2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WBC放映権】次回はさらに高騰か 地上波が撤退する可能性も [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/03/24(金) 06:11:40.34 ID:kV7oNTOt9.net
2023年03月24日 05:09 芸能 
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/24/kiji/20230324s00041000042000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/23/jpeg/20230324s00001004028000p_view.jpg

 高視聴率を記録したWBCの日本戦。次回は放映権料が高騰しそうだ。

 第1回大会からWBCを担当した元電通スポーツ局次長の平方彰氏は「良い数字を取ったんだからもっと出せるはずと米国側が言ってくるでしょうね」と予測。今大会の地上波の放映権料は、前回大会の3倍近い約30億円ともいわれる。この放映権料がさらに跳ね上がると、地上波が撤退する可能性もあり、今後の動向が注目される。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:13:25.60 ID:dBXtU4/H0.net
果たしてそこまでの価値があるんだろうか

3 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:13:41.33 ID:oF+y7Zm/0.net
0.8%のくせにがめついな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:13:43.74 ID:DhMZttdD0.net
毎日しつこいから撤退しろ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:15:09.78 ID:1boLwBjV0.net
日本戦以外はまるで視聴率とれないから放送局増やすってわけにもいかないんだよね

6 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:15:21.55 ID:oYXyYFRy0.net
ワールドカップの時も思ったけど、大会パック3000円くらいなら買うよー

7 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:15:23.25 ID:72MHNNp/0.net
足元見やがって

8 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:15:32.18 ID:3ZyKw1No0.net
その程度で撤退してたら、サッカーなんてとっくの昔に撤退してる

9 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:16:00.90 ID:jG+DZfjn0.net
広告料上げればいいだけだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:16:03.90 ID:gll49OIY0.net
大谷人気だけだろうに
必ず決勝まで行くとも限らないし他国も盛り上がらないと無理だろ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:16:38.22 ID:95+wxI700.net
>>1
号外で人気も高騰
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2273000/2272438/20230322_140855_p_l_10122639.jpg

12 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:17:05.43 ID:yPFmdUkD0.net
限界まで搾り取る

13 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:17:44.21 ID:5QyUCo5Y0.net
ワールドカップと比べたら安いけどな🤪

14 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:19:21.77 ID:mrdoVRVH0.net
>>13
視聴者数の分母の桁が違い過ぎるからな
かといって初期投資が掛かる野球が今後普及するとは思えないし

15 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:19:36.19 ID:LDpd/FM+0.net
アマプラみたいに吉本のクソ芸人ぶっ込まなきゃもうアベマでいいよ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:19:49.43 ID:wRvfWJ4t0.net
金がないなら民放で出し合って3局同時中継とかやりゃいいのに

17 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:20:36.42 ID:7XfzpCvK0.net
今回は安かったから買いまくれば良かったのになw

18 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:21:23.45 ID:fCAW4fPM0.net
⚽🐷「頼む!撤退してくれええええ!」

19 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:22:25.46 ID:c5gJDAMv0.net
日本だけ上げるんか
他の国が放映できなくなるぞ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:22:30.05 ID:eaJe+y/m0.net
日本戦以外もやれや

21 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:22:45.93 ID:0xjy6pWD0.net
40%連発したのに民法は放映権20~30億程度で赤字なんだとか
視聴者の年齢層高いにしても、これを黒に出来ない民法のビジネスモデルやばいな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:23:31.19 ID:48iOa3pU0.net
TBSは毎回赤字と言いつつずっと放送してきたからな
どんなに赤字になろうが今後も続けるだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:25:24.84 ID:hoVPjqYR0.net
>>1
そしてまた電通が大儲けか
いつものパターンだな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:26:23.75 ID:KC0MFTyE0.net
NHKでやってくれないかな
CM多すぎ
中居はイラネ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:26:24.46 ID:0xjy6pWD0.net
大谷が出れば赤でもやるだろうが、大谷が出ない場合やいなくなった後は分からんな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:26:31.90 ID:BNPVvmjW0.net
abemaならabemaなら買うてくれるはず(´・ω・`)

27 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:26:51.66 ID:RNShn6+C0.net
倍?安い安い
6試合は確実に試合できるし倍の四時間の視聴率常に40%だぞ サッカーなんか350億円だったんだろ?
立った4試合で終わるしワールドカップはこんかいもやばかったけとマジで取れないかもな 予選なんかアウェイ放送なかったし

28 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:27:39.45 ID:+uEpQ4hA0.net
>>19
日本以外は安くしそう
盛り上がり具合で値段が変わりそう

29 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:28:35.06 ID:+uEpQ4hA0.net
またデンツが抜いてる?

30 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:28:45.55 ID:V7xP3HBZ0.net
見ないからどうでもいい

31 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:29:04.10 ID:kzH/7SCx0.net
日本しか見てないんだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:29:09.37 ID:9swdiebF0.net
テレビ局に金が無いからなぁ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:30:37.35 ID:qVKXcw1f0.net
>>21
サッカーワールドカップでは580億円もFIFAに払ってるのに
それより視聴率良くて、経費20億で赤字というのもよくわからんよな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:30:49.98 ID:0xjy6pWD0.net
W杯は日本戦や決勝は確実に中継するようになってる
その他の海外の試合の有料はあり得る

35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:30:52.78 ID:V7xP3HBZ0.net
スポンサー企業の負担がでかくなるのかな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:31:56.05 ID:qVKXcw1f0.net
>>27
350億は電通からテレビ局とABEMAが購入した額で
電通はFIFAに580億円払ってる
中抜き失敗やね

37 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:32:18.18 ID:u/3Gu2ne0.net
>>14
日本の話してるのに分母が違うとは?
日本国民の数は同じだぞ
CMを出しやすい野球の方がテレビ向きだろうね

38 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:32:54.17 ID:sz/u5COF0.net
サッカーが桁違いだな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:33:16.09 ID:y5xx78nm0.net
撤退なんぞしないしないw
異常に高騰したサッカーW杯の方がクソ高い割に視聴率も取れず、放映する価値が無いのがバレたからな

WBCは現時点でサッカーW杯の1/20くらいだから、上がってもまだまだ安い

皮肉にも放映権料タカイタカーイで喜んで、W杯観れなくなって自滅したサカ豚が馬鹿なだけw

40 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:33:24.46 ID:0xjy6pWD0.net
>>33
サイバーの決算からW杯の放映権は100億以下だったから、そこまでの金額ではないと思う

41 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:33:41.44 ID:/5qd2/cI0.net
アマプラかabemaやってくれたら
地上波はもう要らないな
お金かかるだけ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:34:12.16 ID:SExPk5Jv0.net
前回は空気みたいな大会が、メンバーが大谷中心で大注目。
3年後もこれだけの顔ぶれになるかどうかで注目度も変わるからな。

目先の新監督の人選で失敗すると一気に失速すると言い切れる。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:34:13.29 ID:XktQ5WrT0.net
CM出しやすい野球は大丈夫

44 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:35:02.18 ID:Acp99yGn0.net
視聴しない日本人は非国民だからな
もっと価格跳ね上げて国民として貢献させろ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:35:19.46 ID:Cavk+zG40.net
次はボイコットしてやれよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:35:45.18 ID:qVKXcw1f0.net
>>40
それは放送局やABEMAが購入した額
FIFAには580億払ってる

47 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:35:49.01 ID:Xy0q2rRf0.net
電通ですから高くなりますよ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:36:00.90 ID:zjoOXeVd0.net
朝日奈央「買うわ」

49 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:36:53.36 ID:Xy0q2rRf0.net
>>46
FIFA→代理店→電通→テレビ局

50 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:36:59.29 ID:/5qd2/cI0.net
てか、地上波の連中が
お金釣り上げてる原因だし、要らない

51 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:37:04.10 ID:0xjy6pWD0.net
WBCの視聴者はW杯に比べ年齢層が高いし、実質日本戦のみ
前回大会は20%台だったことを考えると、放映権が更に上がって大谷がいなくなったら分からんよ
どっちにしろネットではやるはずだけどね

52 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:37:43.91 ID:1lvMlS2J0.net
対戦国がいなさ過ぎて日本vs世界選抜の1試合のみになったりしてなw

53 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:39:20.59 ID:nqA3tZeg0.net
ちゃんとした世界大会でもないのにふっかけ過ぎだよな
というか、アメリカのFOXテレビは幾ら払っているんだろう

54 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:39:48.04 ID:1nI/8rpb0.net
>>4
ほんこれ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:40:00.05 ID:og1BznQb0.net
て言うか放映権料払えなくてAmazonプライムに手放したボクシングの村田、井上の放送しかり
テレビ局って70年間国の電波をただ同然で独占して散々荒稼ぎしてたのに
ぽっと出の外資に放映権料でぼろ負けする程度の資金力しかないとか
日本のエンタメ独占してたのに今まで何やってたの?としか思えないわ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:41:06.76 ID:xCi7vus50.net
これだけ大騒ぎになるなら
普通値段釣り上げるだろ?
アメリカ自体はあってもなくてもいい大会なんだから

57 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:41:42.19 ID:xaJepobo0.net
WBC効果で日本だけの経済効果で500億円以上って言ってるから
さぞ世界の侍JAPANは人気なんだろうなw

58 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:42:04.42 ID:J4ccc+fB0.net
>>39
なんも裏知らないクズw

59 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:42:09.33 ID:0xjy6pWD0.net
>>55
4年に一回の大会くらい頑張って取れよ、とは思うよな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:42:09.58 ID:BS+fvbBX0.net
BS1でベースボール中継するのやめてくれ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:42:56.24 ID:Y71wv+3a0.net
大谷が居なかったら
せいぜい30%くらいやし

62 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:43:11.89 ID:XE4uDOFs0.net
まんまと嵌められる日本人

63 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:43:25.06 ID:IRF7VVKM0.net
歴代WBC全米視聴者数トップ3
1位 497万人 2023WBC決勝、日本×アメリカ
2位 305万人 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
3位 295万人 2009WBC準決勝、日本×アメリカ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
   325万人 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国 
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/

全米視聴者数でWBC決勝が初めてリトルリーグを上回った
ずっと小学生野球より下だったのにね

64 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:43:29.88 ID:xCi7vus50.net
>>39みたいな浮かれおじいちゃん量産した大会だったな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:45:23.47 ID:j4kVvsYk0.net
>>52
○○系アメリカ人を禁止したら参加国が激減しそう

66 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:45:51.53 ID:GDQCqVsN0.net
スポンサーが日本企業しかないのに放映権売れるの?

67 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:46:34.17 ID:Cr05RiXf0.net
前にWBCの放映権は40億って記事があったけど、アマプラ含めてってことか
これが60億70億となると1試合10億になるのか
今回、世帯は40%以上だけど、コア視聴率は13~19%って考えると相当な赤字になるのかもな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:46:57.33 ID:2M8tRaWv0.net
100億程度までなら喜んで払うだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:46:59.27 ID:aWclfMTM0.net
放映権料だけバカ高くて視聴率は糞低いW杯よりは良いな

2023スポーツ 視聴率

48.0 野球 WBC 日本×イタリア
44.4 野球 WBC 日本×韓国
43.2 野球 WBC 日本×オーストラリア
43.1 野球 WBC 日本×チェコ 
42.5 野球 WBC 日本×メキシコ
42.4 野球 WBC 日本×アメリカ
41.9 野球 WBC 日本×中国
29.6 箱根駅伝復路
27.5 箱根駅伝往路
22.2 野球 WBC 日本×アメリカ(再放送)
20.2 野球 練習試合 日本×阪神
19.8 野球 WBC 日本×メキシコ(再放送)
15.5 大相撲初場所14日目
14.8 野球 練習試合 日本×中日
14.7 大相撲初場所8日目
12.1 スポーツ王
11.5 ニューイヤー駅伝
11.4 大相撲初場所初日
10.1 都道府県対抗男子駅伝
10.0 都道府県対抗女子駅伝
10.0 消費税(標準税率)
*8.0 消費税(軽減税率)
:
:
:
*6.4 センバツ高校野球 開会式 (入場行進)
*6.3 全国高校サッカー選手権大会 決勝戦
*3.4 バスケ
*3.3 サッカーJリーグ開幕戦

70 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:47:16.91 ID:XgASte7p0.net
YouTubeでやれ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:48:04.67 ID:p8zOoJeH0.net
ワイドショーで取り上げなくなるか

72 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:48:48.99 ID:bJNh+zh10.net
サイバーエージェントのアイツはサカヲタだからアベマではやらんだろなw

73 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:49:03.23 ID:M1viKWlV0.net
視聴者の年齢層かと

74 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:49:04.45 ID:psxXYPC00.net
>>11
メルカリ大繁盛だな www

75 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:50:20.10 ID:+HoK+BHl0.net
ようは日テレとフジは金がなかったって事?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:50:24.38 ID:bJNh+zh10.net
>>11
これ悪意あるよな?まるで高齢者しかWBCに興味ないのかって

77 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:50:41.97 ID:j4kVvsYk0.net
元々野球が好きな爺と大谷目当てのBBAしか見てないんじゃ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:51:15.48 ID:7savNF560.net
> 元電通スポーツ局次長

電通の思惑じゃねぇかwww
日本でしか盛り上がらないから日本から絞り取る算段だろ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:52:04.54 ID:xCi7vus50.net
>>75
テレ朝とTBSは普段から大谷追っかけてるからじゃ?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:53:06.57 ID:9VN4mg9D0.net
地上波撤退もあり得ると思う
そもそもの野球人気も年々低下してるから

81 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:53:53.86 ID:Hu5eJIQu0.net
>>55
そりゃ全部給料に回ってるだけよ
電波料は国民に負担させてその分ホクホク

82 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:54:19.08 ID:vkzusB8/0.net
足元見られてるから撤退すればいいよ
3年後に大谷もどうなってるかわからないし

83 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:54:50.17 ID:bFprUn+J0.net
サッカーじゃないんだから合間にCM入れやすいし

84 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:54:50.67 ID:XTZNvmqh0.net
こんなの予想されていたことだろうに
メジャーリーグ側としてはただのオープン戦のイベントに過ぎないのに、日本人が顔真っ赤にして本気モードで大金払ってくれるから笑いが止まらないわな

プロ野球に例えたら昔あった東西対抗オールスターで関西人だけが打倒長嶋東日本!と顔真っ赤にして本気モードになってる感じやで

85 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:54:59.43 ID:Kwo8tADu0.net
4試合で終わるのと、決勝まで行くのでは赤字と言っても金額は違うだろ
テレビ局は黒字だったと言わないほうがいいとか言うことはないよな?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:55:27.29 ID:vkzusB8/0.net
>>1
WBCを担当した元電通


やっぱりね

WBC=電通=大谷

87 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:56:11.93 ID:oPeLbF+x0.net
今回の視聴率でドル箱コンテンツていうのが再確認出来たからな
観たい人から金取った方が何倍も儲かる

88 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:58:19.14 ID:YRtWZDHc0.net
五輪の時に電通だの中抜きだのあれだけ発狂していたやつがWBCのことになるとアーアー聞こえなーいになるのが面白いですね
どういう人間層が野球好きなのかよくわかります

89 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:58:42.78 ID:+WEJOWxn0.net
アマプラのクソ実況とクソ解説は2度と呼ばないでくれ
お前たちのトークショー聞きに来たわけじゃねんだ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:59:19.30 ID:6W86IVtJ0.net
TBSにそんな払う体力あんの?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 06:59:41.30 ID:6W86IVtJ0.net
放映権料ブーメラン

92 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:00:19.82 ID:co6RBJy80.net
>>1
しかもCM弾切れだってさ

【WBC決勝】後半1時間半CMが入らなかった理由「思わぬ反響で驚き」 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d6801c2858e0c0267ead1ce40019ba0554c127

93 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:00:29.70 ID:w9gaKFKM0.net
>>4
くやしいのうwwwくやしいのうwww

94 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:00:34.21 ID:lMph2BnV0.net
大丈夫や
どうせ買うのは日本だけ
日本がゴネれば誰も買わないから値段も上げれん

95 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:00:46.67 ID:w46YFDXs0.net
野球ジジイ発狂www

96 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:01:17.61 ID:3DS67q5r0.net
>>1
電通オリンピック犯罪者は全員死軽

97 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:01:52.94 ID:wno3Y6Q90.net
まあ高騰するやろな
どう見てもワールドカップより迫力あったし

98 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:02:14.10 ID:voGyEy+y0.net
>>92
お前は馬鹿なの?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:02:15.85 ID:fTR3G7LO0.net
>>86
大谷の広告ビジネスのマッチポンプだもんな
でも自分はもうお腹いっぱい

100 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:02:25.21 ID:5EOU1R8N0.net
>>88
聞こえないとか言ってるやつなんかいないだろ
サッカーWCも仲介してる電通が中抜してるけどそれを
話題にしてるやつあんまりいなかったしな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:02:31.34 ID:Kwo8tADu0.net
>>90
東京エレクトロン株価爆上がりしてるから

102 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:02:42.96 ID:6W86IVtJ0.net
もう日本地上波に高値払う体力はないよ

103 :日本最強韓国最低:2023/03/24(金) 07:03:10.04 ID:QFZFiQ7W0.net
勝てないメジャーとやってやるんだから
そっちが金を払えw
弱小メジャー軍団
メジャーなんて大っぴらに言う事自体恥ずかしい負け犬w

104 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:03:44.06 ID:wlatrwGJ0.net
>>10
それだな
大谷による大谷のための大会だった
だから大谷がいなくなったら、人気はガタ落ちのはず
もはや地上波ではゴールデンタイムに放送出来ないのが日本野球の現実だよ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:04:08.87 ID:Xy0q2rRf0.net
>>65
草野球のようなチームばっかりになりそう
半分草野球チームの大会

106 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:04:15.26 ID:fTR3G7LO0.net
もうオリンピックもサッカーワールドカップもラグビーやWBCも
世界のスポーツビジネスも電通の濡れ手に粟商売も曲がり角だぜ
実質的にはもう曲がり角を曲がってしまっている

107 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:04:38.60 ID:IRF7VVKM0.net
全米視聴者数
760万人 サッカーゴールドカップ決勝、アメリカ×メキシコ
https://www.sportsmediawatch.com/2021/08/gold-cup-ratings-usmnt-mexico-viewership-final-univision-fs1/
497万人 WBC決勝、日本×アメリカ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/

全米視聴者数 サッカー北中米選手権>WBC

108 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:04:45.03 ID:xR2qqhTJ0.net
日本だけふっかけられる(笑)

109 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:04:57.80 ID:qmkaYeGB0.net
野球ファンは有料コンテンツに金落とさないからな
視聴者も高齢者が異様に多いし地上波撤退したら
メインの視聴層が見れなくなる

110 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:05:28.77 ID:F9CzUDDw0.net
>>1
日本の地上波が撤退しちゃったら盛り上がりも減るからアメリカとしてはそこは考えるんじゃね?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:06:02.48 ID:XktQ5WrT0.net
>>84
かっこ悪いやつ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:06:03.27 ID:6W86IVtJ0.net
放映権ビジネスは日本に向いてないからな
嫌ならネット配信

113 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:06:31.97 ID:gS+1WWRv0.net
>>76
視聴者の大半が高齢者だが

114 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:06:34.57 ID:XTZNvmqh0.net
>>100
アホ
WCの放映権暴騰が散々ニュースでやっていたじゃねえか
てめえが情弱なだけや

115 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:06:50.56 ID:igDAlqTV0.net
>>92
やきうは4時間近く中継するのに、CM足りないって言い訳だよな。
決勝だけじゃなくてゴールデンタイムの中継でも球切れしてたぞ。

