2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】成田悠輔氏(イェール大助教授)の〝高齢化社会の唯一の解決策は集団自決〟発言をNYタイムズ報道 米国でも物議 ★2 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2023/02/14(火) 19:16:40.74 ID:THIPBtLj9.net
https://i.imgur.com/tJzvV2k.jpg
https://i.imgur.com/nXXnSR8.jpg
@motokorich

成田悠輔さんが「集団自決」発言でNYタイムズに登場
https://agora-web.jp/archives/230213033507.html

イェール大学の助教授なのに、なぜか日本のテレビに毎日登場する成田悠輔さんですが、とうとうNYタイムズの1面に登場しました。でも話題は学問的業績ではありません。


以下自動翻訳

イェール大学の経済学助教授である成田悠輔氏は、急速に進む高齢化社会の重荷にどう対処するかという問題に取り組んできた。「唯一の解決策はかなり明確だと思います」と、2021年後半のあるオンラインニュース番組で彼は語った。

「結局は高齢者の集団自決、集団切腹ではないか」

彼は米国の学界でもほとんど知られていないが、彼の極端な立場は、経済発展が長老政治社会によって妨げられていると信じている欲求不満の若者の間で、日本のソーシャルメディアで何十万人ものフォロワーを獲得するのに役立ちました。[…]

経済科学でノーベル賞を受賞し、マサチューセッツ工科大学で成田博士の指導教官の一人だったジョシュ・アングリストは、彼の元学生は「風変わりなユーモアのセンス」を持つ「才能のある学者」であると語った。

「私は、ユースケが学者として非常に有望なキャリアを続けることを望んでいます」とアングリスト博士は言いました。「ですから、彼のようなケースで私の主な懸念は、彼が他のことに気を取られていることです。それはちょっと残念です」…
続きはソース参照

読者の反応
@Heavy_Signature_5619
Dude's got one square lens and one round one. He's obviously a supervillain.
(1つは四角いレンズで もう1つは丸いレンズだ。彼は明らかにスーパーヴィランだ)

What the fuck is up with the frames on his glasses.
(メガネのフレームはどうしたんだ。)

返信:眼鏡とコートを見ると、この人は自分のことをかなり高く評価しているように見える。彼は神へのコンプレックスを持っているか、あるいはまだ10代のエッジロード的な態度にしがみついているかのどちらかだ。

次に、教授は「ソイレント・グリーン」という代替食品の販売を開始する。…
https://www.reddit.com/r/WhitePeopleTwitter/comments/110l2ns/oh_i_wonder_if_well_get_that_here/
※前スレ
【国際】成田悠輔氏(イェール大助教・経済学者)の〝高齢化社会の解決策は集団自決〟発言、NYタイムズが取り上げ物議を醸す [ギズモ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676344375/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:18:26.26 ID:I1xm/NbH0.net
いものパヨ記者が焚き付けてるんだろ
ワンパバカ(笑)

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:19:35.07 ID:mIduJOyF0.net
助教授じゃないでしょ(笑)

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:20:34.03 ID:E5uhvn7b0.net
いいかげんこういうポストひろゆきみたいなカス持ち上げるのやめろよ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:22:07.67 ID:EbIuFI3C0.net
新進気鋭のカリスマ=だいたい選民思想のカタマリ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:23:13.37 ID:fyF1dKvN0.net
ただのあたおか
前時代ならすぐ淘汰されてたゴミ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:25:51.86 ID:KrBYhYQo0.net
アメリカでは大絶賛されて我が国で是非取り入れよう
民主主義の最先端と大絶賛みたいだな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:28:25.11 ID:jnI1gEkt0.net
人類の問題は絶滅すれば解決とか言うのと
同じ。独裁的な権力を与えたら遺憾やつ。

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:29:55.71 ID:ILfDMcEt0.net
>>5
メディアに出まくる学者という時点で自己顕示欲が凄いからな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:30:55.70 ID:NARKPVia0.net
年寄りじゃなく職を失って自身が自け…って流れになったりしてな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:33:40.67 ID:otSrlock0.net
やっちまったなあ
今すぐ日本から亡命する事をオススメしますwww

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:34:10.91 ID:mdUxYu/80.net
お前は自決するんだろうな?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:34:14.62 ID:wbHPXb4L0.net
山口真由あたりもこいつと似たような考えをもってるからな
どっちもアメリカからの帰国子女
アメリカ留学禁止しろ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:34:19.25 ID:QeEoU/qd0.net
アメリカの右派メディアFOXニュースでさえ成田悠輔をぶっ叩いてるレベル

Yale professor suggests 'mass suicide' to solve Japan's aging population: 'I'd like a second opinion'
https://www.foxnews.com/media/yale-professor-suggests-mass-suicide-solve-japans-aging-population-second-opinion

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:34:57.45 ID:uLv5jHat0.net
令和になって姥捨て山を語る学者が現れるって人類進歩しねえな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:35:02.39 ID:wbHPXb4L0.net
成田悠輔の母親は要介護者だ
まず自分の母親からはじめな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:35:51.70 ID:NonMA7Ff0.net
世界的大炎上なのに日本のテレビ局はスルー
自分たちが使ってたのに

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:35:51.88 ID:otSrlock0.net
成田某とやらはまさか1年以上前の動画が西側諸国的大炎上するとは夢にも思わなかっただろうが
そうは問屋が卸さなえんだよwww

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:36:02.22 ID:wr87Jwut0.net
イエール大教授じゃなくて実写ポスドクバイトだったってマジ?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:36:36.31 ID:4xy3ZJ280.net
こういう輩ほどてめえのことは除外してるんだからなw
まずお前が氏ね世界に必要ないのはお前だっつのw

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:37:28.36 ID:CoMI3MUn0.net
日本での受け取り方と
米国での受け取り方は全く違う。

メディアと大学、知識人層で
ユダヤ人の発言力が圧倒的で
とくに反ナチス思想がつよい。

ナチスの優生思想そのままだとユダヤ系なら
確実に判断する。

日本では誇張だ比喩だと言い逃れしても
米国では不可能だろう。

つまり謝罪ですむかどうかのレベル。
立場が不安定で弱い助教だし
イェール大学解雇の可能性が非常に大きい。

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:37:34.72 ID:NonMA7Ff0.net
テレビ朝日TBSテレ東が重用してきたんだろ
お前らどうなんてんだよ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:37:41.60 ID:otSrlock0.net
>>17
ブルってんだろうなあ
特に重用したTBSはwww

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:37:52.24 ID:aXjjZuak0.net
姥捨て山万歳ってか?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:39:14.95 ID:otSrlock0.net
赤坂のTBS本社ビルは
在日米軍の精密誘導弾の🎯に最適だもんなwww

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:39:17.64 ID:QeEoU/qd0.net
You first(お前が先に実行しろ)って言われてるの草

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:39:24.14 ID:i0LULcKc0.net
助教て助手のことだからな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:40:10.33 ID:0R3VNvjy0.net
>>26
本人は早く死にたいって言ってるけどな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:40:18.70 ID:iNqG1kgh0.net
>>16
マジでか
というか普通でも言えないのに親が生きてたら尚更インパクト与えるの目的でもこんな事言えないよな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:40:29.73 ID:otSrlock0.net
おらどうした?
弾幕薄ぇぞwww

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:40:40.32 ID:g8QrwxwP0.net
大学で言えば教授よりも助教が一番研究してる
教授までいけば上がりだから論文書かない奴ばっかり

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:40:48.04 ID:wr87Jwut0.net
お前らが勝手に教授扱いしただけで、こちらからは詐称していない

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:41:04.40 ID:lTE68pCi0.net
〇□<僕の名前がユースケだって知ってました?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:41:48.72 ID:3PpTfYeG0.net
イェール大学の助教授なのに、なぜか日本のテレビに毎日登場する成田悠輔さん

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:42:27.64 ID:pbDZ7OIW0.net
成田悠輔さんに適用される法律違反->自殺幇助wwwwwwwwwwwwwwwww

自殺幇助は、刑法第202条(自殺関与及び同意殺人)で非合法化されている。
歴史的には切腹で介錯を行うのも自殺幇助の一例である。

6か月以上7年以下の懲役または禁錮wwwwwwwwwwwww

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:42:43.49 ID:0l03u8qp0.net
対談相手がひろゆきとかホリエモンって時点で

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:42:55.35 ID:9agJAz3I0.net
変なメガネの人っていうイメージから永遠に脱却できない

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:43:31.02 ID:Na4b/+7G0.net
冷静になってみれば、イエール大の教授がアベマでホリエモンとひろゆきと対談する訳がないわな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:43:53.93 ID:otSrlock0.net
こりゃ
アメリカ在住の竹中平蔵もタダでは済まねえなwww

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:44:02.56 ID:cfwSfVQf0.net
世界にはこっそり謝罪したん?

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:44:25.17 ID:GYWLwg1h0.net
この手のイキる文化人がどんどん学歴が高く賞味期限が短くなってるな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:45:05.60 ID:3PpTfYeG0.net
こいつの出番も短かったな
三浦瑠璃は5年くらい持っただろ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:45:28.85 ID:kWzkzT580.net
マスコミは次の人材確保してるから心配ない
こいつの役目は終わった

44 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:45:30.65 ID:0uHD8vqm0.net
調子漕いて自滅w
しかし、最近はこの手のばっかだな
落合にしろ、古市にしろ
こいつらは日本のマスゴミのおかげで日本限定芸者で生き延びてるけど

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:45:33.09 ID:43687Zyn0.net
〜ー◯-⬜︎ー〜

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:45:39.41 ID:YxQt5MZi0.net
成田は研究者としてはめちゃくちゃ優秀だから、メディアとかに出ずに研究に邁進するのが一番世のため人のためになる

まあどうしてもメディアに出たいなら仕方ないが

47 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:46:23.04 ID:otSrlock0.net
>>46
スタップ細胞はありま~すwww

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:46:56.78 ID:5swp57G40.net
ひろゆきとカンニング竹山が対談番組に出てくる学者は怪しいとか言って盛り上がってたけど、
こいつの事だったのか

49 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:47:10.35 ID:ruv2sOrq0.net
こいつの顔見るとパーフェクションやりたくなる

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:47:23.54 ID:pbDZ7OIW0.net
>>35
成田悠輔さんに適用される法律違反->自殺教唆罪wwwwwwwwwwwwwwwww

自殺教唆罪とは、人をそそのかしてて自殺させる犯罪。
自殺教唆罪の規定は、刑法202条にあり、6か月以上7年以下の懲役または禁錮wwwwwwwwwwww

51 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:47:49.24 ID:iEVKbolu0.net
キリスト教的には人の手で命を操作するのは非常に問題ある。
自殺、人工妊娠中絶にキリスト教福音派やカトリックが厳しいのもそれ。(自殺については少し変わったが)

成田は相当激しく批判されることになる。
(分かってて言ったならある意味凄いが、おそらくそうではない)

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:48:20.65 ID:s2LAvgUQ0.net
学者という学生の延長中の身分だよねえ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:48:36.37 ID:6jO8oKno0.net
>彼は米国の学界でもほとんど知られていないが

あらら

54 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:48:39.05 ID:CCfIBEcb0.net
あたまテカテカ
んな過激なことせんでも簡単に解決するんよ

投票権は65才まで

これだけですべて改善します

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:48:48.45 ID:pbDZ7OIW0.net
>>47
IPS細胞(山中伸弥京都大学教授)とスタップ細胞(小保方晴子博士)との類似点
IPS細胞は2012年にノーベル賞を受賞しているが、未だに人々が納得できる実用化された成果は見当たらない。
したがって、全く人々の役に立たなかったスタップ細胞と差異はないと思われるw

56 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:48:48.93 ID:O+hYgS1V0.net
なんであのメガネなの?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:48:54.29 ID:s9BVto6f0.net
テレビに出れば出るほど承認欲求が満たされない変な人
スーパー欲深い人

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:48:55.85 ID:ajC0gdOA0.net
>>42
地上波では引き続き出るらしいぞ
成田本人はWeb番組には出ないと言ってるだけ

日本のメディアはナチズム支持なんだろうよ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:49:06.15 ID:wsjNIO8C0.net
過激なのはいいけど実現不可能なのはダメ
そもそも理論が破綻してる

60 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:49:20.07 ID:YxQt5MZi0.net
成田は学者として地道にやっていけばいずれイエールの教授になれるような学者なんだから、面白半分でメディアに出たりしない方がいいな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:49:32.13 ID:otSrlock0.net
>>55
どおりでね
ノーベル財団にいくら日本円を積んだんだかwww

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:49:52.49 ID:z1M+Ow3K0.net
そら教授でもない奴なんか知る訳ないわ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:50:21.17 ID:sJ1EwO1A0.net
一刻も早く国策逮捕した方がいい人なの?
プーチンもマフィアには見えないしね。
ヤバさを感じる

国策逮捕はやった方がいいと思うよ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:50:40.67 ID:+bm4bLlA0.net
急にチヤホヤされて調子のってる感が凄い人、やっぱりやらかしたか

65 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:51:24.65 ID:+YLvlNah0.net
三浦清志と小保方さんと成田でバンド組んで欲しい

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:51:27.25 ID:sJ1EwO1A0.net
国策逮捕した方がいい
警察庁と検察庁を応援する

67 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:52:10.77 ID:cfwSfVQf0.net
こういう弱者にしかイキれない人間は日本では許されても海外は許してくれないんよね

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:52:21.99 ID:sJ1EwO1A0.net
犯罪人引き渡し条約がある。
警察庁が逮捕状出そうよ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:52:47.63 ID:8pvJuZeZ0.net
恐ろしい奴
自分だっておじさんなのに

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:53:02.92 ID:sJ1EwO1A0.net
成田さんは早く潰した方がいいよ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:53:59.71 ID:pbDZ7OIW0.net
>>51
十戒
主が唯一の神であること
偶像を作ってはならないこと
神の名をみだりに唱えてはならないこと
安息日を守ること
父母を敬うこと<ーこれに該当w父母は子より高齢者w
殺人をしてはいけないこと(汝、殺す勿れ)<-これに該当w成田は自殺(殺人)をそそのかしてしているw
姦淫をしてはいけないこと
盗んではいけないこと
隣人について偽証してはいけないこと
隣人の財産をむさぼってはいけないこと

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:54:18.89 ID:pevJqgTF0.net
あながち間違いでも無い
若年世代の就労者リソースが介護産業に獲られるのは国家としては非常にマズイ
技術職の比重が高まっていかないと社会、国家の将来は暗い
老人のパイが減れば当然労働者にしろ経済的なリソースをもっと有効活用できる

73 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:54:19.80 ID:BQf7AxVe0.net
白人社会でアジア人で助手じゃ一番弱者なのに、日本の弱者はとっとと死ねいか
同族嫌悪か

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:55:09.89 ID:g8QrwxwP0.net
必死なアンチはどこから湧いたんだろう
フェミの尻尾でも踏んだのか

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:55:25.63 ID:a3BXXoGD0.net
いいぞもっと叩け
成功者はみんな落とせ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:55:26.44 ID:pbDZ7OIW0.net
>>68
犯罪人引き渡し条約は米国と韓国のみと締結しているw
よって成田さんの身柄引き渡しは可能w

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:55:40.97 ID:pevJqgTF0.net
甘っちょろい生命至上主義よりリアリズム

78 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:56:14.84 ID:1I7ozYde0.net
落合信彦、ショーンK、成田悠介

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:56:37.04 ID:pbDZ7OIW0.net
>>73
成田は「名誉白人」気取りなのだろうw

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:56:41.31 ID:pevJqgTF0.net
感情でモノを言ってる奴が多すぎ
表だって口にしたのがまずかったが為政者は成田くらい内心はドライでないといけない

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:57:25.88 ID:Y35MvR0X0.net
あのメガネの時点で目立ちたいだけの発言ってわかるな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:57:47.00 ID:pbDZ7OIW0.net
>>74
あのw○□のメガネにはw以前からw違和感があったなw

83 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:58:12.30 ID:RRJQUsic0.net
三浦瑠麗とか成田とか、勉強出来ても、社会との距離感測れない特権意識の持ち主はタチが悪い

84 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:58:23.61 ID:E1R5IdA30.net
イエール大バイトの身だから日本のネットテレビで何言ったって誰も見てねえから言いたい放題だぜ!
と気が緩んだんだろう

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:58:41.95 ID:a8Y/MyTp0.net
>>77
リアリズムどころか実現不可能な理想主義じゃないの、かえってまともな議論から遠ざけてる

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:58:42.88 ID:/kVyVtyV0.net
>>77
何をどうやっても実現不可能だろ
戦時中でも不可能だわ
それのどこがリアルやねん

殺戮ファンタジーに浸ってセンズリこいとけ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:58:44.03 ID:+bm4bLlA0.net
漫画入門で、左右非対称のパーツは、悪人って習った
おでん眼鏡は、明らかに悪人だわ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:58:45.47 ID:W7efP8Tn0.net
男みうら

89 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:58:50.08 ID:rOmIyDaE0.net
全く過激では無いんだけどMass self killingの部分が
キリスト教文化圏では過激に響くだけ
若者に元気が本当にある健全な社会ならば、
年寄りは適当な頃合いで倒される(タヒされる)の
それが健全な自然淘汰
倒す力がないライオンたちがプライドの王に退場を願うのは稚拙で滑稽な妄想でしかない

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:59:10.50 ID:zIB+0itA0.net
なんで唯一か説明あったん?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:59:11.43 ID:STOCjgfe0.net
新手のクヒオ大佐だろ?

92 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:59:12.51 ID:pevJqgTF0.net
この発言の何が気に食わないんだよ
親が認知所になってみろ
長生きすることが本当に良い事か疑問に思うぞ
俺は好きな事をして好きなモノを食ってポックリ逝きたい
安楽死という自決の道があれば最高だ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:59:13.55 ID:6jO8oKno0.net
当該記事を紹介したニューヨーク・タイムズのツイートは、2187万ビューを超えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d379d33d4672343ffe0adad5f67c54b9a93db27

成田の人生で最大の注目度

94 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:59:19.93 ID:RwGL4u0Z0.net
>>80
そういう奴ほど身内には甘いんだよなあ・・・

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:59:27.58 ID:cNAnu2+X0.net
神コンプレックスとは言い得て妙
ゴッドコンとかゴッコンとか何て略すんだろ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:59:48.46 ID:zIB+0itA0.net
>>83
勉強できんの?
そこから騙されてねえ?お前

97 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:00:01.84 ID:pevJqgTF0.net
俺の場合は自分で飯が食えなくなったら自決も自決も考える

98 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:00:19.05 ID:3VUjCQve0.net
対談相手がひろゆきで
ひろゆき~な空気が流れてる中でしゃべっちゃった感じかな?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:00:30.09 ID:boSAH5km0.net
成田悠輔を持ち上げるのはバカばかりと、Abemaのコメント欄で孤軍奮闘してきた俺が正しかったようだな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:00:38.19 ID:pevJqgTF0.net
>>94
甘くないぞ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:01:09.26 ID:TubYFrfy0.net
まあちょっと再起不能つうかそもそも助手だから誰も知らないってのが現実だけど、出世の道は途絶えた

でも日本のF欄講師とかならポストあるかも

102 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:01:26.34 ID:+bm4bLlA0.net
寿命短かっw

103 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:02:11.70 ID:RRJQUsic0.net
>>96 技あり一本取られました

104 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:02:12.53 ID:3VUjCQve0.net
>>97
それ成田先生の考え方だ
生活できなくなっても別に困らないでしょ、そうなったら自殺すればいいんだから
みたいな事を言ってて
ひろゆきが笑顔でフリーズしてた

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:02:46.32 ID:mp8ewFh+0.net
メガネが変

106 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:03:07.29 ID:pevJqgTF0.net
老人が多数になるとどんな社会になるか想像つくだろ
団塊の世代が続々と逝き始めるのはもう少し先か

107 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:03:12.02 ID:D72rrLVS0.net
>>18
本人が多分今年9月位までに何かの発言が炎上してメディアから消えるとか言ってなかったっけ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:03:12.43 ID:S0uYYzLk0.net
>彼は米国の学界でもほとんど知られていない
>彼は米国の学界でもほとんど知られていない
>彼は米国の学界でもほとんど知られていない

w

109 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:03:30.00 ID:7OLwydkv0.net
くっそセンスの悪い眼鏡いつまでしてるんだよこのアホ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:03:48.17 ID:Zc8RUo8t0.net
イエール大学経済楽部助手(アルバイト)→平成帝京大学経済学部教授

こんな大出世もあり得る
諦めてはダメ🙅‍♀

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:05:00.33 ID:D72rrLVS0.net
高齢者に関しての発言は前から一貫してるからな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:05:09.81 ID:bG4zOXB30.net
そういう提言する奴はまず自分から死のうとはしない

113 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:05:13.56 ID:rOmIyDaE0.net
団塊世代は日本だけではない
第二次大戦後すぐ生まれた世代の著名人や芸能人死去のニュースで連日食傷気味

114 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:05:54.14 ID:9DuZaKNA0.net
38歳助手から死ぬべし!

