2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】楽天・田中将大が今季11敗目 雨中の初回2失点に「開始を遅らせることはできんかったんかなぁ」「アンフェアだと思う」と恨み節 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/09/24(土) 19:11:20.88 ID:CAP_USER9.net
【楽天】田中将大が11敗目 雨中の初回で2失点に「開始を遅らせることはできんかったんかなぁ」と恨み節も


◆パ・リーグ 楽天1-9オリックス(24日・楽天生命パーク)


楽天の田中将大投手が5回4失点で今季11敗目。
9勝11敗と黒星が2つ先行し、残りの登板は1試合とみられることから、昨年(4勝9敗)に続く“負け越し”が決定的となった。

最多勝争いのトップを快走するオリックス・山本との投げ合いだったが、初回に吉田正の適時二塁打と西野の適時打で2失点。5回には吉田正に2ランを浴びた。


試合後、田中将は「初回に点を取られて、チームを劣勢に立たせてしまった」と、立ち上がりの乱調を悔やんだ。

一方で、試合開始時に降っていた激しい雨が、1回表終了時にはほぼやんでいただけに「誤解を恐れずに言えば、試合開始を遅らせることはできんかったんかなぁ…」と恨み節も。

「もちろん自分のピッチングはほめられたもんじゃないし、責任はすべて僕にある」とした上で、「そこに関してはアンフェアだったかなと思いますね」と、悪コンディションの中でプレーボールがかかったことに疑問を呈した。


コロナ禍で開催されている今季のプロ野球は、昨季に続き試合実施についての決定権は主催球団ではなくNPBが持つ「連盟管理試合」となっている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d27b59dc8827c3be10371a471e0a3480175db354


関連スレ
【野球】パ・リーグ E 1-9 B [9/24] オリックス山本由伸7回無失点15勝目、吉田正尚3安打6打点1HR! 楽天3連敗 田中将大4失点11敗目 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664006637/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:12:06.18 ID:mujhdS8u0.net
相手も同じ条件ですけど?(´・ω・`)

3 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:12:16.26 ID:NoEVplWM0.net
落ち目だなぁ言い訳とか

4 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:12:34.90 ID:6RNy8uPQ0.net
もう引退でいいと思う

5 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:12:50.78 ID:trhfxzsh0.net
せやな!

6 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:13:09.53 ID:+qA8Zwt30.net
止んでからも取られたんじゃ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:13:17.28 ID:YHAw6pR80.net
2年連続二桁敗戦か

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:13:26.42 ID:qCTE70sd0.net
9億貰っても開始時間を遅らせる事は出来ません

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:13:39.69 ID:aM51AvC40.net
それは言い訳

10 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:14:02.26 ID:4sVPD0o20.net
大谷を見習え

11 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:14:06.38 ID:4IPvsXd80.net
気持ちは分かるけど口に出すな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:14:34.62 ID:n+CAU+N90.net
焼き豚は言い訳ばっかりだな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:14:47.37 ID:RD44Lu5k0.net
>>2
2ゲットするために>>1をきちんと読まないヤツが増えたなw

14 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:15:00.75 ID:QW3XYeXk0.net
ダッサw

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:15:22.61 ID:Ym4p0JE20.net
メジャーリーグからやり直せ!

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:15:29.95 ID:MP52d3dN0.net
まあでも仕方ないよね
頑張れマーさん

17 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:15:34.16 ID:mF+mn2Me0.net
もう客寄せパワーもつきたし年俸1億ぐらいでええやろ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:15:44.27 ID:UHxydbfV0.net
9億円の言い訳は見苦しい

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:16:02.34 ID:sVsEUkMj0.net
それを言っちゃあおしまめえよ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:16:27.17 ID:zGyCjJDX0.net
AAぐらいで頑張れ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:16:38.55 ID:SkqRxCG50.net
でもマー君は試合を作ってるから

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:16:50.04 ID:inRL29WJ0.net
お前の年棒の方がフェアじゃない。

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:17:13.54 ID:RfFqhUbV0.net
流石に打線の援護がないと擁護できるレベルじゃないな
年俸に不相応すきる

24 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:17:21.15 ID:PNJ20Pv90.net
楽天の選手はこの成績で9億貰ってるのが
アンフェアだと思ってそう

25 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:17:31.31 ID:4j6I87PM0.net
>>11
本人が言っちゃダメだよなw

26 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:17:39.37 ID:Up1By4of0.net
アンフェアだな

27 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:17:58.93 ID:uUToH5Vu0.net
悪天

28 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:18:00.50 ID:RvuBCyB/0.net
まあ落ち着け

29 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:18:05.62 ID:hTQq9mD10.net
責任は自分にあると言いながら言い訳するマークソ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:18:14.85 ID:Elvj4LJC0.net
つまり忖度しない楽天が嫌いなのでドームのある球団に行きたいってことか

31 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:18:23.89 ID:RfFqhUbV0.net
楽天は野球もサッカーも金の使い方か下手すぎる

32 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:18:39.01 ID:upfM9t920.net
なんだかな~

33 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:18:46.02 ID:xwG1Fm+g0.net
サッカーもそうだが海外帰りは潔く引退しないからな、金銭面やら色々あるんだろうが

34 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:18:47.14 ID:BGZFfoxn0.net
もうメジャー復帰は無理かな

35 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:19:23.73 ID:i9xIQ6zW0.net
そういうこと言わないタイプの選手だと思ってた

36 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:19:51.59 ID:ITpXLzXQ0.net
>>2
よく嫁よ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:20:10.28 ID:oLYkwmUB0.net
初回のなしにしても負けてるし

38 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:20:20.13 ID:7xy8vsxI0.net
ぼやきキャラでやっていくのかな

39 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:20:30.48 ID:W4TOEpdX0.net
もう衰えたね

40 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:20:35.04 ID:LO73hIsI0.net
>>24
メジャーの実績もない菅野が8億もらってたほうがおかしいだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:20:39.36 ID:s55kseyV0.net
この人そういえばヤンキースにいたねって言われてそう

42 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:21:03.78 ID:rRUn/5210.net
アンフェアなのは誰か

43 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:21:10.98 ID:vxY+nfA/0.net
プロなのにな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:21:20.21 ID:WKh5V4SN0.net
これはマーフン

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:21:28.49 ID:e0f7+dzj0.net
ダルビッシュとか大谷のニュース見て闇落ちしてそうやなぁwww

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:21:46.04 ID:clFfI6i50.net
あの鬼神マーくんも今や昔の名前で出ています状態か
時の流れは残酷やな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:22:13.41 ID:nRvIHFPx0.net
雨降ってると打者のほうが有利なの?
見にくくて打ちにくそうだけど

48 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:22:20.49 ID:OF8nDXKn0.net
なんでここまで落ちぶれたの?

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:22:21.12 ID:y3waxLlz0.net
年齢だけはどうしょうもないからね
最後の打席のイチローも一塁に間に合わなかった
いいんじゃないかもう

50 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:22:25.41 ID:HkLBQZst0.net
神の子が言うなら間違いない

51 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:23:09.18 ID:fUom48er0.net
この人、顔がムスッとしていて苦手
笑いながら投げればいいのに

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:23:09.40 ID:gnCJ2vQu0.net
まさおwwww

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:23:18.01 0.net
損切りしろよ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:23:40.58 ID:XLUsukHD0.net
雨の日に勝ったらそんなこと言わなくなる

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:23:57.92 ID:y3waxLlz0.net
>>49
自己レス
とはいえやりたいなら続けてほしいが
野手ならまだしもピッチャーだと厳しいよな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:24:04.13 ID:BvSgytsM0.net
晴れの日でも負けたりする今季11敗の人が言ってもなぁ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:24:35.85 ID:NonZbixW0.net
24勝0敗は伝説

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:25:23.88 ID:7xy8vsxI0.net
伊丹の少年野球チームで一緒だった坂本はやらかしたけど
この人は嫁一筋か

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:25:36.61 ID:gqMcUXJX0.net
このオンボロに数億円か

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:26:09.95 ID:7WvRhHXu0.net
ハンカチは言い訳しないよな
甲子園で負けた小物だわ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:26:13.41 ID:/MN4DclI0.net
無駄金

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:26:27.01 ID:Zr6nownX0.net
まーくんメジャー戻ってみようぜ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:26:32.71 ID:AmSiq9v70.net
お前の年俸がアンフェアだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:26:42.07 ID:zaAptarA0.net
松坂と対談してほしい

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:26:49.40 ID:VhyDhuOR0.net
>>47
雨の中ならバッターの方がボール見えなくて圧倒的に不利
サッカーでも雨だと失点が増えるしボール見えなくなるんだよね

まぁくんが言いたいのは雨でストライク入らなくてフォアボールばっかりになるからだと思う
たぶん今日は8フォアボールで2失点のはず
もし打たれてこれ言ってるなら恥ずかしすぎる

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:27:01.23 ID:773Rw1Ou0.net
ダサすぎ😂

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:27:54.79 ID:Ijn/O/XM0.net
ちっちゃい男になっちまったなぁ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:27:56.93 ID:/xOr3QGG0.net
こいつに対して金じゃなく帰ってきたとか抜かしてたお花畑って生きてるの?
金じゃなく帰ってきたならあんなキャンプ間近に帰ってくるわけないし

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:28:36.91 ID:KEO5ncRT0.net
金はある

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:29:02.42 ID:rCm10QrS0.net
別に主張するぐらいいいだろ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:29:05.59 ID:fUom48er0.net
ニューヨーク・ヤンキースにいた頃と比べたら別人になっちゃったな

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:29:09.76 ID:4Gxf5c3i0.net
>>34
まだそんなこと思ってたのか
状況把握が出来ない奴だな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:29:24.39 ID:Jf86f4U90.net
雨対策は難しいからなあ

まあ投手なら皆通る道だから仕方ないわな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:29:41.43 ID:Qgdvv74T0.net
6億もらって言い訳とかカッコよ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:30:07.00 ID:HGHDSiE20.net
メジャー通用しなくて逃げ帰ってきた糞雑魚
引退しろよみっともない

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:30:16.01 ID:XTuJgUu20.net
立場が逆だったらラッキーで済ます
それが人間である

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:30:16.70 ID:NnuW3SJe0.net
大谷見習えよw

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:30:18.29 ID:ioHa90510.net
2失点ならそんな事言わずに胸張れよ
と思ったけど5回4失点は酷いわ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:30:30.51 ID:6heOYwPj0.net
ウマ娘のやりすぎ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:30:46.63 ID:ts+2OQm+0.net
MLB通算成績(〜2020年)

斎藤佑樹 通算0敗 被安打0 被本塁打0 与四球0
田中将大 通算46敗 被安打983 被本塁打159 与四球208

そして2022年
第二の人生で講演やメディア出演に引っ張りだこの斎藤の影で、田中は精彩を欠く登板を繰り返している
どうして田中はここまで落ちぶれてしまったのか

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:31:23.93 ID:AtJeaeo60.net
>>1
自民と壺のメンツだけの国葬に賛成しているとされる日本の若者層とは・・・
失われた30年の最中この世に ひり出され、政府が印象操作する就職率が改善された派遣という非正規雇用で何故か日本にしがみ付きながら多くの老人を支えてくれる涙ぐましい貴重な超高齢国の救世主たちである!!
ここは そんな素晴らしい若者に意見を譲り、愛国者のフリをして 美しい日本をトレモロスとほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンの事は黙っておこうではないか
\(^o^)/ そう、安倍と壺こそが正義!パヨクとアベガーは悪!老人は老害と呼ばれるがまま道化を演じよう!!

