2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】有吉弘行『東リベ』の名シーンに物言い 「そんなに重要なセリフ?」「『特攻の拓』世代だから」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/04/25(火) 10:51:25.53 ID:4u5VXz819.net
 有吉弘行が23日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。実写版映画が公開中の漫画「東京卍リベンジャーズ」に謎の対抗心を燃やした。

 番組冒頭からいきなり「『ひよってるやついる?』…ってことでね」と切り出した有吉は「『東京リベンジャーズ』ってさ、また映画やってんの 今? 第2弾かなんかやってんの?」と興味津々。

 現在、映画「東京リベンジャーズ2」が公開中と聞くと「俺は全巻『東京リベンジャーズ』読んだのよ。最後まで、30何巻までかな。そんなにあれ、重要なセリフ?『ひよってるやついる?』っていうのさ。俺、普通に読んでたらさ『別に…』っていうセリフだったけどさ。あれでも、映画だとやっぱりさ、あそこすごいい切り取られてるよね。名台詞∞名シーン≠チて感じだよね」と首をかしげた。

 さらに「あんなのは『特攻(ぶっこみ)の拓』世代じゃなんでもないぜ。うん。俺『特攻の拓』世代だからさ。あんな『ひよってるやついる?』なんて言われたって、もう全然。鰐淵知ってるから。16、17歳で、セドリックみたいなの乗ってるから。クラウンみたいな。どう見ても30歳のヤ〇ザみたいな高校生見てきてるからね」とジェネレーションギャップを全開に。

 一方で同漫画について「『東京リベンジャーズ』ってさ、ずっと映画化するまでさ『東京まんじリベンジャーズ』って言ってたんだけど…」と勘違いも打ち明け、苦笑していた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/261118

2 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 10:52:33.21 ID:SF/s7rr70.net
鰐淵はフェアレディZだっけ?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 10:54:00.56 ID:tslrzZtb0.net
ハードラックとダンスする人やろ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 10:54:08.88 ID:vEqJWaM80.net
鰐淵さんはダブりで18歳越えてるのでは?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 10:57:05.68 ID:D9oyMfPH0.net
"待"ってたぜ
この"瞬間"(とき)をよォ!

6 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 10:58:12.56 ID:Eq9D7r520.net
自分が書いた訳でもない、世間的に世代分けとして認知されてる訳でもない「特攻の拓」世代だと何になるの?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 10:58:17.51 ID:ZLnEErqi0.net
頭の悪い中学生には同調圧力が
効く

8 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 10:58:50.89 ID:PKHBQDJB0.net
トーマンリベンジャーズだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 10:59:11.81 ID:Ymjnakvz0.net
卍は映像化の時に外れたんだっけ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:00:42.05 ID:jPwDxot00.net
テスト

11 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:01:07.69 ID:CVMkpd+H0.net
>>6
自分の頭で考えてみようね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:01:10.17 ID:B8xc0cuF0.net
>>9
ほー
海外展開を視野に入れたコンプラ対応って奴?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:02:54.13 ID:jPwDxot00.net
有吉と同世代だが「日和る」と聞くと
学生運動で長らく流行語だったの思い出すわw
会議に来ないやつを「あいつ日和ってんな」みたいな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:04:18.75 ID:ksiG935M0.net
マイキーのモデルってマー坊くんだよね?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:04:28.00 ID:wmi7wM6P0.net
気持は分からんでもないけど、ビーバップの漫画と実写映画の差みたいなものじゃないかな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:05:05.33 ID:SZ6pybpC0.net
セッタ横にしても入んねえぜ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:06:22.65 ID:JEGs6lR60.net
!?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:07:28.63 ID:AG4aXx0p0.net
不運と踊っちまったか

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:08:13.02 ID:kJxtC9aZ0.net
>特攻(ぶっこみ)の拓

ぶっこみって読むのはじめて知ったわw

20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:08:52.23 ID:h3o+oqwB0.net
土田や有吉みたいな世代に不良世代には
やっぱり神奈川がラスボスみたいな感じなんやろな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:09:08.46 ID:nfAqyDE60.net
>>6
これが本物の知恵遅れかあ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:09:11.27 ID:83u35uq+0.net
太ってる奴いる?
いねえよなあ!

23 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:10:33.70 ID:hclZ5mPU0.net
しこってるやついる?
いねぇよなぁ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:11:51.24 ID:yjGKBkqQ0.net
特攻の拓は強いヤツ同士のケンカは引き分けばっかでつまらない

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:11:57.83 ID:BeIHM6lH0.net
首が異常に長い漫画

26 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:12:26.02 ID:tRomP1aH0.net
ふーんと踊っちまった

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:14:15.52 ID:d1+rc5Fw0.net
確かに名セリフじゃないよな別に

28 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:14:29.83 ID:80JjrSSz0.net
鰐淵の車種知らないとかw

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:15:02.73 ID:lJzbecsa0.net
ワイの記憶ではtiktokでそのセリフの部分使ってバズったから。
スパイファミリーのアーニャピーナッツが好きもそう。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:16:22.54 ID:Kjc2lh/d0.net
有吉の年代に受けたいわけじゃなかろう

31 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:17:46.08 ID:bboihTkX0.net
有吉と東リベ
どっちも中卒や高卒が好きそう

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:17:56.62 ID:8FJYCvwy0.net
キッズがネットであのセリフを乱用してるのを見て流行ってると思った制作者がそこピックアップしてるだけ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:18:19.64 ID:zPkNBBGJ0.net
ぶ‥特攻の拓

34 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:18:58.71 ID:Ymjnakvz0.net
拓は所先生の作画でなければあそこまで跳ねなかっただろうなあ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:20:12.68 ID:M1uGs5mH0.net
その通りで原作ヲタの中では話題になったことなど一度もない
多分あの神社で特攻服着て集会っていう時代錯誤なシチュエーション込みでウケた

36 :クンニ丸秀明:2023/04/25(火) 11:21:56.64 ID:kgk3B5Oo0.net
毎日3回欠かさずシコってはいる(´・ω・`)

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:24:38.49 ID:M1uGs5mH0.net
しかし東リベに対して
中年「俺らの時代のヤンキーなんてあんなもんじゃねぇよ」
ヲタク「今時ヤンキーを美化するなんてセンスないっすねえ」
ニチャニチャ言ってるのおもろい

38 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:24:47.08 ID:vFzGGgw90.net
喧嘩止めに来たよ~も変だろ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:26:40.42 ID:R2k+tJiB0.net
日和るにビビるという意味ないからね

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:27:21.88 ID:x/RRe1bl0.net
明日の朝刊載ったゾテメー!!

41 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:27:39.77 ID:70uDXMme0.net
特攻の拓は名?迷?セリフが多いからなw

42 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:27:47.17 ID:IuyFmCyZ0.net
元ネタ:宇梶剛士が総長をやっていたこともあるブラックエンペラーからの関東連合

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:28:05.34 ID:t7QN/BTH0.net
Zは鰐淵さんの乗ってるやつが本物スタイルで湾岸ミッドナイトのZはカッコよすぎ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:28:33.34 ID:5XCY9tH50.net
あぁ?バカヤロウ!

45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:28:36.97 ID:h3o+oqwB0.net
アニメしか見てないけど
どんだけ神奈川のヤンキー最強なんだよって思ったな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:28:40.65 ID:R2k+tJiB0.net
!?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:29:45.66 ID:7QB0AT6r0.net
場地がマイキーの兄のバイク屋知らなかったって無理ありすぎて萎えて読まなくなった

48 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:29:56.45 ID:ELc87Pg+0.net
5歳とかの幼児に人気なだけだろ
風呂入るのにひよってる奴いる?とかはやってたらしい

49 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:31:23.54 ID:+VjjrkMK0.net
>>31
年寄りは文句ばっかだからな
有吉さんは次世代のビートたけしだから

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:31:46.77 ID:YepjZ4RP0.net
チーマー世代は特攻服じゃなくてバンソンの革ジャン着て
レッドウイングのエンジニア履いてバタフライナイフ持って
ハーレー乗ってたよな

当時の天才たけしの元気が出るテレビでも
暴走族vsチーマーみたいな企画やってて
特攻服着た暴走族と革ジャン着たチーマーが
いろんな競技で戦ってた

51 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:31:50.09 ID:Srfcfjhc0.net
この時のサンドリが、事あるごとに日和ってんのか?って追い込みを若手芸人にして面白かったわ。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:32:35.90 ID:70uDXMme0.net
「出発すっぞ」