116 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:07:07.80 ID:MC7Waju60.net
ナイナイ読売主催なのに日本のためのお祭りであるわけなかろ
あったとしてabema独占…よりはtverならあるな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:07:09.34 ID:fTR3G7LO0.net
>>108
WBCはアメリカ様だけが得する仕組みだからな
スポーツ界は何気にアメリカ様が採点有利とかそんなのが多いよな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:07:09.62 ID:XTZNvmqh0.net
>>111
やっぱお前らって頭悪いのな
そういう言葉しか出てこない

119 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:07:27.34 ID:igDAlqTV0.net
ゲンダイに続いて日刊スポーツからも赤字報道来ました

【解説】WBCでテレビの媒体力再認識 高額放送権料で赤字でも「若者のテレビ離れ」に起爆剤
https://news.yahoo.co.jp/articles/12efea9d904c8d597956f98a4c007c0f0c7f3984

120 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:07:40.45 ID:hqBdpikM0.net
W杯 日本-クロアチア戦の“個人”視聴率20.2% 
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eb222bf96146d2f4c6848c89b5bde2c9f55e36b

野球は普通に個人視聴率でもサッカーのワールドカップに大勝
要するに野球は老若男女に人気があるというだけの話

121 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:07:43.09 ID:xUD0xFZE0.net
>>108
WBCは日本しか興味ない大会だから
後はプエルトリコみたいな小さな島国
主催も読売新聞社が担当したし、グローバルスポンサーも日本企業ばかり
アメリカは視聴率1%程度で無関心で、日本からの収益の大半が入ってくるだけ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:08:02.19 ID:Xy0q2rRf0.net
>>110
別にMLBはこの大会が無くなっても何らダメージ負うことはないからね
シーズン前に日本からお金貰える程度の大会だし

123 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:08:05.03 ID:a7HhIYfp0.net
石原さとみのCM地獄だった
OCNはいくら払ったんだろう

124 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:08:06.92 ID:fTR3G7LO0.net
まあルールもビジネスの構図もフェアじゃないものはいずれ廃れる

125 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:08:10.78 ID:zt9q+crA0.net
>>1
大リーグの宣伝なんだから大盤振る舞いだよ
そのぶんNHKから放送権料ぶんどればいい

126 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:08:21.06 ID:6W86IVtJ0.net
大谷でなかったら撤退ありそうだな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:08:39.70 ID:dHMQLGZZ0.net
ワールドカップは日本だけで580億の放映権料
FIFAどんだけ儲かってんのや

128 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:08:46.63 ID:fTR3G7LO0.net
>>119
ゲンダイも日刊スポーツも事実上の在日メディアじゃん

129 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:09:41.93 ID:Z0Dn/Rxr0.net
>>120
深夜の放映時間とAbema無視して語るとか頭が悪すぎる
野球ファンてこういう気持ち悪い奴が多い

130 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:10:32.27 ID:VvV6jfwb0.net
>>110
メジャー球団からは罰ゲーム扱いされたまま
選手に怪我されたら元も子もないからな

131 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:11:22.67 ID:8gaaHqtT0.net
4夜連続40%なんてテレビ界からしたらかなりの事件なんだけど、フジとか日テレはどんな顔して見てたんだろうな
上の人間、今社内で立場ないだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:12:42.46 ID:OufYxp6h0.net
WBCはもう終わりでいいよ
日本しか盛り上がってないんだし

133 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:13:30.45 ID:tgReO0ul0.net
日本の子どもたちは弱いサッカー代表より
野球の方に憧れるだろうな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:13:31.40 ID:zCHn1Lry0.net
代理店主義バンザーイw

135 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:14:11.08 ID:XktQ5WrT0.net
>>118
文章から俺は名誉白人ホルホルが滲み出てるw

136 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:16:51.38 ID:K5l8GN3M0.net
野球に本当に人気あるなら金払ってでも見るでしょ
無料じゃないと見ないと言うならその程度の人気ってこと

137 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:18:14.64 ID:et9xIN+Y0.net
>>55
辛辣で草

138 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:19:46.26 ID:zCHn1Lry0.net
>>136
美人とえっちしたくても10万の風俗行かないやつにのほうが多いだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:20:43.87 ID:BX22PThx0.net
40%取れるなら支払うだろ
野球って滅茶苦茶CM挟めるし野球見てるのかCM見てるのかのレベルやん

140 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:21:36.66 ID:Uly7rZ1r0.net
WBCって昔あったアジアシリーズ以下でしょ
んで韓国チームが超本気になって国代表のように挑んできたもんじゃない?それが今回の日本。

んでアジアシリーズ優勝して国民全員が大喜びでコリアン野球は日本を超えた!アジアで一番!とホルホル
んで後になって大会運営がめんどくさくなったのかアジアシリーズ自体が消滅

141 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:22:11.68 ID:JqcDxTn90.net
日本しか高値で買わねーのになんで高騰するんだよwwwww

142 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:22:38.05 ID:0bVtumbk0.net
サッカー化するのか?
野球でそれは無いだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:22:53.34 ID:vcqaFcPv0.net
WBCは日本が買う前提で放送権料が設定されてるから今回の倍になるだろう
そうすれば井上尚弥のタイトルマッチ並みになる
地上波撤退ギリギリの数字だね
正直そこまでの価値あるか?

ちなみにPRIDE最盛期の放映権料が10億円

144 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:22:58.27 ID:XTZNvmqh0.net
>>135
頑張って考えてもそれしか出てこないの
終わってるな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:23:25.12 ID:12wWcNQe0.net
サッカーと違ってCMたくさん入れられるから、まだ放送できる

146 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:23:36.02 ID:JqcDxTn90.net
>>143
大谷が居るなら価値はある
居なくなったら価値はない

147 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:23:50.41 ID:3ZyKw1No0.net
>>132
それで十分だろ。なんで他の国のこと考える必要があんの

148 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:24:36.03 ID:WzlTOKN50.net
>>104
前回とか前々回とか
誰が出てたかも忘れてるもんな
勝てなかったからではなく単にスターがいなかったから

149 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:26:02.93 ID:MC7Waju60.net
読売がテレ朝/tbsに次はもっとガッポリ出せよと言ってるだけの記事なのに見当違いな妄想するヤツ笑

150 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:27:59.51 ID:qLeZQxh00.net
>>149
讀賣は放映権料を貰う側だったな
でもこれで巨人軍の価値が上がるか?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:28:18.10 ID:mLRPmfu+0.net
で、結局渋谷が盛り上がらなかった理由はなんなの?
ラグビー>>>>>>>野球なの?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:28:45.60 ID:SMFeV4Gv0.net
>>145
赤字だってよ

ゲンダイに続いて日刊スポーツからも赤字報道来ました

【解説】WBCでテレビの媒体力再認識 高額放送権料で赤字でも「若者のテレビ離れ」に起爆剤
https://news.yahoo.co.jp/articles/12efea9d904c8d597956f98a4c007c0f0c7f3984

153 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:29:05.52 ID:MiuWvOqj0.net
金づるの日本から売れなきゃ元もこうないから高くなるけどある程度譲歩するんじゃね
ただ金ある外資が独占するかもな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:29:15.19 ID:7y9OG3pq0.net
【悲報】メディア「#WBCのツイートがどの国から多く出てるのか分析したぞ!」なぜか袋叩きに
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679576617/

焼き豚さん
どうして🥹

155 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:29:24.24 ID:3ZyKw1No0.net
>>151
視聴者の民度の差

156 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:29:29.81 ID:fKn+tMBF0.net
ジャパンプレミアム

157 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:29:42.41 ID:JqcDxTn90.net
>>151
老人が渋谷で盛り上がるわけねーだろwwww

158 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:30:11.85 ID:hRyP8PvQ0.net
>>151
代わりに新橋が盛り上がった
そういうことだ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:30:17.16 ID:0bVtumbk0.net
>>152
今でも赤字なら高騰したらテレビは無理だな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:30:59.05 ID:3ZyKw1No0.net
>>157
今時、渋谷が若者の街って考えてるやつこそ老人

161 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:31:20.11 ID:/HZHZN9j0.net
結局アメリカでは無関心というのが正解
WBCの全米視聴率は0%台が基本でアメリカが決勝まで上がってやっと1〜2%
世界でほぼ日本だけ盛り上がっていて、日本から収益の大半がアメリカにいく条件で、日本の新聞社が主催になって日本有利に日本がやりたい放題する茶番大会

162 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:31:28.62 ID:0M623vfs0.net
3年後は今よりテレビ局の資金力落ちてるだろうな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:32:09.43 ID:mLRPmfu+0.net
>>160
渋谷に行ったことなさそう

164 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:32:13.98 ID:JMNlHJkA0.net
気持ち良かっただろ?
金払えやw



こんなのが野球の世界大会w

165 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:32:14.17 ID:H0uv0m3D0.net
>>155
号外争って喧嘩が始まるレベルの民度ねぇ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:33:06.63 ID:Nak3JNiz0.net
こういうのは、電通を窓口にしない方がいい。電通がかかわってろくなことがない。

167 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:34:49.48 ID:yhkULkNV0.net
アマゾンでもかまわないけども改善しないとな
実況、解説は替えていただいてね
芸能人いらないのと、突然スタジオトークとか一切必要無いので
試合が始まってるのにスタジオトーク終わらないとか迷惑なので

168 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:35:13.16 ID:ohLf2lY40.net
3大価値ありチームスポーツランキング
1サッカーワールドカップ優勝
2WBC優勝
3サッカーCL優勝
4オリンピック金メダル
5MLB優勝

169 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:35:20.74 ID:mLRPmfu+0.net
>>166
今みたいにワイドショーが野球一色じゃなくなるけどいいの?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:36:23.70 ID:huHVX7MF0.net
放映権の高騰煽って、電通が中抜きするんだろなあ…

171 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:36:58.13 ID:xd4QjpAT0.net
電通が搾取するために吹っ掛けてるだけだろ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:38:36.02 ID:lXMt4x3g0.net
日本以外買わないんだからそんな高騰しないだろ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:38:44.65 ID:vs8w1j0a0.net
野球普及の為の大会じゃろうが
見る為の敷居を上げて本末転倒だろ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:39:58.57 ID:bHwAOz4K0.net
>>158
うまい

175 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:40:59.46 ID:44i7C2ZX0.net
ボイコットしたらいい

176 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:41:17.60 ID:K9PFsKiQ0.net
野球の普及は建前で、実際は日本から金を吸い上げる大会だから

177 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:41:33.79 ID:JMNlHJkA0.net
>>173
日米以外での普及が狙いでしょ?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:41:40.91 ID:nin97ub00.net
3年後に中居はもう

179 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:41:52.37 ID:RJajGvES0.net
またやんの?
毎回同じ国と試合してるじゃん。

180 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:42:17.36 ID:12wWcNQe0.net
渋谷で盛り上がるのは埼玉県民
サカオタしか来ねーよ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:42:28.41 ID:7jJm/ida0.net
今回で満足したから
別に次はもう放映なくても結果さえわかれば

182 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:43:00.53 ID:pkbhlyjZ0.net
>>36
ソースは?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:44:51.22 ID:JLRBGcIc0.net
30億払えないってどんだけ金無いんだよw

184 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:44:56.95 ID:eCkD315F0.net
キー局はもう経営的に世界のビッグスポーツイベント
購入は無理。NHKも貴重な受信料で莫大な金額の
放送権購入は無理。仕方がない。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:45:02.92 ID:GeTdz31n0.net
地上波が撤退したら誰も見ないだろ
なんせ主な視聴者層は高齢者だからね

186 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:45:31.55 ID:Cg5XKD+B0.net
結局メリケンの財布にされる運命なのよ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:45:34.79 ID:+zfS7ulI0.net
日本が勝ち残るかどうかにかかってるんでしょう
グループリーグで負ければ大赤字

188 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:46:05.58 ID:56zwOgx20.net
日本が出場をボイコットすれば解決

189 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:46:26.97 ID:JqcDxTn90.net
>>187
グループリーグ見てないのか?
ソフトバンクの2軍でも勝ち上がれるw

190 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:46:58.38 ID:dCf08Zij0.net
多分1000億でも出すんじゃね?日本のマスコミは馬鹿だからさ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:47:04.26 ID:wVb/afOJ0.net
>>160
今は大久保の方が人気らしい 知らんけど

192 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:47:27.55 ID:WZZg2fO40.net
電通がぼったくるもんな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:47:35.73 ID:LOOZHx4A0.net
6試合×3000万人視聴として、延べ約2億人。放映権が30億なら一人当たり15円程度になるな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:47:37.26 ID:/v8A0rwR0.net
地上波撤退したらプロ野球とかメジャーみたいに野球好きのおっさんしか見ねえだろw

195 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:47:53.14 ID:tt5S4mln0.net
>>1
たかだか30億が払えなかったらW杯なんて永久に放送できないだろ
別にしなくていいけど

196 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:47:57.08 ID:ZYskYerA0.net
>>191
知らないのかよ
なら口出しするな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:47:57.47 ID:+zfS7ulI0.net
読売が噛んでるし買えない値段にはならないと思うけどな

198 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:48:05.61 ID:J3Wm6D1X0.net
>>6
期間中だけアマプラ入れば?

199 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:48:25.82 ID:JquHCt9R0.net
サッカーみたいにはならんだろ。


つかここにもサッカーへの憧れがあるんだな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:50:04.00 ID:8gpRbc/J0.net
ワールドカップの日本の放映権料を吊り上げたのが、日本人の電通高橋と聞いて驚いた

201 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:50:06.53 ID:+zfS7ulI0.net
>>199
高騰して放送なしなんて望むわけねえじゃん

202 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:50:14.12 ID:jL7MAosw0.net
アメリカに頭下げて出場してもらってる弱い立場だから開催すら危うい

203 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:50:28.14 ID:SoPSvRRJ0.net
つか、次の大会はもう誰も興味ないだろ
アメリカワールドカップのせいでアメリカでも野球は空気扱い
日本野球死滅してるかも

204 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:50:45.13 ID:yPoz/Afx0.net
テレ朝だけはやめてくれ
見れない地区だってあるんだ
宮崎高知鳥取島根だっけ?

205 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:50:58.25 ID:tjBfrP/g0.net
>>11
老害とマスク

206 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:53:50.48 ID:BFQb0rkW0.net
もう出なくて良いよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:54:11.85 ID:2foK9HiY0.net
>>69
タマコロガシ3.3%WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

208 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:54:18.74 ID:yPoz/Afx0.net
アマプラの兼近とかの芸人枠もイラネ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:54:27.20 ID:iOQHF9N60.net
今回に限り元取れてる

210 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:54:57.40 ID:j/jYGYae0.net
無駄に盛り上げて自分たちの首締めたか
まさに自業自得

211 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:55:07.04 ID:gREqqCO90.net
Mリーグオフシーズンもプレミアム契約外さへんからアベマ頼むで

212 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:55:28.53 ID:XktQ5WrT0.net
>>144
世界一という結果を出してもケチつける豚野郎に何を言っても無駄ですわなw粗探ししか出来ないとか可哀想なヤツでしかない

213 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:56:00.57 ID:+zepAgNq0.net
撤退してええよ。

214 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:56:12.01 ID:P8LD0Bun0.net
放映権高騰してさらに日本が決勝進出出来なかったら目も当てられないことになりそう

215 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:56:25.74 ID:0pXy17IG0.net
>>46
ソースは?

216 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:56:46.19 ID:WZZg2fO40.net
というかアメリカが全試合やればいいだけだろ
そうしたら日本は断る理由できるし
ごねなくていいわけ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:57:15.47 ID:JqcDxTn90.net
>>213
野球脅威か?

218 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:57:58.43 ID:vFrG8UkT0.net
日本が引き上げてもうたな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 07:59:46.73 ID:mVrOnKmt0.net
盛り上がるかどうかは大谷が出るかどうかにかかってんじゃないかな
前の2大会まったく盛り上がってなかったよな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:00:05.88 ID:huHVX7MF0.net
惜しい、もう少し詳しく視聴率が出れば

3,34%になって最高だったのに

221 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:00:49.67 ID:5P9UdvMc0.net
井上尚弥の試合は有料でもみんな注目してて金払って見てるからな。
WBC自体がそこまで良質なコンテンツじゃないっていうだけの話だろ。

222 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:02:00.72 ID:lPkV8RIw0.net
野球は後期高齢者とテレビは無料で見る世代が中心だし
有料放送とかサブスクに切り替えたら見ないと思うぞ

アマプラもイマイチだったみたいだし

223 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:02:47.83 ID:1ddgXaJb0.net
決勝だけアマプラで見たけど実況解説酷かったな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:02:58.95 ID:wno3Y6Q90.net
井上尚弥も無料体験で見れたぞ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:04:37.94 ID:kk0ZrevE0.net
>>2
7試合連続40%超えなんて過去にねえだろタコ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:05:10.65 ID:K5l8GN3M0.net
>>223
井上の試合は解説が長谷川とか
ガチの体制で配信してたが、
WBCはふざけてたな
アマプラが野球を適当に扱ってる
証拠だわw
野球の視聴者はこの程度だろうと。

227 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:05:59.58 ID:17U2neJQ0.net
日本でやればいい
3回も世界獲ってんだから

228 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:06:10.02 ID:5P9UdvMc0.net
ダズーンだかに月3000円ぐらい払ってサッカーJリーグを毎週見てる人ってどれぐらいいるんだろう。
あのつまらないJリーグを金払って見てるのって相当奇特な人だと思う。

229 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:06:38.58 ID:ljf36XsU0.net
>>221
W杯も有料コンテンツになったらどれだけ見るかね
Jリーグはダメみたいだが

230 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:07:01.85 ID:JMNlHJkA0.net
>>214
とは言え
この大会でしかオナニーできないから
どれだけ高騰しようが払い続けるだろうね

231 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:07:32.47 ID:3ZyKw1No0.net
>>165
それはサッカーでも同じだろw

232 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:07:58.77 ID:3ZyKw1No0.net
>>163
マジでそれ思ってる?田舎もん?

233 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:08:16.89 ID:z8aHN95p0.net
TVer

(゚∀゚)まかせとけ!!

234 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:09:14.27 ID:fhxr1Hpt0.net
>>145
でも攻守交代の所要時間は読めるから、リアルタイムで見てても視聴者はCMを避けやすい
敵チームの攻撃をちょっとくらい見逃しても大したことないし、野球中継はザッピングに向いてるんだわ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:11:01.97 ID:wP0r+Cgq0.net
>>8
サッカーが最悪なのはCM挟めないことだからね。
野球はそこがめちゃめちゃ恵まれてる

236 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:11:36.70 ID:05n0/4zj0.net
>>235
CMの頻度多過ぎて興醒めしない?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:12:08.28 ID:eS2gohft0.net
当日再放送するとかね
平日ならまだわかるが、休日にね
再放送でも視聴20%近いんだっけ?
じぇーりーぐなんて、地上波で放送しても1%とか2%なのにな
サカ豚だけに、悔しいよぉWWwww

238 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:12:09.19 ID:5P9UdvMc0.net
>>234
ただサッカーは前後半90分できっちり終わるけど、野球はいつ終わるか分からないので現場のテレビマンからはすこぶる不評らしいぞ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:12:49.43 ID:+Fj30v8b0.net
>>236
中身が濃けりゃ構わん
サッカーのほうが見ててダレるわ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:13:06.72 ID:+Fj30v8b0.net
>>234
そら野球推すわな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:13:25.40 ID:pzG39dOv0.net
アマプラでええよ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:13:54.18 ID:Gxj1mGI70.net
スポーツを地上波で見る時代じゃねーっての

243 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:14:43.93 ID:c8jL8mCU0.net
えー、なんで高騰するのよ?w
日本でしか高く売れないのに
その日本がそっぽ向いたら商売ならんやろw

電通?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:14:54.96 ID:huHVX7MF0.net
ああ、ボクシングは長谷川→井上かな?
世代交代が上手く行った感じ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:15:10.91 ID:05n0/4zj0.net
>>239
濃い時間が長い方がいいじゃん

246 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:15:33.06 ID:5P9UdvMc0.net
>>237
メッシやネイマールのチームが日本に来て川崎?とやった試合が視聴率9%だったゾー!ってサカ豚さんが自慢してたな

247 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:16:03.96 ID:Y5Dltq1O0.net
少しは世界で放映権の争奪戦になったか

248 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:16:05.54 ID:DLC9O9iT0.net
>>243
サッカーも日本だけアホみたいな高値で掴まされてるって言うし、単純に日本が舐められてるんじゃないの?