115 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:05:55.10 ID:jWWNPeku0.net
差別主義者のひろゆきと付き合ってるっぽいし
それもガソリンかけたみたいに炎上してる理由だ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:06:49.66 ID:xMhEWTyI0.net
自分将来どうするん、こんなに広まっちゃって
病気で辛い人もいるから自分で選べる安楽死は否定しないけど、まとめて自決は乱暴や

117 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:06:54.78 ID:gW3dA3s90.net
>>28
そんなもん口だけだろ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:07:19.54 ID:1qf4KdJY0.net
>>106
どうもならんよ
賄えないようにしているゴミくずがいるだけで
まあ、金刷り屋なんだけど(笑)

119 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:07:24.35 ID:zeg1H53E0.net
竹中平蔵に面と向かって「引退して」って言ったのって成田悠輔くらいじゃね?

120 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:09:21.78 ID:dFgQopiU0.net
イェール大学クビにならないのか、大丈夫か
何回もジョークというよりは結構マジなトーンで集団自決って言ってたよね
集団自決ってワードはダメすぎる。沖縄の悲惨な過ちの歴史も思い浮かべる

121 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:09:33.97 ID:rhH4I+M10.net
ご自身や配偶者の祖父母に面と向かって言えるのだろうか

122 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:10:17.35 ID:i+ZEa1mb0.net
他の人間から見たら38歳も高齢者なんじゃね?
企業はもっと若い人材を欲していたりする
そうなった時に自分の好みでライン引いてるこのバカはどんな反論するわけ?

123 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:10:17.78 ID:JOTLfWud0.net
良い悪いは別としてこれ以上に効果的な対策あるなら教えてほしいな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:10:24.89 ID:VIhwu0OH0.net
助手が重鎮扱いされて気持ち良かっただろ
俺も就活の時はチヤホヤされた

125 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:10:30.28 ID:Q/w5vONE0.net
成田は何歳まで生きたいの?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:11:09.61 ID:ndwQEeVt0.net
創価学会
最低だな🤗

127 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:11:27.66 ID:zEECJG+q0.net
こんなものを流したABEMAは強制解体
成田発言をたしなめるわけでもなく賛同してた同じイェール大のへんな女性も追放
ホリエモンも追放
成田を重用してたTBSとフジテレビは放送免許剥奪
これくらいやらないとだめ
人類史上最悪レベルの鬼畜発言だからな
ヒトラーですら老人皆殺しなんぞいわなかった

128 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:11:45.04 ID:AEW6/5yL0.net
tenure trackだから正規雇用されていないのでクビもクソもないんじゃないのか
バイトでもクビはクビか

129 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:12:00.25 ID:zeg1H53E0.net
>>121
成田悠輔の両親や祖父母が問題あり家族だし
だからこそ言えるのでは?

130 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:12:13.45 ID:5Lp4LR0o0.net
どうでもいいけどあの寒い眼鏡だけはやめてほしい

131 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:12:30.14 ID:/kVyVtyV0.net
>>123
効果あっても実現不可能だろ間抜け

132 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:13:31.76 ID:Rykxmpo10.net
こいつ壺チョンじゃねw

5chでもよく年金問題や毒ワク死亡問題とかで壺チョンが同じ事を言って壺移民党を擁護してるじゃんw

133 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:14:42.66 ID:iEVKbolu0.net
>>61
あそこがカネで釣られるようなところなら、
とっくの昔に権威なくなってる。
そうじゃないから価値がある。
(大富豪や国は桁外れの金を動かせる)

134 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:15:28.55 ID:MyKfqHZq0.net
じゃあ少子化の解決策は集団レイプでいいのかな?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:15:38.99 ID:7yWBqHZn0.net
マクロ経済学の知識が怪しいんだけど、誰かケインズ経済学教えて上げて。

136 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:17:15.62 ID:NEy8bksQ0.net
意外と成田悠輔擁護の書き込みが少ないな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:18:05.30 ID:g3IKF+mX0.net
>>31
それ准教授のことじゃないの
この人、日本でいえば助手ですよ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:19:33.06 ID:iSmo6HzJ0.net
成田悠輔先生が高齢者になった時に
どこの国に住んでいるか知りませんが
是非、高齢化問題解決の為に「集団自決」を実践してください
もしくは
御自身の御両親や語祖父母に向かって
「高齢化解決の為にみんな自決してくれ」とおっしゃってください

139 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:19:50.70 ID:rhH4I+M10.net
>>129
じゃあまず手本として成田の祖父母自決させて欲しいね

140 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:19:51.79 ID:Az/nCLQL0.net
成田とひろゆきと坂上忍の鼎談で坂上は成田とひろゆきを完全に舐めくさった態度でまた成田とひろゆきも坂上に完全に圧倒されてたな
さすがにちょっと役者が違うと思った

141 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:20:02.57 ID:gThHHOqC0.net
こいつも西部進みたいに自殺するんだろうな?

142 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:20:04.38 ID:6jO8oKno0.net
>「”切腹”や”自決”は議論のためのメタファーで、肉体的なものだけでなく、社会的・文化的なものも含めた色々な形があり得ます」

肉体的な自決も含んでるんだw

143 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:20:22.59 ID:reHHrBbw0.net
>>60
なれない

144 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:20:25.45 ID:fI6vqcvY0.net
安楽死できるなら死ぬ高齢者は相当多いと思うぞ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:20:34.96 ID:zeg1H53E0.net
>>125
自身も散財したら氏ねば済む話だとさ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:20:47.12 ID:eTls3GOS0.net
日本人が全員自殺すれば日本の問題は全て存在しなくなるな
おれなりたよりあたまいい

147 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:21:20.00 ID:3PpTfYeG0.net
おでんメガネとかいうからさぁおでん好きなのに腹立つは
こんにゃくと卵すきなのに
大根とさつま揚げの方が好きやけど

148 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:22:25.30 ID:NEy8bksQ0.net
みんな自分や自分の親に当てはめて考えているから
成田悠輔を批判しているのかな
日頃あんなに年寄りはタヒね連呼しているお前らが

149 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:23:17.47 ID:H6Y1PE/W0.net
隗より始めよ、だっけ
言い出した者から実行ってことで
まずは成田先生の母親から、ババアは役に立たねんだから早よ死ねと
朝から晩まで罵詈雑言で自殺を促し、ハレてババアが自死に至ってくれたら言責も立ち、さすがセンセイとばかりに言葉も光る

↑プンスカ怒ってる人は、このぐらいの詰め方しないとダメ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:26:04.36 ID:BQq3Yaqv0.net
アメリカでは~とアメリカの大学を利用して威張ってたのに
アメリカに叩かれるの草

151 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:27:40.18 ID:W7efP8Tn0.net
>>146
人間が……
オレが一番頭いい

152 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:28:54.65 ID:zWIHnD2t0.net
助教授じゃなく助手のバイトなんでしょw

153 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:29:40.53 ID:/AM7aQuy0.net
お寿司ペロペロの次のネットリンチの標的はこの人なの?
ほんとここ最近の日本人どうしたの?
ネットリンチで自殺者だしまくった韓国と全く同じことしてるね
日本は韓国より文化レベルが高いと思ってたが
もしかしてただ韓国よりネット文化が遅れてるだけみたいだね

154 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:29:48.66 ID:1qf4KdJY0.net
変なメガネかけ続けてる時点で頭おかしい
あんなの普通は一回かけて終わるネタ用のメガネだからな
凄く面白いわけでも、冴えてるわけでもない

155 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:30:30.10 ID:QmfkBVGq0.net
イェール大助って名前で教授やってんのかと思ったわ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:30:31.30 ID:PfSIBdoU0.net
やっとブレイクした感じだな

キャラが弱かったからこの調子でいこう

157 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:30:58.52 ID:2VVDhuv40.net
炎上でテレビで太く短く稼ぎたいだけだろ。
YouTubeとかならむしろ炎上プラスだし。

158 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:31:00.34 ID:4iVAn5+20.net
頭いいのは間違いないんだろうが精神的に中二病の中学生みたいだな
テレビに出てくる高学歴ってわりとこんなんだよな

159 :参考:2023/02/14(火) 20:31:17.47 ID:iEVKbolu0.net
◇ 死生学
死と死生観についての学問的研究のことである。

死生学が対象とするのは、人間の消滅、死である。死生学の開拓者の一人、アリエスによれば、「人間は死者を埋葬する唯一の動物」である。この埋葬儀礼はネアンデルタール人にまでさかのぼるもので、それ以来長い歴史の流れの中で、人類は「死に対する態度=死生観」を養ってきた。死生学はこのような死生観を哲学・医学・心理学・民俗学・文化人類学・宗教・芸術などの研究を通して、人間知性に関するあらゆる側面から解き明かし、「死への準備教育」を目的とする極めて学際的な学問である。死生学は尊厳死問題や医療告知、緩和医療などを背景に、1970年代に確立された新しい学問分野である。…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E7%94%9F%E5%AD%A6

◇ 死生学は、実践宗教学の研究領域中で、最も重要な領域の一つとして位置づけられます。死生学は、神学、宗教学、哲学、比較思想、文学、芸術などの幅広い領域に関わります。
加えて、臨床スピリチュアルケアを中心とした実践としての死生学の展開も、実践宗教学的な学知を土台とするのが適切です。これは欧米において、“Death Studies”が実践神学の分野から宗教・宗派を超えた学知領域へと発展する中で、スピリチュアルケアが形成されたことと関連します。…
https://www.sophia.ac.jp/jpn/academics/g/g_religious/g_religious_deathlife/

160 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:31:42.14 ID:3lAeLcWI0.net
あたおか

161 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:33:46.96 ID:eTls3GOS0.net
>>151
おまえさんすげぇな
負けたわ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:34:00.50 ID:TRqZG0xh0.net
>>137
定義にこだわるくせに自分が間違ったこと言っちゃうやつ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:34:24.88 ID:rZMd8ag30.net
親父が借金残して失踪して苦労してるから
頭はいいけど捻くれてるんだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:35:10.92 ID:uuCfcgYM0.net
アメリカの価値観だとどうなるんだろう
日本だとこういうの好き多いからコメンテーター等してるんだろうけど

165 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:35:25.84 ID:O3OOvCU+0.net
>>164
解雇だな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:36:25.07 ID:un8n/i2i0.net
失言や下半身の欲求でそれまで積み上げてきたものを無くすのはもったいないな
明日は我が身でみなさん気をつけて

167 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:36:57.28 ID:W7efP8Tn0.net
>>166
積み上げたものブッ壊して

168 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:37:08.73 ID:6jO8oKno0.net
テレビにキャスティングした奴が一番の馬鹿

169 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:38:44.76 ID:lhWNYwmg0.net
>>1

賛成するから、まず自分が自決してみてくれ。
どうせ出来ないだろうな。

170 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:39:18.75 ID:/AM7aQuy0.net
>>164
日本人は社交辞令ばかりで本音がわからないいうけど
アメリカのほうが社交辞令大事だからな
こういうモラルのなさはアメリカはそれだけでアウトだから

171 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:40:28.18 ID:pbDZ7OIW0.net
>>125
有言実行で早死?

172 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:42:29.55 ID:DEMHqTWe0.net
TVメディアとかにそんな固辞してないんじゃないの

173 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:43:01.10 ID:SpK0zWUf0.net
学会ではほとんど知られていないっていう話だけど、肝心のNYTのサイトに行くとサブスク加入せえって画面が出てきて記事を読めない
原文だとどう書いてあるんだろう?

174 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:43:18.35 ID:leaLePOM0.net
成田ルフィ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:44:13.91 ID:leaLePOM0.net
成田悠輔「やれ」
ルフィ「はい」

176 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:45:02.52 ID:leaLePOM0.net
但し権力者と富裕層は除く

177 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:45:53.79 ID:rSVpB+2h0.net
キモ根暗が調子ノリ過ぎちゃったな
金持ちは日本から脱出とか言ってたけど
こいつは帰国かな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:46:21.59 ID:pyWusckJ0.net
まぁ正しいからな
例えば100歳まで生きれる薬があったら国として地獄
感情論だと成田にイラつく人もいるが例えば日本の数千万の高齢者がいなくなったら復活するのは間違いない

179 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:46:40.43 ID:ILfDMcEt0.net
>>137
仰る通り、経験やモチベーションが充実するから准教授が一番生産的なパターンが多い
ただし本当に優秀な学者は教授になっても生産的

180 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:46:57.27 ID:6jO8oKno0.net
思考回路がプリゴジン

181 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:48:18.04 ID:EqUP7IoD0.net
何か古塔つみ事件を思い出すわ
本人は実際にエリートだろうし研究もしてたんだろうがどういう経緯でメディアが持て囃すようになったのか謎だしメディアがassistant professorを准教授と誤解させやすい助教授と紹介しているのも気味が悪い

182 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:49:54.83 ID:ILfDMcEt0.net
>>180
え?あのイリヤプリゴジン??

183 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:51:55.91 ID:zIB+0itA0.net
>>182
ワグナーグループの方だろ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:52:10.27 ID:4b+vCZqT0.net
AI「私たちが知らないことを知っている方々を邪険に扱ったら煉獄体験ツアーに招待して差し上げます

185 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:53:10.79 ID:zUP1fDvA0.net
進め一億火の玉だ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:55:18.62 ID:QS/dcnfV0.net
>>1
言ってるのが若者かと思ったらジジイやんww

187 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:55:26.74 ID:6jO8oKno0.net
成田の最終目標は効率のいい蟻塚の運営

AIで十分だろ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:55:46.05 ID:hTa1gyOQ0.net
剣呑な言葉を口にすれば頭がいいと思わせられると考えている成田悠輔&ひろゆき

189 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:56:11.53 ID:1UKzBXGY0.net
成田の言った全文を見たけどまともな考えだった

190 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:56:43.14 ID:JUy5EGxj0.net
イェール大学なんて無いだろ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:59:03.95 ID:7kkmqbEH0.net
いうてもヨーロッパあたりじゃ、安楽死を選べたりはする国あるんじゃね?
日本でも、高齢になったらご隠居、会社なら会長とか名誉職になったり、後進に道を譲るという考え方もあるけど
年金とかはとにかく高齢者に払いつづけないといけない
現役世代は少子化で負担重いのにね
だから、世の中で子育てには協力しないといけないてのは、次世代の働き手がいないと上の世代は詰みかねないからなのよな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 20:59:49.72 ID:gzAoEdJw0.net
浅田彰とかより下だろ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:05:16.69 ID:hTa1gyOQ0.net
>>190
いわゆるエール大学のことだよ。半世紀以上前におれの親父が研究員してたわ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:06:15.38 ID:v2rGVQ4u0.net
んでこの人は准教授なの助教なのどっちなの?

195 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:07:30.09 ID:43l0NY000.net
ルフィとか古市とかとタメなのね。
なんか特徴ある世代だね。

196 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:09:20.69 ID:wrHhH/DZ0.net
ジョシュ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:11:05.32 ID:hmu3ALo90.net
>>194
助教

198 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:14:26.08 ID:B4CpBZ2L0.net
日本の異常性が世界に向けて配信されただけだよな
ま、こういう馬鹿な発言してるクズ共は、この学者に限った話でなく、一度、世界中から袋叩きにされて、痛い目を見た方がいいよ
そうすれば自分の異常性を痛感させられるだろうよ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:16:43.81 ID:tL1pdzBS0.net
キリスト教の国で集団自殺しろって言ったの?
日本人に対して言ったから問題ないでしょアメリカ人様~ってことになってんの?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:22:01.58 ID:EqUP7IoD0.net
>>198
どういう研究をしていて経済学の世界でどういうポジションの人かよく確かめもせずに持ち上げているメディアが異常だわ
アナザースカイという番組でエール大学キャンパス内の自分のオフィスだという建物の外観を撮影するだけで指導している学生もスタッフも一切登場せず天才奇才と持ち上げるだけとか日本のマスコミって何を考えてるんだろう?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:23:32.35 ID:zMWG5ZZP0.net
>>200
エールの聖徒の間で成田の義理の娘とか揶揄されてる
日本人生徒にはすごい手をかけてるぞ
彼は日本人とだけしか仕事しないとか言われるほどだ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:23:43.03 ID:VTRQpoZW0.net
ほっときゃ勝手に死ぬんだから単に耐えりゃいいだけのこと
守勢の苦労したくない怠け者なんか絶滅していいよ
後の世に残る必要なし

203 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:24:49.29 ID:RuJSnweT0.net
ネトウヨは池戸万作が成田悠輔に論破されたのが悔しくて叩いてんだろ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:25:56.93 ID:hTa1gyOQ0.net
まずは隗より始めよってね。

205 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:26:15.57 ID:ANLQTWkj0.net
まず、あんたのトーチャン、カーチャン、爺ちゃん婆ちゃんたちを自決させてからだ。
まさか自分の親族は例外だなんて言わないだろ?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:26:20.38 ID:+Dz+AVO00.net
>>197
まだそんな事言ってるのか

https://i.imgur.com/csCfJDC.jpg
https://i.imgur.com/kK4usBK.jpg

日本の「助教」が自分の仕事を英語表記は「assistant professor」って書くけど

欧米の「助教(助手)」が自分の仕事を英語表記すると『Teaching Associate / Research Associate』で

欧米での区別は「自分の研究室を持ってるか(成田研究室)」「持ってないか」の違いでしかないよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:30:17.88 ID:+Dz+AVO00.net
欧米で教授として認められる「Professor」
まだ教授にはなれないが実績から自分の研究室を持つ「Associate Professor(助教授)」
まだ教授にはなれないが【正規雇用】で教授を手助けする「Assistant Professor(助教授)」

【非正規雇用】で研究の手助けをする(日本だと助手や助教)「Teaching Associate / Research Associate」

208 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:31:07.17 ID:rsPOW5QM0.net
この国はどうすればいいかを問われてちょいちょい言ってた話だよなこれ。『葉隠』についてとか、実際に竹中平蔵に引退を振ってみたりとか、経済とか社会を牛耳ってる老害的な人間にポストを下の世代に譲れみたいな意味が濃かったと思ったけど。

209 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:32:01.96 ID:7enMiQBh0.net
ヒトラー「日本にも私の弟子がいるようだな」

210 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:32:13.60 ID:dLjfMTk30.net
グリーンソイレントや楢山節考に影響されたんだな。新しくない。二番煎じ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:32:21.09 ID:S0uYYzLk0.net
メディアはいつもこんなパチ物みつけてくるなあ。

212 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:33:42.47 ID:1+NQqQjZ0.net
社会学者と国際政治学者とこの人が
今やマスコミ界の三羽烏だな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:34:09.67 ID:SR3YV9GP0.net
年寄りの集団自決なんてしなくても解決策あるやん
子供たくさん作れば解決だろ
大学行くやつはエリートだけにして特に女の進学率下げればすぐ少子化なんてなんとかなる

大学行って就活すると、その後数年は働く前提だから晩婚化するに決まってるし少子化するに決まってる

214 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:34:36.36 ID:RuJSnweT0.net
日本人は切腹するぐらい潔かったのに
権力にしがみついて恥ずかしくないのかって皮肉言ってんだろ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:35:32.46 ID:yUCeEKe30.net
最近自民党サポーターになってたから察し

216 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:35:49.41 ID:2MsWIwBE0.net
そこまで日本社会は追い込まれてるってこと
自殺しないなら詐欺や強盗で削るしかない
生きてても仕方ないって思わせなきゃ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:36:56.17 ID:0g+Mxi1/0.net
あの眼鏡とエキセントリックな発言で目立とうと思ったんでしょ
良かったね願いが叶って

218 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:36:56.84 ID:ae061MCu0.net
上流が合法的に下民を処刑できる時代がすぐそこまで来てるのかな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:36:57.83 ID:2VdNftr00.net
>>1
モーニングショー出演は無くなったなw

220 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:39:07.05 ID:e8lhAwMl0.net
メディア・政治家・ネット工作は状況を作り情報を操作しているという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

221 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:40:19.66 ID:odVoYA+z0.net
コイツ何才なん?アラフォーあたり? まだ自分に死の実感が湧かないんだろうなw

自分の親だの、好きな老いた親戚も一人はいるだろうし、氏ねと目を直視して言えるの?