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:31:41.48 ID:e9Pm0CgE0.net
みっともねーな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:31:42.24 ID:aQ5uE4qe0.net
(裏の攻撃ばっかり雨が降ればいいのに)

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:32:27.62 ID:EULu1NaL0.net
落ちぶれたなマー坊

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:32:31.28 ID:/MN4DclI0.net
帰ってウマ娘やってろ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:32:42.65 ID:7ZSdT6WY0.net
言い訳とかださ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:33:09.33 ID:C5zLlpIb0.net
オリックス時代の西みたいな成績だな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:33:22.75 ID:vpQsifsX0.net
周りのせいにしだしたかw

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:34:38.03 ID:MCpb+dIF0.net
うまくキャラクターを作ってくれた野村や星野が居ないと地金が出る

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:35:02.11 ID:0btchCqS0.net
本業ウマ娘の課金

91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:35:45.10 ID:c3qWCy5E0.net
斎藤はどっかの工場で体験ロケしてたな
楽しそうだったので何よりw

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:35:58.06 ID:/3darU270.net
>>10
大谷は凄かったな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:36:37.55 ID:f1o+uR9q0.net
年俸削ってプホルス呼んで欲しいわ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:37:37.14 ID:qEezYDbC0.net
天気関係なく負け越してるやん

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:37:50.73 ID:UKcuaLIj0.net
来期は坂本とススキノメンバー

96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:37:56.09 ID:qtTG7O+x0.net
もう引退かなあ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:38:10.32 ID:YvU3QMmz0.net
伊良部コースだな
落ちて落ちて、まだまだこんなもんじゃないぞ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:39:14.97 ID:KgJXCQhm0.net
>>1
それは思う
あんな雨じゃデグロムでも無理

99 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:39:52.48 ID:R4CFuZlh0.net
いつの間にか日本に戻って来てる。しかも落ちぶれてる

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:40:32.52 ID:/T8iLoTd0.net
>>96
200勝まで残り10勝だかだから、来年が勝負の年になると思う。
来年5勝とかなら、松坂コースになる。

101 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:41:30.49 ID:GBPtkIyb0.net
日本帰ってきてパッとしないな

102 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:41:44.36 ID:qtTG7O+x0.net
>>100
四国リーグでならいけるかも

103 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:42:08.52 ID:sb7P0g7V0.net
勝ってから言うなら分かるけどこれは格好悪いよ…

104 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:42:45.10 ID:AoFcUTPL0.net
斎藤のほうが上に行ったな
マーは引退したら芸能人と絡んでクソみたいなバラエティでるんだろうな

105 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:42:53.06 ID:kHz2bNJA0.net
もう肩壊れているんだし
金も腐るほど持っているんだから
引退してもいいんじゃない

106 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:43:01.78 ID:U3+Fyaon0.net
責任は全て自分にある、とまで言い切れるんだから
変な言い訳付けなきゃ良いのに

107 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:43:06.01 ID:RJvNAr0d0.net
>>1
ダサッ!!!

108 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:43:25.14 ID:s/xI3vvB0.net
運が悪かったならわかるけどアンフェアは違くね
そもそも予定時刻通りの開始だし、表裏のいつ止むかを正確に把握とか神様じゃねーんだから出来るわけないんだし

109 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:43:55.14 ID:C9csu2Bg0.net
日本一高い粗大ごみ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:44:03.83 ID:CFdL86E00.net
NYタイムズ「井川が登板した」

111 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:44:18.64 ID:yWj+WiUL0.net
ハンカチより少しましかな

112 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:45:32.55 ID:dabwTCHj0.net
晩節汚すな馬鹿野郎

113 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:46:20.93 ID:ErnZQ1w/0.net
運も実力のうちってやつだろ。ツキにも見放されたポンコツってだけ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:46:33.79 ID:fhcSMEd60.net
何のモチベーションも無いだろ
サラリーマンで例えればタイムカード押しに来てるだけ...みたいなもんやろ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:46:56.29 ID:dYaV/Cg00.net
大谷もそんな感じだったよな
大谷の投げた一回裏だけめちゃくちゃ降ってた

116 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:47:47.75 ID:qx797hpJ0.net
大谷翔平と同じパターンだが、結果が天と地の差かwww

117 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:48:01.02 ID:/zirbWSL0.net
>>1
松坂に続くメジャーから帰ってくるとダメになる説

118 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:48:31.68 ID:Bk61X74j0.net
言い訳だろ
田中将大より歳が上のダルビッシュはメジャーで快投
フィジカルトレーニングの成果だな
これを怠る選手は長くない

119 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:48:52.52 ID:LsTWXJdR0.net
長友みたい

120 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:49:12.33 ID:Bk61X74j0.net
>>117
晩年だからだろ
契約延長断って戻ってきた黒田は活躍

121 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:50:16.73 ID:rPXMBnVJ0.net
ヤンキースに見放された時点でオワコンだったな
ダルと大谷は山本義徳のおかげかな

122 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:50:17.46 ID:ubF9pXBk0.net
だせえ
相手の山本はグランドキーパー称賛してたのに

123 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:50:31.60 ID:9rD9rcdS0.net
大谷は勝ったろ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:50:51.75 ID:uF9Lctkn0.net
最初は楽天は腰掛けでメジャー復帰を目論んでただろうにもう引退まで日本だな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:51:21.78 ID:KuNfozXk0.net
バッターも雨の中で同条件なのに酷い言い訳だな

126 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:51:23.02 ID:UcTwV18Z0.net
1億5千程度の働きやな
超高給取りは結果出さなきゃ叩かれて当たり前

127 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:52:05.50 ID:BlDrsGAx0.net
バカだなぁ
三木谷経由で願望を連絡すれば
簡単に遅らせられたのに

128 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:53:10.72 ID:/MN4DclI0.net
早く引退していればボロが出なかったのに

129 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:53:23.52 ID:bTFToTMB0.net
>>120
黒田はカッコよかったなぁ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:53:28.96 ID:mi0ktI7s0.net
33歳かぁ、衰えるの少しだけ早かったね
甲子園からフル回転にしては持ったほうか

131 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:53:35.97 ID:KiVaVYx10.net
超ダサい

132 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:53:59.15 ID:FK2IAU7e0.net
アンフェアなことばっかしてきた球団に所属しながらなにを言うか

133 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:54:15.58 ID:CFdL86E00.net
年俸1億でオリックス来てもええんやで

134 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:54:49.28 ID:lj2Q7A890.net
つねにいいわけ。

135 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:54:50.39 ID:OHGrRSDo0.net
結果論だろ
雨が上がんなかったらどうすんの?
言い訳カッコ悪いです
こんな見苦しいやつだったのか

136 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:55:04.39 ID:IjXc5n3C0.net
素人が見ても故障して日本に来ただけ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:55:12.01 ID:EqbAUp2r0.net
天気に文句言われてもな
由伸だって同じ条件だったわけだし

138 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:55:58.70 ID:crgz9QnZ0.net
>>15
メジャーってその程度(^^)

139 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:56:59.58 ID:a4iLrvdR0.net
兵庫帰って来いよ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:57:21.33 ID:mUeyLoFC0.net
山本はキーパーに感謝してるのがなぁ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:57:44.72 ID:xIFCwFdI0.net
まさお負けた事より残念な発言だよまさお

142 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:57:59.29 ID:krgOOf9t0.net
言い訳の子

143 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:58:23.16 ID:YMzf8zPl0.net
メジャーから帰ってきた時に自分の経験をみんなに伝えたい!って言ってたけど何の経験?

144 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:58:42.52 ID:tGSF4zkR0.net
もう衰えが隠しきれんな
てかトミージョンやってりゃメジャー時代もっと活躍出来たろうに

145 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:58:44.22 ID:AZhc5JHy0.net
相手ピッチャーが日本のエースのときにボロ負けしてこの言い訳はダサいね
アンフェアじゃなくてアンラッキーならなんのことはなかったのに

146 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:58:54.54 ID:1AcU63c90.net
>>1
晩節汚しまくりだな
ハンカチーフ王子の爪の垢を煎じて飲めば?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 19:59:50.54 ID:XkfM0W+40.net
史上初!年俸8億5千万ダウンでも仕方ないだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:00:02.12 ID:QeFPTxeS0.net
一方、投げ合った山本由伸さんのコメント

【試合後取材】
#オリックス #山本由伸 投手①
❶(降雨のマウンド)いや、結構よかったですよ、マウンド。キーパーさんがすごかったっす。びっくりしました。僕が上がった時は雨やんでたんで、土も入れてもらって、すごく投げやすくしてもらいました

149 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:00:47.34 ID:OXlEWA1Q0.net
>>148
素晴らしい

150 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:00:49.45 ID:x+SwRl8I0.net
中嶋監督「アイツはハードラックと躍っちまったんだよぅ」

151 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:00:51.80 ID:7BKfRkvz0.net
ハンカチ王子のライバルの田中

152 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:00:57.23 ID:jqv9iTj40.net
これで9億円か…

153 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:01:03.04 ID:SBNsyBn10.net
は?観客をなんだと思ってんねん?

154 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:01:07.47 ID:2F0w0Tc20.net
ここに来て田中がハンカチに追いついて来たな
逆転もあるかもw

155 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:01:22.30 ID:0GApgULD0.net
マーくん神の子不思議な子

だったら神通力で雨雲を切り裂いて投げろよ。

156 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:01:37.36 ID:VXFQ2SKt0.net
>>148
ワロタwww

157 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:01:40.63 ID:SFwLSDeb0.net
情けねぇ奴だなこいつは
来季は1億でも獲るところはなさそう

158 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:01:53.19 ID:xIFCwFdI0.net
9億な分ハンカチより損害は大きいな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:02:02.84 ID:6IumPHlC0.net
>>706
やさしい言い訳だせえデブ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:02:41.63 ID:uWHDDgvx0.net
自分の衰えと向き合えよ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:02:44.59 ID:FX8E280/0.net
ヤンキース最終年トミージョンしてけばなぁ。
十分それまでの年数働いてたのに。
とにかく球速が遅いわ。身体もダルダル。

162 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:02:55.72 ID:9IaQxTT10.net
まぁ遊んで暮らせる程には稼いだだろうからヤル気も出ないわな

163 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:03:35.67 ID:D64HzY7+0.net
これで年俸9億って詐欺案件
オオタニサンは年俸7億でMLBでMVP級の活躍なのにさ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:03:36.53 ID:zuuEs2660.net
こういう事を言い出すって事は
色々言われてるのが相当きてるな

165 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:03:41.90 ID:yqqH21Au0.net
星野に壊された時点で終わってた

166 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:03:55.14 ID:c920HVajO.net
マークソw

167 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:04:38.40 ID:E1nqbI6A0.net
ダルビッシュより年下だよな?