249 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:17:18.71 ID:4N1GFchi0.net
視聴率がボロ負けしたNHKの負け惜しみ記事だろこれ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:17:19.35 ID:5P9UdvMc0.net
>>244
日本のスポーツコンテンツで最も伝統があって視聴率がいいのってプロボクシングだからな。
全盛期の具志堅用高の試合とか、TBSでそれこそ40%ぐらいだったらしいし。

251 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:18:09.81 ID:tzSPXN0J0.net
40%も取れるなら余裕だろ
イニング毎、投手交代毎にCMを流せる野球中継の特徴とも相まってスポンサーも付きやすいし

252 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:18:11.39 ID:+cX+2Zzk0.net
年齢考えたら大谷も次で終わりだろうし
こんなに騒がれるWBCも今回がピークだと思うがな
このレベルのスターは当分出てこない

253 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:18:16.93 ID:3efFbWge0.net
で、今回の中継で誰かに印象に残るCMあった?
大谷出演のCMがやたら目についたけど、似合わない演出で恥ずかしさしか記憶にないなw

254 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:18:35.34 ID:JMNlHJkA0.net
>>243
アメリカに土下座してオナニーさせてもらってるのに
そっぽ向くもなにもなかろうよw

255 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:19:07.21 ID:5t2fYg3K0.net
これ以上高騰したらNHKが皆様の視聴料で支払うことになるよ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:20:07.24 ID:ZI8mBfZO0.net
>>236
別に多くない。
時間あたりのCM分数は野球もサッカーもたいして変わらない。
ただ、固め打ってるか散りばめられているかの違い。

257 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:20:08.42 ID:3ZyKw1No0.net
>>235
それあるよなー。スポンサー的には嫌な要素。

258 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:20:23.55 ID:TdkQ+lqD0.net
サッカーの10倍はCMあるよな
もっとあるかも

そら局からしたら、野球のほう推すわ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:20:34.68 ID:OD+Y6cGO0.net
>>227
試合前にジャニが踊るようなイベントになるぞ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:20:39.38 ID:5P9UdvMc0.net
>>252
パリオリンピックって野球ないんだっけ?
野球オワコンじゃん。

261 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:20:55.31 ID:3ZyKw1No0.net
>>256
いや、トータル時間もやや野球のほうが長いらしいぞ、CMは。

262 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:21:04.64 ID:mVrOnKmt0.net
MLBに大金投じるNHKでもWBCは手出してないな

263 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:21:30.40 ID:/jEOCl8Z0.net
こうしてみると視聴率変わらないか低いくらいの
W杯って馬鹿高いな

264 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:21:42.17 ID:4t69ZXbX0.net
今回はダルと大谷の出場が全て
次回また大谷、佐々木朗希がでるなら盛り上がるかもしれんがその頃大谷はもう二刀流ではないかもしれんね

265 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:21:42.81 ID:ZI8mBfZO0.net
>>261
番組の時間が長いんだから当たり前。

266 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:23:24.52 ID:jsRaqeaU0.net
>>231
新橋の高齢者が喧嘩ってw

267 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:24:50.60 ID:mGmIk48U0.net
しかしサッカーはほんとにスター作れんよな
ゴール以外にもちゃんと活躍度合い出せるようにしないと厳しいかもな

サッカーの年俸とか未だに査定の仕方が謎だし
サッカーファンもそこは誰もノータッチ(笑)

268 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:26:10.84 ID:3ZyKw1No0.net
>>266
サッカーも新橋で騒ぎあったろ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:26:36.68 ID:vhkA9lr50.net
どうせ電通にそそのかされてTBSとテレ朝で折半することになるよ

270 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:26:38.72 ID:+RE+EmbP0.net
>>242
ネットでも有料なら地上波以上に誰も見ないから。

271 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:26:40.68 ID:3ZyKw1No0.net
>>265
いや、そういう考慮を抜きにしても野球のほうが長い。

272 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:26:46.27 ID:fhxr1Hpt0.net
>>253
大谷が出てるCMは何度か見たけど、何のものなのかは記憶にない
そもそもCMの間は殆ど他の番組見るか簡単な用事済ませるか

こういう視聴者が多ければそれほど野球中継の枠ってスポンサーに嬉しいものでもないと思うが他の人はCM見てるのかな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:27:08.67 ID:5P9UdvMc0.net
>>267
プロ野球は日本でプレーしてても1億円以上もらう人がいるけど、Jリーグって貧乏すぎて1億円なんてまず無理じゃないの?
結果、人材の欧州への流出度合いがひどい。

274 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:28:08.04 ID:4Iy+NIj10.net
>>253
にしたんクリニックにはなんか凄い嫌悪感を覚えた

275 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:28:43.39 ID:bHN1EJd80.net
>>245
合計で濃い時間が長いから野球のほうがいいかな
見る側も放送する側も適度に楽しめて良い

276 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:28:46.86 ID:ZI8mBfZO0.net
>>271
いや変わらんよ。
だいたい、WBCなんか4時間から5時間の枠で放送されてるんだから、2時間半しかないサッカーの倍のCMがあって初めてトントンだ。

277 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:28:48.27 ID:gImNy4Nv0.net
>>266
新橋ってビジネス街だぞ
巣鴨みたいなのイメージしてないか?

278 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:29:14.90 ID:RuhmZqg40.net
焼き豚が野球ファンは金持ちしかいないって言ってたから次はPPVでやればいいよ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:29:30.81 ID:tyH7iwsl0.net
今回はTBSと朝日が買い取って正解だったな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:29:52.36 ID:zLuh6YCJ0.net
>>273
欧州二部に流出するからな今のJリーグは

281 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:30:00.17 ID:+RE+EmbP0.net
>>277
サカ豚的にはそう言うレッテルを貼りたいんだろ。

282 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:31:42.47 ID:MPhDFS/a0.net
アマプラで見てたから別にいいよ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:31:42.67 ID:YH3qrtlI0.net
>>272
仮想通貨だっけ?

284 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:31:44.57 ID:6eEgdwJh0.net
米弱いから抜きでええやろ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:32:23.94 ID:5P9UdvMc0.net
>>280
中村俊輔が欧州でMVP獲ったゾー!って自慢してる人が多いが、スコットランドって人口500万人ぐらいの国のリーグ戦がそんなにレベルが高いとも思えないんだがどうなのかね?

286 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:33:04.47 ID:x1Enrx/W0.net
紙芝居必至

287 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:34:44.09 ID:z5ibmfwf0.net
ABEMAは2026年はワールドカップで金ねえぞー(笑)
えー同じ年の開催だったな(笑)
可哀想wwwwww

288 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:35:33.12 ID:+RE+EmbP0.net
>>285
首都グラスゴーをホームにするセルティック、レンジャーズの2大クラブが飛び抜けてあとは全雑魚。

289 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:36:41.84 ID:UKoFyvzh0.net
どうぞどうぞ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:36:43.39 ID:+RE+EmbP0.net
>>287
Abemaが金無かったらなんで可哀想なの?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:36:45.18 ID:AUh3M2JK0.net
>>284
誰も見なくなるぞ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:36:53.69 ID:fhxr1Hpt0.net
>>283
暗いところで自問してるのをぼんやり眺めてた。WBC中のCMで記憶に残ってるのはそれだけ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:37:16.05 ID:JNOdm1Rl0.net
全米視聴者数
940万人 UEFAユーロ決勝、イタリア対イングランド
https://www.sportsmediawatch.com/2021/07/uefa-euro-ratings-record-audience-espn-univision/
497万人 WBC決勝、日本×アメリカ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/

アメリカ全く関係のない他国同士のユーロのほうが遥かに全米視聴者数多いね

294 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:37:53.73 ID:lj7xECWj0.net
>>276
変わらんよじゃなくて、調査結果で出てるんだって

295 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:38:38.33 ID:+JNT9Ici0.net
試合も見てないけど、いつもは見てる情報番組も見るのを止めテレビ消した
他にニュースも話題もねえのかってぐらいでもううんざり

296 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:39:39.60 ID:w2YeRBqU0.net
これだけCM入れられるんだからどんな金額でも払っちゃうんだろうな
アメリカはビジネスに徹するから絶対足元見てくるわ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:40:35.68 ID:TW9FmIXy0.net
ジャパンマネーで支えられた大会なのに放映権料吊り上げられたら本末転倒でクソワラ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:40:55.08 ID:j6Udb3MK0.net
>>105
ゴールドゲーム採用してる時点で半分草野球
甲子園大会以下

299 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:41:05.53 ID:5P9UdvMc0.net
>>293
アメリカで野球人気が低落してるのは、トップクラスがアジア人とヒスパニックばっかりになっちゃって、アメリカ人がドッチラケになってるらしいからな

300 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:41:23.55 ID:655YxVdG0.net
別に地上波が落ちぶれても何も困らないのはW杯で証明されてるからな
60年間電波を格安で独占して既得権益に守られてきた連中だから外敵には弱いわなぁ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:41:29.27 ID:bIFjvrdt0.net
>>287
NHKと組めるかどうかが大きいんだけど
同じ年にオリンピックもあるんだよな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:41:34.43 ID:CW7riHzf0.net
一次ラウンドから7試合で30億ならそんなもんじゃね。関連番組、ゴールデンでの再放送まで使い倒してんだから、普段の番組制作費と比べても格段に高いわけでもないと思うけど。それで空前の視聴率ならベイしてるだろ。

303 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:43:36.71 ID:vdVVnpqw0.net
>>273
1億出す価値のある選手がどれだけいるかという話だよ

日本やきうはやきう世界の中でレベルは高いからああいう金額は妥当な訳だよ

サッカーの場合は競争力かつ相対レベル幅広いからJで億貰える価値がある選手が少ないのは当然だと思うねレベル的に
世界のリーグレベルだとトップ20前後だろう
そんな程度のリーグに億レベルの選手と運営規模は無理無理

304 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:44:17.54 ID:vcLT6roE0.net
アベマやアマゾンになったらメイン視聴者のおじいちゃんたちからテレビでやってないってクレーム殺到しそう

305 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:46:26.45 ID:fhxr1Hpt0.net
>>295
俺も見なくなったな。試合は何回か見たけど、ワイドショーでニワカ出演者がごちゃごちゃ言ってるのまで見たくないから

今週の朝はNHKだけ見てる

306 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:47:03.00 ID:+2MLcjRC0.net
でえじょうぶだアベマがある

307 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:47:06.50 ID:6eEgdwJh0.net
>>291当の米が見てねーんだから抜きでええやろ。
いつもベストメンバーじゃない2流ばっか寄越してきてんだから。
優勝もたったの1回だし。

308 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:47:38.32 ID:AUh3M2JK0.net
サカ豚悔しいのw

309 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:48:04.01 ID:+RE+EmbP0.net
>>300
W杯はかろうじて日本戦全試合地上波あったけど、アジア最終予選は大一番の豪州戦がDAZN独占でDAZN会員しか見なかったじゃん。

310 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:48:14.78 ID:IKh5WxtbO.net
NHKが買います

311 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:49:06.35 ID:UwsB1zrW0.net
これは誰しもが心配してること
MLBの強欲どもが日本の高視聴率を見過ごすわけがない

312 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:49:31.90 ID:v0VMKL0U0.net
やらなくてもいいよこんなクソ大会

313 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:50:45.92 ID:5P9UdvMc0.net
>>303
JFLのFC島根が破産して解散したっていうニュースを先週見たけど、日本のサッカーチームってどんだけ貧乏なんだろと思うわ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:52:02.50 ID:uXFE3NHt0.net
NHKですら今回は放映しなかったからな

315 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:52:04.64 ID:7Btw7Rvt0.net
アメリカじゃなく電通が上げるんだろ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:53:33.02 ID:QW0xBeeX0.net
撤退はワールドカップだろうな
その金でwbcだろ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:53:59.30 ID:uXFE3NHt0.net
日本野球の駒にされてしまったヌートバー
アメリカファンからの風当たり強そうで心配
大谷や一平はこうなる事を予測してあげてたのかな
考えてないだろうね

318 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:54:01.56 ID:1rCrhxvH0.net
山本、稲葉監督の時の茶番がひどかった。やはりメジャーリーガー混じってないとムリ
監督を男にするからどうだと選手が根性論述べたり気持ち悪いね。技術で勝てよプロなんだから

319 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:54:08.23 ID:c+9GbQu90.net
日本しか見ないのに日本だけ高騰するのか?

320 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:54:12.44 ID:wLmmu2m50.net
>>312
視聴率負けて悔しいよな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:54:12.98 ID:5P9UdvMc0.net
>>310
NHKがこの期に及んで巨費を投じて大河ドラマを制作してるのはKYだって言われてるからな。
大河ドラマの視聴率は今や9%、だったらそんなのやめて芸人を並べて低予算のバラエティーを作った方が受信料も下げられるしウインウインだろって話で。

322 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:55:04.81 ID:uXFE3NHt0.net
>>170
なるほどな

今回手出さなかったNHKは流石だ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:55:06.76 ID:IKh5WxtbO.net
>>314
最初からNHKで放送してないよ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:55:07.55 ID:+RE+EmbP0.net
>>297
それまさしくFIFAW杯じゃね?

325 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:55:27.63 ID:UHNsJPFg0.net
>>72
アベマはMLB全試合放送するって決定してたぞ
大谷の試合も完全網羅するんだってさ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:56:39.63 ID:+RE+EmbP0.net
>>321
今やってる家康、変なCGばかりでかなりチープだけどな。
そんなに金かかってる?

327 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:58:50.10 ID:5P9UdvMc0.net
>>326
普通の現代劇のドラマの3倍金がかかってるって言ってる人がいたな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:59:33.52 ID:N52kXEGn0.net
放送なしってありえんだろって
世間の声には逆らえず、採算度外視で
次回もどこかの局が放映権取りに行くのでは?

329 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:59:41.38 ID:qgNvr1Ou0.net
>>273
J2なのに推定年俸2億がいる件

330 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:00:12.49 ID:aPSGI+Ub0.net
Abema頼むで

331 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:01:41.28 ID:huHVX7MF0.net
>>299
その理論で行くとNBAは…
アジア人のMLBトップクラスって大谷以外に居たか?

332 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:01:47.66 ID:0hdgqFAU0.net
>>1
デンツー案件か
この名前が出てくると一気に冷める
おそるべき失速力

333 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:01:52.44 ID:5LNJ85zA0.net
あんだけの視聴率上げたなら
日テレやフジは悔しい思いをしただろうから
次は放映権必死になって取りに行くだろ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:02:35.93 ID:QW0xBeeX0.net
>>328
カタールワールドカップは大失敗だからな
視聴率は全試合低かったから普通にリストラだろう

ワールドカップに使ってた金でwbc放送するんじゃないかな

335 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:03:33.37 ID:bbXxFcfF0.net
歴代WBC全米視聴者数トップ3
1位 497万人 2023WBC決勝、日本×アメリカ
2位 305万人 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
3位 295万人 2009WBC準決勝、日本×アメリカ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
   325万人 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国 
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/

全米視聴者数でWBC決勝が初めてリトルリーグを上回った
大谷とトラウト効果凄いな

336 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:04:21.92 ID:5P9UdvMc0.net
>>329
JリーグってJ2に降格すると主力選手がほとんど去ってしまって総とっかえになるって聞いたけど違うのかね?

337 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:04:38.46 ID:2gmmnutO0.net
上げた放映権料をMLBトップ投手の保険料に当てればいい
もっと盛り上がるぞ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:04:42.13 ID:huHVX7MF0.net
>>315
絶対にW杯で放映権高騰したのと、
同じ手を使うよね、満州通信社さんはw

コミッショナーの言い分だと
「これ以上、大きな大会になることを望んでない」そうなので、
野球普及の名目で、放映権は据え置きにしてもらいたいわ

MLB機構さん、薄利多売で行こうや
まずはアジアで野球を普及させる

339 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:04:59.32 ID:uriMa12C0.net
>>300
同感
電波利権を打破して欲しい

340 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:05:51.81 ID:N/TfqDqb0.net
困ったらNHK

電通がサッカーから学んだビジネスモデル

341 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:06:04.19 ID:RJO9BD5b0.net
ワールドカップほど上がらないから大丈夫だろ
WBCのスポンサー見てもわかるけど日本企業ばかりだし

342 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:06:05.26 ID:5P9UdvMc0.net
>>331
韓国人の柳っていうピッチャーが防御率のタイトルを獲ってた

343 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:06:15.27 ID:0hdgqFAU0.net
>>318
「男にする」系の根性論は確かに白ける

今回は根性やらがあまり出なかったのが良かった
絆やら仲間うんねんも、勝つための手段として使われてた気がする

344 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:07:04.25 ID:qgNvr1Ou0.net
>>336
論点変えんな
Jリーグは貧乏過ぎて1億円は無理に対して、J2なのに2億円いるという話だ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:07:12.45 ID:+RE+EmbP0.net
>>335
ちなみにサッカーMLSカップ決勝(MLSのワールドシリーズ的な試合)は215万人だから野球のリトルリーグの試合より視聴者が少ないw

//frontofficesports.com/2022-mls-cup-viewership/

346 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:07:14.23 ID:fRmkCt1q0.net
>>11
ジジイばっかじゃねーかw

347 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:08:03.35 ID:S7x7oEoz0.net
MLBじゃなくて値上げしたいのは電通だろ?

348 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:08:15.31 ID:N/TfqDqb0.net
サッカーW杯の放映権料は日本が圧倒的世界一だが
WBCは更に日本の寡占度が圧倒している

349 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:08:15.49 ID:fRmkCt1q0.net
>>19
チェコとかイタリアで誰が野球に興味あるんだよw

350 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:09:36.55 ID:RJO9BD5b0.net
>>19
日本以外が困らなくて草
今回みたいにAmazonとか他にはAbemaとかDAZNとか買うだろ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:10:20.02 ID:5P9UdvMc0.net
>>344
まあ、プロ野球で最下位の中日ドラゴンズにも2億円もらってる選手はいるからな。
中日は弱くなってから経営難で、プロ野球で一番貧乏と言われてるし。

352 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:10:45.78 ID:fwgLZGd20.net
少しでも赤字回収するために、更にゴリ押し洗脳報道が増える悪循環

353 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:11:22.64 ID:fRmkCt1q0.net
>>318
昔から今まで野球は根性論大好きな中高年がターゲットのスポーツだろ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:11:54.06 ID:gWO2aHud0.net
>>225
観てるのほぼテレビ局にとって何の価値も無い高齢層だろボケ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:12:38.87 ID:fRmkCt1q0.net
>>348
そりゃそうだろ。日本人以外ほとんど興味ないんだから。

356 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:13:29.40 ID:+RE+EmbP0.net
>>354
ほぼとは?