自分が大好きだった教師or世話になった教師も誰しも一人は
いるだろうし、その人に↑が
できるのか?

つうか、高齢者の定義も色々だろうが、僕は老いたので自決しますなんて絶対出来ないくせにw

結論 こういう奴に限って自分が爺になったら、自分の健康のためなら死ねるみたいな大迷惑な
健康志向の糞爺になって100歳以上まで脳死して実質死んでるのに病院でチューブ刺されまくったり、人工呼吸器してでも自分は生きながらえさせろ!!とか言い出すんだよw

222 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:40:32.83 ID:STksAxx60.net
これは、さすがにマズイだろ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:40:42.43 ID:h/xGO4TE0.net
>>213
それで解決できそうだったのは2010年頃まで
と約20年前の日本政府さんが言ってますので次の案をどうぞ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:41:47.14 ID:2VdNftr00.net
この人って、イエール大学でちゃんと授業やってるの?

225 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:42:17.15 ID:h/xGO4TE0.net
>>221
とりあえず成田の生い立ちについて調べてみたら
「普通」ではないから「比較的普通」に育った側の感性で語っても彼には届かない

226 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:42:45.55 ID:reHHrBbw0.net
前方後円眼鏡

227 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:43:46.64 ID:hG9fA8170.net
日本昔話の姥捨山、実はハッピーエンド
youtubeで観れる

228 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:43:56.83 ID:telS3ZtB0.net
>>224
>彼は米国の学界でもほとんど知られていないが

229 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:44:12.23 ID:x14szM3u0.net
こいつがジジイになったら決行するんだよね?

230 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:45:21.35 ID:5Rjc6XzF0.net
https://i.imgur.com/FFCakJG.jpg

231 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:49:32.94 ID:BItiJjfo0.net
こういうこと言う人に限って自分がその立場になったら逃げるよね
成田が高齢者になった時に自分だけは除外!と言って逃げ出すんだろうな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:50:24.82 ID:i0Cszrv00.net
コロナ禍で感じてのは本当に優秀な海外在住の日本人はよっぽどじゃないと日本のメディアに出ないってこと
アメリカとか中国で医者やってる人が現地の状況報告するのにチラッと出たりしてたの見て思ったわ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:50:25.90 ID:8EweLP2K0.net
>>230
どっかの銀髪の教授も入れといて

234 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:51:17.32 ID:kUyBa7uH0.net
日本のテレビのレベルの低さ
次から次に胡散臭い奴らを集めてくる

235 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:52:24.78 ID:TqB14bl30.net
つるんでる奴らを見れば色々とお察しなんだよな

236 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:53:16.34 ID:+RcsitkY0.net
実現できるわけない人権無視した策を提案して何の意味があるの?

学者が極論や過激な発言で議論を壊してどうすんねん

237 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:53:19.26 ID:2VdNftr00.net
三浦瑠麗なき後の後釜と期待されてたところがあっただろうにねぇ・・・。

また新しいの探さないといかんねw

238 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:55:20.02 ID:hTa1gyOQ0.net
>>229
というよりも彼の身内はすぐさま自裁しないと

239 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 21:55:52.23 ID:i0Cszrv00.net
こういうこと言っちゃうと以降何するにでも学会内で「あでもコイツってこういう思考なんだよな・・・」って評価されることを考えなかったのか
それともアメリカでのキャリアがこれ以上望めないと悟ったから日本で過激な発言をしたのか

240 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:01:18.51 ID:KRyNMmZU0.net
21エモンでそんなのがあったな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:01:24.19 ID:Dqsl9pcu0.net
自分には関係ないと思ってるから言うんだよ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:02:08.79 ID:v42wZ4bH0.net
イェーイ大学って陰キャチー牛は頭良くても受からなそうな大学

243 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:02:26.69 ID:R0dxLyqT0.net
社会保障を削って老人同士で介護をしてもらえばいい
介護したら自分も介護してもらえる
若者は介護なんかやらなくていい

244 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:03:52.41 ID:K7D64aDn0.net
成田ゆうすけ
「複雑な事が起きている時に、何の根拠も論理もなしに、何かが特定の原因だ、その原因さえ摘めば問題が解決しますって断言するのはただの情弱ビジネス以上でも以下でもない。そういう人達がテレビとかネットとかにはびこっているっていうのは僕は心の底から軽蔑します。」

245 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:06:15.36 ID:OLwiF8Mz0.net
爺になったときに是非率先して実行していただきたい

246 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:06:49.66 ID:b+whUyRj0.net
頭良すぎて馬鹿になってく人っているよね

247 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:06:56.59 ID:+yBU3xOt0.net
>>221
https://www.minnanokaigo.com/news/special/yusukenarita/

>母は私が19歳くらいのときにくも膜下出血で倒れました。
>その後、数ヵ月間意識不明の状態を経て奇跡的に回復しましたが、
>身体のいろいろなところに麻痺が残ってしまっています。現在は、
>ヘルパーさんに入ってもらいながらケアをしているんですよ。

成田は他人の家族に汚い言葉を吐く前に・・・だな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:06:57.39 ID:GYWLwg1h0.net
元助教授で売るのか、これからは

249 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:07:27.70 ID:hTa1gyOQ0.net
>>244
ブーメランブーメラン(/・ω・)/

250 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:07:41.94 ID:FnLpVbll0.net
>>248
売る、とかいう観念はないのだろう

251 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:10:06.51 ID:ILfDMcEt0.net
>>239
単純に日本国内ならバレないと考えていたのでは

252 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:11:37.62 ID:e8lhAwMl0.net
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯
新型コロナ対策でも高齢者軽視みたいな工作を繰り返している

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

253 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:12:50.31 ID:i0Cszrv00.net
>>247
あ~若い時に介護経験してんのかな?ならこの心境になるのも分からなくない・・・が
アメリカに逃げたから同情できんな進行形で介護してるんならギリ許せる俺も経験したから分かる

254 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:13:13.17 ID:zMWG5ZZP0.net
日本のテレビは報道しない自由!!
S学会案件か電通案件?

255 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:16:25.78 ID:+yBU3xOt0.net
>>245
https://i.imgur.com/PlkIlg6.jpg
人様の事はとやかく言うくせに、老後は猿を飼いたいらしいぞ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:16:42.34 ID:FWM6Lqry0.net
自分が高齢者になったらそれができるのかい?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:20:49.13 ID:+yBU3xOt0.net
>>253
さんざん母親がヘルパーさんの世話になったくせに
このヘルパーさんも悲しくなるんじゃないのか

258 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:22:35.35 ID:vLBmwAYI0.net
>>253
分からなくもない?
母親に自決薦めないと説得力ないだろう
社会の重荷云々言ってるなら

259 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:26:29.19 ID:e8lhAwMl0.net
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯
新型コロナ対策でも高齢者軽視みたいな工作を繰り返している

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

260 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:29:31.73 ID:i4R2MRKt0.net
こういうのって、なんで自分は例外だと思うんだろうな
曽野綾子もそうだし
お前らも死ねよ 森元にも死ねって言ってこい
でなきゃ筋が通らんだろが

261 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:33:07.38 ID:4CP021SD0.net
年取って最後に集団切腹は嫌だわ
せめて安楽死がいい

262 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:34:27.07 ID:hTa1gyOQ0.net
奇をてらい過ぎ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:36:50.85 ID:ndUK4gEs0.net
自分が年寄りになったら自決してくれるのかな?

264 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:38:39.61 ID:AhPiXhRi0.net
メディアに突然出て来てなぜか執拗にフィーチャーされる人って、
バックに何らかの目的を持った集団がいたりするからね
この人もその一人って認識だわ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:45:14.85 ID:zG5aFmKo0.net
東大院出てそれ?
ちょっとお粗末だなあ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:45:22.12 ID:1pzQEAJ90.net
別にこいつ考えはこいつの考えとして良い悪いは抜きでしょうがないけど 
こいつにつられたり引っ張られたりしてる根底に何の考えもない奴らが迎合してるのが危険とは思うわ
何故か一部めちゃくちゃ持ち上げられてて少し違う意見言ったり反論したら信者に滅茶苦茶言われる 
成田の主観を代弁してるつもりになってるだけの馬鹿が一番危険やと思うね 

267 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:45:41.33 ID:K7D64aDn0.net
「せめてあの子が小学生になるまで生きていられたら…」というおばあちゃんの言葉を聞いたのび太は、意を決して黒いランドセルを背負い、「5年生になったのび太です!」と名乗って正体を明かす。ドラえもんの予想に反し、おばあちゃんは疑うことなく8年後ののび太を受け入れる。のび太は優しく懐かしいおばあちゃんのひざ元にすがり付き、感極まって号泣するのだった

268 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:50:44.92 ID:g6WSop+u0.net
NYTの取材には言い訳してるくせに
日本人向けにはなにもいわないクズ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:51:17.36 ID:1pzQEAJ90.net
解決策でも何でもないやんな
何歳になったら集団自決って まず自決自体難易度高すぎやん
生物の根本的な本能で死ぬをいかに回避するかで設計されていてそこまでそれに従って生きて来たのに ある日を境に じゃあ死ぬかってならんわアホw 恐怖心どないすんねんw
出来もしない事を言い放しなら楽やわw
まぁでも本気なら まず年齢制限と条件付き安楽死を合法化する事から始めろよ これだけで結構な人間死ぬから

270 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:59:33.30 ID:8ftKL5ST0.net
本人の狙い通り炎上させてやったって感じだな
世界中での大炎上は計算外だったろうけど

271 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:02:39.50 ID:49aJB/eo0.net
金も無く病気してる高齢者なんかは成田の言ってることに大賛成だろうけどな
実現するのは難しいだろうけど

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:04:42.15 ID:Hla+sMzS0.net
てぃ先生ってひとも毎週金曜日ローカルの生番組に出てくるけど
保育士もうやってないよな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:06:24.94 ID:jVtasjoh0.net
5ちゃんでよく年寄りしねじさつしろって言ってる奴そっくりやな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:11:22.05 ID:gjf6Ofoo0.net
>>16
共産党や長谷川豊とかダブスタ上等な人たちって何か抜けている

275 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:11:50.10 ID:DqUPG3ZF0.net
>>273
20年前から言ってるからな
やっとイェール大助教授が追いついたかって感じ
20年先を歩んでる

276 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:14:05.47 ID:Fp7HpjZY0.net
イェール大学はジェノサイドを肯定するのか?

277 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:16:54.11 ID:ArufpW2d0.net
マジで冗談通じない世の中になったな
世界規模で

278 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:17:07.50 ID:SzzIpIdL0.net
ご自身は何歳で自決されるのか?

279 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:17:52.47 ID:KPHl87UP0.net
成田悠輔さんは東京生まれ東京育ち特有のスタイリッシュでシャープなセンスが
東京の人には引っ張りだこだけど、こういういかにも東京人的なドライな考えは
田舎者にはかなり敬遠される傾向が強い

280 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:20:41.31 ID:AqUdTEGz0.net
結局こいつも偽物だったか残念
さようなら~

281 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:20:52.55 ID:ArufpW2d0.net
格ゲーのプロゲーマーの
ときどと麻布の同級生
同じ山岳部

282 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:21:54.23 ID:Hh2bYuSo0.net
現実的ではないな
子供みたい

283 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:24:13.85 ID:jVtasjoh0.net
つかこの人一体何歳児なんだよ
まさか初老に足突っ込んだ中年じゃないよな?

284 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:26:32.59 ID:Buv+wT0K0.net
いつも趣味の悪い服着てるよね
何かとセンス無い人なんだな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:27:56.28 ID:jVtasjoh0.net
>>255
えっ?集団自決なさるんじゃないんですか??

286 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:28:45.17 ID:NEy8bksQ0.net
>>279
ひろゆきも沖縄の座り込み揶揄の件で反感買ったよな
「沖縄の人の長年に渡る米軍基地反対運動を茶化した」という罪状で

でもひろゆきが茶化したのはそんな背景じゃなくて
そんな背景があるんだから大した座り込みでもないのに
座り込み何千日達成とか大嘘ついても批判されない、
サヨクの聖域化神聖不可侵化した運動そのものなのにな

サヨクもひろゆきばりに論点ずらしでひろゆきをバッシング

287 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:29:59.60 ID:rt8vt3ED0.net
イェール大学どうすんのこれ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:35:42.05 ID:hvgBrop90.net
助教授じゃない定期

289 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:35:58.05 ID:Lw7qWyAd0.net
このひと、天才とかの謳い文句だったよね。

290 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:40:34.02 ID:tS+5YfOL0.net
自分で助教授と言っている
https://i.imgur.com/jIkdoTV.jpg

291 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:45:51.45 ID:43l0NY000.net
>>281
麻布なんだ
麻布って変な人多いよね

292 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:51:48.97 ID:3F0I6oCF0.net
助教授じゃねえだろ 
詐称だ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:54:06.63 ID:Hla+sMzS0.net
>>290
東大出てるのに日本の大学教員の職階を知らない事はないから
敢えてバカを騙すために日本の「助教」を「助教授」と詐称してるんだと思うよ

TBSとかのテロップも助教授という変な肩書だし

294 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:54:33.74 ID:hj1Ap+hU0.net
イエール以外の多くの大学で肩書き持ってるけど
それも本物なの?

295 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:00:25.58 ID:SkhAypCc0.net
日本人学者はちょっと煽てられるとすぐに横道に逸れる
落合しかり茂木健一郎しかり

296 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:01:05.02 ID:mcjoiDKy0.net
もっとコロナを有効に使ったら良かったのにな

297 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:01:43.70 ID:tOhxRZXQ0.net
>>44
最新の落合陽一さん
https://i.imgur.com/POwGmlU.jpg

298 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:03:05.27 ID:wpJ5Kaef0.net
現代において、日本以外にはヘイトマンに居場所はねーんだよ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:05:41.02 ID:mcjoiDKy0.net
言いたいこともイェール大学

300 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:06:26.29 ID:aUAhYhPH0.net
>>297
これバイかなと思うけど意外に子供三人いるのよね

301 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:09:13.80 ID:9b1Eh5jk0.net
こいつに限らずとにかく極論言えば良いと思ってる
ネオリベ界隈のオピニオンリーダー面したメディア芸者は
そういう論調はお前らの存在のよりどころ欧米じゃカルトやセクトのアジテーター
TV伝道師やQアノンネオナチみたいな社会の癌としか思われない事を自覚しようね

302 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:10:23.21 ID:MAwE6FCQ0.net
>>83
成田はともかく三浦のどこが勉強できるんだ?

303 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:12:57.90 ID:m7I/RYfB0.net
ダボスだのビルダーバーグの隠れメンバーなんでね?
エリートだけを生き残らす人口削減計画は陰謀論でもなんでもなくガチの話

ひとまず叩き台のスピーカー役かな。黄色エリートなんてこんなもん

304 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:13:23.42 ID:t7rBMhXp0.net
>>299
ポイズン

305 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:14:39.75 ID:YOgJ1hlB0.net
何が気に食わないんだろうな
尊厳死やら幾らでも実用例あんのに
発言の真意を読めず切り取った言葉に噛みついてる奴らは
TVやマスコミの犬か?

306 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:34:00.74 ID:+fQmNOeK0.net
>>293
本人が助教授名乗ってんだからそうテロップ出すしかないでしょ
もちろんあえて助教授=准教授と誤解させるためにやってるんだろうね

307 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:36:51.96 ID:aUAhYhPH0.net
>>303
ダボスは普通に出席してる
ヤングリーダーとかで

308 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:38:33.73 ID:6FHLFeG70.net
問題はメディア・政治家・ネット工作であり特権層

特権層が高齢者を非難の対象としているという事
若者の○○離れと同じ。特権層はそういう状況を作っておいて非難の対象にまでするという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

309 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:44:33.99 ID:KspExTRH0.net
>>189
バカ発見

310 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:51:53.17 ID:MKcgAv460.net
おわったな・・・

311 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:55:54.41 ID:6qNSnj6O0.net
成田悠輔さん(37)海外で大喜利素材になる
https://i.imgur.com/4pdBDcm.png

312 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:03:59.37 ID:hokspeuO0.net
ホリエモンやひろゆきのようなネットメディアタレントなら極端な比喩も炎上込みで許容されるがアカデミックな世界で生きて行くなら比喩も洗練されてないとダメだわな
大学での肩書きをメディアに出してる以上は大学のイメージを損なうような言は慎まないと

313 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:06:05.48 ID:/MZjGiVq0.net
>>55
心臓にIPs細胞から作ったシート貼る手術してるよ
おまえ情弱やな

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/amp/k10013980451000.html

314 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:06:52.63 ID:+tF/60hD0.net
痛車ならぬ痛人デビュー(笑)

315 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:07:00.34 ID:GLyRANHO0.net
バラエティ出てたけどコミュ障の変な奴だったな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:09:56.21 ID:71uigWsG0.net
朝鮮タイム朝鮮記者ズ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:11:08.34 ID:/MZjGiVq0.net
エッジロード
edgelord〈話・軽蔑的〉〔2018年頃からインターネット交流サイトで使われ始めたスラング。攻撃的な(急進的な・物議を醸す)言動をすることによって、自分をクールな(格好いい)人間のように見せかける人。◆語源edgy(先鋭的な)+ lord(~王)◆参考edgy〕

318 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:11:39.25 ID:+tF/60hD0.net
朝鮮ごときに付け入る隙を与え続けてる知恵遅れがネト壺(笑)

319 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:12:06.00 ID:WGq2T/IX0.net
三浦さんと同じ
学歴で勘違いしてしまった、根っからの上から目線人間
その本性が出てしまっただけ

集団自決なんて言葉を使うのは今の高齢者に対してはもちろんのこと、
戦時中に実際にそうせざるを得なかった人達に大してどう思ってんだよ

この人はこれからどんな正論を言おうが、綺麗ごとを言おうが
何の価値もなくなるよ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:13:42.98 ID:2KMUUyKq0.net
>>1
元指導教官から苦言を呈せられてるじゃんよ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:16:13.96 ID:aGk4VNYE0.net
なにこのハンチクリンメガネきっしょ
Yale university のTwitterに日本語で延々とdisったらこいつ職失うんじゃね?

322 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:17:10.88 ID:0kCePP0Z0.net
まさかの直訳かw
ハメられたか

323 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:17:28.72 ID:oa6U70nw0.net
助教授と助教
なんでこんな紛らわしくしたんだろうな
准教授ってワード知らない人には助教がまさか助手なんて思いもしないだろ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:19:30.15 ID:kHZvYGb40.net
政治の失敗を集団自殺で解決させるって画期的だな

325 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:22:30.80 ID:kHZvYGb40.net
元アナウンサーの透析患者やメンタリストのホームレスは速攻で燃えたのにこれはよく今まで放置されてたな

326 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:23:23.87 ID:YrKFbcY90.net
>>78
経歴も顔も全部嘘っぱちだけどショーンKが一番好きw

327 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:25:16.03 ID:fTwTeFXE0.net
>>323
助教は助手じゃないけど?

328 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:25:18.87 ID:bVUegSo40.net
成田とかひろゆきとかにマウント取りたい!
って方ばかりすねw

329 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:27:04.79 ID:wtJfgDHd0.net
昔はテレビ見ると馬鹿になるって言われてたけど
今のテレビは見ると頭がおかしくなるわ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:27:26.57 ID:+tF/60hD0.net
メガネもスベってるし、色々空気の読めない人間なんだな

331 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:31:51.13 ID:+tF/60hD0.net
アカデミックな俺が、こんなメガネとか受けるでしょ?
面白いでしょ?

わー、ユニークですね!(いつまで持ちネタのつもりなんだろう…普通一回かけて見せたら終わるよね…)

332 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:33:33.15 ID:cMJae6W90.net
>>328
こういうときに「ひろゆき」を混ぜるやつ居るけど、ヤツはそれ以外のスノッブに比べて著しくただの詐欺師、ペテン師、口八丁だからさ。
ひろゆきは人のアイデアを盗んで自分のものだと強弁しただけ。それペテン師だから。岡田斗司夫なんかもそう。
ネット無くしては生きていけない。

333 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:42:33.87 ID:6qNSnj6O0.net
成田悠輔さん海外でミーム素材になる
https://i.imgur.com/KjX7fLH.jpg

334 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:46:33.08 ID:1j7Aq/1E0.net
急に持ち上げられYouTubeの再生回数の多さはなんだったのか?

