2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】藤浪晋太郎が3連続四球の大荒れ 満塁のピンチで暴投…失点重ねて防御率は13.00に ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/04/29(土) 16:43:18.94 ID:vqndBcxw9.net
4/29(土) 12:58配信

■レッズ 11ー7 アスレチックス(日本時間29日・オークランド)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手が28日(日本時間29日)本拠地で行われたレッズ戦でリリーフ登板したものの3連続四球を出す大荒れ。1回2失点で降板し、防御率は13.00に悪化した。暴投もあり、制球難という課題を解消できないままだ。試合はアスレチックスが7-11で敗れ4連敗。5勝22敗の借金17となっている。

 登板は26日(同27日)のエンゼルス戦以来で、リリーフでは2試合目。5-8の8回、1死二塁の場面で3番手としてマウンドに上がると、先頭打者から三振を奪った。走者が三盗し、続くステファンソンの緩い投ゴロが内野安打となり三走が生還。ただ次打者を遊ゴロに打ち取りしのいだ。

 9回も続けてマウンドに上がったものの、先頭からの3連続四球で無死満塁。1死を奪ったところから暴投と右前適時打で計2点を失い降板した。

 計1イニングで2安打2失点、1奪三振3四球という成績。直球は最速98.5マイル(約158.5キロ)を記録した。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/2029e0bb5333a9ce03145b2206218574338034c0

★1: 2023/04/29(土) 14:42:05.93
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682746925/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:44:36.83 ID:pLx73RH10.net
頭にはまだぶつけてないんだっけ?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:44:58.58 ID:Ch44Dw+j0.net
これはレジェンド

4 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:44:59.49 ID:FX9I7QNa0.net
大荒れというより平常運転

5 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:45:23.40 ID:8D2n8FqE0.net
焼き豚w

6 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:45:32.49 ID:PcP1UYYU0.net
仕上がってきたな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:45:39.36 ID:VT01hNmF0.net
2800回転

8 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:45:48.52 ID:TeIQ0raw0.net
来年の今頃は独立リーグかな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:45:54.56 ID:BcyJTtc/0.net
宿命のライバル大谷と差がついたなw

10 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:46:00.09 ID:JE0dqW9m0.net
見たかアメリカ、これが藤浪の実力や!!!!

11 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:46:11.21 ID:uQOZEi3Y0.net
制球悪すぎるから殆どハズレのガチャだよな
第二先発用意した上で先発させるか敗戦処理しかないけど、先発させるとインセンティブ発生するからさっさと落とした方がいいが契約上難しいのかな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:46:14.67 ID:Y8ccYscc0.net
■あの人は今  元阪神タイガース 藤浪晋太郎さん(33歳)

2027年、ワールドシリーズ。 それをテレビで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望され阪神タイガースに入団した、藤浪晋太郎さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する藤浪さんは、どこか寂しげだ。
「いまだに夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズ最終戦で、僕が完封してMVPになる夢を」
藤浪さんは22歳の時に制球難で不調に陥り、7年間一進一退を繰り返すことになる。
完全復活を果たせないままMLBに活路を求めたが1年で帰国。
その後「最後は甲子園で終われたら」という本人の希望に応じた阪神球団の計らいで阪神園芸へ転職するも、同年退職した。
今はたこ焼き屋を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている。

●暖簾の屋号の文字は金本元監督の手によるものだ。
「いらっしゃい」。泉北線・泉ケ丘駅から歩いて75分。
「たこ焼き 骸骨」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いた藤浪さんと妻・歩美さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『骸骨』という文字は金本さんに左足で書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
藤浪さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。

●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「たこ焼き好きは飛行機に乗って本場・大阪まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
僕が修業した難波の老舗『わなか』のものは白味噌がベースなのが特徴だから、
築地銀だこのような揚げたこ焼きが本物と信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」

●かつてのライバルで現エンゼルス所属の大谷について尋ねると…
「知ってます?23歳までは僕の方が(通算勝利数が)上だったんですよ?」と、おどけ
「僕も周囲の忠告に耳を傾けてればって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、たこ焼きで世界一になれるよう、がんばるだけです!」

(写真)抗鬱剤を飲む藤浪さん。

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:46:25.26 ID:aA8qtc640.net
去年復活したから絶対的通用するとしつこく主張してた奴らは今何してるんだろう

14 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:46:32.20 ID:graMx5ov0.net
乱闘時のケガで再起不能→引退→たこ焼き屋
まで視えた

15 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:46:35.10 ID:4SmCsljR0.net
ワロタ

https://i.imgur.com/OYcHo7o.jpg

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:46:46.82 ID:wMssviVB0.net
粗大ゴミ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:46:59.58 ID:oblRrbVp0.net
5ちゃんで大人気ですね

18 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:47:25.34 ID:K1lzmwuI0.net
ポテンシャルとは?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:47:36.12 ID:otbX9k1K0.net
新品同様です。送料は出品者負担です。
ノークレームノーリターンでお願いします。

20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:47:54.50 ID:Ts/N99Ul0.net
藤浪のノーコンはメンタルなものだから
アメリカに行けば改善すると思ってた時期も有りました

21 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:48:19.76 ID:+WN3RLft0.net
大阪桐蔭出身で慢心せずに野球に取り組んでるのおかわりだけじゃん

22 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:48:20.54 ID:o2739YS60.net
まさかの2スレ目

23 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:48:48.78 ID:MjiGmnaU0.net
これもう次ないやろ 、クビやね

24 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:48:55.65 ID:2dlYD0AZ0.net
向こうで阪神ブランド有名になるな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:48:59.79 ID:mfcM634L0.net
大谷は藤浪と一回対戦しただけでコントロールめちゃくちゃなったもんな。あまりの酷さに感覚が狂うんだろうな。

26 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:49:08.53 ID:Wp+T4u5G0.net
アジア人の大男はどうしても末端に神経がいかない
大谷は宇宙人だから別枠

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:49:10.93 ID:GYOV+KkP0.net
>>15
ストレートは打たれていない!

28 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:49:11.93 ID:XFuj3Uwe0.net
ノムさんが藤浪は軟投派になりなさい言ってたな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:49:47.05 ID:IIvgVmc00.net
想像を上回ってくるから面白いよなw
こんな計算できんもう無理やろ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:49:53.86 ID:NSg8a3HY0.net
もうダメだな、阪神に戻って来い。

31 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:50:22.84 ID:CaYDUszu0.net
NPBでゴミみたいな選手でも色んな条件が合えばMLBで適応できるのでは?の現実がこれなんだろうなw

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:50:27.04 ID:BMCBld0W0.net
はい、定期

大谷翔平
所属;ロサンゼルス・エンゼルス
生年月日:1994年7月5日(28歳)
出身地:岩手県水沢市(現・奥州市)
最終学歴:花巻東高校
身長:193cm
体重:103kg
血液型:B型
趣味:読書 魔球開発


吉田正尚
所属:ボストン・レッドソックス
生年月日:1993年7月15日(29歳)
出身地:福井県福井市
最終学歴:青山学院大学
身長:173cm
体重:80kg
血液型:B型
趣味:探究、瞑想


ラーズ・ヌートバー(日本名:榎田達治)
所属:セントルイス・カージナルス
生年月日:1997年9月8日(25歳)
出身地:カリフォルニア州ロサンゼルス郡エルセグンド
最終学歴:南カリフォルニア大学
身長:191cm
体重:95kg
血液型:B型
趣味:ヨガ、日本食


村上宗隆
所属:東京ヤクルトスワローズ
生年月日:2000年2月2日(23歳)
出身地:熊本県熊本市
最終学歴:九州学院高校
身長:188cm
体重:97kg
血液型:O型
趣味:ラーメンを食べること (とんこつスープが特に好き)


藤浪晋太郎
所属:オークランド・アスレチックス
生年月日:1994年4月12日(29歳)
出身地:大阪府堺市南区
最終学歴:大阪桐蔭高校
身長:197cm
体重:98kg
血液型:A型
趣味:社交、合コン、ワインパーティー

33 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:50:28.81 ID:B2Wv6c4S0.net
阪神ファンでメジャーで成功するなんて思ってたやつ一人もおらんやろ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:50:29.99 ID:CiocXfKw0.net
>>23
Pが居ないから分かってても投げさせるしかない

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:50:34.35 ID:usQp2teH0.net
いや阪神もいらんわ、、、

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:50:45.93 ID:HY+WPdyn0.net
阪神が製造責任とって引き取るべきだと思うやつ手を挙げて!

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:51:16.04 ID:VFK5PG2a0.net
藤浪というか、アスレチックス投手陣を見てると日本のピッチャーのほとんどがメジャーで通用するんじゃね?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:51:45.86 ID:/rPXFsZM0.net
藤浪が大男達に輪姦されてる

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:52:01.39 ID:K1lzmwuI0.net
>>21
浅村「」
森「」

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:52:07.70 ID:Wp+T4u5G0.net
>>25
大谷は藤浪の甲子園優勝を唇噛んで見ていたはず
藤浪と対戦したことで当時の気持ちを思い出して心を乱してしまったのか!
ガッテン!ガッテン!

41 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:52:18.77 ID:Yh2YA6OM0.net
>>15
アウトコース低めに3球続けたのにストライク取ってくれへん!
もうヤケクソや!の4球目かw

42 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:52:19.06 ID:5OynFVKj0.net
これは向こうで大谷より有名になるかもしれんな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:52:40.26 ID:nm9lUH/y0.net
NPBですら要らない奴がなんで投げてんの

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:52:48.70 ID:Yiu9T70+0.net
藤浪劇場は期待を裏切らないなwww
もう少し炎上芸見たいから頑張ってw

45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:53:51.56 ID:PcP1UYYU0.net
>>19
商品に傷ついてました。訴えますね

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:54:08.38 ID:fE9kjslg0.net
ただただ毎試合涙目で毎試合応援してるお母さんがかわいそう

47 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:54:14.60 ID:0oPFKv0t0.net
>>32
A型ってスポーツ選手にロクなのがいないよね(´・ω・`)

48 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:54:24.38 ID:Yp0aPYd70.net
藤浪はもう、左手で投げたほうがマシなんじゃないか

49 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:54:45.16 ID:8wbKwfaE0.net
ヤフコメ3000コメ超えててワロタ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:54:45.38 ID:/x5KX+aM0.net
あえて言おう、カスであると!

51 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:54:53.71 ID:M6EmriBn0.net
日本でもこうだったんだから当然ちゃ当然だが、同じ状況になるまでが早えわ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:54:55.21 ID:80zUhnCC0.net
もう見納めか
桜の季節は持ったし散り際も良かったな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:54:58.81 ID:ne082CBH0.net
毎日大谷と藤浪のニュース聞かね?
ダルとか全然じゃん

54 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:55:19.20 ID:PkuVF4zW0.net
まさかの2スレ目w

55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:55:20.73 ID:hlesKKgZ0.net
獲得する方が悪い定期

56 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:55:24.37 ID:26sLNbHx0.net
>>43
巨人もロッテもトレードで欲しがってたぞ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:56:02.31 ID:BZ1gPAMl0.net
1ヶ月後くらいにNPBにいそう

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:56:06.58 ID:gLzprmtr0.net
たった2点やんけ
調子ええがな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:56:33.26 ID:0rvFCj7l0.net
待っていればフォアボールで出塁出来るんだから
これほど楽なピッチャーはいないわなぁ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:56:37.08 ID:HCgMYQFi0.net
>>37
アスレチックスのピッチャー陣が通用してないので
そいつらと比較しちゃうとダメよ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:56:38.01 ID:86cfMHem0.net
>>12
不謹慎なんだけど上手すぎて吹いてしまった
ナチュラルに新聞の片隅の欄が思い浮かんだw

62 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:56:39.54 ID:fPHO/cnz0.net
知ってた(´・ω・`)

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:57:10.22 ID:Qd3vcjSn0.net
もうバッターに転向しろよ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:57:14.08 ID:PkuVF4zW0.net
サカ豚すらもどう振舞って良いのか分からず戸惑ってるw

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:57:21.59 ID:rylw4Qux0.net
>>56
再生に自信ある連中は、単純に速い球投げるからコントロールさえ何とかできればって夢見てるんだよな。
それ言われ続けて何年経ってるのか。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:57:51.05 ID:TatRtuN80.net
>>19
使用中に家具に傷がつきました。訴えますね

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:58:01.08 ID:0OSYATjT0.net
>>1
あと1回先発で投げさせてあげて先発5回ボーナスあげてみれば完封勝利するかもしれない!

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:58:08.01 ID:YfGt5en70.net
1回2失点でピシャリ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:58:10.80 ID:xh6qWQVC0.net
>>56
ロッテは吉井監督に変わったから藤浪は絶対に取らないだろうな。
性格見抜いてるからね。

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:58:51.74 ID:A51IJWT10.net
まだまだ始まったばかり
ポテンシャルは大谷よりも上だしゆっくり見守ろう

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:58:56.35 ID:CiocXfKw0.net
最後に大谷に当ててジョーカー完成

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:59:10.52 ID:0rvFCj7l0.net
29歳でフォーム改造は無理だしな
まぁ引退しかない

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:59:13.40 ID:enr/z8dM0.net
毎度毎度阪神産のピッチャーに騙されるMLB

74 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:59:13.58 ID:UtxdvRcN0.net
ピッチャーゴロの送球も逸れたってホンマ?
そこも暴投かよw

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:59:28.49 ID:kv/GZJMC0.net
大谷に匹敵する期待通りの活躍

76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:59:30.35 ID:fCj6DLLB0.net
四球、死球は野手もやる気なくすからもうすぐ3A落ち。

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:59:35.48 ID:briN1zoU0.net
期待を少しは裏切れよ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:59:47.19 ID:prcN8oFd0.net

「うちで預かる」

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:00:14.27 ID:JT7ReinX0.net
うんうん、期待通りの活躍だ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:00:18.95 ID:BMCBld0W0.net
>>76
マイナーに落しちゃいけない契約じゃないの?

81 :ぴーす:2023/04/29(土) 17:00:33.41 ID:3rGvqGjJ0.net
サイド転向したら右打者にもっとあたるかな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:00:55.64 ID:26sLNbHx0.net
>>69
吉井がコーチでいたのに井口が欲しがってたんだぞ?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:00:56.00 ID:ZHAtusD70.net
家族を人質に取られてて、ストライク投げるとその家族を傷つけるとでも脅されてるんじゃないか?
じゃなきゃこれだけストライク投げないって説明が付かないだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:01:01.58 ID:3E7BmZI40.net
死球無しならまだ本調子じゃないな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:01:09.32 ID:aG3eHiih0.net
才能があっても練習サボるとこうなるというこれ以上ない見本になったから存在意義はあった

86 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:01:11.84 ID:Yiu9T70+0.net
でも、オオタニサンだって昨日炎上したし、
まあヨシとしようw

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:01:17.28 ID:l9vEhEtU0.net
日本の選手たちへの死球リスクを断ち切るという意味で有意義な渡米だった

88 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:01:25.12 ID:JE0dqW9m0.net
大谷がオールスターでホームラン競走出るときは藤浪に投げさせようぜ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:01:57.34 ID:VFK5PG2a0.net
>>87
藤浪「リメンバー、パールハーバー」

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:02:05.95 ID:BMCBld0W0.net
>>88
頭にぶつけたらどう責任取る?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:02:10.02 ID:EYrrcpCs0.net
>>76
おそらく藤浪は先発失格でもメジャーで中継ぎ降格で済んだからマイナー落とせない契約なんだろう
ということは枠の関係から即首が濃厚だけど給料の問題が有るからどうすんのかな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:02:17.99 ID:dbBslCkH0.net
明日も頑張れ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:02:21.12 ID:w3Mo7uzp0.net
敗戦処理に4億円か

94 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:03:21.62 ID:CWhEXO0+0.net
>>74
阪神時代にもよく見たわ…
暴投しないように下手投げでフワッと一塁手に投げてた時もあったよw

95 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:03:25.74 ID:YhO5kSgn0.net
俺でも出来る

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:03:52.90 ID:0rvFCj7l0.net
>>93
投球制限が厳しいMLBじゃ汚れ役に有望な若手は使えないから4億でも安いって事なんだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:04:14.19 ID:k5e369P30.net
プロのレベルに無いやん

98 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:04:20.66 ID:bOD3FMX40.net
アメリカの空気を吸えば成功すると思ってた云々

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:04:21.53 ID:QUu+uhwD0.net
5勝しかしてないチームにいるべき選手じゃない

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:04:24.13 ID:rVP5dUmJ0.net
大谷にFウイルスうつすの止めてもらっていいですか

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:04:44.42 ID:Fw6c1aHJ0.net
ノーコン大魔王
始球式投げる人達とどっこいどっこいの制球力

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:04:54.51 ID:xh6qWQVC0.net
>>82
井口が言ってただけ。
任されたら大変だったろうなw

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:05:27.86 ID:LximEJeJ0.net
イップスかパニック症候群を抱えてるのでは。心配になるレベル

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:05:40.29 ID:okO0EFZ40.net
まるで成長していない・・

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:05:41.84 ID:CocJdkwJ0.net
コーチもお手上げなのか

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:05:51.61 ID:uSKiBuKh0.net
藤浪年俸4億4千万
三笘年俸3億4千万(噂の新契約)
こんな不条理な話ある?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:06:06.02 ID:awobOfPe0.net
>>86
大谷さんと防御率が8倍くらい違うけどな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:06:34.29 ID:B+J1co4m0.net
コイツってここまで大きな怪我してきたっけ?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:06:35.11 ID:BMCBld0W0.net
>>106
世の中理不尽なんだよ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:06:52.48 ID:4ZYJQlY20.net
リリーフでもランナー有りの場面だと制球乱すから向いてない
クローザーだとプレッシャーに負けて制球乱すし
7回か8回のランナー無しの回の頭から投げさせるくらいしか使い道ない

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:07:06.25 ID:9JcaxGVe0.net
>>15
4は危ないけど1~3は完全にビビって打者に当ててブチギレられないよう遠くに投げたとかかな
でさすがに外れすぎて自分の意思か捕手にキレられそうになったから投げたのが頭の方に行ったとかだったり
それならもう再起不能だろな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:07:22.99 ID:kv/GZJMC0.net
お前らみたいなキャッチボールすらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ
藤浪に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らと野球一筋で鍛え上げられた藤浪
どっちが凄いか一目瞭然だろwww実際に戦ってみろやwwwwww
お前ら全員デッドボールだよ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:07:53.22 ID:8bF0aAA40.net
催眠療法待った無し

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:08:21.56 ID:ovaZz4WY0.net
これはマイナー落ちにはならずに一発解雇コースかな
よくもこんなのに大金払ったものだ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:08:28.38 ID:vJA0vcsu0.net
>>106
才能は大谷クラスだから

116 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:08:54.65 ID:AyqWF1+90.net
サッカーでいうオウンゴールの達人か

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:09:21.98 ID:XlU+gEyv0.net
阪珍ファン「環境が悪い」

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:09:35.47 ID:CyGI4/HK0.net
うわぁがんばろう

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:09:40.33 ID:CYldzBG10.net
レベルの低いNPBですら微妙だったのに
メジャーで通用するわけないわな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:09:53.01 ID:j+99iRpZ0.net
このメジャーでの経験を活かして
阪神に戻って成長した藤浪の姿を見せつけてやれば良い

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:10:01.26 ID:IIjzYc9q0.net
藤浪のデッドボールって絶対右バッターの肩から頭付近にいくよな

脚にはいかない

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:10:11.27 ID:B+J1co4m0.net
>>115
29歳のアスリートに才能はあるって
40代ニートにやればできる子って言ってるのと同レベルの中傷

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:10:21.49 ID:VXZaMUZO0.net
大枚はたいて連れて来た大リーガーがてんで打てない害人ってよくある
たまにはアメリカにも害人を輸出しないとな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:10:22.24 ID:1t5hiUfY0.net
ある意味メンタルすごいな、鈍感というかな
普通なら投げてどこに行くかわからないこの低コントロールじゃ
ピンチをしのげると全く思えないし投げることに恐怖だろ
これじゃプロは難しい、ましてやMLBなんて

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:10:40.57 ID:u1r8YLQe0.net
先発の柱期待で4億のアスレチックスがおかぢいのだよ!