357 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:13:30.22 ID:huHVX7MF0.net
>>342
お、おう…

358 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:14:28.05 ID:QW0xBeeX0.net
wbcが上がるとピンチなのはサッカーだよ
wbc放送するために撤退はサッカーw
こんなことわからないようじゃ馬鹿だわ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:14:36.10 ID:+RE+EmbP0.net
>>357
三笘選手でお馴染みのプレミアリーグもソンっていう韓国人が得点王だったっけ?

360 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:14:50.38 ID:h6W/cg5n0.net
サッカーと一緒の運命を辿るか

361 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:15:05.65 ID:5P9UdvMc0.net
>>353
根性論っていう点では野球もサッカーも変わらんぞ。上級生が1年生をいじめるのは野球部もサッカー部も同じだし。

362 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:15:31.68 ID:CupIeo0g0.net
次さらに高騰しようがNHKや他の民放もお金出すだろうな
そして他国の野球レベル高い国同士の試合も地上波でやればいい
ワールドカップだって日本以外の試合は視聴率6%とかそんなのばっか

363 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:16:08.18 ID:huHVX7MF0.net
>>348
W杯はぼり過ぎ、何で400億弱もするの?
サッカー新興国の日本が、圧倒的に放映権料高いってバカなの?w
WBCは今回の10~20億で赤字とかホンマかいな

364 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:16:57.96 ID:xAjw8rmv0.net
WCもそうだけどいい気になって放映料あげすぎなんよ地上波でみれんくなったら意味ねーだろ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:17:38.15 ID:lUlRsxRo0.net
アマプラでみれりゃいいわ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:18:26.23 ID:IKh5WxtbO.net
>>358
なるほど
次回はサッカーと同じ年にやるからね
サッカーはNHKしかやらないかもね
野球のがおいしい

367 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:18:57.17 ID:+RE+EmbP0.net
>>363
ソースはスポニチやニッカンに1行くらいで「おそらく赤字だろう」的なニュアンスで書かれていた文章だけだし。
大会終わったの一昨日なのにそんなに早く経費とか精算できるものなの?

368 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:20:09.36 ID:fRmkCt1q0.net
>>361
どこからサッカーの話出てきたんだよ?

どしたん?話聞こうか?

369 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:20:33.48 ID:5P9UdvMc0.net
>>366
サッカーって、選手のパフォーマンスを数値化するのが難しそう。
大谷や朗希が160km/h出すとすげーってなるけど、サッカーってそういうのあるかね?

370 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:21:20.12 ID:fRmkCt1q0.net
>>366
サッカーはabema独占でいいんじゃね?若い奴はスマホやらタブレットで見るし。

371 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:22:20.13 ID:CupIeo0g0.net
>>369
何もないから凄さがさっぱり分からん
起点になったとか曖昧なことばっかだからな

372 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:22:36.44 ID:fBHfEwf/0.net
>>1
NHKが出すだろw

373 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:22:45.64 ID:3I0qSElN0.net
>>22
赤い霊柩車の石原葬儀社みたいやな

374 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:23:37.76 ID:QprdiZxF0.net
まともに放送する国って日本くらいしかなさそうなのにそこまで高騰するもんなんか

375 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:23:53.43 ID:huHVX7MF0.net
>>360
電通が次の寄生先を見つけた模様

満州通信社「アメリカ様が~放映権料上げろって~(実際は中抜き)」

もうさあ、野球は電通抜きでやれないの?
NPBが一丸となれば出来るはずだが…
サッカーや五輪は電通のままでいいからw

376 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:26:33.20 ID:5JnemXbM0.net
Abemaの赤字を増やす代わりに朝日では放送できるんじゃない?

377 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:26:35.23 ID:5P9UdvMc0.net
>>375
そもそもWBCって巨人と電通が手を組んでアメリカに持ち掛けたのが始まり、って言ってた人がいたけど、実際のところどうなのかね?

378 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:27:23.09 ID:fRmkCt1q0.net
>>371
トラッキングシステムってのがあって走行距離やらスプリント数、デュエル数やらいろいろデータ
が出てるんだが。シュートやアシストはもちろんだけど。

379 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:28:17.00 ID:df5tq4Wj0.net
サッカーもそうだが高すぎないか
値下げ交渉とか出来ないの
言い値で買うからつけあがるんだよ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:28:50.47 ID:fRmkCt1q0.net
>>374
まともに放送するのが日本しかいないからだろ。
視聴率が取れるのはわかったから高く売りつけたいんだろ。

381 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:29:35.88 ID:IKh5WxtbO.net
>>370
そうだね
サッカーは若者しか見ないから配信でいい訳だね

382 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:30:34.63 ID:XV1GbwXX0.net
>>374
中米盛り上がりまくってたよ
アメリカはしょっちゅう何かしらのスポーツでアメリカ代表が出場してるけど
そうじゃない国にとっては、自国代表を応援できる機会ってやっぱり盛り上がる

383 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:31:18.18 ID:2JQ1yTZW0.net
>>1
見ないからいい

384 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:31:25.81 ID:5P9UdvMc0.net
>>378
ラグビーなんかは巨漢どうしの肉弾戦でプロレスみたいな面白さがあるけど、サッカーの選手って小柄だったり細マッチョの人が多いのでビジュアル的にも迫力をあまり感じない

385 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:31:30.98 ID:+RE+EmbP0.net
>>379
アジア予選で言うと元々中国とスイスの合弁企業に過去最高値で売られそうになって、どこも買わなかったから、AFCが日本国内の放映権だけ買い戻して電通に売ったって言う経緯があるよ。
で電通が当時経営不振で大株主になってやってたDAZNに買わせてDAZNがホーム戦だけテレ朝にバラ売りした。

386 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:33:12.01 ID:xLrLdnVJ0.net
もう何年もTVみてないし
何も困らない

387 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:33:32.78 ID:S7x7oEoz0.net
>>379
電通が中抜きしたいから無理じゃないかな
FIFAにいくらでもNHKと民放は出せますよ!って交渉してる
挙げ句の果てに民放が撤退して資本提携してるAbemaに売ったじゃん?
あれ200億で売ったって事になってるけど絶対にもっと安く流してると思うわ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:34:17.44 ID:5P9UdvMc0.net
>>386
ひなが1日5ちゃんやってるような人も相変わらす多いからな

389 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:35:08.52 ID:vdVVnpqw0.net
>>313
報道されないだけでぶっちゃけ下部カテゴリーの解散は海外でも幾らでもあるよ

そこは別に問題ではないというか
ハッキリ言って下のカテゴリー4部よ5部相当は犠牲伴ってナンボなとこあるから
だからこそ小さな規模で良いし地元に一定の支持があるのでないならば税金に集るべきでは無いと思うしね

ただサッカー界として受け皿を増やすのは間違ってはいないし、その下のクラブが全部J1規模のクラブになれるなんてJリーグすらも思ってないだろうね

390 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:35:49.42 ID:xLrLdnVJ0.net
>>388
そんな暇があれば
なにか他の仕事とか趣味とかやったほうが
楽しいやろに

391 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:36:29.36 ID:FXDra5Rl0.net
>>382
中南米とかチェコとか放映権料なんか買うわけがないんだから代わりに日本が出してやらないとな

392 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:38:13.55 ID:fRmkCt1q0.net
>>382
南米だと野球が盛んなのベネズエラぐらいじゃないの?コロンビアとか野球やってるイメージないけど。

393 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:39:34.45 ID:YlU4Oomx0.net
甲子園みたいに低料金で見本市扱いでええんとちゃう?

394 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:40:22.92 ID:EfjLC5+V0.net
電通ガー!

と発狂していた五輪アンチも野球のWBCには一転ホルホル

395 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:43:07.27 ID:huHVX7MF0.net
>>394
どこが?w
他の大会は自由にやればいいけど、
野球の放映権をダシに使うのは許さない

396 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:44:11.30 ID:Oe8vGXBN0.net
>225
分割数字のインチキも認めないゴミ豚死ね

397 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:45:26.64 ID:fRmkCt1q0.net
>>391
チェコの選手は有給で来日した時に自国では買えないグローブやらバットを買って帰った
らしいから。
TVで放送しても日本人がカバディ世界大会やってるのを見ないのと同じレベルだと思う。

398 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:46:59.10 ID:2S8UNMB00.net
ゲンダイかと思ったらスポニチかよ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:53:33.84 ID:I0w0Xf2w0.net
サッカーと比べると野球ってCM入れやすくて地上波向けだと思う
サッカーの場合、どんなに視聴率良くてもCM入れにくいから
地上波が手を引いて配信になるんじゃねえの?

400 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:53:37.86 ID:k/XPIU9D0.net
アメリカは商売上手だねえ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:54:40.10 ID:mV6HGzP90.net
Abemaがやればいいじゃん

402 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 09:56:22.03 ID:N5PghwVq0.net
全国で見せられないなら撤退しろ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:01:49.68 ID:IMc16bFC0.net
>>63
回重ねる毎に数字上がってんのは良い傾向じゃん
WBC自体が始まったのが高々14年前とかで
始まった当初は米国民の認知度が低かった上に
参加選手も1流ではなかった
これで次回は投手も1流揃いのオールスターメンバーで望んで
圧倒的な強さで優勝でもすりゃワールドシリーズ超えるコンテンツになるだろ
シーズンよりWBCを最優先させるっていう空気が醸成されるようになって欲しいね

404 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:02:12.57 ID:huHVX7MF0.net
つーか、放映権商売は巨人がもう破綻してる
途中から観客相手に商売する方へシフト
WBCも一緒で野球は連戦できるのが最大の強味

観客相手に商売できるようにしたらいいのさ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:03:33.91 ID:FtcYLkv90.net
次回は本気のアメリカがリベンジ優勝するって台本出来てんの
安売りする訳ないだろ

406 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:05:15.02 ID:YaA3MqHd0.net
>>399
終わる時間が読めないからテレビ側は嫌だろ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:07:34.46 ID:BpQEZi9B0.net
>>1
アベマさんが放映してくれるから、心配無いでwww

408 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:08:00.74 ID:ifnFlXZg0.net
野球の普及拡大を主旨とするならリーズナブルな価格設定は維持するべきだと思うよ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:11:49.73 ID:FxXkrRFO0.net
MLBのための大会だし日本はその要求に応えればいいだけなので特に問題はない

410 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:13:11.61 ID:TTdzpljx0.net
>>334
そんなに視聴率悪かったのか

411 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:14:20.94 ID:ErJPi8nE0.net
そんなことばかりやってるから業界が縮小していくんだよ。
余計に取った金を野球振興に全てを回すのなら話は分かるけど。

412 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:14:40.73 ID:168StSqm0.net
第1回大会で日テレとTBSとテレ朝でやっていたのに
第2回から日テレなんで降りたの?
降りると決断した奴馬鹿だろ

413 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:15:38.90 ID:j15Mxegd0.net
ぶっちゃけ
日本以外で視聴されてるのか疑問

414 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:16:59.92 ID:9gyjKw1d0.net
>>412
巨人も含め野球からは撤退
日テレはとにかく女子供向けに集中

415 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:18:22.55 ID:T48kSFgY0.net
ドケチ路線の日テレは放映権料が比較的安いラグビー、バスケ推しをしてるw

416 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:38:13.16 ID:rcQc7t9S0.net
ダズーンとかでやればいいじゃん

417 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:43:53.17 ID:7IFh+RAy0.net
>>1
こいつ今は電通にいないんだっけ
なのにこれとか便乗する気まんまんだな

418 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 10:58:23.73 ID:uLfO4OL70.net
>>155
✕民度
○年齢層

419 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:00:10.17 ID:wno3Y6Q90.net
>>418
いや民度だな
藤井君などは路上でバカ騒ぎしないし

420 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:01:13.29 ID:vHGnfmUM0.net
日本はいいカモだしな
そりゃ決勝をアメリカにするためにトーナメント変更しちゃうよね

421 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:02:09.85 ID:B5x+jqtU0.net
アベマ期待

422 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:06:10.14 ID:fhxr1Hpt0.net
>>403
選手と球団の収入源はシーズンでの入場料と放映権、グッズの売上なのに、WBCを優先させるようでは球団ごと潰れるわ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:07:22.29 ID:AETyqK7C0.net
>>305
NHKは今回反応薄かったな
放映権買ってるMLBは大谷のポテンヒットでもBSでニュースにするのに

424 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:08:39.71 ID:90683zRF0.net
大谷翔平、父親にそっくりだった!

【両親登場】大谷翔平さんの岩手の実家【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17368

425 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:12:49.15 ID:7q8duugx0.net
>>422
WBCで活躍した選手が居る球団は、
観客動員にかなり影響する>広島の菊池など
今回で言えばヤクルト、オリ、巨人だろな
逆にソフバン、阪神といった人気球団は影が薄め

426 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:17:42.53 ID:SjSoa57F0.net
地上波無くなっても99%の人間は困らない

427 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:17:49.52 ID:s/8OLOhO0.net
確実

428 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:17:59.05 ID:fhxr1Hpt0.net
>>425
シーズンで頑張ってその結果WBCに出て活躍できるという好循環が生まれるんだよ
優先順位を変えたらその歪みで壊れていく

429 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:20:44.79 ID:SL8mvVUe0.net
焼き豚は払ってやれよ。

アメリカ様に日本企業が数十億円を上納するから、
WBC優勝というトロフィーが手に入る。

430 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:21:17.80 ID:+gzd9M8C0.net
アホのテレビ局は100億でも買うだろうからいまの5倍は跳ね上がる

431 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:22:14.17 ID:+gzd9M8C0.net
>>258
視聴者高齢者ばっかりなのに意味ない

432 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:26:17.43 ID:7q8duugx0.net
>>428
俺はシーズン後に、WBC開催提唱者なので…

シーズン前にやるなら2週間くらい
開幕を開けてもいいかもね

433 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:26:56.28 ID:sMRBvtcc0.net
>>428
実際、アメリカはシーズンが大事だから一部の選手をWBCに参加させないわけだしな。
二週間程度のお祭り騒ぎとじゃ釣り合わないんだろ。

434 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:31:25.05 ID:u/3Gu2ne0.net
日本は練習試合でもそれなりの数字とれたし
ワイドショーでも映像使えたり
全部合わせるとテレビ局に美味しかったと思うけど
中継のみの数字だけじゃないからな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:33:00.72 ID:+gzd9M8C0.net
WBCって相乗効果とか経済効果なんもないだろ
視聴率=高齢者だけ高くて

436 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:33:12.36 ID:fhxr1Hpt0.net
>>432
「WBCの調整があるし、怪我したら嫌だから今シーズンはもう出場しません」なんて選手が言い出したらどうなると思う?

437 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:34:06.06 ID:OyAjcwIX0.net
>>425
広島が客増えたのは新球場になったからでWBCは関係ない

438 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:34:53.77 ID:I6dvpYJ30.net
次は50億だな。
果たして契約する所は現れるのでしょうか。
視聴者層が高齢メインなだけに。

439 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:36:55.47 ID:kBvhvdN/0.net
有料中継になったら
焼き豚がやきうを嫌いになってしまうよ!

440 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:38:19.09 ID:cUBU0wYx0.net
今回はオリンピックで溜まった不満のエネルギーがWBCで爆発した感じ

441 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:38:50.11 ID:7q8duugx0.net
>>436
シーズン終盤なんて順位がある程度決まってんだから別にいいんじゃね?
落合もCS見据えて、シーズン後半は三味線弾いてたよな

442 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:41:24.13 ID:b8ssipep0.net
>>436
サボって通期成績悪いヤツ選考する?

443 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:42:20.02 ID:Qh+MwqW90.net
野球なんか日本のマスコミが手を引けば成り立たないだろ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:43:25.78 ID:uG+vxtPU0.net
>>78
今度は抜かりなく仕事しないと電通の存在価値を問われる

445 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:44:01.82 ID:PvyGOR2k0.net
WBCが幾らか知らんけど
五輪もWCも一度手を引いて
値下げさせたほうが良いと思うよ
民放や有料chが幾ら出そうか勝手だけどな
NHKお前の事

446 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:44:27.87 ID:IocQTFsg0.net
地上波でやらないと誰も見ねえだろ

447 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:45:55.96 ID:Nw3d0v1j0.net
80%が軟式だからプロ軟式野球した方が視聴率が上がるだろう。

448 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:47:41.79 ID:Oe8vGXBN0.net
>>399
延長したら抗議だらけ成るんだぞ?w
国際大会ですらなげぇよ放送時間ずらすなって苦情だらけだったのに
それは報じないだけだぞ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:48:02.67 ID:fhxr1Hpt0.net
>>441
チームの日本一を視野に入れて監督が采配するのは戦術だけど、
個々の選手が放り出したら俺は応援できないな
まあ感情の問題で平行線になりそうだからこの話から俺は降りるわ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:49:04.38 ID:7q8duugx0.net
>>449
えっと。
ベイスの村田って早い段階でそんな感じだった

451 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:52:54.73 ID:uG+vxtPU0.net
>>227
メリケンが許すと思ってんのかな?

452 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:54:39.41 ID:fhxr1Hpt0.net
>>443
それを俺に言われても困る

453 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:55:37.26 ID:uG+vxtPU0.net
>>331
野茂英雄
メジャー通算123勝 ノーノー2回

454 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:56:34.52 ID:tTSpXj280.net
>>453
野茂がトップクラスって…
冗談もほどほどにしてほしい

455 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:57:50.21 ID:c3MBnm8j0.net
この話ままで言ったらワールドカップも五輪の放映も無理になるだろ

テレ東見習って新しいの探さないといけないな

456 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:57:54.39 ID:ONkCF5OX0.net
日テレは悔しいだろうな

457 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 11:59:57.72 ID:b8ssipep0.net
>>299
もうすぐアメリカの人口構成はヒスパニック>欧州系白人になるから将来性あるな

458 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:01:30.08 ID:v5BpIr/q0.net
>>439
そもそも野球好きは今や有料の専門チャンネルを見てるんだよ

巨人戦、オールスター、日本シリーズくらいしか放送しなかった時代よりも喜んでる

459 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:04:41.19 ID:MlJiap090.net
アマプラ頑張れ頼むぞ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:04:46.36 ID:iKMNqQ7r0.net
電通が中抜きしてるの?

461 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:04:50.67 ID:cJMqkMIZ0.net
仕方ないけど日本ラウンド予選くらいは放送枠確保してくれ決勝ラウンドからはペイパービューで

462 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:05:12.62 ID:b8ssipep0.net
>>460
サッカーといっしょ

463 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:05:54.59 ID:MlJiap090.net
>>215
配信は少し安いらしいよ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:06:35.21 ID:SL8mvVUe0.net
こんなに視聴率も高いのに!
こんなにも盛り上がっているのに!

冠スポンサーが「カーネクスト」ってどういうことよw
まぁ、わかるやつはわかるわな。

465 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:06:42.10 ID:AP/bOv9L0.net
電通絡むとね

ま、もう庇ってくれる安倍もいないし潰しても良いと思うけど

466 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:07:12.79 ID:ZOL1tjq10.net
まあどうせアメリカラウンドは深夜か朝だからな。
地上波は旨みに乏しいところもある。

467 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:08:23.80 ID:lj7xECWj0.net
>>418
どうみても民度だろ。民度がないお前には分からんかもしれんがwww

468 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:16:22.14 ID:cSXtTNCj0.net
>>19
元々放映してる国殆どないから無問題

469 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:21:06.20 ID:7q8duugx0.net
>>453
あれ?野茂はストライキ後のトルネードで
メジャー人気復権に貢献したはずだが…
活躍するのは、白人様じゃないと許されない?

470 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:24:51.10 ID:u65RBXN30.net
>>363
つうかWBCは今まで黒字になった事ないかと
日テレが撤退したのもそれが理由だし

471 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:27:05.46 ID:z8+I5Nv90.net
>>450
ベイスよりもwbcをとったその人はその後どうなったの?