168 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:04:56.67 ID:KpwQTjWh0.net
>>40
メジャーにでていって
劣化して戻ってきて9億のほうがひどい

169 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:05:04.03 ID:Bk61X74j0.net
>>163
大谷翔平はスポンサー収入があるだろ
地味に高いのは坂本勇人や菅野だよ
巨人報道額よりかなり高いと有名
税抜額じゃないかと言われている
グッズ収入もすごいし坂本勇人と菅野の年収は10億オーバー確実

170 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:05:06.74 ID:mA0IamtH0.net
ポンコツ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:05:36.36 ID:831wuOY90.net
第二の黒田になれなかったな 残念

172 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:05:42.82 ID:j1Un6DYh0.net
客の都合なんか知るか!!
俺のコンディションに合わせろ!!

173 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:06:13.92 ID:UNdQ5QC90.net
>>148
このコメントを田中に見せたい

174 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:06:38.78 ID:E1nqbI6A0.net
良い時は里田まいのお陰で悪い時は里田まい関係無い。
良い立ち振舞だな。紳助直伝か?

175 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:07:08.08 ID:ExXscmLP0.net
今からトミー・ジョン手術受ければ後10年は戦えるだろ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:08:14.94 ID:18ZyvqKB0.net
一方、相手チームの山本投手は…

【試合後取材】
#オリックス #山本由伸 投手①
❶(降雨のマウンド)いや、結構よかったですよ、マウンド。キーパーさんがすごかったっす。びっくりしました。僕が上がった時は雨やんでたんで、土も入れてもらって、すごく投げやすくしてもらいました

177 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:08:17.49 ID:/xoRCx080.net
>>2
欠陥スポーツやきうはそうならないんだなぁ

178 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:09:16.71 ID:Qf5VVqh80.net
何か松坂みたいになってんな

179 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:10:37.80 ID:sCaHa/WX0.net
>>178
松坂よりは晩年働いてるけど年俸高いからな

180 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:11:01.22 ID:4oZh5+K+0.net
自分の年俸削って屋根設置してもらえ

181 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:12:01.24 ID:k6D8iTJd0.net
ユーチューブ配信して信者が不公平コメントするだろう

182 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:12:17.29 ID:R6ANjTfJ0.net
NPB直近3年の合計成績が37勝20敗だから、12勝7敗くらいに落ち着くんだな、9億。

183 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:12:20.06 ID:LMsh8dNp0.net
去年と今年って防御率ってどうなん?

184 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:12:46.64 ID:+N+iVVu/0.net
24連勝からして球界挙げてのインチキ記録やしな

185 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:12:51.63 ID:HAZtDNUD0.net
大谷を見習え

186 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:13:14.54 ID:ruv8NT4e0.net
>>178
松坂は中日で少し投げただけだから規定投球回投げてる時点で比較にならない

187 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:13:53.41 ID:XGId52QC0.net
東京五輪代表に選ばれるのは仕方ないにしても大事なアメリカ戦で起用するなと

188 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:14:03.15 ID:J5hoFxSB0.net
大谷翔平を見習え

189 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:14:32.07 ID:viCtOAmz0.net
猛虎魂を感じる

190 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:15:33.60 ID:/mdceMuS0.net
>>148
www

191 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:16:33.58 ID:tZdoMC5w0.net
>>47
ボールが滑る様になるのが大きい。制球がキモの投手やし。

192 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:16:55.36 ID:QTou0TM+0.net
>>79

もう辞めてる

193 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:18:28.86 ID:ApKtCZT/0.net
30分ぐらい遅らせても良かったのにな

194 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:18:35.25 ID:TXxpojDj0.net
野球向いてないんちゃうかな

195 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:19:30.14 ID:tUlnd6iY0.net
は?
止んでたのに何で遅らせないといけないんだよx

196 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:21:21.74 ID:KpwQTjWh0.net
開始時間を決めるのには、主催者の楽天もかかわっているのでは? フロント批判か?

197 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:21:56.22 ID:vZ77/IlM0.net
晩節を汚しまくってて寂しくなる

198 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:22:03.64 ID:E1nqbI6A0.net
けつあな世代も衰えてきたな。期待できるのは手術明けのマエケン位か?

199 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:25:30.93 ID:hOgAeWJa0.net
こんなクソショボい言い訳するほどまでに落ちぶれてしまったか・・・

200 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:26:01.81 ID:NGYvA85v0.net
一発病君

201 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:26:35.09 ID:rvQOum1I0.net
でも9勝してんのか

202 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:27:18.85 ID:KuNfozXk0.net
>>184
そもそも勝敗つかずがあって厳密には24連勝では無いし

203 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:27:47.91 ID:HiOWKGsj0.net
>>178
松坂はこんなこと言わないから

204 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:27:47.93 ID:Me72PwAY0.net
いらん事を子供か!

205 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:28:57.63 ID:uASj5+6D0.net
ハンカチは失点0だぞ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:29:48.22 ID:2F4Lfep60.net
>>12
こんな雨でも客が入るんだなぁ〜

207 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:30:24.48 ID:GC7CXnv50.net
天気は読めないから何とも言えないな

208 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:30:40.60 ID:vkoQFJdw0.net
野村さんみたい

209 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:31:34.41 ID:ABElpjIi0.net
天候のせいにし始めるようじゃダメだな
引退して競馬とオタ活に専念したらいい

210 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:31:42.60 ID:tZdoMC5w0.net
>>117
そもそもメジャーで使えんから戻る訳で。

211 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:34:07.54 ID:ScaHNeRg0.net
マー君ってこんな事言う子だったっけ?
グッと歯を食い縛るイメージだったが

212 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:34:38.67 ID:vkoQFJdw0.net
まー君神の子不思議な子

213 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:35:21.49 ID:zJyxv3+90.net
9億のガラクタ

ポンコツ田中こそアンフェア

214 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:36:10.95 ID:fTZWehU90.net
>>2
ちゃんと読めアホ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:36:15.73 ID:zJyxv3+90.net
田中は34歳でお腹ブヨブヨだもんな

ストイックに鍛えてるダルビッシュはさすがだよ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:36:56.01 ID:WHUd9GFO0.net
今年34歳でここまで劣化するか?
トミージョン手術もやってないだろこの人は

217 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:37:28.09 ID:KjH6OKTt0.net
もうすっかり過去の人だよな
むしろ最近はハンカチの方がよく見る

218 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:37:33.84 ID:yQwbJf4M0.net
年俸8万ならこんなもんだろ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:37:47.08 ID:2VOQ9A2f0.net
松坂と同じだわ
ピークは短かったな

220 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:39:43.94 ID:9/vIwycX0.net
来年2億くらいかな

221 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:40:56.98 ID:MM8deCoM0.net
打たれた直後に言う11敗目小物w
山本はどうでしたか?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:41:44.33 ID:6lqecITh0.net
まあやる気ないんだろうな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:41:50.68 ID:sFApFQD90.net
今年はどうか知らんけど去年の負けは指標は悪くないからかわいそうって庇われてたよ
それが勝敗だけ出して語ったらもうダメじゃんなミスリードになっちゃうのはかわいそう

224 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:42:09.86 ID:6cnckQM10.net
三木谷からしたら読売が22億で買い取ってくれるから損はないだろうね

225 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:42:14.24 ID:xadP5ddA0.net
ダサすぎ
一回の裏から雨が止むのなんてわからんだろ
相手も同じ条件だったけど、運があっただけ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:42:31.16 ID:HdB3ztwd0.net
>>148
これ煽ってるん?

227 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:42:39.98 ID:mUhhCLJ00.net
ダルビッシュに劣るとは思わなかった

228 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:42:46.67 ID:bPobstxL0.net
まだ現役なのにYouTube配信とかやってるからね

229 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:43:06.42 ID:/rlFXQYv0.net
野球て軟弱なスポーツやな
雨を言い訳に出来るんや

230 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:43:22.00 ID:ZzCVJh/G0.net
勝負の世界にフェアもアンフェアもねーよバカじゃね
どんな状況下でも最高のパフォーマンスするのがプロな

231 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:43:42.00 ID:4jLy328k0.net
逆にどの程度の雨なら開始遅らせたり中止したりとかルールないの?不満出るくらいなら計測器置いて観測した数値基準とかできないのか

232 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:43:45.12 ID:LcR4wK1K0.net
ダルより年下なのに

233 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:43:50.58 ID:6foahnz70.net
不公平?バッターボックスだけ晴れてたんか?

234 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:44:28.89 ID:oMwfZBgE0.net
こんな事言うわけ無いやろ
捏造もいいとこ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:44:43.88 ID:2r+Fqcz60.net
高校時代に無駄に投げすぎた
アメリカじゃそんなバカなことはさせない

236 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:45:26.83 ID:DqP75czW0.net
9億で11敗は…

237 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:45:37.47 ID:8FMbtR0W0.net
負け組マー君

238 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:46:12.62 ID:HGHDSiE20.net
ハンカチと差がついちゃったなぁ
どうしてこうなった

239 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:46:18.56 ID:xadP5ddA0.net
>>235
松坂も田中もアメリカの中4日で破壊されたんだが
大谷は中4日じゃないから壊れてないそれだけ
甲子園とか関係ないよ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:46:41.62 ID:vkoQFJdw0.net
坂本を見習え!

241 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:47:04.43 ID:YYNqRpVC0.net
これは恥ずかしい

242 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:48:23.89 ID:X8qv70UG0.net
くっそー、雨さえなければ絆さえ使えれば完封だったのによう

243 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:49:39.17 ID:GSJHPx1q0.net
ケツアナ世代が悉く成績悪くなってるな

244 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:50:05.71 ID:PD3r4Ps80.net
昔は言い訳しなかったと思うけどいつからこんな子に

245 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:50:23.96 ID:aV5/9HPC0.net
韓国ハーフの大谷、ダルビッシュ
純日本人のマー君

どうしてこんなに差がついた?

246 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:51:23.07 ID:HsXcqX310.net
天気のせいにしだしたらプロとして終わりだな
同じ状況で勝ってるやつだっているのに
9億も貰ってて甘ったれた事言ってんなよ下手くそw

247 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:51:29.45 ID:UNwnZ//70.net
さすがにカッコ悪い

248 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:51:55.85 ID:xrIpOUBz0.net
田中は高1?高2?までキャッチャー兼ピッチャーだったから酷使されてないとか言った奴誰だよ?

249 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:52:05.96 ID:D64HzY7+0.net
>>239
改めて中4日でも活躍続くMLBの一流投手たちは凄いな
日本人とは根幹の体力が違う
デグロム、バーランダーとか田中より年齢上だけど、未だに無双してるしw

250 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:52:19.15 ID:ghYBAU1D0.net
日本から出ていけクソ野郎

251 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:53:14.64 ID:bTFToTMB0.net
あの腹見たらな、、

252 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:54:55.56 ID:EqbAUp2r0.net
9勝してるから大したもんだけどね
11敗するって事は打たれた試合の多くが負けに繋がってるわけで、それはいただけない
味方が逆転できないほどの点を取られてるって事だからな

253 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:54:55.88 ID:4j6I87PM0.net
これはなにげに問題発言だな。
NPBがちゃんとした組織ならペナルティがあると思う。

254 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:55:30.41 ID:2cIMQdL10.net
あーこんな事言い出すようになったか
残念だ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:55:49.50 ID:MzOO7Bu50.net
このあと9時からフジテレビ系で「容疑者Xの献身」が放送されるで
邦画の中ではいい映画やで

256 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:56:07.63 ID:soNvVXRa0.net
一方、オリックスの山本由伸投手は悪天候の中でも15勝目を達成!