335 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 01:59:50.16 ID:ItwRWASA0.net
安楽死とか尊厳死とかは認めてほしいと思う

336 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:00:44.48 ID:JQenw6Ly0.net
選挙権を上限70~75歳までにして
若年層とバランスとりゃいいんじゃない

337 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:01:12.16 ID:vMsyn8fN0.net
つまり元から保証なんかない破綻有りきの糞みたいな制度だったとディスってるんですかね

338 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:09:17.01 ID:cMJae6W90.net
ほんとそこんとこだけ注意してね。「ひろゆき」や「岡田斗司夫」を他のスノッブと混ぜないように。
その二人は他のスノッブと混ざて有名になることに命かけてるから。

学歴だけ見ても例外だとわかるでしょ。

339 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:12:08.64 ID:BWB1n4US0.net
この人昔から解決策があまりに突拍子がなくて???になる。

340 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:13:47.52 ID:aFd3Ih3W0.net
>>306
テレ朝とかショーンK事件以降出演者を調べるようなことする宣言してたけどあれはどこいったんだろうか

341 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:15:55.53 ID:+o7Vpd6N0.net
アメリカでキャリアしくった拗らせおじさんてマジ?

342 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:17:11.63 ID:7u0N1GVp0.net
>>339
そもそも解決策を示すことは少ない
問題点を整理してくれてる感じはある

343 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:23:12.80 ID:LpLliuLz0.net
バカなんだか賢いんだか
三浦瑠璃もそうだけど

344 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:33:39.59 ID:bHkPY0KY0.net
クイズ番組に出だしたから嫌い

345 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:36:12.79 ID:LMp8QmVd0.net
失言せずアンチも作らない
いまでしょの林修先生は偉大だな

346 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:37:11.20 ID:2w0bidPe0.net
経済の役に立たない奴は死ねというテレ東にうってつけの人物じゃん成田

347 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:44:16.58 ID:7u0N1GVp0.net
>>345
林先生って
政治や時事ネタはやってなくね?

348 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:47:26.60 ID:zQPfjhou0.net
>>1
こういうバカはテレビに出すな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:47:44.36 ID:97nOSx1L0.net
こういう奴は、
アドルフヒトラーの生まれ変わりなんだよ
そして大量虐殺に持っていくんでしょ?

こういう輩(政治家、官僚、学者に多い)を放置していくと予告通りに実行していくからな

根本的に、
こういう輩=優勢思想、差別主義者。

350 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:51:09.63 ID:hokspeuO0.net
>>338
同じようなメディアに出て同じようなことを言ってれば一緒じゃね?別に大した違いはない

351 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:54:04.49 ID:bHkPY0KY0.net
家庭に恵まれなかった奴は仕方ない

352 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:55:48.24 ID:WVrFBfLl0.net
>>1
>経済発展が長老政治社会によって妨げられていると信じている欲求不満の若者の間で、日本のソーシャルメディアで何十万人ものフォロワーを獲得するのに役立ちました

長老政治社会によって妨げられていると信じている欲求不満www

事実過ぎるだろ(笑)

353 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 02:59:02.43 ID:bHkPY0KY0.net
これからも寿命は伸びていく

354 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:01:13.27 ID:jVLtMY5N0.net
表現が悪い

355 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:02:16.00 ID:UBPZZA0X0.net
>>297
白髪染めないのかな

356 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:03:22.18 ID:j3A9WgNZ0.net
>>343
大人は本当にその時自分が思ってる事を全部話してるわけじゃないからな

でも無難な事を言う→記憶に
残りにくいし、マスコミが使っても面白くない→米国名門大学の教育者て肩書でも、他人は記憶してくれないし、自分の本も
売れないし、テレビにも出にくい→経済的にも利益が少ないし目立ちたがり屋の自分の承認欲求を満足させられない

→だから灯台卒にはこんな逆張り野郎が男女とも増えるんだろうか

357 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:05:50.60 ID:fZWYEFUx0.net
こいつとかみうらとかふるいちとかふくくんとかわかしんとか はっきりいてテレビ消す人たち

358 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:24:23.19 ID:Yqztr0eg0.net
このクズ持ち上げんのもそろそろ限界だろ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:31:59.46 ID:yZsTTZKs0.net
成田の著書「22世紀の民主主義」をこのスレで読んだやつはいないと思うが、
わざわざ図書館で借りて3時間もかけて読んだがゴミ本だった。

一言でいえば「データアルゴリズム万歳」
本人は自分のこの本をマルクスの「資本論」、ルソーの「社会契約論」のような本だとご託宣のべてるが、

バカでも読めるように活字フォントはデカくて、行間スカスカ、重要部分は灰色のマーカーで色塗りして
ここが大事ですよと成田キッズにもわかるように読者を舐めてる

1年後にはブックオフの100円コーナーに並んでるから買って読むような本じゃない

360 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:32:17.03 ID:KnOTpplI0.net
>>15
確かにwwww

361 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:36:10.55 ID:T8I+mahK0.net
>>359
日本の糞マスゴミが天才だの持ち上げるのなんて所詮この程度ってことだよね

362 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:38:14.65 ID:vp82epQP0.net
ネット番組から卒業宣言してすぐにこれか
海外メディアに脅されてたのか日本人記者による持ち込みか
何にせよ確実に裏で脅迫されてただろうな

363 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:41:48.33 ID:PzUosYpm0.net
イェール大助教授→嘘。試用期間みたいな状態だったが、解雇済み。

東大主席→嘘。

364 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:42:25.30 ID:gQXyY4Fd0.net
>>359
分かる分かる
典型的な量産型クソタレント本

365 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:43:48.24 ID:T8I+mahK0.net
>>318
パヨクの言ってることは良く分からん
成田のこと誉めてるの?
それとも貶してるの?

366 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:48:33.37 ID:2qShmfwA0.net
>>307
そうなんだ。あれ白ユ血盟団な。ダボはオープンのやつ
決議守らんと報復あり。つまり頃されるんだよね~

だぶんこの高IQ黄エリートさんに「指令」くだってると思っていいかもな

367 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:51:42.17 ID:+tF/60hD0.net
>>367
朝鮮人に忠誠を誓ってるネト壺が見下されてるんだろ
病的に頭弱いから統一用語を連発するんだぞ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:54:31.44 ID:+tF/60hD0.net
世界経済フォーラム(ダボス会議)は人口削減組織だからな
前身が悪名高き成長の限界で知られるローマクラブだもの(笑)

369 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:57:06.06 ID:DbnsUg0Z0.net
本来の経済学者としてはゴミほども注目されず
自己顕示欲の塊の本人はマスコミ芸者になって必死に
目立とうとしてたけど、よかったじゃん、世界的に目立てて

最悪の印象しか持たれないけどwwwwwww

370 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 03:59:26.06 ID:3WCDIxmv0.net
>>259
経済学者なのに、失われた30年の失敗の原因を断定する人間は全てインチキとか言ってたな
過去の分析が出来ない人間に未来予測なんて無理でしょ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:05:02.57 ID:abZZp+rg0.net
>>370
自民党、特に安倍麻生は絶対に批判しないから

372 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:05:48.82 ID:+tF/60hD0.net
マルサスの人口論の頃から 「人口削減の為ならどんな悪徳も許される」 などと足りない頭でほざいていたのが毛唐グローバリスト
その頃の削減口実が 「だって将来食べ物が足りなくなっちゃうでしょ!」だった
それは後のハーバー・ボッシュ法で解決された
ところが毛唐グローバリストは諦めが悪い
とにかくしつこい
今度は地球環境を口実に人口削減を熱望
で、撒いちゃったのが糞コロナ

373 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:05:49.01 ID:ySDEsZjd0.net
国策逮捕とはこの成田という人を逮捕するためにあるロジックだよ。

374 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:07:26.25 ID:ySDEsZjd0.net
>>372
それならアフリカとインドを集中的にやらんといかん
なんで人口が減ってるところをやるんだ

375 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:09:11.09 ID:8OT7u7Ut0.net
世界の共通認識では年功序列だから
老人云々言ってるのは
日本の美意識欠落してるオバさんだけだよ。。。


世界じゃ漏れ無くビューティフル!!ってやってるのに
空気読めないヤツは海外行っても空気読めないよね

376 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:14:51.20 ID:WVrFBfLl0.net
>>359
これコピペだっけ?(笑)

適菜収の図書館で借りてきた爺さん思い出したw

377 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:18:20.94 ID:zG0CCQjU0.net
無能な政治家は辞めろ

インターネットもろくに扱えない能力の低い老人経営者は
後進の若者に席を譲れってだけの話だったのに

なんでこんな悪者扱いされないといけないのかわからない

マジレスされると困る老人や政治家、外国勢の圧力では?

この引退しろ発言はかなり前の話なんだが何故いまさら
持ち上げるのか不自然極まりない

378 :OMG:2023/02/15(水) 04:23:24.95 ID:argR7z140.net
ひろゆき、成田、三浦、古市と、本業でなんの実績もない、自民党に都合のいい噴飯物のクズばかりを若手の有識者として持ち上げる日本の報道機関の腐敗ぶりがこれよw

379 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:28:42.30 ID:J7JISbkS0.net
metaphorを理解できない人がこんなに多いってのがびっくり
NYTの記事書いたやつは理解してるのか、
わざわざ落と入れる為の記事かいてるのかはわからんが

380 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:29:59.71 ID:hokspeuO0.net
>>379
下手な暗喩を使う知識人というのも困りもの

381 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:30:13.42 ID:WVrFBfLl0.net
成田を叩いてるのが立憲共産れいわ系のヤバいパヨク連中なのは目に見えてるんだけどさ、結局この国って右も左もどうしようもないんだろうなと思う
ほんとうに情けない爺さん連中だよな
何の役にも立たない学校教育で若者を虐待して社会に放り出して、ハイあとは全部コネとカネだもん(笑)

そりゃ切腹して死ねよと言われるだろ

382 :OMG:2023/02/15(水) 04:31:52.71 ID:argR7z140.net
というかニューヨーク・タイムズの記事が出るまでこいつテニュア持ってるのかと思ってたわw
5年の期限付き講師だったんだなw
普通にもっと活躍してるの幾らでもいるが自民党に都合のいいことしか言わないから日本のメディアから重宝されるのよね
今テレビやメディアに出てる自称学者はこんな奴ばっかw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:32:43.33 ID:DhROGOWU0.net
最初から胡散臭い奴だと思ってたわ

384 :OMG:2023/02/15(水) 04:33:23.68 ID:argR7z140.net
>>381
支離滅裂な擁護やな

学歴低そうだ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:34:36.97 ID:zG0CCQjU0.net
政治も会社経営も、まともな新陳代謝が起きていない
それを促すにはまず老人が勇退すべきって

ごく普通な意見を言ってるだけなのに

これを叩く奴が理解出来ないわ
現状維持が最適解なのか?んなわけねえだろと

逃げ切りたい老人には現状維持が最適解であり成田は敵かもしれないけどな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:34:38.02 ID:WaiM/fd90.net
解決策は無いって言ってるだけど、額面通りにしか理解出来ないのかな

387 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:35:06.27 ID:+tF/60hD0.net
>>374
アフリカ普通に死んでるから

そして何より遅効性
生殖の方に手を出してきている

@lachattenoire78

感染者に「ウイルスの巣」。
新しい研究によれば、新型コロナ感染者は、様々な器官や組織、特に心臓と精巣に、まるで部屋のようなウイルスのポケットを持っており、ここで新しい変異体が次々に生み出される。
この調査では180もの変異体が発見され、一人の感染者が10も変異体を養っていた。

感染が長引くほど変異体も増える。
このようなウイルスの「巣」は、再活性や再増殖→一生続く感染、のための貯蔵庫となる可能性がある。またも、HIVと同じ特徴。
コロナ後遺症において何ヶ月も経ってから新しい症状が出るようなケースはこれで説明できるのでは、とCrisさん。

https://twitter.com/i/web/status/1625283615461634050
(deleted an unsolicited ad)

388 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:37:55.05 ID:WVrFBfLl0.net
>>384
成田よりも学歴が下のくせに偉そうなコテハンだな
どうせ箸にも棒にもかからないアカデミーの社会で負けたゴミだろ?
しかしこの手の連中っていつも関西弁だよな
なんでなんだろうなぁ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:39:48.48 ID:N/7kcjlT0.net
実現性のない極端な事を言って悦に入る馬鹿って居るよな
じゃまずはお前の親族からやってみろっていう
無理だろ?そういう事である

390 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:43:14.65 ID:zG0CCQjU0.net
>>382
既得権益を得ている奴らにとって都合の悪いことをいうから
成田が参加している100万人超えのYouTubeチャンネルが消されるんだろ

何で再生回数高いのに辞めないといけないんだよ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:43:17.48 ID:QtUn+/kw0.net
>>379
つーか高橋Pだかがこれって(老人集団自決)って一種の
メタファーですよね?と聞いた時明確に否定してたよ。
俺もそれ聞いてショック受けたけど、彼の家庭環境知って
彼にとっての肉親の情とか命の価値とか低いんだなとは
思った。こんな事が実現したって国内はおろか外国の理解だって
得られないだろうね。彼のアカデミックのキャリアに傷が
つくんじゃないかとは思ったが致命傷になる可能性も出てきたなw

392 :OMG:2023/02/15(水) 04:43:51.95 ID:argR7z140.net
>>388
何でお前が成田の衣を借りてんだよw

393 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:43:57.96 ID:WVrFBfLl0.net
>>389
一ヶ所に集めて全員まとめて安楽死させるなら可能だと思うよ
どうして個々人でやるとか思うのかな
結局のところ、成田はお前ら一般国民の生にしがみつく常識的な人間としてのエゴを指弾してるのですよ
誰しも長生きしたいもんなぁ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:44:16.97 ID:GZLAPV+T0.net
明治維新では薩長の倒幕派よってアンシャンレジームが打倒され、
戦後はGHQによって戦争責任者が公職追放されたわけで、
要するに薩長やGHQによって老害が排除されたんだよね
こういう歴史的経緯に言及せず、いきなり自決切腹といったら一般人は仰天するわけで
学者としてはあまりにもお粗末な話の進め方だわな
まあ、現代には薩長の下級武士やGHQなんていないからどうしようもないのだけどw

395 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:44:30.82 ID:zG0CCQjU0.net
>>389
よくお前の親にやれという意見を見るが
成田の親は高校生の頃に蒸発してるから無理

396 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:44:36.16 ID:jJ+2nEfF0.net
>>378
ひろゆきがその中では1番マシという地獄

397 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:46:19.55 ID:BZPM1aBh0.net
で、残った今の若い奴らが日本支えて行けるの?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:46:20.56 ID:7xe+a80G0.net
この国は非生産性側に陥った者に甘い
それがこの発言と反応に行き着いている

399 :OMG:2023/02/15(水) 04:46:33.02 ID:argR7z140.net
>>385
集団自殺がごく普通なのか?
そのごく普通はアメリカでは全くごく普通では無いから成田がここまで馬鹿にされ尽くしてる訳だがw
こういう人権感覚がズレすぎてる馬鹿が日本のオピニオンリーダーになって世界中から嘲笑されてる事実に気付こうぜw

400 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:46:38.77 ID:WVrFBfLl0.net
>>395
そういう基本的な前提情報も欠落してる人たちがあれこれ言ってるのだと思うと本当にどうでも良くなる……

401 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:46:46.47 ID:hokspeuO0.net
てか今回の引き金を引いたのはリベラルなのかな?この暗喩発言が掘り起こされたタイミングがマジ最悪だったので急いで片付けられた印象

402 :OMG:2023/02/15(水) 04:48:42.77 ID:argR7z140.net
>>390
日本最大の権力者の自民党の老人達には都合いいことしか言わないだろ?阿呆なのかお前はw

403 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:49:09.59 ID:sE47ot3D0.net
パ欲なら使い古された姥捨て思考の次を考えないと
馬鹿がパ欲すんの禁止な

404 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:49:21.68 ID:jsbwjgvx0.net
安倍の結界が無くなったんだよ
三浦とかホリエモンとかこいつみたいのは
もう許されない

405 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:49:28.17 ID:qiQOokq10.net
こやつも三浦並みに怪しい

406 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:49:33.25 ID:Nlg3Ji8d0.net
世界の○□

407 :OMG:2023/02/15(水) 04:50:44.64 ID:argR7z140.net
>>394
その明治テロリストの子孫が未だにヘゲモニー握ってるのがこの国だぞw

408 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:51:07.95 ID:zG0CCQjU0.net
>>399
本質的には老人は皆死ねって言ってる訳ではないよ

老害と言われるぐらいなら勇退しろが彼の発言の本質だろ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:51:50.61 ID:WVrFBfLl0.net
>>401
Twitterの経緯いろいろ見ていたけど十中八九そうだよ
NYTとかいうメディアがそもそもアレだし

410 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:52:14.44 ID:7u0N1GVp0.net
>>401
池戸万作界隈のMMTカルトの人たちに
逆恨みされてます

411 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:52:53.09 ID:zG0CCQjU0.net
>>402
国内最大勢力の自民党に都合が良いことしか言わないのに
チャンネル潰すとか理屈に合わないじゃん

馬鹿なの?

412 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:53:48.05 ID:LWiU/MRy0.net
メンタリストは消されたのに何でこの人は許されるの?

413 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:54:02.17 ID:WVrFBfLl0.net
だいたい全てはNYT新聞権威話法でしかないからなこの話題
権威主義は新日本パヨクのお家芸でしょw

414 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 04:54:13.12 ID:7u0N1GVp0.net
>>391
成田さんの中で「死」が
軽くなってしまってるね
生い立ち聞くと仕方ないかなって思うし
これから幸せになってほしいなって
思ってたんだよね…

415 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:01:09.70 ID:m/ROSYxg0.net
5chはじいさん多いから見出しだけで発狂するだろうな

416 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:04:44.21 ID:YkeAK3U30.net
×助教授
◯助教

417 :OMG:2023/02/15(水) 05:05:16.61 ID:argR7z140.net
>>411
チャンネル潰すのは過去の発言掘られてイエールクビになるからだろ?
日本の大学ならスルーで済むが、こんなもん日本より遥かに人権意識の高いアメリカのアイビー大学の研究者がやったらそらクビになるのも時間の問題よw
アメリカの大学に籍を置きながら日本の感覚で発言してる時点で脇が甘い

418 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:05:48.85 ID:WVrFBfLl0.net
>>408
それでも話の趣旨はmass suicideなんでね
もう原文には人権ないから

419 :OMG:2023/02/15(水) 05:08:02.87 ID:argR7z140.net
>>409
アメリカの極右で唯一大手のFOXニュースですら雇って貰えんなこの発言では
リアルな話、この手の例え話が例え話じゃん!パヨク死ね!で済むのは人権意識が中東レベルの日本だけよw

420 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:08:13.46 ID:XVbI8nVD0.net
大人なら思ってても言わないことだ罠。
言うと批判されるのは分かってるのに、なんで言うかなあ。

自決は言い過ぎにしても、延命治療をしないようにするぐらいはしないとね。
自分なら回復の見込みなく意識もないまま延命されるのは御免だと思ってても、
大事な親だと張り切って延命させちゃうから。

421 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:10:00.89 ID:EBW9dIv00.net
こいつもジジイになるのにね
それとも成田はジジイになるまえに自決するのかもね

422 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:12:28.01 ID:OGTSdmmC0.net
センスが無かった
集団自決ってワードは使ったらダメ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:14:17.87 ID:3EUiCKTs0.net
あんまり露出しちゃうとショーンKみたいに怪しい経歴検証されちゃう

424 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:14:41.81 ID:Xn5VRFw00.net
>>421
成田がジジイになって自決してなかったら、今度はその時代の若者たちが成田に自決を要求すれば良い

425 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:15:35.77 ID:XVbI8nVD0.net
己の発言通りに倹しく暮らして晩年は困窮してた、みたいな人はいるじゃん。
そこまで律儀にやらなくてもと思うぐらい生真面目な人。
成田さんもそういうタイプかもよ。
でも、この発言を捉えて「さぞ潔く死ぬんでしょうね」などと追い詰めるのも違うと思う。

426 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:16:00.69 ID:Xn5VRFw00.net
>>407
始末し続けないのが悪い
健全なテロルは健全な民主政のために必要

427 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:17:36.75 ID:FWLveWnV0.net
>>416

https://i.imgur.com/csCfJDC.jpg
https://i.imgur.com/kK4usBK.jpg

日本の「助教」が自分の仕事を英語表記は「assistant professor」って書くけど

欧米の「助教(助手)」が自分の仕事を英語表記すると『Teaching Associate / Research Associate』で

欧米での区別は「自分の研究室を持ってるか(成田研究室)」「持ってないか」の違いでしかないよ  

ちなみに成田は5年契約のフルタイムワーカー
(アメリカの教授の大半は10年契約)

428 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:17:49.30 ID:Xn5VRFw00.net
>>412
ホームレスという属性は弱者だけど、高齢者という属性は強者だからだろう
強者への攻撃は弱者への攻撃より許容されやすい

429 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:19:25.72 ID:+YMdmqOU0.net
>>427
何が言いたい
マジでそんなの興味ねーよ
成田は頭いいのは揺らがないもん。

430 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:20:04.54 ID:+YMdmqOU0.net
>>401
竹中平蔵じゃねーのか

431 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:21:41.52 ID:Xn5VRFw00.net
>>397
手段はともかく、平均寿命が下がって医療介護年金への支出が減少すれば、残った人々の負担は軽くなる
アメリカはコロナで平均寿命が2~3歳下がったが、だいぶ楽になったことだろう

432 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:21:59.91 ID:+YMdmqOU0.net
>>39
あのクズパソナ辞めて海外高跳びしたん?
マジムカつく、日本の司法が及ばないとこにいるのかよ。

433 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:24:42.06 ID:Xn5VRFw00.net
>>433
日本国内に居たところで司法の手は及ばないだろ
検察にそんな度胸があると思っているのか?

