2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉の実家に7年間ひきこもった30歳男性がルーマニアで小説家に…“異世界転生”の一部始終 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/04/10(月) 11:48:37.95 ID:jeAFMdDv9.net
 千葉の実家に7年間ひきこもりながら、ルーマニアでは新進気鋭の小説家として注目されている男がいる。済東鉄腸(さいとう・てっちょう)さん、30歳。現地では「ルーマニア語で書く日本人作家」として注目されていて、現地メディアで何度も取り上げられる存在となっている。
 しかし済東さんは長年鬱をわずらい、数年前からは遠出も制限される難病「クローン病」になってしまった。千葉はもとより、自分の家からもほとんど出ない生活をしている。まるで「なろう系ノベル」のように、絶望的な日本での生活から“異世界”ルーマニアで作家として転生したかのようだ。いったいどのようにして、彼はルーマニア語の小説家となったのだろうか。

ルーマニア語を覚えるため、SNSで4000人のルーマニア人と交流
 済東さんは子どもの頃から、緘黙(かんもく)に近いほどの人見知り。大学に入学すると、サークルでの失恋がきっかけで鬱になった。済東さんいわく、大学時代は「暗黒の4年間」だった。通学するのもやっとで、友達との交流もほぼなかったという。しかし唯一好きだった映画鑑賞だけは自室や大学の視聴覚室で続けていた。

 2015年に大学を卒業した後は鬱のために就活もできず、そのまま千葉の実家でひきこもりに。それでも国内外の映画を配信等で観続け、ブログに批評を書き続けた。また、もう一つの趣味である短編小説も書き続けていた。唯一の外界との接点は、週一回、映画館で観終わった人に感想アンケートを取るアルバイトだった。それは「自分を社会に繋ぎとめる、ギリギリの手段」だったと言う。

 そんなある日、初めてルーマニア映画を観て衝撃を受けた。済東さんは「日本や他の国の商業映画にはない徹底したリアリズムや、禅的な時間の感覚が表現されている」と、鮮烈な印象を受けたという。これを機に、ルーマニア映画を次々と観始めた。それらの映画は日本では公開されてないものがほとんどで、英語字幕すらついていないものも多かった。

「もっとルーマニア映画を理解したい。ルーマニア語を学びたい」

 そう思った済東さんだが、日本ではルーマニア語教材が普及しておらず、ほぼ独学に頼るしかなかった。「言語を学ぶには、その国の人たちと話すのがよいのではないか」。コミュニケーションは苦手だったが、ルーマニア映画への思いが済東さんを後押しした。

 ひきこもっていてもコミュニケーションを取れるのがネット社会の利点だ。ルーマニア人ではフェイスブックが盛んなことを知った済東さんは意を決し、映画や文学に関心のありそうなルーマニア人に一日数十人、計4000もの人にフレンド申請を行ったのだ。すると「ルーマニア語を話す日本人なんて、面白そうじゃないか」とも思われたのか、次々とフレンドができていった。

 コミュニケーションが苦手で「人前で話すのもまったくダメ」という済東さんだったが、「ネット上でなら話せる」ということを発見した。最初は主に、メッセージのやりとりだ。「相手からこんな言葉が来たら、どうやって返せばいいかな」ルーマニア語の文章を片手に、文章を作るのと同時にコミュニケーションの基礎も覚えていったという。

 相手も日本人の済東さん相手に、ゆっくりと対応してくれたそうだ。「以前は相手のことを聞くなどの配慮ができなかった。でも文字でのコミュニケーションで、相手がやさしく待ってくれたことで、相手の話を聞くことができるようになった」とも話す。

 さらに村上春樹などの日本人作家の批評や、書き溜めていた「日本の見えない差別や暗部」等を描いた短編小説をルーマニア語で投稿していくと、文芸愛好家のフレンドが増えていった。

日本にいながら、ネットを通じてルーマニア語の小説家としてデビュー
「異世界転生もの」の小説やマンガでは、ネットゲームの中へ生まれ変わるものも多いが、済東さんはルーマニアという“異世界”へ日本にいながらにして転生したようだ。

<略>

 ある日、ルーマニアの文芸誌の編集長がメッセージを送ってきた。「君の作品に興味がある、良かったらうちに載せてみないか」。済東さんがルーマニア語作家となった第一歩だった。2019年4月のことだった。

「はじめてルーマニアのサイトに作品が載った時、自分のやってきたことに間違いはなかったんだなと思えた。ひきこもってずっと映画を観て、小説を書いてきたけど、ルーマニア人が認めてくれた」と、過去の全部が肯定されたような気がしたと済東さんは言う。