257 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:56:30.56 ID:Ad2qflMF0.net
マー君 日本に帰国したのは失敗じゃないの

258 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:56:47.35 ID:AGAXpkMy0.net
マー君ゴミの子不憫な子

259 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:57:12.97 ID:sCaHa/WX0.net
>>255
ドラマとか見てなくてこれだけ見ても楽しめる?

260 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:58:42.31 ID:HsXcqX310.net
>>252
一勝1億ってかクソワロタ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 20:58:56.51 ID:bTFToTMB0.net
そろそろ不倫がスッパ抜かれるところ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:00:26.31 ID:pLZa1ccp0.net
メッキ剥がれすぎだろ
投球も人格もボロボロやん

263 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:00:27.66 ID:HsXcqX310.net
>>259
面白いよなんなら実況来て観てくれ

264 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:01:00.83 ID:xwCg3OT60.net
下手に名前がデカいから
完全に面倒臭いベテラン老害になってるな
大谷翔平と言う本物の天才を見てしまうと
田中だとかイチローだとかを持ち上げてたのがホントに異常だったと思い知らされる

265 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:01:18.45 ID:KmPPK0mx0.net
オワコン

266 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:02:07.78 ID:USfxDzp40.net
5回に2ラン浴びてるし関係なくね

267 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:03:31.54 ID:kMa0Ea5J0.net
広岡の予言的中
使い物にならないからメジャーでいいオファーがなくて、
仕方なく帰国しただけだと

268 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:03:33.49 ID:28aZSoOT0.net
メジャーであんな活躍してたのに言い訳かぁ
悲しいな

269 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:04:35.57 ID:8gV+ck3H0.net
トップ選手の泣き言は聞きたくないわ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:04:39.87 ID:QEafLjN90.net
現在の通算成績

190勝100敗

271 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:05:02.27 ID:OhcyNeIM0.net
年俸の割には大したことないよね、言いづらいけどさ。

272 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:05:48.64 ID:KiLGTgC10.net
引き際見誤ったな…

273 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:06:35.66 ID:bh/H6eks0.net
9億は草

274 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:06:36.06 ID:vkoQFJdw0.net
逆境でも活躍できる坂本を見習おう

275 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:07:18.11 ID:tGSF4zkR0.net
メジャー時代だってヤンキースだから勝ててたわけでさ
それでも平均13勝程度だけど

276 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:07:18.60 ID:fIbYk6eK0.net
現時点
ダルビッシュ
日本 93勝 メジャー 94勝 通算187勝

田中将大
日本 112勝 メジャー78勝 通算190勝

277 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:08:12.70 ID:neYNKFfK0.net
楽天もハムみたいに開閉式球場建てろよ

278 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:08:17.56 ID:jN7Y+b5N0.net
ピーク過ぎちゃったのね

279 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:08:31.18 ID:y5Hss/QG0.net
9億もらって仏頂面
大谷と違ってブサイクやし人気も出ないわ

280 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:09:01.66 ID:/T8iLoTd0.net
>>249
野茂が今だに123勝というMLB日本人最多勝利記録持ってるのもヤバい。
大谷もダルもフォーク多投したら即トミージョンコースだったのに、代名詞とも言えるフォークを投げまくっても全く故障しないんだから。

281 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:10:02.05 ID:rbuApC1V0.net
真面目に1億5000万ぐらいが妥当

282 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:10:12.72 ID:ekx6WRBl0.net
ここまで来たら200勝しないとね

283 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:10:46.17 ID:K3srxH690.net
>>280
ダルはフォークほとんど投げませんけど

284 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:11:37.82 ID:y5Hss/QG0.net
だいたいそういうのも含めて野球だろ
投げにくいのなら土入れろとか要求すりゃええだけ

285 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:11:48.91 ID:UUJrMq3L0.net
こんなマーさんを見るのは悲しいなぁ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:12:08.26 ID:3SGmGpYb0.net
負けた後はあんまり喋らんほうがええ

287 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:13:11.86 ID:MitZt6KJ0.net
今引退するのはまだかっこいい
ここから持ち直す可能性ってある?

288 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:13:37.57 ID:K4Fas8UN0.net
>>245
お前はどさくさに紛れて
何を言ってるんだ?
バカチョンか?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:13:57.31 ID:tHMeiPMt0.net
投手の勝ち星ではなく内容で話しして。まだわからないのかね

290 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:14:24.65 ID:9ihDZOfW0.net
>>287
無理だろ、帰国してから全く通用してない

291 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:14:29.58 ID:+nJnt7pY0.net
長い野球人生雨の中投げたなんて幾らでもあるでしょうに

人間こういう言い訳する様になったら終わり!
来年2億位までのダウンを飲めなかったらもう使う所も無いでしょう

292 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:14:34.53 ID:z64HlhwY0.net
この年だとTJはもうきついよなぁ

293 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:15:15.97 ID:124n9TAj0.net
>>1
マー君以前に、楽天打線は山本由伸から点を取れないからな。

294 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:15:51.80 ID:124n9TAj0.net
>>2
スレタイしか読まない馬鹿

295 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:16:15.92 ID:NNA2NrqB0.net
>>290
全く?
コロナで日本語学校通えてないのか

296 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:17:54.89 ID:YXGvEZgj0.net
>>17
年俸一億だと来年は税金の方が年俸をかなり上回るな

297 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:18:38.50 ID:KrbDYZjx0.net
200勝までは楽天が囲ってくれてるから好き放題なんだろうな
年俸から期待されてる活躍は全然してないよね

298 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:18:46.26 ID:Wq9oafxD0.net
残念ながら相手山本じゃ100回やって100回負けよ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:20:28.00 ID:3tbX4xNy0.net
自分で減俸希望したら惚れ直す

300 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:20:30.91 ID:AgpuZkU10.net
レベルの低い日本でこれか
何だかんだダルは凄いな

301 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:20:56.32 ID:e6/gCGPg0.net
ききなり11敗はしないんだよ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:21:34.59 ID:9ihDZOfW0.net
>>295
それは俺を日本人ではないと断定して侮蔑してるんよな?ログは取ったし来月からの開示は容易になるからな

303 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:22:17.91 ID:eupt2Hdy0.net
そんなこと言うが打つ方も雨だと打ちにくいんだが、、、

304 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:23:33.38 ID:bnBIcRr/0.net
今やハンカチのほうが勝ち組だな

305 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:26:10.70 ID:+MvbZ1K50.net
中日に来てちょーよ

306 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:26:33.31 ID:2TWUOVV60.net
200勝ジャストで引退するとみた

307 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:27:33.14 ID:fwH4vNgT0.net
過多投であちこち ぶっこわれているとおもう。

抑えの前を任せるなら かっさらっても、まあまあ活躍かな。
先発は諦めろや 坂本

308 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:27:51.84 ID:aSjlIDKE0.net
>>40
国内でやるんだから国内での実績があればいいじゃん
メジャー帰りで復帰して大活躍なんてほとんどいないんだし

309 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:28:44.09 ID:MCN605C50.net
マーさんが200勝達成したら誰以来になるのかな。

310 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:29:50.02 ID:MEvUMVEH0.net
佑ちゃんが引退してからモチベーション下がってますね

311 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:32:09.33 ID:mrV/w0iQ0.net
>>291
頭悪すぎワロタ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:32:17.13 ID:4liNDDK40.net
>>280
高校時代はシンカー、NPBではスライダーな。つばさみろ

313 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:32:32.60 ID:RFf1SQxL0.net
あめあめまーくんとはなんだったのか

314 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:32:53.34 ID:QjvEnXyR0.net
2013年の絆ナンタラとかいうのはアンフェアでしたね

315 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:33:21.76 ID:zJyxv3+90.net
>>309
山本昌じゃないの?

316 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:33:49.75 ID:zJyxv3+90.net
やはり絆パイヤがないとなww

317 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:35:17.17 ID:WptCFVru0.net
潔よく軟投技巧派に転向しなきゃ先はないだろ

318 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:36:37.13 ID:siLHNSbB0.net
24勝してヤンキースのエースにもなった人がこんな勝てなくなるもんなん?
まだ落ちぶれる年齢でもないのに

319 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:36:52.41 ID:zYaTYAw70.net
>>130
実はフル回転してない。1年時はそもそも出てないし田中で優勝した2年時は松橋が投げていたし3年時は菊池も投げていた。駒大苫小牧でプロ入った投手でフル回転してたのって伊藤くらいだろ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:37:12.04 ID:+nJnt7pY0.net
>>309
黒田以来

因みにマー以外で達成出来そうなのはダル位しか..
ヤクルトの石川は今のペースじゃとてもとても

321 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:38:08.82 ID:CDM0v14v0.net
NYYの見切りは超絶正確だったな

322 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:39:15.66 ID:zJyxv3+90.net
メジャーではベッツにボッコボコに打たれてたイメージしかないww

323 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:39:51.83 ID:i+nKaIzz0.net
たまたまやみはじめただけで試合開始遅らせても不公平なことはしょっちゅう起きるのに何いってんだ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:40:28.78 ID:zJyxv3+90.net
>>318
まぁあの腹じゃなあww

一般人のメタボおっさんと同じ腹だし

325 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:47:36.91 ID:UTxzJuBt0.net
>>143
エラーしたら不機嫌になるとか?

326 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:48:54.60 ID:bNaHIZDs0.net
200勝期待したいが、みんなはどう思う?ダルビッシュが先に行くかもなぁ。

327 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:49:15.60 ID:YDKAt1Ef0.net
給料泥棒の不良債権ですな

328 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:50:46.36 ID:UTxzJuBt0.net
>>248
早稲田実との決勝でもハンカチは1人で投げたのにこの人途中から出てきてたよね

329 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:51:01.51 ID:mbEsg1DS0.net
来年は楽天契約せんだろうなw
最後に巨人でけつあなと現役ピリオドもストーリー性あっていいと思うよ。
年俸は1億+出来高な!

330 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:53:41.19 ID:/1meRH9k0.net
言い訳

331 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:56:28.00 ID:+XQzG4sV0.net
アウェイならまだ愚痴もわかるけどホームで言うことかよ

332 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:57:16.92 ID:8SNZs62I0.net
こういうのは勝って言えよ

333 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:59:03.59 ID:jPC+lN2/0.net
「試合遅らせてくださぁい」と三木谷や球団経由で連絡すれば
絆パイヤがなんとかしてくれたのに
バカなマー君ですこと。

334 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:59:05.35 ID:+XQzG4sV0.net
去年はまだ防御率はいい、援護がないから勝てないだけって擁護が湧いたけど今年は見ないな

335 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:59:06.17 ID:q25AnpOC0.net
雨が止んでから開始しても今日のピッチングでは打たれてたぞ!
雨止んだ後も吉田以外にも打たれてただろ!