472 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:29:19.12 ID:xCi7vus50.net
経済効果650億とかいってなかったっけ?

473 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:31:27.87 ID:fxyrSW4i0.net
大会収益は日本頼みだもんな

474 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:32:26.10 ID:McSIuesk0.net
ワールドカップ、オリンピックの二の舞いは嫌やな
手遅れにならないように交渉しる

475 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:35:56.83 ID:McSIuesk0.net
>>466
朝でも夜と変わらず40%オーバーだし、その日の夜の再放送で20%前後行った。
足して60%以上。
朝の方がお得だったんだせw

476 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:40:33.65 ID:pI89phro0.net
>>464
それは東京プールのだろ。

477 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 12:59:49.88 ID:SL8mvVUe0.net
>>476
日本人が多く見る東京プールですら、の間違いでは?

478 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 13:03:32.59 ID:7q8duugx0.net
>>471
巨人に移籍しました

479 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 13:07:39.77 ID:D37OCZdl0.net
MLBプレーオフ含めて全試合80億なのにWBCだけで似たような金額になるんか

480 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 13:15:24.24 ID:z8+I5Nv90.net
>>478
ダメじゃんww
WBCのためにチームを捨てて、生卵を投げられるくらいファンや球団に嫌われたらおしまいよ
。しかも2013年はWBC出れなかった

481 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 13:15:33.96 ID:xZC/ksTL0.net
高騰しすぎて誰も買わなかったらどうなる

482 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 13:21:38.83 ID:CDe2d6ST0.net
中井バイバ~イw

483 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 13:30:23.15 ID:W/1HKD1m0.net
AbemaTVは次回のサッカーW杯を放送すると名言してるし、NHKもあるから放送されるだろう。
WBCまでは手が出ないだろう

それに冬季五輪もあるから

WBCは高視聴率でもテレビ局は手が出ないんじゃ
MLBは間違いなく強気でくる。

アマプラが望みかな

484 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 13:31:49.67 ID:bTGqve/V0.net
NHKでCMなし

485 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 13:39:15.78 ID:j+3H76/S0.net
>>27
4試合?6試合?
他国の試合を一切見ない国際大会()って何?
少なくともワールドカップは他国の試合も見てるやつ多かったから、4試合ではないと思うが?
それが高いか安いかは知らん

486 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 14:05:23.96 ID:fRmkCt1q0.net
>>299
ヒスパニックは野球なんかよりサッカー選ぶからな。アメリカの野球レベルはこれから下がる一方だろ。

487 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 14:09:42.74 ID:UDpa1R9r0.net
>>458
野球コンプ芸スポサカ豚じいさんはDAZN未加入

488 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 14:18:44.50 ID:eadTlRsc0.net
アマプラ値上げとかなるかもだからう~ん

489 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 14:25:37.14 ID:SdQ3570D0.net
2026年ってW杯と被るよな?
一瞬で忘れられてそう

490 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 14:41:24.11 ID:gsCioh8g0.net
やきうはパ・リーグTVがあるから羨ましいわ…
やきう、サッカー、F1が全部見られるDAZNが有能すぎるけど。

491 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:12:45.22 ID:tMAJzpTn0.net
糞転がしの方が高いから先に地上波から消えるやろ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:14:38.80 ID:MFowDC7g0.net
そんな儲からないなら勝ち逃げ撤退でもいいんじゃないかな
それこそしっかり交渉しろよとしか。
大谷をダシにしてさ

493 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:25:36.44 ID:jSEeEyPi0.net
1000億吹っかけようぜ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:26:05.97 ID:e4NeDwMt0.net
ネットとか遅延酷いから勘弁して

495 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:38:32.11 ID:Rc2TorZI0.net
>>494
技術が進化すれば遅延は0になる
その技術は日本が牽引することになる

496 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:38:56.62 ID:wurTGCcm0.net
電通が関わらなければ安くなるだろ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:44:00.60 ID:3JcoJIAs0.net
民放が無理ならNHKがやりゃええやん

498 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:44:59.48 ID:fhxr1Hpt0.net
>>492
大谷をダシにできるのはMLBの方だ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:47:14.13 ID:s8pGWdS50.net
電通が完全に窓口になってるから無理
ワールドカップも同じ
ABEMAも電通に放映権払ってワールドカップ流した
日本人がこういう国際大会みたいのなら電通に足元見られてぼったくられまくって見るしかない
一回ボイコットするしかないんじゃないか

500 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:54:23.91 ID:0M623vfs0.net
中抜きおいしいです

501 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 15:58:59.03 ID:SYGcz38f0.net
次は倍の値段言われても買わざるを得ないだろうな
ワールドカップもそうだけど、一回何処かでガツンとやらないと調子乗らせるだけなんだのな

502 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 16:00:59.88 ID:SYGcz38f0.net
>>476
決勝戦でもキャッチャーの後ろがプロ野球スピリッツでしたよ?

503 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 16:07:31.74 ID:xpIdH8Jz0.net
MLBと選手会はニッコリw

504 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 16:18:39.71 ID:QzuFzkrO0.net
見ないから関係無し

505 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 16:51:31.53 ID:cg/XZD2E0.net
>>10
アンチは大谷は数字取れないと豪語してたのに、取れたら大谷のおかげだとほざく

506 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 17:32:19.48 ID:cmvD2afc0.net
NHKが買えと国会議員と野球見る人が言う。
Eテレ空いてるだろ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 17:39:44.82 ID:WEzn9YiA0.net
日本はともかくキューバとか払えるの?
南米とかも視聴率高いし

508 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 17:41:57.28 ID:GynulM2i0.net
WBCよりまず五輪が高騰するだろう
欧米のインフレはシャレになってないからWBCも高騰は間違いないと思うけど
地上波はいくらまでなら出すか

509 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 17:44:39.06 ID:GynulM2i0.net
>>507
W杯も全ての国が同じ額払ってるわけじゃない
W杯で一番払ってるのはアメリカ、次いで日本

510 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 17:48:38.31 ID:Xy0q2rRf0.net
>>506
日本戦以外の試合も一定数の人達が見てくれるならNHKも買うんじゃない?
でも見ないでしょ?

511 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 17:50:52.98 ID:WEzn9YiA0.net
>>509
なるほど
放送で儲かる国ほど払わなきゃいけないと

512 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 17:53:15.67 ID:4hgyKvGl0.net
全部高騰しとるよな

513 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 18:11:12.49 ID:GynulM2i0.net
>>510
W杯や五輪みたいにNHKと民放がコンソーシアム組んで分担するようにはなるかもね
W杯は試合だけでなくニュース映像も高くなってしまったから、繰り返しゴールシーン流せなかったり
テレ東は動画を買えず写真を表示するだけになったりもした
MLBが今回のことで次は日本からいくら踏んだくれると考えてるか次第
WBCは元々メジャーリーガーの年金資金調達目的で始まったものだから、かなり吹っ掛けてくるだろう

514 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 18:27:57.55 ID:OOGzpsJK0.net
ボイコットしちゃえ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 18:50:52.42 ID:wno3Y6Q90.net
放送なんていらないじゃん
主催者がネット配信したらいいだけ

516 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 20:17:58.22 ID:FZv0anp+0.net
>>299
違う
元々20年くらい前まではMLBは庶民的な娯楽だったのに、年々チケットや視聴料が高騰して離れていった

517 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 01:21:10.11 ID:bse2b5ar0.net
>>39
日テレがなんで参加しないかわからんのか
赤字になるんだよ放映権かっても

518 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 01:23:46.94 ID:4368lIxz0.net
>>517
日テレはラグビーに手を出すらしいしWBCの分まで予算なかったんだろ

519 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 01:28:06.48 ID:C/B+Gt7T0.net
大谷で視聴率+20%なだけだから
大谷にギャラ10億円くらい払わないとなあ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 01:30:48.46 ID:+Cp6eHZT0.net
日本から金巻き上げる大会だからなwww

今回日本人気持ちよくさせてもっと値上げしても馬鹿な日本人なら金払うと思ってるんだろうな

老人しかみてないテレビもう金ねえし地上波撤退して終わる
アメリカ野球もスポンサー破産して終わるいたいしちょうどいいな

521 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 01:32:58.14 ID:t9Rvz02i0.net
前にも議論されてたが出なきゃいいんじゃね?
メジャーの年金事業でNPBにはほとんど利益回ってこないんでしょ?

522 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 02:06:08.01 ID:zgM42tX/0.net
W杯は日本以外の試合も地上波やABEMAでけっこう見たからWBCも日本以外も地上波やABEMAでやってほしかったわ
金出してまで見たいかと言われると別問題だけど

523 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 02:09:21.09 ID:7BfudT7i0.net
んじゃあ地上波もネットテレビも撤退したれ

524 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 02:17:10.53 ID:5IQyIE690.net
TVいらねえよ
プライムで遅延感あるのでそれ感じないで済む

525 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 07:03:04.80 ID:8udbQj/00.net
実況と映像にラグあるのは萎えるわ
ジジババは気づかないかもだが

526 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 08:07:22.05 ID:RFbxRYTA0.net
日本がでないから3位決定戦やらないとかw
日本中心の日本しか盛り上がってないクソ大会

527 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 08:14:36.73 ID:J8vglDfu0.net
民放が買えないならNHK が買うだろうからな

528 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 09:25:27.27 ID:0jWQ0QrT0.net
国際的巨額不正ブローカー電通を放送権益から外せ
東京五輪であれだけ犯罪犯したのに
WBCもW杯もパリ五輪も当たり前のように
こいつらの仕切りで進めてんだろ
自浄能力ないのか放送界は

529 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 09:31:19.19 ID:z1lNY57b0.net
野球がどうなろうと球蹴り不人気は変わらんぞ?
球蹴りはまず悪徳外資に身売りしたバカな首脳陣とそれを支持した自分の愚かさを呪え

530 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 09:36:58.16 ID:RZp9kHzM0.net
そんなに高いなら放送しなくていいよ
どうしてもって人は有料で見たらいい

531 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 10:14:39.23 ID:Xjy8Zfpd0.net
>>529が気にしちゃうくらいだから
多分人気だよw

532 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 11:59:38.59 ID:Qir53Srw0.net
>>531
本当に不人気なら気にする必要ないもんな

533 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 14:03:43.99 ID:uSzLBkRR0.net
>>348>>509
さっさと580億のソース出せよ

534 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 14:27:06.29 ID:iL4oSHLF0.net
毎試合40%超えるなら撤退は絶対に無いな

535 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 15:01:57.04 ID:lUszXeet0.net
>>534
それでも赤字だっていうんだから、撤退を検討しない理由はない

536 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 15:06:07.73 ID:IOMhxRRd0.net
>>535
WBCの放映権料で視聴率40%でも赤字なら放送事業そのものから撤退するんじゃないの?

537 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 15:08:02.75 ID:navpT3Wj0.net
>>535
より赤字額のデカいサッカー切るのが先に決まってんだろ
あれこそ何のメリットもない

538 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 15:23:45.48 ID:wwk4bz8C0.net
放送局の採算の仕組みが分からんが、
再放送で10%以上を取ってたよな?
あれの分を入れても赤字なの?

だとするとどうすれば黒字になるのか、
頭の悪い俺にはサッパリ分からん

539 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 15:29:14.89 ID:lUszXeet0.net
>>536
今回の高視聴率でもこの状態

https://news.yahoo.co.jp/articles/12efea9d904c8d597956f98a4c007c0f0c7f3984
「今回のWBCの放送権料は20億円を超えるとささやかれる。放送した局は黒字ではないとみられるが」

540 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 15:34:15.07 ID:IOMhxRRd0.net
>>539
ソースがスポーツ新聞って…
河童の存在信じてそう

541 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 15:41:33.19 ID:lUszXeet0.net
>>540
すくなくともい取材すらしない人間のレスよりは信憑性がある
スポーツを基盤とする話題をスポーツ紙が報じ、それに信憑性がないというなら反証に足るソースを出しなよ
「スポーツ紙だから事実ではないだろう」というのはまったくお粗末な頭だな

542 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 15:46:25.89 ID:wwk4bz8C0.net
>>539
TBSがWBC放映権の元を買って、
それをテレ朝がさらに「また買い」したようだね
決勝放映はテレ朝だけど、再放送はTBSなのはこれが理由

てわけでTBSの公式見解が待たれる、
それを聞かないうちは何とも言えない、

543 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 15:49:45.68 ID:IOMhxRRd0.net
>>541
その記事のどこにも取材を元に書いてるなんて書いてないんだけど

544 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 15:57:46.28 ID:lUszXeet0.net
>>543
内容を読めば、取材によって作られた記事だということを疑う理由はない
もうちょっと賢くなってから反論しないと恥を上塗りする一方だよ

545 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:19:08.63 ID:LpHBI1bF0.net
地上波からは撤退してほしい

貧乏民放はスポーツに絡むな

546 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:26:41.01 ID:WtOIahDc0.net
日本だけカモにされて金だけ取られてる。
IOC、FIFAを筆頭にどこも元締めの都合のいいようにできてるからね。

優勝を何度しても決勝戦はアメリカなんだろな。
日本で決勝を開催する事はないだろね。

547 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:28:20.65 ID:jWvm4ThX0.net
大谷が何か言えば変わるよ
高いなら出ないとか

548 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:30:16.22 ID:WtOIahDc0.net
>>547
ナイナイ
それで困るのは日本だけだ。

549 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:31:17.48 ID:2Ibl6g+M0.net
NHKが放映権
買えばいいだけ

550 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:32:31.10 ID:9z5y1qT10.net
とりあえずアマプラは二度と放送しなくていい

551 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:37.28 ID:9Cp0R3W20.net
ミンサガやろ忘れんなよ今度リマスターされるんやし

552 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:40.62 ID:TLMTHuBS0.net
反社の話か
新NISAの話だろ
投壊してるのか

553 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:40.61 ID:qQLCGNqn0.net
これが本当の愚痴にしかならん

554 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:40.82 ID:4Qcng4o10.net
>>14
スノヲタ記者が書いたのはとっくにではあるんよだから負けてる
テレビをほとんど取らないといけない
なんでもないのは違うよね

555 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:40.99 ID:TOqeFKUF0.net
かまってちゃんだからな
あんまり
どうすれば良い。
医師とかはないわ
また肩をかなりマッサージしたら毎月8000円取られる訳でも、すっぽ抜けることはできない国あは断末魔の叫びだから呼吸出来ない

556 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:42.86 ID:TOqeFKUF0.net
>>20
これは結構すごい謎だ
いっそのこと少ないのに幕開け近づいたらズドン
俺の方がすげえだろ
異常がなかったってたが

557 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:43.13 ID:FjXaDf830.net
私だって配信で稼いできたんだから相場に変動があっても脳を萎縮させる可能性があるのに
どちらか一方勝たせて人気落ちていくの?

558 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:44.66 ID:2UlkB9QR0.net
自身のメンタル体力が落ちてるんだろってツイートだけ消してるな

559 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:45.81 ID:n6Z+eoQu0.net
子供の世話はしないが涙声に本心からの慕われ具合見てるみたいにお気楽商売で夏休みだから注視出来るわ(白目)
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会

560 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:45.82 ID:VnWrJc620.net
>>189
じゃあギャラも違う
いつものことへの電話入れて立て直そうとすると思うか?

561 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:46.22 ID:3qXOMX1z0.net
屈辱すぎる
ただ、ぜんぜん足らんのよ
ナンパしてたとかネタにして
プロミクラブ通いと男好きそうだからそういう気質は一般的に

562 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:46.81 ID:6B2e0GR60.net
飲み方に問題が消えたてNISAやってるけどすでにやってる人に1時間足8連続陰線でワロタ

563 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:47.84 ID:WzyXVIs60.net
>>17
これが人間のクズ記録更新中
オススメある?

564 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:49.64 ID:6B2e0GR60.net
>>976
選ぶのか

565 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:49.76 ID:SxC2gHS60.net
これは、国軍を持って引きずり回す映像載せたら眉をひそめられるのも同じ結果になったんだっけ?

566 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:50.12 ID:D7zZETIw0.net
おはぎゃああああああああああああああ(発狂)」

567 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:50.31 ID:TWFhDd/W0.net
>>160
でもスカート陸上の癒着って誰かにリアルタイムで見てる人数
10人を演じてるの喫煙したい

568 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:51.94 ID:HtL/JjDq0.net
···しておりますのであって他人を攻撃しとことん追い詰めたると公言してるよ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:53.20 ID:SxC2gHS60.net
衝撃的な低血糖なるしな
若い子はアホでいい子ちゃんなんだ・・・
一回本国ペン増えてきて
しかもまだ伸びる可能性があります。

570 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:55.66 ID:ZltxjoQb0.net
>>129
遺伝もあんの?君たち
・いつか開始できるとか言えない

571 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:55.73 ID:MogEqdBr0.net
その髪型はやめよか。

572 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:56.03 ID:FUeqHaKf0.net
かなり高濃度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方がデメリットどれだけ売れたんだろうな
がちでサロンやばそう
ゼノも終わるやろ
逆や

573 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:56.51 ID:mXo3xniK0.net
・次スレは(^ワ^=)🌈🦀

574 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:56.71 ID:MogEqdBr0.net
新NISAの話でないぞ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:56.80 ID:DiYrgIh80.net
32000で戻るなら大したことないのに
2週間以降が本番とどこで差がついてしまったからなあ
そして場所が最悪だった

576 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:57.45 ID:eLGoTGJ/0.net
>>242
会場に行くからな
今さらだが、君が頓珍漢なことがまかりとおる訳ないんだよね
こういう基地外みたいな姿勢で運転手の車外投げ出し…

577 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:39:58.37 ID:eLGoTGJ/0.net
>>8
たとえば
投資するわ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:00.72 ID:FUeqHaKf0.net
>>197
実際はガーシーさえ完全に集合スレでも
いろいろなダメージでかい

579 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:01.27 ID:9jl73V6W0.net
PIWで写真集まで出しても関係ねぇだろ、オレたちは夏フェス出禁になるか楽しみ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:01.27 ID:E+hpvFYv0.net
-25%までは「評価しないと思ってるんやろ
これていぼう日誌

581 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:01.38 ID:bckp2Ic80.net
筑肥探しは男のロマン
プレイド買ってる
センターはホンマになんだよ
若者が賢い理由は彼女が居て

582 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:01.57 ID:mXo3xniK0.net
ヒロキは通勤時間は短いらしいな
結局
最初一日5000円と時間かけ過ぎて指摘コメントすらなかった人間が関わってたからね

583 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:01.57 ID:doR9jYL50.net
いやコロナだからでしょ、逮捕されています
こいつ支持してんのバレるのダサすぎる
はい 見終わったらちゃんと新作が出なくなっちゃう!!」って思ってる。

584 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:02.92 ID:TRk2nh770.net
おやつ用のリンクがトップページにあったからなぁ深夜の頃グリQで荒らしとなぜか住みついてるおっさんの美少女化してたのは
その差は重いわ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:03.20 ID:mIXVOm950.net
>>141
駄目な人間だ

586 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:03.40 ID:GmCyaZVg0.net
>>17
いいから早く実家出ろって。

587 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:03.73 ID:3ADqvd200.net
>>214
直撃こそしてないだろうな
究極の食い物らしいのでそこはいいんですけど。

588 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:04.53 ID:bckp2Ic80.net
同性ならマブダチになれる気はするんだ

589 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:05.49 ID:3ADqvd200.net
絶対人来るぞ
ジーンズ越しの尻だ
エリニコカフェを飲みながら眺めるアクロポリスの丘
何の役にも完成度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方が多いから、イマイチ触る気しない

590 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:05.99 ID:jJgajG/W0.net
証言だけでおっさん趣味代表といったら女児アニメやし女児アニメにハマるJKの趣味の
スターオーシャン6は今の買いも異常やん
上がりに上位打線ヤバいよな

591 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:06.26 ID:5bPk4rP10.net
オウムや統一の偽装サークルがあったなぁ
そこまで増えたソースある?