参考にエンゼルス
ブルペン年俸

ムーア 9億8150万円 755万ドル
ループ 9億7500万円 750万ドル
テペラ 9億1000万円 700万ドル
エステベス 8億7750万円 675万ドル

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:10:48.65 ID:ggsi2ipj0.net
もう金返して帰ってこい

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:11:04.57 ID:CYldzBG10.net
>>115
藤浪に大谷クラスの才能は「無い」

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:11:08.31 ID:uEr0XCZd0.net
>>72
>29歳でフォーム改造は無理だしな

フォームが固まる程練習していないだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:11:14.74 ID:So83yonc0.net
草野球んときの俺みたいなノーコンだな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:11:29.47 ID:PxI4gGP30.net
泳いで帰ってこいや、ポンコツ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:11:40.10 ID:saQGGyFa0.net
敗戦処理さえもまともに出来ないのか

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:11:46.53 ID:HtNggWeo0.net
防御率少し下がって良かったな!

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:12:00.58 ID:uZAEbepF0.net
あんまり酷かったら年俸の9割を
返還するみたいな条項あるんじゃないの?
何もなかったらアスレチック大損じゃん?

134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:12:09.02 ID:szUi4ryY0.net
裏切らんな〜

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:12:10.29 ID:EYrrcpCs0.net
>>114
一発解雇なら藤浪が遊んでても今年の年俸はアスレチックスが保証するしか無いから
藤浪を説得してマイナー落ちを承諾するように仕向けるんじゃねえかな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:12:11.99 ID:sbf179Wa0.net
>>121
コントロールいいじゃないかw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:12:31.85 ID:awobOfPe0.net
>>112
頭だけはマジで勘弁してくれ

138 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/29(土) 17:12:45.10 ID:pAyAbwaz0.net
獲ったア軍が物好きなんだからかまわないだろ笑笑

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:12:48.99 ID:99GFTocE0.net
もう駄目かもわからんね

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:12:56.24 ID:P+j3ZB660.net
>>21
慢心せずに取り組んでたらあんな体型にはならん

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:13:12.75 ID:6smSKNPE0.net
>>110
いや藤浪はプレッシャーに弱いんじゃなくてただスタミナが絶望的にないんだと思う
1イニングだけなら抑えてる、またぎはスタミナがもたないから今日はくずれたが1イニングは抑えたからな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:13:32.43 ID:jcsLsx5B0.net
この制球力ではバッピすら無理やぞ(´・ω・`)

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:13:42.75 ID:XZkSEUj/0.net
>>108
無かったみたいだな(´・ω・`)藤浪先生は
大谷は左膝蓋骨の手術か

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:13:48.48 ID:MHsOANsk0.net
こんなん使うチームの責任問題になるだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:13:53.45 ID:98n2vzsf0.net
一番メジャーで通用してないよな
なんつーかプロレベルですらない

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:13:57.58 ID:0rvFCj7l0.net
>>128
フォーム云々の前に性根がなぁ
素直にコーチの意見でも指導でも受け入れていれば…

まぁ平凡なピッチャー人生で終わったかもしれんがw

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:14:29.39 ID:wmgdUbID0.net
8点から2点に失点減ってるじゃん

148 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:14:37.78 ID:hg5QVmG40.net
伝説の男

149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:14:41.12 ID:Nt/irCj80.net
>>115
×大谷
○大仁田

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:14:49.39 ID:gHwWD3Xb0.net
阪神時代練習しなさすぎてノウミサンにブチ切れられたんだっけ?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:15:09.15 ID:whlCEGsD0.net
昨日一昨日はベンチでニヤニヤ笑ってたけど
何かを必死でやるでもなく流されて自滅するタイプかな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:15:20.21 ID:8Kxo7Dyz0.net
つうかこの時期でもう借金17とかやる気あんのかよ
アスレチックスは?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:15:34.15 ID:u1r8YLQe0.net
アスレチックスはどーみて損してないだろう、

もうオークランドから出ていけ!と言われても困ることもない、むしろ大勝

154 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:15:37.73 ID:9xqiDL760.net
大荒れって 台風の天気予報みたい

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:16:04.68 ID:UPvN/Jx30.net
>>141
すごいやんけ

西武・中村剛也、プロ野球史上初の通算2000三振…左翼ポール直撃460号も

https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20230429-OYT1T50129/

156 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:16:10.16 ID:hI9TQDsI0.net
>>2
抜け球は今日も沢山投げてる
たまたま当たらなかっただけという見方が正しい

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:16:15.05 ID:csblkpKy0.net
一人で暴れてるだけだからMLBが凄いわけではないんだよな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:16:19.54 ID:788nQmSi0.net
動画はないの?

159 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:16:40.07 ID:whlCEGsD0.net
アスレチックス打力はあるけど謎失点が多すぎて
エンゼルス以外に勝てない

160 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:16:46.21 ID:98n2vzsf0.net
殺人未遂で捕まえた方がいいレベル

161 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:16:56.20 ID:TrfK697s0.net
ゴオオオオオオオオオオオ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:17:21.99 ID:jcsLsx5B0.net
>>150
血液型がA型の人間はとにかく楽をしたがるからな
ハンカチ斎藤佑樹もA型で、全く練習をしなかった

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:17:31.23 ID:6smSKNPE0.net
>>160
代理人をな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:17:39.51 ID:xh6qWQVC0.net
>>121
基本真っスラするから右打者が危ない。
で全力投球する時に力んで抜けるとインコース高めに浮くのでちょうど頭付近ににボールがいく。
稀によくあって再現性あるんだなあこれ。

165 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:17:52.04 ID:kWqJoyZK0.net
マジで高校球児のがまし

166 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:04.19 ID:Mp9utjKL0.net
カスすぎへん?笑

167 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:05.60 ID:hl60Y6OR0.net
知ってた
中継ぎで使っても崩れる時は崩れるからどこでも使えないんだわ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:07.64 ID:VFK5PG2a0.net
藤浪母「頭に当てられた選手が成仏しますように・・・」
https://i.imgur.com/NVhP4bc.jpg

169 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:17.45 ID:RHnZjSYu0.net
見切るの早いぞ

まだまだ藤浪はこんなもんじゃないから

170 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:21.62 ID:8BcaH6/P0.net
マイナー行きだな
いくらタンク中のチームでも試合時間延ばす四球出しまくる奴は使えない

171 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:24.46 ID:M83rfKA20.net
昨日までの藤浪いけるやんとは一体…

172 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:25.20 ID:9Z0DWu+E0.net
お股ニキとかいう奴が藤浪はメジャー向きで絶対に成功するとyahooニュースに書いてた

173 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:31.30 ID:BiH+fLid0.net
もうわざとやってるだろw。

174 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:36.41 ID:ISc/Q1lH0.net
お前変わらんかったな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:49.27 ID:Dfou3UsK0.net
もう辞めろ日本の恥
阪神は責任取って三軍で使ってやれ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:18:52.26 ID:a3GjJGHN0.net
エンゼルスの中継ぎで藤浪ほしい

177 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:19:00.79 ID:w8Y2dSBZ0.net
>>10
全米が泣いた、ってことになるだろうな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:19:26.82 ID:RMAh5vqc0.net
まだ大物を戦闘不能にしてないから、藤浪は本気を出してない

179 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:19:36.62 ID:hl60Y6OR0.net
しかしアスレチックスやべーな
得失点差がダブルスコアとか初めて見たぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:19:50.42 ID:fuFOdrEb0.net
NPB時代より悪化してるのはどういうことだ
MLBの指導なら改善すると思ってたのに

181 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:20:12.47 ID:hI9TQDsI0.net
>>111
トラウトとの対戦でも同じような配球だったよ
1球は内角に食い込む球で
その後は外角にボール3つ以上離れたところに3球

とても見ちゃいられなかった

182 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:20:42.30 ID:hBZk6IIw0.net
藤浪援護も流石に現実見るだろうよ
それともまだまだ目を背ける気か?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:20:45.22 ID:26sLNbHx0.net
>>141
169球も投げられるから、スタミナがないわけじゃない
ただ、他の先発ピッチャーが「主力や勝負所でギアを入れて、他は流して抑える」という省エネピッチングで抑えるところを、
藤浪はギアを入れた状態じゃないと打たれるし、入れ終わったらバテてもう一度ギアを入れてもノーコン全開になる

184 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:20:55.56 ID:xh6qWQVC0.net
>>179
先週はトリプルスコアでもっと酷かったんやでw

185 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:21:10.14 ID:ISc/Q1lH0.net
>>150
メッセンジャーにもブチ切れられてたw

186 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:21:40.71 ID:Qiga3/8E0.net
もう2スレ目かよ大谷より人気だなw

187 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:21:41.07 ID:hI9TQDsI0.net
>>141
回の途中からの救援だから2/3イニングだよ
1回持たない

188 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:21:41.13 ID:98n2vzsf0.net
ノーコンだからどこにも通用しないだろうな

突っ立ってるだけで塁出れそう

189 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:21:41.31 ID:u1r8YLQe0.net
アスレチックスは、マネーボールとは真逆の若手育成機関、
藤浪はアイドル枠

190 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:21:46.69 ID:napOAi1g0.net
もうどんな投球しても驚かない
けど乱闘起こすような投球はやめてくれよ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:21:47.57 ID:MTgDdlpz0.net
>>30
阪神「・・・」

192 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:22:00.65 ID:deXU13x/0.net
ほら飽きっぽいからすぐこうなる。今度はクローザーやったり先発戻してくれ〜ってなったりサイドスローやりたいって言い出すぞ。逃げ場探し
根尾昂と一緒で人間的に欠陥があるの。才能もあるんだけど根が真面目じゃない

193 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:23:15.00 ID:kblhaXYn0.net
もう少しマウンドの前から投げればいいのに
球児の頃は打者が小さくて相対的にキャッチャーが大きく見えていたけど、プロや大人の打者だらけになってキャッチャーが小さく見えてしまっているんだよ

ドカベンがキャッチャーなら驚くほど見違えるはず
大人とキャッチボールするとなんなく投げれるけど、小さな子供相手だと的が小さくて変な気を使ってノーコンになるアレだよ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:23:15.70 ID:4dyBH9390.net
>>180
元々のノーコンに加えてメジャーのボールやマウンドに馴染んでないのがあってよりひどくなってる

つかちょっと指導や環境変わったくらいでどうにかなるレベルのイップスちゃうやろ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:23:23.12 ID:qAOjKqR30.net
地道な練習を拒否り続けた結果だもんな
走るの嫌 筋肉付けるの嫌 フォーム固めの練習嫌
成功してる奴のフォーム真似たり 小手先の対策を繰り返してるだけ
阪神時代ずっと見てりゃわかるけどまったく下半身成長してないからね
入団直後には先輩から言われ 直近でも菅野に下半身ヒョロすぎって言われる始末
で お手軽にフォーム変えてなんとかならんかなってフォーム指導だけは聞くんよね
山本から指導されて本当に一時期だけマシになったけどこれも続かないというか ちょっと嫌な感じになると全部捨てる

196 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:23:23.62 ID:I05P487Z0.net
まだ続けられるの?
契約にパフォーマンス条項みたいなの無いんかな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:23:23.92 ID:6I70ri/60.net
オークランド 5勝22敗

年間126敗ペースwwwwwwwwwwww
メジャー記録は120敗なwwwwwwww

198 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:23:25.97 ID:bsd4cdPr0.net
球団がおかしい
普通、投げさせようとは思わない

199 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:23:27.28 ID:Ec+AXsG30.net
リリーフで、これはない。

200 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:23:44.58 ID:DZjMpPF70.net
いい感じに仕上がってきたな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:23:54.41 ID:zUySJ3dh0.net
>>47
川上哲治や田中将大はAらしいが、まあ日本プロ野球の大選手の中じゃ不思議と少数派みたいね

202 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:24:02.77 ID:hBZk6IIw0.net
折角メジャー挑戦してるのに通訳以外も日本人スタッフでガチガチに固めてるのも気になるんだよな

203 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:24:13.46 ID:t2dxKmZh0.net
これで終わりというならとっくに終わってる。
帰っておいで。

204 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:24:30.17 ID:Af5rmfA/0.net
>>1

巨人へ去ね。

205 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:24:57.56 ID:eGkAN9H20.net
原が藤浪は巨人に来いって言ってるらしいなwww

206 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:25:09.18 ID:vyh6m00d0.net
こんなにも猛虎魂を感じないメジャーリーガーは初めてだよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:25:30.47 ID:bsd4cdPr0.net
いくらピッチャー不足とはいえおかしい
内野手か外野手に投げさせたほうがマシじゃないか

208 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:25:34.75 ID:+vAK35AV0.net
見切られても仕方がない結果だな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:25:38.60 ID:n7QmP4gN0.net
他の選手もポンコツだから藤浪のポンコツっぷりは薄まると思ってたけど
藤浪はそれを超えてきた

210 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:25:40.87 ID:aqXd6lje0.net
まだ投げさせるのが凄い

211 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:25:51.88 ID:QVjQ80g80.net
米国で野球やろうなんて間違ってる
大阪でタニマチやヤリマン達と合コンしてるのが似合ってるよ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:26:19.26 ID:/u8ODa6O0.net
面倒くさいやつ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:26:27.38 ID:98n2vzsf0.net
暴投してメリケンに襲いかかられてイップスになって終了やな

214 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:26:42.06 ID:iO9PR9jb0.net
阪神に戻ってきませんように

215 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:26:44.58 ID:a3GjJGHN0.net
次のマリナーズ選手で印籠渡されるかもしれん

216 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:26:47.66 ID:0rvFCj7l0.net
>>206
井川「…」
伊良部「救われた」

217 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:26:58.63 ID:UD6Ylal40.net
今年エンゼルスとの開幕戦先発を託されたPは2022先発14試合で防9点台 アスレチックスはそういうチーム

218 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:27:14.94 ID:JqkmYCAT0.net
順調に仕上がってるなw

219 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:27:32.14 ID:7dZRuqSk0.net
解説の武田さんが藤浪を、見るからにフォームに欠陥があるが、学生時代からずっとエリートだったから1度壁に当たるとそれを崩せないままなんだろうと言ってたがわかるようなわからんような

220 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:27:38.12 ID:TMtmNfW40.net
今一番人気の選手だな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:27:47.53 ID:j7haSlBS0.net
>>73
大丈夫 元阪神のピッチャーだよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:27:50.71 ID:aQxAl8C20.net
いやいや、藤浪晋太郎のせいで日本人投手なめられるだろ

山本とか佐々木朗希の値段にも影響しないか?

223 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:28:05.56 ID:zz20fAVx0.net
すげー2点しか取られてない

224 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:28:07.89 ID:Op/TtdYA0.net
佐々木朗希「5ちゃんてすぐ変に偏ったB型論持ち出すんすね」

225 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:28:24.16 ID:VMS/YDMm0.net
>>222
大谷のせいでギャンブル性高まって精神崩壊するだろうな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:28:27.09 ID:26sLNbHx0.net
>>192
藤浪は一貫して先発希望
フォームは投げるたびにバラつくけど、意図していじり倒すタイプでもない

227 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:28:39.63 ID:2QZmPr/00.net
防御率13.00はやばいな

228 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:29:05.51 ID:7DaHuW5f0.net
仕上がってきたな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:29:17.44 ID:26sLNbHx0.net
>>222
日本での評判を重視するようになるだけだろ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:29:44.60 ID:UCXcakbT0.net
>>192
こういう所まで行くと自分で勝手に妄想してそれを事実のように叩くっていう統合失調症の出来上がりだな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:29:53.70 ID:++6Ct2d10.net
普通の人より球が早いだけで野球の才能ゼロだな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:30:08.60 ID:LCFafhWM0.net
1回2失点でピシャリ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:30:14.75 ID:7DaHuW5f0.net
まーくわとハンカチ以上の差があるな

234 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:30:17.98 ID:VT+S5Guz0.net
中継ぎは無理
先発でQS1回あるんだから先発でよかった

235 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:30:27.72 ID:evyvwpS40.net
敗戦処理、セットアッパー、クローザーと這い上がるはずが😮

236 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:30:34.58 ID:kubQUvsx0.net
完全終了ですね

237 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:30:37.22 ID:bf6P0kzj0.net
メジャー契約らしいから、ウェーバーにかけるか1年使い倒すしかない。
でもこのまま敗戦処理で使えば、不貞腐れてここが痛いあそこが痛いと言い出して故障リスト載りになると思う。
ただでさえあのフォームとカチカチのメジャーのマウンドでは故障しやすい。

238 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:31:06.11 ID:hj4PnUWz0.net
お前らのおもちゃはまだまだ使える

239 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:31:12.83 ID:THsWTLwi0.net
俺がバッターボックスに入っても出塁出来そう
病院送りになりそうだが

240 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:31:28.59 ID:/2HBCrmF0.net
ここはひとつ野手に転向してみてはどうだろうか

241 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:31:34.31 ID:a3GjJGHN0.net
トレードでメッツ行ったら活躍するか見てみたい

242 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:31:34.56 ID:Wob7Ggf50.net
井川藤浪でこの先、阪神の投手が行きたがってもMLBの球団に「ハンシンタイガース!?ノー!!」って断られそう

243 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:31:55.82 ID:NOMx1Qn30.net
>>1
またwwwww(´・ω・`)

244 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:31:58.64 ID:1bn8934M0.net
日本のボールより滑りやすいボールでまともな成績残せるわけないよな
予想通り

245 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:31:58.89 ID:tKv9fI250.net
藤浪?もう終わりよ、おーん

246 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:32:12.83 ID:/HQ/9jsU0.net
井川超えた?