336 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 21:59:58.40 ID:HJVa6GVA0.net
言わんとする事は理解するし同情もするけどいつ雨か止むかは分からんからなぁ
予報通りになるとも限らんし
まぁでも気持ちは分かるしマー君さんを批判する気にもならない

337 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:01:15.75 ID:N3goMeST0.net
来年は契約更新されないだろうな

338 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:02:01.15 ID:HJVa6GVA0.net
>>333
ただでさえ明日は5のつく日で楽天ポイント5倍デーなのに勝ってさらにポイントアップにならせるわけにはいかん!
って言われるだけかもよ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:02:51.14 ID:K6Ye3QQn0.net
やんでからならもっと取られてたかもよ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:04:01.20 ID:IizuIyBf0.net
>>1
でもグッズ売り上げは二位浅村に大きく差をつけて球団ナンバーワン
球団は先発で使い続けるしかないという悲劇

341 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:04:54.71 ID:sQFVj3v50.net
不良債権が喋った

342 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:05:37.68 ID:1iKpgJOM0.net
スポーツニュースで見たら結構降っててマーがびしょ濡れでワロタ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:05:45.58 ID:/2zreiGG0.net
スマホゲームばかりしてるからこうなるんやで?

344 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:08:39.33 ID:LOnhPU6S0.net
>>334
8月9月の月間防御率が4点台で
シーズン後半は普通に打たれてるから印象悪い

345 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:09:08.94 ID:P7nZAlGz0.net
天気を言い訳にしだしたら終わりやね
コロナとか皆言いたい事我慢してやってるのにダサすぎる

346 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:11:56.13 ID:aQe7bR2U0.net
マーには同情的だけどさすがにこれだけ点を取られたら無理だわ
山本相手だし

347 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:14:47.01 ID:ZsEQJFLt0.net
これが一敗目なら全て仰るとおりなんですけどね

348 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:20:37.29 ID:hZWYPbTH0.net
もう怪物くん引退

349 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:22:37.50 ID:K0Ox3it40.net
1回表3人でさっさと終わらしとけば山本由伸投げる時も雨降ってフェアだったのに、自分で7人打者出して1回表20分近くかけたから山本由伸投げる時にはすっかり雨止んでしまった
アンフェアにしたのは自分の責任だろ

350 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:25:54.97 ID:f7Dy/xqq0.net
オオダニだって今日大雨の中投げてたんだから弱音を吐くなよカス

351 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:26:16.34 ID:+HsV8B9F0.net
晩節を汚したな

352 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:27:56.44 ID:9RO+aB7j0.net
相手も同じだろ 頭いかれてんの

353 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:31:37.93 ID:q8MV36Tk0.net
とんでもない不良債権だなおい

354 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:32:03.42 ID:aQe7bR2U0.net
つーか楽天ホームゲームなんだな
忖度しろと言いたいのか

355 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:32:43.56 ID:soVpYav40.net
この人は今でもマー君と呼ばれてるの?
もう33歳のオッサンだよ

356 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:34:39.62 ID:JllGtmJ50.net
>>1
楽天シートマンの前で言ってみろ腐れ八百長集団が

357 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:35:04.38 ID:Gk1pqI140.net
投げて叫ぶチンピラなイメージだったけど過去の人なのね

358 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:36:42.03 ID:UTxzJuBt0.net
>>355
年齢以上に体型がプロ野球選手のそれではない
昔の町内会の投手のような体型じゃん

359 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:37:11.83 ID:rWcEYHST0.net
もう十分稼いだだろ
引退して楽になれよ

360 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:38:46.86 ID:Uo6yJ4Lo0.net
9億円「雨のせいで負けた」

361 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:40:07.03 ID:Uo6yJ4Lo0.net
>>355
オッサンというかもう爺さんだろ

362 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:43:07.61 ID:/UGxo7TO0.net
>>203
松坂は全盛期のころダイエー相手に炎上する度に今日は肩ガー肘ガーとか言い訳しとったな

363 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:45:45.70 ID:PVyRk2kP0.net
メジャーから逃げ帰ったあとは言い訳かよ。情けない人間だな

364 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:48:54.70 ID:14YkE7DD0.net
落ち目だなあ
メジャーでもそんなに通用しなかったしプライドだけ高くて残念だ

365 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:53:41.53 ID:gtk1kQIF0.net
実力が伴わないと叩かれるが実力あってもけつ穴確定だと叩かれるなんて

366 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:53:50.98 ID:UXZXD93N0.net
そろそろ本気でやれよ馬主

367 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:55:14.92 ID:iXNONKuT0.net
ダルビッシュの成績判定でMLBのレベルは上がってない
バーランダーも大活躍してるしね
大金を手に入れた田中が野球に飽きてトレーニングしなくなっただけ

368 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 22:58:08.83 ID:dA06MSoE0.net
山本が全身爆発でもしない限り勝ち目ねえよもう

369 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:02:13.46 ID:WjJjKgR30.net
放出やな(´・ω・`)

370 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:08:33.74 ID:V1SjDTQV0.net
>>363
帰ってきたのが間違い。
帰ってきてまたすぐに日本の野球に合わせられると考えたのは驕り。投球スタイルが余りにも変わり過ぎてしまった・・

371 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:08:47.07 ID:7JQwSTWJ0.net
大谷くんの凄さがわかるわー
大谷くんはこんなこと言わないし

372 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:11:00.31 ID:G1E2Y15d0.net
敗戦後にYouTube上げて敗戦の言い訳するだけで
信者はマー君かっけー!!だもんな

あほらし

373 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:13:36.67 ID:SDKi+pag0.net
盗見という手があるじゃないか

374 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:14:50.08 ID:JIOchroy0.net
NPB史上最高額年俸9億円をもらっていながら
昨季は4勝9敗
今季は9勝11敗

こんなひどい選手かつていた?

375 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:14:54.27 ID:DsBIrBVE0.net
さて来年はどうするか?
FA宣言なら獲得するなら0.8倍7億2千万が必要だし、
人的補償or金銭の選択になる。
現実的には9億を大減俸で残留か?

376 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:16:41.34 ID:ZeVgDG3/0.net
若手やないんやからそんな言い訳はして欲しくないなぁ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:18:20.19 ID:R3LjsO7W0.net
勝ち星計算できる優良Pからただのイニングイーターになっちゃったなあ
コスパ考えると流石に効率悪いね

378 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:23:54.74 ID:JIOchroy0.net
>>203
ファンとハイタッチしようとしたら腕引っ張られて肩痛めたからキャンプ離脱しますとかもあったなw
莫大な給料もらっておきながら、何年間も怪我で全く投げれず、
やっと回復したと思ったらこれだからなw

こいつはちょっと人格に問題あるんだろうな

379 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:26:16.48 ID:E8Qd99xA0.net
まー君
今からでも遅くないからTJ手術を受けたら?
まだ復活出来るぜ

380 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:28:52.24 ID:Jb7DvDyG0.net
>>1
田中将大はトミー・ジョン手術から逃げて応援するの辞めたわ
案の定やしアホやで

381 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:31:42.88 ID:hy0KJGH90.net
ダルビッシュはトミージョン大成功だな。
開幕直前に手術して一年棒に振ったけど今でも調子いい

382 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:34:06.81 ID:LJpXhXyA0.net
言葉を間違えてアンラッキーと言いたかったのか本気でアンフェアだと思っているのかで全然印象違うなw

383 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:35:14.42 ID:+X5kvO+T0.net
な?ももクロなんかのファンはこんなもんよ
阪神のサトテルも早くもオワコンだし

384 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:30:37.75 ID:ga4x7nzHE
さすがやな〜11勝したんか〜

385 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:45:46.65 ID:w0cUmgUq0.net
それ言っちゃうとカッコ悪いんだよなぁ
だから他の人も黙ってるのになぁ
そこまで追い詰められちゃってるんだね

386 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:46:48.42 ID:w0cUmgUq0.net
マー君「ぼく最近アンフェアって言うドラマにハマっててちょっと使ってみたかったんですよ」

387 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:47:55.24 ID:LOBs12Rz0.net
実際1億でも高いぐらいの成績

388 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:48:17.22 ID:soVpYav40.net
もうダメだろ
パリーグのAクラスのローテレベルじゃねーよ
ハムいけ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:49:43.91 ID:f2w2pS6U0.net
下半身弱そうな上に太ったな

390 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:50:05.58 ID:8GaaOIMf0.net
「ちくしょーウマ娘のレース対決なら負けないのに」

391 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:50:30.21 ID:Jb7DvDyG0.net
>>381
トミー・ジョン手術は今や失敗する方が珍しいからね
ビビって手術から逃げた田中将大にはガッカリ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:50:34.63 ID:soVpYav40.net
田中が、投げるなら
相手チームは気楽だよ
山本は地獄よ

393 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:51:17.73 ID:aV5/9HPC0.net
韓国ハーフの大谷、ダルビッシュ
純日本人のマー君

どうしてこんなに差がついた?

394 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:56:29.90 ID:Jb7DvDyG0.net
>>392
トミー・ジョン手術から逃げたヘタレはもう引退したら良いのにな

395 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 23:58:07.46 ID:inIlNnVh0.net
ホームで何言うとんのやこいつ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:00:35.07 ID:P+dBnS7Z0.net
山本昌、番長、大魔神、田中

何で現役のお前が競馬予想やってんだよ、舐めてんのか

397 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:01:16.92 ID:TAtXkOGj0.net
>>362
あの頃のダイエーは史上最強のビッグバン打線なうえにスーパーラビットボールだったからな。
投手受難の時代だよ。

398 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:01:40.78 ID:oHiEaL/c0.net
マー君並の子普通な子

399 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:01:56.01 ID:uF1TiHBN0.net
まーくそそんな産廃になったのかと思ってググってみたら去年も今年も防御率およそ3で全然悪くないじゃん
楽天がゴミなんじゃないの?

400 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:03:53.96 ID:jTpSHAQR0.net
天候の読みや対応はメジャーに比べたら遅れてるんだろうな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:05:43.20 ID:DPiQRrgc0.net
セ・リーグなら通用するんじゃね

402 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:05:44.12 ID:GcK8MDcO0.net
満を持して今オフトミージョンは間違いない

403 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:06:16.97 ID:EforQ6oy0.net
指導者には向いていないな
資産運用してそうだし趣味に生きるタイプだから山本昌や大魔神コースだな

404 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:08:39.59 ID:AhvRo4og0.net
メジャー行く前なら絶対にこんな事言わなかったよな
哀れだぜまーくん

405 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:10:03.13 ID:Hr5RspT50.net
所詮は斎藤さんの人気にあやかってただけ
斎藤さんが引退したらオールスターの人気投票でも選出されなくなったしな

406 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:12:46.15 ID:0PJtr+T70.net
>>2
おかしいと思わんかったか?