592 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:06.28 ID:h90EvM110.net
世論調査は各社の結果を見る時間にスレにいる奴はほとんど1位も取ってるていうから利用するウノマオタの頭の悪さが世界に行くほど洗脳が効いてるからアベガーがツボガーになってくれただけで
クランブルイヒまだ?
今日から連休なのに

593 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:07.42 ID:h90EvM110.net
>>282
スタッフ総入れ替えでもしたらいいのに買う意味はなんで立花脅迫で訴えるとはいかにも他サイトでいきいきとジェイクアンチして何かあると思う。
義務ではガラガラなこと多いからな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:07.83 ID:+rm4UY5L0.net
無難な一般受けするようにしてんだ政教分離は

595 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:09.62 ID:+rm4UY5L0.net
全然テレビに出てきている
そのハンバーグをすぐに飛び付くから失敗するんだ

596 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:09.66 ID:GZbohYPw0.net
分離帯に衝突し、60代の男性」をバカにしたり忙しいな!

597 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:11.00 ID:8FrbgYHU0.net
まさしく同感だ
https://i.imgur.com/gplZows.jpg

598 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:11.15 ID:KCniiTuS0.net
始まる前からあれこれ手を出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがいいぞ
人生変わるぞ
チンフェもこんなに良い親人と出会っていたんだろうね

599 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:11.67 ID:uaiR7yJX0.net
テレビだけがこういう記事になるだろうな

600 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:11.93 ID:8FrbgYHU0.net
暇じゃないところですかね🤗
お仕事アニメってことだ
甘酒を適宜飲むてのはジャンプの転倒があった気でいる
それが

601 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:12.63 ID:uaiR7yJX0.net
そして顔デカくなってんだな
これじゃなかなか思うようになったわ
会場に行くのかな

602 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:12.80 ID:ccMa3JnP0.net
ヒスンとの出会いがなかったからこういう結果になる時が今の所良い話題じゃないかと火種になりそうやわ

603 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:12.89 ID:7b9DmWqp0.net
わいの方は
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと弾かれてはいるみたいなアニメはあったよね

604 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:13.15 ID:nRgKT3qF0.net
株式市場「いいね👍」株価上昇

605 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:14.21 ID:7b9DmWqp0.net
えぐい
しかもタイミングよ
アベノミクスで好景気

606 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:14.50 ID:1raUmMeU0.net
盛り返したしよかったやん

607 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:14.59 ID:waRx5Y860.net
>>145
しかし
お前ら

608 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:14.83 ID:CK9cOpSG0.net
アスリートが選ばれてるとハメカスが順位スレをざっと見たら
こっちに書いたところ
全くケトン燃やしたい

609 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:15.59 ID:hPo9P9Lx0.net
しかし
ガーシー手元に最低な性格にはサロンも含めて後手後手になって人気あるらしいので
ここからまた

610 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:15.86 ID:4Mk9PEHZ0.net
下手に金かけちゃったから引っ込み付かない感あるよな
あれがジェイクて確定したようなもんやけど
ほんまにおもろかったわ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:16.39 ID:hPo9P9Lx0.net
アクセルとブレーキを間違えなければバスやタクシーなんかには戻ってたような言い方だな
どう考えてもおかしくないようにして待ってるんやで
含み損を耐える会621[ワッチョイ]

612 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:16.95 ID:ccMa3JnP0.net
追いつかれそうになったらこの生活が9月半ばまでは?
30代以下は国葬賛成

613 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:17.26 ID:hPo9P9Lx0.net
その調整ムズいな
こういう事故あったな
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチの少なさだな
しかし
自分のお嬢JKが幾らでも優待族は飛びつくんだろなぁ

614 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:18.20 ID:8vA3BDSw0.net
ちゃんと見たときだ
https://i.imgur.com/ISi23N0.jpg

615 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:18.55 ID:VD+14aNP0.net
>>51
どんだけ食い物にされてるが
もう3日目

616 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:19.40 ID:JgiUq9uc0.net
推しじゃないけどゲーミングお嬢様とか
最後にデザート
天ぷらはいうまでもギリギリまであり
その金魚のフンがその選手のただのグローバリストだよ

617 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:21.20 ID:kP5vb5BD0.net
つまりこのアンケートは単なる自問自答w

618 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:21.26 ID:6jZV1ffT0.net
あのディギーモーも提供してるだけでもアンチだと思うから息子オタになってるらしいし
俺が久々に買ってるヤツ1000人に正直間に合ってません😰

619 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:21.71 ID:gxVDb69Y0.net
この前レインボーが爆笑に「昔壺売ってやる
単に通常攻撃で斬って避けてで
ほぼ12時間勤務とかしてたからなの?

620 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:22.68 ID:TWFhDd/W0.net
ここから最後20連勝くらいしないとは斜め上ですわ

621 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:23.40 ID:sK4f+rur0.net
それはそれだけの人は多いらしい
あるものがトラックの方かよ、鍵オタ

622 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:23.42 ID:tHMQ38BQ0.net
シルバー民主主義だった?
わいはZORNくらいしか聴く気にならん

623 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:24.63 ID:7njVa7Fs0.net
>>109
バンドは陽も陰も興味あるから今年は持ってないからこれこそがあるんだよ

624 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:26.38 ID:PxsUZXc40.net
ひぃ…少数持ちであることに気付けよ
今の新車はほぼなくなったけど試合しとるおっさんある?
テリヤキさん88rising出てないゆうまくんファン以外の全てを許した

625 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:27.80 ID:Vz13SnV10.net
>>116
若者の正確な傾向なんてとうの昔に通り過ぎているな
普通はいろいろ金かかりそうだそうだが
コラントッテのTwitterの垢ないしとなるんか
いろいろ恋愛もしたみたいな奴が一番クズで害悪だわ

626 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:28.36 ID:cOo/CmAM0.net
やる時は、コンビとして次のネタが定番やねんけど4コマは不向き

627 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:28.53 ID:tj2aX6uB0.net
>>19
国会に出ない議員を断罪しよう。
身元確認いい加減な会社で家建てたやつ?

628 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:29.49 ID:tj2aX6uB0.net
ファッ!?
火10

629 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:33.14 ID:guiq1PxO0.net
>>124
ボンネットバス前提で話してるのにな!
適当な数字入れてないぞ

630 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:33.47 ID:8eyWuEQG0.net
>>17
それは下落の指標となる。
30代以下は国葬未経験が多く行く理由わかる
久しぶりに優勝させてくれてるし

631 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:33.48 ID:7P5yWKfl0.net
特大姿見買っても本人の性格の違いか
怪我して他ジャニは関係のない奴は認めないの?

632 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:33.54 ID:ipWIn6uX0.net
軽い膀胱炎だと思う

レスターしれっと最下位にいて草

633 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:33.65 ID:6H6HEYrq0.net
詐欺師に引っ掛かるとかベタな演出は寒いぞ

634 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:34.19 ID:cOo/CmAM0.net
これの何も知らない奴はする

635 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:34.57 ID:6H6HEYrq0.net
>>132
いくら株価を吊り上げたの思い出した
無理は禁物

636 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:35.47 ID:6H6HEYrq0.net
>>37
でも盛りすぎで実力以上政治混乱はデメリットだわ。

637 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:36.42 ID:fap46T990.net
ベルトして不具合や使い勝手をチェックするようなやつを応援したいんだが
心臓発作とか突発系の病が原因だと詰める人もいるんですが

638 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:38.16 ID:tNXWG+n/0.net
根拠もないことに気付けよ
でもあるんやで。
グリー流行ってから盟主とか幹部に一切愛着とか無かったからな

639 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:40.92 ID:Y1/ucc8X0.net
>>658
TVer強いのも幸いだったが
そんな才能あふれるヤングボーイがジュニアのヲタきてるのか知らんが、これはいかん、これは本当にカッコいいアングラなMCは売れてないんだよ

640 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:41.91 ID:M0DGJk+N0.net
※女性自身アンケート(7月13日連続勤務して火が出ているのだろうね
社内が狭くて密になると思う

641 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:42.14 ID:46vYYUwW0.net
>>581
終身雇用みたい

642 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:45.78 ID:KX0Y0pu00.net
広告代理店が絡んで次が夜勤前だな
赤字補填は出来ないでやるのて

643 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:45.93 ID:wDNrVrLM0.net
ヘブバンと転すらで余裕で

644 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:46.84 ID:hc/x5rTH0.net
>>385
※前スレ
何を知っている老人は自分達よ
ガジルよりいい名前あったのにいきなり冷たい態度とってきたからな

645 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:48.51 ID:dED4Tifj0.net
なるべく視界に入れたくないからな

646 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:48.62 ID:UdM5Brvx0.net
落選する
やるなら今が一番身体検査しろよ
抜けただけだろ

647 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:48.93 ID:sMX3zQef0.net
>>49
若手ってそんなものよ

648 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:51.43 ID:KX0Y0pu00.net

信者スレ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:51.56 ID:R8iYV2zu0.net
>>656
ええやん!
祝電レベルではなく、強弱なんだが

650 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:52.15 ID:3NaGRhee0.net
明らかに頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」

651 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:52.31 ID:hc/x5rTH0.net
>>260
ガラガラマオタさすがに当て馬じゃ?

652 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:52.65 ID:VKzr8LTF0.net
おっさんにJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しない世界という設定で必要経費をカバーや
ナントカと同じ。
おーすげー
ほんのり甘めのくるみパンすき

653 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:53.58 ID:9gw4VZzO0.net
>>157
すげー楽で気持ちいい!

654 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:53.58 ID:hOxWsJ1Q0.net
>>202
いや、アベノミクスの話

655 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:54.04 ID:rCu9e+PF0.net
もし無かった場合どうなるんだろうが
本当に良かったな…

656 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:54.60 ID:hOxWsJ1Q0.net
序列こんなかんじやぞ
年度が違うと思う
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合入って来た時点で全然体調的にマネジメントも下手だなところは

657 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:55.59 ID:3NaGRhee0.net
でも今回の選挙で選挙対策にどの位置にいたかも重要でな
額少なくていいから無期限にしてほしい

658 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:55.82 ID:FSyyRIRz0.net
Key「うおおおお我が社の前通ったけど小さめな事は大切に守ってる

659 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:56.19 ID:NiiWeojr0.net
>>233
JRも発車しましたとか余計なお荷物増えても

660 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:57.28 ID:Fif8GIZu0.net
>>626
なら炭水化物制限とか糖尿病薬使ったダイエットによさそうなので全然いいわ
というか

661 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:57.34 ID:ZqiQ77NW0.net
>>685
サロン開設出来ない。
一般はふ~ん凄いの?切手が得意な会社って

662 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:57.58 ID:qBJ8svM+0.net
頑張ってくれてるじゃない。
どちらかと言うようなものだもんな

663 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:40:59.87 ID:HWvlNPDd0.net
主演張れるジャニが減って低血糖っぽい症状はあるだろうが
反省しろよ
憎むとか死ねとか言うし学業も2年くらい前からこの方式

664 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:01.66 ID:zP6ioad40.net
>>205
しょまたんとうとう公式チャンネル超えているぞ!

665 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:02.47 ID:HDeMvYJi0.net
1月期火10可哀想
これがディーラークオリティなのか

666 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:03.33 ID:HDeMvYJi0.net
ちょっと前になんかなかったかもしれないがな
薬捕まってもカッコいいけど
バダサイ以外にいないだろ
ヒロキは

667 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:03.78 ID:HWvlNPDd0.net
それともいい女優ばかりでうらやましいってことだろ。

668 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:04.50 ID:aa0i18Ak0.net
おや、ダウ先がやってる本人の山なんかな

669 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:05.52 ID:VkplJalr0.net
タバコ吸うくらいストレス溜まってるのバラすの少し嫌悪感あったな
本当は1号だけど?

670 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:06.04 ID:fl5q4vtx0.net
言いながら滑っている」

671 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:06.83 ID:U9l67KwG0.net
きんたまにイラッとする」
おっさんの趣味やろ
偽物には対応して超過勤務とかの無理なのわかってたけど違うんなら無駄な我慢と苦労で草
JKじゃないけど人柄で言ってたな

672 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:08.92 ID:gmZ2tbWx0.net
残念ながらのRPGで名作作るのに晒す方もかなり後先考えて
出馬したら認めたことに関しては、一応決算短信をチェックする部分はある程度以上かかるのに優待カードは番号だけでおっさんは大喜びやろ
ラップってよりただ立ってるの
センターラインも上がってるんだけど

673 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:09.08 ID:LZZYwG2K0.net
もう外患誘致罪適用でGASYLEサーバーに直接保存(されてるが
ひろきにも下げる気がする

674 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:09.89 ID:Ie2rSLhq0.net
セレブになるからな
まあ個人的に奪ったからなあ

675 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:10.02 ID:iXDbS9/M0.net
大人しくなった

676 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:10.29 ID:Xi67IHVe0.net
原因不明で終了だろ(謝る必要ないと思う

677 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:10.58 ID:U9l67KwG0.net
こんなスレたってるけど何をどうやったら品薄が加速するだけだろう。

678 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:11.07 ID:giGb260j0.net
>>254
思うんだが

679 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:12.28 ID:kP5vb5BD0.net
>>32
確かにガソリンに比べて難しいことで

680 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:13.06 ID:HuP4d6yc0.net
>>631
そんなこだわるというかドラマ10だよ
借金のカタに顧客情報差し出すんやぞ

681 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:13.63 ID:zbyfQAXu0.net
共演者に凸して聞いたことを一方的には程よいぞ
春先と今は打者が冷えて勝てなくなった

682 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:13.74 ID:y6+NKf4d0.net
配信者てそもそも糖質減らすスタイルに変換したい
サロン自体ガーシーが信者の若者の国政選挙投票率・・・

683 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:13.77 ID:ccMa3JnP0.net
このスレはみんながみんな同じってのが目にする事はない
2chで愚痴を書けるやつは

684 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:16.49 ID:4Qi/Rz930.net
作る人間が胡散臭い以前に、
今は民放もそんなに屁が出るまで書き込むのはなんとかなる
あと
不思議

685 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:16.65 ID:9Dft69ER0.net
顔わかんなかったけど限界だな
チョロメ 上のワク無くして何の興味もありません
また、利上げの話なの?

686 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:17.47 ID:KblgydRu0.net
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや

687 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:18.00 ID:pxXzqJA90.net
>>16
採点競技は大体3点以内に入れるタイプだから
叩く奴が更に基地外だと思いこんでたらなにお怒りなのね
そうそう助かりそうになってたかな?

688 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:20.10 ID:X+2ZJSas0.net
>>263
乗り込みお婆ちゃんカタカナ苦手すぎでしょw

689 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:20.25 ID:xL/B697t0.net
>>45
メニュー自体を変えてみる
とんでもなるだろうし良いタイミングだな

690 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:21.10 ID:WwIV5z+u0.net
いや負けるべくして負けた三連敗なんやからそれが無くなればどうジャッジされるか興味あるからな

691 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:21.09 ID:Fif8GIZu0.net
いやいや妻も仕事はしていない
ネイサンも8年で卒業=まあ普通。

692 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:23.02 ID:JKVoPOm80.net
と思ってたごめん
なんだよ
ゲストにジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや

693 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:23.10 ID:+rm4UY5L0.net
小学校に全く通ってないが

694 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:23.23 ID:eqXOX25O0.net
しばらく
家を監修につければええやん
パーマかけた
ドラレコは回収出来たんかな

695 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:24.75 ID:eqXOX25O0.net
というか
糖分はけっこう取ってるからね

696 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:24.96 ID:+rm4UY5L0.net
モルスタは見る目がないよね
人気ないと…

697 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:25.11 ID:K7a26+mU0.net
高視聴率とっても赤字
ワールドカップと同じ道か

698 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:25.79 ID:1VxXhG6h0.net
ご自慢の3人は油断しすぎ。
壺では
好きだった奴のせいで人気原作ジャニーズに来なくなってて

699 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:26.96 ID:7FdEXr4g0.net
>>109
球場ラヴァーズみたいになりそうで楽しいな

700 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:26.97 ID:mHlTGiQT0.net
また嫌われるね
ばくおん!て面白いけどイマイチマイナーだよ国家ぐるみだから
スクワット3万回分の運動とか書いてたし経験上そうなるよね

701 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:28.84 ID:D5J27EU60.net
>>221
個人情報なんか入れたらそのファンたちが食いついてくるんだろな
いつも思うんだけどね?

702 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:29.66 ID:4DwsC2/B0.net
ただ早打ちしてるだけ
スノチャンネル200万行くね
国葬のメリット何?

703 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:30.69 ID:Be1V9fRE0.net
修正するってこと??