434 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:25:05.91 ID:nT9Wdu1I0.net
>>253
適当に合わせてるだけだろ テレビだよ?

435 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:26:36.20 ID:+YMdmqOU0.net
>>433
最近の検察は頑張っとるよ
完全に五輪汚職案件でしょ

436 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:27:14.23 ID:+YMdmqOU0.net
竹中平蔵略してヘーシーだな。
ヘーシーって呼ぶしかない

437 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:29:18.80 ID:Xn5VRFw00.net
>>435
あんなのトカゲの尻尾でしょ
森はもうじき地獄に逃げるだろうし

438 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:33:27.56 ID:XVbI8nVD0.net
一定の地位についてても、軽口を叩く癖の抜けない人がいるよね。
それ言っちゃ駄目よ、みたいなのを何故か繰り返す。
この人もそのタイプかなあ。

言葉は怖いから、ほんと気を付けてね。
最悪、築いたもの全部失うよ。

439 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:36:50.17 ID:y7q6cMOC0.net
男三浦瑠麗

440 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:38:28.62 ID:JdAJm4id0.net
講師以下のバイトよりマシ程度のくせに助教授って名乗ってドヤってのたはワロタwwwwwwwwwwww

441 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:49:27.72 ID:6NS6h3sB0.net
自殺教唆罪か?

442 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:50:26.36 ID:KspExTRH0.net
>>408
もういいってそういう擁護
くだらない

こいつは「安楽死の強制が必要」とか
「45歳になったらみんな三島由紀夫のように割腹自殺を検討すべし」とかも言ってる
比喩だけじゃないんだよ

少しは調べろや

443 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:51:53.13 ID:Xn5VRFw00.net
>>442
葉隠とか発禁になりそう

444 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:55:41.12 ID:B5+IYSoA0.net
わざと過激な言葉を使って目立ちたいんだろ。
そんなことしなくても優秀なんだから研究に打ち込めば良いのに勿体ない。

445 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:57:03.04 ID:IMUP07A+0.net
>>376
コピペじゃない
俺が図書館で借りてきて読んで書いた

文章は口述したものを文字起こししたような舐めた口調だった

446 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:01:03.02 ID:B5+IYSoA0.net
>>442
言葉は過激で慎重性には欠けるけど、言わんとしてる本質は正しい。
老人から若者に権力を移さないとダメって事だろ。
自分は老人だけどそう思うわ。

447 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:01:14.65 ID:Xn5VRFw00.net
>>442
https://www.excite.co.jp/news/article/Minnanokaigo_news_special_yusukenarita1/?p=3
>一番過激でラディカルなものは、三島由紀夫がやったような文字通りの切腹
成田からしても三島の切腹は「過激でラディカル」らしいよ

https://www.youtube.com/watch?v=OkIIuRGqn_o&embeds_euri=https%3A%2F%2Fglobis.jp%2F&source_ve_path=MjM4NTE&feature=emb_title
>かつて三島由紀夫がした通り、ある年齢で自ら命を絶ち、自らが高齢化し老害化することを事前に予防するというのは、いい筋なのではないか
>ここにいらっしゃる皆さんのような傑出したエリート、リーダーの方が次々と切腹をするような日本社会になったら、ただの社会保障政策であるだけではなくて、最強のクールジャパン政策にもなるはず
こっちはG1サミットとかいう政財界の人間が集まるイベントで、国会議員等に向けた発言
これは露悪的すぎる言い方だが、弱者ではなくエリート達に自決を迫るのは結構だと思う

448 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:03:41.31 ID:3Y+nIkU70.net
たぶん、大学はもちろん、塾や企業も成田氏に触れたくないと思うんだが、、、

今後どうすんだ?

弟の会社も大迷惑だろ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:05:13.55 ID:6KLFhoCX0.net
>>442
7年後に成田は割腹自殺してくれるわけか。今から楽しみだ(*^_^*)

450 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:06:40.71 ID:Xn5VRFw00.net
>>446
問題はどうやって権力を移すかだが、成田のラディカルな提案としての切腹なんて、採用されるわけがないんだよね
いつの時代にも老いを恐れて自決する人は居るだろうが、超が付くほどのマイノリティで一般化できない

切腹要求に比べれば、余命投票でも提案したほうがまだ現実的だと思う

451 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:07:38.55 ID:B5+IYSoA0.net
過激な言葉を使うと目立って露出も増えるが、その一方で反発も大きくなり逆効果になる場合もある。
成田氏に限らず、橋下徹やガーシーも同じ類い。

452 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:10:59.54 ID:Xn5VRFw00.net
>>451
戦略としてどちらが有効かは難しいところだな
ニーチェとかマルクスとかクソほど過激だが、あの過激さこそが大衆を動員するには役立ったと言える
社会が閉塞すればするほど、過激な言葉が好まれていくだろうし

453 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:12:41.84 ID:Xn5VRFw00.net
>>445
言っちゃ悪いけど、出版元を見ればどの程度のレベルで書かれた本なのかは分かるじゃん

見ろよこのSB新書の無惨な姿を
https://www.sbcr.jp/books/sb-shinsho/

454 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:14:07.37 ID:LoImANFU0.net
まずお前が自決してから老害の自決をする  
話しはそれからだ
LGBT🏳‍🌈と身体障害者や精神障害者も自決すれ
在日朝鮮人や中国人、日本に巣食う汚れた人種も

わかったな?これは命令だ

455 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:14:33.11 ID:zIjfXzPb0.net
【TV画面から消えてもらいたい人々】
・三浦Lully →済み
・成田悠輔 →あとひと押し
・橋下徹 . .→未
・兼近 .  . →未

456 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:15:02.73 ID:B5+IYSoA0.net
>>450
経済なら企業では経済的合理性の原理が働いて経営陣の若返りが起こるが、問題は政治だから難しい。
民主主義にあっては若者が投票に行くしかない。
若者がもっと老害政治のデメリットに気づけば良いんだが。

457 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:17:43.20 ID:Xn5VRFw00.net
>>456
選挙に関する成田の見解が以下なんだけど、個人的には概ね同意せざるを得ない
この程度のことならマルクスすら言ってるから、特別な話でもなんでもないが

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000233739.html
今の日本の政治とか、日本の社会の停滞は、若者の政治参加とか、選挙に行くとか、そんな程度の生ぬるいことで変わるような、そんな状況にないと思う。
もっと何かとてつもない危機の状態に陥っていて、革命みたいなことが起きないと何も変化は起きない。例えば、若者しか投票できないような世代別の投票をつくり出すとか。
もっと過激に言えば、若者が反乱を起こして、一定以上の年齢の人から投票権を奪い取るとか。あるいは、この国に絶望した若者が新しい独立国をつくり出して、自分たち自身で新しい政治制度を実現していくとか。
革命レベルのことが起きないと、日本が本当に変わるってことはない。その革命“100”だとすると、政治に参加するとか、選挙に行くとかというのは、“3”とか“5”の焼け石に水程度の話だと思います。
そういう何も変わらないことが約束されている中途半端な行動を頑張るぐらいだったら、部屋にいてカフェラテでも飲みながら、ゲームをやってる方が楽しいし、コスパもいいのではないかと思います。

458 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:19:37.28 ID:MF5dDG1f0.net
諸物価高騰だ、やれ増税だ、プライマリーバランスが云々言ってる割に
日本の国会議員の歳費は世界第3位という

貧困児童がいる国で金貪ってる老害多すぎる

五輪もそろそろ政治家逮捕が出てきそうな

459 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:25:14.15 ID:fHXc9fhu0.net
ジャップはテロ支援国家

460 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:29:10.61 ID:T0uq8htV0.net
死ぬのが怖くて嫌な理由って、いつ来るか分からず一人で苦しみ悶えて死ぬからなのでは
死ぬ日が決まってて、みんなで気持ち良く安楽死するのが当然という社会になったら、死に対する嫌悪感や恐怖感は少なくならないのかな

461 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:33:23.37 ID:JPnvi80j0.net
自決とかではなくコロナの初動で放置して蔓延させてて間引くべきだった
ブーマーリムーバー論ってやつを実践するべきだった

462 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:34:59.26 ID:nyVgoyyh0.net
>>448
消えて良いよ
三浦並みに胡散臭かったし

463 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:35:08.49 ID:8lBXS4K70.net
いや、正解だよ。
誰も言えない正解。

464 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:35:10.86 ID:Xn5VRFw00.net
>>461
それができなかったどころか、実際には「高齢者の命を守る」という大義名分の元に巨額のリソースが投入された
日本ならびに他先進国がどういう政治構造になってるかは明らか

465 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:36:44.75 ID:H060V3s70.net
こういう主張はナチスとかと親和性高いからな
「さすがナチスと組んでた日本人、未だに反省してない」
と思われてるし、日本国内じゃ誰も批判しないどころか賛同されてるし
こないだの自民のLGBT差別も相まって
次のG7じゃますます日本は肩身狭いやろね

466 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:38:53.08 ID:JPnvi80j0.net
>>465
先進国仕草で良い子にしてても何の特もしない事をこの50年で学んだ
中国やロシアあるいはアメリカのようにならず者として強面した方が圧倒的に得

467 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:39:59.76 ID:p5TzLJax0.net
家庭持つことをあきらめたアラフィフ独身男だが、
安楽死で早死にという選択肢は制度としてほしいな。

狛江の強盗殺人とか映画「凶悪」みたいに、独居老人になったところをヤカラに暴行や拷問された挙句殺されるとか、
介護施設入ったところで家族の後ろ盾もないから、ボケて朦朧とした意識の中、所員から虐待されながら生かされ続けたりするのは嫌だ。

かといって自殺は、苦しそうだしなんだかんだ知人や自治体に迷惑かけるからあんまししたくないし。

468 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:40:56.33 ID:Xn5VRFw00.net
>>466
アメリカ社会なんて本当にならず者だよな
銃も薬物もコロナも蔓延
しかし良くも悪くもこういう自由さが成長の源泉にもなっているのだろう

469 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:42:39.39 ID:ZuTXZh/p0.net
老人はよ引退しろと若者は国家を作れはセットで言ってたな
国作れの方はひよってすぐ引っ込めてたけど

470 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:43:09.68 ID:IWJH0F010.net
生まれて集団自決タイマーを付けられる人生かよ
それが良い人もいるんだな

471 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:47:31.40 ID:6KLFhoCX0.net
>>467
今から家庭作れよ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:50:54.08 ID:COP0hLha0.net
>>460
死刑囚に執行告げるのが当日な理由考えれば分かるやろ

473 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:51:40.43 ID:JPnvi80j0.net
医療が発展して寿命が伸びる程に現役世代の負担が増えて若者が貧しくなっていく
我々の歴史で体系的な医療が整備されたのはせいぜいここ2000年くらいの話、それ以前の医療が無い環境でも絶滅しなかったから今の我々がある
大局でみるに医療は人類を幸福にはしないのではないか?
今の我々は一般人でも江戸時代の医者以上の医療知識と薬を持ってる
それ以上の先端的な医療は社会に必要ないのではないか?

474 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:54:02.26 ID:COP0hLha0.net
>>473
延命だけが医療じゃないやろ

475 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:55:07.38 ID:Xn5VRFw00.net
>>473
そもそも人類の寿命増進って、栄養状態の改善とか上下水道の整備に起因してる部分が大きくて、
純然たる「医療行為」の寄与は限定的と考えられてるんだよね、端的に表現すれば「最後の一押」が医療行為の役割

しかし高齢化社会では「最後の一押」で数年の延長を買おうとする人が増えて、社会経済でのシェアが高まっていく
まして公的医療負担が充実している国だと、他人の負担で延長できるから、一種のモラルハザード状態

476 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:58:53.29 ID:Xn5VRFw00.net
>>474
現代の個々の医療行為の効果はQALY(質調整生存年)で測定される
自力歩行の有無などの質と、単なる年数の量を合わせた概念

量に影響せずに質にだけ影響する医療行為としては緩和ケアがあるが、全体の中では稀な領域
量も質も目的としない医療行為は安楽死とかそっちの領域

477 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:59:09.91 ID:JPnvi80j0.net
医療を廃止しろとまでは言わないけどアメリカのように国民皆保険制度は無くした方がよいのではないか?
理由は現役世代の負担が大き過ぎて社会が衰退してきてるからだよ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:01:15.42 ID:JPnvi80j0.net
18歳までは医療費無料
それ以降は皆保険無くてどうぞご勝手にで良くないか?

479 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:05:26.49 ID:vrlAEYn60.net
ショーンkみたいな話?
それが問題発言したってこと?

480 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:06:07.87 ID:Xn5VRFw00.net
>>477
皆保険を残したままでも、公的負担の範囲を制限することで現役世代の負担は減らせる
たとえば湿布を保険適用外にするだけでも1000億は浮くわけだが、こんな勢いで「コスパの悪い医療」を削って行けば良い

481 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:07:22.13 ID:Q//znXWM0.net
一生キショいメガネかけて生きろよ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:07:27.50 ID:QLwcfrU+0.net
高橋P問題なのかね

483 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:07:43.74 ID:1LY1Eo0Q0.net
>>467
氏の想定が極端じゃないかと思う

484 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:14:28.60 ID:eVSdVOy30.net
あのおでんメガネは一発ギャグだと思いましたよねみなさん

485 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:14:32.47 ID:LPTUizrJ0.net
>>473
医療に金がかかる事自体は問題の本質ではない
医療業界に金が流れたとしてもその金が消えて無くなるわけじゃないからな
医療業界や関係者だって金使うんだから他の業界にもその金は流れていく
問題はその金の流れが若い労働者(というより立場の低い労働者)に行かないようにしてる奴がいること

486 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:16:28.51 ID:Xn5VRFw00.net
>>485
その理屈なら、別に医療じゃなくて穴を掘って埋める仕事でも良いよね
こっちのほうが若い労働者にカネも流れやすかろう

487 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:17:20.77 ID:uzu5Et8v0.net
まぁ昏睡状態なのに点滴と薬だけで生き延びさせてるとか、植物人間状態で看護師がつきっきりで看護してるとか、その辺の無駄を効率化すればいいよな
ただ、そういうやつの世話するのって、病院からしたら無茶苦茶儲かるからなかなか手放したくない
だから医師たちは延命治療廃止に反対するし、医師会を通じて自民党に働きかけて世論がそういう方向に進まないように圧力をかける

488 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:21:00.91 ID:LPTUizrJ0.net
>>486
穴を掘って埋める作業に市場のニーズがあって企業活動が成り立つならな
若い世代に金を流すために企業は活動してるわけじゃないからな

489 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:25:03.44 ID:m/ROSYxg0.net
>>473
その医療を老人が使うことをみんなで負担しましょうが問題なだけで老人の医療が自費なら別に何も問題じゃない

490 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:25:12.64 ID:Xn5VRFw00.net
>>488
医療も公的支出ありきで成り立ってるのだから、穴を掘って埋める仕事と大差ないじゃん
穴を掘って埋める仕事に税金を注いでもらえるなら、そこに目をつけた企業が参入するだろう

491 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:31:50.33 ID:LPTUizrJ0.net
>>490
だからそもそもニーズが無いだろ
医療は患者という利用者がいる
掘って埋める穴には利用者がいない
政府が若い世代に金を流したければそんな変な事業をわざわざ経由させずとも税金の控除や直接給付すれば済むし

492 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:34:32.46 ID:Xn5VRFw00.net
>>491
結論は出てるじゃん
カネを回すのた目的なら医療も穴掘りも要らない、回したい対象へ減税か給付すれば良い

医療のニーズというのは公的負担によって作られた偽りのニーズが大部分
公的負担はやめて、自己負担の一部のニーズだけ残ればそれで良いだろう

493 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:39:03.07 ID:OHJPlMHE0.net
>>4
これ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:41:41.07 ID:LPTUizrJ0.net
>>492
医療は穴掘りと違って金を回すだけが目的じゃないだろ
穴掘りと医療を同一視してる時点で理屈として強引過ぎる

495 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:42:12.02 ID:f9jlbHoc0.net
こんなこと言ってアメリカに居場所あるのかなあ?日本だとどーだろ?

496 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:47:32.27 ID:LPTUizrJ0.net
違うものを同じと言い張って持論を展開する
詭弁として典型的過ぎて通用せんよ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:51:52.89 ID:wI5KYgz80.net
恥晒し

498 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:52:05.35 ID:hsIf3HuW0.net
でも事実だ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:53:01.72 ID:AifZo7Rc0.net
そりゃなんだって言うさ
言えーる大だもの

500 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:56:28.07 ID:Xn5VRFw00.net
>>494
では医療の目的では?というのが本質的な論題だよね
少なくともあなたが>>485で金の話を持ち出したのは筋ではなかったろう

501 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:59:48.11 ID:5HHz96y70.net
すべてを高齢者のせいにするのは簡単
若者にはウケるだろうがどうだろう

何もできない、何もやらない若いだけのバカどもが日本を作ってきた高齢者を老害とバカにする日本でいいのか

502 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:03:40.73 ID:6qNSnj6O0.net
もう海外では大喜利の素材にまでされてるからな
https://i.imgur.com/X7GPM9d.png

503 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:04:18.36 ID:5ryuOrKz0.net
>>55
iPS細胞そのものを人体に使うのはまだまだ治験レベルが精一杯だけど
創薬分野でiPS細胞で作り出した病気の細胞を使っての実験には活用されまくってる

504 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:05:11.21 ID:l/+bYlvr0.net
比喩で言ったとかフォローしてるけど、マジで言ってたよな
自分も年取ったら自決するとか
ギャグになってないんだが

505 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:07:56.00 ID:HbeW9i1i0.net
年老いたら若者に総ツッコミ食らうな
表舞台に残れていればの話だが

506 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:10:45.86 ID:Xn5VRFw00.net
>>504
似たような理屈で西部邁が実際に自殺してるしな
成田と同じ東大経済出身

507 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:11:52.01 ID:Xn5VRFw00.net
>>505
そうやってツッコミできる若者が残ってれば健全な証拠だと思う
成田が生きながらえることも生命尊重の観点から擁護されるとしたら・・・

508 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:12:57.23 ID:/cJJ3Lsz0.net
>>479
まさにその通り
日本国内で「アメリカで認められた大天才!イェール大の助教授!」とホラを吹きまくってたのが、
その本場のアメリカでバレちゃったパターンw

509 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:14:52.00 ID:nXM6Og2t0.net
このおっさんも先陣切って自決するんでしょ?

