0.net
みのもんたってアナウンサーの時代があったのか

7 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:31:56.03 ID:s5RJaMht0.net
珍プレー好プレーはみのもんたしか認めない

8 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:32:11.15 ID:S1pt2kg40.net
広川太一郎と同じ枠かと思ってた
珍プレーの

9 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:34:42.72 ID:QJuPQeMA0.net
土居まさる

10 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:35:06.32 ID:b9Rxfk//0.net
野際陽子も森繫久彌もアナウンサーだったんでしょう。アナウンサー時代のアナウンス
見たかった。
竹脇無我のお父さんも、マダムキラーのアナウンサーだったらしい。
アナウンサーってけっこう芸達者なんだね。

11 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:35:30.25 ID:8GzXutnZ0.net
久米宏コンプレックスだったくせに
何やっても勝てないとか言ってたじゃん

12 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:35:31.03 ID:IEyRKy2+0.net
みのもんたってアナウンサーなの?
ニュース原稿読んでるの見たことも聞いたこともないんだけど
ただの司会者じゃない?

13 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:39:18.75 ID:NPbEYBwH0.net
みの生前最後の映像ゲットしましたレベルだったな
頭はまだ生きてたが

14 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:39:31.40 ID:wxG6ApPn0.net
番組チラっと見たけどすげぇ爺さんになってたな
目もしっかり開けてられないような
てか徳光のほうが年上なんか、徳光のほうが若く見えた

15 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:39:49.34 ID:/D92H3AO0.net
こいつの傲岸不遜の部分を濃縮して煮詰めたようなスタイルを踏襲したのが宮根っていうイメージあるから
みのに対していいイメージは全くないわ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:43:21.26 ID:U9DRik1P0.net
は?
みのがニュース読んでるところなんて見たことないぞ
そもそもアナウンサーとは局アナのことでフリーアナウンサーなるものは本来存在しないと田中みな実が言ってたぞ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:46:10.63 ID:BJIst3YA0.net
高橋佳代子、三雲孝江、大下容子が俺のベスト3

18 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:53:02.14 ID:7X/r7fJY0.net
触った女子アナのケツランキングも発表してw

19 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:53:33.58 ID:ommLNXof0.net
宮根誠司やろ
関西人のホコリやで

20 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:54:43.87 ID:0+25EhS10.net
>>16
どう見てもネタ話じゃん>>1て。

21 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:56:24.31 ID:Mlrr6img0.net
1位 高橋圭三
2位 逸見政孝
3位 久米宏

徳光とみのは糞

22 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:00:11.43 ID:L+ZuAYev0.net
>>16
元はラジオの文化放送アナウンサーだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:01:48.41 ID:xot6ovJ90.net
1位 鏡竜太郎
2位 久米宏
3位 逸見政孝

24 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:02:02.09 ID:HUY2meMW0.net
覇気がない、元気がない、ないないないのみのもんた
すっかり老け込んでいてびっくりしたわ
第一線から退くとああも老化するんだな
未だに第一線で仕事をしてる88の黒柳の方が元気だったわ

25 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:03:27.16 ID:YasGjADj0.net
自分は老害の徳光和夫しか知らないけど
昔は優秀なアナウンサーだったの?

26 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:07:28.04 ID:rcJ8KlkR0.net
>>11
あそこまで政治色強くなってしまったらもうアナウンサーではないよね
ただのアジテーター

27 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:07:46.59 ID:AbHWY5SJ0.net
>>24
第一線だったけど病気の影響で退いた。
むしろ徳さんが元気すぎる。

28 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:09:27.42 ID:ZD3QQqQ10.net
みのさんずっとTBSの入社試験での出来事で久米宏には勝てないって言ってたじゃないですかー

29 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:09:46.99 ID:e3ojVlKS0.net
くだらねー
徹子の部屋に一緒に呼ばれた人をヨイショしてるだけじゃん

30 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:11:00.87 ID:y6seZAL/0.net
今の若いやつはみのもんたの全盛期知ってるのか?
老害化したあとしか知らんでしょ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:11:55.60 ID:GBmm0r1o0.net
セクハラ徳光とは気があいそう

32 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:13:50.67 ID:ax7dA/sv0.net
>>28
それは同期で試験受けてた身近な比較だろ
アナウンサー界は広いから