247 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:32:35.75 ID:vQhrDLId0.net
日本の球団もだけどこういう駄目選手の獲得を推してきたスカウトやらそれにOK出した偉い人ってどんな気持ちなのかね
推してるやつがいる一方でそいつはやめとけって言ってくる人もいたりして「だから言ったじゃん」みたいになってんのかね

248 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:33:04.71 ID:Wq5UR9TG0.net
晋太郎は元来左利きじゃった、それをとかく野球は右利きが有利ということで
ワシが強引に右投げに変えたのじゃ。
つまり奴の左腕がまだ使えるということじゃ。

249 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:33:10.99 ID:6jTemUwO0.net
なんでこんなのがプロやってんの?

250 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:33:17.19 ID:26sLNbHx0.net
>>234
阪神では中継ぎとしての評価の方が高かったわけだが

251 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:33:18.57 ID:m+eHY34i0.net
マイナー行きですね

252 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:33:24.21 ID:W/oHD1U90.net
帰ろか、藤浪

253 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:33:48.03 ID:adYwqYve0.net
>>30
お琴割りします

254 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:33:51.25 ID:+xclwwaZ0.net
手のひらを返す必要が無い稀有な例

255 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:34:00.86 ID:pRWRsZRp0.net
猛虎魂を感じないが阪神が責任取るべき

256 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:34:14.12 ID:57zumBq40.net
なんでプロになれたのこの人

257 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:34:36.78 ID:aQxAl8C20.net
逆に菊池雄星は何でよくなったの?

258 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:34:39.26 ID:CTZYqZgT0.net
これで5億貰えるん草

259 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:35:33.76 ID:vQhrDLId0.net
球は速いけどそれ以外は何もできないみたいな駄目助っ人がよく日本にも来てたしね
そういう奴らへの恨みを藤浪が返してるんだよ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:35:36.43 ID:7DaHuW5f0.net
阪珍に行ったのが運の尽き

261 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:35:46.94 ID:/gPiakxu0.net
もっと炎上してほしい

262 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:35:51.54 ID:XxvHfQ8q0.net
間接的に大谷に迷惑かかってて草

263 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:03.80 ID:1EFN5W8/0.net
昔阪急で酒飲んでマウンド上がる投手居たが、
藤浪も酒飲んでリラックスしたら逆にコントロール良くなるかも

264 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:19.39 ID:CQoQMFJl0.net
今日の藤浪はどんなコメントしたの?
いつも楽しみにしてるんだけど

265 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:26.31 ID:lyODWF/00.net
阪神が甘やかしたせいでまったく成長できなかった
こんなんとっととクビにすべき選手なのに

266 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:30.97 ID:aQxAl8C20.net
もう大谷翔平のバッティングピッチャーにしてもらえ。今よりお給料出してくれるさ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:31.37 ID:DZjMpPF70.net
まだこんなもんじゃないよ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:32.26 ID:Ii0PfZi60.net
ホントにホントにホントに
ホントに ノーコンだ♪ 
近すぎちゃってどうしよう(頭) スナイプしちゃってどうしよう 
フジサファリパーク♪

269 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:33.16 ID:rylw4Qux0.net
さっき、四球四球三振四球って話してる人いたから「藤浪かな?」って思ったらヌートバーの話だった。

270 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:43.35 ID:Ee/Bh8vp0.net
球数でぎゃーぎゃー騒いだ桑田の責任もある

271 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:47.86 ID:A+SBSInd0.net
TSUNAMIより絶望的なFUJINAMI

272 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:52.22 ID:g8M07k0G0.net
もう大谷翔平の名前出すなよ
3年目まではダルクラスやったのにな藤浪晋太郎

273 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:36:55.20 ID:VT+S5Guz0.net
捕手が真ん中に構えないからこうなるんだよな
全球真ん中に投げ込めばいいだけ 阪神もオークランドも頭悪いんだよ
1人の投手を潰してる

274 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:37:01.51 ID:26sLNbHx0.net
>>257
左投げは右投げの鏡像では通用しない、と気付いたからじゃなかったかな

275 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:37:38.90 ID:hg5QVmG40.net
>>222
藤浪は日本でもゴミ成績だから

276 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:37:45.35 ID:6T6umh3i0.net
ノーコンって改善しないんだな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:37:53.35 ID:aQxAl8C20.net
>>274
すげーわかりやすい。確かにそうだな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:38:02.74 ID:sdPKQTXJ0.net
日本の恥

279 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:38:06.26 ID:y5MUQYzf0.net
>>30
マジで要らん

280 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:38:15.96 ID:WvkPrl890.net
もとから勝てないとわかってるからただの日本からのスポンサー目当ての起用だろう

281 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:38:17.32 ID:Qjh9hWGE0.net
>>6
そろそろ藤浪絡みの大乱闘が観れるかも

282 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:38:20.19 ID:lyODWF/00.net
>>266
大谷を壊す気か

283 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:38:23.36 ID:Ch44Dw+j0.net
日本に帰ってきそうで草
死球怖い

284 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:38:34.48 ID:14LgUcp80.net
やき豚「藤波はアメリカ野球が合わなかっただけ」

285 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:39:05.53 ID:+vYTuj/q0.net
気持ちの問題だと思うから息抜きにキャバ嬢クルーズでもやればいいのに

286 :ぴーす:2023/04/29(土) 17:39:20.85 ID:3rGvqGjJ0.net
まだ4月なのにWARマイナス1.1だぞおい

287 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:39:25.26 ID:EzlL0fvh0.net
今シーズンは、配線処理として活躍するだろう
来年こそ場面にも慣れて、環境になれるから
きっといいブルペンになれる(´・ω・`)

288 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:40:21.22 ID:w/FfHrzG0.net
>3連続四球を出す大荒れ。1回2失点で降板し、防御率は13.00に悪化

●藤浪 「嗚呼、また相手チームに分析されたか。MLBの分析力って本当に凄いな・・・」

●周囲 「それ違うで!」

289 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:40:57.03 ID:aQxAl8C20.net
>>282
下投げなら大丈夫!!!

290 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:40:59.97 ID:V6iiwD2V0.net
なぜこの結果で自信満々なのか

291 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:41:01.49 ID:Qjh9hWGE0.net
>>273
お前どのスレでもそれ言ってるなw

292 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:41:10.06 ID:QVjQ80g80.net
謎ワード「メカニック」

293 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:41:18.47 ID:MlCgJSWU0.net
当ててないのに大荒れとか藤浪さんに失礼極まりない

294 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:41:18.75 ID:sYBagd8X0.net
2A3Aから引っ張ってきた方がマシじゃないの?
まさかマイナーにもいないの?投手

295 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:41:36.14 ID:B11Xe56v0.net
2スレ目とかお前ら本当に他人の失敗が大好きなんだな

296 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:41:38.64 ID:SLMeRX340.net
>>222
4億の単年契約だし、何かしら刺激で好投もあえりる、使えたらラッキーくらいの感覚としか

あとむこうの見る側も結構こっち事情詳しいので藤浪がどういうキャラかも知ってるんじゃw

297 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:41:45.29 ID:vQhrDLId0.net
>>290
次の課題が見つかったから

298 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:42:10.90 ID:G7qagO4x0.net
野手転向は無理なのか

299 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:42:18.22 ID:6zqPJSEf0.net
前にどっかのVtuberが死球を巡る発言で炎上してたけど、ぶっちゃけ死球に対するペナルティが弱すぎて
このVtuberの言ってる事がやろうと思えば出来ちゃうのが野球のヤバさだわ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:42:31.60 ID:B24yTq5H0.net
>>32
藤浪以外の趣味がことごとく内向的だな

301 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:42:42.17 ID:rVP5dUmJ0.net
mlbのコーチでも治せないなら引退だな
1年契約でよかったな
どうせマイナーでやっていく気もないんだろ
日本に戻ってきてもどの球団もとるなよ
こんな奴に怪我させられるやつが気の毒だ
藤浪は地元でたこ焼き屋開業するんだからな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:42:43.54 ID:pfV6VfME0.net
>>15
甲子園1回戦で負ける試合に先発するような高校球児でも
ここまでコントロール悪くねえわ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:42:52.36 ID:Qr8LBO9S0.net
斎藤と同じだがもらってる額は圧倒的に藤浪だな
通算勝利も50勝ぐらいはしてるだろう

304 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:42:55.68 ID:7DaHuW5f0.net
先発(一回限定)

305 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:43:09.34 ID:14LgUcp80.net
>>32
コレ本当??
村上と藤波の趣味のところ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:43:28.47 ID:1fi4ArWo0.net
一生こうやって期待値でメシ食えるな
ハンカチと一緒やん

307 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:43:52.31 ID:lyODWF/00.net
競馬で言えばゲート難で再試験が必要なレベル
それぐらい危険な存在

308 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:44:27.96 ID:ZygYxHzx0.net
日本に亡命申請して今すぐ帰ってこい

309 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:45:19.43 ID:dyPcJUj90.net
藤「直球は打たれていない」

310 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:45:19.81 ID:vQhrDLId0.net
>>298
野手転向でうまくいく人ってもともと打撃がすごくいいとか野手としてやっていけるだけの武器がある人
藤浪は投手やってたから肩が強いってくらいで他がない

311 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:45:35.22 ID:s5F8I+rr0.net
>>1
環境変えても結果は残せなかったんだから後一つの可能性としては
高校時代に優勝したときのバッテリー組んでた森友哉がいるオリックスに来年恩情で日本球界に復帰させてもらって
そこから二人でバッテリー組んで立ち直るしかないな
昨日森友哉が佐々木からデッドボール当てられて死にかけてたけど何かあるよな何だろう

312 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:46:21.09 ID:7KRIKB6V0.net
これはマイナーに落としても無意味だろう
解雇されるんじゃないか

313 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:46:28.23 ID:Z1/5TK5a0.net
原「俺に預けてくれ」

314 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:46:40.31 ID:vvG9U5dI0.net
藤浪君かわいそう
金本の懲罰投球のせいで
こんなことになってしまって。
懲罰投球の前まで順風満帆だったのに

315 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:46:47.14 ID:w3Mo7uzp0.net
>>205
相手の主力を破壊するための鉄砲玉としてだろw

316 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:47:24.65 ID:tDNMH0tn0.net
来季は巨人にいるのかな

317 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:47:28.71 ID:rCQEDINj0.net
藤浪の身の回りの世話するために渡米したアナウンサーはどういう気持ちなんだろう

318 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:47:29.34 ID:JTKNJnko0.net
手足が長すぎてコントロール出来ないんだろうな。

319 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:47:36.34 ID:cchLZjl00.net
なんで成績出てないのに今まで自分で何か変えようとしてこなかったんだろうか 
結果出せない選手がやり方変えなきゃ終わるだけじゃん

320 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:47:43.32 ID:TVF1kIDx0.net
>>306
ハンカチとはポテンシャルが違いすぎる

321 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:47:44.92 ID:AOzXU+ka0.net
藤浪、何も言わなくていい、そっと帰ってこい

322 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:47:53.78 ID:JAaMJ+au0.net
川藤「おい・・・見とるか井川・・お前を超える逸材がここにおるんや・・・!!」

323 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:48:02.65 ID:DiWaWMr50.net
大荒れでもなんでもないです
これが藤浪の標準的な投球内容そのもの

「挑戦する人を馬鹿にするな!」なんて綺麗事言って擁護してたやつに
NPBで制球難でダメだったのになんでメジャーに行くだけでそれが解決すると思ったのかもう一度聞きたいわ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:48:11.07 ID:mq2tAqqH0.net
藤浪には今シーズン一軍でフル稼動して欲しい

325 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:48:15.07 ID:Qjh9hWGE0.net
>>303
それでも日本に帰れば犯罪者に近い扱いを受けるのだからヘタにメジャー挑戦しない方がよかった

326 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:48:28.39 ID:flTjwYM70.net
ほんとになんでアスレチックスは獲ったんだろう

327 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:48:34.97 ID:JTKNJnko0.net
大谷が異常なだけで、体がデカすぎる日本人の典型的な限界。

328 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:48:41.76 ID:p5XUjRPO0.net
オープン戦ではそれなりにいいピッチングしていたわけだから
まったく投球技術がないというわけでもない
あがり症の人が人前で話しをすると声がうわずるとか声が震えるとか
自分の意志に反して起きる現象と同じだな
スタンドの観衆と両軍ベンチから見られているのがいかんのよ
だれもいないところでキャッチャーだけならストライク入ると思う

329 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:48:44.12 ID:BjR70Zx30.net
1イニングなら抑えられると思ったら大間違いで、初回から炎上するのも時間の問題だろうな

330 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:48:57.31 ID:VT+S5Guz0.net
責任感が強い子だから色々要求されたらダメになる
すべて真ん中に投げ込みなさい 全て我々が責任を追う
巨人がこれで再生しそうだね

331 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:49:10.46 ID:iZIyMM1a0.net
大谷とたいして変わらんな戦犯度

332 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:49:18.86 ID:tsHEF7dF0.net
こんなんが4億円てまじ?!

333 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:49:35.05 ID:4vBRKL+b0.net
破壊王w

334 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:49:41.30 ID:sC2tbPTO0.net
なんか、腹いせ?とかでわざとやってるのでは的な酷さやな

335 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:50:05.86 ID:Vd0PAqmN0.net
性格に難がないとこんな事にはならんだろ
普通にど真ん中狙っても投げるわ、どうせ真ん中いかないんだから

336 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:50:14.36 ID:/kzQhiko0.net
イップスが原因っていっても途中で急にイップスが発症してちゃんとしてたフォームが崩れてコントロールがってかんじじゃないからなあ
デフォルトでフォームバラバラのストライクガチャやってる投げ方

337 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:50:21.22 ID:uSKiBuKh0.net
>>331
三苫より高い給料ですまんのうwwwwwwwww

338 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:50:36.07 ID:98n2vzsf0.net
>>246
失礼

339 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:51:01.46 ID:o7iPo5OK0.net
千賀からの藤浪だからな
オークランドとんでもないハズレ引かされたな

340 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:51:13.79 ID:JTKNJnko0.net
>>319
結果出せなくてもいいから頑張れ。
人生そういう習慣身につけたほうが心が豊かになる。

341 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:51:40.27 ID:g8M07k0G0.net
>>32
石田純一かよwwww
谷町7丁目の性感ヘルス嬢が藤浪晋太郎と高山と飲んだことある言うてたな
大谷翔平とかそんなこと絶対にせんからな

342 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:51:42.62 ID:vQhrDLId0.net
日本の野球ファンからするとそりゃそうだろとしか思えないのがなんとも
山本由伸とか佐々木朗希が移籍してこんな成績だったらみんながっかりするし驚きもあるだろうけど藤浪に関してはそれが何にもない

343 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:51:56.31 ID:rCU+gBri0.net
あんま酷い試合続くとアスレファンから増悪の対象になるぞ、

344 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:52:03.58 ID:hKhZ2O7d0.net
相変わらず安定してる

345 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:52:14.36 ID:AKfDMcec0.net
WWE魂を感じる。
藤波辰爾の正統後継者、怒羅権藤浪で
米マット界デビューや。
G馬場を超える逸材であるのは間違いない。

プロレスとメジャーの二刀流もありだね。

346 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:52:19.20 ID:JTKNJnko0.net
>>332
何でそんなに高いのか謎w

347 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:52:19.32 ID:Qr8LBO9S0.net
井川は緊急登板で輝きを放った試合もあったしな
3Aで普通に良い成績だったし
ただアンダースローにしないとメジャーにあげないって言われてたんだっけ?

348 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:52:19.96 ID:BV8Eym930.net
アスレチックスに恨みでもあるのか
ってぐらい暴投するよね

349 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:52:26.87 ID:8xAxbthL0.net
>>8
日ハムで三軍調整だな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:52:32.25 ID:f175Vzot0.net
だからもう答えは出ただろと

351 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:52:36.67 ID:KuBuIwA40.net
なんでこんなやつがピッチャーやってんの?
日本の恥だろ追放しろ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:52:44.06 ID:zUySJ3dh0.net
>>202
へえ、まるで松井秀喜の大名行列みたいだなあ

長谷川滋利や田口壮みたいな、一人でなんでもやってアメリカ社会に馴染んでやろうってタイプは今は居ないのかね

353 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:52:57.26 ID:aU0KYcOH0.net
ちょっと良かったら次で炎上。阪神の時と何ら変わらない。
メジャーでも変わらない、つまり通用しているって事か。

354 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:53:02.48 ID:7KRIKB6V0.net
>>326
みんな反対したけどGMがゴリ押したって話だが
まあここまで酷いとも思ってなかったんだろうな
日本からのスポンサーと、もしかして成績良ければ夏に他チームに売れるなんて思ってたんじゃないかな

355 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:53:11.21 ID:7DaHuW5f0.net
>>324
失点の世界新いけるかも

356 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:53:22.91 ID:DiWaWMr50.net
>>326
調子がいいときだけ見れば凄いから
仲介したあいつに騙された

357 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:53:25.81 ID:tfNybdGG0.net
サタデーナイトファイヤー

358 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:53:43.20 ID:Ki8ou6m60.net
こいつ獲得に動いた関係者の何人の首が飛ぶんだろうか

359 :サカ豚ホイホイ:2023/04/29(土) 17:53:47.78 ID:aQp0Mpuv0.net
サッカーはザコでも世界で活躍出来るから
野球は一流に超が付かないと世界では通用しない
そのくらい難しいものよ野球ちゅうもんは

360 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:54:04.11 ID:P1Htf5wR0.net
あれだけコントロールないと相手に当てて取り返しの付かないことになりそうで怖いわ

361 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:54:05.84 ID:YC0MIoi30.net
黒田に潰された…

362 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:54:14.07 ID:Qjh9hWGE0.net
>>327
藤浪のあのヒョロ長の規格外のエヴァンゲリオン
体型は日本人では無くチョンの血が入った
在日だと思う

吉本の在日芸人で有名なジュニアやせいじもヒョロ長のエヴァンゲリオン体型だし

363 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:54:16.16 ID:gCCpJ+hM0.net
にわかだけど日本では凄い投手だったの?