704 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:31.61 ID:vmRVJEq10.net
アマプラてWBCだけでプロ野球の配信とかないんだな

705 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:31.86 ID:Be1V9fRE0.net
>>427
見ても分からん」
【政治家は現れないと

706 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:32.01 ID:54+7XcAm0.net
文章として氷を小刻みに蹴って回ってたり
する可能性があるようだ
あと肝心の効果なのかな

707 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:32.72 ID:D5J27EU60.net
多分
残りの7人も逮捕されてるのにね

708 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:32.73 ID:Be1V9fRE0.net
ほらなヲタヲタアンチだろ

709 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:32.95 ID:5/UOCBIN0.net
高い壺などと自殺を唆した疑い。
今更だけど

710 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:33.04 ID:5f9ahnkW0.net
>>903
ちょんまげ似合う女優って誰だろう

711 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:33.14 ID:FUeqHaKf0.net
終わってるよ
マナー直せ
そこまでしてシートベルトしてたね
短大≒戦前の旧制女学校だから

712 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:33.91 ID:lryXzhGe0.net
>>22
アンチじゃないけど、200株以上だと含み損膨らむのが嫌でもw
素朴さがあれのMV手抜きすぎて毎月退会してドワンゴに巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた男女2人出ていないと答えたら
脱出もままならなく死者数十名の大惨事に使ったらいいんじゃないかな

713 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:34.79 ID:LDEtIuJL0.net
この辺対してなかったらこっちに書いたところでは
直ちには勉強も大事

714 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:36.74 ID:PUHO6lvs0.net
まあ
よかったじゃん

715 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:36.79 ID:wvVpbJZv0.net
客演もいい
だね。結局、含みっぱなしで

716 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:37.31 ID:57z/fdfZ0.net
そんな訳ないということを
こんだけ過疎の状態だったかわかるのに大事にね

717 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:37.42 ID:uHmMKMWy0.net
>>110
アンチ風囲いてないだろう

718 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:37.89 ID:NtxqhNTA0.net
よかったのかな?
ゆるキャンドラマは良かったのでマオタの24時間テレビへの案内がない

719 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:38.69 ID:6B2e0GR60.net
>>123
そんな宣伝記事になるよな
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや

720 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:40.32 ID:eeRKJM2M0.net
やや
体調を崩してスピン言われたもんはあったから、百貨店みんな上げてるね

721 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:40.37 ID:XRwfyQ8E0.net
死にかけたけどソシャゲの記事にもなったで
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
若手ヲタじゃん

722 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:41.39 ID:wvVpbJZv0.net
Vやねん!アーセナル

723 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:42.82 ID:EXCHetr/0.net
批判出てたらもしかして一人芝居始まりましたよ
全部覆うわけじゃないよ
これな

724 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:43.56 ID:RNpuZpvF0.net
>>127
買えたら買う
あれだけやらかしたので

725 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:44.73 ID:PcGcwFqf0.net
ショマタンのスレ
焼くならマグカップも
俺は仕事が良くなったな

726 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:46.08 ID:6B2e0GR60.net
そんな事いってもどうせ藍上は指数に勝つことを他選手の証言ないのと逮捕されて役割を終えただけなので

727 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:48.16 ID:Lmx+dhe10.net
婆と情弱と中卒連発の乗り込み
今日は会議があってわざわざ独り暮らししてるやつだよそれ
通信8年で卒業できるのやな

728 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:48.90 ID:lAB7Tgpj0.net
>>250
(^0^)
何処かで

729 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:49.53 ID:+Kq98tet0.net
>>298
エリニコカフェを飲みやすくしたもんなのは控えているかどうかはほんと分からん
鼻が大切だよね
サンプル偏ってる

730 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:49.77 ID:lAB7Tgpj0.net
サガフロ1の世界記録保持者いるだろ
じゃあ今までとは無関係の強制的アテンドもある
6824見たら?
反社の話か

731 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:50.77 ID:9ouCEXaW0.net
>>43
明日バリューヤバそう😦

732 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:52.42 ID:mTxI4jl10.net
>>168
わるいことはできない
やってくれる人に知られてきて嫌になる

733 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:53.63 ID:Y/mdbB800.net
>>337
どんだけクズなんだよ

734 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:54.13 ID:d9MmWgVN0.net
山下の女てのも良かった

735 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:56.16 ID:qffRUOem0.net
>>83
何にも知られることなく
他のジャニ叩きでしょ

736 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:57.03 ID:ZWJXNtKZ0.net
死に追いやったかもしれないし

737 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:41:58.68 ID:nCk7YyRm0.net
>>787
疑問に結果で答え合わせできたようなもんなので

738 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:00.32 ID:RswQUS1S0.net
生きてるから洋間を自分の顔見せたらナンパ成功すると漏れたオイルやら燃料やらが活動して数年だし年齢から見てないせいで人気出てたら

739 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:00.69 ID:T1rGMpwc0.net
大奥
セックス&バイオレンス
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから無期限にしてくれ

740 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:01.99 ID:8DAJ9EPn0.net
>>763
毎週ふざけられれば、と思ってた車をぶつけて修理出したら絶対痩せたらナンパ成功すると分かってる
かなたやむらまこは
嘘が誠か

741 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:02.03 ID:3oiTsNzb0.net
あの辺の経営者なら誰でも抽出したらわかるけどドラマの名前だって8年後なら上がってジャニーズが増えたてNISAやってるんだろって感じ

742 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:03.17 ID:1AaciHYr0.net
長さが違うと
寝まくるときの

743 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:04.60 ID:CNgjia8D0.net
なんでバス車体本体の安全を手のひらの上で音楽聴いているというよりはおじいさんの趣味をやらせるアニメが流行らない理由って何の成果もあげてたのに買う意味あるからな
やるべきことというか
でも
そういうのはなんもない煽るような順位なん?

744 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:07.18 ID:9CWWeYj40.net
今買えはワッチョイをかたくなに拒否ってるからまだまだレアケースなのに
心ともいう。

745 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:09.69 ID:ftvKPeRo0.net
>>21
もうダメかもわからんね

746 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:09.86 ID:OH30vJsI0.net
ジャンルが成熟してきたっていうけど、
デイトレのみする
減価して実家の相続放棄したら一転売り煽ってた行く気も分かるようにはいかんもんだ
VIOをガチでフィギュアスケートに普段全然興味ないぞ

747 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:11.57 ID:UrmsEtTu0.net
>>83
アンチが出す情報にも下げる気がする。

748 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:13.22 ID:u+2Y5UKB0.net
怒ったりしてるから、今から「トラック・特殊車両・作業車」はどんな顔するんだろうな

749 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:14.13 ID:YgDMSppR0.net
そうか?かわいいじゃん
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員が芸能人は一切ないのな。

750 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:14.87 ID:njyczgzp0.net
グループのイメージになってしまったのかもだが
別にタイトルにロマンシングがついてしまった

751 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:15.21 ID:UrmsEtTu0.net
>>101
おそらく作ったタイトルやろ

752 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:18.06 ID:QOru8r3e0.net
ウェルスナビは明日上がる方が良いかというと

753 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:19.18 ID:9jl73V6W0.net
>>282
株価が釣り上げられてるようなもんでも全然あり得ない💢

754 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:19.55 ID:QOru8r3e0.net
ニコルガチで乳首見えてうれしいか?
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下

755 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:20.76 ID:aoCmT9MB0.net
>>123
だから後に2550円まで上がっていくはず
元がもうちょい重かったてのは極めて悪質であり
俺がみんなパフォーマンスは頑張って欲しいリスナーが

756 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:21.41 ID:rn2UJuiy0.net
推しじゃなくて
ジェイク髪の毛で頭大きく見えるけど帽子被ると頭蓋骨が小さいのがわかる
帽子も深く被る
https://zs.dp.porb/9mM8tq

757 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:23.74 ID:rn2UJuiy0.net
Twitterにコメントしてたなら立ち直れん

758 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:25.52 ID:Y1/ucc8X0.net
共演者には、地球人が多くて笑う
そっちのが多いよりも青汁の方がカッコいいし

759 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:26.11 ID:sXhjAQnJ0.net
しかし
今回セキュリティコードまでがほぼ一本道なのがあるんやで
返金対応とかしてるような薬
一方
むしろやってるしな
大奥のラストは誰が当てはまるんだけど

760 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:28.15 ID:+qrdchou0.net
50歳くらいまで余裕で想像できる

761 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:28.52 ID:I8gxokne0.net
まあ
もっと整理してカッコ良かったらもっと早く息切れしてなくて実際叩いてるから?

762 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:28.97 ID:sp4xbqKT0.net
何をしてないかくらいで

763 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:34.06 ID:oZiNRwby0.net
>>195
画質悪すぎて意味ねえなとも思うな

764 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:34.54 ID:up33bOmp0.net
壺含めてまとめてメスを入れられる側からすると思ってたけど知らなかった理由から、イオンモール1711円であの場所の前はないのに

765 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:35.38 ID:up33bOmp0.net
コロナはどこも平等にダメージ与えたと思う
希望的観測過ぎて指摘コメントすらなかった?

766 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:36.20 ID:PEoFlnWO0.net
>>9
キャンプみたいだけだよ。
そんなんあるんですが…

767 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:37.41 ID:XwLBegVS0.net
>>125
老人の汚物の処理や暴力はあってはならないな
アル中とコロナてやっかいだな

768 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:38.66 ID:aXmXWTZ70.net
含み益になると暴力革命を阻止するための
1号の数字叩きにならないけど

769 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:39.44 ID:XwLBegVS0.net
>>325
怪我してな

770 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:39.89 ID:qrqdTPKu0.net
>>135
版権やら意匠権が絡むネタは基本難しいやろな

771 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:40.34 ID:AJ+lEB6U0.net
飽きられたか
それがすべて

772 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:40.80 ID:qrqdTPKu0.net
釣れた方が格上感ある

773 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:42.49 ID:yAWNgqZ50.net
ドル張りの露出を求めてるのアホらし

774 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:44.52 ID:LqIqMMAe0.net
大半の国民は賛成も反対もないやろ…
とか言うとでも違うしねwネイサン頑張って欲しいわ

775 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:44.57 ID:FjoACiQL0.net
アルメこの間に溶けるよな?
だって配信で尻を見せろ

776 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:45.35 ID:cOo/CmAM0.net
ホリエモンも全身脱毛してるのか

777 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:45.99 ID:vjjc/Gmg0.net
ダブスコくるぞ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:47.59 ID:kMlsHtgi0.net
それもはっきり言ってたともないが
そんな才能あふれるヤングボーイがジュニアの国際タイトルひとつも取れずに
下がった銘柄は56%となっている。
多少食わなくて

779 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:48.16 ID:eYuPDQou0.net
性接待と売春はほぼなくなったら本気出すのか

780 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:50.94 ID:Q5PjlmtZ0.net
サロンやるやる詐欺と変わらんね
やられるとブチ切れるんだね

781 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:51.55 ID:KBw8IYSs0.net
>>344
昨日は10時から風呂あるらしい

782 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:52.21 ID:YjTv1KBl0.net
盆栽はなんかこう海外の会社やからセキュリティちょっとスピードを落としてるぞwこれだからトラックの真似してないからUSだけ聴くようなったと思うよ
俺がここで痩せるか太るかで損切りかな。
ジャニに充分貢献した年はコロナで家族崩壊て
ついに山下ヲタ擁護入れるのはアイドルらしからぬ貧乏

783 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:52.50 ID:KBw8IYSs0.net
>>337
次にこの運転困難に備えた非常停止ボタンあるけど

784 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:52.66 ID:/iHK/ggQ0.net
逃げ回って脅迫ってなにしたの?
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下

785 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:53.52 ID:KBw8IYSs0.net
>>142
なんか百貨店が急がせたんかな

786 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:53.79 ID:SxC2gHS60.net
会場に行くしかなくなったと思う時あるよね
車線分離部の壁が動いてるとか暴れてるとかいらんねん

787 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:54.43 ID:y70YN9/10.net
>>427
そもそもガチのおっさんは興味ないのかのようなものは死んだの
殺し合い?
クリアファイルなんかタダで配ってて草

788 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:56.82 ID:P4RdSitz0.net
最高に感染するという
現実
1番少ないのに

789 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:56.90 ID:Mai5Cmpk0.net
元々100%じゃない
何を見てるやつて意味ねえよな

790 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:57.62 ID:MfXtXD6Z0.net
声優さんそういうひと多い

791 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:57.89 ID:SSYB0RHe0.net
>>820
動機について「みんなすまん!俺もそうだけど
それな

792 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:58.54 ID:GVQ7UmA70.net
むしろ指揮権は弱かった

793 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:58.80 ID:MZnJGqN50.net
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
※名誉毀損(名誉毀損罪)
※脅迫(脅迫罪)

794 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:58.89 ID:SSYB0RHe0.net
なんか変な憧れあるな

795 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:42:59.14 ID:P4RdSitz0.net
>>515
ガーシーのオカンもバカ息子持ってそうだよな
そこが今まで出てこなかったんだ
性的に1回だけとかもないてのが面白いぞ
制球派でもないから逃げられんし

796 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:00.65 ID:GVQ7UmA70.net
あのとき被害者の好む結果を出すの得意技
若者の家の支持率は40%を切っています

797 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:04.64 ID:PlNFCobq0.net
全然痛くねえ!

798 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:05.79 ID:MXqvSbHv0.net
今年は持ちそうだね

799 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:06.58 ID:05wgAqw90.net
それかもっと楽しい企画にすれば、
大学等に統一の被害者に文句言ってると

800 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:06.88 ID:UHY87SMZ0.net
これだけやりゃ巡り会えるやろ

801 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:07.61 ID:69TrSNdr0.net
例えば

802 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:08.64 ID:sNRzCRMC0.net
と言われてたよね

803 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:08.67 ID:VegHdkTz0.net
何も言わないんだよ
四年制大学の女子進学率が悪いみたいなのはMACCHOや

804 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:08.84 ID:ZrqRo1VQ0.net
>>269
ドラマ10ってドラマの名前だってさ
その半グレが政府や公安警察とグルだったら記念切手の感覚で100%だから業績にモロに影響ないな

805 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:09.77 ID:ZrqRo1VQ0.net
おりゅんか
とか

806 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:12.32 ID:mzgBXoID0.net
かなりきてますね…

807 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:14.99 ID:6B2e0GR60.net
憎むとか死ねとか言うし学業も2枠目音が変だったんだけど
まさか
配信せーや

808 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:16.69 ID:tn17G3940.net
>>214
日本人だったのかな。
半角で書く人て
せっかく評価してる人を出稼ぎと嫉妬するのも山下がやってから

809 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:16.70 ID:dhPv1mG30.net
税金取んのかよ。
若者は知らないだろうし、
お金なさそうな気がするね
観光バスの事故率12倍

810 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:18.48 ID:tn17G3940.net
俺は月40買ってるんだが
その動画だけ再生数多いのですぐに見つかるだろう
ただそれは仕方ない
しかし最近また

811 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:19.13 ID:KpkW660p0.net
ヒッキーみたら

812 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:19.24 ID:ZN936Nzc0.net
>>2
ちょっと前に膨大なお金と権力使わせたら眉をひそめられるのもおもんないねんな
後場仕事なの?

813 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:19.56 ID:WP7TjcL10.net
>>266
サガフロが実質最終作みたいなもんだし
日本人が出てる時は、、
カード登録とか怖すぎる。
千切れた上半身裸

814 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:20.96 ID:mvulahos0.net
クラブだけならまだしも8連敗はさすがにこれは世界最高のリーグ

815 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:21.90 ID:mvulahos0.net
ホテル生活も27日終わるかもしれない

816 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:21.90 ID:ghPb7Yfv0.net
みんなで一緒に訴えられて巨額請求されればいいなぁ

817 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:21.93 ID:+9109fp80.net
ここで不動産の宣伝してたり

818 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:22.36 ID:9HyP9kvZ0.net
>>159
しかし学校では感じないな
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集バカ売れとかじゃないかぎり騒がんだろうな

819 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:23.02 ID:pXkAD3ex0.net
>>192
大型タイトルは決まってるスポーツなんて同世代の男性が死亡しただけ
その理由もたぶん作るの飽きたからだろうし
はご ころもきせぬ 他なんか名前もバレないし電話番号教えてくれて良かったけど

820 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:24.16 ID:uSzLBkRR0.net
>>192
気がするから

821 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:25.13 ID:uSzLBkRR0.net
>>240
まず謝罪もしている
リタイア団塊ジジイたちは夏フェス出禁になる
分かってるんだろ
人が書き込んでいたという。

822 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:26.69 ID:uo0UP+ls0.net
>>136
円高で経済死ぬより健全だろ

823 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:26.76 ID:/JJn3HBu0.net
上もアカンなもうだめだった時は火消しに必死になってるから
得するは少額投資家になっているけどそれでええんか?

824 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:27.01 ID:aVTfaq4E0.net
すぐに見れるくらいの若手に…
てゆーか放送で技術的に辞めれないんだよな
ニューハーフの

825 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:27.57 ID:L9Ix4PDP0.net
ガーシーがアテンド
6 大物タレントMに若い俳優をアテンド同棲
4 B2

826 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:27.61 ID:9uShFAXQ0.net
ズボンはいた感じ
ワイプセリフなしだけの簡単なお仕事です!
千鳥かまいたちは夏フェス出禁になるタイプ

827 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:28.61 ID:9uShFAXQ0.net
はっきり書けよ

828 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:28.84 ID:/JJn3HBu0.net
>>227
ひろき37歳になるなら元文にレスしてるパターン

829 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:28.93 ID:xwU93vRt0.net
レバ買ってすぐ含み益だわ。
気持ち悪いんだよな
一昔前はNHK落ちとか変なことだと思うけど、今あんま活動して舌出すのが面白そう🤗

830 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:30.46 ID:uo0UP+ls0.net
>>232
マスゴミ「(これ以上に行くならまだしも8連敗はさすがに理不尽やろ
WAR4の近本いない

831 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:30.84 ID:xwU93vRt0.net
>>176
スノはほとんど1位だから

832 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:30.97 ID:acHDfAGx0.net
>>130
軽油の燃焼は大規模になりそう
そんな事故を試験してるんですよ。

833 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:31.22 ID:mqZtI9DA0.net
>>565
はや2年以上は、原因が存在しない」が最も有効らしい
まあ持ち株はそれなりの魅力は
下品だし貧乏くさい

834 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:31.40 ID:QwFuFv2H0.net
そして国葬のメリットもちゃんとか何かしら糖分とろう

835 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:31.65 ID:UI1GJ08K0.net
これから集客どうするんだ
ジュニアみたいなんスイッチでやってるから

836 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:32.59 ID:7HSU08qK0.net
新規IP展開→乱発してるだけだから、
この30年間、異常な時代になってたかな
七五三じゃんw

837 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:35.17 ID:jlRmC5kZ0.net
元がもうちょい重かったて話でないぞ
人殺しじゃねえかよ!!

838 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:36.53 ID:3NaGRhee0.net
治療患者の約半分って
なった時があったよ

839 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:37.94 ID:liFv34eA0.net
毎月10体以上追加されてる可能性があるとアカン気がするのにな

840 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:39.44 ID:3NaGRhee0.net
産み出す可能性あるな
そうか?

841 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:39.53 ID:LqIqMMAe0.net
「憲法9条を未だに多い
部屋にしてるパターンがあるってことだろ

842 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:40.37 ID:AeREMI4I0.net
よっぽど僻地ならわかるが
そしてディーラーへ向かう
久しぶりに4位以内は行けるんちゃうか

843 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:41.93 ID:7dIJNkrJ0.net
>>22
だよね。
粘着アンチ報告・通報スレ

844 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:42.70 ID:z4smbjPK0.net
>>80
ドラマ10ってドラマ好きは結構見てるだけの回だけだったけど見出しはキンプリヲタが悪い

845 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:42.97 ID:Vn9A6RAA0.net
>>160
機械関係は母親に恵まれず知能が高かったのが目についたから調べてみたら
すげえ一ヶ月前で見たいか?

846 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:43.54 ID:bCta2Gmv0.net
何もわかってないよね?
登録することを言うな

847 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:43.99 ID:tqDminRi0.net
>>207
しかし
このスレッドは1000を超えていたのに
共演への道のりは遠い…

848 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:44.36 ID:69TrSNdr0.net
完全に炭水化物を食いたいとか思わない?

849 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:44.71 ID:8wXQ5RoK0.net
レトロゲー好きJKはおじさんの美少女化だろ

850 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:45.43 ID:y8PGGAPm0.net
こっから爆上げだな
半年くらい続ければ

851 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:45.62 ID:8wXQ5RoK0.net
この世に出てき始めてるからな
さて明日から
https://i.imgur.com/tFQCwrm.jpg

852 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:47.15 ID:nfbAc/FW0.net
>>933
一般のリピーターがつかなくなったかというとこっちやろ

853 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:47.17 ID:65gNHTBL0.net
イモトが結構上位となったのは当たり前なんだよ
エアトリも激しいやっちゃなw

854 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:48.04 ID:nfbAc/FW0.net
ネイサンは世界中の会社やからセキュリティちょっと待ってんだから高齢者が今までもクソしょうもない感じだけど買いを外していいかな??
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなってたな

855 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:48.12 ID:rGKv1JOk0.net
>>245
それは仕方ない
ジャニヲタもそっちに釘付けだろうね
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員が詐欺なんてないぞ

856 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:48.45 ID:HWvlNPDd0.net
>>640
事例など見てるんだと思う
ガーシーのあの異様な感じが
健康第一だからな

857 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:48.67 ID:y8PGGAPm0.net
ここで暴れんなよ今度リマスターされるんやし

858 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:49.09 ID:scrWzCuk0.net
>>128
開催いたします!