33 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:14:43.14 ID:1dHuvww90.net
文化放送でやってたカムトゥゲザーという番組はかなり好きだった
OPはもちろんビートルズのcome togetherだった
その頃は結構好感持ってたんだが・・・

34 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:15:59.20 ID:ax7dA/sv0.net
人には早熟と大器晩成があって、
お笑い同期でも紳助がさんま抜いたみたいなね
全盛期で比較したら久米よりみのの方が活躍しただろ

35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:16:27.19 ID:VtPeYhXn0.net
>>1
しゃべりの能力じゃなくバラエティで面白いアナウンサーって意味だろ

徳光の「うわさのチャンネル」でデストロイヤーに四の字固めをかけられながらの
絶叫中継はアナウンサーいじりの元祖だし御法川の「プロ野球珍プレー好プレー」の
台本無し完全アドリブは誰にも真似できない

久米宏は毒は吐くけど面白いというわけではないし古舘伊知郎はプロレスとF1だけ
羽鳥は逸見政孝タイプでマジメに徹するところが逆に面白い

36 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:18:10.23 ID:ax7dA/sv0.net
基本はフリーで活躍してなんぼだわ
局アナのままでの比較評価なんて無理
局がふりつけてるだけで実力じゃないからね

37 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:23:28.53 ID:+MBXmtmF0.net
>>7
ザキヤマは癖が強くて長く聞いてると飽きるな

38 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:26:54.06 ID:Bw2c+hXu0.net
ニュースのアナとして見たことがない

39 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:33:35.65 ID:lukaOGYc0.net
>>7
同意
みのと言えば珍プレー好プレーだわ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:34:47.36 ID:/PsTE52I0.net
>>34
いやありえない
「ザ・ベストテン」「ぴったしカンカン」
「ニュース・ステーション」だよ。
うち2本は生放送だった。
みのもんたは情報番組の司会はやったけど
ニュースキャスターにはなれなかった。
久米の路線は、テレ朝出身の後輩、古舘伊知郎
に踏襲されちゃった。
古みのもんたは文化放送に入ったのが、徳光の同級生
だった土居まさるの紹介。
土居ま土居まさると同等レベルだと思う。

41 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:38:02.59 ID:luMtvlDt0.net
古巣文化放送の吉田照美や梶原しげるをランクインさせろよ!

42 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:42:54.63 ID:I20/XYl00.net
一位は断トツで


吉田明世


じゃないのかよ

43 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:43:10.37 ID:gT7yH2Gn0.net
古舘伊知郎はF1、プロレスの実況は良かったけどニュースキャスターとかコメンテーターとしては特に見るべきものはない

44 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:43:19.22 ID:CulMlNoU0.net
死にそうな人の最後の映像のための番組やめろよもう

45 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:46:05.70 ID:CEGMcVZM0.net
>>43
ニュースフロンティアは面白かった

46 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:46:20.37 ID:RlxsPWON0.net
>>40
前二つは局アナ時代だろ他もやってたが
フリーのNステはニュースじゃないだろ朝ズバと似たようなもんでそれ単独
みのは昼帯とGバラ各局で5、6本かけもち
その後は昼と朝の帯かけもち
いずれも高視聴率
活躍度は久米とは比較にならんよ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:48:31.48 ID:RlxsPWON0.net
なんかニュースをたいそうなもんに見る人がいるけど、
久米以降のニュースは単なるワイドショーにすぎないから
ぶっちゃけお笑いでもアイドルでも過不足なくやれる

48 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:49:19.32 ID:ZD3QQqQ10.net
久米宏はテレビスクランブルが良かった
生放送に横山やすしが出ているドキドキ感

49 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 19:59:32.06 ID:gYtbf81C0.net
麿、好きだけどね。

50 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 20:07:11.75 ID:I20/XYl00.net
逸見の子供たちって芸能活動してたけど、今どうしてるの?