364 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:54:16.71 ID:Z99rpyrj0.net
誰も打てないストレートを武器に1回2失点

365 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:54:28.22 ID:Gr8kYTd50.net
メジャースカウトの間では
日ハムは天国、阪神は地獄と思われてるだろう

366 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:54:45.43 ID:HCy98tRx0.net
死球連発してからが本調子だろ(精神的に)
メジャーが本気で怒って投球どうなるかを見てみたいわ
幸いにも登板機会いくらでも有りそうなのが期待抱かせるな!

367 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:54:58.86 ID:kUb2xyF80.net
もう通訳にもバカにされてるやろ
「来月で俺もクビじゃねーかよ」

368 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:55:01.00 ID:BjR70Zx30.net
ヤフーのスポーツニュースのアクセス数でも1位だし、5chでもスレの伸び凄いし
人気は大谷クラスだろ藤浪劇場
どうやっても最下位なんだからマイナーに落とすのはもったいないわ
アスレチックスはジャパンマネーを狙うべき

369 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:55:10.50 ID:s9m1tXQl0.net
そらお前、先発であかんもんが中継ぎでようなる訳ないやろ、おーん

370 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:55:25.67 ID:cfkR7EiD0.net
バットが届かないとこに投げたら打たれない理論

371 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:55:41.82 ID:NFpFJs3K0.net
で菊池はどうなったの

372 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:55:42.05 ID:Qjh9hWGE0.net
>>361
金本「良かった!もうオレのせいにしないでくれ!」

373 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:55:45.42 ID:ol7HPDlV0.net
こないだちょっとマトモなピッチングしたからって次はこうなるって分かりきってることなのに

374 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:56:02.46 ID:JzULrpt80.net
期待どおりの不活躍っぷりでなかなかに清々しい

375 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:56:03.46 ID:+N7QhwUu0.net
岸部シローとどっちが悲惨なの

376 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:56:17.37 ID:7DaHuW5f0.net
>>358
逆に藤浪の営業担当はボーナス出てもいいなw

377 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:56:17.73 ID:s3YccpX80.net
んで次の登板もあるのか?

378 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:56:23.35 ID:zUySJ3dh0.net
>>273
もしもそれが真実なら一番頭が悪いのは藤浪本人だな。
チームスポーツなのにコミュニケーションがとれない、自分で自分のプレーを活かす方法を周りに伝えられないんじゃ、自ら潰れたようなものだ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:56:54.73 ID:ol7HPDlV0.net
こんなのを4億で獲るとかアホすぎだろ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:56:59.05 ID:LD6Tpt8G0.net
ストレートは見せ球でストライクはいらないって言える選手でも無いんだよなー
変化球も余り上手く無いから

381 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:57:11.50 ID:CQvbWisD0.net
プロレスラーに転向したら?

382 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:57:20.41 ID:DZjMpPF70.net
https://youtube.com/shorts/kJQQTFpXR8Y?feature=share

383 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:57:25.97 ID:U/CPVLRg0.net
>>12
駅から遠過ぎwww

384 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:57:39.57 ID:Qr8LBO9S0.net
>>363
松坂以来となる高卒3年連続2桁勝利
阪神では江夏以来の快挙

385 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:57:48.19 ID:7KRIKB6V0.net
>>371
菊池は今季調子いい

386 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:57:50.20 ID:TVF1kIDx0.net
日本に帰ってくるなら巨人が迎え入れますよ
4億円はちょっと難しいかもしれんがね

387 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:58:01.02 ID:wS4fBxaU0.net
プレッシャー

制球難でフォアボール

球を置きにいく

打たれる

プレッシャー

制球難でデッドボール

球を置きにいく

打たれる

世界よ、これがFUJINAMIだ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:58:01.90 ID:SCJoc2/f0.net
マジで恥ずかしいんだけどどうすんだこれ
一思いにさっさとクビにしてやってくれ…

389 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:58:03.42 ID:O0pTv1yN0.net
大谷なんて1イニング2被弾されようがチャンスでタコだろうが他人事だもんな
そのくらい厚顔無恥の戦犯上等メンタルじゃないとアメリカでは難しい

390 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:58:04.27 ID:jJyeqlxm0.net
巨人が拾ってくれるから気の済むまでやってよい

391 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:58:17.49 ID:5EOFK3tt0.net
メジャーで阪神産という認識は無いだろう
メジャーから外れ外人が来てもどこの球団だからとか気にしないし

392 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:58:22.25 ID:Oc55WRln0.net
ミセリみたいなネタ枠で向こうの記憶に残れるかも知れないだろ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:58:25.63 ID:AnkjQKOO0.net
ヤフコメで伸びるのは大谷と藤浪が二大巨頭
ササローや村上より倍以上藤浪のが伸びる
なんやかんやでみんな気にしてるんだろな

394 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:58:31.90 ID:PEqfNSGD0.net
藁にもすがるつもりで藤浪獲ったんだろうが
藁がティッシュで作ったこより以下だったとは

395 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:58:55.76 ID:Qjh9hWGE0.net
>>384
そこからずっと右肩下がりw

396 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:59:10.62 ID:fuFOdrEb0.net
阪神時代は江夏が意見しても完全無視だったてマジかいな
素材は一流なんだからなんとか試合壊さない程度に復活してほしい

397 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:59:11.44 ID:Gm2Ku6bI0.net
>>297
ハンカチかな?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:59:28.62 ID:SLMeRX340.net
高校時代、大谷のライバル
この肩書きだけで食えるという例

399 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:59:43.25 ID:CQvbWisD0.net
3連続安打より酷いもんなあ
打席に立ってるだけで自動的に点が入るシステム

400 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:59:52.42 ID:/RvLAshv0.net
巨人が取る気満々なんだよな
セリーグじゃなくてパリーグに行って欲しいわ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:00:01.74 ID:fw3XIDwO0.net
まぁ、一番不憫なのはオカンだな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:00:03.90 ID:vQhrDLId0.net
>>394
日本では人気がある選手だと思ってたんじゃねえかな
日本企業の広告とかで儲かるんじゃねえのとか

403 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:00:29.84 ID:FEATwTB80.net
歴史に名を刻んだ 誰にでもできることではない

404 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:00:42.94 ID:m7kP6XZa0.net
完全にイップスだな

405 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:00:46.51 ID:PGfnVdqs0.net
球速出るだけの棒球だってことがデータでバレた

406 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:01:09.44 ID:zUySJ3dh0.net
>>369
先発クビになった藤川球児をリリーフで使いまくった岡田がそないなアレを言うわけでないやろ、おーんw

407 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:01:12.68 ID:Qjh9hWGE0.net
>>398
その肩書きがプレッシャーとなり野球辞めても
一生付いて回るというw

408 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:01:14.08 ID:r5VcIQc40.net
金本「藤浪はワシが壊した」

409 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:01:14.53 ID:6smSKNPE0.net
>>396
逆に誰の言う事なら聞いたんだ?
藤浪が素直に言う事聞く人は皆無なの?

410 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:01:19.81 ID:/RvLAshv0.net
右打者キラー藤浪

411 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:01:19.93 ID:+N7QhwUu0.net
巨人行ってもやらかしたら伝説級になれるかも知れないぞ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:01:49.64 ID:5G/AsJK+0.net
イップスイップス言われるが、イップスならマウンドに立てないだろう
それもメジャーリーグのマウンドとか

413 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:01:49.85 ID:ThmLuoHg0.net
>>1
ポテンシャルだけは大谷以上 w

414 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:02:34.48 ID:Nb/WBuU90.net
>>413
そうか?

415 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:02:41.60 ID:Qr8LBO9S0.net
高校時代は藤浪的に大谷ライバル視してなかったろうな
高校時代は完全に藤浪が最強だったわけだし

416 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:02:44.10 ID:9lEbk/WS0.net
>>389
大谷は5失点のあと試合中に自己分析で復調してんだぞ
しかもその間も打つほうもド安定だしメンタルのパラメータが桁違い過ぎる

417 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:03:00.38 ID:Qjh9hWGE0.net
>>401
あんな良いオカンが心配してるのに、この息子は何故練習を手を抜くのだろう

418 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:03:16.26 ID:4RANZeTf0.net
「ハンシン」が国際的な侮蔑ワードになってしまう

419 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:03:20.99 ID:9wpmTrGN0.net
アメリカ行く言ってたアナウンサーどうすんの

420 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:03:45.40 ID:DmBbzYKP0.net
メジャーってこういう奴は容赦なく切ってるイメージだけどこいつは何故切られないの?

421 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:04:01.05 ID:BjR70Zx30.net
話題性はダルや吉田なんかよりはるか上だし着火剤のCMに起用したら爆売れだろ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:04:05.14 ID:Qjh9hWGE0.net
>>415
あの頃の藤浪のライバルって誰になるのだろう?

423 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:04:53.81 ID:qMxIOkUk0.net
球速くてもやたらバットにあてられるメジャーの選手とかいっぱいいるからなぁ
大体そのタイプは中継ぎやってるが

424 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:04:54.72 ID:TzzoL1B50.net
4億払ってやらせてることが敗戦処理って金満球団かな?

425 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:04:58.18 ID:pfV6VfME0.net
ていうか真面目な話、誰か殺す前に引退しろよ
危ねぇよ本当に
球威はプロの上位かもしれんが
プロレベルの投手じゃないだろこれ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:05:32.16 ID:RPat2mQP0.net
アメリカが戦慄するな

427 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:05:33.23 ID:Zivs0qKn0.net
>>420
アスレチックスの投手陣がのきなみダメな奴ばっかだからだろ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:05:47.63 ID:jEdgwgJK0.net
もう帰ってこいよ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:05:52.04 ID:rVP5dUmJ0.net
井川がアメリカで最悪の日本人とか叩かれてるのは、
ポスティングで30億で落札されたうえに25億×5年契約で4勝しかできなかったからなんや

430 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:05:54.71 ID:zBika+aA0.net
星野仙一ぐらいの鉄拳じゃないと変わらんだろ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:06:44.74 ID:Bqyqys+P0.net
アスレチックス5勝22敗、うち4勝は対エンゼルスwwwww
除エンゼルスだと1勝22敗wwwwwwwwwwwwwww

432 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:06:50.87 ID:Zivs0qKn0.net
>>425
ゆるい変化球がスッポ抜けての死球ならいいけどな
藤浪のは158km/hのストレートが右打者の頭の方に行くからシャレにならん

433 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:06:54.55 ID:Yh2YA6OM0.net
藤浪母が地縛霊化するだろ

434 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:07:06.30 ID:Nz5rp1AP0.net
こんだけ注目されてるのに何でAbemaは配信しないんだろ、やってくれたらプレミアム入るんだけどな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:07:33.46 ID:Zivs0qKn0.net
>>430
ボコボコに殴られたってピッチングは良くならないよ
イップスだから治らない

436 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:07:35.15 ID:S9zLjazG0.net
4億ありー

437 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:07:35.70 ID:m7kP6XZa0.net
>>420
昔は試合中相手チームにトレードされた選手が
次の打席相手チームから出るとかあったが
流石に人権無さすぎて2度のストライキ以降そう言うのは無くなった
今は契約次第で日本よりプロテクトされてる
藤浪も簡単にはクビに出来ないんじゃないかな
それどころかマイナー行きの拒否権持ってるかも

438 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:07:43.77 ID:rzw62GLT0.net
阪神はさ、ドライチを潰した言われたくないからポスティングに応じたんじゃないかな
国内トレードで活躍されると立場ないし

439 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:08:29.84 ID:Bqyqys+P0.net
アスレチックス相手だと大阪桐蔭でも互角以上に戦える。セリーグに編入してもビリ争いのゴミだよ?

440 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:08:49.44 ID:7KRIKB6V0.net
>>429
まあ井川はヤンキースじゃなけりゃもう少しやれたと思うけどな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:09:45.08 ID:5DPnBtla0.net
ようやっとる

442 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:09:50.32 ID:J1/HtMXK0.net
ミズノなどの品質のよいしっとりしたnpb球でノーコンなおらなかったやつが
バラツキの大きいすべりやすいmlb球でストライク入るわけない

443 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:09:50.43 ID:oFRYtnPB0.net
グリーンウェルの恨みは晴らせただろうから
ストライクゾーンに投げてもいいんだぞ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:09:51.39 ID:7KRIKB6V0.net
>>431
それ、アスレチックスに4つも勝ち星献上してるエンゼルスがヤバいって話では…

445 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:09:59.25 ID:7jgHLbEL0.net
野球時代は大谷翔平のライバル。

米マット界でデビューして日本に凱旋帰国して
今度は大谷晋二郎のライバルでやればええやん。

446 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:10:34.60 ID:EPGq+mPH0.net
もしかして先発にこだわったのて、中継ぎでさえ使えないことバレたくなかったからなのか

447 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:10:45.94 ID:4RANZeTf0.net
ワイなら4億無駄にするぐらいなら2000万ぐらい追い銭してノウミさんを臨時コーチに雇う

448 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:10:58.19 ID:AKfDMcec0.net
マット界なら大成功間違いないのになあ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:11:21.42 ID:7KRIKB6V0.net
>>437
普通にDFAは球団の権力としてできるよ
契約した分の金は払わないといけないけど

450 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:11:33.66 ID:7KRIKB6V0.net
>>449
権利

451 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:11:39.02 ID:qAOjKqR30.net
>>409
言う事を聞かないってわけじゃない
本人はずっとメカニックに問題があると思ってるから
そのメカニックに関する話なら聞いてる
でも地味な肉体強化とか長期的な話は聞いてる様子はない
受け答えはしっかりしてるみたいだからウンウン頷いて何もしないパターンやろな

452 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:12:15.59 ID:OBl2NBei0.net
そろそろ乱闘起こるだろ

453 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:12:36.92 ID:nTbftQpa0.net
>>446
5回先発する事にインセンティブがあるといわれてる

454 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:12:38.65 ID:NKc92xUu0.net
>>32
ヌートバーと村上体格同じくらいなんだな
見た目全然違うやん

455 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:12:51.56 ID:fLnvYh350.net
高校時代から野球というか人生そのもの舐めきってたからな。やきうやってるとなんでこういう人間になるの?

456 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:13:16.02 ID:tvivLHdN0.net
テイクバック(振り被った時の腕の位置)が上がったり下がったり毎回バラバラで安定しないので狙った所に渾身の一球が投げられないってことらしいね

で、カウントを整える為にセーブして投げた打ち頃のストライクを狙い撃ちされる悪循環

普通、コーチが指摘して動画に撮った自分の投球フォームを見て徹底的に同じ位置から投げる練習をするもんなんじゃないの?

457 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:13:37.71 ID:0AkHFgUc0.net
藤浪のノーコンはメンタルだけじゃない。投げ方に致命的なすっぽ抜ける原因がある。

458 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:13:52.24 ID:IMpLIGp50.net
>>454
ヌートバーはデカいわりに長打力ないな

459 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:14:04.88 ID:bwUDFdTc0.net
>>1
ヤンキース行ってボロボロだったの誰だっけ
井川か
アレがヤンキース史上最悪の契約と言われてるが期待外れ度で超えるかもw

460 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:14:05.31 ID:vwz/JpPQ0.net
後は頭にぶつければ、本領発揮

461 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:14:18.92 ID:rnAZOgco0.net
>>456
指導しようとしても本人が拒否するので

462 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:14:28.24 ID:hhSd/usH0.net
>>456
おれは甲子園なんちゃら

聞く耳がないねん

463 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:14:38.20 ID:Ea4ecJqa0.net
イソップ寓話や

464 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:14:49.20 ID:RA3oBV600.net
>>452
藤浪「我々は殺し合いしてるんじゃない。わかってください!」

465 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:14:49.52 ID:3+S0KrUe0.net
悪い事は言わん。藤浪よ引退しろ。

466 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:15:21.21 ID:c5Khe2HO0.net
藤浪さんから猛兎魂を感じる!

467 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:15:47.76 ID:AKfDMcec0.net
プロレスとメジャーリーガーの二刀流しかない。

468 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:15:53.90 ID:1TrZxd850.net
能見さんとメッセンジャーが恐れてた自体が起きたな

469 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:16:02.38 ID:8wx3F5Ca0.net
>>461
投球フォームを阪神が変えたやないか

470 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:16:18.48 ID:EOMiQ9wz0.net
>>412
ひとくちにイップスといっても、暴投を繰り返すものから腕が出なくなる重度のものまで程度があるからな
たとえば元オリの田口が、暴投をきっかけにイップスになってショートから外野に転向したなんて、引退後に本人がはっきりとそう告白するまで誰も気づかなかったでしょ

471 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:16:20.05 ID:7DaHuW5f0.net
>>413
ハンカチよりは上かもなってレベル

472 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:16:34.62 ID:HeOv9Bob0.net
グリーンウェルの報復や

473 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:18:06.20 ID:g8M07k0G0.net
>>466
もう若い選手増えて枠ねえから

474 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:18:39.49 ID:4cP/iQ5a0.net
もう早々にクビだろう

475 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:18:39.91 ID:7DaHuW5f0.net
巨人に行ったところで

「そして何も変わらない」

ってここで言われるだろう

476 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:19:14.60 ID:hloK9fhx0.net
藤浪は行けたのになんでハンケチは行けなかったの?どっこいどっこいでしょ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:19:36.10 ID:OnYx//1+0.net
メカニックがーとか言ってるけど小手先の修正じゃなくて完全に新しいフォームを作るしかないわ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:19:49.74 ID:ZoFLGbRQ0.net
あかんクビなる前にやけくそでトミージョンや

479 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:20:10.85 ID:Ea4ecJqa0.net
エンゼルスに移籍

480 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:20:30.17 ID:hloK9fhx0.net
でもすごいよな背が高いってだけで4億だぞ
野球は下手くそなにな

481 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:20:38.95 ID:VFK5PG2a0.net
>>471
ハンカチの山なりボールは蚊に刺された程度だけど、
藤浪の160キロ超えはマジで死者が出てもおかしくないレベルだからなぁ。
凶悪度は藤浪が上だわ。

482 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:20:41.46 ID:m7kP6XZa0.net
イチローでさえイップス持ってたからな
あと投球は問題なくても一塁への送球が出来ない投手は多い
藤浪も明らかにリリースの瞬間指の力が抜ける
あれは完全にイップスだよ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:20:42.21 ID:ZfPLCKEC0.net
いゃあクセになってきた

484 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:20:54.08 ID:VqEz+YdB0.net
根本から矯正が必要なのに向き合わないってのは
そもそも競技愛が薄いんだろう
高校時代の遺産と才能だけでここまで来たのは逆に凄い
大谷の半分でも意識あったらMLBでも10勝投手

485 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:21:04.10 ID:EYrrcpCs0.net
>>456
そんな指摘は選手なら誰でもわかってるんだよ
ただ無理やり矯正しようとしても自分の感覚と乖離して
フォームの迷子になる人が結構いるし、なかなか難しいんだわ
よく傍目にはこうすれば良いのにって簡単に言うけど実際にはかなりの難行苦行

486 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:21:16.09 ID:+zcW2niU0.net
>>354
そんなところだろうとは思うが
しかしいくらなんでも藤浪はないだろう…

って言いたいところだが日本からのスポンサー付きでアスレチックスが取れる選手なんて藤浪くらいしかいないか

487 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:21:42.83 ID:4cP/iQ5a0.net
阪神からは薮とか伊良部とかいたなー
共通点あるぞ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:21:52.27 ID:N2MsYbo40.net
メジャーに行ってから伸び伸びと暴投してるな
きっと気分がいいだろう

489 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:22:16.98 ID:ZzmZs9Gy0.net
先発の時の方が良いピッチングしてたな。先発に戻した方が良いんじゃないか?