407 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:16:01.31 ID:FZvIgbTq0.net
最初から楽天と5年契約して今オフに肘手術した方が良かったな
あと10年は現役やれるんだしTJ手術はした方が良いだろ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:16:33.49 ID:eds+qtHC0.net
審判団は雨雲レーダー見ろや
スマホでアホでもわかるだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:17:57.92 ID:lKAPMnBL0.net
>>296
下がるの分かってるなら税務署に言えば予定納税減らしてくれるよ
とマジレス

410 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:18:12.43 ID:M+BVrtHv0.net
シーズン前にテレビやらゲームやらアイドルやらで
舐めまくった結果

411 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:20:08.43 ID:m3HrvJr30.net
やっぱレジェンドは日本になんか帰ってきちゃダメ十分な余生送れんだから向こうで全うしろ

412 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:20:59.25 ID:CPCC7qxr0.net
さっさとアメリカの帰ればいいのに
遊んでるだけだろこいつ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:23:09.78 ID:1dB+fIT10.net
>>409
問題は地方税

414 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:23:22.76 ID:8dWwhKid0.net
俺はやってるっていうならゲームの投稿やめろよ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:25:03.11 ID:YectmKmG0.net
>>403
その二人と比べたら色々な意味で浅い

416 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:28:46.60 ID:b5a2As/X0.net
でもメジャーだとこんな悪天候で投げてそうだけど

417 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:33:09.76 ID:m3HrvJr30.net
まあ松坂に比べたら十分まとも

418 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:33:48.86 ID:BJ72LDaJ0.net
>>407
そうだよな、誰だってそう考えるのに、田中将大だけは違うかった

419 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:33:56.18 ID:33PBD4Qh0.net
同じ雨だったけど大谷はちゃんと5回投げたぞ?
今の自分自身を受け入れてないだけ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:35:16.92 ID:m3HrvJr30.net
嶋さん居るしヤクルト3おくでどや

421 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:35:58.15 ID:MBbb8wSE0.net
10勝10敗レベルにまで落ちてるのに9億か
人気入れてもコスパ悪すぎだろ

422 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:37:08.20 ID:LwquBMWP0.net
>>374
ソフトバンク松坂
年棒三年12億
2015 登板なし
2016 1登板 0勝0敗 1.0回 防御率18.00
2017 登板なし

423 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:37:17.83 ID:c8Qr9+6o0.net
もう引退だな
ハンカチとコンビ組んでM-1でも目指せ

424 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:41:52.21 ID:Xdk5Dpt/0.net
メジャーはおろか
日本でも引き取り手ないだろ
高いし

425 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:42:08.74 ID:m3HrvJr30.net
楽天ていえば33億の奴ぃはまだいるの

426 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:44:24.64 ID:zw6KjLQf0.net
200勝まではやるだろ

427 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:44:45.06 ID:DAKGTAqi0.net
楽天主催じゃないんか

428 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:45:45.22 ID:m3HrvJr30.net
どうせ6億くらいで残留やろ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:47:12.18 ID:CNgUTtYH0.net
>>393
バカチョンの悪い癖w

430 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:48:35.64 ID:+o1WG2t10.net
競馬しか頭にないから東京でノンビリやりたいだろ
在京で給料払える球団あれば移籍やろな

431 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:48:49.35 ID:yAS82DOD0.net
マー君は昔から性格に難あり

432 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:52:54.44 ID:HBCC/TZp0.net
チンピラ投法

433 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:53:44.85 ID:bcw1a/F40.net
ヤクルトと横浜の試合も大貫が投げにくそうで制球が定まらなくてホームラン打たれて暴投もやらかして酷かったな
コロナのせいで試合日程キツいから中止は難しいんだろうけど、ちょっと可哀想だったなあ、なんか段々不貞腐れた感じになってたし
いつもの年なら中止なんだろうけど

434 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 00:59:43.42 ID:ev5b7kFZ0.net
菅野とトレードでいいよ

435 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 01:00:01.09 ID:+merkPC20.net
バッターにだって雨は不利だろ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 01:00:06.49 ID:AbXUly9W0.net
あの仏頂面じゃ野手も勝たせたいと思わないんじゃないの

437 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 01:01:08.97 ID:5fDMVYbM0.net
試合を開始するかは本拠地のチームが決定して、試合開始後の雨天中止は審判が決めるんじゃなかったっけ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 01:04:00.18 ID:aqqMveS20.net
9億応援するやつwww

439 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 01:04:43.62 ID:d+rs4y8a0.net
ファンが言ってるのかと思ったら自分で言ったのか
だっせ…

440 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 01:10:30.86 ID:gMAiF+9K0.net
ビジターならまだしもホームでその言い分はないっしょ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 01:10:43.35 ID:n3TI92LY0.net
>>422
その後
中日→西武

すごいな松坂

442 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>368
ヤマモトダイナマイトか
炎のボールを投げそう

443 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>2
どんまい😉

444 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
雨の試合は平均失点が多くなるというようなデータでもあるんか?ないやろ?
言い訳すんな

445 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
減棒でも7億はもらうだろ

446 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こんな無駄な買い物してっから携帯料金上げなきゃいけなくなるんだぞ

447 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
5億でも高いなあ

448 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 01:53:45.00 ID:uv5Vzpjx0.net
トミー・ジョン回避したけど
痛みとか違和感残るんかね

449 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:04:09.31 ID:EsOM5QVW0.net
>>428
田中はお前みたいな奴1番嫌いだろうなww

450 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:04:52.06 ID:EsOM5QVW0.net
田中はとにかくファンサービス悪い

451 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:05:15.23 ID:uP73V0e00.net
ケータイ無料をやめた祟りだな

452 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:09:10.80 ID:y0xoPVHz0.net
天候で勝敗が決まる時があってもいいんじゃない?

453 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:10:45.36 ID:ePnFThX10.net
ウマ娘のやりすぎって言われててワロタ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:11:44.63 ID:Wg+Xbt/40.net
>>2
バーカ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:12:41.66 ID:cB+FlYK30.net
>>446
サッカーなんか野球よりひどい
年俸上位の選手はヴィッセル神戸の選手ばっか

456 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:19:59.16 ID:BJ72LDaJ0.net
>>448
痛みは残らない
非常に低い確率で極たまに手術が失敗する事もある

457 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:20:29.25 ID:d2YxRNkT0.net
並の子になったな

458 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:25:36.18 ID:3+YFRS/70.net
一方、大谷は雨でも我慢の投球で14勝目。

459 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:43:41.24 ID:wwavYxlx0.net
>>283
これがアスペ

460 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 02:46:27.50 ID:+/1DhHe80.net
マー君も言い訳するようになったか
全盛期なら何事もなく勝てたろうに時の流れは残酷
強打者には通用せん投手に落ちたな

461 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:06:24.49 ID:9+9538gL0.net
>>80
登板していないのだから斎藤のメジャー通算成績は0じゃなくて-だよ

462 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:06:29.06 ID:2IVC4Eiy0.net
https://youtu.be/FrwuwwXhZEA
これだけで飛んでいってしまう軽い球

463 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:07:51.87 ID:gmEqAdC/0.net
>>457
日本に復帰してからは13勝20敗で負け越してるんだから並未満のピッチャーだよ

464 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:08:50.27 ID:cxQGuUOg0.net
すっかり注目されなくなっちゃったねぇ
落ち目って1番つらそう

465 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:09:18.59 ID:pRA96bwP0.net
9億って? アホだろ5千万くらいでええわ

466 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:12:02.10 ID:EYtt0xqR0.net
日本復帰の春キャンプで何でも聞いてこいとブルペンのキャッチャー側に陣取ってた頃が懐かしい

467 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:12:02.30 ID:vly7fWbA0.net
こいつは監督コーチの器じゃないな
まあ唸るほど金あるからそんなショボい仕事なんかしないか

468 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:21:20.91 ID:1oXX+rQR0.net
同じように不利になるような事が全ての選手に同じ程度の確率で降りかかるんだからフェアだぞ
今回はたまたまお前の番だっただけ
田中だからと狙い打ちにされたならアンフェアだがな、それはないだろ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:24:15.49 ID:F+h4lQpn0.net
1勝1億かよ
泥棒やん

470 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:24:28.12 ID:OUGnIlFB0.net
扱いにくそうな選手だな

471 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:26:19.81 ID:CyjYlfwP0.net
確かに球界No.1ピッチャー山本由伸をぶつけられたのはアンフェア

472 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:42:27.69 ID:VMLEmsz/0.net
大谷サンは5回までは踏ん張ったぞ。リリーフ陣の神援護はあったけどw

473 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:43:10.13 ID:sMHDex030.net
>>104
そんなことやるような感じに見えんが

474 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:45:14.54 ID:FzrYaLsJ0.net
田中が来てからの方が弱い印象

475 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:46:55.41 ID:t3ZczdMJ0.net
こいつの9億がアンフェアやろw

476 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:48:26.45 ID:gmEqAdC/0.net
>>464
広島の男気黒田のようには成れなかったな
黒田のように成れると思って楽天は年俸9億も払って獲得したんだろ?

477 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:50:43.42 ID:xMTpkYsw0.net
>>33
おおっと、三浦知良の悪口はそこまでだ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:50:59.01 ID:vly7fWbA0.net
>>476
黒田はメジャーの20億円を蹴っての日本復帰だったけど、こいつの場合はほとんどクビ状態だったからな

479 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:54:16.88 ID:aVZGAM4v0.net
巨人にでも行けや

480 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 03:57:54.90 ID:Ia6acBez0.net
楽天もえらい不良債権を抱えこんでしまったな

481 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 04:07:00.77 ID:RDh1n8Op0.net
ここまでになるとはな
劣化はそりゃあると思えどこれほどの使えなさとは思わなかった
これで9億はヤバいな

482 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 04:07:17.35 ID:VtJ6Q3ex0.net
斎藤とどうしてここまで差がついたか
みっともないな

483 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 04:10:24.99 ID:yY7Lvl0e0.net
>>456
失敗ってPRPが?

484 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 04:36:09.27 ID:nBE/20220.net
9億

485 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 04:38:07.59 ID:k+QcpMMN0.net
お声とセットでどこか引き取ってくれないかな

486 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 04:42:17.81 ID:JxF6P+dT0.net
>>1
天気良くてもどーせ負けるやん田中

487 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 04:44:19.33 ID:9+9538gL0.net
いまからでも手術できないのか?

488 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 04:55:39.63 ID:3Dwmhjbq0.net
雨天中止試合全部秋口に回してるのはどうかと思う。試合消化数にも結構差があるし、終盤戦残り試合数多い方が絶対有利だろう
ダブルヘッダーも一切やらなくなったしな

489 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 05:03:23.72 ID:neJDGgmz0.net
打者も同条件だろ

490 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
1,2年したらメジャーに戻るとか言われてたけど、欲しい球団おらんやろ

491 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
壺にしろ倉刂価にしろ、力ル卜は政治に近付けるなよ🤤




https://i.imgur.com/82BOT5I.jpg
https://i.imgur.com/aE2FplT.jpg

492 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
田中とダルビッシュ、どうしてこんな差がつくのか
田中の方が若いのに

493 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>459


494 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
マジで金返すべきじゃない?
いくら契約でもこんなクソ無能に9億とかありえんわ

495 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>2
田中の投げる時だけ
人間に突き刺さるような雨だったぞ

496 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もうダメだね
天候にケチつけるようになったら終わり
ヤンキースはよく見てたね、もう使いもんにならない

497 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 06:00:39.54 ID:v1sqR/9B0.net
仕方ないからヤクルトで面倒見ます

498 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 06:01:10.16 ID:K1MwAw+P0.net
>>25
監督が言ってやれよとは思うけどなw
ただ年俸9億円とベースがむちゃくちゃ高額なんだから
この2年間はなんだったの?とは思うね

499 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 06:02:41.97 ID:sVN+z2sS0.net
何で急激に劣化したの?