なんて読むでしょうか?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:33:04.31 ID:7RPLM9ws0.net
ていうか東リベの作者が特攻の拓の影響受けてて作品内でもオマージュ多用してるの公言してるしな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:33:18.95 ID:bkKBQcbg0.net
お前らの中にパヨってるやついねーよな?  お前らの中に🐤ピヨってるやついねーよな?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:33:26.87 ID:gVeu7AYr0.net
天羽のSRにはハーレーデイヴィッドソンのピストンが入ってる。
あと幻の6速。

56 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:33:28.79 ID:+VjjrkMK0.net
東リべとかさすがに見る世代じゃないけど
投資家ユーチューバーおばさんが
ネタでやってて
なかなか面白かった
なのでアニメは見ないけど
ネタでやってる人のは好き

57 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:34:18.60 ID:/Bm3EvoA0.net
なにがキャッチーになるかなんてわからんよな
俺は海賊王になる男だよりネットではドンッのほうが人気あるしな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:34:40.73 ID:R2k+tJiB0.net
>>52
でっぱつすっぞ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:35:02.25 ID:70uDXMme0.net
>>57
ドエレー"COOOL"じゃん

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:35:05.52 ID:ppl2r6iy0.net
若者がCB250Tみたいなビジネスバイクに乗ってる時点でおかしい

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:35:18.24 ID:+VjjrkMK0.net
>>52
ホモの隠語っぽい

62 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:35:45.18 ID:JjZlAZ650.net
>>1
日本語がおかしい
ラジオを文章に起こすならそこを読みやすくしろ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:36:28.83 ID:XZvTRLWn0.net
ひよってる
とか言ってたヤンキー世代っていつだ?
ビーバップ、湘南、カメレオン、この辺ではビビってるじゃなかった?何か聞いた事はあるけど

それにしても何で今更ヤンキー漫画が世に出て騒がれてんだ?今の10代とかほとんどは興味ないだろ?
まぁ周りでは全然話題に出ないし、テレビでもさんまくらいしか喜んでるの見ないが

64 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:37:27.13 ID:0XSRywRQ0.net
最後まで単行本で追いかけた読者がいるなら本投げ捨てそうな終わり方だった

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:38:07.17 ID:WP+Je69D0.net
「誰が相原勇≠セってぇ!?」

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:38:08.87 ID:hs57bq6C0.net
ぶったくと東リベじゃ読んでる層が全然違うんじゃない?
東リベはイケメンだらけだしグッズとか見てても女性相手にしてるなぁって感じだし

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:38:46.71 ID:AG4aXx0p0.net
溝落としは知らない模様

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:38:55.16 ID:83u35uq+0.net
今でもシャバ僧とか言うのかな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:40:06.61 ID:gVeu7AYr0.net
>>68
ブッコミだとダサ坊。

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:40:34.44 ID:FKW1LzH10.net
スピードの向こう側wってなんすか?先輩がた
ダサすぎなんすけどw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:40:43.15 ID:i9xv/Ehg0.net
あんま東リベネタ喜んで話してると田中がブチ切れるぞw

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:41:36.75 ID:HXKA+2Fy0.net
未来に悪の組織になってるから
友達1人も取りこぼさないってシーンが効くんよ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:42:41.36 ID:qbEgegP+0.net
有吉世代だと、今日から俺はとかカメレオンとか男片山組くらいなんじゃないの?
少しあとにクローズとか

74 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:43:26.45 ID:vc6L1OVZ0.net
まあこれ見てすぐ特攻の拓思い出したわ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:45:19.41 ID:7Wp9lyH50.net
いつの時代も女ってチョイ悪が好きだよな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:45:30.76 ID:ppl2r6iy0.net
俺はあいつとララバイかシャコタンブギ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:46:20.93 ID:oKLC8j8P0.net
東リべ、クローズ、GTOは作者が元々ヤンキーじゃなかった人って感じがビンビン伝わる

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:46:22.72 ID:tslrzZtb0.net
ぴよってるやついる?なら
うすた京介の漫画にありそう

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:47:05.06 ID:zC24NtXu0.net
>>50
ほぼ合ってるが実際あの頃はほばスティードだったな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:48:07.72 ID:pvlZuI680.net
拓と比べたら、台詞じゃ勝てないわw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:48:22.13 ID:vc6L1OVZ0.net
特攻の拓知らない世代多いんだな 
主人公とか登場人物も似てるのよな
タイムトリップは無いけどな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:48:31.18 ID:FLqxoAf70.net
花より男子って漫画読んだら驚くほど特攻の拓だった

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:50:44.07 ID:raNxhW700.net
特攻の拓でボルゾイって犬種を覚えました。
つまり価値のある漫画でした。

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:51:43.12 ID:2CQtC9c10.net
この前たまたまヤンマガ読んだら普通に拓が当時のままの話を連載してて笑った
あれ最後までやるとしたらとんでもなく省エネだな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:51:53.14 ID:qbEgegP+0.net
ガチヤンキーはカメレオンの加瀬あつし
下ネタキツイけど、これ以上に面白いヤンキー漫画を俺は知らない
後はバッドボーイズとか
有吉は広島人なのになぜこれを挙げない?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:51:53.98 ID:8QJ7imF10.net
>>19
頭文字Dはアタマモジじゃなくてカシラモジだぞ
レンタルビデオ屋に行ったらカ行の棚じゃなく、ア行の棚にあるからな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:52:00.33 ID:PrL/5RzB0.net
毎週このラジオでスレ立ってね
それも複数
有吉の一言一言がそんなに大事か?

88 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:52:36.20 ID:aOVPXb+I0.net
>>1
所詮はヤンキーすら無くなった細っこいもやしどもの戦いだからな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:52:58.60 ID:70uDXMme0.net
”凶悪”な”音色”を奏でる “悪魔の鉄槌”

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:53:07.52 ID:vc6L1OVZ0.net
特攻の拓もマイキーっぽいヤツが めっちゃめっちゃ強いんだよなw

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:53:10.96 ID:IwAijPBI0.net
有吉はこの日のサンドリでツボに入ったのか
50回以上「日和ってるやついる?」て連呼してたぞ
酒井は「ヒー、ヒー!」

92 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:53:25.06 ID:gVeu7AYr0.net
>>76
シャコタンブギは同時期連載していた湾岸ミッドナイトの方がコミックスで10倍売れてたので某有名漫画家がシャコタンやめて湾岸ミッドナイト一本にしなよと言われて終わった。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:53:53.45 ID:Pzt30r340.net
エリートヤンキー三郎こそ至高だろう

94 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:54:09.81 ID:PIMDRpQQ0.net
東リベならデブサキでも制圧出来そう

95 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:55:04.79 ID:miio3Ypc0.net
オゥ!"バール"持ってこい!!

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:55:15.50 ID:sg2KjV3k0.net
番組中、自分がウケてるかが気になって気になって、しょっちゅう周りをキョロキョロ見回して日和ってるお前がそんな事言うんか

急所を突かれたから、突っ込まれる前に攻撃しちまえみたいなのばっかりだなこいつは

97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:55:24.53 ID:nX9/B5rP0.net
>>91
溝落としと日和ってるばっかだった

98 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:55:41.82 ID:3SXomPLK0.net
で、結局天羽と武丸はどっちが強えんだ!?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:56:16.53 ID:GDyFBSzS0.net
>>91
酒井は仮面ライダーか?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:56:24.87 ID:5VADqhpe0.net
特攻はジョジョレベルの名言製造機だろ敵わんよ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:56:31.75 ID:ppl2r6iy0.net
>>92
まあ実際湾岸ミッドナイトのほうが面白かった

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:56:41.77 ID:qITU5fu50.net
スピードの向こう側とかあったよな
鰐淵のローソンレプリカとか渋いよね
カメレオンでは松岡が乗ってたかな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:57:25.67 ID:uMVb2aue0.net
>>90

> 特攻の拓もマイキーっぽいヤツが めっちゃめっちゃ強いんだよなw

相原勇っぽい奴な

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:57:26.92 ID:sg2KjV3k0.net
自分の事言われたみたいに感じて「日和る」に反応する辺りが単細胞丸出し

心配しなくてもバレてるで

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:58:22.51 ID:STbG8h8/0.net
文化人ならこんなクソ漫画読むなよ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:59:05.65 ID:QeuFLY1K0.net
亨介飯じゃ!