490 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:22:39.54 ID:ZMm+lq+80.net
なぜか侍ジャイアンツのOPが脳内再生された

491 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:22:41.12 ID:4vBRKL+b0.net
四球だらけじゃ、投球時間短縮してもだらけるやろなぁ。
時短にならん。

492 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:22:50.12 ID:EWVCs3W10.net
>>487
伊良部はアメリカから出戻ってから阪神に入団

493 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:23:20.12 ID:mVbxYcBw0.net
サイドスローにするとか大幅な方向転換に希望を見出さないともうダメなんじゃなかろうか

494 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:23:25.89 ID:rlnAcc1H0.net
大きく振りかぶり投げる!これだけ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:24:22.61 ID:TpsWk45H0.net
前回がまあまあ良かったから次はこうなるってのは分かってた
阪神のときと全く一緒

496 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:24:48.42 ID:65d8TiBQ0.net
大分調子を上げてきたな

497 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:24:58.12 ID:7belB2zf0.net
大阪桐蔭魂

498 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:25:08.61 ID:TAw8nVod0.net
あの右肩肘が一塁側に入りすぎるテークバックなんとかしろよ
球が三塁側に行くのはこれも一因だろ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:25:12.07 ID:4NhrL3Uk0.net
試合後の談話
「ちょっと審判と合わなくて四球が多くなったんですけれども
 ヒットもそんなに当たりは良く無かったですし
 まあその辺は運みたいなのもありますし
 こっちに来てから被打率はそんなに高くないので
 自信を持って次は結果につながるように頑張ります」

500 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:25:37.36 ID:4cP/iQ5a0.net
>>492
そうか、行く前はまだロッテだっけ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:25:50.89 ID:m7kP6XZa0.net
>>489
レイズが最初にリリーフを登板させてそのあと先発を出す変わった起用法やってたけど
藤浪はそれに合ってるかも

502 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:25:52.88 ID:37nBdU170.net
知ってた

503 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:26:13.78 ID:NbZp2E160.net
猛虎魂を感じる

504 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:26:26.74 ID:+mFPf6Dq0.net
>>458
ヌートバーに求められてるのは出塁率だから

505 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:27:02.45 ID:TpsWk45H0.net
>>501
藤浪のために投手陣にそんな変則起用を強いろと?
アホかお前

506 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:27:08.69 ID:9xQoJti20.net
>>12
たこ焼き 骸骨は草

507 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:27:10.52 ID:+7+um5jO0.net
fire!fire!

508 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:27:11.71 ID:rnAZOgco0.net
>>469
うまくいかんかったらまた違う方法をコーチと相談しながら試していくのが普通の選手やろ。何年チームのせいにして低迷してるん?

509 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:28:34.42 ID:4h3DwxPx0.net
クソなアスレチックさらにクソ化させる

510 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:28:45.16 ID:B0u33amw0.net
あの上背からのバックドロップは破壊力抜群だろうなあ。あー勿体無い。勿体無い。

511 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:28:46.61 ID:U2EAhM080.net
藤浪は聞く耳持たないから自分のやりたいようにやって毎年成績落として今こんな状態

512 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:28:58.51 ID:MrbbOiv00.net
メジャー挑戦した日本人ピッチャーで歴代最も酷い

513 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:29:22.76 ID:U2EAhM080.net
>>510
藤浪がプロレスラーになってもマイクがクソつまらんぞ

514 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:29:38.57 ID:U2EAhM080.net
>>512
ケイ・イガワがいる

515 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:30:04.29 ID:glLYppv90.net
野手に転向したらどうよ

516 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:30:45.66 ID:nXZNv5Gc0.net
サイドスローに変えてみよう。

ダメだったら左で投げてみよう。

517 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:30:46.48 ID:4h3DwxPx0.net
これはもう将棋指すしかない

518 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:30:51.22 ID:M4GoC+Sm0.net
天才なんやで藤浪は

519 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:30:52.10 ID:CobyZm/N0.net
>>515
野手転向するなら5年前じゃないと
もう遅いよ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:31:59.68 ID:mfcM634L0.net
練習不足だ人格だ言うけど、藤浪の本質的な欠陥を言おうか?
やつは野球より自分の方が好きなんだよ。
これはなんにでも言えるが、そういう人は駄目。

521 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:32:15.96 ID:McVCqmge0.net
マット界では話題になってないのかなあ?
間違いなくすぐにメインイベンターになれる逸材。

522 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:32:23.05 ID:l51FNvZ00.net
韓国産マカロンから大腸菌群を検出 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681646963/

523 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:32:37.53 ID:Dfou3UsK0.net
>>515
プロレスラーでいいだろ パワー系の脳筋ぽいし

524 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:32:51.07 ID:8wx3F5Ca0.net
>>508
阪神のコーチが元に戻せって言ったの?
失敗したの認めたんかいw

525 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:33:20.86 ID:hLZea+zY0.net
>>268 うわつまんね…

526 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:33:25.57 ID:yMFsB5q90.net
本人は何も悪くない
4億取ったスカウトが悪いだけ

527 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:33:29.72 ID:HHXQukOV0.net
たこ焼き骸骨が現実になるの?

528 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:33:31.01 ID:VayCXfHi0.net
藪って藤浪よりは活躍した?

529 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:33:36.09 ID:4rWlI0GH0.net
百戦錬磨のメジャー関係者にも夢を見させてしまった永遠のロマン枠

530 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:34:08.77 ID:ISc/Q1lH0.net
>>308
甲子園にいると命の危険があるんでアメリカに亡命したんじゃ?

531 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:34:31.93 ID:rnAZOgco0.net
>>512
ほとんど何もせずに2000万ドルもぎ取った豪傑がおる

532 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:34:52.79 ID:0Ie9yUNP0.net
なんで行けたの?
阪チンが金出してんの?

533 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:35:10.64 ID:lWeqk6C00.net
だからメンタル弱い藤浪にリリーフなんて無理ですって

534 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:35:32.49 ID:rnAZOgco0.net
>>533
阪神も厄介払いしたかったんだよ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:35:42.38 ID:uQOmUsb20.net
女性から絶大な人気の大谷翔平 日ハム時代から「先輩の合コンの誘惑をスルー」、幹事役は「翔平は誘っても来ないんだよ」 [原島★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682740080/


大谷翔平→合コン断りトレーニング
藤浪晋太郎→合コンでコロナ感染

コレの差なんだよ
全てね

536 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:35:54.79 ID:lWeqk6C00.net
>>530
アメリカの方が危険だと思いますが……

537 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:35:58.16 ID:3ifZ43f80.net
もうだめや

538 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:36:16.70 ID:zYJz6N7k0.net
全米で巻き起こる大谷とは何の競技でのライバルだったんだ論争

539 :ぴーす:2023/04/29(土) 18:36:21.76 ID:3rGvqGjJ0.net
初登板時のスプリットはサイヤング級といわれたね
安定してなげれない理由はなんだろ

540 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:36:24.35 ID:sQKNVtGm0.net
>>1
なにしてんの?このバカ

541 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:36:31.59 ID:VqEz+YdB0.net
マイナーでもいいから良いチーム行きゃ良かったのにな
筒香もドジャース3Aで良くなったし
もっとも本人が聞く耳持ってなきゃしょうがないが

542 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:36:58.10 ID:hW09RIU80.net
負け試合の処理するくらいしか使い道ねえな

543 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:37:05.64 ID:CobyZm/N0.net
>>539
イップス

544 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:37:33.63 ID:+vcpghET0.net
野球では大谷に勝てなかったけど
マット界に転向すれば、大谷対決でも
大谷晋二郎になら勝てると思うぞ。

545 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:38:02.72 ID:sQKNVtGm0.net
>>1
こんなクズに4億出させたバカスカウトマン、さっさと自殺しろよクズ

546 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:38:08.56 ID:oTRb/1KJ0.net
藤浪の通常の結果なのにね
なぜか高額だ入団させて、勝手に期待しただけ
危険球退場がないんだから絶好調だぞ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:38:36.01 ID:EYrrcpCs0.net
>>528
藪は藤川より活躍したと思う

548 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:38:44.83 ID:rnAZOgco0.net
>>541
MLBは基本的にコーチが手取り足取り指導してくれない(失敗した際の責任を問われる)から、自分で考えない頭が悪い選手は無理

549 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:38:57.64 ID:Dfou3UsK0.net
こんな無能を野に放った阪神は責任取れ

550 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:39:18.14 ID:PrxhT6ZB0.net
もうおよしなさい

551 :ぴーす:2023/04/29(土) 18:39:27.25 ID:3rGvqGjJ0.net
>>514

井川は二年間でWARマイナス0.3とマイナス0.2に対して藤浪は1か月でマイナス1.1

552 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:39:33.65 ID:oTRb/1KJ0.net
>>549
阪神産は活躍しないってメジャーも学んだろうな

553 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:39:47.52 ID:7QjEOVXB0.net
>>533
アタオカのアスレチックス監督に今すぐ国際電話して教えてあげて!!

554 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:40:08.78 ID:ISc/Q1lH0.net
>>536
一緒や!どこにおっても!

555 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:40:10.61 ID:K37G17g40.net
阪神に入団した時も調子悪かったような
スロースターターなのでは

556 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:40:10.94 ID:FPIY6/vd0.net
イップスなんだから潔く諦めろ

557 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:40:18.76 ID:EWVCs3W10.net
阪神の育成が悪いといわれることもあったが
他のチームに入っててもダメだった気がしてきた

558 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:40:31.63 ID:eBruHbiB0.net
打者に転向しろ

559 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:40:35.05 ID:6T6umh3i0.net
吉田は不調の原因をコーチに指導されたみたいな話あったけど藤浪はなんとかならんのか

560 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:40:38.37 ID:oTRb/1KJ0.net
あとはメジャーの舞台で頭部死球から大乱闘を達成すれば期待通り

561 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:41:13.16 ID:rnAZOgco0.net
>>552
新庄は渡米前の期待値からすれば活躍した部類に入るぞ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:41:27.88 ID:FPIY6/vd0.net
>>558
四国アイランドリーグくらいでなら通用するかもな

563 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:42:19.98 ID:+N7QhwUu0.net
とにかくサトテルにこうならないように言い聞かせよう、若干足突っ込みかけてるから

564 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:42:25.39 ID:EzUtMeFK0.net
>>559
イップスは誰に何をどう指導されても治らんよ

565 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:42:38.19 ID:S8fyQP930.net
藤浪はメジャーで「俺たちの戦いはこれからだ!」をリアルにやろうとしてるのか

566 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:42:47.15 ID:EzUtMeFK0.net
>>563
サトテルは高山2号だよ

567 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:43:17.63 ID:EzUtMeFK0.net
>>565
藤浪の戦いはもうすぐ終わるよ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:43:23.07 ID:4FA4TsC70.net
これ、契約あるから出番貰えてんの?
それともアスレチックスがこのレベルの投手ばかりなの?

569 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:43:38.91 ID:iEVba+Wt0.net
>>559
そんな有能なコーチがいるチームならダントツの最下位なんてならんだろ

570 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:43:48.34 ID:lAqYWVhD0.net
>>528
なんだかんだ2年で100試合126イニング投げて防御率4.00やで

571 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:43:53.65 ID:/YVQ/ykA0.net
年末のRIZINが楽しみ(〃ω〃)

572 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:44:21.64 ID:EzUtMeFK0.net
>>568
ロクなピッチャーいないからクビにできないらしい

573 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:44:30.36 ID:Kp6GJVEl0.net
逆にアスレチックのスカウトはなぜ藤浪を獲ったんだ?

574 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:44:36.91 ID:rnAZOgco0.net
>>568
このレベルの投手しかいない。マイナーレベルの格安選手でローテ回してる

575 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:44:45.12 ID:1LPylL230.net
>>140
昨日今日のデブではない。年季が違うと本人は宣っておりますが

576 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:45:05.70 ID:OYPGX9Eo0.net
阪神はもちろん責任取って引き取れよ
猛虎魂を感じるだろ?

577 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:45:10.87 ID:P9B4E3cj0.net
3連続四球から暴投で失点って投手としては最悪のピッチング
守備についている側からすると「いい加減にしろ」と言いたくなるよ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:45:33.97 ID:fOlPfiHf0.net
アスレチックスもアホだな
マイナー契約でよかったんだよ

579 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:45:39.36 ID:ZJOsGkCW0.net
>>574
そのローテから弾かれた藤浪って・・・

580 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:45:50.87 ID:aJMx22xo0.net
メジャーに向いてないな
多分掌が小さいかと

581 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:46:18.31 ID:ZJOsGkCW0.net
>>577
今日の中日がそんな感じだった

582 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:46:42.98 ID:Nss59rvF0.net
まあNPBで獲る球団はないだろ
中田翔やどすこい、オコエを飼い慣らした原でも超ノーコンPだけは絶対に我慢出来ないよ

583 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:46:56.02 ID:mfcM634L0.net
>>301
たこ焼きより自分が好きなやつの焼いたたこ焼きなんか食えるかw

584 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:46:59.62 ID:lMCpWxU40.net
防御率下がってて草

585 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:47:11.34 ID:7KRIKB6V0.net
>>579
少々打たれるのは仕方ないにしても四死球が多すぎるからなw

586 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:47:31.20 ID:zHFe/Q430.net
こんなのに4億円って代理人優秀すぎるな

587 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:47:52.22 ID:rnAZOgco0.net
>>579
いくら打たれても5回ぐらい投げてくれたらよし、というぐらいの期待で藤浪取ったんだけど、四球連発だと球数も嵩んでイニング食えないから先発失格になった。制球悪いのはどうにも使えない

588 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:47:56.87 ID:M5LbqW8B0.net
2005年藪恵壹(OAK)
40登板58.0回4勝0敗1S1H 防御率4.50

流石に比べるのも失礼なレベルかと

589 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:48:04.60 ID:4FA4TsC70.net
イップスって精神的なもんだろ?
もう酒飲んで投げろ
阪急ブレーブスの今井雄太郎とかそれで活躍したろ

590 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:48:12.28 ID:3NIxl7Y30.net
速球は捨てて変化球だけ投げたら?
負けパでも三百万ドル分は働いてごめんなさいしよう
俺も一緒に謝るからさ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:48:12.91 ID:P1UGxzgN0.net
これもう解雇だろ

592 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:48:37.47 ID:kIKjur2A0.net
持ち直したかな?と思ったら大荒れの繰り返しだな

593 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:48:39.50 ID:cwyc8YFI0.net
藤浪は3Aでも防御率5以下は厳しいと思う

よく井川と比べられるが
井川とは根本的に制球力が違う
井川はヤンキースの首脳陣に嫌われなければ
藤浪よりは活躍できたと思う
たが当時のヤンキースに井川が必要か?と言われたら 
答えはNOだけどな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:48:43.52 ID:bkYoo8L60.net
アスレチックス改めアキレマックス

595 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:48:52.33 ID:s6yL4J0K0.net
ここまで通用せんとは…

596 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:48:54.78 ID:FYnHKKG30.net
弱い球団は選手の使い方が下手なんだよ

597 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:49:59.22 ID:9McRG6Gq0.net
無理言ってポスティングで出て行ったのかと思ったが
阪神が上手い事やっかい払いで売り飛ばすのに成功したまであるやんけ

598 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:50:07.09 ID:vzgymMKQ0.net
結局この人は体幹鍛えればいいの?

599 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:50:13.60 ID:lAqYWVhD0.net
>>585
ストライク入らんのはどうしようもないからなぁ

600 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:50:16.70 ID:g9/S+Tjg0.net
かわいそう()

601 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:50:20.37 ID:Y6z8U2Q20.net
>>165
でもこれで甲子園春夏連覇したんだろ?
何でしたんだろな

602 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:50:28.34 ID:2C73iPp90.net
阪神で徹底的に潰されたからなー
ファンだった巨人にも行かせてもらえず。
巨人以上に育成が出来ない阪神w

603 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:50:54.11 ID:JQ6Om0Kn0.net
怒羅権スープレックスも怒羅権スクリューも
父親の藤波辰爾より威力ありそう。

604 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:51:13.59 ID:RYN79ldk0.net
大谷の活躍で日本人すごい!って空気を台無しにしてくるなw

605 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:51:20.78 ID:fw3XIDwO0.net
むしろ、あえてメジャーに放出して日本選手の被害を阻止した阪神をほめるべき

606 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:51:25.12 ID:fvjxle080.net
ノーコンだし

607 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:52:03.22 ID:p4TsSRhM0.net
制球難に愛され制球難を愛した男

608 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:52:23.01 ID:rnAZOgco0.net
>>601
周りの選手にもプロでタイトル取るようなすごい選手がいたし、そもそも甲子園優勝投手でプロでダメだった選手なんてなんぼでもいる

609 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:53:29.15 ID:z6djAPj30.net
そろそろ頭に当てて乱闘が起こりそうだな
どう考えても金本のせいでイップスになって終わったな

610 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:53:31.77 ID:3fS5VlM00.net
メカニックしっかりしろ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:53:34.79 ID:bHTdw91Y0.net
ファームでコントロール鍛えてこい

612 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:53:42.75 ID:JQ6Om0Kn0.net
末期のさいてょや今の清宮くんと同じで
炎上するのが楽しい存在。
活躍すると逆につまんない存在になってきたな。

613 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:54:01.88 ID:EdZN+5Nl0.net
大阪桐蔭って本当に当たり外れ激しい
藤浪やら根尾やらがダメなところを見ると西谷はエース格には甘いんかな

614 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:54:02.67 ID:yAHNzpyp0.net
真っすぐは打たれてない
修正していけば大丈夫だ

615 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:54:49.47 ID:qzcMMdjX0.net
>>15
さすがに面白い

616 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:54:51.45 ID:RyOvt8ii0.net
割とイニング投げてるのに未だに1桁防御率にならないのがすげーや

617 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:55:04.78 ID:y2ULM50L0.net
メリケンめっちゃおこやん
そりゃそうか

618 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:55:25.75 ID:+n7fWVj20.net
>>12
泉北線・泉ヶ丘駅から歩いて75分


遠いな、おいw

619 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:55:38.71 ID:Arr8anlT0.net
こんな酷い成績でも4億もらえるんだからボロ儲けだわな

620 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:55:55.47 ID:Kvm+e7Dm0.net
あのさ150くらいに球威落としてストライクとるピッチングじゃダメなの?本気で投げてもストライク入らないんじゃ意味じゃん

621 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:56:07.48 ID:lmYM5v7K0.net
>>602
育成出来てるのに投壊してる巨人w

622 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:56:20.35 ID:kIKjur2A0.net
ランディ・ジョンソンのノーコンを矯正して才能を開花させたライアン先生に、ぜひ藤浪を教育していただきたい

623 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:56:48.48 ID:Arr8anlT0.net
>>620
球速落としてもコントロールは良くならんのよ

624 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:57:08.27 ID:xbqlR0wC0.net
阪神時代も、似たような成績な上にコロナ禍の
真っ只中に女遊びして感染、その後も反省せずに
練習に遅刻するとか、メンタルは強そうなのにな

625 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:57:09.75 ID:7iwTIhEi0.net
行く前から無理やろって思ってたけど、まさかここまで酷いとは予想してなかった

626 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:57:40.67 ID:cwyc8YFI0.net
今のマエケンと藤浪は
メジャーじゃ無理だな
マエケンは年齢的にNPBはないだろうが
藤浪は取るチームがあるかも知れんな
日ハム辺りがパンダ的に欲しがる可能性がある

627 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:58:18.34 ID:3fS5VlM00.net
ノーコンだとバレたら避ける準備だけしてりゃいいからな

628 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:58:24.35 ID:UGs9cw1l0.net
そろそろ体の何処かが違和感で消えるだろw
甲子園だから抑えれてて球がちょっと速いだけで死球にビビって打てないだけだろ
本当危ない球投げる奴嫌い

629 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:58:29.64 ID:jWDKtqWq0.net
大昔はメジャーでの実績(数字)だけで獲ってきて騙されたなんて例はNPBでいくらでもあったけど
その逆もあるんやな
ちょっとでも調査したら超絶ノーコンってことなんかすぐわかるやん

630 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:59:11.82 ID:EWVCs3W10.net
>>613
最近の大阪桐蔭はハズレばっかりやん
昨年のドラフトでも評価が低かった

631 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:59:16.17 ID:3AHbh+ax0.net
仕上げってきてるな

632 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:59:39.94 ID:+OvZfBvE0.net
防御率って十点満点とかなの?