51 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 20:18:10.45 ID:a4ISumNK0.net
>>7
いや、みのは珍プレー好プレーしか認めん

52 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 20:20:29.05 ID:8XwetqbM0.net
千と千尋のオクサレ様そっくりになってた

53 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 20:31:07.97 ID:HxyUQHhz0.net
>>12
文化報道入社時は報道アナ

原稿読みは上手い→名ナレーション

54 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 20:31:23.16 ID:f0YV2FP10.net
逸見「どっちがダウンさんでどっちがタウンさんなんですか?」
ダウンタウン「2人合わせてダウンタウンや!!」
逸見さんのこの物怖じしない性格なら御存命ならチンカスみたいな連中のさばらせる事無く天下取れただろう

55 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 20:47:56.78 ID:FRGSWpzT0.net
古舘がいたから夜ヒットはあそこまで持ったんだろう

56 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 20:48:27.92 ID:Ky4igRyj0.net
久米宏と同期でライバルやろ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 21:02:16.31 ID:HC+8LjPC0.net
>>47
アナウンサーしかできないのは実況だな
これこそがアナウンサーの本職だと思う

58 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 21:11:06.24 ID:uahtMcW00.net
みのは文化の女子アナと不倫騒動あったよな
誰とだっけ?

59 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 21:41:19.40 ID:/Uos8JEJ0.net
関西では杉本清さんしか思い浮かばない

60 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 21:54:48.95 ID:llWZkbQ10.net
木村洋二と明石英一郎だろ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 22:41:51.91 ID:iT94zlv60.net
山本文郎

62 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 23:03:06.50 ID:S6Ne7P400.net
いっつみーが好きだわ

63 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 05:21:12.95 ID:5mP+CQ8s0.net
6/23
【芸能】小倉智昭 すごいと思うキャスターに羽鳥慎一と意外な名前を列挙「いじり倒すのうまい」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624432136/
6/28
【ラジオ】小倉智昭氏 くりぃむら芸人キャスター台頭に「元アナウンサーなんて出る幕ないって」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624860404/

64 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 12:47:09.91 ID:ItUfeUeC0.net
>>4 >>6
みのは元々文化放送の局アナ
第一志望のTBSを落ちて、その年にTBSに入った久米宏をライバル視していた

65 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 14:16:02.93 ID:aDvx/WAI0.net
>>64
小島一慶も同い年だな、
小島一慶は卒業年に志望局が受からず留年、久米・みのより一年遅れて放送業界TBS入社。

66 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 14:38:15.48 ID:wUzE/H+70.net
NHKアナなんてどんなに大物でもフリーになったら何の役にも立たないからな
草野仁くらいだもん大活躍してのて
局アナは局の看板で仕事してるからなだけでNHKの看板がでかいてだけなんだよ
アナウンサーは専門職なんだから技術つけたらいつかはフリーで勝負しなきゃ意味がない
プログラマーと同じ
転職しないなら使い潰しの駒で終わる

67 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 21:37:50.54 ID:PbHLC7k70.net
>>59
そういえばみのもんたさんも杉本清さんもプロ野球ニュースに出てたな。

68 :名無しさん@恐縮です:2021/12/25(土) 12:04:04.72 ID:cPyOhFzr0.net
>>55
芳村真理がいたから持ったんだよ
古舘がいても、柴俊夫と加賀まりこで夜ヒットは潰した

69 :名無しさん@恐縮です:2021/12/25(土) 12:05:25.69 ID:kd4tw3fv0.net
アナウンサーって括りではないな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/12/25(土) 12:15:05.27 ID:CVZAZhHf0.net
>>32
広いんじゃなくて狭いんだよ
たいていみんないろんな局のアナウンサー入社試験掛け持ちで受けてて
最終まで残るメンツって被るからな
加藤綾子はフジだけじゃなくて日テレ、TBS、テレ朝からも内定出たんだろ?
(テレ東は他キー局より採用スケジュールが遅い)

71 :名無しさん@恐縮です:2021/12/25(土) 12:38:39.13 ID:9HfjVH1A0.net
久米宏は嫌いだけど、生放送任せたらNステ前から巧い。流石はラジオ出身

72 :名無しさん@恐縮です:2021/12/26(日) 17:49:36.70 ID:tIf/qysj0.net
逸見さん…

73 :名無しさん@恐縮です:2021/12/26(日) 17:53:10.79 ID:tIf/qysj0.net
みの
今はこんな風になってしまったんだな

74 :名無しさん@恐縮です:2021/12/26(日) 17:56:35.60 ID:tIf/qysj0.net
水利権でどうたらこうたらあったらしく潰されたんじゃないのかって噂

75 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:58:41.95 ID:3/BnWHL80.net
>>70
若い頃こいつが比較した範囲は同期の身近な狭い場所だが、
社会に出たら世界はもっと広いから、
評価ランキングも変わる、という意味な

総レス数 75
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200