 それからは、文芸メディアにルーマニア語で連作小説や、日本批評を載せている。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/8827537c5554ed3360db78b5bd54145eb637e566

2 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 11:50:44.57 ID:MbxtdMEu0.net
7年なんてまだ引きこもりの内に入らんわ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 11:53:01.89 ID:2mmT3GdT0.net
てょ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 11:53:41.05 ID:7M5Jyq4s0.net
物凄く偏った内容になってそうだけど大丈夫?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 11:57:03.48 ID:0n/cR79B0.net
毎月はした金渡されて長時間働かせてるサラリーマンはどんな気持ち?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 11:57:09.79 ID:T2re+nhH0.net
いろんな人生があるもんだなあ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 11:58:55.35 ID:HQssP/9w0.net
少なくともチャウシェスクのやってきたこととそれに対する気持ちを国民重ね合わせないと受け入れてももらえない

8 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 11:59:23.65 ID:mUMQKTpm0.net
仕事をするための準備をして、仕事を開始したように見えます。

9 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 11:59:51.40 ID:kZZg4heE0.net
お前らの引きこもりは病ではなく怠けだ
この人と同列で語るな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:00:26.76 ID:0TnmeDEq0.net
>>4
ん?
なぜ偏ってたらダメなの?
ん?
説明してほしいよ。
ん?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:00:29.25 ID:cI5C1xCk0.net
おれも43年引きこもりだけど
異世界で英雄になってるよー

12 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:02:34.28 ID:sgv/A4/z0.net
ルーマニアって
ローマ人の国って意味
これ豆な

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:03:01.27 ID:VhwesbrS0.net
ルーマニアモンテビデオって特に意味ないらしい
これ豆な

14 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:04:42.98 ID:bRGrw8zR0.net
主人公がトゥギャザーしようぜとか言うのか

15 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:06:12.27 ID:rpaNWcGe0.net
なんか作られたストーリー感があるな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:06:46.32 ID:ydCqbbJo0.net
>>4
小説家に常識求めて面白いのか?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:06:57.03 ID:4XyH+Ei60.net
その小説を日本語に翻訳した
ものを読んでみたい気がする

18 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:07:54.76 ID:4JBzEkdm0.net
大丈夫!来世は俺たちみんな大谷翔平になるんだ!

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:08:20.44 ID:2Yxv7Fi10.net
>>2
それ!

20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:08:33.37 ID:B0CosMgR0.net
お金は稼げてないみたいだけど、どうやって暮らしてるの?
向こうにも生活保護かなんかあるのかな?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:09:02.30 ID:3dVZ7/uw0.net
前の職場のジジイが、毎晩のようにルーマニア人と国際交流してたなぁ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:09:54.62 ID:q6ZZON8v0.net
嘘みたいな話ww
こんな人間がいるんだ途中までは俺そっくりw

23 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:10:06.11 ID:Psv66/v/0.net
>>20
記事読まずにカキコ?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:10:10.24 ID:BkF6B5zY0.net
>>4
人の成功にケチつけたい欲求が最初からあるから突っ込みも意味わからなくなるんだよ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:11:12.27 ID:oMz/bQDr0.net
>>4
恥ずかしいやっちゃな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:11:33.91 ID:uaeE2NdJ0.net
本名なのかペンネームなのか気になる名前

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:11:57.16 ID:q6ZZON8v0.net
引きこもりなのによく小説家になれるようなネタがあるなw。
引きこもりなんて毎日ネットしてウンコして寝ましたみたいな人生だろ?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:12:51.84 ID:B0CosMgR0.net
>>23
社会的地位あるけど収入ほぼないって書いてあったから。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:13:34.58 ID:vTQg3UTv0.net
母国語以外で小説を書くってかなりたいへんなことだからな
あれだけ日本語ベラベラだったCWニコルだって小説は英語で書いてたし

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:14:04.44 ID:L4iwegfU0.net
>>28
そもそも向こうに住んでないんじゃないの

31 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:14:16.15 ID:7V0U9xnE0.net
もともと能力高い人なんだろうな

自分も緘黙といえるような超無口人間だけど無能だから職場もすぐに居づらくなって転職繰り返して底辺彷徨ってる

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:15:08.43 ID:fsLjS7kN0.net
石原慎太郎のこと閣下とか言ってた芥川賞のやつはもっと引きこもってなかった?
高校卒業から実家で働いてもなかったような
それで賞取ったの40くらいだったと思うが
その前から小説で食っていけてたんだろうけど、それでも10年以上は引きこもりだったんだろうし
基本的に小説家って変な人多いからそんな変わった経歴でもない気がする