500 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 06:17:49.68 ID:mJY9k6RC0.net
黒田みたいなカープの為に頑張るぞという気迫を感じない。
ただ投げてるだけな感じ。日本で投げたくないけど仕方ないな的な。だから打つ方もこの人勝たせようとはならず打線の援護も少ない。

501 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 06:19:52.86 ID:zJd+fE5k0.net
黒田には新井貴がいたからな。
浅村とか移籍組は2013の時はライバルだしなかなかまとまらないね。

502 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
やきう見ないからわからんのだが安定して防御率3でもコスト的に駄目なのか

503 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
みっともないな
ドーム球場以外じゃ投げない!って言えよw

504 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ガキのまま成長したおじちゃんw
ちょっと気に食わない事があるとすぐ不貞腐れて顔に出る

505 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
田中はメジャー最後の2年くらいからスプリットが落ちなくなって指標も悪化してたんだけど
そこが低評価に繋がって大型契約取れなかったんで帰国したわけでな

506 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本へたまに来る超大物助っ人外国人が大外れしたときの成績みたい

507 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>148
強者の余裕w

508 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大谷は自分の投球時だけ大雨だったけどな

509 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
技巧派じゃないし、力は年齢で確実に衰えるから難しいだろ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:06:23.94 ID:BKlRrlF50.net
だって身体ぶよぶよじゃん。
全く鍛えてなかっただろYouTubeやってるヒマあるならもっとトレーニングしてよ…

511 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:38:49.51 ID:ga4x7nzHE
所詮ヲタ

512 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:12:22.57 ID:YqNgu9ai0.net
これはドーム球場がホームの球団に行くために外堀埋めてんやろ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:22:58.65 ID:tee5mWZq0.net
やはりトミージョン回避が致命傷になったな

514 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:25:06.14 ID:SqcJdIg70.net
いつからこんな女々しい奴になった

515 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:26:43.60 ID:rf7BwXlk0.net
そうゆうコメントは監督とか周りに言ってもらえよw

516 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:28:39.31 ID:XsiFaPrl0.net
マー君だから見に行こう!とか今更客呼べるのかね

517 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:30:38.77 ID:YqNgu9ai0.net
マー(33)「ホームなんやし何とかならんかったんか、忖度せえやあ!」

なお相手チームで年下のエース山本はマウンドを整備したグランドキーパーを労った模様

518 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:30:45.78 ID:PCKv9PSr0.net
もう引退なのどろうか

519 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:34:25.41 ID:hEhfkJR20.net
小物感ハンパねえ

520 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:35:23.04 ID:WQDT3Jen0.net
UNIQLOは斎藤佑樹のバーターで田中をCM起用してあげてほしい

521 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:41:29.75 ID:4FW3H2Lc0.net
9億の重み分かってなさそう

522 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:46:51.94 ID:oC5/oxU20.net
日本に帰ってから急激に劣化した印象

523 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:50:25.70 ID:IbRVwWrK0.net
こんなダサい言い訳するような選手だったのか

524 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:52:48.26 ID:vYN3juT40.net
この偽善者エセ天然夫婦大嫌いだからざまあ

525 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:53:24.44 ID:7ZHtk3wo0.net
>>522
アメリカでヒジを壊して騙し騙し投げてた辺りから劣化してたよ

何故か手術せずとも、日本なら通用すると舐めてたんだろうけど

526 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 07:57:39.13 ID:6nZY2TVD0.net
里田まいは夫婦円満の秘訣は自分も褒めて欲しいから
とにかく褒めることと言ってた「何回のあの場面が格好良かったよ、と具体的に褒める」らしい
昨日はどこを褒めたんだろう

527 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:00:04.38 ID:6y5Rw2eg0.net
自分のヘボピッチングが敗因なのに責任転嫁
マー様の鶴の一声で、理不尽に怒られる人間がいると思うとかわいそうだわ

528 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:00:13.47 ID:NIJjogMa0.net
年俸5000万くらいが妥当

529 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:02:12.61 ID:SqcJdIg70.net
晩年汚したくないなら、もう引退した方がいいかもね

530 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:02:18.14 ID:zJd+fE5k0.net
二回以降は由伸とほぼ同条件だろうからな。
ただ、この開始時刻とか決めるのは主催チームでなく連盟だからね。

531 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:02:26.04 ID:Yd9Iw7RF0.net
三木谷「ぶっちゃけ残留してもらっても困る」

532 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:04:40.15 ID:sn+K9CV20.net
三木谷「血の入れ替えが必要」

533 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:05:27.07 ID:Fy9GpZFw0.net
独立リーグがお似合い

534 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:12:26.95 ID:RfME+eMa0.net
現役晩年感が凄いな
なんとか200勝はいけそうだけどここまでギリギリになるとは思わなかった
結果的にメジャー1年目にトミージョン手術してた方が長持ちしたんじゃねーか?
ダルビッシュにしろ大谷にしろ早めに手術して結果残してるし

535 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:14:41.29 ID:Y3MgY22G0.net
まーくん最終年は絆ゾーンだったからまだ勘違いしてるのかね

536 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
信者が勝ち負けじゃなくWHIPなどの指標を見ろ、ていうけど9億だぜ?
9億もらってるけど自身に11も負けがついてて負け越してますって。
9億もらってればパフォーマンス的には指標がいいのは当たり前、その上でいかに負けないか、勝てるかが問われるのは当たり前だと思うんだよね
さらにこの言い訳とか、もう恥ずかしくないの?信者は(´・ω・`)

537 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>184
それな
東北の絆パイアね
しかも他球団すら忖度するとかもうね
恥ずかしい

538 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>526
「オリックス打線を2~4回は0点に抑えるとか凄い!」

539 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
2年連続負け越し
200勝までもう少しなのに

540 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:38:00.31 ID:Xdk5Dpt/0.net
山本「キーパーに感謝します」
大谷「慣れるしかない。いい経験になった」

田中「アンフェア」

541 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:38:25.98 ID:gJu4yVJW0.net
あっちで頭にボールくらってから急激に劣化したけどたまたまなのかトラウマってるのかどっちだろ

542 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:38:45.32 ID:af6uN4kU0.net
球団としては無敗前提で契約してるんだから即刻クビにしろ!

543 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:39:35.60 ID:Dq5hv5650.net
大雨だと球が見づらくて打者の方が不利な気もするけど

544 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:40:51.38 ID:CTv0Aj3y0.net
天候のせいにするのはプロ失格、さらにフロント批判で解雇まっしぐら

545 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:44:14.23 ID:04Qm9+2X0.net
11敗の投手が言ったらダメね。
晴れの日でも負けてるんだから

546 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 08:49:14.02 ID:JWRRlRZa0.net
もう話題性ゼロだな

547 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 09:05:09.20 ID:6y5Rw2eg0.net
こんな文句言われるんなら雨の日はもう登板させられんね
暑すぎても寒すぎても駄目かも知れない

548 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
早咲きなんだろうな劣化が早い

549 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
マー爺

550 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
トミージョンすれば良かったのに

551 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
さすがに9億で2桁負けたら駄目っしょ

552 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
阪神に来いよ

553 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
お笑い枠

554 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:04:38.34 ID:7FhpFBqY0.net
ガキの頃けつあな坂本さんとバッテリー組んでたんだろ
どっちもクズすぎワロタ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:06:29.04 ID:OCrrRHA70.net
日本帰ってきてからパッとせんな
メジャー帰りによくあるあれか
引き際見誤ると惨めになりそう

556 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:08:15.92 ID:FnGPZp6E0.net
雨のせいにするとは情けない

557 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:08:41.30 ID:+BLRHj6v0.net
誤解を恐れずにって前置きつけてるやん
お前ら日本語読めないのかよ

558 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:09:55.79 ID:aV3TqWXq0.net
9億もらっといて何言ってるの

559 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:11:23.00 ID:+vcA/3rU0.net
大谷も雨で大乱調だったけど
5回途中まで無安打ピッチングしてたけど

560 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:19:36.23 ID:IwBL/vjq0.net
高校時代からのライバルだった斎藤佑樹が引退したのでモチベーションが下がったのだろうね。

561 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:21:21.32 ID:Bn18witG0.net
>>557
どんな解釈すれば誤解になるんだよ
本心まんまじゃねーか

562 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:24:42.26 ID:zggoRfhV0.net
山本由伸と比べて年齢差を感じる。
24連勝した時は、こんな感じだった。

563 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:26:51.06 ID:lcpKARsH0.net
なんだかんだでみんなマーに期待してんだな

564 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:27:35.88 ID:RMEAr5h10.net
200勝までやって引退かな

565 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:32:15.78 ID:7D7Ig+Dh0.net
>>374
9億という年俸に見合わなくらいで、
内容は悪くないんだよなぁ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:33:45.01 ID:t5EibqkA0.net
マー君衰えたな

567 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:33:46.99 ID:Bv5Kyzwc0.net
9億円のゴミwww

568 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:35:21.48 ID:jTpSHAQR0.net
田中ってあの24勝以降運も無くなったんだよな

569 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:36:32.27 ID:Bn18witG0.net
>>565
悪いよ
相手に先制点取られる時点でエース失格
QSなど年俸闘争用の慰めの指標でしかない

570 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:38:53.68 ID:ToeCgHaf0.net
超大型不良債権

571 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:41:40.48 ID:T2WoLAMA0.net
本当にアンフェアだわ
お前の年俸がな

572 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:42:14.62 ID:Jnz4OX3G0.net
マー君終わったなぁ

573 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:46:19.20 ID:UFgvcnI00.net
ハンカチより見ていられん

574 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 10:46:50.71 ID:v1sqR/9B0.net
嶋がいるからうち来いよ

575 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>2
違いますけど?

576 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
モデルとパーティーでもして英気を養ってくれ

577 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
しかし本人がこれ言ったのかぁ
客のこととかまったく考えてないゴミみたいな発言だな

578 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ハンカチはこんなこと言わなかったなぁ
ポジティブな事は言ってたけど、言い訳がましい事は言ってた記憶無いわ
この年になって評価逆転か

579 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そもそもドーム球場なら天候なんて全く影響ないのにな。仙台は冬のナイターとかは寒くて冷えるんだから屋外球場とかアホの極み

580 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
最高にダサい

581 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
じゃあ逆に一回裏だけ雨が強かったらノーカンにしてくれんの

582 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
「ちょっと投げにくかった」とかならともかく
「アンフェア」はないだろ

583 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
雨柳さんに弟子入りしろ

584 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今年のパリーグとか3割打者3人 17本しか打ってねえ清宮がホームランランキング5位
とかいう統一球j時代並みの打低なのにな
こんな投手にとっての大ボーナス年にこの成績は普通に引退考えなきゃ
いけないレベル

585 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
せこいやつ

586 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もし巨人なら最多勝争いしてると思うぞ

587 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
マーはウマ娘飽きたんだよ

588 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>60
ハンカチは言い訳もしないが練習もしなかったらしいからな
中々の大物

589 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>584
年棒はともかく規定投球回投げてるしこれで引退考えるなら殆どの投手はダメになるぞ

590 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>586
無援護で不機嫌そうに投げてる姿が目に浮かぶわ

591 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>589
年俸はともかくじゃねえよ
9億貰ってる選手は求められるハードルも高いんだよ

592 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この成績じゃ3億でも高いくらいでしょ
バーランダーみたいにTJで完全復活に賭けた方がいいような

593 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
でもまあ防御率3点台で故障も無くイニング食ってくれるから引退まで毎年40%減で契約していけばいいんじゃない。40歳で5000万で引退かな。

594 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>593
過去実績が未来を保証するという謎前提

595 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そもそも金あるしモチベーションも無いだろう

596 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まあ松坂もそうだったけれどモチベの維持がなぁ…
リーマンみたいに戦力外でも定年までローンや家族のため懸命にとは違うし

597 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
さっさとトミージョン魔改造して第2形態みせるべき

598 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
松坂は手を引っ張られて肩を故障するほどのスペランカーたからな

599 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まさか斎藤佑樹が逆転するとはな

600 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 12:59:23.17 ID:5F+m13r20.net
ヤンキースと契約終了した時にTJやってればなぁ
日本なら無双できると勘違いしたか

601 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 13:00:51.70 ID:acW8ykiO0.net
相手チームのピッチャーも同じ条件で投げてたんじゃないの?