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:59:41.93 ID:ru/qjvRl0.net
有吉ギリ『熱血花沢高校』のコミック見てないか?
近所の先輩やデパートの古本コーナーとかで手にしてると思うがなあ
または商店で立ち読みできたはずだぞ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:59:54.22 ID:0H70ZAUE0.net
ぶっ拓世代じゃなくてもアレが名台詞扱いなのは疑問だろ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:00:57.62 ID:CIaFO91d0.net
ブッコミ世代なら登場人物の単車も言えるのかな。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:00:58.98 ID:ED2MNLBc0.net
代紋TAKE2と特攻の拓www
鰐淵サンwww

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:01:56.01 ID:uKONmLKm0.net
卍解と卍會の区別がいまだにわからない

112 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:02:50.07 ID:Z00gecnB0.net
デッパツだ
が好き

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:02:56.66 ID:6Ji6yffK0.net
湘爆よりちょっとヨロシクの方が好き

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:03:15.02 ID:nDLexNGw0.net
>>86
wwwww

115 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:03:21.34 ID:YQw9p8mY0.net
>>86
コピペ思い出そうとしてお前も混乱しとるがなw


>>87
有吉ってだけで反応する馬鹿アンチがいる以上伸びるうちは記事になるだろうな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:04:49.81 ID:6Ji6yffK0.net
花沢高校ホバークラフトに乗って戦ったり色々頭おかしかった

117 :名無し募集中。。。:2023/04/25(火) 12:04:53.79 ID:vEezJNkv0.net
カメレオン
特攻の拓
湘南純愛組

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:04:58.53 ID:q2ITNB7x0.net
ハードラックとダンスと比べたらあかん

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:06:13.02 ID:V8+XJ7Ty0.net
>>3
申し訳ないが
字面だけで笑みが溢れてまうw

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:06:14.34 ID:5UWFeRZV0.net
>>2
サバンナRX-7だった気がする

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:06:35.46 ID:nId9LcDV0.net
日和ってる奴いねえよなぁって回りに聞くお前が一番日和ってると思うのは俺だけか?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:06:41.52 ID:gVeu7AYr0.net
>>101
シャコタンブギははじめちゃんがナンパしてヤれないの繰り返しだから。
湾岸にRB26積んだソアラ出して欲しかったけど

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:06:48.47 ID:kTewROVp0.net
鰐淵さんはニッパチマルZだダボが!

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:07:16.55 ID:pDEiVI500.net
東リベは途中までは面白かった(´・ω・`)

125 :名無し募集中。。。:2023/04/25(火) 12:08:06.19 ID:vEezJNkv0.net
OZ VS 爆音小僧 VS 鬼爆

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:08:16.26 ID:xvQ8vZc00.net
日和見主義に堕落した反革命分子いる?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:08:17.10 ID:o+ShEw7e0.net
>>120
Zだろ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:08:27.62 ID:s5O1lPii0.net
相原勇か〜?
オメェって(笑)

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:10:04.46 ID:9V9HoSBW0.net
武丸思い出したw

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:10:19.79 ID:ru/qjvRl0.net
>>73
いや48~55歳あたりは『熱血花沢高校』や『ヤンキー烈風隊』目に触れてなきゃおかしい
週刊誌だけでなく月刊誌も買えるようにおつかいでカネ貯められるし
買わなくても近所の友達や先輩から回ってくる筈だよ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:10:58.60 ID:K0cOGznH0.net
覚悟してて当たり前だもんな普通は
やっぱ反社の怖いところは一般人メンタルのやつまで悪人に仕立て上げるところだな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:11:14.12 ID:qkvljycu0.net
この日のサンドリの金星は
マッチングマッチングのおじさん構文プロフィールやん

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:11:23.11 ID:0XOL8NuE0.net
bebopハイスクール
ろくでなしBlues
今日から俺は
カメレオン
特攻の拓
ヤンキーじゃないけどこの辺読んでた

134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:12:55.09 ID:AF0nx2DQ0.net
オレも有吉と同じくマンジリベンジャーズだと思ってた
今でもつい言ってしまいそうになるw

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:13:09.20 ID:JElXiXSZ0.net
自分の世代は青ギャンがアメ車改造して駅前でポンポン跳ね出して
急に暴走族がめっちゃかっこ悪い時代に変わったな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:14:50.53 ID:gUS8g8mh0.net
>>73
カメレオンの加瀬あつしは天才だと思うわ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:15:45.75 ID:Uhv0RVfQ0.net
たまにはいつかのメインも思い出してくださいね

138 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:16:20.00 ID:Rdh15bQn0.net
この漫画は人が死に過ぎ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:16:26.69 ID:QVVdZYyQ0.net
テル「チンチンするかあ~?」

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:17:41.89 ID:T8ledohI0.net
アホ臭い漫画アニメ化実写化すんな。
恥ずかしい。

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:17:59.47 ID:MtlLQjC40.net
おっさんがイキってて哀しい

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:18:07.83 ID:gUS8g8mh0.net
>>113
サンデーとチャンピオンだっけ?
二股かけてて混乱したなw

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:18:37.05 ID:aOVPXb+I0.net
>>91
何も面白くはないけど…

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:19:03.78 ID:gUS8g8mh0.net
>>113
キングだったわ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:19:32.40 ID:9YpgC13k0.net
ハードラックとダンスっちまってるからなぁ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:19:58.69 ID:r+Ovvjns0.net
特攻で言えばマイキーは鎖島位の強さレベルだろ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:20:01.32 ID:MLvGGyMe0.net
いい歳こいてヤンキー漫画ですか

148 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:20:42.34 ID:xPtqCRPb0.net
>>1
有吉にこう言わせることで、逆にこのセリフもっと流行らせようってステマみを感じる

149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:21:15.16 ID:uImvlm4u0.net
鰐淵って死んだんだっけ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:21:33.93 ID:H5yQz+f/0.net
ビキビキッ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:21:57.34 ID:uImvlm4u0.net
>>145
セリフとしてはこれ強すぎんだわ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:22:12.85 ID:uImvlm4u0.net
>>150
それも強い

153 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:22:15.16 ID:9M3AZZcs0.net
かー シャバ過ぎる

154 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:22:33.79 ID:XIdp57bf0.net
熱血花沢とかいうのは頭がウィル・スミスの息子みたいなゲジゲジ頭やつかな、まさかチョンワチョンワじゃなによね

有吉世代でもちと違うな
ビーバップ、ブッコミ、カメレオン、烈風隊、少しあとに三四郎、ナンバMG5
このあたりが好きなヤツは今は
ドンケツ、スモーキンサベージ、善悪の屑、ファブル、キングダム、、、を読んでるかな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:23:03.47 ID:vcFokT620.net
あんた、どこへ行くんだい?
およよ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:24:46.93 ID:/RYc2vja0.net
カメレオン世代だろ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:25:38.15 ID:XIdp57bf0.net
>>143
向かい側が落合と酒井で
自分発信はせず自分のことは頑なに話さないから
有吉がなんとか畳み掛けて場を繋いでるんよなぁ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:27:05.72 ID:K0cOGznH0.net
>>147
高校生くらいでも既に痛いもんな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:27:32.25 ID:lJF1TSUq0.net
名セリフなんてストーリー追わなきゃ、それ単独じゃ良さが分かるもんじゃないだろ
「もうゴールしていいよね」だって初挑戦のマラソンを無念の棄権してからの年月の積み重ね知らないとなんだそれだし

160 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:27:54.56 ID:zMZ7CMIw0.net
>>86
カオスで草

161 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:28:10.77 ID:XIdp57bf0.net
>>147
ヤンキー漫画はむしろいい歳こいたやつがメインやな
これ以外のやつだと今はなろう転生系がかなり市場占めててゲンナリする
なろう転生は若いやつが1割で
あとは報われないワープアかニート男子が読者層なんやろなあ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:28:28.43 ID:hyKm4dsu0.net
ひよってるやついる?
って名台詞じゃなくてネタ台詞として流行ってたんじゃないの?
その後の
いねーよな?
までがセットで

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:29:14.66 ID:h7Gfw+WJ0.net
ドはどつくのド
の方が名言

164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:29:22.17 ID:MvuTadAO0.net
スレッタ・マーキュリー「潰れたトマトみてーにしてくれんゾ…?」

165 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:29:30.21 ID:MVFRykdy0.net
>>154
カメレオン・ろくでなしBLUES・今日から俺は世代のアラフォーだけど、善悪の屑はグロがきつい
闇金ウシジマくんとかグリコとか
少し前だと殺し屋1とかかな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:30:05.74 ID:xjMywkev0.net
作者が作者だからな
新宿スワンもだけどリアルを踏まえてるからヤンキー漫画としての迫力には欠ける

167 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:30:21.99 ID:6X0RUrmd0.net
!?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:30:46.91 ID:Wh2nQxAe0.net
知らんけど武丸にそんなこと言ったら潰されると思うぞ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:32:59.05 ID:1OBABUgk0.net
>>166
あれがリアルっておまえも実はタイムリープしてんだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:33:17.03 ID:Z18j0S8I0.net
絵も下手くそなんだよな
生気のない目でさあ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:34:18.89 ID:JBTaUb4v0.net
某ふたばでは画像レスとして「いねえよなぁ!?」だけが使われる

172 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:34:25.10 ID:1OBABUgk0.net
>>160
おまえのせいで>>86見て笑っちまったじゃねーかこれってなんかのコピペなんか?

