2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J2千葉が11・20にオシム元監督追悼試合開催を発表 佐藤勇人、巻誠一郎らチルドレンが集結 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2022/09/30(金) 15:43:16.07 ID:CAP_USER9.net
 J2千葉は30日、5月1日に死去したイビチャ・オシム元監督(享年80)の追悼試合とセレモニーをシーズン終了後の11月20日午後4時から、本拠地のフクダ電子アリーナで開催すると発表した。

 追悼試合では「オシムジェフレジェンド(千葉OB)」と「オシムジャパンレジェンド(日本代表OB)」が対戦する。前者は現在千葉のCUO(クラブ・ユナイテッド・オフィサー)を務める佐藤勇人氏や、W杯ドイツ大会に出場した巻誠一郎氏、後者はオシム氏が日本代表監督就任後に初招集された鈴木啓太氏や高松大樹氏らが出場予定となっている。また出場メンバーによるサッカー教室も開催される予定という。

 千葉は追悼試合開催に向け、佐藤氏のコメントを発表。「この先の日本サッカー界発展のためにも、知らない世代に伝えていく必要がある。それを伝える責任があるのは、オシムさんから直接学んだ選手であり、スタッフであり、メディアの皆さん、そしてファン、サポーターの皆さんだと思っております。11月20日は、この先も偉大であり続けるイビチャ・オシム氏への感謝の時間と監督としての功績や残してくれた数々の言葉から、スタジアムに足を運んでくださった方々自身のチャレンジへの一歩につながる、そんな日にしたいなと思っております」と強い思いを明かした。

 現時点での出場予定選手は以下の通り。正式な出場メンバーは後日発表される。

 ▽オシムジェフレジェンド 立石智紀、櫛野亮、斎藤大輔、坂本将貴、佐藤勇人、村井慎二、中西永輔、イリアン・ストヤノフ、中島浩司、結城耕造、山岸智、巻誠一郎

 ▽オシムジャパンレジェンド 加地亮、坪井慶介、鈴木啓太、小林大悟、坂田大輔、高松大樹

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0f700a6fb7975a5d11eb470c661671a0b7484d

2 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:43:59.89 ID:7V2a6DLQ0.net
死人で金儲け( ´Д`)

3 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:44:12.71 ID:SDhAqiQx0.net
惜しむ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:44:51.44 ID:WwRO43ro0.net
阿部勇樹来ないの?(´・ω・`)

5 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:44:57.56 ID:9xHYNP830.net
巻は前半ジェフレジェンドで
後半はジャパンレジェンドだろな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:45:19.41 ID:fuB/AuvX0.net
そう言えばそんな無能オッサンも居たな

7 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:45:55.39 ID:mcruyYb/0.net
阿部勇樹は惜しむ前に浦和に脱出したんだっけ。
忘れたわ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:48:00.63 ID:hFlcvzU/0.net
羽生いないのか?櫛野ってまだ変な髪型してんのか?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:49:33.23 ID:mcruyYb/0.net
千葉の事情は知らんけど、抜け方が悪くて遺恨ある人は呼ばれないんだろうな

10 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:50:26.73 ID:iri6PJ6S0.net
ジェフレジェンドの監督は間瀬かアマル、日本代表レジェンドの監督は反町か岡ちゃんか。

11 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:50:27.50 ID:QZzb5m6m0.net
別に大して功績残してないけどな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:51:27.80 ID:YsjFUgel0.net
ヤナグドゥ、ムァキ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 15:56:32.98 ID:ZEuALmve0.net
>>6
よう無能なゴキブリジャップス

14 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:03:44.13 ID:zaeRxWQv0.net
山岸羽生我那覇とかだろ?覚えてるよ
ジーコバブル弾けて岡ちゃんまでの暗黒期w
何故か下位にいた千葉枠ばかりで代表戦のチケが全然売れなかったという

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:03:48.30 ID://JAWjaA0.net
オシムのサッカーおもろかったわー
今の千葉ってユン・ジョンファンの持ち腐れちゃうか
もったいないわほんま
ガンバ建て直してほしいわ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:04:14.17 ID:fnSD4lu60.net
オシムまだ最近まで生きてたのか
とっくにかと思ってた

17 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:06:26.39 ID:RR4m3JUW0.net
オシムジャパンを最後まで見たかったなあ
途中までは確かに好成績ではないんだけど、彼の本を読むと経験のためにわざと勝たないようなことを平気でやるような人のようで
完成形がどうなってたのかはとても興味があった、もしかしたら物凄く強くなってたかも

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:07:22.91 ID:kUjM6nmd0.net
惜しむかんじか

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:10:58.16 ID:qFKTMOuIO.net
>>15
鯱やけど健太返してあげる
やっぱ健太はガンバの宝や悪かったな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:12:53.68 ID:f7shG2/B0.net
坂田はドキュン丸出しだったのに代理人やっててびっくり

21 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:13:31.97 ID:AtVyXXSr0.net
もしかしてマフィンを半分こしてからもう10年くらい経ってる?