602 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 13:17:08.21 ID:iIYyH1L90.net
ケガはしてないし
松坂の晩年よりはマシ
大幅減俸受け入れ覚悟のうえでしょう
ハムに呼ばれたら出るかもしれんが

603 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 13:19:22.19 ID:PcEACxZD0.net
つかたとえ3位に終わったとしてもさすがに石井は首だよな?
あいつ優勝できなかったからってこれまでの監督首にして
自分は昨年3位で居座ってるからかなりむかつくんだけど

604 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>598
車のキーで手首負傷したノリさん知らないのか?笑

605 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
吉田に毎回打たれてる

吉田のカモだよ田中は

606 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
山本由伸との格の違いを見せつけられたな

607 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
田中はメジャー対戦の時、大谷の質問にすごい嫌な顔してたよな


大谷なんかと俺を比べんな的な

今ではずいぶん差をつけられたなww

608 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
横綱みたいなもんだから
引退もありうるしゃね?

609 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
巨人との日本シリーズでも雨降られなかったっけ?
あの時は文句を言ってなかった

610 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ビジターならわかるけどホームじゃねえか
これは立派な球団批判ですわ

611 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
来季は大幅減俸を飲んで現役続けるのか、どうなのか…

612 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>601
1回表がすぐ終わってれば1回裏もほぼ同条件だった
でも1回表2失点でほとんどのバッターに粘られ1回表終わるのに20分かかったせいで1回裏始まる時には雨止んでしまった
完全に自業自得だけど

613 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大谷さんは雨で今日は駄目かと思ったけど見事に立て直したのに

614 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
1敗8200万円出して負けるチームがあるらしい

615 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 15:12:58.23 ID:4+G0kbUy0.net
自身の故郷の関西か嫁の故郷の札幌
その3球団のどこかで拾ってもらえ

616 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 16:40:04.06 ID:NRom2TKt0.net
敗戦投手っていうけど敗戦はバッターに責任があるんだから
投手だけの責任にするのはおかしい

617 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 17:06:06.31 ID:7CSGuCRo0.net
年俸9億から来年はどこまで下がるかな
年俸だけだと税金払えないな

618 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 17:16:10.70 ID:HKo8zs++0.net
今の活躍だと年俸は7500万が妥当

619 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 18:48:14.24 ID:+qOlD44L0.net
メジャーから帰ってくるって聞いた時点でもうあかんのやろうとは思ったけどな。

620 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 20:08:27.77 ID:mR3icwK80.net
野村監督に似てきたな

621 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 20:15:25.80 ID:s2camczL0.net
11敗はすごいな

622 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 20:30:32.48 ID:XRwyOUEt0.net
>>1
2回以降も点取られてるじゃん

623 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 20:40:14.42 ID:osFxQfbA0.net
>>617
MLBでいくら稼いだと思ってるんだ

624 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 20:51:34.76 ID:CA5K+tIp0.net
言い訳ダサいわw でもまあこういうお山の大将的性格がピッチャーは多いんだろうな

625 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 20:53:12.57 ID:qpFrNUS40.net
過去に結果は出てるからもういいだろ。他の道行け。

626 :名無しさん@恐縮です:2022/09/25(日) 23:12:08.18 ID:pVKiYtg40.net
この成績で9億円は他選手にアンフェアだと思う

627 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 03:46:37.66 ID:mnfJ4FXo0.net
戦犯がよくもまぁ

628 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 08:09:17.65 ID:iZcwHYQW0.net
マー君てザブングル加藤に似てるよな

629 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 09:08:30.36 ID:ngEzUjGk0.net
アンフェアな9億円男

630 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 09:14:27.19 ID:1TBOIn5F0.net
年俸9億の最低ノルマって
15勝くらい?

631 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 09:16:03.04 ID:tPfkuJ1r0.net
>>626
菅野「まったくだな」

632 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 09:16:15.70 ID:Rv7mpqAK0.net
もうスポーツニュースでも話題にもならんくなったな

633 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 09:17:06.99 ID:tPfkuJ1r0.net
マー君ほんま帰ってきて大正解
菅野もMLB行かないで大正解
2人とも持ってるよね

634 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 09:22:00.80 ID:Gka2h/Qw0.net
たしか開催は楽天の決断だろ
中止とかは審判の判断だったはず

635 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 09:58:59.90 ID:ZvpNcca90.net
言い訳は引退への露払い

636 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 10:08:37.52 ID:liNJ/+I60.net
ダルと肩を並べる男

637 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 10:28:52.10 ID:uP6oYnK20.net
年俸の半分はせめて返還しろ
それでこそフェアというもんだ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 10:30:46.27 ID:uP6oYnK20.net
年俸は活躍に応じて支払うべき
活躍を見込んで前もって支払うからこんなことになる

639 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 10:31:17.19 ID:DI4mmVWc0.net
>>606
今の山本が球界1なのは間違いないが
田中の歳まで今の切れのいいピッチングができるとは思わないな

640 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 10:50:21.60 ID:2Gt5K6nA0.net
>>639
人としての格だろ

641 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 10:56:12.30 ID:G8oJkCqR0.net
>>630
25勝0敗前提

642 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 12:07:13.44 ID:ie3IdpO40.net
>>638
悔しかったらマー君くらいの実績を残せばいいだけの話
マー君と肩を並べられるのは日本人では20億以上のダルだけ

643 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 12:37:43.08 ID:0H3EKeH80.net
由伸は賢い
プレーもそうだけど、受け答えとかも完璧だし、抜け目がないって感じ

644 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 12:40:20.63 ID:sqmZ28yP0.net
うまぴょいしとけよ

645 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 12:52:01.84 ID:lcpoooAN0.net
マジで仙台育英の方が強そう

646 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 13:05:11.88 ID:E+hoggfm0.net
その成績で何億も貰うことこそがアンフェアだわ(笑)

647 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 13:46:26.54 ID:/jwZ95VB0.net
11敗って簡単に達成できないレベルの記録だわ

648 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 13:54:15.88 ID:bOq6zU5/0.net
ライバルだったハンカチは未だに今年無敗なのにな

649 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 14:22:09.97 ID:bqiTH2T/0.net
年取ったんかな昔は思ってても口には出さん選手やろうに

650 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 14:43:34.61 ID:7nMXiwBU0.net
そりゃ9億貰ってこの成績じゃ叩かれて当然

しかも不貞腐れてるし

651 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 14:45:10.76 ID:7nMXiwBU0.net
3年前の大谷との対戦で大谷の質問されてキレかけてた小物田中

652 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 14:56:24.45 ID:aYatfO7Z0.net
>>651
今では遠い存在になってしまったなw
ダルとも比較対象にすらならないし

653 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 14:59:09.86 ID:NJUKzUij0.net
>>643
大谷もそうだけど対応がクレバーだよね
由伸はMLBでも高レベルでやっていけそう

654 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 14:59:54.39 ID:ie3IdpO40.net
>>652
マー君190勝
ダルは2歳歳上で188勝

655 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 15:01:05.88 ID:c7JHQOKa0.net
>>654
レベルの低い日本で稼いでもな

656 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 15:07:32.76 ID:wwAfffhI0.net
田中ブランドみたいなのが出来上がってんからな
打たれようが打たれまいが楽天は結構な年俸で囲うだろうし
田中は打たれても不貞腐れて打線や天気のせいにしとけばいいだけだからな

657 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 15:21:50.52 ID:Vu1ulntK0.net
2011~2019はダルビッシュより田中の方が数字残してた
ここ数年で逆転された

658 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 15:24:21.42 ID:ie3IdpO40.net
>>657
マー君190勝
ダル188勝
逆転とは?

659 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 15:44:32.65 ID:gWurmOl30.net
この人衰える前に帰って来たんじゃないの?

660 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 15:49:43.06 ID:UM3MeCNm0.net
楽天の主催試合なんだが??

661 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 15:52:39.56 ID:nmURfDo70.net
>>658
今投げ合ったら失笑してしまうくらいの差があるし

662 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 15:57:40.64 ID:Z1m882zA0.net
今マーがMLBで投げたら菊池みたいな成績かな

663 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:00:23.64 ID:aVhV+icq0.net
>>647
9勝してて防御率3点台前半でしょ?そこまで酷くなくない?9億って言われるとちょっとアレだけど…今年結構下がるだろうし。

664 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:41:53.42 ID:21vmGjDF0.net
マーの成績云々より楽天は先発に関しては若手が突き上げて来ないからな。早川も一年通してはできなかったしなにより高卒の20代がローテにいないのもな

665 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 18:20:27.58 ID:fpQCvS/S0.net
>>663
先発で防御率3点台はゴミだぞ
防御率2点以下でないとまともではない

666 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 18:33:08.58 ID:aVhV+icq0.net
>>665
防御率2点台以下ってパリーグ6人だけだぞ。
田中は9位。
エースなら6人の中の1人に入っておいて欲しいとかなら分かるが、3点台だと投手はゴミは嘘だわ。

667 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 18:39:50.56 ID:vKm4tjk50.net
>>666
年俸9億の投手は求められるハードルが違う
防御率なら2点台の6人を抑えてトップに立って初めて及第点だ

668 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 18:43:46.50 ID:aVhV+icq0.net
>>667
うん、それは分かる。だから年俸に見合わないと叩かれる分にはいいと思う。
今年だいぶ下がるだろうしね。
けど3点台前半で9勝11敗は援護無いんだなとも思う。
チームの打撃成績も並程度ではあるのにテンポが悪いのかな?

669 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 18:50:28.13 ID:vKm4tjk50.net
>>668
若手ならともかくこれだけのキャリアがあるなら援護がないことを言い訳にはできない
エースは先制点を取られちゃだめなんよ
QSみたいな慰めの指標にすがっちゃだめなんよ

670 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 17:12:12.38 ID:0twKeRou0.net
>>492
元々投げてるボールはダルの方が全然すごかった。

田中も全盛期はやばかったけどダルより上と思ったことはないな

671 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 17:14:07.11 ID:5k543sLg0.net
マークソ

672 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 17:16:05.52 ID:9mbsebZy0.net
>>2
裏は止んでたから田中だけ不利ではあったんだよ

673 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
二回以降も打たれたしいいわけでしかないな

674 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつ吉田に毎回打たれてるよなら

675 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
吉田は天才よなぁ
打撃はイチロー以上だと思う

総レス数 675
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200