33 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:15:17.31 ID:4dSGazRj0.net
>>27
経験してないことを創造力であたかも経験しましたって感じで書くのが作家だろ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:15:32.03 ID:yZI/1/ke0.net
映画館で観終わった人に感想アンケートを取るアルバイトしてたなら
全然ひきこもりじゃないやん

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:15:44.96 ID:gwoiEX5z0.net
千葉の実家で通算7年くらい引き籠もってた僕のYouTubeチャンネル見て🥺

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:16:04.88 ID:4Sbg1HrY0.net
>>1
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:16:09.16 ID:lmf/5Il20.net
>>27
引きこもりじゃなくても世に流されながらただ漠然と生きてりゃ目くそ鼻くそ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:16:26.70 ID:anMhOiF20.net
ドラキュラに憧れてんのか

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:16:53.65 ID:m/tbSm5W0.net
>>31
かなり高いだろ
英語ペラペラで翻訳もやってる村上春樹でも英語で小説書くの無理って言ってるからな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:17:09.89 ID:fsLjS7kN0.net
>>29
ネタなのかそこそこ喋れてた印象の朝青龍のTwitterも日本語めちゃくちゃだしな
書くのは難しいよね

41 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:17:38.77 ID:jvuzWoFM0.net
マイヤヒーの国だっけ?

42 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:18:32.29 ID:3g2zBSE00.net
コミュ力に難はあるけど何とかしようと、もがいてたんだな

逃げてるヤツとは違ったわけだ(´・ω・`)

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:19:02.61 ID:4AzNU6JH0.net
>>4
創作物なんてむしろ偏ってる方が面白いと思うけどな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:19:07.55 ID:B0CosMgR0.net
>>32
その人、上京してからリア充みたいになってたねw
飲み友達もいるみたいで、たぶん女もいる。
地元いた時はなんでもやってくれる良いお母さんに頼りすぎて、自立の機会逃してただけなのかもしれないね

45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:19:53.73 ID:UUziff+D0.net
素直に凄いな
中々ニッチな分野だけど才能はあるんだろう

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:19:57.10 ID:v0pdIqal0.net
>>20
何言ってんのこいつ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:20:18.93 ID:atpJYZAv0.net
うん引きこもりではない

48 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:20:26.15 ID:uaeE2NdJ0.net
日本語で書いても売れるんじゃないか

49 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:21:08.50 ID:cbmNFpK50.net
お前らも日本語を使う外人さんをホルホルするじゃん
そういうことさ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:21:21.94 ID:e5xoMsZm0.net
こいつ自身が小説より奇抜な人生だな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:21:32.08 ID:Mzcwb6ta0.net
ペンネームを子馬根市にすればよかった

52 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:22:18.81 ID:JAAYUZx80.net
>>4
異世界転生ものに何言ってんの?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:23:52.44 ID:P/Nn5gn50.net
>>4
万人受けとか糞詰まらんが

54 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:23:56.34 ID:oLgxGtvE0.net
という設定ね

55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:24:34.62 ID:P/Nn5gn50.net
>>49
外科侍って腕に掘ってる獣医が好き

56 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:24:48.24 ID:rXu8NL7e0.net
モンテビデオ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:24:50.04 ID:8qzw3rC30.net
売れ始めると差別やら攻撃を受けると思うけど
折れずに続けてほしいわ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:25:33.22 ID:zJCw45CY0.net
ヨーロッパでも一番興味ねえ国の一つだが
なぜにルーマニア

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:25:36.99 ID:gBiLTea+0.net
そういえば今期のアニメの異世界転生は2度目です。とか言う奴が厨二病全開の主人公で1話切りしようか迷ってるけどこれから面白くなんのかね?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:26:18.07 ID:3hlAOIV+0.net
この人、天才がたまたま鬱で引き篭もりだっただけだろう。超人過ぎる。

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:26:42.90 ID:mBZdoEcF0.net
うつ病なら外国語勉強したり外国の文化に触れたりなんて余裕無いけどな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:26:54.01 ID:7Tp5/1Ja0.net
すごく面白いな
これ金銭目的じゃないところが更に面白い

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:27:46.52 ID:7Tp5/1Ja0.net
>>61
文化がまるで違うからいいんじゃないの?
日本のものは発展してる最中の国はダメだろうが

64 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:29:13.31 ID:O7IvW6sU0.net
日本語の売れてる小説をパクってもルーマニアならバレないな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:29:41.50 ID:4+hRIUzQ0.net
鬱というより自閉では?
好きなことなら出来るあたり
まあ、もう成功例の仲間入りだからいいけど