173 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:34:27.13 ID:qrFNo5Kf0.net
>>166
スワンで幹部に金大世みたいなの登場させて大丈夫なのかよと思ったなぁ
実際かなりいるから不自然に日本人ばかりだとおかしくなると思ってキャラ入れたのか

174 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:35:36.89 ID:1OBABUgk0.net
>>170
絵は所が上手すぎんだろあれと較べたらほとんどのヤンキー漫画が下手になっちまうわ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:36:19.00 ID:XLmL/J9T0.net
実況スレでもその特攻のが引き合いに出されるけど
読んでない者にしたら???なのよね
特攻と書いてブッコミって読むんだ
ヘェー

176 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:37:08.14 ID:p3xypPy30.net
元ホストかなんかが特攻の拓をリメイクしてキャラを女性向けにして「反社の世界へようこそ」って招き入れてる漫画だろ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:37:08.74 ID:qDEiDRZm0.net
いねえよなあ!?ってセリフ
ゼロセンのピーポが元ネタじゃないの

178 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:40:40.76 ID:XdRfS5EU0.net
溝落としすんぞ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:40:57.86 ID:nv1cbzW90.net
キヨシとか単車片手で担ぐバケモンだからな
マイキーくんじゃ勝てないよ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:42:15.38 ID:Qzxz5/nm0.net
>>1
上島さんはもうツッコミすら出来ない
何しゃあしゃあとでてきてるの?この人

181 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:44:01.02 ID:gLZFBdjD0.net
途中まで読んだんだよな
マイキーが未来でなんか不貞腐れてるようなところまで
でももうなんかいいや、未来行って喧嘩して現世でも喧嘩して女の子助かる結末しか見えないしねって感じ
実際はどうだか知らんけど

182 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:44:56.06 ID:W2AieeH80.net
寒がってンじゃねーぞ?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:45:03.01 ID:A2cq0OAr0.net
猪瀬くんよぅ……

184 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:47:27.24 ID:SdUZMGjL0.net
トリック劇場版2で村人とクレジットされてたミリオンセラー後の有吉

185 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:49:02.87 ID:3SXomPLK0.net
上島竜兵

186 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:50:10.00 ID:gVeu7AYr0.net
>>130
所十三ならブッコミより月マガの名門多古西応援団だよ。

187 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:52:33.86 ID:TxBrakam0.net
群れて粋がってる不良ってダサくない?

188 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:53:40.69 ID:zeIElkCS0.net
ビキッ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:54:11.23 ID:eOjwmTGk0.net
>>79
スティード改やたら多くて安かった
もうめっきり見ないな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:54:52.34 ID:anbSE2uf0.net
ワイはガクラン八年組世代じゃい

191 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:54:54.28 ID:K47NNM6V0.net
俺は有吉が昔いきってディレクターをしばいてたときのほうが好きだよ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:55:42.81 ID:gVeu7AYr0.net
>>189
まだ大型が限定解除だったしそもそも大型は18からだから高校生では乗れない。

193 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:57:28.60 ID:sKPvAzjI0.net
https://pbs.twimg.com/media/E77EcTrUcAMDZc6.jpg

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:57:35.74 ID:cidh8R5q0.net
>>20
イニDも神奈川がラスボスだったな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:58:52.76 ID:CJGGKIOu0.net
>>78
PIYO 󾆺 PIYO

196 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:59:46.34 ID:qyj4kqRe0.net
不良マンガとかだっさw

197 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:02:17.65 ID:j1ZYPzg00.net
フリーザより武丸さんのほうが絶望感あるもんな

198 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:06:53.06 ID:S2c12jeM0.net
鰐淵のクルマ知らんでテキトーに言ってる時点で有吉は糞ニワカのシャバ僧

199 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:06:59.13 ID:+RjpPis10.net
特攻(ぶっこみ)の拓
絵が好きじゃないからいつも飛ばして読んでたわ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:07:05.83 ID:qENGIf7q0.net
!?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:08:49.27 ID:dazASwL70.net
例のシーン
https://i.imgur.com/ZqXU7Vj.jpg

202 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:08:53.04 ID:BsSGy3NU0.net
なんのマウントやねん

203 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:09:41.69 ID:VgZpXZcz0.net
慈統だったかあんなのとか鰐渕とか高校生じゃねーな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:11:31.61 ID:FSMDRUYK0.net
特攻の拓世代って世間じゃ氷河期無能役立たずの劣等種世代じゃねーかwww

205 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:11:42.59 ID:3U/Hr0On0.net
本日の老害スレ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:14:31.54 ID:bsdoi7CX0.net
>>161
社会人ターゲットだよ
じゃないと市場潤わないだろ
どこぞのカルトのせいで増税続き
みんな生活苦しいから報われる話がウケるの

207 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:14:41.40 ID:58ihAGoS0.net
>>172
カシラ文字だと思ってカ行調べたら無くてビデオ屋の店員に聞いたらア行の棚に有ったからアタマ文字だと思って並べてる店員バカだろってレスしたヤツがイニシャルだと知らずにバカ晒してた~みたいな流れのコピペだったはず

208 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:17:07.81 ID:iZWnkG9U0.net
>>172
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。で、レンタルビデオ屋の店員は
「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したら
マジで置いてあってびびったwww

209 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:20:04.15 ID:olvyCTBk0.net
>>207
秀逸コピペだわw

210 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:20:35.26 ID:8Vz1NCsy0.net
>>86
大混乱してんなww

211 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:21:03.24 ID:Bq8Sz7hj0.net
!?が足りない

212 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:26:10.73 ID:gXznrEwm0.net
ドンケツが面白い

213 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:26:43.88 ID:zeIElkCS0.net
いまだにボルゾイ見ると
あっ天羽の犬って思うもんな

214 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:27:31.00 ID:gXznrEwm0.net
>>201
久保くん?

215 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:29:45.53 ID:XGsXv9oR0.net
つまり現代は有吉の世代じゃないってことを言いたいの?

216 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:34:08.01 ID:9ov0+JRJ0.net
まあ、この漫画読んでも全然リアルさがないから暴力描かれても怖くないんだよね
昔のヤンキー漫画は敵側が本当にいるヤツらの暴力感あったから面白かったんだけど、これに関しては言動から何から全くだもんな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:35:10.75 ID:rUP0Wuv30.net
名門多古西応援団好きだったなー

218 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:37:59.23 ID:PmyduzSr0.net
>>216
そして反社が政治広告にw
どうかしてるこの国

219 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:39:25.76 ID:Bl5wKy1x0.net
ハードラックとダンスってるやついる?

220 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:41:08.12 ID:8fV1bLWQ0.net
拓ちゃん大物に気に入られすぎ
運と顔が似てるからな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:46:11.88 ID:Rdh15bQn0.net
拓は誠さんに似てるから気に入られて、タケミチは真一郎に似てるから気に入られたんだっけ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:51:05.54 ID:M2Z3QwKj0.net
鰐淵はS130だよな

223 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 13:56:37.27 ID:7VvK5CZB0.net
カメレオンやろ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:02:24.72 ID:a30Ul5X00.net
SR乗ってる奴が自分のバイクをルシファーズハンマーって呼んでたな

225 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:06:04.41 ID:5N3MFJC10.net
ウダウダやってるヒマはねェは面白かったよな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:06:05.90 ID:V5z7ulmX0.net
流行ったよねぇ
と言うかリアルタイムでまだ流行ってるの?
鬼滅は広く浅く浸透したけどこっちは一定数に深く刺さった感じ
ヤンキーモノは歴代そうなのかな

227 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:06:12.96 ID:tWaRNbHh0.net
一番強いのは秀人、天羽、武丸の順

228 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:07:16.25 ID:lyXBX5SX0.net
5ちゃん世代は「愛と誠」世代ちゃうんか?