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:15:20.35 ID:kfjpwfh40.net
いつJ1に返ってくるんだよ
もう無理なのか

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:17:39.17 ID:UrWcEY4U0.net
国際試合で韓国勢に勝てるようになってきたのは
Jリーグにオシムサッカーが浸透してきてから
それまでは韓国の高プレスになす術もなく惨敗


A3チャンピオンズカップ2006

蔚山2 - 3千葉

蔚山6 - 0ガンバ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/A3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972006

24 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:19:54.15 ID:iri6PJ6S0.net
>>22
ユンジョンファンで無理なら、他に誰がいると言うのだ…
J1昇格請負人の反町か?
高木琢也って今どこかの監督やってたっけ?

25 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:22:00.52 ID:TB3JWNK/0.net
亡くなってたんや、最後はオーストリアか。
内戦やら病気、仕事で世界中飛び回って波乱万丈な人生やなぁr.i.p

26 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:47:41.26 ID:rwqHDAkm0.net
あの後結構生きたんだな
ボスニア人?にしたら長寿だったのかも

27 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:53:08.98 ID:Yj8J6grT0.net
オシムを惜しむ会

これ散々言ったなあ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:55:06.97 ID:gA9LGBAb0.net
千葉はいつJ1に上がるの?

29 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:55:38.29 ID:L+tXHlMl0.net
あべゆとはぶさんは?

30 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:58:42.22 ID:d8Mw4R0U0.net
水野は出ないのか

31 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 16:59:54.06 ID:PJFUyzLC0.net
ジェフレジェンドとジャパンレジェンドが戦うの?
ジャパン6人しか選手おらんけどサッカーってそういうの大丈夫なん?

32 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 17:00:04.62 ID:XtyaAXMW0.net
>>21
14年。。

33 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 17:04:21.77 ID:AjzINSyC0.net
>>31
正式なメンバーは後日発表と書いてあるだろうに

34 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 17:05:47.37 ID:To+k5T340.net
森保とかいうオシムグランドチルドレンも参戦か?

35 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 17:07:34.43 ID:Y9MCnrM20.net
ジーコ以下の監督だったな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 17:15:45.49 ID:HnClSm830.net
あ、言っちゃった

37 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 17:20:15.68 ID:036mSenD0.net
J1に復帰するのが一番の供養

38 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 17:22:08.39 ID:caQzJQoC0.net
OB戦だけじゃなくてグラーツかせめて札幌と試合組んで大々的にやればいいのに

39 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 17:23:02.74 ID:daJx2asp0.net
J1復帰する気あるの?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 17:25:05.64 ID:IjJ/EpoR0.net
ムァキ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 17:37:41.63 ID:F6kPfsuV0.net
ああいう思想バリバリの人が監督やってたのが新しかったし観てて楽しかった
ジェフはいい試合してたしみんな走ってたもん
本当に好きだわ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 18:09:12.31 ID:+VqVTWvV0.net
播戸君は?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 18:10:54.38 ID:iRBgPWZf0.net
羽生と阿部勇樹は?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 18:18:00.56 ID:p0OL65rv0.net
いろいろいないけど
ワールドカップあるからそっちの仕事あるだろうしな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 18:19:15.32 ID:/R9al9GZ0.net
来季の監督どうすんだ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 18:26:50.82 ID:s9P2Lxa80.net
ポリバレント
水を運ぶ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 18:39:43.68 ID:9Ln6vscj0.net
ムァキ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 18:44:51.53 ID:IUaO+2/Y0.net
茶野もいないな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 18:51:41.48 ID:Y5hs/iRl0.net
千葉はもうJ1に戻らないのかな?

50 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
中村憲剛でないの?

51 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
高松先生今プロレスラーみたいな体型なってるけど動けるのか

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 19:43:56.44 ID:+E4oTOSI0.net
英輔はオシム印象ないんだよなあ期間短かったし、移籍のときも円満ぽくなかったからかな

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 19:45:26.89 ID:VXVs1nd00.net
本田が来たら盛り上がるな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 20:10:43.77 ID:0g0LXooJ0.net
剣豪こそオシムチルドレンだろ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 20:28:23.82 ID:B7c6bhTo0.net
オシムのとき日本代表に呼ばれたから羽生呼ばんとおかしいね

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 22:09:00.92 ID:DKUIGtBQ0.net
オシム式パス回し
チルドレンはどれくらいのスピードでやるの?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 23:01:20.30 ID:VSJI5Wwu0.net
やたら走るオシムサッカー面白かったな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/10/01(土) 00:21:42.75 ID:4BrzHirG0.net
>>8
だよね。オシムといえば羽生のイメージ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/01(土) 00:42:55.34 ID:f9aynBZ50.net
>>43
ははは、阿部ちゃんはジェフなんていう2部クラブとは関係ないよ、ははは

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/01(土) 02:34:31.70 ID:2RXkUY/b0.net
あべゆはその前の週に自分の引退試合がある
鈴木啓太とかはそっちも出るだろう
もしかしたら浦和ユースの仕事が入ってるのかもしれんよ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/01(土) 06:21:52.97 ID:NSZ0Fag70.net
>>15
節操ないな

62 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そんな事より千葉は後任監督決まったのか?

63 : 【だん吉】 :[ここ壊れてます] .net
(∪^ω^) わんわんお!

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/01(土) 20:21:52.43 ID:kyGCbGMz0.net
オシム千葉からサッカーを見るようになりました

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/03(月) 07:57:07.37 ID:q7K3DDIP0.net
今頃??

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/03(月) 10:09:27.16 ID:+vmLHA1i0.net
シーズン中にできるわけないだろ

総レス数 66
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200