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:30:00.98 ID:6TMdeLyY0.net
大学に入学すると、サークルでの失恋がきっかけで鬱になった
失恋鬱のせいで就活もできず、そのまま千葉の実家でひきこもりに

実家金持ちなのかもしれないな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:30:17.11 ID:3hkYAxWo0.net
ネットでは話せるという奴はエセ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:31:36.55 ID:bVeXCAY90.net
いいぞ、日本の異常な部分をどんどん海外に知らせてくれ
応援するしかないわ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:33:01.52 ID:yJPxVw2w0.net
>>1
もしルーマニア映画に出会わなければ、色々アウトになっていたかも知れない。
人生紙一重。

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:35:25.06 ID:wI3DELxW0.net
素晴らしい話だね
日本批評というのがちょっと気になるけど

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:36:03.70 ID:hMHD0v8l0.net
>>1
映画って4ヶ月三週とかかな?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:36:30.04 ID:JAAYUZx80.net
>>49
外人がかいた異世界転生を日本で書いてワンチャン

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:37:28.64 ID:JAAYUZx80.net
>>61
なら写ってどうやって治るの?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:39:34.89 ID:RYp4uJ0b0.net
>>1
日本でも出版されててしかも4刷かよ
でも知らない出版社だな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:39:57.12 ID:Z/gmbjlR0.net
映画の研究して小説書き貯めてルーマニア語勉強して
すごいじゃないか君はw

76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:39:57.69 ID:Z/gmbjlR0.net
映画の研究して小説書き貯めてルーマニア語勉強して
すごいじゃないか君はw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:40:50.13 ID:IFeGYvov0.net
>>33
これな

明らかに作者経験してないだろって描写は冷める
そこを本物っぽく見せるのが本物

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:41:59.82 ID:HhKssYIB0.net
ひきこもりから脱出できない人にとっては良いヒントになりそう

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:44:09.48 ID:ir3dZTZs0.net
日本批評とか山神みたいなタイプやろこいつ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:45:31.47 ID:VLUPS/zH0.net
すごい名前だな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:45:37.90 ID:/vwZknLY0.net
いやその間の金どうしてたんだよ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:45:56.95 ID:mYvbte3n0.net
「引きこもり」から想像する人物像が単純過ぎないかお前ら

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:46:41.70 ID:xDBmxrJx0.net
ついにルーマニアの時代が来たようだね

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:51:15.01 ID:1aPyBKBX0.net
こちとら20年じゃい!

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:52:56.30 ID:LeZ0NChE0.net
引きこもりどころかチャレンジャー
友達いなくても大学視聴覚室で映画見るとかアクティブだし
病気じゃなければ1人上手なリア充

86 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:53:14.14 ID:QMC3g/ve0.net
>>1
異世界で津軽弁無双的なろう小説あったな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:54:52.11 ID:UIE2P0vm0.net
>>83
ドリキャスのルーマニア♯203かな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:55:35.08 ID:BOfPw7Ye0.net
生きづらそうな人だけど、ネットとルーマニアに自分の居場所を作れて良かった

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:59:03.88 ID:TH60gs+20.net
てか芸術系は引き籠り期間はわりとあった方が良いんじゃね?

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 12:59:29.12 ID:YFFwnlAr0.net
立派やなぁ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:02:44.73 ID:QMC3g/ve0.net
昼飯食ったしハローワーク行こうぜみんな(^^)!

92 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:04:06.76 ID:dI4EuE9b0.net
>>4
チェックしないと毎日新聞みたいなことしてるかもしれんしな(´・ω・`)

93 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:05:00.97 ID:RsA3Q9lH0.net
>>4
大丈夫って何が大丈夫なの??大丈夫??

94 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:05:47.84 ID:dI4EuE9b0.net
>>76
そもそも普通のひきこもりとは素材が違うわけで

才能も努力もできない奴には何の参考にもならない

95 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:06:51.37 ID:f2TMHqCa0.net
極めれば何とかなるのかw

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:07:38.46 ID:AD7KLaxq0.net
これルーマニアの異世界呼ばわりは良くないんじゃね

97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:08:40.87 ID:f2TMHqCa0.net
>>4
偏るから面白いんだろ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:08:43.34 ID:ngYiiO850.net
>>26
鉄腸って小説家いたよな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:08:46.13 ID:bmoqVPva0.net
この人をひきこもりと呼ぶのは違う
自宅療養者だ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:10:24.56 ID:GlDJBMdu0.net
前世ルーマニア人だな。間違えて生まれた。水を得た魚状態なんだろうw

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:10:55.86 ID:8/n1Dyn00.net
文章でもコミュニケーション取れるなら頭の回転も早いんだろうな。
こちとら頭すこぶる悪すぎて何をどう返していいのかわからん