510 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:15:22.32 ID:qIQbUzLs0.net
>>72
You first

511 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:16:04.12 ID:674hu4nl0.net
三浦と同じくいきなり売り出された学者キャラのタレントさんってイメージ
というか一線級の研究者はこんなにメデイア出まくってる暇ないよ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:19:20.23 ID:0Jwa8kUM0.net
>>17
自分たちが使ってるからだよ、スルーしてるのは
障碍者はーの社会学者もそうだろ?
腐ってるんだよ日本のテレビ局は

513 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:20:42.83 ID:/cJJ3Lsz0.net
>>511
イェール大学の助教授で、それ以外にも7つも8つものアメリカの大学で講師等をやっている設定なのに
1年中日本にいて、連日ワイドショーや糞しょぼいネット配信に出まくってる不思議www
いつそのアメリカの大学でいつ仕事をしてんだよって話だからな
考えるまでもない経歴詐称のオンパレードなのよな

514 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:24:54.53 ID:5ryuOrKz0.net
この世代に何故か多い新自由主義を極端に解釈した強者だけが生き残り成果を上げればそれで良いってタイプって気はする
新自由主義は副作用の大きさから捨て去られようとしてる古い学説なのにね

515 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:27:15.80 ID:674hu4nl0.net
>>513
他の分野でも結構いるよねー
一般人はmediaに出たり新書書きまくったりしてる学者wを優秀だと思いがちだけど
本当に一線級の研究者は一般人の目に触れないもんなぁ

516 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:32:53.52 ID:lJhp8Zg30.net
こいつ自殺するの?

517 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:41:01.12 ID:lVcVLvpl0.net
賛否はどうであれこうゆう発言ができる人が必要だと思うわ

518 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:41:39.22 ID:EoPULK8K0.net
助教授じゃなくて助教じゃん。

519 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:49:47.22 ID:bETF9f6m0.net
>>387
生殖やられるってか
あわわ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:50:29.44 ID:BFkWy6tm0.net
アシスタントプロフェッサーだから助教授というより助手だろうな。カタカナ肩書きで誤魔化してたけど、NYタイムズで「学者としては無名」って断言されちゃったね。まあショーンKとまでは言わないが、三浦の国際政治学者wとか竹田の慶応講師wみたいなもんだろうな。

521 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:53:08.07 ID:3ePWServ0.net
自殺はまずいから、姥捨山にしよう
自然死してもらう

522 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:54:53.49 ID:bETF9f6m0.net
>>521
お前んちの親戚でやればいいじゃん
アタオカ一族消えるだけだし(笑)

523 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:56:44.14 ID:Xn5VRFw00.net
>>521
医療介護年金を削れば「自然死」の方向になるだろうね

524 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:56:50.20 ID:RKDY0ZAX0.net
若いうちはなんとでも言える
日本が嫌いで嫌いで日本で死にたくないとか言っておきながら
ちゃっかり日本で余生送ってる左翼活動家とかいるじゃない

525 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:58:02.48 ID:1rRDFOXc0.net
他人頼みだよな
そんなんじゃ実現しない夢物語で論ずるのもアホらしいな

526 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:00:52.90 ID:RzjW+1SE0.net
成田氏や成田かぶれがよく言う

高齢者の医療に金かかるから若い世代が損ばかり

は最初から矛盾

彼が作りたい社会になれば
母親が要介護になった時点で今の成田氏自身が存在してない
大学も行けなかった可能性もあるし
ましてや米国留学するような贅沢はできてない

高齢者がモーレツに働いて若い世代に富みを継承
弱者も福祉で助けていこうという社会があったから
成田氏もイエール大学留学までできた

527 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:01:01.37 ID:KiYgX4+v0.net
YouTube動画か
過激なこと言うのがウリの動画なのかの
国内だけなら文句付けてくるやつを馬鹿にして終わりだろうけど
海外に飛び火しても同じことやれるのかな

528 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:03:56.16 ID:MAs9G7/s0.net
日本の絶望ってのは高齢化より、40前後のオッサンたちが、ほんとこういう幼稚なことな
言論発信してる側がこの程度だもの

529 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:04:24.26 ID:bETF9f6m0.net
>>523
>>387
いや、お前も含めて終わるらしいよ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:05:10.45 ID:0EnYmWW50.net
イエール大学まで行って炎上芸人か

531 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:11:05.46 ID:RzjW+1SE0.net
>>526
成田かぶれは他にもいて

高齢者切り捨てを主張してた女性医師が居たが

アカウント見ると
修学旅行は海外
医者なのに今もパーティ遊びや海外旅行

昔なら(今でも)医師なら365日働き続けるようなむちゃな労務環境なのに

自分の贅沢や(時間的)余裕は当然の権利と勘違いしてるんだろうが
その贅沢ができるのは、切り捨てようとしてる高齢者層が現役のときに
モーレツに働き続けてきたからなのに

532 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:13:44.78 ID:RzjW+1SE0.net
>>527
日本語がマイナーで狂ったこと発信しても
間違いが指摘されないんだよね

メディアがバカすぎて批判&訂正できないのも大きな要因だが

日本語の特殊性
メディアがバカ

この二つがナチス成田氏が生まれた日本の大問題

533 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:14:51.85 ID:7MMPat300.net
日本人の頭の悪さを世界に晒してしまったか

534 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:48:39.28 ID:Ebq5AQzE0.net
>>457
革命なんてそれこそ食料危機みたいな事態にならないと限り起こりようがない
今の日本がそこまで追い詰められたら文字通り世界経済の終焉なんで、政治どころの話じゃなくなる

535 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:56:36.37 ID:jpJbjjaV0.net
生保の縮小じゃね
金なきゃ嫌でも働くだろ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:02:47.02 ID:j/YHTZID0.net
https://youtube.com/live/1di4ceada2M?feature=share
成田悠輔は温泉で女風呂を覗いた?

537 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:15:50.61 ID:1krlxi0W0.net
>>528
これは思う

538 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:33:41.06 ID:vrlAEYn60.net
海外のメディアには即謝ったと聞いた

539 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:35:04.21 ID:tHVGiPML0.net
長谷川豊を信奉する人って結構いるんだな

540 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:35:20.73 ID:Ic/l8mE50.net
年寄りの医療費半端ねえよ

541 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:36:07.24 ID:vrlAEYn60.net
長谷川豊と同じやらかしじゃねーのこれ

542 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:38:23.87 ID:RzjW+1SE0.net
>>528
>>537
同意

でも、ひろゆき氏が老害言ってたから
老害はあなたでしょと書いたら
twitterからBANくらいかけた

日本はそういう仕組みになってしまってる
もちろん、ここ=2ch 5chもそう

成田氏発言問題はひろゆきやそのシンパも関連するから
ニューヨークタイムズ報道から2日ぐらい遅れてやっと
ニュー速+にスレが立つ遅さ

543 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:41:45.09 ID:OvtBHJdy0.net
こういうことを言う連中って自分が年を取ったら自決する覚悟はあるんかね?
一次産業二次産業なんて高齢化が凄まじいのに若い連中が代わりにやる気もあるの?
生産者は年寄りでそれを若いバイヤーが買い叩いてるのが現状なんだけど?

544 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:43:10.81 ID:MAwE6FCQ0.net
自殺とかじゃなくて自然淘汰でいいんだよ
年金は即廃止、医療費は100%自己負担、ついでにナマポも廃止すればある程度淘汰される

545 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:48:08.44 ID:1krlxi0W0.net
>>536
高齢者切り捨て云々とか弱者切り捨て論に
そいつらがいるからお前がいるんだろってのは最もだけど
少子化だからそういう議論が出てくるのは仕方ない部分はある

それより矛盾してると思ったのは
自分を持たない、作らない(妻帯者)と言ってる所かな
再生産には寄与せず上の世代だけは死ねって
お前が老害待ったなしだろと

546 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:48:48.99 ID:9heJ/V2R0.net
お前らが働かないから日本はこうなっちまったんだ。働け

547 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:48:54.12 ID:1krlxi0W0.net
✕自分
◯子供


548 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:49:21.45 ID:H060V3s70.net
老人に向かって「いつまで生きる気だ」みたいなこと言ってた麻生も
未だに生きてて権力と金にしがみついてるし
この人もいつまでも長生きして金のために若者に文句つけ続けるんやろね

549 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:02:21.97 ID:cl+HdeQO0.net
精神だけは20代くらいの気持ちのまま年取っていくんだから無茶だよ

550 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:02:40.30 ID:HbeW9i1i0.net
安倍友大集合で草


岸田首相は「改革後退」ばかりやっている…六本木ヒルズに集まった「規制改革マフィア」が抱く深刻な危機感
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bf54c94ba2764842ed2bb7b8f74fe82c70b903e

学会の設立にあたっては理事3氏のほか、岩田規久男、岸博幸、久保利英明、小林慶一郎、鈴木亘、高橋洋一、永久寿夫、夏野剛、野村修也、原英史、福井秀夫、藤原豊、矢嶋康次、柳川範之(敬称略)ら約40人が発起人に名前を連ねた。総会会場には川本裕子人事院総裁や国会議員も多数顔を見せた。また、河野太郎デジタル改革担当相、小倉将信・少子化対策担当相がビデオメッセージを寄せた。

 シンポジウムでは八代会長と八田達夫教授が規制改革の現状についてプレゼンテーションを行い、その後、竹中教授と、政府の規制改革会議議長を務める大槻奈那氏がパネラーとして議論に参加。イェール大学の成田悠輔氏がオンラインでコメンテーターとして加わった。

551 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:02:51.93 ID:5OXxaYK50.net
どうせ日本人の記者が書いたんやろ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:05:07.64 ID:1qsMTz/V0.net
>>1
世界がNARITAに夢中

553 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:06:15.28 ID:fZWYEFUx0.net
闇バイトで高齢者をターゲットにするメンタリティと被るのは俺だけじゃないはずだ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:10:22.57 ID:OZEGExnF0.net
>>19
実写じゃないのもいるのか

555 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:13:31.00 ID:w2hqfsYF0.net
秀才に時折見られる選民思想かな

556 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:14:50.93 ID:j6g2eXlk0.net
ネット記事じゃなくて本紙に載ったの
すごいねー

557 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:15:30.48 ID:sPs7G8Lk0.net
こいつの信者が気持ち悪いw
成田さんさすがです!みたいなノリばかり

558 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:35:53.50 ID:hokspeuO0.net
>>430
誰という個人ではなくNYTは日本のリベラルより与党内のグローバル主義者ダボス会議に行くような連中と共鳴してる印象
だからトカゲの尻尾斬りみたいに思えてしまう

559 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 11:55:51.25 ID:qn/9q0Vk0.net
古市瑠麗成田
こういう学者風タレントのバックってやっぱり電通?

560 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:00:41.12 ID:6XFqXHvp0.net
長谷川豊「高齢者は集団自決しろ、透析患者は完全自己負担無理ならころせ、これは比喩なんだよ。何が問題なんだ」 [542584332]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676428164/

561 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:02:07.04 ID:pDgUdoYq0.net
欧米メディアからドン引きされててワロタ
一方、日本のメディアは成田さん大好き
ネットでも賛同者が出てくる始末

もう日本人の倫理観は欧米より中国やロシア、北朝鮮との方が親和性が高いだろ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:05:34.91 ID:TqXIdKN40.net
そのうちこいつのせいで障害者施設とか老人施設とか緩和ケア施設とか低偏差値校とか地下アイドル現場とかでテロが起こるだろう

563 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:06:15.13 ID:+YMdmqOU0.net
>>559
成田以外はエセ

564 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:07:34.65 ID:nyVgoyyh0.net
俺も高齢者は必要以上に甘やかすなて考えだけど日本よりも高齢者の福利厚生が少ないアメリカで支持するって最早年寄りは問答無用で殺せって事かな
世界的億万長者が沢山いる国のくせに弱者対してかかる費用に厳しすぎだろ

565 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:09:20.40 ID:QpKjoYxH0.net
左翼番組のABEMAだけなら兎も角
ラジオや地上波でもこんなのが重宝されて出まくってる現実
日本のメディアは1回全部潰した方がいい

566 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:10:45.41 ID:ptNPaoFv0.net
5ちゃんも高齢化してるからこういう人は叩かれるな

567 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:12:23.10 ID:ePY9nWqN0.net
まぁ成田はまず自分の母親を自殺させてくれ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:12:35.97 ID:NfAuYMkJ0.net
そんなことより周りの誰かあのメガネダサいって言ってやれよ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:29:50.50 ID:npsM5M470.net
>>564
移民大国だから社会保障厚くすると都合が悪い
保険にも入れない無能は死ねというのがアメリカのスタンス

570 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:32:37.28 ID:Y4qZS0Qq0.net
でも将来的に団塊ジュニアが高齢者になったら現役世代は同じ事言うと思うけどな

571 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:45:01.45 ID:9TJbHqBL0.net
>>137
日本で言えば「助教」だろ
昔の名称だと助手、講師

572 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:46:52.58 ID:9DTq9aJP0.net
時代遅れのおっさんは自分で進退決めろって言ってるだけやんw

573 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 12:52:29.21 ID:AACCYPl50.net
成田とかいうカスは
日テレのアナザースカイにこの前出てたな
友達がいないコミュ障のオッサンでした

574 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 13:34:29.12 ID:yt2udZaD0.net
>>445
というかあれ東浩紀の一般意志の焼き直し
まあどのみち推薦アルゴリズムでやってることを政治にも拡張しようってだけの話だけど

575 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 13:52:48.50 ID:DtnEevCt0.net
>>437
高橋治之がトカゲのしっぽとかすごい

576 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 13:54:46.43 ID:UwdYDiye0.net
>>49
www

577 :憂国の記者:2023/02/15(水) 14:05:01.35 ID:TUFcHkyP0.net
ホロコーストを彷彿とさせて非常に良くない

578 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 14:06:30.88 ID:tQ/n9Nt10.net
>>577
このコテハンってこういうこというキャラだったっけ?
逆だと思ってたわ

579 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 14:10:04.08 ID:0HxdFpsr0.net
えーと…誰?
それほどの学者なら何か業績があるはずだが。イェールだろ
著書はおろか書評者としても見た記憶がない

580 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 14:15:14.79 ID:lJhp8Zg30.net
こいつ何歳になったら自決するの?
親はもう自決させてるの?

581 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 14:17:39.54 ID:a2WfQ1Ih0.net
こいつの親はもう集団自決したの?

582 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 14:32:45.92 ID:DeYGTyx10.net
高齢者のせいにするっていうのが情けない
お金をまるで理解してない
お金は増やせばインフレ、減らせばデフレ
単純なことを難しく考えた挙句、高齢者は集団自決
いや馬鹿ですね~

583 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 14:38:00.53 ID:He6SwXl70.net
成田「これ、僕の感想なんですよね」

584 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 14:40:27.24 ID:yKhsPcEj0.net
助教授ってポストはもう日本には無いんだけど、和訳あってんの?
准教授ならともかく、まさか助教ポジションでイキってんじゃないよな

585 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 15:13:05.46 ID:sCrvI0Ci0.net
【ファシズムの初期症候】
●強情なナショナリズム
●人権の軽視
●団結のための敵国づくり
●軍事の優先
●性差別の横行
●マスメディアのコントロール
●国家の治安に対する執着
●宗教と政治の癒着
●企業の保護
●労働者の抑圧
●学問と芸術の軽視
●犯罪の厳罰化への執着
●身贔屓の横行と腐敗
●不正な選挙

586 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 15:50:17.79 ID:gpaE61In0.net
まだクビにならないの?

587 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 15:54:58.17 ID:Z4mOrNc00.net
>イェール大学経済学部 #成田悠輔 氏の紹介ページ、
>「成田教員のメディアや学業での意見は、彼個人の見解であり、
>イェール大学及び経済学部の見解を代表するものではありません。
>この免責事項は、報道されている彼の過去発言にも適用されます。」
>なる免責文言を追記掲載。
>https://economics.yale.edu/people/yusuke-narita

くっそワロタw
マジでクビになる5秒前

588 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 16:00:26.51 ID:xghGped40.net
あの眼鏡は見た人に違和感を抱かせて脳をバグらせる策略なんだろう

589 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 16:04:04.75 ID:yVwXmpsj0.net
それは言えーる

590 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 16:43:07.90 ID:KC/qfCoy0.net
こいつ柄谷のナムやってたんだろ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 16:45:52.51 ID:XgCdGPbo0.net
お前らは海外のニュース見ないから知らないよね
今の日本のイメージは変態ポルノと人種差別だぞ
もう礼儀正しく慎ましい国なんて誰も思ってないからな?
日本のネットにある情報がそのまま海外に伝わってんだよ
韓国以下の扱いだ

592 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:13:43.38 ID:yzD1JMTs0.net
>>588
あの眼鏡に惑わされて精神が混乱してる間に主張を吹き込まれて
それが正しいと思わされてしまう感がある

593 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:42:25.97 ID:QKBIktEo0.net
楢山節考って映画あったな
いつかは自分も自決しろって言われるのに。

594 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:57:38.39 ID:DfesMiIH0.net
>>587
こんな地雷な馬鹿
イェールをクビになったら
どこも雇わないだろ
クビになったら数年後には社会的立場も不安定になり
こいつが年寄りになるころには困難さが今よりはるかにましているだろう
そしたら自分が言った通り
潔く自決してみせてくれるのかね

595 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:04:35.31 ID:ksqvSiIZ0.net
まあお前らもよく言ってることだけどな。

596 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:06:09.84 ID:Wp8Ep8cX0.net
で、成田氏の嘘は何なの?

東大主席やイェーイ助教は真実だろ?流石に

597 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:14:59.60 ID:l/+bYlvr0.net
>>587
こんなのでクビになるの?

598 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:32:37.60 ID:h3Fh5XXh0.net
>>597
そりゃそうよ

599 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:33:51.72 ID:l/+bYlvr0.net
>>598
頭いいのになんでこんな事言ったんだろ?
ひろゆきに感化されたのかな
それだと、頭良すぎてバカになったんかな

600 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:07.52 ID:7arpy53h0.net
>>6
宮台

601 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:44:14.75 ID:3eK/7jft0.net
>>587
ほんとだ。1月11日時点の同じページにはその文言は無い。
https://web.archive.org/web/20230111061822/https://economics.yale.edu/people/yusuke-narita

602 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:52:51.70 ID:pJJuzde50.net
なぜか持ち上げられてたからな

603 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:57:18.06 ID:7u0N1GVp0.net
>>599
メンヘラっぽいとこはあると思う

604 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:59:37.65 ID:kN2klUyh0.net
>>584
日本の大学制度に例えるなら、たまに出て来る講師の位置付け
芸能人によく見る客員教授
これに毛が生えた程度の立ち位置

頻繁に日本へ帰り、TVのコメンテーターやらバラエティに登場出来るほど本物はヒマじゃない

605 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:05:28.77 ID:yt2udZaD0.net
>>599
頭の良さにも広がりがあるわけで
一般論として発達障害などの因子でやらかす可能性はあるでしょう

606 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:19:59.27 ID:0vl7AAVt0.net
天才のお戯れにしてはメディアの露出が長いね
フィールドワークの名のもとに、馬鹿で幼稚な大衆メディアに降臨はいいけど、これもあまりに長いとシラケるよ
一体このオッサンは何がしたくてメディアに出てんだと

ま、馬鹿で幼稚な大衆を啓蒙するのもいいけど、成田さんを無条件で崇めるようなのは基が馬鹿なんだからダメ
馬鹿で幼稚な人間が、成田さんを崇めるだけで利口になったつもりになってるとか、馬鹿で幼稚の極北は壮観だけどやっぱ害悪でしょ

607 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:02.73 ID:fc2MWR2N0.net
モーニングショー降りた?