229 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:07:30.96 ID:Bl5wKy1x0.net
>>65
“?!”

230 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:11:30.54 ID:uKy8Iw1Y0.net
小沢仁志氏がつべで東リべは登場人物全てがジャニーズっぽくて話が入って来ないって言ってて妙に納得した

ところで武丸より強いヤンキーっているの?

231 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:14:43.80 ID:egBeD3FY0.net
武道が拓でマイキーはマー坊でドラケンがアキオだろ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:18:44.66 ID:zgSSQAvU0.net
東京マンジ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:19:02.29 ID:7K8kP2W90.net
ビーバップと湘爆世代だから正直特攻もよう分からん

234 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:19:49.25 ID:zIFp3bQg0.net
>>3
正確には、ハードラックとダンスっちまう人

235 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:19:49.32 ID:H81IDj2Z0.net
>>230
小沢は実際会うとめっちゃ薄いよね
正面から見ると普通だが横から見ると
「中学生かよ」てなる
胸板脚もペラッペラ
ジャニは踊ってる分まだマシかもしれん

236 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:22:52.40 ID:TI7FbLKt0.net
>>98
切り裂き魔

237 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:32:43.89 ID:AE2SdfCO0.net
>>14
まんまもろパクリだなw

238 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:33:31.82 ID:OXrgZxXN0.net


239 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:35:54.34 ID:AE2SdfCO0.net
魔剣みたいな名前のバイクのってるギターうまい死んだ奴いたよなw

240 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:36:24.14 ID:JofJeWu30.net
>>9
そう
原作では東京卍(まんじ)リベンジャーズ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:38:36.27 ID:chePXbwM0.net
そんな世代ねーよ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:39:52.39 ID:psjC41jo0.net
確かによく聞くやつだけど、なんであれがアイコニックなセリフとして扱われてるのかよくわからんね

243 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:40:40.59 ID:ChcU3MZ/0.net
もういいかげん人殺しでスレ立てんなよ
話題逸らし連発して忘れさせようとしてんだろうが、ウンザリなんだよ人殺し

244 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:40:55.23 ID:UqF8aSWU0.net
>>2
130Z

245 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:42:50.94 ID:7wUfoibE0.net
>>1
あのシーンはネットミームとして使われてると有吉に教えてやれ

ハードラックとダンスっちまうもネットミームになってるけど

246 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:43:06.70 ID:9N4rrsRX0.net
同い年だが特攻の拓は見てないな
周りも見てるやついなかった

247 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:44:27.53 ID:a30Ul5X00.net
>>242
他に記憶に残るセリフがないから

248 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:45:20.71 ID:g6uNIXgn0.net
>>14
マー坊とoutのあっちゃん入ってると思う

249 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:47:00.41 ID:y16Jh3X/0.net
https://i.imgur.com/kprYh0k.jpg

250 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:47:51.14 ID:0RI3d6Jw0.net
>>246
週刊少年マガジン全盛期前後だったのに見てないてなかなかよな

251 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:48:17.46 ID:9N4rrsRX0.net
たしかに宇梶が現役時代にこんなしょぼいセリフはいわんわな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:49:01.44 ID:9N4rrsRX0.net
>>250
カメレオンをちょっと見たくらいかな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:52:44.96 ID:U0kf28ZL0.net
>>252
カメレオンとブッコミ以外で同時期やってたの覚えてないわ
はじめはなんか変やし

254 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:55:21.15 ID:6rNGJhAQ0.net
>>39
語源は日和見だぞ?

255 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:56:08.21 ID:PfIqtQ7n0.net
時々相関図

256 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 14:58:57.55 ID:LRooKkwp0.net
豚はしね 狼はいきろ!

257 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:03:46.12 ID:SvImqQKU0.net
あなたは東リベじゃなく東スポの方がお似合い

258 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:11:47.17 ID:gOLR3AdP0.net
実写だと微妙にセリフ違っててキレてるヤツいたなそのシーン

259 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:13:03.30 ID:HVgOhLDr0.net
熱血自己陶酔DQNの群れの縄張り争いファンタジー

260 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:14:29.31 ID:NwAUZmd/0.net
>>253
破壊王ノリタカとコータローと金田一は憶えてる

261 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:16:19.08 ID:y3grCl0K0.net
東リベに出てくる族は中坊がメインだろ
警察が存在しない世界
SFだよ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:26:23.85 ID:YjW64+uf0.net
日和ってるって過激派学生運動用語だろ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:28:43.20 ID:8Vz1NCsy0.net
>>260
純愛組にシュート、ドクターKとBOYS BE…
あとなんだけ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:31:58.12 ID:Uef7BEuL0.net
あの時代のリアルな学園不良漫画はゴリラーマンだと思うんだ。
ビーバップの80年代前半ならまだしもそれ以降はヤンキー下火だし特攻の拓みたいにあんな一つの高校でいくつも暴走族が暴れまくるような時代ではない。
いたとしても高校行ってない。

265 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:32:47.22 ID:rkY14klw0.net
ビーバップ世代のおじさんが通りますよー

266 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:33:08.27 ID:Psa4yym70.net
R-16とかもあったけどなんか足りねーわな
やっぱ“拓”ちゃんよ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:35:25.47 ID:X3Urfr580.net
>>263
ナ、ナンダッテー

268 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:36:58.65 ID:bOYLj2uf0.net
この作品が出た後、絶滅したはずだった珍走団に遭遇するようになった
迷惑極まりない

269 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:41:47.00 ID:dyAMPKm/0.net
>>163
チエのテツ?

270 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:46:12.90 ID:S6N6muLB0.net
頭の中お花畑には丁度いい言葉です

271 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:49:56.75 ID:cGZRnpWC0.net
>>268
確かに増えた気がする

272 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:56:08.40 ID:IhUhgRG10.net
武丸さんだろ、拓は

273 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:02:34.82 ID:Nf5A4aqa0.net
>>254
日和見にビビるという意味なくね?

274 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:07:15.67 ID:okKj6vYP0.net
https://i.imgur.com/IFPuHtc.jpg
https://i.imgur.com/8RQ2spi.jpg

作者の所がそんなに車に精通してないようなのでS30かS130か分かりづらいけど
鰐淵の愛車はS30として描こうとしていたはず
S30とS130の一番簡単な見分け方はクオーターガラスの形状

275 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:07:50.99 ID:+m2i2DBK0.net
湘爆世代からすると今のヤンキー漫画は過激すぎる

276 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:08:40.91 ID:Lw09eW5R0.net
>>19
それな
認知度低そう

277 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:09:10.65 ID:VqLoE0040.net
>>1
喧嘩 止めに来たよ?

278 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:10:16.58 ID:VyoHWXbJ0.net
『京四郎』もいいよね

279 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:10:46.53 ID:VqLoE0040.net
>>19
ちなみにその前に「疾風伝説」がつく
「し」で探してもレンタルビデオは見つからない

280 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:11:09.98 ID:GXfNHVEn0.net
ぜって〜

281 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:14:34.82 ID:GXfNHVEn0.net
>>239
天羽セニョリータ時貞

282 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:15:14.14 ID:PzkmAElH0.net
>>263
全部続編出てるのはやはり全盛期だな
湘南純愛組に至っては続編が本編を超えてブレイクするという

283 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:17:04.34 ID:tZ5ZpSdZ0.net
特攻の拓よりカメレオンのほうが好き

284 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:17:44.20 ID:6rNGJhAQ0.net
>>273
事の成行きをうかがって去就を決しないこと。
って辞書にでてるよ 見てるのに何もしない

285 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:21:23.93 ID:FMEXbbPo0.net
特攻の拓は登場人物達にとっては深刻な出来事やセリフなのに読んでる方はニマニマする不思議な漫画
他のヤンキー漫画とは毛色が違う