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:11:10.80 ID:Sa7LfEfR0.net
ルーマニアは異世界

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:11:26.37 ID:ngYiiO850.net
自閉症スペクトラム持ってそうだけど能力を生かせる場に出会えて成功しているのが羨ましいな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:11:32.27 ID:TH60gs+20.net
幼少期から英才教育されてたとかじゃない限り引き籠ったりズルしなかったら無理だもんな~
普通の仕事をしながら片手間でこなせるほど甘い世界ではないし

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:12:38.37 ID:888rRRQV0.net
>>104
ズルってなんだよw

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:13:15.04 ID:mU4XuT6w0.net
苦役列車の作者も引きこもりだっけ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:13:58.36 ID:TH60gs+20.net
>>105
労働の義務を果たしていないのだからズルでしょ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:14:24.30 ID:ngYiiO850.net
>>101
普通の人はそんなもんだよ
たまにこういう精神病や発達障害抱えても得意分野があって生かせる人がいるけどマジで普通の人から見たら異世界人だし

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:15:23.51 ID:UA6vQEfk0.net
失恋w
声もかけたことないだろ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:15:37.03 ID:GoRT9//A0.net
7年も引きこもって社会復帰できるのはポテンシャルエグいな

普通に無理やろうし何なら刑務所行ってたのか?聞いてまうわ面接官の立場で

逆ハラスメント喰らいそうだけど俺が

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:16:04.19 ID:Kr6L5Y7y0.net
>>5
これを未来の無いド底辺ゴミクズ人間が書いてるってのがほんと笑える

112 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:16:31.81 ID:TH60gs+20.net
石原慎太郎も義務教育期間に学校サボって文章の勉強をしてたんだよな
結果的に成功したから許されるけどこういうのは基本的にズルだからね

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:17:05.26 ID:CdKVVH150.net
この話にケチつけるやつの根性が最高に腐ってて草w

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:18:03.81 ID:w5ogX5KW0.net
引き篭もりも15年位迄なら立ち直れる可能性あるよな
それ以上となると、流石に厳しいが

115 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:18:10.12 ID:/YF8V15z0.net
ルーマニアとか子供の人身売買のイメージしかない

116 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:18:50.94 ID:sj2Z89uf0.net
引きこもれるって事をポジティブに考えるも有りなんだよな
働かなくても食える期間があるならそこで何かチャレンジできる
本来なら社会的にそういう期間を許せば良いが日本はまぁ空白期間を良しとはしないのが現実だから大変だけど

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:19:24.40 ID:888rRRQV0.net
>>107
勤労の義務とこの人の成功をズルと呼ぶかは全く別の話だと思うよ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:20:04.85 ID:LvV567Xg0.net
ルーマニア人が日本語で小説書いたら珍しくてネットで話題になった
こんな程度なんやろな、商業的にルーマニア自体は発展性も無いので次の一手(日本で話題になりそう?)が生きるかどうかやな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:21:20.07 ID:Bn2+eyeQ0.net
>>68
お前は何もかも他人任せのウンコみたいな底辺人生なんだろうな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:22:06.46 ID:TH60gs+20.net
>>116
クリエイターが金持ちのボンボンだらけなのはコネの違いもあるけども
一般人は働かないでも喰っていける環境と言うのが無いからな~
学校を卒業して就職して仕事に追われてるうちに気がつけば老人になっているというパターンが大半

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:22:11.78 ID:qrWH1+nk0.net
この人は引き篭もってたっていうより臥薪嘗胆だろ
殆どの引き篭もりは、昼過ぎに起きて飯食ってネット見てゲームして堕落した生活してるだけ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:23:29.19 ID:smpePrn10.net
自称引きこもりじゃないのか
ファッションオタクみたいな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:23:49.25 ID:dxAMpDGC0.net
成りたい者に成った。
諦めない事が大事なんだな。

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:24:01.12 ID:TH60gs+20.net
>>117
いや完全にズルでしょww
でもある程度ズルしないとこういう世界では勝ち上がれないとも最初に言ってる訳で

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:24:47.01 ID:9bFeT0Og0.net
凄いなぁ素直に応援したい

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:25:36.58 ID:CdKVVH150.net
>>124
お前かわいそうな奴だな・・・

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:26:45.46 ID:TH60gs+20.net
>>121
いや俺は一度も就職した事のない引き籠りだけどかなり規則正しい生活をしてるぞww
毎日トレーニングもしてるから体も引き締まってるし
金もほとんど使わないからコンクールなんかの僅かな収入でも積もり積もって貯金が600万くらいある