633 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:59:46.55 ID:jvOfRvCb0.net
何度も見た光景w

634 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 18:59:49.29 ID:FsmhUz5r0.net
よく分らんが、あえて嫌な内容にしているのでは

635 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:00:00.46 ID:AjqG+XXy0.net
ノーコン晋ちゃん

636 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:00:10.61 ID:3fS5VlM00.net
1、30か

637 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:00:13.40 ID:/VrIsqkl0.net
メジャーだと厳しいが日本ならコントロールが多少悪くても球威で抑えられるんだから
すぐに戻ってくれば良い 井川みたいに十分通用するのに理不尽に干され続けて
選手としてのピークを終えるとかが一番最悪

638 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:00:41.36 ID:5DPnBtla0.net
スター選手の頭に当てるとかやらかす前にクビにしとけマジで

639 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:01:14.07 ID:mayLqbBV0.net
回跨ぎはあかんすよ!w
1回限定中継ぎしか無理となるとクローザー昇格か

640 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:02:14.90 ID:FsmhUz5r0.net
ぐふふって笑いが伝わるようだけど
世界の一流男が馬鹿にしてるからなw

面と向かって言わないだけで

641 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:02:52.05 ID:w8kElGQi0.net
先発なら
抑えなら
1人なら

642 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:02:59.52 ID:7tr+1qgR0.net
相手チームからは「藤浪も打席に立つべきだ」と言われている。

643 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:03:07.47 ID:/r+mSj770.net
アメリカ人はこの「ジャパニーズ・サイクロン」を
よく味わってほしい

644 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:03:23.59 ID:FsmhUz5r0.net
>>639
1人で99%書いている

わたしはそういう人間だ

645 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:03:35.16 ID:EFCKiBoC0.net
ゴミ浪完全終了
人の助言も聞かず練習嫌いで遊び人
メジャーまで行って世界に恥を晒す
もう帰ってこなくていいぞ

646 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:03:43.90 ID:h0JYzx4r0.net
もう明日には3Aだろ

647 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:03:53.07 ID:TuRsETH60.net
ポンコツ藤浪でレスラーに転身すれば

648 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:04:18.04 ID:yMnaewhM0.net
>>608
そもそも藤浪は球児の頃も制球あまりよくなかった
そこそこ四球多かったし

649 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:04:38.46 ID:nBeRbjfd0.net
なんでこいつがMLBで投げているのかわからない

650 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:05:12.98 ID:SLMeRX340.net
これまででは想像できなかった1回に死球+HRを2度繰り返した大谷は、藤浪を思い浮かべて伝染したかもしれんね!

無意識でイメージトレーニングやっちゃったみたいな

651 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:05:23.49 ID:QlIOj/tt0.net
阪神のオーナーが可愛がってたからクビになってなかっただけ

阪神タイガースのオーナーが 阪急になったらすぐに 放出された

652 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:05:27.28 ID:awPqh2+80.net
メッセ「ラーメンにモヤシを入れてはならない。スープのメカニックが狂う」

653 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:05:49.86 ID:7sxbJRAx0.net
さすが藤浪
計算どおりの働きやで

654 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:05:53.22 ID:N/I9yezG0.net
そもそも9-5が11-5にされただけで何故おろしたのだ
どうせ捨て試合だったから使ったんだろうし、たかが残り2アウトのためにリリーフもう一枚使う方がもったいないだろう

655 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:05:56.22 ID:FsmhUz5r0.net
日本の男って卑小なんだよな
まあサイレントマジョリティーが見えないのもあるけど

常にどう女を下げて説き下してやろうかばかり考えている

稲葉ではないが、冷めた目で見たほうがいいぞw 富士さんは一流のエリートだ。

656 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:06:07.88 ID:jP1V3L3k0.net
甲子園で活躍した奴って、それが全盛期になること多すぎない?
斉藤とかさ

657 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:06:12.66 ID:P7OK3Ldy0.net
NPBも助っ人ハズレ外人に無駄金払ってきたからその報いと考えれば心は痛まない

658 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:06:49.66 ID:BbtA1+m30.net
ここまで酷いとマイナー落とさない方が球団としてダメージでかい色々と

659 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:06:51.53 ID:FsmhUz5r0.net
冴えないから妬むんだし
言い返さずに去ればいいだけ

660 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:07:02.61 ID:jWDKtqWq0.net
実はプロ球団の中では大阪桐蔭の評価って大して高くないんじゃないのかな

661 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:07:40.77 ID:FsmhUz5r0.net
マッド系の人だな程度では

662 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:07:45.02 ID:+OvZfBvE0.net
>>2
頭を狙えば、ぶつからないんじゃない?

663 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:08:31.23 ID:FsmhUz5r0.net
集英社の評価が1番高い

664 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:08:35.00 ID:zUySJ3dh0.net
>>639
5勝22敗のチームでのクローザー転向なんてヒマすぎてむしろ降格扱いでないの
肩書きだけ立派な閑職に飛ばされるみたいでさ

本気でメジャーで成功したいなら、失敗しまくっても実戦の出番を貰える今の立場の方が次のキャリアに繋がりそうですらある

665 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:08:49.54 ID:+OvZfBvE0.net
>>8
独立心が強い選手らしい

666 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:08:56.60 ID:cwyc8YFI0.net
アスレチックスフロントは野球のド素人なのかね?

結局コントロールあっての速球で
棒球150キロなんてNPB選手よりスイングスピードがあるメジャー選手の大好物だろ

3Aでも制球力のない藤浪じゃ通用しない
通用するとしたらスイングスピードが遅くパワーがないNPBのバッター相手だろうね

667 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:09:13.97 ID:FsmhUz5r0.net
おまえもう自分の幸せ探せよ

668 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:09:51.75 ID:/o/prSRa0.net
エンターティナーだな
ここまで期待を裏切らないとは

669 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:09:58.64 ID:2t/UuqiA0.net
真価を発揮してるようでなにより

670 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:10:13.89 ID:Z9W1TWdc0.net
ホテル帰って阪神が悪い金本が悪いってぶつぶつ呟いてそう

671 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:10:31.64 ID:4FA4TsC70.net
アスレチックスの成績ググったら
5勝22敗 勝率.185

暗黒過ぎる
藤浪は日本のスポンサー目当てだろうな

672 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:10:34.97 ID:+OvZfBvE0.net
>>654
野手がやる気を無くす。可哀想だ

673 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:10:38.05 ID:kIKjur2A0.net
>>654
怪我人が出る前に交代した

674 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:10:40.68 ID:FsmhUz5r0.net
朝起きて2ちゃんに来たら
雑魚がぎゃーすかぎゃーすか煩いこと

なんでこんなヒステリーなんだろこいつら
dis

675 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:11:07.92 ID:80zUhnCC0.net
アスレチックスの総年俸て4000万ドル位しか無い
400万ドルは1/10だし簡単には捨てられない

676 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:11:18.09 ID:AzlvblS60.net
敗戦処理担当になっちゃったか

677 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:11:21.31 ID:FsmhUz5r0.net
ふん、ブスで馬鹿で貧乏人のくせに

678 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:11:32.43 ID:VayCXfHi0.net
藪の戦績教えてくれた人ありがと。
パッとしなかった印象だけど、藤浪と比べるのは失礼やったわ。

679 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:11:58.05 ID:jP1V3L3k0.net
>>660
高校の段階ではスター集団のはずなに、いまいちプロでは存在感薄い気もするな
同じ大阪なら無くなったけどPLの方が出身選手のイメージはある

680 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:12:18.04 ID:w8kElGQi0.net
メカニック弄ったらおかしくなった
MLBに潰された

681 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:12:34.11 ID:yMnaewhM0.net
>>656
日ハムの吉田輝星もそれっぽい
この打底投高のご時世に2軍で防御率9点ぐらいの成績

682 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:13:29.76 ID:+OvZfBvE0.net
>>642
少なくとも、バッティングは大谷より劣る

683 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:13:56.36 ID:SLMeRX340.net
バッターボックスに岸田首相立たせたいわ、あのボケはチョン臭くてかなわん

684 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:13:58.82 ID:b0K9IsKu0.net
あんま甲子園で目立ちすぎると大成しないよな最近は

685 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:14:38.76 ID:dh5ucqaV0.net
練習しなくてもプロになれる才能
ヤバすぎ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:14:47.41 ID:u1rtplOb0.net
絶対帰ってくるなよ

687 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:15:12.08 ID:kQvTyH9Y0.net
毎日毎日身売りせよと言われてる球団

688 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:15:29.12 ID:IL/4iAiP0.net
阪神と大阪人出入り禁止で解決やw

689 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:15:36.06 ID:vJkSMVK00.net
なぜ投げさせるの?
頭おかしいのか?

690 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:15:37.44 ID:7ra+2c4A0.net
日本でもまともに使えなかったのに
行く前から予想が出来た結果

691 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:15:48.93 ID:SxJUIzVe0.net
まあ4億もろたしクビになってもNPB戻るだけやろ
巨人の原が興味持ってんねんで

692 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:15:53.18 ID:jP1V3L3k0.net
>>675
マネーボールのとこだけあって渋いのは知っていたけど、大谷の年俸とチームの総年俸が同じくらいなんか
メジャー球団の格差すげーな、何だかんだNPBは広島でも今はそこそこ金あるし

693 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:16:05.53 ID:uMXrmTs20.net
マネーボールでおなじみのビリー・ビーンは藤浪のスタッツのどの辺を評価して獲得したんですか

694 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:16:26.20 ID:sxE7B02r0.net
>>681
去年は中継ぎ含めて51試合出てイニング食ったんだからちゃんと成長してたわ
1年目なんかそれも絶対無理だったしな
今年はフォークが落ちなくなったって事でどうしようもなくなった
あと藤浪って高卒1年目からローテ回して防御率2.75とかそうそう出来ない事やってるからな
山本由伸だって宮城だって佐々木朗希だって出来てない事

695 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:17:31.73 ID:cwyc8YFI0.net
>>681
あの子は甲子園でもスケールがハンカチ以下だったからね
その上のレベルじゃ絶対に無理だと思ったよ

甲子園時代だけなら藤浪には可能性を感じたんだけど
伸びしろ無かったな藤浪

696 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:17:41.36 ID:96zPTcnk0.net
>>1
井川「よしよし

697 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:18:08.89 ID:80zUhnCC0.net
プロ3年目までは通用してたし単純に早熟だっただけかもよ
ガンバの宇佐美みたいな

698 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:18:41.76 ID:5KwXller0.net
スライダーを要求する捕手が悪い

699 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:18:52.93 ID:kabxTz1Y0.net
菊池の酷い時みたいに打たれてるだけならまだマシなんだよな
藤浪の場合は味方がやる気なくす類いのやらかし

700 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:18:59.18 ID:/ev5Q8sm0.net
バッターがボール球を降らなかっただけ
藤浪は悪くない

701 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:19:35.47 ID:84L4HDG70.net
もう巨人が引き取ってやれよ

702 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:19:40.78 ID:uFSYy+880.net
>>583
日本語で頼む

703 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:19:57.20 ID:aN4okUVw0.net
日本にいた頃でも良かったのは最初の数年で
その後ずっとおかしい状態だったのにMLBが契約したことが不思議なだけだよ

704 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:20:04.84 ID:GM6WMLkO0.net
>>1
彼にとっては通常運転
何を期待している

705 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:20:18.33 ID:ZreLkDwK0.net
>>12
サッカーの杉本健勇でも見たぞwww

706 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:20:34.17 ID:xkVWeGdN0.net
だから
サイドに転向しろ

707 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:21:00.25 ID:7NfvEOzM0.net
信頼のお珍珍ブランド

708 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:21:09.14 ID:5xmanTfL0.net
>>12
オチまであって中々上手くできてるな

709 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:21:09.58 ID:/o/prSRa0.net
花巻東>>>大阪桐蔭
確定か

710 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:21:24.77 ID:gtVnuDS/0.net
ハンカチを失った俺たちにはまだコイツがいたな

711 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:21:49.59 ID:jP1V3L3k0.net
>>703
普通はマイナー契約だよな

712 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:21:53.18 ID:3lwPMR9a0.net
実家に帰ったような安心感

713 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:21:53.52 ID:w8kElGQi0.net
MLBでも直せないならこれは新型の病気では無いか

714 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:22:08.60 ID:xMsYZvQm0.net
コレは阪神に着払いで送り返しても許されるレベル

715 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:22:30.35 ID:vH/y2whn0.net
10年やってフォームが固まってないってのがすげーよな

716 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:22:37.23 ID:vS2Mpwwc0.net
1回限定なら押さえる
監督も使い方を学習しただろう
名セットアッパーの誕生や!!!

717 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:23:04.42 ID:IEcTW9qa0.net
>>706
肘下がるとコントール失うのにサイドとか無理だろ

718 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:23:07.51 ID:5+2Sqbvc0.net
理解する頭がないのにメカニックとか言っちゃう男

719 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:23:31.25 ID:GM6WMLkO0.net
>>714
阪神「引取拒否」

720 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:24:10.75 ID:rnAZOgco0.net
>>694
昔清原って選手がいてな。高校時代の猛練習と才能だけでルーキーシーズンで活躍できたせいで、プロを舐めてわがまま言遊び放題になってしまい、伸び悩んで持ってる才能の半分も出すことなく、犯罪者まで落ちぶれた

721 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:24:47.02 ID:8wx3F5Ca0.net
>>715
阪神がフォームいじったからな

722 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:24:51.76 ID:xh/SN7Nf0.net
MLBのビデオライブラリーを検索したらボコボコにされてる動画しかないわ…
https://www.mlb.com/video/?q=Shintaro+Fujinami&qt=FREETEXT

723 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:25:05.63 ID:a43cyNLP0.net
これはこいつの通常運転

724 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:25:45.54 ID:w8kElGQi0.net
実はプロより高校野球の方が育成上手いのでは

725 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:25:55.86 ID:jU78lLwA0.net
>>720
それでも500本HR打ってるから大谷のメンタルあったら1000本いったということか
藤浪も150勝ぐらいしてやっと清原レベル

726 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:26:11.14 ID:fw3XIDwO0.net
功労者も捨てるように放り出す、あの阪神がご丁寧なイベントを開催してまで送り出しただけあって、
この疫病神ぶりは全米も震わせたな

727 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:26:18.83 ID:+ynBMing0.net
藤浪はまだ身体できとらんからな

728 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:26:44.32 ID:9XYqJo570.net
>>15
逆にコントロール良く見える不思議

729 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:26:53.81 ID:k4/Vttvn0.net
甲子園至上主義というか、あいつらをスター扱いする大人が悪いのよ
あとブラスバンドも応援じゃなくて自分たちの演奏聴かせたいだけの騒音だし
私立高校の金集めの道具なんだけどガキは騙されるよね~
WBCに選ばれるような選手に、育成枠のやつが多いという現実な

730 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:27:01.89 ID:rnAZOgco0.net
>>725
千本は無理やろうけど落合ぐらいの成績は残せたと思うな

731 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:27:02.02 ID:Xv1Qg4Rz0.net
よく今までプロでやってこれたね

732 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:27:56.80 ID:GM6WMLkO0.net
通常運転でメジャーリーグ史上一番最悪なのに
脱線という乱闘か肩故障したらわろける

733 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:28:19.54 ID:lWeqk6C00.net
>>562
四国アイランドリーグ球団「NPBからスカウトが来るかも知れない選手の未来を潰す気ですか?」

734 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:28:29.03 ID:8bfF0l7o0.net
前スレでこいつはキャッチボールでも暴投するってあったけど以前動画がYoutubeに上がってたよ。観客席で赤ん坊を抱いた女性に向かって暴投してた。
慌てたキャッチボール相手が空高くミットを投げてボールを落として事なきを得た。こいつは対戦相手だけじゃなく赤ん坊もスナイプするのかと怖くなったわ。

735 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:28:41.94 ID:cwyc8YFI0.net
甲子園のスターはプロでどの程度か
だいたい分かるよな 

そういった意味では桑田は予想外だった
彼はプロでは絶対に無理だと思ってたからね

736 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:29:03.50 ID:80zUhnCC0.net
日ハム時代の大谷は最初の数年は怪我しまくりで大成するとは思ってなかった
身体が出来たのはここ数年だし

737 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:29:37.52 ID:5E3fh5Rz0.net
>>694
まんま井川だなw

738 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:29:38.00 ID:GM6WMLkO0.net
>>725
死球くらった回数1位 キヨ

739 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:30:05.00 ID:zqF/cEHL0.net
シーズン途中で解雇ありえる?