286 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:24:21.60 ID:XsJMc+Yx0.net
>>284
だからビビるという意味は含まれてないと思うんだけど主張食い違ってる?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:27:31.98 ID:c4Kkmo1W0.net
有吉と同い年だから特攻の拓&カメレオン世代だわ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:30:29.32 ID:okKj6vYP0.net
特攻の拓の連載当時、マガジンって「カメレオン」「湘南純愛組」「横浜名物男片山組」とヤンキー路線だったんだよな
で、特攻の拓って当時そんなに人気があったわけじゃないし影響力があったわけでもない、カメレオンの方が人気あったし
北斗の拳に似ていて、大人になってから改めて見るとキャラがぶっ飛んでて笑える漫画だと思うんだよ
それが今も密かに続いてる人気なんじゃないかな

289 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:35:07.99 ID:okKj6vYP0.net
ちなみに人気漫画に登場するバイクそっくりに真似た仕様にするのが80~90年代にはけっこうあった
例えばCBR400F春山仕様(ホットロード)、Z750RS研二君仕様(あいつとララバイ)、CB750F巨摩郡仕様(バリバリ伝説)
でも特攻の拓にしろ、カメレオン・湘南純愛組もそこまでいかなかった、登場するバイクに魅力が無かったから
一般読者は当時もうほぼ絶滅してた暴走族を主題とする漫画をネタとして楽しんでた部分が大いにあったんだと思う

290 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:41:52.16 ID:fKVubzGS0.net
>>120
Zだろ?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:44:50.34 ID:hevYUozZ0.net
>>288
にわか乙
カメレオンなんて主人公が下ネタばかりのラッキーマンで読んでも話題にはなってない

292 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:45:54.17 ID:Bp46YKR50.net
ぶっこみは女がマブい

293 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:47:14.81 ID:HsXuDdy/0.net
そりゃ拓と比べたらな
あれはほぼ名言で構成されてるレジェンドだし

294 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:48:09.65 ID:QeOsCzR60.net
主人公のミチタッケの方がいっぱい良い事言ってるのに・・・全然思い出せないけど

295 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:48:13.95 ID:okKj6vYP0.net
>>286
“ヒヨってる”の元は日和見から来てる
日和見にはビビッてるという意味は本来ない
でも“ヒヨってる”には「ビビって様子を見ている」という意味として使われるようになった

“エッチ”の元は変態(HENTAI)の頭文字Hから来てる
そして初期のエッチはいやらしいという意味で使われていた
それが多様化して今ではSEXも含まれる意味に変わった

296 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:49:28.69 ID:okKj6vYP0.net
>>291
日本語でおk

297 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:52:12.40 ID:PNRQA27f0.net
あんなヤンキーがギターはおろかイングヴェイなんか弾くわけねーだろ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:55:35.59 ID:DbywhDVG0.net
特攻の拓も最後の方は拓を中心にしたハーレム漫画みたいになってたな

299 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:57:38.14 ID:okKj6vYP0.net
90年代の暴走族はSRなんて乗らないし、低速単気筒のSRを改造したところで爆速なんてありえない
特攻の拓にはこういったウソ描写が多くあったため当時の暴走族から評価されなかった原因にもなってる
逆にいうとネタとして楽しめるけど

300 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:03:58.06 ID:sRkFZ1p/0.net
>>31
東リベは意外に綺麗め系女子も好きだったりするよ
女性ファッション誌の付録になったりキャラの人気投票やったりしたしな

301 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:04:47.52 ID:P1WNuwFf0.net
今日から俺は世代なんで

302 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:08:14.19 ID:OrQKhB4m0.net
サンドリに「にわかは語る」ってコーナー有ったけど、今は有吉がオープニングトークでやってんのか

303 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:10:28.35 ID:sFnjW9QX0.net
>>302
全巻読んでにわかは語るとか言われてもなw
なにわのジョブズくらいもってこいや

304 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:15:10.37 ID:6XygEzJ40.net
老害だな、何でもかんでも理由付けしないと読めないなら読まないことを勧める

305 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:17:13.92 ID:WoIUfz7C0.net
このセリフ、そんな重要なもんじゃないよね

これ言っただけで理由付けとか言われるww

306 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:21:53.35 ID:fhUw36sP0.net
東京リベンジャーズてなんか幼稚なんだよな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:24:54.29 ID:lSr0xChC0.net
>>65
あゆを最初に見た時、相原勇だと思ってた

308 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:30:38.74 ID:ePFoSYsq0.net
>>286
日和るって
勝ちそうなほうに着こうと
ずっと様子見する奴の事で
ビビるって意味は違うよな。
小早川秀明みたいな人の事だよな。

309 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:31:28.35 ID:IC796eac0.net
フッ、笑止

310 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:35:58.99 ID:r5c0DRiN0.net
なにこのへんさち40以下

ナツメとやらは結局ケダモノ交尾したかっただだけなんたろうね
次世代がどうなろうが知ったこっちゃ無しで

311 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:45:09.28 ID:RGl6FoUy0.net
>>283
同じく
兄弟のマガジンが家にあった頃カメレオンは楽しみに読んでた

312 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:49:29.31 ID:ywXfE78f0.net
東京まんじリベンジャーズか

313 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:50:33.27 ID:r5c0DRiN0.net
ミミが腐りそう

314 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:52:26.86 ID:UrtseIb40.net
カメレオンは日章旗出まくりだから あの国では大丈夫なんだろうか

315 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:54:10.22 ID:ba4wVcpI0.net
竜兵が祟ってるぞ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:55:02.88 ID:9BfMI4ZA0.net
まあ、武丸さん以上のヤンキーキャラはいないかもなぁ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:56:06.02 ID:X+agvJVt0.net
ニートの奴いる?
いねえよなあ!

318 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:58:12.83 ID:NwCzIUn30.net
>>308
漢字が一つ違うだけで現代の普通の人っぽくなるな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 17:58:23.19 ID:TjNmNk860.net
>>316
社長の息子だったかな、武丸
むちゃくちゃしても金で黙らせてたんかなぁ
武丸vs肉蝮とか同人あたりでやってるのあったら見てみたい

320 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 18:18:39.95 ID:j6re4GZS0.net
おがみ松吾郎…

321 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 18:27:55.00 ID:jLVHlqsk0.net
天知る地知る人ぞ知る
お前のウソを知っている
お前の心はこう叫ぶ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 18:30:29.85 ID:23F7ywq+0.net
鏖だぞぉ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 18:30:48.90 ID:daexifB80.net
さすが兄弟子と殴り合いのケンカをする人はカッコイイですね

324 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 18:32:21.35 ID:QMDboORC0.net
鰐淵、16.7歳でセドリックwwwwww

325 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 18:35:36.72 ID:jMjXTRSt0.net
>>297
俺も特攻の拓世代だがヤンキーの友達連中は中3くらいから何故かみんなギターに走ったぞw
弾くのは大体ディープパープルとラウドネスだったな。同じフレーズしか弾けなくて延々と同じフレーズを聞かせてくるやつもいたw

326 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 18:39:32.33 ID:jMjXTRSt0.net
「サ…サバイよ」が通のチョイス

327 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 18:39:41.51 ID:YKcnGoNu0.net
日和ってるやつひる?ひねーよなあ!

328 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:05:27.78 ID:yQQ6gZgL0.net
今は漫画でも基準としてマイルドにして女受けしないと売れないからな
逆にヒットしたわけで
今日から俺はの実写もただのコメディーにしたから再ヒットした

329 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:08:01.91 ID:yQQ6gZgL0.net
カメレオンと湘南純愛組のファンは有名人に一人もいないな
ヤンキー漫画好き芸人にもスルーされてる

330 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:09:05.00 ID:vLQbtNQA0.net
>>5
やっぱこれが1番おもろいなw

331 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:10:42.12 ID:jHLXVBGB0.net
燃え尽きる前の一瞬の煌めき

332 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:23:50.05 ID:3bJMjbwc0.net
ヤンキーなんて社会に迷惑かけてるだけやろ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:24:53.22 ID:/6Ji9d2V0.net
>>295
ヒヨってるっていう言葉が日和見するの活用じゃなくて新しい言葉だって言うならそうだろうね
でも日和見の活用としてビビってるの意味で使ってる人に対しては誤用だよって言いたくなるね

334 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:32:41.23 ID:WHa7HAYn0.net
鰐淵は高三だったんだから車乗ってたって普通だろ(ギュオッ?!

335 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:38:07.51 ID:CF5dYcOD0.net
>>281
セニョリータwww

336 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:39:02.42 ID:hg31S9Fd0.net
松本御大もお隠れになったから、メーテル回の発禁は許される?

337 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:42:01.61 ID:/M9//wcK0.net
特攻の拓て
各々の単車の設定にかなりのこだわりを感じるのがいい
東リベはそこがちょっとゆるい

338 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:43:39.12 ID:5ffQnG+h0.net
多古西応援団は?