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:27:04.02 ID:uaeE2NdJ0.net
>>120
人の成功にあれこれ難癖つけても虚しいだけだと思うよ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:27:48.88 ID:CdKVVH150.net
ID:TH60gs+20

すげー哀れで涙出てくる

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:28:17.67 ID:888rRRQV0.net
>>124
可哀想な思考回路してんだな

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:29:09.73 ID:TH60gs+20.net
結局世の中の人は本質が見えてないからな
だからコロコロコロコロ手のひらを返す気持ち悪いひとで溢れかえってしまうと

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:32:31.96 ID:AoJzhZ+90.net
ルーマニアの内需って日本より大きいとは思えないけど

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:32:41.80 ID:3lgDIukt0.net
多分いろんなとこからパクってるんだろうな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:38:50.30 ID:5Hv0nJDu0.net
なんだ、ただのギフテッドか
知能が高く、本当は自尊心の高さから、本音で話せないだけ
引っこもり問題の本質は、貧困なんだ
引きこもって、食ってけますか?
例えば億の遺産とか
食ってけるのなら好きなだけ引きこもってくださいよ
こちとら、コミュ症で、心ズタズタだけど、毎日働かなきゃ食えないから毎日ペコペコして働いている
7年も働かずにくえた環境も裏山だし、文才もあるのでしょうね

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:40:16.75 ID:0J9J0oSJ0.net
>>65
うつ病 ではないよね
新型うつみたいに好きなことならできるやつ
環境が悪かったのかもしれないな
家庭とか

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:40:57.89 ID:VBsqufO80.net
>>134
もうそういう風に他人に妬み嫉み向けるのは無駄だからやめようよ
お前が不幸なのは今現在のお前自身の問題なんだよ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:41:43.91 ID:TH60gs+20.net
つまり俺がこのまま日の目を見る事が無かったらただの糞ニートで終わってしまう訳だが
もし何らかのきっかけで俺の作品が大衆の間に広まる事になればたちまち英雄扱いされる訳だからな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:42:36.77 ID:bgzrUjFJ0.net
>>137
頑張ってね

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:44:07.45 ID:vbb1DcLD0.net
衝撃を受けたルーマニア映画ってなんだろう

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:44:11.72 ID:HkocmVPc0.net
>>134
お前は間違ってないぞほとんどの日本人がそうやって生きてる
>>124
その通りだ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:44:12.86 ID:ugbEs/xr0.net
>>131
お前には見えてるのか?
本質は哲学や物理学の中にしかない
この世や自分の存在する意味を一瞬でも考えたり疑ったりしたことあるか?

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:46:26.50 ID:TH60gs+20.net
>>141
そういうのにハマり出すと結局釈迦の本来の仏教に行き着くんだよな~

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:47:15.93 ID:cW/dg6B/0.net
どうせ死ぬ
人生自体無意味で無駄なもの
やりたいことがあれば暇つぶしにやってみればいい
そして気付いたときには老いて死ぬだけになる
充実してれば自分の死に対して見て見ぬふりして、死の準備は直前までしないってだけ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:49:34.08 ID:+DGpsPgX0.net
>ルーマニア人に一日数十人
>計4000もの人にフレンド申請を行ったのだ

いちいちそんなアクティブな真似ができるか
向こうから4000人来るならともかく

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:51:14.32 ID:+bY/kbCu0.net
映画を見まくってたんなら頭の中の精神の世界は豊かなんだろう
想像力ありすぎて行動力が生まれなかったけどきっかけがあって才能が爆発したと
まぁ本当に精神病というか脳を病んでたら創作なんて無理だけどね
作るためのエネルギーなんてとてもじゃないけど生まれないから

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:52:21.93 ID:e5xoMsZm0.net
>>109
じっと見てたら目を背けられた
とかなんやろなぁ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:54:05.15 ID:TH60gs+20.net
俺はBSでやってる映画を録画して毎日見てるけど
普通に働いたり学校行ったりしてたらそういう時間もないからな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:55:27.08 ID:Op4EMVnU0.net
>>2
プロ発見

149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:57:45.56 ID:8QSuYR5Y0.net
俺の半分も引きこもってねえじゃん

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 13:58:01.16 ID:hTAHmi6V0.net
すげーな
元々はアクティブな人なんだろうな
俺は失恋するほどの人間関係すらなかったわ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:03:24.36 ID:Vn0pnEae0.net
>>150
恋愛は麻薬みたいなもの
脳内物質出まくって依存する
それが急になくなると人によってはストレスで脳が機能しなくなる
発達障害気味の人とかは特にそうなりやすい
過去をひたすら引きずるから立ち直ることがない