608 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:48:59.21 ID:QiJgqE1Z0.net
面白眼鏡かけたショーンK

609 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:34:22.53 ID:IeXjrk/o0.net
自分が目立つことしか考えてないから嫌い

610 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:56:46.72 ID:nHVudNV+0.net
記事見たら日本の老人に対しての発言みたいね

611 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:57:58.79 ID:IeXjrk/o0.net
この発言にひろゆきが爆笑してたらしいね

612 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 21:11:46.81 ID:ktGhqe1v0.net
思考実験としてはありでしょう
ヌルい言葉を使うより良くも悪くも伝わる
まあ姜尚中と同じで声がいい、雰囲気も纏っているが
見限られると落ち方もはやいね

613 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 21:15:40.46 ID:i11ml34K0.net
やっぱ70才以上は医療費10割でいい気がするな。
金持ちの老人には長生きして頂いて、貧乏老人は自然死を促す。

614 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 21:26:21.04 ID:DvybUY2b0.net
【ひろゆき】“高齢者は集団自決”の成田氏発言が海外へ飛び火に私見「朝日新聞が従軍慰安婦のデマ記事を書いて海外で広まったのと同じ」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676446984/
ひろゆき
「NYTimes東京支局の日本人が書いた記事で成田先生が海外で炎上みたいな流れを見ると、朝日新聞が従軍慰安婦のデマ記事を書いて海外で広まったのもこういうマッチポンプな流れだったんだろうなぁ、、、と。比喩で言った話が本気で言ったかのように伝言ゲームが始まってる状況」
「ちなみに、NY times東京支局の住所は朝日新聞東京本社ビル内だそうです。不思議な一致ですね」

615 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 21:27:57.36 ID:MC0ebZL30.net
反ワクとワク信が殴り合ってるスレだと思ったら違った
人口調節がどうとか言ってるし

616 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 21:48:57.56 ID:Nv+YWbCW0.net
槐よりはじめよ
と言いたい

617 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 22:46:59.88 ID:0vl7AAVt0.net
>>614
天下のNYTが朝日ごときに遜るわけないのに
ひろゆきさんも大概だけど、ここのフォロワーはまんまと沸いちゃうんだろな
なんせホントの馬鹿だから

618 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 22:58:26.64 ID:6FHLFeG70.net
問題はメディア・政治家・ネット工作であり特権層

特権層が高齢者を非難の対象としているという事
若者の○○離れと同じ。特権層はそういう状況を作っておいて非難の対象にまでするという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

619 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:02:06.52 ID:6FHLFeG70.net
従軍慰安婦はデマでは無いし成田悠輔は人権侵害の話であり全然違う話

1994年のオランダ政府の報告書では、インドネシア各地の慰安所で働いていた
200~300人のオランダ人女性のうち少なくとも65人は絶対確実に(mos
t certainly)強制売春の犠牲者だったとされている

620 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:09:16.69 ID:BcOpV0Qy0.net
こいつが出てくるYouTubeのcm何とかしてくれ
倒産でイノベーションだみたいなアホ丸出しな広告
経済同友会とかNewsPicksが打ってるやつ
どうせ資本集約化したい竹中みたいなのが裏で糸引いてんだろうけどこいつのアホヅラ見るたび頭来るわマジでw

621 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:10:14.53 ID:l/+bYlvr0.net
>>614
これは火消ししてるのかな?
でも本当に言ってて、自分も年取ったら自決すると言ってた
比喩では無いでしょ

622 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:16:41.01 ID:lrkGbzkO0.net
>>340
メディアも視聴者が勝手に誤解するよう協力した側でしょ
じゃなきゃ助教授なんて鵜呑みにして使わないよ

623 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:31:38.97 ID:6FHLFeG70.net
日本は工作員だらけだという事。何故という問いは一切通用しない

メディア・政治家・ネット工作は特権層でありグルで確信犯。証拠は既に挙がっている

【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円

防衛費増税の根拠が自作自演。問う状況が無いだけでメディア・自民党の自作自演は
既に露呈している

624 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:36:02.94 ID:MJIIW+Pv0.net
箕輪厚介

成田悠輔さんの本、出す時は『老害殺害計画』に決まりました。

https://twitter.com/minowanowa/status/1529460479332036608?t=J9X31GJ6n3sdT_xe35jetA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

625 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:36:15.64 ID:it3S4JDq0.net
成田一族の集団自決はよはよ

626 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:36:23.87 ID:it3S4JDq0.net
まだか~?

627 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:37:03.43 ID:it3S4JDq0.net
成田一族何モタモタ

628 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:37:11.51 ID:it3S4JDq0.net
してんだ~?

629 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:38:02.77 ID:it3S4JDq0.net
はよ自決しなはれ成田一族

630 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:40:49.53 ID:rJ23JZCb0.net
くるくるパーのひろゆきのケツ持ちみたいな男だったからな
一番悔しいのはゴミくずひろゆきだろうw

631 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:52:28.46 ID:sjFLfq2d0.net
まずはこの人のご親族から

632 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:55:08.76 ID:d6aNuOI10.net
伊エール首になるだろ
こんな言説をアイビーリーグが好ましいと思うはずないし
日本の江戸川大学あたりが拾いそう

633 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:57:57.08 ID:m7CYdCGe0.net
>>632
まずね、アメリカでは全然話題にすらなってなくて
騒いでんの日本だけだからね?w

634 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:58:35.54 ID:lrkGbzkO0.net
>>596
助教は嘘ではないが詐欺師がよく使う相手に勝手に誤解させる手口

助教授=日本で言う助手 だから

635 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 23:59:55.61 ID:2B1MjtvV0.net
竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」"仕事せず定期昇給"そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい
https://news.yahoo.co.jp/articles/8485dd9df6d323cbc55d6d3112bfc4cff6b8ff64

かつて当人が圧してた「ショックドクトリン」生真面目に遂行中

このじっちゃん坊やも救えないな
和製エリート🤮

636 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 00:18:19.55 ID:K6Qbziel0.net
https://i.imgur.com/4t8M8Ph.jpg

637 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 00:19:31.29 ID:DxAIu6C20.net
アウシュビッツやな

638 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 00:23:45.22 ID:LlYI1MhK0.net
重鎮とか言ってのさばってる老人を排除する仕組みさえ構築すればいい。
老害は、自決してもらうのではなく追い出すべきだろ。
働いてもらってもいいが、老いぼれなのだから派遣より安く働いてくださいねでいい。
老害側で自分でなんとかしてもらうとか、頭の悪い発想。

639 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 00:39:08.56 ID:6KhqSiHS0.net
>>544
家族には保護義務があるんで、若い世代に負担がいくだけ
子供は大学にも行けなくなるだろうな

640 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 00:43:55.45 ID:P8QZj5rW0.net
メディア・政治家・ネット工作は特権層でありグルで確信犯。証拠は既に挙がっている

日本は工作員だらけだという事。何故という問いは一切通用しない

【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円

防衛費増税の根拠が自作自演。問う状況が無いだけでメディア・自民党の自作自演は
既に露呈している

641 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 01:45:57.93 ID:akHUGShT0.net
アメリカでは助教授とかおるのか?
日本は教授、准教授、助教やろ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 03:42:38.63 ID:AcCRlajH0.net
コイツもう終わり。
世界は言論の自由がある国だけじゃねーんだよ

643 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 04:03:02.23 ID:XuAojo6j0.net
>>594
お前ら底辺が心配しなくても、会社経営しているし大丈夫だよ

644 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 04:15:14.12 ID:FQnnJzss0.net
この人って日本は扇動されやすいアホばかりだからメディア出てテキトーなこと言ってるけど海外では真面目に研究してますよってことだったけど
これで晴れて海外でも炎上しそうね

645 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 04:50:36.06 ID:Ux9d/kaS0.net
>>473
若者が貧しくなってくのは経済政策の失敗
20年も経済成長の無い国なんて日本くらい

646 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 04:50:43.55 ID:d72lN5m10.net
>>606
成田は「学者として生きていけなくなった人たちが社会学者とか経済学者とか脳科学者とか言って
テレビに出たりしてる構図がある」って言ってる。

イェールでテニュアが取れなくてアメリカの他の大学からも声がかからない。
このままじゃ生きていけないからネットメディアやテレビにでてイェール大助教授で職探しだろ

日本の私立大学に准教授として声がかかるのを待ってるんだよ。
私大も成田の講義が受けられるって客寄せパンダとして雇うかもしれない

竹中が名誉教授やってる慶應SFCあたりがリクルートするんじゃない
こんなレイシストアメリカじゃ生きていけない

647 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 04:55:25.93 ID:d72lN5m10.net
>>644
真面目に研究してたらYouTubeやテレビに出まくってるヒマは無いし。
本業と無関係な著作や雑文出してる時間もない

648 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 05:41:43.16 ID:YhCuL8Bt0.net
まじかよ許されんなイェール大学。

649 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 05:46:30.32 ID:eqr2Oixk0.net
今との年寄りは子や孫がいる方大切にされるが
問題は身寄りがない年寄りだよ
30年後に氷河期ジジイが大量にそうなるから
殺処分になるだろうな

650 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:03:22.78 ID:e3cTJ3Kk0.net
他に解決策あるの?

651 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:03:36.72 ID:RoCVwDEI0.net
https://twitter.com/momotro018/status/1625813969834504194/photo/1
竹中平蔵、成田悠輔、ひろゆき、(山本一太?)
(deleted an unsolicited ad)

652 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:05:58.96 ID:ToPSLpID0.net
>>613
医師が脅して不要な手術し過ぎなんだよ

653 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:07:10.20 ID:ToPSLpID0.net
>>651
成田とひろゆきは共著出してるな
絡む政治家メンツが香ばしくてヤバイよ

654 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:07:54.17 ID:ToPSLpID0.net
成田には肩書きだけで世間は騙されたな

655 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:11:22.14 ID:AcCRlajH0.net
生き恥をさらすよりここで(ファッションとして)ハラキリして見せるなら
成田を学者の端くれと認めてやろう

656 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:15:47.71 ID:LrwAeO1d0.net
三浦並みに胡散臭かった

657 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:17:58.66 ID:NngO8D8b0.net
>>649
積極的に殺さなくても、医療費の自己負担を上げれば淘汰されてくんじゃないか

658 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:19:15.48 ID:NngO8D8b0.net
>>639
保護義務はないよ
世帯分離して絶縁するのみ

659 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:24:23.80 ID:/9WcsEK+0.net
こういう発言許されるやつって周りには優しいやつじゃないと駄目だろ
もともとスタッフとかによく思われてなかったんだろ

660 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 06:55:17.86 ID:V7s+wYcs0.net
常識とは対極の自由な発想ができる人

661 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 07:12:32.81 ID:AcCRlajH0.net
一種のフィルターバブルなんだよなこれも。
スシローのペロペロとか撮り鉄の迷惑行為と同じで、
仲間内ではイキってても一歩外の世界に出ると袋叩きに合うという。

662 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 07:16:35.63 ID:+bomJSNf0.net
ブーマー・リムーバー
コロナが流行った時にアメリカで言われてたな

663 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 08:40:27.54 ID:RFX1tZJ20.net
安楽死合法化すれば将来使うわ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:27:57.12 ID:WXeArhUB0.net
ポストひろゆきみたいなキャラだけど何か弱かった

665 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:42:22.30 ID:iOw8+5470.net
>>634
まだそんな事言ってるのかwww

https://i.imgur.com/csCfJDC.jpg
https://i.imgur.com/kK4usBK.jpg

日本の「助教」が自分の仕事を英語表記は「assistant professor」って書くけど

欧米の「助教(助手)」が自分の仕事を英語表記すると『Teaching Associate / Research Associate』で

欧米での区別は「自分の研究室を持ってるか(成田研究室)」
「持ってないか」の違いでしかないよ  

ちなみに成田は5年契約のフルタイムワーカー
(アメリカの教授の大半は10年契約)

666 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:46:48.26 ID:iOw8+5470.net
アメリカでは

★欧米で教授として認められる「Professor」
★まだ教授にはなれないが実績から自分の研究室を持つ「Associate Professor(准教授)」
★まだ教授にはなれないが【正規雇用】で教授を手助けする「Assistant Professor(助教授)」
(成田は5年契約のフルタイム勤務だけど、新型コロナでリモート授業になってから日本に行ったっきりになってて
同僚から「サヨナラ成田」と馬鹿にされてる)

★【非正規雇用】で研究の手助けをする(日本だと助手や助教)「Teaching Associate / Research Associate」

667 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:49:41.72 ID:+Vrk45i00.net
頭いいキャラで売ってたはずが、稀代のバカとして世界デビュー(笑)

668 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:51:07.07 ID:lqQwQZaR0.net
ちょっとずつ延焼してきて結構ヤバい事になってきたなw

669 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:51:36.89 ID:lqQwQZaR0.net
もうあの眼鏡からして糞滑ってんだよな

670 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:52:45.18 ID:yoq35I+G0.net
面白いからもっと過激発言してくれ

671 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:53:32.22 ID:gHjlgBOj0.net
人間なんて地球のテロ生物だからなぁ
人間を減らすのは理にかなってる

672 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:55:23.55 ID:T3HfgGv+0.net
こいつが高齢者になった時に切腹するのなら賛同するよ

673 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:02:25.07 ID:+Vrk45i00.net
>>671
それを頭の悪い人間が何故か勘違いして、ヒヨコを選別する側にいるからおかしくなる(笑)

674 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:12:36.78 ID:MxOiZ40V0.net
>>666
日本の大学で助教をassistant professorとしているなら日本で立場を説明する時には准教授と誤解させやすい助教授ではなく助教とするのが妥当ではありませんか?

675 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:18:55.45 ID:Uqpy5KZV0.net
こんなあほをアメリカに輸出した日本恥ずかしい
オレ恥ずかしい

676 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:33:19.15 ID:bZyZsm/V0.net
「集団自決」は日本語での発言だけど
キリスト教社会では「自決」が罪だということ忘れてたアイビーリーグの間抜けな助教授

677 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 11:20:47.34 ID:OxSq8WCa0.net
>>676
成田さんて
日本語では適当に発言して
英語では真面目にいくって言ってたんだよ…(´;ω;`)

678 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 11:22:11.18 ID:RkGBaDk00.net
ひろゆきが同席してた動画配信では成田本人がこれはメタファーじゃないと言ってる

https://twitter.com/_sushiy/status/1625620691755372544
(deleted an unsolicited ad)

679 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 11:42:23.72 ID:7MXZO3Cl0.net
>>646
イェール大学の看板に泥を塗ったわけだから
雇った大学にアイビー界隈から圧がかからないのかな

680 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 11:45:46.90 ID:ueI1qunV0.net
今週の日曜夜10時「日曜日の初耳学」でイェール大学助教授の天才・ #成田悠輔 さんの特別授業

があるらしいから、制作の毎日放送視聴者センターに「助教授」の肩書問題と「集団自決・切腹」に
ついての見解を問い合わせた。

午後からスポンサーのSMBC 三井住友銀行にも電話してみる。

681 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 11:51:36.85 ID:tcqdQJw60.net
成田は共産主義者かって叩かれてるな
世界では

682 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 11:51:52.84 ID:ZTRe9MHw0.net
>>1
どうせ発言の一部切り取りなんだろ

683 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 11:55:11.48 ID:ZTRe9MHw0.net
コロナ対策ひとつとっても日本は老人に優しすぎだろ
寝たきりの意識ない老人を救うために妊婦に過剰な負担を強いたり

海外ドラマとか見ても介護施設に送られるような老人(富裕層は除く)の扱いはかなりひどいのがわかる
どっか一カ国だけじゃなくて欧米全体がそう
ドイツがナチスの後遺症で出来ないくらいで、老人は切り捨てられるというのがコンセンサスになっている

684 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:00:17.52 ID:4BAF4KPh0.net
>>678

ホントひろゆきってゴミくずだな
直接聞いてるのに比喩だってフェイク流してる

685 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:03:44.52 ID:ueI1qunV0.net
>>665
大丈夫か?欧米だろうが日本だろうが区別はテニュアを持ってるか持ってないかの区別なの
成田はイェールのテニュアの中間審査に落ちたと言われてる

イェールは成田のことを「Assistant Professor of Economics」って言ってんの
それ以上でもそれ以下でもない

だから日本語で表記するならAssistant Professorは「助教」なの
准教授(Associate Professor)じゃない

東大含む、殆ど全ての日本の大学で、米国の教授職を考慮した検討・議論の結果、助教の
英文名称はAssistant Professorと正式に規定されている。以前の助教授は、現在は准教授
(Associate Professor) に対応する。助教と旧助教授は全く別の職位である。

5年契約のフルタイムワーカーだろうが成田はAssistant Professorであって
日本には助教授はいないの

686 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:23:50.69 ID:hhbgqp7f0.net
コレw日本人なん?

687 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:30:06.72 ID:bZyZsm/V0.net
ルフィ「成田先生の教えを参考にしました」

688 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:30:49.70 ID:OxSq8WCa0.net
世間が本格的に成田さんの存在に気付きはじめた

成田さんはマルクスやケインズのようになるかもしれない

成田伝説の始まりだ!!!!

689 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:30:51.48 ID:9g5MqoBg0.net
https://i.imgur.com/6tKQzt9.jpg
https://i.imgur.com/Z9T7r5b.jpg

690 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:34:32.57 ID:DxzyImBR0.net
本人がメタファーじゃないって言ってるのに
言ってないことが聞こえるのは病気だよ

691 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:50:08.87 ID:hhbgqp7f0.net
>>688
しょぼいから無理やろw
なんかしらの価値観で突き抜けているわけでもない
しょぼい凡人のしょぼい発言
ジャニーズ並みのバカって印象で

692 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:50:46.15 ID:b7cQZsfO0.net
まずは自民党の老害どもから実践してみたら?

693 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:56:16.44 ID:XlLMYaT/0.net
安倍時代の空気ならゆるされた
身も蓋もないひどいことを言えば言うほど安倍友が褒めてくれたからな
これも広い意味の山上砲だな

694 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:02:44.14 ID:cVfQ44s50.net
イェーイ大学

695 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:05:11.35 ID:45Tf4XQJ0.net
>>686
団塊世代以外の日本人はみんなそう思ってるよ

696 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:07:39.93 ID:HLDVP6hO0.net
>>688
眼鏡で必死にアピールしてるぐらいだから本人ウレションしてる展開かもね

697 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:16:51.05 ID:+Vrk45i00.net
>>678
素で言ってるな
マジキチだこりゃ

698 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:21:08.04 ID:IL/gazz00.net
姥捨山で生き残ったのがヤマンバ
これ豆知識な

699 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:26:34.61 ID:iOw8+5470.net
>>674
意味不明

日本の大学では「助教(非正規雇用の教員で、助手より上)」をAssistant Professorと英語表記しよう。と東京大学などで決まって使われるようになったけど
https://i.imgur.com/IjRhlA3.jpg

アメリカの大学に、日本の助教(非正規雇用で、助手より上)が無いんだから経歴詐称にはならない

アメリカの大学では
★教授→准教授→助教授(何れもフルタイムワークの教員)

★助手(Teaching Associate / Research Associate)→講師(Senior Lecturer)(何れもパートタイムの教員)

700 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:33:10.48 ID:iOw8+5470.net
日本の助教(日給制で一年ごとに契約更新する教員)を英語表記すると【Assistant Professor】になる

アメリカの助教授(年俸制で5年や10年の契約で大学に所属する教員)を英語表記すると【Assistant Professor】になる

「成田なんて助教授じゃなくて助教
専任講師より低い無給の助手だよ」って言ってる人は
Twitterの受け売りって事ね

701 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:34:02.16 ID:yUriyuwg0.net
ひろゆきの「4chan」、日本人が知らない危険性 アメリカでは銃乱射と憎悪犯罪の温床に
https://toyokeizai.net/articles/-/641791

702 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:36:32.91 ID:3KYTxzal0.net
残念だなあ
集団自殺はメタファーじゃないと断言してたのに
アメリカ様に詰められた途端、こっそり比喩だの反省だのとペコ付いてるし

ま、自分も子供の頃は知障イジメが面白くて、これを大人に怒られた途端、
冗談だの一緒に遊んでただけだの言ってたクチだけど

703 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:38:55.60 ID:gF++kRh30.net
口は災いの元
先人達の失敗から学べよ…

704 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:46:14.69 ID:bhw/KdEx0.net
>>606
馬鹿で幼稚な日本人は、イェール助教の看板だけでコロがせる
こんな楽園環境を満喫している現在です

705 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:53:21.74 ID:bhw/KdEx0.net
>>702
知障同然の成田フォロワーにはカブいても、大人のNYタイムズには比喩と反省の意かw
これぞメタファーだな

706 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:53:44.71 ID:EoWDkoiu0.net
17年から助教やってたけど5年経っても教授になれなかったからマスコミの露出増やしてたってことか

707 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:56:40.74 ID:jZXGzPsg0.net
>>684
あきらかに成田を日本で売り出すプロジェクトの一員がひろゆきだしな
そりゃ嘘八百を並び立ててまでも必至にもまりますわな

708 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 14:00:17.13 ID:jZXGzPsg0.net
>>706
テニュアの中間審査で落とされて、もうイェール大では目が無くなったから
日本に帰ってきて知識人枠狙いに切り替えたと

それに成田の言う所の老害って、テレビの有名人ってのに弱いのが多いから、こうやって
メディアに出まくってればどこぞの日本の大学が教授として迎えてくれるしなw

709 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 14:00:31.26 ID:EoWDkoiu0.net
>>700
アメリカの助教授を日本では助教と呼ぶから待遇とか関係無しに

教授より2ランク下がアメリカでも日本でも助教

710 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 14:02:34.87 ID:MxOiZ40V0.net
>>699
経歴詐称なんて書いてないでしょう
准教授と誤解させやすい助教授ではなく日本で肩書きを紹介する場合には過去に准教授と同じ意味で使われており現在は存在しない助教授ではなく日本の大学がassistant professor=助教としているようにするのが妥当ではないかと言っている

711 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 14:23:09.93 ID:AcCRlajH0.net
姥捨山の話はそんな酷い風習があった、と言う悲劇として残ってるわけで、
日本人なんだからそれを復活させろてのは単なる詭弁。

712 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 14:24:11.84 ID:3KYTxzal0.net
>>704
肩書やら血筋やらに傾倒するのは田舎モンの宿命ってことで
9割以上を田舎モンで占める我が国では、イェール助教が金看板は当然かと

つーことで、オラが成田先生を尊敬してれば間違いねえズラ!
というタコツボ民の百姓根性を堪能しましょう

713 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 14:24:45.35 ID:s66LcuQa0.net
成田ヒトラー悠輔

714 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 14:25:01.95 ID:rpg38fwU0.net
まじで尊敬してないズラwwww
自分で選びたいよね

715 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 14:31:55.04 ID:7hjuqrnR0.net
>>700
意味不明だ

なんでアメリカで「助教授」なんて日本語が存在するんだ?
成田の肩書を英語表記すると【Assistant Professor】
アメリカではそれだけ英語表記が存在するだけ

Associate Professorにはなれなかった
テニュアの中間審査にも落ちた

Assistant Professorを日本語表記するなら「助教」
准教授(Associate Professor)ではない

716 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 14:55:49.22 ID:b7cQZsfO0.net
ひろゆき粘着してるが相当効いてるんだなw
Abemaだけでやってろ、しょーもねえ議論もどきは

717 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:04:07.64 ID:yDXwRfOW0.net
 みんなで死ねば、怖くない。

718 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:09:33.86 ID:OU8eUaR90.net
人民はやるかも

719 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:23:47.79 ID:Pulsv5BB0.net
>>687
あーなるほど、だから90才のお婆ちゃんをね…  

720 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:33:40.33 ID:iOw8+5470.net
>>715
第三者でも理解出来るように
ちゃんとした文章を書いてください

721 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:34:52.27 ID:iOw8+5470.net
https://i.imgur.com/csCfJDC.jpg
https://i.imgur.com/kK4usBK.jpg

722 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:37:28.05 ID:+Vrk45i00.net
>>713
ヒトラーでもここまでアタオカな事は言ってない
こんなアホに権力が無くて良かった

723 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:37:48.81 ID:U/cyMhO/0.net
どんどん世界で炎上しててクソワロス
ひろゆきも堀江となかよく消えやがれ

724 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:41:40.79 ID:lPWw9NBp0.net
>>716
普段ならお得意の冷笑で終わってるのに古臭い陰謀論まで持ち出してるもんな…w

725 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:51:29.51 ID:bhw/KdEx0.net
>>712
その田舎者やら百姓根性って、ひろゆき十八番の比喩ってやつ?