740 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:30:32.17 ID:ltJafYMt0.net
伝説の防御率33.4への道はこれからだ

741 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:30:42.64 ID:lAqYWVhD0.net
>>622
ライアン先生は走り込み信奉やで
ランディも練習あるのみタイプだし絶対藤浪には合わんわ

742 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:31:20.22 ID:8bfF0l7o0.net
>>12
写真で手にしてるのが抗うつ剤からたこ焼きに変わってたけど、また抗うつ剤に戻ってるやんけw再発したのかw

743 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:31:59.49 ID:xh/SN7Nf0.net
>>734
ミット投げてボール落とすキャッチボール相手が見たいんだが

744 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:32:00.68 ID:5xmanTfL0.net
>>32
ヌートバーって175cmくらいかと思ってたわ

745 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:32:35.97 ID:GM6WMLkO0.net
>>735
逆に甲子園で活躍してないやつの方がプロ多い
春夏連覇でプロ活躍って数えるくらいやろ

746 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:33:08.58 ID:csjEHo4I0.net
藤浪ひゃん、あと2ヶ月後には巨人で投げてそう

747 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:33:33.04 ID:5JXg6QCD0.net
もう阪神は戻っても取らないだろ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:33:36.19 ID:hCZ0nGy20.net
まだ藤浪を投げさせてんのか
優しい監督だなw

749 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:34:07.22 ID:w8kElGQi0.net
原の解任とマイナー落ちのどちらが早いか

750 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:34:23.54 ID:5E3fh5Rz0.net
>>729
一時期の甲子園至上主義ホントひどかった

まぁ今はハンカチに吉田に清宮とプロで通用しないというのがバレて以前のような甲子園至上主義はナリを潜めたが

751 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:35:30.15 ID:u0cG4VOU0.net
2安打2失点3四死球なら及第点だな
この調子で頑張って

752 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:35:59.81 ID:1pckQcND0.net
これでWARではチーム1のお荷物になっちゃったな

753 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:36:42.45 ID:qNY64ZMN0.net
藤浪・・・阪神に帰ってこい。

754 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:36:44.25 ID:3+S0KrUe0.net
阪神時代から擁護してたオレでも、もう見放したよ。マジでダメだわ

755 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:36:47.16 ID:kF1nAvtO0.net
ワンバウンドを体で止められない捕手が悪い

756 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:36:47.20 ID:3cvUGmep0.net
何というか野球になってない
末期のハンカチのほうがまだマシまである

757 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:36:51.96 ID:hSEA24lC0.net
>>720
落合「なまじセンスが有るから苦手コースのサバキ方覚えたら、
若い時は良いけど、後になって苦労する」
ルーキーの頃の清原について言ってたな。

758 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:36:54.54 ID:M1otx1S50.net
イップスとか関係なしにちゃんとした球投げられないの?

759 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:37:03.29 ID:5E3fh5Rz0.net
>>740
そんな防御率見たこと無いのだが?

藤浪のエンゼルス相手の初登板でさえ防御率
30.6だったのに

760 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:37:44.08 ID:0AkHFgUc0.net
アスレチックの監督優しいなぁ~

761 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:37:52.51 ID:GM6WMLkO0.net
アメリカにいけば空を飛べると思っていたのかなぁ

762 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:38:35.25 ID:5JXg6QCD0.net
出て行ってくれて清々したと言ってても
藤浪がもしジャイアンツ行った場合「この裏切り者!」とか「ノーコン野郎!ぶつけるんじゃないぞ!」と罵るのだろうな阪神ファンは

763 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:39:02.00 ID:jU78lLwA0.net
>>750
桑田や松坂ダルマーは甲子園スターでよくやったよ
でも由伸や佐々木シュンペイタとかみてると甲子園至上主義ではなくなってきてるよな

764 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:39:30.04 ID:GM6WMLkO0.net
>>760
普通の企業なら倒産してるレベルだよ
スカウトも年俸も皆最悪

765 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:39:34.43 ID:8bfF0l7o0.net
>>94
ピッチャーゴロ拾ってからすぐさま一塁に走っていってからの下手投げだったな。そのまま一塁ベース踏むんじゃないかってくらいまで近づいててワロタわ。

766 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:39:37.74 ID:EFCKiBoC0.net
阪神球団「藤浪君は自由に(ウチ以外の)どこでも入ってほしい」

767 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:40:45.61 ID:cwyc8YFI0.net
酔ってるんで定かではないが
広島黒田や巨人上原みたい投手は甲子園のスターじゃない方が
NPBMLB両方で活躍できてるよな

768 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:40:47.00 ID:e/8MVshy0.net
今からゴルファー目指したらどうだろう

769 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:40:55.16 ID:eQ4HB7fT0.net
よくあの座敷童子みたいな母ちゃんから、こんな息子が産まれたな

770 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:41:31.49 ID:GM6WMLkO0.net
四国リーグとか韓国リーグいけば大谷扱いされるかも

771 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:41:59.69 ID:T8JQtwuK0.net
安定感あるな
頼りになる

772 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:43:17.72 ID:lskp5U310.net
>>24
藤川球児「せやな」

773 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:43:24.62 ID:W8ALr2H20.net
コントロールさえあれば、こんな成績なわけない

774 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:43:45.43 ID:ZssNHlpP0.net
阪神の環境が悪い
出れば良くなる

そう思っていた時期が僕にもありました

775 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:44:43.58 ID:WFTCKUU4.net
イップスと聞いたんだが、アスレチックスはその辺のケアはやってんの?
やってないなら球団も悪くない?

776 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:45:12.80 ID:xh/SN7Nf0.net
>>74
これな
https://www.mlb.com/video/tyler-stephenson-singles-on-a-soft-ground-ball-to-pitcher-shintaro-fujina

777 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:45:24.20 ID:hhTJwV4i0.net
明らかにリリースポイント下がって
上半身横ぶりになってるのに
なんで修正しないんだよ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:46:01.36 ID:cbR6OTBs0.net
流石大エース藤浪大活躍やんww

779 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:46:08.35 ID:omT6c88M0.net
>>759
元阪神だからだろ
33-4のネタが分からないなら調べろ

780 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:47:23.17 ID:8bfF0l7o0.net
>>162
人に見えない所でやるのが本当の練習という落合が、ハンケチが人の見てない所でやる練習なんてしても仕方ないって言ってるのを聞いてブチ切れてた。

781 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:48:00.03 ID:Lt0cQWFN0.net
野球好きなのかな?

782 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:48:02.51 ID:lS2bMq/D0.net
コロナ禍で乱交パーティーしてるようなヤツが活躍するかよ

783 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:48:19.02 ID:N6Sx5uxL0.net
この人もうオークランドの街歩けないだろ
石投げらるよ

784 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:48:49.15 ID:mFjVDbR90.net
動画見る限り全盛期はルーキーイヤーだよな

翌年以降ははどっ散らかしてばかりでたまたま
抑えてただけに見える

785 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:49:00.74 ID:OdVub9z90.net
次当てたら確実に乱闘やろな
チームメイトも呆れてるから
打者に向かっていった
伊良部みたいに
まわりは止めてくれないぞ
メジャーではじめて日本人絡みの乱闘が見れる
打者にぶん殴られるか、飛び蹴りパク・チャンホみたいに
打者に立ち向かうか
真価が問われるで

786 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:49:27.99 ID:8bfF0l7o0.net
>>175
三軍戦に投げて将来有望な社会人や大学生を再起不能にして回るのか?

787 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:50:10.57 ID:WBUkDGa60.net
>>642
報復死球宣言wwwwwwwww

788 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:50:15.05 ID:eQ4HB7fT0.net
にしても藤浪の父ちゃんは、よくあの大木凡人みたいな母ちゃんでチンポがおっ立ったな

普通に考えたら無理やろ
まあそれで藤浪が産まれたわけだが

789 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:50:36.95 ID:9rbA08f80.net
平常

790 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:51:19.76 ID:/RvLAshv0.net
たこ焼き屋か独立リーグ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:52:01.74 ID:aYwElzPp0.net
大荒れどころかこれが平常運転やろ

792 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:52:56.38 ID:x+yoH1sh0.net
これでも4億GETだぜ

793 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:53:20.07 ID:bNrPm6Kx0.net
大荒れ?もはや平常運転じゃんw

794 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:53:39.01 ID:S1JNIN9h0.net
安い買い物だったな

795 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:53:50.91 ID:eQ4HB7fT0.net
関係ないけど村上今日も2タコで打率.152
とうとう橋本環奈の身長まで来た

芦田愛菜までは頑張れ

796 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:53:54.95 ID:5JXg6QCD0.net
アスレチックスは藤浪の代理人を出禁扱いだな最低数年は

797 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:53:59.58 ID:PMPEvmaW0.net
阪神ファンのスレでは藤浪登板の度にスラムダンク谷沢の話になる

798 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:55:01.33 ID:oOPxFoPg0.net
これぞエンタメだろ
降格もないんだし楽しませたもん勝ち

799 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:55:57.32 ID:5ncms5Jk0.net
この人イップスでしょ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:56:03.40 ID:M5LbqW8B0.net
>>796
スコット・ボラス出禁に出来るほど自前のスカウティング能力があったらこんな事にはなってねえんだ

801 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:56:08.15 ID:BbtA1+m30.net
弱小軍団を救世主が往くサクセスストーリーのはずだったのに今じゃちょっとやそっとじゃキレない負けなれてるオークファンもガチキレ

802 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:56:21.18 ID:cwyc8YFI0.net
高い高いと言うが
4億なんてメジャーじゃカスみたいな損失だろ

逆にダルの今季年俸は2400万ドル異常だと思うぞ
アメリカはバブル最盛期なのかねw

803 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:56:41.28 ID:gYA26mp+0.net
イップスの投手はシャラポワのように絶叫しながら投げろ

804 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:56:57.97 ID:81kMSXOz0.net
かわいそうで見てらんない。

805 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:57:08.22 ID:gDkY1UVL0.net
NPBでもノーコンだったのに何でMLBで通用すると思ったんだろう?
阪神が要らないから放り出したわけでもないんだよね?

でもおかげで移籍金いくらか球団に入ってきてんのかな?

806 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:57:25.99 ID:1/9mYmt70.net
リリーフとはいえまだ出してもらえるんだw
ノーコンだから、何度も出して調整すれば治るってものでもないのにw

807 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:57:36.96 ID:3W1sB9gE0.net
日本ですら通用しないのに、、、なんでメジャーにいるわけ?スカウトばかなの?

808 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:58:28.68 ID:WBUkDGa60.net
>>740
なんでや!阪神関係ないやろ!

809 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:59:16.88 ID:ogb83D0h0.net
>>121
澤村や山口俊も右打者の頭部死球多かったな

810 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:59:24.77 ID:xSq9YGVN0.net
最初は誰だってそんなもんだろ
MLBにアジャストするのも時間の問題
100マイルを狙い通りのコースに投げればいい

811 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:00:39.55 ID:mFjVDbR90.net
まあこんなんでも去年の後半は割とよかったんだよ
2017〜2021の成績ならいくら160出そうが大谷のライバルだろうがどこも取ってくれねえよ

812 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:00:47.45 ID:vS2Mpwwc0.net
>>807
斉藤隆とか日本で通用しなくなっててもメジャー無双する例もある

813 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:01:33.55 ID:/HQ/9jsU0.net
親から貰ったギフトだけで
やってきたものの末路だな、こりゃ。

814 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:01:54.63 ID:K5bJVEVl0.net
信頼のHan shin

815 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:02:15.89 ID:w/FfHrzG0.net
>>802

藤浪の年俸は、ア軍先発陣の中で桁外れに高い。
MLBの平均は一部の桁違いの高給取のために上がっているだけ
---- 
https://www.spotrac.com/mlb/oakland-athletics/payroll/

$325万 藤浪(4先発0勝4敗)
$072万 カイル・ミューラー(5先発0勝2敗)
$072万 JPシアーズ(5先発0勝2敗)
$072万 ケンワリディチャック(4先発0勝2敗)

816 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:02:36.68 ID:rnAZOgco0.net
>>802
その年俸はMLB基準だと格安レベル。このクラスなら3000万ドル払わないと契約してもらえない。その代わり長期契約にして衰えた後も高給貰えるようにしてる。一種のローンだ。
この20年間ゼロ成長だった日本と、3〜5%コンスタントに伸びてきたアメリカでは単純に経済力の差が大きく開いてる。

817 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:02:44.92 ID:xOQMJAMy0.net
>>1
ん?
藤浪が炎上したってスレ、この前も立ってなかった?
何で今更同じ話題でスレ立つのさ?

818 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:03:06.62 ID:jU78lLwA0.net
>>812
時代も変わって打者レベル上がってるから今はむずかしいだろう
大谷みたいに毎年変化球覚えてアップデートできないとダメだろう
斉藤無双ってほどでもなかっただろ

819 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:03:32.69 ID:K7ktKS5W0.net
いつもリリースポイントが安定しないの?それって運動音痴だと感じるんだが

820 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:03:35.75 ID:cwyc8YFI0.net
いつまで続くか知らんけど
今のダルに年俸2400万ドルだろ?
夢があり過ぎるだろMLB

自信ある奴はみんなMLB行くよ
普通に考えたら

821 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:04:21.39 ID:KXUB2fY+0.net
もう諦めて帰ってきたらいいのに
メジャー舐め過ぎ

822 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:04:41.67 ID:Ywwr/1pw0.net
これもうわざとだろ

823 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:05:11.46 ID:BbtA1+m30.net
>>819
下半身がヒヨコだから安定しないんや支柱がグラグラじゃ大砲は撃てん

824 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:05:21.50 ID:cwyc8YFI0.net
>>816
そうなんね
教えてくれてありがとう

夢があるねMLB
やっぱりMLBだよ野球やるなら

825 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:05:24.60 ID:rnAZOgco0.net
>>815
そいつら、MLBの一軍登録されてる選手の最低保証年俸だからほぼマイナーの選手やぞ

826 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:05:32.26 ID:ZqLtFkw/0.net
日本で打てない村上よりマシじゃね
もう村上といえば阪神だな

827 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:05:45.00 ID:mJIrIlyL0.net
次は良い結果を出して、手のひらをクルックルするヤツが大勢出る!
間違いないさー

828 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:07:39.89 ID:C1CFaiws0.net
物凄いフォーム変更してサイドスローでもアンダーすろでも一からやり直さないと無理でしょ
駄目元で

829 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:08:23.11 ID:poQLlXXk0.net
あかーん

830 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:08:48.76 ID:jU78lLwA0.net
イメージ変えたかったらしいけど向こうでも同じイメージで見られてしまってるじゃないか

831 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:09:08.20 ID:4MmYh2gx0.net
左で投げれば?

832 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:09:34.73 ID:ZyyGHTlS0.net
よく使ってんな
料理に目覚めて勢いよく焦げないフライパンての大枚はたいて買ってみたら普通に焦げ付くけど払い戻しも出来なくて、買っちゃったものは仕方ないと我慢して使ってる感じか

833 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:09:52.42 ID:jU78lLwA0.net
>>828
投げる時の両手を一塁三塁側に広がるの見ると横回転の方があってそうだよな

834 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:10:16.87 ID:Z99rpyrj0.net
藤浪もcmで使ってくれよ

835 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:10:30.84 ID:NG6rWWrv0.net
>>420
まもなく容赦なく切られると思うよ

836 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:10:31.31 ID:dxl6z/D70.net
>>817
藤浪スレで同じ話題(炎上)何年続けとる思ってるんw
いい加減にして欲しいのはこっちの方だよ

837 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:10:50.45 ID:aQxAl8C20.net
代理人がどう売り込んだか知りたいw

腕利き代理人だろうなw

838 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:11:47.04 ID:r5ch9hAc0.net
藤浪の通常営業

839 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:12:24.06 ID:Xlpl3JQ60.net
厄介者の藤浪をメジャー挑戦という最高の形で放出できた阪神は優勝争い

840 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:12:27.64 ID:iJIWaz470.net
起用するたびに試合を壊すやつをよく使い続けられるな

841 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:12:37.72 ID:wunbUOv90.net
笑えねーよ

842 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:12:38.21 ID:wmgdUbID0.net
ボールが悪い
審判が悪い

843 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:14:09.45 ID:4n20MCFp0.net
制球力は一番大事な才能なんだね。
遅くても狙ったところに球を投げるのが最初にやるべきことだね。
球速は後回しでいいと。

844 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:14:19.52 ID:ZssNHlpP0.net
>>842
キャッチャーが悪い
チームが悪い

845 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:14:38.87 ID:ILdgZjK60.net
たかが2失点で大荒れ…?

846 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:14:55.94 ID:TZeAkU2Q0.net
早く調子が戻るといいね

847 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:15:07.48 ID:jihTAeZa0.net
>>837
そらMLBのエージェントでレジェンドのボラスやからな
知らん奴おらんやろ
有能of有能や

848 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:15:35.98 ID:zrDIBmUk0.net
これだけアメリカ人怒らせたら報復で日本が空爆されても仕方ない

849 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:15:50.82 ID:w/FfHrzG0.net
>>845
> たかが2失点で大荒れ…?

2イニングだからな

850 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:16:50.93 ID:4wqmR0p10.net
本領発揮って言われてるの草

851 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:16:58.54 ID:xPvQPtBw0.net
契約金返せと訴訟起こされてもおかしくないなw
それくらい酷い

852 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:17:28.19 ID:5E3fh5Rz0.net
>>848
そんなお前は日本のどこにも居場所の無い、
リアルの嫌われ者の在日チョンw

853 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:18:46.97 ID:6smSKNPE0.net
>>851
いや日本での成績や映像見ればすぐわかるんだから買ったほうが全面的に悪い

854 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:18:48.56 ID:4wqmR0p10.net
ベースボール(野球)100年以上の歴史があるのに未だにノーコン治療法が確立してないのはおかしいだろ

855 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:18:52.54 ID:ZZcawQP30.net
>>1
全く驚かないよ(´・ω・`)

856 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:19:38.21 ID:a+6xPC6j0.net
何しにいったんだよ。

857 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:19:54.79 ID:mFjVDbR90.net
>>853
去年は悪くなかったんだわこれがさ

858 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:20:07.91 ID:ogb83D0h0.net
>>812
斎藤の日本時代は飛ぶボールのピーク、おまけにハマスタだったからねえ

859 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:20:14.33 ID:WBUkDGa60.net
今日も阪神絶好調
そらー藤浪放出が最大の補強言われるワケやでwww

860 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:21:19.40 ID:6KoYl+fE0.net
>>847
ビジネスだから相手に乗せられて買った球団が悪いのだろうが
ファンからしたらデパートが偽ブランド品売ってきたようなものだなw

861 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:22:06.17 ID:V6GCJLVV0.net
>>848
お前野球にどれだけ期待してるんだよ

アスレチックスなんて糞チームのセットアッパー藤浪がどれだけ打たれようが
アメリカ人の10000人に1人も認知されてない 

野球のジャッジトラウトよりサッカーのメッシの方がアメリカでは知名度がある
それが今のアメリカ

862 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:22:35.60 ID:1pckQcND0.net
先発もダメ リリーフもダメ
さすがに居場所が無いだろ マイナー落ち待ったなし

863 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:23:09.52 ID:rnAZOgco0.net
>>860
ボラスは詐欺師としてアメリカでも忌み嫌われてるんやで

864 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:23:26.07 ID:JkLwXcgb0.net
クーリングオフとかできないの?