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:04:35.91 ID:dI4EuE9b0.net
>>121
なんで俺の生活を知ってんだ( ;´・ω・`)

153 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:09:51.90 ID:tLPjNz1v0.net
ルーマニア人やさしいな
逃げ込んだと思ったその先で人のやさしさに触れたんだな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:13:37.14 ID:iJt7Idq90.net
ルーマニアと言ったらドラキュラとチャウシェスクしか知らないわ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:15:15.29 ID:ZJvl6qpW0.net
翻訳家って、翻訳せずにオリジナル装ってアレンジ作品連発した方が儲かりそう

156 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:17:10.12 ID:i2RHlFv80.net
ほとんど収入にはなってないだろうから貴族なんだろう

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:23:31.98 ID:S4pBPoqL0.net
昔冴えない男の部屋にいたずらする
ルーマニアってゲームがあったの思い出した

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:24:03.51 ID:E5vX2h6A0.net
異世界転生の小説を書いたんじゃないのか

159 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:25:13.53 ID:P/dTDdFk0.net
まあなんであれお金稼いでるならいいことだよ
今の時代は引きこもりでも生きていける

160 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:33:04.61 ID:mTwWYX/60.net
引きこもらせてくれる家があるだけ幸せなんだよなぁ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:35:42.62 ID:dDU+Gaiq0.net
難病持ちを引きこもり呼ばわりは酷い

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:42:23.31 ID:zl6uclDW0.net
本当に大したもんだよ。凄いと思う。
これにケチつけてる奴は、現在も底辺で一生そのままだろうなあ。

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:46:22.94 ID:eKJqJZyp0.net
一部ジャンルの小説家にはこういうタイプの人がいるからそこはそれだけど
ルーマニア語(ラテン文字)を独学で修得して現地の文芸誌に認められるというのはすごいな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:46:29.35 ID:ILLPZmcA0.net
探究心のある人なんだね

165 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:47:20.81 ID:iCvn0wNb0.net
文芸誌か 

166 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 14:58:38.18 ID:/XKmY4hE0.net
引きこもりや障害者だからといって

芸術系の才能があると思うなよ

バカどもが

167 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 15:07:08.83 ID:P/dTDdFk0.net
俺もブログで月30万チョイ稼いでるから同じようなもんだ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 15:07:13.77 ID:0mLbfCQt0.net
「異世界転生」ってw
「異世界」じゃなく「異国」だし「転生」するどころか移住すらしてないのにw

169 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 15:25:07.29 ID:G6mMFxJf0.net
これは感心した
ブログ読んでみたけどもともと論理的な脳してるな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 15:31:12.60 ID:XzT2y87n0.net
すげえ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 15:41:30.74 ID:YXie0zBt0.net
天国は毎日がハーレムのような場所ですか?
みなさん天国天国って言うからどんな場所か知ってるんでしょう?

172 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 15:44:56.91 ID:yX4ZK6xv0.net
>>5
この引きこもり小説家はいくらもらってんの?

173 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 15:44:58.37 ID:gLwkhv5S0.net
>>139
そこ知りたいよね

174 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 15:50:05.83 ID:+DGpsPgX0.net
案外くだらないB級映画だろ
さよならドラキュラ伯爵 みたいな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 16:13:32.01 ID:UCpE1TJ50.net
ここまで「コマネチ」なし

176 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 16:27:09.98 ID:Ze85WG1P0.net
>>175
なにそれ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 16:35:22.83 ID:cCBl9CvB0.net
コマネチ!
ふがふが

178 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 16:48:15.96 ID:azJyBG4E0.net
ルーマニアは地形が面白すぎる
トランシルヴァニアはロマンの塊

179 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 17:32:23.61 ID:0O48FpCQ0.net
>>175
女子体操は弱体化して五輪の団体出場も出来ない状態。

180 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 17:35:41.45 ID:DYfOl28l0.net
「日本語で歌うアメリカ人の演歌歌手」みたいなもんだろ
物珍しさで取り上げてもらってるんだろう
問題は向こうの人がその“物珍しさ”に飽きたあとだな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 17:41:37.87 ID:a1TdL/Vn0.net
全然異世界転生のなろう系じゃないじゃん
めちゃくちゃ努力家だ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:22:57.23 ID:H94Lri3A0.net
>>4
万人受け狙いしか出さない今の腐った商業ビジネスよりはマシ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:25:04.97 ID:H94Lri3A0.net
>>39
無能って語学習得が凄い能力が必要だと勘違いするよねw