339 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:51:31.28 ID:lolpUnvR0.net
>>50
その後暴走族がチーマーを駆逐して関東連合になったんじゃなかったっけ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:54:26.38 ID:lolpUnvR0.net
みんなろくでなしBLUESを認めてないんだな

341 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:58:08.39 ID:rZeYo+s10.net
シャコタンブギが好きだったな
クルマに一切興味なかったけれど連載読んでいた

342 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:58:31.39 ID:P1+Y7zwi0.net
なに言ってるのかよくわからん

343 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 20:01:56.12 ID:dFDGicb10.net
同種の過去のものと比較して
「俺たちの時代はこうだった」と後続を腐すのは
まさにただの老害

344 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 20:04:09.87 ID:btF5cXYX0.net
『 NON STOP恭兵 』も『ヤンキー烈風隊』に次ぐ拳の迫力じゃあないかえ?

345 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 20:10:02.36 ID:vLQbtNQA0.net
>>344
マブかよ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 20:10:28.63 ID:lLWuPZAN0.net
オレもシャコタンブギ好きだった

347 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 20:19:07.24 ID:btF5cXYX0.net
>>345
そして…拳の迫力でさらに忘れてはならないのが…
キタ━(゚∀゚)━! 小成たか紀の『てっぺん』!!

348 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 20:20:14.83 ID:jMjXTRSt0.net
>>338
多古西応援団読者あるある言いたいw
Zをツェットと言いがちw

349 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 20:27:26.11 ID:9v1ftrE80.net
明日の朝刊載ったぞテメー

350 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 20:46:32.64 ID:nWc+cvVA0.net
>>86
ハチロク

351 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 20:58:21.02 ID:e9S9ZlDg0.net
東リベはヤンキー漫画じゃなく反社漫画だしな
後味が悪いんだよ
ろくぶるとかは後味良いよ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 21:00:02.88 ID:hF2GsCOC0.net
東リベのヒヨってるはスト2とかのピヨってるの変形かと思ってた。気絶状態で動けない→怖気付いて動けないみたいな意味

353 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 21:02:06.66 ID:hF2GsCOC0.net
>>351
シャコタンブキみたいな牧歌的なヤンキー漫画が好きだわ。あれ読んでたら友達と気軽に乗って出かけるって楽しそうだなと思っちゃう。暴走行為は特にないし

354 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 21:03:01.47 ID:P1+Y7zwi0.net
俺が見たことあるヤンキー漫画はろくブルと今日から俺はぐらいだな

355 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 21:14:55.81 ID:WB4y/xDe0.net
>>13
70代くらいか?

356 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 21:17:48.80 ID:WB4y/xDe0.net
カメレオンの方が面白いわ
ヤンキーなんてあんな感じでいいだろ
東リべって中学生だろ、あいつら

357 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 21:18:32.60 ID:c6/NxiR50.net
ベストバウトは龍也と武丸のトイレでのバトルだよな

358 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 21:32:37.05 ID:7J8GvIMP0.net
内容を聞くところによると『東卍』って『代紋テイク2』みたいな感じ?

359 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 22:24:16.81 ID:MdH2mKSy0.net
>>107
熱笑花沢高校な

360 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 22:31:24.41 ID:fpOlrOJe0.net
有吉、お前はもう50近いという自覚を持て

361 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 22:35:31.16 ID:Bp46YKR50.net
ろくぶるは千秋がなんか腹立つ
やっぱ萌子さんよ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 22:47:39.09 ID:UuyDKwXa0.net
>>354
同じだわw

363 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 01:37:07.76 ID:k3eapiX90.net
おもろいのにヤンキー漫画の話題じゃ影薄い
boyとか京四郎

364 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 01:49:19.19 ID:2IJaVpds0.net
>>357
とりあえずお前ら早くタイマン終われよ
と思いながらウンコしてたであろう総長を想像すると泣けてくる

365 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 02:12:54.98 ID:mRHXDuhs0.net
"刹那愛通り"これは読めんかったわ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 02:18:19.21 ID:4V0Jz17b0.net
無理矢理ハッピーエンドで終わらせたのは評価分かれるだろうな

367 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 05:43:21.79 ID:YE80bJYU0.net
男組世代だからなぁ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 07:28:32.81 ID:ZKNxY2ZR0.net
>>357
まさか個室トイレから鰐淵が出てくるとは思わなかったわw

369 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 08:02:43.24 ID:hyXtnntk0.net
東リベの面白さは全然わからなかった
実写版はみんなフツーにおっさんにしか見えないし

370 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 08:38:02.90 ID:alQMBw5x0.net
天羽セロニアス時貞とかルシファーズハンマーとかネーミングから中2全開だったなw

371 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 09:05:19.02 ID:qdPUN1bS0.net
セロニアスは聖人の一人だったかな
あとジャズ聴く人ならセロニアス・モンク

372 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 09:07:11.01 ID:8BtYBce20.net
SRやエストレヤはどん亀だけど同じシングルでもSUZUKIのグースは速かった。

373 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 09:11:24.16 ID:r2Vi0+Dj0.net
拓が乗ってたせいか知りもしないZEPHYRてダサい?て固定観念がついたわ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 09:19:36.61 ID:Mddxvp0K0.net
京四郎は新聞メリケンとかヤバかった

375 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 09:45:49.21 ID:6cRxk1Sn0.net
ジョーサトリアーニのフレンズ……

376 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:09:14.32 ID:UCHI3h8V0.net
>>372
SR昔乗ってたけど走りの単車ではないわなwカスタムの仕方で個性がメチャ出るイメージやった、大半の奴がアルミタンクにセパハンのソロシートにしてたけどwwwあと他の400に比べて安いから高校生には手が届きやすい

>>
当時のゾッキーの三大単車がスーフォア、ゼファー、XJRだったからダサいイメージ全く無いなー

377 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:12:06.96 ID:RWrgBsjk0.net
なるほど〈日和見〉や〈日和〉の本来の意味か
すると
「ひよってる奴ぁ いねよなあ~?」
と言う台詞は、
[呑気に見学するつもりの奴いねえよなあ]
[覚悟も無しにこの場にいねえよなあ]
[かならず参加するよなあ]
等といった〈ビビる〉とは少しワンクッション置いた物の言い回し的な位置づけ、または流行り言葉でよろしいか?

378 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:13:43.11 ID:6cRxk1Sn0.net
スーフォアってスーパーフォア?
ヨンフォアが400フォアだよね?

379 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:27:19.45 ID:8BtYBce20.net
>>376
エンジン足がけしたいだけちゃうんか的な要素も。

380 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:31:04.40 ID:8BtYBce20.net
ゼファーとかペケジェーは空冷(でかくて重い)ネイキッドたがら今の言葉で言えば映え重視。
2stのNSR250やTZR250にはどうあがいても勝てない。

381 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:45:26.40 ID:w9hmLff80.net
世の中にインパルス出てきたくらいから一度バイクがあまり好きじゃなくなってきてたな

382 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 11:40:30.83 ID:hGNylXkJ0.net
2ストって今あるの?乗っていいの?

383 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 11:43:57.08 ID:zX4QB/Vg0.net
>>20
土田なんか高校デビュー

384 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 12:51:07.76 ID:8BtYBce20.net
>>382
新車では無いよ。
だからNSR250の最終型とか値段が暴騰してる。
200万オーバーだよ。

385 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 12:54:58.32 ID:8BtYBce20.net
>>383
土田は埼工大深谷という私立でヤンキー学校ではない。学力がアレなだけ。
的場浩司も同じ高校。

386 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 13:28:37.35 ID:ZKNxY2ZR0.net
アイスがチョッパーで弾き始めた!

387 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 15:43:12.41 ID:o5/Z4v140.net
>>1
有吉って特攻世代じゃなくね?