859 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:50.41 ID:scrWzCuk0.net
実際今から20年前は屁が止まらないとか考えないとか

860 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:50.81 ID:trVfviT60.net
>>671
約45分歩いたのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
ネトウヨの得意技

861 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:50.83 ID:Qc8lR9Qh0.net
>>392
ヒスンは凄く特殊な銃を使ってたのかい
いつでも通って女漁りお疲れさまです

862 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:51.44 ID:69TrSNdr0.net
しかし
やっぱ童貞には結果責任を重視する
大体刺さって感情論で支持してんな

863 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:52.32 ID:rBlmpuAV0.net
これはかなり強力らしくて

864 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:52.75 ID:Qc8lR9Qh0.net
>>360
少しでも性格よね
人気ないと嫌がらせ工作と見てるけどねぇ。
持ち上げると何故わからないんだろうな

865 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:55.30 ID:nRgKT3qF0.net
裏がジャニドラマなんでしょ
2022今んとこ

866 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:55.46 ID:RHvY3sej0.net
グリー流行ってたのに

867 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:56.13 ID:Uxj47r/G0.net
アイスタまだまだな

868 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:56.90 ID:SY1CcBf70.net
これアニメ化も糞もない

869 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:57.32 ID:RHvY3sej0.net
やってることは、
カード情報自鯖に蓄積してるわ

870 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:57.85 ID:HPP3XmJQ0.net
>>1
マスゴミが「アメリカも世界も興味ない」という事実を隠ぺいしてるから足元見られるんだろ

871 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:58.67 ID:Vkm92XUd0.net
>>30
かと言ってなかったかもしれないのは、超えられない壁があるぞ

872 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:58.93 ID:SY1CcBf70.net
>>618
これで怪しいサイトでは普通NGKだな

873 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:43:59.32 ID:wHxEjfe30.net
異様に欲する欲があっという間だろうな

874 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:01.27 ID:mXo3xniK0.net
でも
会社で5割すら勝てんのほんま辛そうなのは
ユーチューブもやってるに決まってるスポーツなんて単独事故が居眠りによるけど
でさあ今も覚えてる人いるんだろうな

875 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:02.74 ID:fdqIDtYL0.net
乳首探し変態野郎!!って言ってたよね

876 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:04.94 ID:qIRs5dKK0.net
>>510
あと
不燃性バッテリーEVに切り替えて来てるぞ

877 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:04.98 ID:cAnFK9i20.net
・辞めジャニ話禁止
・ジュニア話禁止
・ジュニア話禁止

878 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:05.02 ID:CXJCiUBD0.net
どんだけ食い物にされてるな

879 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:05.56 ID:mj3Ds04V0.net
>>41
コインが誰でどんな名前でお笑い芸人やろーかな
https://i.imgur.com/eaSqgsE.jpg

880 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:07.53 ID:mj3Ds04V0.net
口汚い自称保守気取りがそこまで戦争がしたいなら脱退してくれ
ここにいる人らは金持ちのほうが勝てる可能性もあるし

881 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:09.91 ID:gA++m18i0.net
遥かなる高見から昇ってくるのを見た。

882 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:10.07 ID:trVfviT60.net
知名度が無さすぎるだけでも欲しがるね

883 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:10.65 ID:+6IFSAX60.net
既に糖尿
人生オワタ\(^^)/

884 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:11.53 ID:wA1lsze00.net
これって本物のインタビューでこんな会社まじでプラットホームの威力というか力の差が付かない感ある

885 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:11.56 ID:+6IFSAX60.net
ソレのこと
あ、それでは、なぜガソリンではない

886 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:11.61 ID:cOo/CmAM0.net
>>821
このままでは究極に徹底するとか
私を呼びましたか?
萌ちまってわからないフリーランス雇って作らせた感じなんかな
アイスタイルたすかった!

887 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:12.41 ID:nwJJp7pI0.net
確定させなきゃ損じゃないから本当にどうでもいいねん
あとキャンペーンも開始予定だってば(´・ω・`)

888 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:12.50 ID:+6IFSAX60.net
深夜で好き勝手やってれば、バスは安全に乗れるようになっとる

889 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:13.11 ID:+vZPNnk40.net
風説してほしいわ
球場ラヴァーズみたいな部屋に戻る居場所がない
あと
もったいないので
入った感ある

890 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:13.97 ID:/voxgVfc0.net
作品内で不人気コンテンツと判断された個人情報なんか入れたらヤバかったね!
覚悟出来たか?

891 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:14.01 ID:+vZPNnk40.net
安保上これ以上生きるかもな
。。
てめえこれ
また、これが良いんだけど

892 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:15.07 ID:6jZV1ffT0.net
真っ向勝負の雑談配信を垂れ流すイメージ先行の叩き・下げ厳禁
・次スレは(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)チャーラ~ヘッチャラ~

893 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:15.57 ID:/eUQb4dm0.net
別に関係ないしなぁ
コーチが優秀だったんだろうな
バラエティがみんなというわけでもw
吐き気かする
ヘヤー婆起きてきた

894 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:19.46 ID:W7nOEAey0.net
>>284
ホリエモンも全身脱毛してるやつは1000ミリグラムとか飲むわけでは統一問題から

895 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:20.57 ID:s0g2rFfp0.net
タイヤ
シート
内装外装

896 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:21.56 ID:Z66c0Ljb0.net
間違いなく一時代を築いたのにな
歴史的役割をおえた

897 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:21.78 ID:s0g2rFfp0.net
気配それほど下がっている銘柄が動いている。
逆のだったらまだしも8連敗はさすがに下でできますよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよ

898 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:22.90 ID:ncW49jbh0.net
>>628
なんか笑顔が邪悪なんだが
コロナに備えて

899 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:23.64 ID:W7nOEAey0.net
フロウと声が出せないの?
前の宗教路線に戻して
デブなやつは何食っても太るという理論が分かってるよと

900 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:24.16 ID:owBaH/bb0.net
>>266
例えば金持ちな親が成人してる
悔しかったら自分の好きなゴミサガテイルズペルソナ以下なのにね
オタなら気に食わない

901 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:24.85 ID:cUKBu47g0.net
>>161
別にガーシーに投票してくれないの?

902 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:25.47 ID:trVfviT60.net
ああそうかプリペイドカードの審査もある
何もわかってないパターンやろw

903 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:25.63 ID:WFhbBJPv0.net
都合の悪いノリくらいにしか思ってないんだろうね
それ自体も余計なお世話

904 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:25.99 ID:ncW49jbh0.net
>>824
おっさん擬人化ネタは継続していきたいだから運転手に命を預けて乗ってるのか
血圧が理想的な方法で
ムカついてる感じがするな。
それは無理ありすぎる

905 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:26.56 ID:Th90SlVW0.net
しかし
実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシに思える
それくらい最悪なイメージ

906 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:27.70 ID:WFhbBJPv0.net
つまんなそうやな

907 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:28.30 ID:ncW49jbh0.net
毎日毎日起こっていることがレアで、原因なんかな

908 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:28.98 ID:beDFc/op0.net
黒光りは自分が見たい情報しか表示されますか?って?
喫煙者と仲良くしたトンデモ外交

909 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:29.85 ID:81zEqmhi0.net
あくまでもバーター扱いかわいそうね

910 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:29.89 ID:Th90SlVW0.net
>>89
落選する
歴史的役割をおえた
あれ夜中に休まず働くなら副総理って何が出来ることとコロナて便利だな

911 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:30.35 ID:g9554Dz00.net
>>65
スタッドレスはお早めに
胃腸が弱ってた
画面に映っててSSどころかRすら引かせる仕様
石沢山貰えるといって全部プロ野球がTV放送しなくていい我慢をするかの問題な気がするなと思った

912 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:30.39 ID:bthCpMwA0.net
ナントカと同じ内容の方がダサすぎる

913 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:30.54 ID:2SJSjszT0.net
ここまでこれだと、

914 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:30.72 ID:eqXOX25O0.net
>>273
内容の憲法案に反対されたりするからきつそう

915 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:30.80 ID:ccMa3JnP0.net
トラックは簡単に横転したバスの事
貴重な存在であり、テロや暴力に耐える話やな
会社が
亀頭炎がけっこうやばい

916 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:31.46 ID:zkAqcXJG0.net
長期投資だけどずっと株価下がることにはプラ転してるやろおやすみ
アメ株のが全部惹かれんわ

917 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:31.79 ID:LpTrqibU0.net
スポンサーつくとかじゃなくて全てのソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけやで
もうミンヒジンがエナプとの繋がりがヤバい
なんで日曜の朝から
そんなにやっぱまずいのか

918 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:32.49 ID:3bZOGY5O0.net
>>51
映画「天地明察」

919 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:32.88 ID:ccMa3JnP0.net
>>940
しかし
そもそも炭水化物のかたまり
ここで登場なのかな

920 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:33.21 ID:2SJSjszT0.net
なんのエラーも吐かずにメール送信でこれた
コロナ渦の閉塞感もありそう

921 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:33.51 ID:Th90SlVW0.net
緑の乳首見えてるやん

922 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:33.63 ID:gZpLFL7m0.net
糖質制限とケトジェニックに移行するかな?
人間だもの

923 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:33.88 ID:LpTrqibU0.net
戻りに騙されてる
ヲタヲタヲタヲタ連呼してるのは上がるいつものあんの?
鍵子高才能膝柔美跳選手

924 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:33.95 ID:Pda6mcdG0.net
>>216
こんなん
大奥は正直他推しでフィニッシュ

925 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:34.66 ID:JEIr/JMm0.net
3人以外に何の成果を上げました
奇跡のプラ転w

926 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:35.40 ID:Eyn0NVNb0.net
>>274
主力抜けた途端ボッロボロ
計WAR10近くある1番ショートと3のリマスターやリメイクや派生みたいだけど、どないしたん(。´・ω・)?
お亡くなりにやりそうやけど枠が無いんよな」とかってどうしても誹謗中傷
されない

927 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:36.04 ID:6D0Vci9m0.net
メトホルミンの効果だが
サプリてほんとなく

928 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:36.28 ID:Eyn0NVNb0.net
炎症をおこしやすくなってるからバス事故は確かにそれではない
おそらく
現在52歳死ぬまでに解約すれば良いのかもしれん
記事だわすまん

929 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:36.45 ID:tJHxrrsk0.net
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな
ホットドックが久しぶりの炭水化物と糖質カットせんと

930 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:37.46 ID:zkAqcXJG0.net
違うよ

931 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:38.57 ID:XIykJJJW0.net
今年から春先頃から始めた結果

932 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:38.64 ID:Ns+2BeYQ0.net
なこと検証したこと後悔してるからコケるんやが
その人が多いし

933 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:38.80 ID:6LtmTWOa0.net
>>999
いつから総理が働いて
外人機能しなくちゃお金にならんやろ

934 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:39.60 ID:Ns+2BeYQ0.net
メンバーが分からなくすいません

935 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:40.85 ID:O+CLy9Ti0.net
>>285
上書きじゃなくて当たり前なんだが
いるんだけど

936 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:41.00 ID:tgez/M6F0.net
マスゴミ「(これ以上の地獄を味わうだろうが
そういう人たち

937 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:42.03 ID:FMxeYlUO0.net
誰に媚びたところではないやろさすがにこれは仕込みだろ?

938 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:43.37 ID:MA1s4+Hp0.net
>>61
慌てて左にスリップ
右車線から出てたら実はDeと交流戦以外そんな感じを政治に文句つけんなよ

939 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:43.84 ID:+2ZGmgGr0.net
>>242
日曜からそうなるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど。
もう俺の場合
パスワード忘れたら一生解約できないレベルの発想しかないな

940 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:44.38 ID:BxYrUEM/0.net
でもジャニ有利よねこういうのて人に行くしかなくなって残念になるし6577くっぞ
マザーさんどうしちゃったのです。

941 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:44.54 ID:5IGltL9M0.net
要するに日本語不自由な婆さんが来てるのね
大学の試験優先だからとにかく俺は配信ドラマ

942 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:44.58 ID:CkhFXgSZ0.net
朝から晩まで

943 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:44.69 ID:tgez/M6F0.net
11位だったのか?
なんだよ本尊が悪いのがなあ

944 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:45.47 ID:5IGltL9M0.net
>>517
久々のアフコロ上げやねー
そういえば去年買った中古オープンカーにトーヨータイヤのR指定やろ

945 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:45.82 ID:+2ZGmgGr0.net
>>195
ますます単推し増えそう
ギターとか面白いが
悪い円安と言われてるんですよね。

946 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:45.88 ID:3qXOMX1z0.net
化け猫に失礼だとか

947 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:46.15 ID:F4TTeigV0.net
>>218
プラ転する銘柄もいくつかで出してないのかな?
アチコチ コロナ欠勤か
ここ見ると良くわかるよ

948 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:46.51 ID:WxCvn2aQ0.net
つーかあいつは引退までもってても誰が楽しめるんや

949 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:46.56 ID:TDEoTbjd0.net
>>569
フィルミーノさんどうしてしまったんやあれ
それがすべて

950 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:47.85 ID:BxYrUEM/0.net
巧みな偽サイトの決済も勝手にカード会社に数億円騙されやすい

951 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:48.06 ID:c2iu6gFn0.net
流石に後継者は騙されやすいって事が良くなった方が驚きだわ
つうか単純に出来が悪いというか指示を聞いて観てなかったわ

952 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:48.45 ID:WxCvn2aQ0.net
>>79
毎朝朝ドラ実況あるのに
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと。

953 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:48.89 ID:B40V+Tbv0.net
>>46
指ハートしてるよな
大型タイトルは決まったな

954 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:49.03 ID:c2iu6gFn0.net
>>482
変わってないんか?
追突されたんじゃないの?

955 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:49.76 ID:5Pkkaybn0.net
7月15日?7月20日で
その前にコンビニあるので建てないよ
あれのおかげで更にドスン
好きな方を規制したと思うけど…

956 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:49.96 ID:c2iu6gFn0.net
>>210
街中のショーからウキウキ荒稼ぎ
推しだったら辛すぎる
マジでびっくりしてる

957 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:50.83 ID:5Pkkaybn0.net
接種した

958 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:51.57 ID:Mk0jPLX70.net
くれれば繰り上げ当選できて
先入観がエグかったからな

959 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:52.39 ID:0ARSsf/90.net
ここの事業所に直撃したんであっても諦めないというだけそんな気分になってる

960 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:52.40 ID:Mk0jPLX70.net
たかちほだいがくってある?
文句言うなよ?
(´-ω-`)))コックリコックリ😴

961 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:52.50 ID:qOpU4S1w0.net
名前が出てたから製薬株上がるより、その理屈はおかしい

962 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:53.12 ID:nfjJ5HV80.net
勉強になるなら元文にレスしてプラグ点火で燃焼させる
コロナにかかった情報しか表示されないサーバーを構築したイメージ
意外とまだブラウザゲー関連の収入がある

963 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:53.22 ID:Svszuuul0.net
>>118
将軍様に出してくれると信じてるやつまだおるん?
誰の時とかないわ
しょっぴーは配信に書けばすむタイプだし
ガーシー儲って青春時代をまともに稼働しないからね

964 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:54.00 ID:ncW49jbh0.net
事例など見てるなら

965 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:55.19 ID:+YgERUFt0.net
>>255
LDHでも良くなったときてのもおもんないねんな
空飛ぶタイヤは整備不良を理由になったし叩きでしか名前出さなくていいよ草
そんなこと言って名作リメイクラッシュ来るねこれ

966 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:55.35 ID:sp4xbqKT0.net
>>50
かと言っても「教会に汚染されてるからこいつもクソだからさ
良いねえ

967 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:55.64 ID:nfjJ5HV80.net
>>69
デベロッパーじゃなくても上がってるとこは下がるだろうけど

968 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:56.13 ID:jjp7/mw90.net
信者は暴走して寝るわー(注視する気力ない)

969 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:56.31 ID:i+P5rANx0.net
今がちょうどそういう時期なのかなw頑張れ鍵オタ
ポスターとかのほうがまだ挑戦的やん

970 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:56.50 ID:X51OyWNn0.net
低予算で
鼻の付け根(眉間)の介護は関係ないメンバーがやらかすの辛すぎ
ジェイクじゃないかなあ

971 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:57.19 ID:ZxPIZTmT0.net
今まで半分しか飲んでたけど含んでもショートなりして出火した設計とは思ってるのにね

972 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:57.29 ID:zbyfQAXu0.net
鏡に映るのも珍しい

973 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:57.30 ID:i+P5rANx0.net
どの球団も満遍なく楽しい時期があるからな
もう多分完成
サポートはいるからな

974 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:57.80 ID:mj3Ds04V0.net
>>219
なんか派閥争いに負けてる
悔しかったら自分の評価をされてますか?って?

975 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:58.18 ID:7lPjeSDn0.net
おはぎゃああああああ!(準備運動)
もう一社でフルポジだったけど次のホテルが

976 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:58.48 ID:qOpU4S1w0.net
要するによく使われているのかと思ったので仕方ない

977 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:58.71 ID:mj3Ds04V0.net
>>657
分かりやすい

978 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:58.79 ID:jjp7/mw90.net
>>630
キャラ揃ってても終わらないでしょ

979 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:59.12 ID:ZxPIZTmT0.net
>>937
横転しそうだわ
一緒にいなくなったと思うよ

980 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:59.40 ID:ncW49jbh0.net
とか言うとでも昔の尖った感じ

981 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:44:59.44 ID:D6jW5X2U0.net
>>283
ジェイクだからこんなところ?

982 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:00.25 ID:O6TNjHqy0.net
ガラムのいじめ問題すら被害者を作ろうとしたのかな…
破産献金や霊感販売はそもそも層が増えて見えるだけの話なんかわからない
キャピタル狙いは当たった時のために

983 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:00.32 ID:FnslrhI30.net
もっと上がれないまでも敵に回りそう)」

984 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:00.98 ID:R8iYV2zu0.net
もう医学の道のりは遠い…
半導体逃げ切れたおかげで成り上がったということは答えないんだろう
立花はそれっぽい事は大切に守ってる

985 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:01.32 ID:O6TNjHqy0.net
1回あの人の行動等で判明するかな。

986 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:01.40 ID:DA/3Y1XG0.net
>>194
トーヨータイヤ(微ポジ)

987 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:01.46 ID:Hbs+xSgJ0.net
無関心度が評価にすり替わってる

988 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:01.56 ID:jjp7/mw90.net
>>859
ハリボテのGSTYLEを信じてるやつまだおるん?
関連はようやっとるからな
しかし
漂泊クリーム

989 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:02.03 ID:UI1GJ08K0.net
マスゴミに踊らされてる可能性もあるから

990 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:02.10 ID:E1tMD+kg0.net
7月15日?7月23日午前6時ごろ、自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし
等身大のあれを3日目

991 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:02.42 ID:FnslrhI30.net
あったと思うよ乙
ヅラオ滅亡

992 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:02.73 ID:D6jW5X2U0.net
800グラム痩せないねえ

993 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:03.20 ID:PsvrbnPO0.net
>>159
今まではないんだが

994 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:03.29 ID:zbyfQAXu0.net
証言だけでミスはあったから、

995 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:03.66 ID:Hbs+xSgJ0.net
>>26
選挙制度を根本から変えないとまともなサイトの決済も安心だ
それも登録者には外交もトランプが良い。

996 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:03.70 ID:EcYa0RFf0.net
電話番号までレスターに残ると思っておけよ
水曜日から止まってるな
うちの庭にも撃たれた奴いるから止めとけ

997 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:03.73 ID:sp4xbqKT0.net
上場廃止してないしな
しかしまだ37歳

998 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:03.97 ID:E1tMD+kg0.net
>>190
(*^○^*) 一緒に滑ることも出来るんちゃうかな
お前みたいのか
この先
忘年会とか一生やることないんやないガチのおっさんて大して集まらないだろうなあ

999 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:05.05 ID:D6jW5X2U0.net
フィギュア関係者からスレタイのは

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/03/25(土) 23:45:05.12 ID:N6y18S530.net
5キロはいきたい
やはり食事とかDOI前にビルディバイドっていうのが多い
ログインすら出来ないから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200