184 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:27:34.19 ID:jXkO39260.net
なろう小説を翻訳して稼いでるやついたって話をきいたことあるな。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:28:53.38 ID:nV7HDEe60.net
やっぱり文系なら引きこもりなっても文才あればこうやって大逆転できるし
コミュ力があるからユーチユーバーで大富豪の道もあるんだよな
理系脳が一度引きこもると一生抜け出せないウンコ製造機化する

186 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:30:33.80 ID:QvIHGbEk0.net
ルーマニアって何年か前に
日本の女子大生が悲惨な
頃され方した印象が強過ぎる

187 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:34:19.77 ID:sgFDOM5U0.net
いい話みたいに書いてあるけど、最後の日本批評で草

188 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:35:22.34 ID:Ye09m7Rt0.net
>>183
すごいバカそうだけど大丈夫か

189 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:38:02.74 ID:GoDvlkUA0.net
語学習得して小説書けるってすごいね

190 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:39:10.10 ID:BK/0gWjV0.net
>>日本批評を載せている。
>>日本批評を載せている。
>>日本批評を載せている。
>>日本批評を載せている。
>>日本批評を載せている。
>>日本批評を載せている。
>>日本批評を載せている。

お前らの敵だぞ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:40:56.92 ID:R+8J2B320.net
引きこもりからオタク趣味がこうじて小説家になるパターンあるな
知人がそうだ
今やその世界では超有名人だから名前は言えないが
引きこもりが人生逆転する唯一の道かもなw

192 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:42:37.40 ID:LY92uq6b0.net
ビジネスになってるのか?
まあ日本社会に対する恨み辛みを別言語でぶち撒けて昇華するならいいんじゃないかね。

193 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 19:50:28.43 ID:Mkw/mwN/0.net
転スラのルーマニア語訳でも一財産築けるぞ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 20:14:08.73 ID:t4XG6eUo0.net
>>2
しかも週1で映画館でバイトしてたとか、ガチヒキではないよな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 20:18:52.11 ID:nV7HDEe60.net
ルーマニアとか東欧って白人だけど素朴で大人しいイメージある
治安もよさそうだし旅行するにはいいかも

196 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 20:26:34.17 ID:N3Ut4rTb0.net
>>190
批評と批判は違う
批評は良いことも悪いことも書く
批判は悪いことだけ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 20:26:54.44 ID:5oLkbYlB0.net
>>190
鬱の引きこもりで日本賛美できるわけもなしw

198 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 20:30:16.19 ID:UJb4I2ga0.net
向こうから見たら最初はアルジャーノンに花束を~の始めのほうの拙い文章なんだろうな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 20:34:18.45 ID:zOAd56+r0.net
ルーマニアといえば邦人女子大生の強姦殺害事件しか思い浮かばん

200 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 20:43:44.58 ID:eKzxR6nO0.net
>>11
すげーな
おれ、異世界いっても使える能力ないわ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:17:45.79 ID:fSrwJH6g0.net
目玉にちんこはヤバすぎ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:59:07.25 ID:hG6ufyMN0.net
>>186独裁国家が崩壊してストリートチルドレンの問題が酷かったイメージ
ヨーロッパの中でも比較的貧しい国で治安もそんなに良くない

203 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 03:11:33.12 ID:1svxoNc80.net
ルーマニアって何県?東北地方?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 05:06:05.35 ID:81thcSbh0.net
>>38
ルー大柴だろ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 05:08:03.00 ID:81thcSbh0.net
>>183
語学能力って特殊能力だから、賢い人が得意とは限らない代わりにアホでも語学だけは得意とかはあるんだよな
頭よくて語学得意でなんでもできたのは南方熊楠か
そのかわりど変人だったらしいけど

206 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:07:50.55 ID:P1nHtHvu0.net
>>5
日本語すらまともに使えないお前はどんな気持ち?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:38:46.65 ID:8TuhzUVP0.net
>>205
アスペ傾向だと言語は苦手
周りに影響されない世界を持ってるから別言語に馴染みにくい

208 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:49:24.58 ID:A1VPbBEc0.net
>>205
数字苦手だったじゃん

209 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 22:03:23.37 ID:+kGPdcnM0.net
>さらに村上春樹などの日本人作家の批評や、書き溜めていた「日本の見えない差別や暗部」等を描いた短編小説をルーマニア語で投稿していくと、文芸愛好家のフレンドが増えていった。

ルーマニア語で日本の悪口書いてる日本人がルーマニアで受けただけ
だが病気で引きこもってたのに、ルーマニア在住までするんだから大したもんだ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 22:06:55.24 ID:81thcSbh0.net
>>209
単純に日本人が嫌いだったんじょないのかね?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 07:40:20.39 ID:lZSQchjR0.net
>>209
日本在住では?

総レス数 211
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200