388 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 16:14:25.03 ID:3eRYweih0.net
>>387
え?なんで?1991年ー1997年でユーラシア行ったり帰ってきてステーキ屋でバイトしてる時期や
ジャンプだってマガジンだって男は成人してからも読み続けてたからね~
DEAR BOYSなんか多分スラムダンクより早く始まって一年で一試合てな感じのもはや何を読んでるのか分からなくなるほど長かったし今もつづいてる…

389 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 16:31:33.62 ID:kyLMXE7G0.net
学生運動言葉で強硬派が穏健派を押し切って主導権握ろうとするときに使うイメージ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 19:30:52.18 ID:a38lujiR0.net
拓が陰キャみたいでリアリティがない

391 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 20:42:55.41 ID:tD1mnRgC0.net
>>253
レッツぬぷぬぷ
ボーイズビー
破壊王のりたか
激烈バカ
カメレオン
特攻の拓
コータローがまかり通る
はじめの一歩
スーパードクターK
シュート
勝負師伝説 哲也
MMR
湘南純愛組
ハーレムビート
将太のすし

ここら辺までは何とか記憶ある

392 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 20:56:14.03 ID:0I2PiF340.net
!?

393 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 20:59:43.71 ID:Ib67v1OQ0.net
カメレオンの作者は元不良じゃなかったかな
ギャグ漫画だけど不良や族の専門知識とか用語とか多様しててリアルだった
下ネタもエグかったし

394 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 21:02:24.74 ID:QMZIWp330.net
カメレオンはギャグ漫画として凄い
畳み掛けるような下ネタのテンポ 面白い

395 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 21:11:48.46 ID:AMXwaKpd0.net
不良漫画かわからないがクロ高は好きだな
カメレオンは殿堂入り

396 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 21:15:27.20 ID:TFnfLUGI0.net
特攻の拓はギャグがいい感じなんだよな
真面目に笑わせる感じが

397 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 21:31:32.04 ID:kRCT3W9j0.net
>>393
カメレオンに出てきた小山ってグラサンの教師はモデルがいて成田高校の元教員で国体選手。
高校時代の室伏を指導していた人。

398 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 21:42:17.04 ID:6B/pSyFi0.net
>>397
その人マジで高校生からしたらバケモンだったみたいだな

399 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 22:25:04.54 ID:fN9wIY5+0.net
>>320
NONSTOP恭平…

400 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 23:58:24.14 ID:J/X85TJk0.net
ドエレー───
"COOOL"じゃん…?

401 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 00:02:45.65 ID:pmWZ2VdK0.net
拝み松吾郎はなあ…いやカッコイイんだが確か小梅とか言う女生徒にはメロメロでちょとイライラするんよ
だから永久にボッシュート!!

402 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 00:23:29.37 ID:fX7M521c0.net
日和ってんじゃねえよ!総括だ!

403 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 00:43:32.77 ID:WS7QpNA90.net
なんでビーバップハイスクールが出てこないんだ?

404 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 01:23:42.40 ID:u9uMTVdt0.net
>>230
龍也に腕折られてたろ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 03:14:17.79 ID:sHPU3f7e0.net
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん♥

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事wwwwww

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事wwwwww


分かる??wwwwww
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と自慢する元暴走族、現・輩(笑)の現在は暴力を中心としたパワハラ、モラハラ、セクハラと三拍子揃った前科持ちの暴力社員で
後から来たクセに偉そうに暴力を奮って我が物顔で仕切り出して奴が来た職場は
どんなホワイト企業も必ずブラック企業になる所謂『ブラック企業製造機』wwwww
人にエラソーなこと言っといて自分はトラックの運ちゃん(笑)をやることしか脳のないド低脳wwwwww
ハルシオン中毒の他にもアル中、ポン中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwww
な真性DQNの自己満足オ○ニーキモホモデブ野郎(笑)自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』さんよお♥wwwwwwwwww

406 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 03:21:12.64 ID:cmAyeu7m0.net
不良マンガはドロップ以外はフィクションだからな
リアルを味わいたいならドロップしかないよ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 05:07:15.26 ID:l4X2QXJW0.net
ひよってるやついる? って
どっちにつこうか様子見してるやついる? て感じか

408 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 05:57:51.29 ID:MfDIIAoR0.net
加瀬あつしはカメレオンの次かなんかに描いてたジゴロが面白かった
週刊連載はキツくて血尿が出たと邪魔最終巻に書いてた

409 :名無し募集中。。。:2023/04/27(木) 05:58:14.67 ID:rhOeJfAf0.net
カメレオンに性教育してもらったよね

410 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 06:14:08.41 ID:9gJggLUS0.net
>>370
厨二も何も漫画に登場する前にビルダーが実際に作っててそう名前も付いていたんだよニワカ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 06:20:46.45 ID:UJW/RiJR0.net
特攻の拓好きなのかな
親近感湧いた笑

412 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 06:33:41.38 ID:vTld67+q0.net
卍の鉄

413 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 06:34:48.94 ID:OBMYuzDF0.net
>>77
GTOの前作湘南純愛組!が元々はヤンキー系というよりはナンパ系な路線だったからなあ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 06:37:38.06 ID:OBMYuzDF0.net
>>401
今日俺の三橋も理子には弱かった、と思いきや開久高校が出てくるあたりで無敵キャラのはずの理子がメット男に負けてたなぁ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 07:15:12.49 ID:pRZc9jIB0.net
一晩中走り続けて朝日を見る
これやってみたかったぼっちの40代です

416 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 07:19:14.03 ID:cOyNqcOM0.net
思い返すと特に内容のないマンガだったな
誰かが誰かを倒すわけでもなく
悪役不在というか全員悪役というか

417 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 07:22:56.07 ID:ASKFZGuc0.net
ネットミームに興味がないことを暴露してるわけだが
それはもう現代のお笑い芸人としては完全に駄目だよな
自分の発言がそういうところと被ってるかどうかすら確認しないってことだから

418 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 07:36:08.24 ID:Wg0GtA/w0.net
>>417
語ってて草

419 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 08:04:48.53 ID:RAdnSl0X0.net
>>86
どこまで受け狙いなのかわからんな

420 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 09:35:34.11 ID:zXV/nLis0.net
当時お高いギターなんだろうなと思って読んでたけどまさか時代を経てサドウスキー買うとは思わなかったw ベースだけど。

421 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 12:54:01.57 ID:0M61jCwS0.net
俺のヘンドリックス3枚組どこー!?

422 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 13:45:54.25 ID:IOmTqdGd0.net
>>403
ビーバップハイスクールは映画こそ派手に立ち回る印象だが、漫画の方はわりとタバコ日和みから何週へとのんびり繋げていくスタイルじゃあないか?
日常ぽいイメージが染み付いちゃったのか

423 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 17:03:48.28 ID:2/NqGL4S0.net
そもそもビーバップはヤンマガだからな

424 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 17:08:33.88 ID:jN766EHW0.net
nonstop恭平

425 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 17:16:59.82 ID:EhRuiAEr0.net
>>413
純愛組はヤンキーがナンパを目指す
カメレオン、今日俺は高校デビューでヤンキーを目指す、特攻の拓も似たようなカテゴリ

少年誌という特性から、変身願望を具現化する話が多いよね

426 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 17:19:42.54 ID:cqZvHhr00.net
特攻の拓同様
東リベキャラも連載が進むに連れだんだん頭身が下がったり顔がマイルドになったり
キャラがちょっと可愛いくなる傾向にあるな
特攻のリョーや東リべのドラケンとか
一巻と見比べると

427 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 17:24:32.63 ID:u4ge1E9P0.net
特攻の拓は主力キャラの喧嘩の決着がいつも曖昧なのがモヤモヤする

428 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 17:33:57.35 ID:8SGRfrXf0.net
テメー明日の朝刊載ったゾ!
はカメレオンか

429 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 18:26:35.49 ID:ntOLQBA00.net
>>427
そのほうがリアルだと思う
正義と悪に分かれて、正義が勝って悪が改心するとかヤンキーの世界ではありえないし
特攻の拓の爆音小僧だって、先輩が亡くなってその代の龍也が引退してないことに「てめー、のーのーとこの街暴走ってんじゃねえ」とか因縁つけてたり、主人公側=絶対正義でもない

430 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 04:36:58.22 ID:hwWohODh0.net
>>407
ビビってるって意味じゃないのか?

431 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 04:40:29.59 ID:hwWohODh0.net
今の暴走族もヤーさんや先輩にケツ持ちとかしてもらってんのかな?あれも数少ないヤクザの収入源なのかな?

432 :名無し募集中。。。:2023/04/28(金) 05:38:38.35 ID:9sliEufS0.net
カメレオンのチーマー美島VS松戸倶楽部松岡のタイマンは毎週楽しみだった

433 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 12:54:05.83 ID:PQ1yBTFq0.net
>>103
蓋の開いてないビール瓶満パンに入ったビール瓶ケースで顔ぐちゃぐちゃになってそう

総レス数 433
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200