726 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:53:27.00 ID:iOw8+5470.net
端的に書くけど2005年まで日本の大学では
★教授、助教授(正規雇用)
★助手、講師(非正規雇用)の分類をされてた

2006年の中教審や東大などで、自分の研究室を持っていて、別に教授を助ける訳でもない教員を「助教授」というのは変と言う事で
欧米に合わせる形で
★教授Professor、准教授Associate Professor(何れも正規雇用)
★助教Assistant Professor、助手Teaching Associate / Research Associate、講師Senior Lecturer(何れも非正規雇用)
と英語表記するようにしましょう。になったけど

アメリカでは

★教授Professor、准教授Associate Professor、助教Assistant Professor(何れも正規雇用)
★助手Teaching Associate / Research Associate、講師Senior Lecturer(何れも非正規雇用)の分類で日本とは違う

何でこんなこと書くかと言えば

「成田なんて助教授じゃなく、助教www
講師は給料貰えるけど、助手や助教は無給の研究員で講師以下」
って書くやつが必ず現れるからだよ

727 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:54:22.09 ID:iOw8+5470.net
訂正

端的に書くけど2005年まで日本の大学では
★教授、助教授(正規雇用)
★助手、講師(非正規雇用)の分類をされてた

2006年の中教審や東大などで、自分の研究室を持っていて、別に教授を助ける訳でもない教員を「助教授」というのは変と言う事で
欧米に合わせる形で
★教授Professor、准教授Associate Professor(何れも正規雇用)
★助教Assistant Professor、助手Teaching Associate / Research Associate、講師Senior Lecturer(何れも非正規雇用)
と英語表記するようにしましょう。になったけど

アメリカでは

★教授Professor、准教授Associate Professor、助教授Assistant Professor(何れも正規雇用)
★助手Teaching Associate / Research Associate、講師Senior Lecturer(何れも非正規雇用)の分類で日本とは違う

何でこんなこと書くかと言えば

「成田なんて助教授じゃなく、助教www
講師は給料貰えるけど、助手や助教は無給の研究員で講師以下」
って書くやつが必ず現れるからだよ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 15:56:59.86 ID:+Vrk45i00.net
>>724
謎のネト壺仕草でアクロバティック擁護とか、本格的なバカしか騙せないからね

729 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 16:00:46.92 ID:ZuPw4NZ90.net
コロナ対策は逆効果という話だろ

730 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 16:03:31.95 ID:8jNFd5Ws0.net
俺は結構好きだけど評判わりーなw

刹那的と言うか破滅型と言うか、あまり長く頑張ろうとか儲けようとか見えない
HP低そうですぐ死にそう
色々無茶言うけど一理あって笑ってしまう

731 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 16:12:03.32 ID:VvKp8bwh0.net
Abema勢で言うとわかしんより成田の方が圧倒的にマシ
ブラックジョークの範疇やろ

732 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 16:20:21.93 ID:Ij1v861q0.net
2回とか日大元理事長の田中とか真の阻害要因の特権老人は絶対自殺なんかしないし
こいつらは老人支配なんて想起して欲しくないからこういう発言は発言者ごと無かったことにするし
普通の老人はミスリードされて怒り心頭だし
こいつもうメディアでやってくの相当厳しいだろ

733 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 16:39:47.88 ID:+Vrk45i00.net
>>729

感染して圧倒的に短い生涯になるのは若年層


@lachattenoire78

感染者に「ウイルスの巣」。
新しい研究によれば、新型コロナ感染者は、様々な器官や組織、特に心臓と精巣に、まるで部屋のようなウイルスのポケットを持っており、ここで新しい変異体が次々に生み出される。
この調査では180もの変異体が発見され、一人の感染者が10も変異体を養っていた。

感染が長引くほど変異体も増える。
このようなウイルスの「巣」は、再活性や再増殖→一生続く感染、のための貯蔵庫となる可能性がある。またも、HIVと同じ特徴。
コロナ後遺症において何ヶ月も経ってから新しい症状が出るようなケースはこれで説明できるのでは、とCrisさん。

https://twitter.com/i/web/status/1625283615461634050
(deleted an unsolicited ad)

734 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 16:59:35.01 ID:EoWDkoiu0.net
>>727
アメリカの正規と非正規の違いがよくわからん
正規雇用だろうがバンバン首切れるのがアメリカでしょ?

正規雇用だと必ず准教授になれるわけでもなく
契約満了したらバイバイなら非正規と変わらなくね

735 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 17:08:58.25 ID:lTSTVKih0.net
>>727
イェールでテニュアの中間審査に落ちた期限付きなんだから非正規雇用だろ

736 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 18:06:15.49 ID:hhbgqp7f0.net
くそ頭悪いな
三浦瑠麗&三宅犬レベルのクソダニw

737 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 18:06:51.22 ID:hhbgqp7f0.net
>>695
みんなw
みんなw

成田並みのバカだなこいつw

738 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 18:48:31.97 ID:3KYTxzal0.net
>>725
もちろん比喩
田舎モンとは地理的な文脈でなく、肩書や血筋でしか評価基準を得ない人間を指します
あっさり言うとタダの馬鹿ズラ

739 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 18:51:33.25 ID:dmWUu/TW0.net
植松かな?

740 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 18:52:25.53 ID:O7iH3j+00.net
ショーンK二世

741 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 22:10:59.43 ID:VireC90Q0.net
長谷川豊

日本語を読めないバカばかり。
集団自決なんてする訳もできる訳もなく、本人の言う通り「抽象的な比喩」である事は「正常な知能」があれば誰でも理解。ようはそんなバカな例えをしなきゃいけないほど極端な高齢化社会って事なだけ。

読解って言葉も知らないのかな。

https://twitter.com/y___hasegawa/status/1625455656856612866?t=L-WJh6ysZWsSuqxdzsQJKQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

742 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 22:16:32.12 ID:9wo+PiAB0.net
成田が自分の親族皆殺しにして自殺すれば済むだけの話

743 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 22:22:12.81 ID:bZyZsm/V0.net
植松「成田先生が正しい」

744 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 22:30:33.22 ID:KAGBqx4w0.net
>>708
日本の大学や学者ディスりまくってたけど
呼ばれたら行くのかな
最高にカッコ悪いです

745 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 04:32:44.93 ID:dN4wmGrV0.net
助教授呼びをやたら擁護する人がでるけど、本人なのかな

746 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 04:57:51.47 ID:9H1rzyJt0.net
>>744
どう考えても駅弁含め国公立は無理だし早慶もさすがに呼ばんだろうし
有名人大好きな麗沢大あたりにホイホイ乗ったらマジ笑う

747 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 05:16:11.64 ID:dHQSf9ZU0.net
人間として最低

748 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 05:32:39.58 ID:fMdk4YK00.net
>>741
成田悠輔は比喩ではなくガチ理論

「ここで僕たちが議論すべき大義は、いわば、この高齢化して延々と生き続けてしまうこの世の中をどう変えて、
社会保障などという問題について議論しなくてもいいような世界を作り出すか、ということだと思う。
そのためには、かつて三島由紀夫がした通り、ある年齢で自ら命を絶ち、自らが高齢化し老害化することを事前に予防するというのは、
いい筋なのではないかと...」

749 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 05:33:46.24 ID:X1JLE9qU0.net
正論
60歳以上強制安楽死でいい
60で死ぬとわかってたら老後を考えなくていいから出生率も消費も増える
そして俺は60で安心安全確実に国に殺してもらいたい

750 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 06:15:07.91 ID:fMdk4YK00.net
■成田氏の「まったくメタファーではない」発言はひろゆき氏も聞いていた

また昨年元日にYouTubeチャンネル「日経テレ東経済学」の生配信で両者の対談が実施された際、成田氏はディレクターから「高齢者の集団自決・集団切腹」発言について問われると、こう語っていた。

「まったくメタファーではなくて、三島由紀夫とかリアルにそういうことをやって、しかもそれが日本人の死に様の1つの象徴みたいな感じで。国内外でも結構受け入れられていて、『カッコいい』ってことに三島由紀夫は今でもなっている訳じゃないですか。普通にファッションとして、『ハラキリ』は成立するんじゃないかと思っているんですよね」

751 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 06:33:32.53 ID:F3k5CJTX0.net
三島由紀夫はオカマのヒステリーだろw

752 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 07:57:42.41 ID:rB01eC5L0.net
非正規雇用かどうかは関係無いよん

無期の正規雇用の助教も講師もいるし、
2005年以前だって、無期の正規雇用の助手だっていた。旧国立大なら、文部教官というミブンの国家公務員。

いまの日本の大学だと助教の下に助手という職位がある。

753 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 13:53:58.38 ID:J5GUUwuN0.net
「おれは天才なんだ!天才の言うことは正しいんだ!」
って学会で言ってこいよ低偏差値学者w

754 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 13:54:23.26 ID:J5GUUwuN0.net
すまん成田スレの誤爆ww
許して

755 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 14:38:42.45 ID:vMGup2r60.net
>>750
三島由紀夫とか割と最悪の部類だし
かなり認識が世間とズレてる気はすんなあ

756 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 15:09:35.01 ID:WUGBbzr40.net
>>741
馬鹿が利口ぶるとこうなっちゃう
理想は語れど実現は不可能
これじゃ共産党のお花畑と変わらないのに

成田さんが紛いなりにも学者を名乗るなら、少しは論旨に有効性を持たせなきゃ
まずはテメエの親が首を吊るまで精神的に追い込むとか、老人施設大量殺戮の植松くんを全肯定とかさ

こういう態度を言責というけど、そうでもしないと長谷川さんみたいな馬鹿はハシャぎっ放しだよ

757 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 15:24:52.89 ID:CrK2q3y80.net
もうまともな学者としての未来はないだろ
これからは炎上芸人として生きていくのか

758 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 16:24:31.76 ID:Bvn4ZpeC0.net
それで成田先生の親はご健在なんですかね

759 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 16:34:37.30 ID:2ynAtSQM0.net
比喩じゃないって本人がゲロってる動画が発掘されちゃったしなw
ひろゆきもスリカエ屁理屈で擁護してるってことは相当効いてるんだろう

760 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 16:41:58.17 ID:hQaUEtOW0.net
正論吐いたら世界から叩かれる。
世界は、ヘヂング脳だからね。

761 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 17:03:52.19 ID:COOOM6o90.net
>>760
正論じゃないでしょ?

成田が自分の親を殺処分してない時点でそれは理想論じゃね

762 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 17:33:11.65 ID:WUGBbzr40.net
高齢化問題の唯一の解決策は老人の集団自決
これを本気で正論と呼ぶなら、正しく自分の親を自決に追い込むべきなんだけど、
なかなか正しい行いをする人は出て来ないね

そんな他人任せのヘタレには、せめて老人大量殺戮を敢行した植松ちゃんに共感するべきなんだけど、
それすら叶わないんだから笑えると
ヘタレもここまで進むと壮観て意味で

763 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 17:38:18.63 ID:ru9iuot/0.net
日本の恥

764 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 17:49:48.76 ID:Vo/Y0IiK0.net
徴兵制度復活するべき、その前に自分のような特別な人間が戦場に行く人間を選別できる制度を作るべきとかやべぇ思想の人間過ぎてほぼTV出られない感じだったからねこの人。

765 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:07:39.55 ID:YAeGwHsM0.net
文春砲で記事は朝日新聞内にある東京支局、出る杭打つって言う何時もの美しい国日本

766 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:08:37.21 ID:fu+VWvki0.net
無職になったらこいつも社会のお荷物でしかないんだが、当然自決して手本を見せるんだよな?

767 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:10:58.29 ID:iT7CgcQm0.net
頭が良くてユニークな人として売り出していたはずが、スーパークレイジー君として世界デビュー(笑)

768 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:13:17.28 ID:COOOM6o90.net
集団自決助教として世界デビュー

769 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 19:42:59.71 ID:XfESLaqc0.net
頭が良さげなコメントは耳に心地よい。
踏み込んで損した例でした。
解決策として頭に浮かぶものはこのように劇薬で、実際には実行出来ないものがほとんど。
賢い国はそうならないように、老人優遇を初めからしない。偉いね凄いねという言葉だけにしておけば良かった。日本は優し過ぎた。

770 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 20:44:54.54 ID:myEj6e1p0.net
この人が何歳になったら自決するのか見守ろうではないか

771 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:04:48.91 ID:hhB2HtVk0.net
成田さんは高齢者に死ねって言ってる訳じゃないだろ
自ら退けって言ってんだろ、その潔さが日本人の美徳だろ

772 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:12:42.36 ID:oPpAdgEU0.net
>まだ10代のエッジロード的な態度にしがみついている
つまり中二病ということか

773 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:28:41.61 ID:UiK26dOZ0.net
>>771
成田 「物理的な自決だけじゃなく」って言ってんだけどw

普通に物理的に「死ね!」って言ってんだわ

成田お前が今日中に祖父母、両親殺して自決しろよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

774 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:28:55.68 ID:yKVivw3u0.net
これを麻生や二階に面と向かって言ったら認めるわ

775 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:31:09.26 ID:UiK26dOZ0.net
成田の自決を世界は待ってんだよ
自分の言葉の責任は取ろうね
三島を引用してんだから

776 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:35:51.48 ID:3ylWMGRM0.net
丸三角のふざけたメガネしてる時点でお笑い路線

777 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 00:09:32.25 ID:fr4yJEdf0.net
>>769
とりあえず
医療費は全員3割負担にしよう

778 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 01:28:16.79 ID:dzCbFV670.net
知り合いに唐突にこれ言い出した奴いるわ
自分が年取ったら安楽死法案通って欲しいとも言っていたな

俺にどう言えというのか
確実にやるために俺に協力しろという感じでもなく
なんというかマウンティング臭を感じた

779 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 02:06:47.76 ID:NwR0WLGT0.net
その場では比喩ではないって言ってたのに
なんでNYタイムスには比喩だったって答えたの
擁護してる人たちに聞きたい

780 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 06:29:20.08 ID:NRiCcr9x0.net
アメリカでこれほど話題になるのはやはり
現役イェールブランドのなせるわざか

これまでの文化人では世界的に空気すぎて
何発言しようと視界にすら入らないからね

言論人なら悪名は無名に勝る
世界のヒールとしてもっとやってほしい

781 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 06:44:17.05 ID:1KUD+TS20.net
イェール大学の品位に関わる問題だからな
せっかくエリート街道進めたのになんで日本のメディアに固執するんだろう
実はそんなにすごくないとか?

782 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 07:22:13.31 ID:Q3UM2pk/0.net
>>779
比喩ではないという言葉は比喩であるという意味があるからだろ
日本語理解できない外国人には難しいかな

783 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 09:09:58.21 ID:hGS06tSn0.net
人類が滅亡するまで全ての人間が寿命を全うできる社会が維持できるかね
未来は社会維持の為寿命制限せざるを得なくなる可能性もあるよね
環境保護や資源保護で未来よりより地球に残そうという運動は肯定されて
寿命を残そうという運動が否定されるのは矛盾してない
未来の事なんて全て不確実なんだからね

784 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 09:51:42.19 ID:XCcsllcL0.net
>>783
実際に比喩ではなく不要な人を排除するという出来事は歴史上何度もあったから問題になるんだよ
zoomの動画でメタファーでしょ?と助け舟を出した人は直感的にそれが分かってたのにメタファーじゃないと真顔で返して三島の話を持ち出した本人や笑ってたひろゆきは想像力が無さすぎ
そんなつもりじゃなかったと言えば善悪以前に子どものような判断力しか持ち合わせていないと思われてしまうしね

785 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 13:35:51.13 ID:NwR0WLGT0.net
>>782
日本語でお願い

786 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 17:26:05.89 ID:wmFjmZb70.net
>>780
現役イェール大ブランドがひろゆきと組んでる、つるんでるというのが特にアメリカでは問題視されている
成田は学会で無名と言われてるから、成田の問題というより、ひろゆきの方がアメリカでは有名人

2月15日朝、我が家に届いたNew York Times紙のInternational Edition2面に、紙面の8割を占める
大きさで、例の「醜名高い」発言の記事、Yusuke Narita (Assistant Prof. of Yale) による
「高齢者集団自決Proposal」事件の記事掲載。日本のメディアで愚言と問題発言繰り返す「人気者」もう1人の写真と。

https://twitter.com/norionakatsuji/status/1625625080591155202

因みにNew York Times紙の国際版は、世界各国の読者、特に政治家や経済界や報道人や有識者が主要な情報源
として読んでいる国際メディア。つまりこの「醜悪な発言事件」だけでなく、日本国内が差別発言等に対して野放し(権力的統制
ではなく報道や言論界の批判や自浄が機能不全)の惨状だと世界に広報。

NYTのこの記事、自分が最も着目したのは成田氏を西村氏に連なる人物と明言したことです(同様に堀江氏にも言及)。
米国メディアにおいて西村氏は4チャンのオーナーと認識されており、4チャンは人種差別思想とそれに基づく銃乱射事件の
起因になっていると見做されています。
https://twitter.com/yorinobu2/status/1626003223869001730
(deleted an unsolicited ad)

787 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 17:31:58.42 ID:F78tqdqu0.net
ああ、NY TIMESの1999年の4コマ漫画❓

788 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 17:32:48.27 ID:F78tqdqu0.net
金持ちなのに怒りっぽいw

789 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 17:34:14.40 ID:F78tqdqu0.net
出版界の職人なので
日頃のコミュニケーションが天然でも
仕事になるとそうではないって感じですかね

要するにあまり悪意なく生きてる人 (他人に関心がないともいえる)

総レス数 789
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200