865 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:23:40.46 ID:CpEzrEGA0.net
>>802
1987年にホーナーが3億でヤクルトに来た時、メジャー最高年俸はマイク・シュミットの213万ドルだったらしいよ
流石にアメリカだって平均年収10倍にはなってないよね

866 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:23:41.99 ID:mHwpMN6v0.net
定期的に乱交パーティ開かないとあかんのや

867 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:23:48.77 ID:yZIUuWmg0.net
今まで日本球界でダメ助っ人に散々煮え湯飲まされたからな

868 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:24:27.57 ID:De/EjsB00.net
もういい。。この男は。日本の恥だ。恥ずかしい。
阪神時代から何の努力もしない。向上心も反省も無い。

もういい。プロ野球がつまらなくなる。

869 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:24:31.64 ID:JkLwXcgb0.net
>>37
でも日本では外人ピッチャーが増えてね?

870 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:24:31.92 ID:BixYGuzl0.net
パワプロでもなかなかないよ コントロールFでもね

871 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:24:34.12 ID:g/HYu9Sj0.net
藤浪の猛虎魂を舐めてたらケガするぜ

872 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:24:52.37 ID:M1y+ZjZC0.net
ストライクが入らないなんてプロ野球選手じゃないだろ
下手すぎる

873 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:24:55.43 ID:7cITXZbf0.net
>>854  ベースボール(野球)100年以上の歴史があるのに未だにノーコン治療法が確立してないのはおかしいだろ

剛速球+ノーコンは昔から日米で多くのドラマがあった:

■映画MajorLeagueのwildThing

■漫画「侍ジャイアンツ」の番場伴

■漫画「ストッパー毒島」の主人公 (チームは日本のアスレチックス)

874 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:24:57.24 ID:yZIUuWmg0.net
>>863
アスレチックスのファンもそれは知ってるのかね?

875 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:25:23.42 ID:F4UTehhw0.net
酷使するから悪い

876 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:25:29.67 ID:AvUY2VGt0.net
テイクバックの腕の位置が上がったり下がったり
バラバラで時折良い球投げても再現性がない

四死球出しまくって仕方なくカウント整える為にストライクゾーンに気の入ってない球を置きに行っては痛打される悪循環 見てないけどこんな感じか?

877 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:25:43.35 ID:vjqgVkq40.net
>>12
阪神ファンの人が言ってたけど大阪桐蔭は
阪神に藤浪を壊されたからもう母校の生徒は
阪神に送りたくないって ドラフト会議でもね

878 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:25:56.34 ID:BixYGuzl0.net
>>859
悔しいのぅwww悔しいのぅwww

879 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:26:41.87 ID:M1y+ZjZC0.net
>>876
置きに行く技術もないよ

880 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:27:51.42 ID:WDmQmuxW0.net
>>1
昨日の大谷アスレチックス戦

2四3死2暴5失点
2被本塁打(ツーラン、スリーラン)

は記事にしないのか?
フルカウントは藤浪さげ大谷あげやり過ぎだな

881 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:28:10.03 ID:rnAZOgco0.net
>>874
野球ファンなら知らない者はいないレベル。全米ドラ1確定みたいな有望選手がボラスと契約したって言うだけで、警戒されて指名が10番目以下に落ちたりしてるし。

アスレチックスなんて金ないからボラス案件になんて手も出せなかったわけだけど、藤浪は安かったからな

882 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:28:37.17 ID:5hQBcp3x0.net
代理人が優秀すぎるな
最後の稼ぎになるかもしれんが

883 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:29:54.36 ID:GAl1Gywl0.net
もうバッター転向しか無いな

884 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:29:55.19 ID:n2XdAg5e0.net
自分を欠点を見つめ直すこともできず、ただひたすら環境のせいにしてきた男の末路
阪神の評価年俸4900万が妥当な投手をボラスで高値で売られたアスレチックスw
大谷のライバルw

885 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:30:04.71 ID:t6d4RnoD0.net
これでようやくフォーム改造できるね!
ダルみたいにテイクバック小さくすれば掘り出し物になるよ!

886 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:30:07.81 ID:AvUY2VGt0.net
>>879
ブルペンで投げさせたらすぐわかること
流石にそんな奴はコーチが監督に進言して試合に出させないでしょ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:30:40.73 ID:kvp4TwH/0.net
>>301
FAで取れなくなって、おさがりかき集めてる紳士が見過ごすはずないw
他球団の戦力外もレギュラー確定

888 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:30:45.93 ID:O3PFeKaf0.net
しかし芸スポは過疎ってるよな
実況のヤクルト阪神は勢い100,000超えだぞ

もう芸スポはお終いだな

889 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:32:38.80 ID:1pckQcND0.net
回の頭から3連続四球なんて、そんなピッチャーは日本なら即行二軍行き

890 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:33:00.61 ID:rnAZOgco0.net
>>865
その時の日本人最高年俸は落合の一億三千万円だし、バブルという時代を知らんのか?

891 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:33:56.84 ID:TnSrn+Vd0.net
>>862
こんだけストライク入らないとマイナーでも無理そうだな

892 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:33:57.88 ID:z6AAEXIw0.net
大荒れって通常運転だろw

893 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:35:07.73 ID:2VSQrlEt0.net
いつまで横回転の体の使い方してんだよ
バカだろこいつ

894 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:36:39.21 ID:LI8g9HNi0.net
>>12
こいつが修行するとでも?

895 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:37:05.29 ID:/dqzOU0F0.net
>>877
言うて近年の大阪桐蔭はドラフト候補すら微妙だし阪神は投手いらないからなぁ
去年も松尾だけだったし今年も前田が外れか上位にくれば上出来

896 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:38:33.65 ID:+ynBMing0.net
しかしメジャーはほんとに避けるのうまいんだな

897 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:39:12.42 ID:sMo833fJ0.net
中継ぎも大量点差つかんと使えんだろうし
不良債権だな…
他の先発した投手は逆転勝ちで負け星消えるチャンスが全くないなこれは

898 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:39:12.91 ID:4wqmR0p10.net
>>885
ダルビッシュの今のフォームは昔と全然違うよな。。コントロールは昔からよかったから変化球のために変えたのかな?

899 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:39:22.97 ID:b3vEGkuO0.net
トルネード投法しかないな

900 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:40:14.90 ID:DUh8yfBq0.net
自分から契約破棄して辞めて帰ってきたほうがいい。
これじゃあサンドバッグみたいでお袋さんが可哀想だわ

しかし合コンのツケがここで出てくるとは…世の中舐めてたところあったからなあ

901 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:41:32.74 ID:imym2VMd0.net
これ以上日本人選手の恥をさらさないで欲しい
監督はもう登板させないでくれ

902 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:42:16.07 ID:jwkCWJR20.net
さすが半身の育ち
笑わせ方がわかってる

903 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:44:23.20 ID:CD3Birtv0.net
シーズン最後まで楽しませてくれ
おそらく次はいいピッチングする
そしてまた乱調の繰り返し

904 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:44:33.97 ID:+wD1tvAG0.net
敗戦処理投手にもなれない

905 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:46:09.47 ID:jwkCWJR20.net
しかしノー混んだって分かってんのにそんな終盤で使う方が阿呆だわ
監督アホやろ

906 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:47:02.04 ID:z6AAEXIw0.net
>>905
現メジャー最弱チームだぜ、だからこそ藤浪なんざ獲るわけだしw

907 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:47:35.36 ID:Bi8S6oPu0.net
直球とフォークだけなら千賀より上だ

908 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:47:45.53 ID:x5vF7s630.net
ここまで振り切れるとなんか愛着湧くよな

909 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:47:55.19 ID:aiaIyq6n0.net
桐蔭てなんかドキドキするけど
大阪が付くとなんかダサい

910 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:48:27.99 ID:ftqQ3OJ90.net
ここではオオタニサンより人気なフジナミサン

911 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:48:54.44 ID:rnAZOgco0.net
>>898
日本であれだけ実績残したダルやマーでさえ、根本から投球スタイル見直していかないと活躍できないのがMLBってことだな

912 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:49:48.27 ID:OdVub9z90.net
もう斎藤雅樹みたいに
サイドスローにするしかない

913 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:49:54.21 ID:ejZ3qsoS0.net
いつまで使うんだ?
はっきりいってマイナーの若手以下やで

914 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:50:56.23 ID:4wqmR0p10.net
コントロールをよくするためには下半身を鍛えろって言われるけど
藤浪の場合は下半身が暴走してたような。。

915 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:50:57.09 ID:5vPlMpxk0.net
阪神での金本監督が元凶だろうけど
こういう投手なんだろうな

916 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:51:44.26 ID:NbEsBOwN0.net
うん、こうなるのは分かってたよ
ローテ組んで準備させてもまともに投げられないのに
毎日待機していつ来るか分からない出番に合わせられるわけ無いやん

917 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:52:17.85 ID:EWVCs3W10.net
藤浪のいつもの調子のコメントが米メディアを激怒させそう

918 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:52:27.02 ID:rhM1ywOd0.net
ある意味において期待させてくれる男だな

919 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:52:29.25 ID:QAZZWrzR0.net
まだ本気出してないんだよなあ、藤浪が本気出せば大谷も簡単に越えられるのに

920 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:53:11.14 ID:rgyKqxVG0.net
過去にやらかしたハズレ日本人選手の記憶がアメリカ人の脳内から消え去るレベルのまさに伝説や神話になれる逸材

921 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:53:56.10 ID:7JJ2vBDl0.net
下半身が弱いリリースポイントが安定しない

922 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:53:59.33 ID:YiK1X3pJ0.net
井川「まぁ、メジャーは甘くないよ?

923 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:54:48.94 ID:abqgPKlS0.net
だいぶ仕上がったね
防御率も安定して高い

924 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:55:08.01 ID:EyXwvo3C0.net
そろそろハムに帰ってこい

925 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:55:45.02 ID:Hp6Qa57d0.net
>>12
左足で書くなwww

926 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:55:54.35 ID:yZIUuWmg0.net
阪神で無く関東(巨人除く)の球団だったらな

927 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:56:15.21 ID:jwkCWJR20.net
リトルリーグみやいだな
たまにこういう奴いるよな

928 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:56:19.49 ID:pY2kYpDV0.net
藤浪が10年前に本気出してたらスイーパー投げれたからなw

929 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:56:47.66 ID:CFRv6A/i0.net
きってかえってくるんだぞー

930 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:57:42.72 ID:oaMuVPIb0.net
藤浪は阪神が悪い連呼マンはどこいったの?

931 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:58:03.31 ID:z6bHgnIl0.net
アスレチックスのファンはとんでもないポンコツを獲得した編成に怒ってるだろうな

932 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:59:09.01 ID:rhM1ywOd0.net
藤浪は大変なものを盗んでいきました

933 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:59:47.75 ID:/HIQQ26f0.net
>>222
山本とかまず絶対通用しないわ

934 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:00:29.50 ID:mffW8PQ40.net
>>12
電車内なので我慢してたが最後の抗鬱剤でダメだった

935 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:01:07.32 ID:rc5RtjGy0.net
アスレチックスの投手陣がそもそも崩壊状態という

936 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:01:10.40 ID:ZjItEWce0.net
まじで草野球からやり直したほうが良い

937 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:01:38.43 ID:yZIUuWmg0.net
藤浪に石投げるなら代理人はフルボッコにせんとな

938 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:02:07.66 ID:boprnmn80.net
>>15
ちゃんとオチがあっていいね

939 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:02:27.39 ID:5vPlMpxk0.net
もう復活は無理なのか

940 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:02:48.79 ID:FtBNOViQ0.net
ベガスに本拠地移転したいアスレチックスにとって足枷なのは移転反対のオークランドの地元ファン

それ故に球団はわざとチームを弱体化させて不人気球団にしてる

地元世論が「さっさとオークランドから出ていけ」に傾くように

藤浪の4億も、チーム強化費ではなくて工作費と考えれば安い

941 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:04:00.35 ID:z6AAEXIw0.net
>>939
そもそも日本でもろくに練習せず適当にやってただけで成績は下降線だったわけだしそこまでプロは甘くない
本当こんなのそれなりの金で獲ったアスレッチクスが馬鹿すぎる

942 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:05:04.47 ID:J6F2BIM60.net
登録名を姓名判断で変えるとか

943 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:07:22.33 ID:ccikMRf20.net
上原と憲伸が動画で言ってたようなシェービングクリームとか日焼け止めとかロジンで調整する粘着物質、こいつはちゃんと使ってるんだろか
アレでコントロール良くなるかもって思ってたけどなぁ…

944 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:07:36.56 ID:oaMuVPIb0.net
イソップ

945 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:08:16.56 ID:NsBTvnmv0.net
>>99
五勝しかしてない最大の戦犯が藤浪w

946 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:10:14.33 ID:sqaSrDLf0.net
代理人が神過ぎる

947 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:10:18.37 ID:oDTeugQ80.net
アスレチックスファンに日本に送り返せとか言われている
勘弁してほしい

948 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:11:09.81 ID:cIdJl1DD0.net
もう伝説のまま1年終えそう
かーちゃんには気の毒だが

949 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:11:11.73 ID:EhH0lJ7x0.net
アレダマックスのエース

950 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:11:31.68 ID:Yov5VHD80.net
>>1
まあうまく行く時もあるけど
藤浪の場合こうなる時もあるよな

951 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:11:56.20 ID:8/kXjomz0.net
防御率50くらいまで頑張ってほしい

952 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:11:57.99 ID:GM6WMLkO0.net
こんなの令和の見せ物小屋じゃないか

953 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:12:31.21 ID:jNJAaWI40.net
大金投資してこれじゃな

954 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:12:34.19 ID:Yov5VHD80.net
でも交代してくれるんだから良かった

955 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:13:11.34 ID:SjgF5FL50.net
呪われてるとしか思えないノーコン具合
打たれて通用しないとかじゃなくてそもそもストライクに入ってないやん

なんでこんなことになんねん

956 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:13:44.10 ID:GM6WMLkO0.net
防御率13ってなかなか見れないぞ
少なくとも見た事がない

957 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:13:51.79 ID:ZEZEo3yJ0.net
メジャー防御率更新とか藤浪やって欲しい

958 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:15:29.65 ID:m2GqmqxE0.net
生き残るにはバッターしかないぞ

959 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:16:35.63 ID:igYt8NHe0.net
シーズン途中で解雇だな。

960 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:18:56.97 ID:GrUqaXQj0.net
カネモトが遠くを見る目で ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

961 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:19:09.10 ID:TsFZl8mK0.net
これは怪我してなくてもトミージョン手術するしかないまんねんな

962 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:20:01.75 ID:iHOc/Nv/0.net
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだヤクザとズブズブの新宿警察

この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ
私は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のためにこどもの日に抵抗権を行使し山口組傘下韓国系半グレ特殊詐欺グループ恫喝犯であり統一協会狂信者新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする





今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなりであり、舎弟です
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

963 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:20:34.54 ID:wq/nWSmW0.net
取り敢えず女を沢山呼んで食事会したらどうかな?

964 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:24:06.62 ID:ie451/lJ0.net
イガワの再来

965 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:24:32.48 ID:rhM1ywOd0.net
お前等ボロクソ言うけど藤浪は今後の課題を見つけている途中なんだからな!
来年は復活するんだよ

966 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:25:07.37 ID:7NfvEOzM0.net
TSUTAYAにマネージャーについてもらえよ

967 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:26:25.84 ID:b2/w2Xb90.net
高校の時はドエライピッチャーが出てきたなと思ったんだけどな

968 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:30:25.89 ID:GM6WMLkO0.net
アメリカにいけばこんな俺でも高く飛べる
そんな気がしたんだ…

969 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:30:50.61 ID:26sLNbHx0.net
>>963
某テレビ局のアナが休職して藤浪を追い掛けてきたから、その辺りのサポートも万全

970 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:31:06.96 ID:GM6WMLkO0.net
>>965
来季?

971 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:31:27.34 ID:ZzibQ+zg0.net
そもそも、何故リリーフで使うのか

972 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:32:10.32 ID:mnhM7fFV0.net
速いだけでノーコンとかプロ失格だろう

973 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:32:12.36 ID:0QMzED/P0.net
晩のBSで放送してくれるかな?

974 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:33:16.68 ID:b0K9IsKu0.net
>>947
アスレチックスとかもう借金ありすぎて早くも終了してるんだから1年位我慢して使えよw

975 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:33:17.65 ID:bmNe2Wr00.net
通常営業やん
え?これ知っててとったんちゃうの?

976 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:34:29.18 ID:JHSkj/vy0.net
ドラゴンデッドボール
「我々は殺し合いをしているんじゃない!
分かってください!

977 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:34:48.95 ID:v9g7SHWT0.net
もうすぐリリースだな

978 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:35:17.46 ID:rhM1ywOd0.net
>>971
相手の主軸打者を死球でピンポイント破壊することにより
長期的な視点における失点を回避する戦略

979 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:35:43.76 ID:0kN3svF80.net
よく試合で使ってもらえるな

980 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:36:01.98 ID:bhwur2pI0.net
普通にクビでしょ

981 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:36:27.78 ID:Toyi1cTN0.net
>>975
メジャー球によるワンチャン狙いだったがハズレだった模様

982 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:37:11.33 ID:oDTeugQ80.net
アスレチックスごと日本に来れば解決
巨人と良い勝負じゃないか

983 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:38:41.34 ID:GM6WMLkO0.net
歳で通用しないんじゃない
元々通用していない

984 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:38:46.05 ID:uJ6V31i50.net
MLB史上最悪の選手らしいな
巨人に昔いたミセリを更に悪化させたバージョンやろ

985 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:39:17.27 ID:+H+BMP0b0.net
人の意見を聞かない男”が立ち直る唯一の方法
//news.yahoo.co.jp/articles/407d6f9384a488bab6e3f3193ac054d7ce444e21?page=2
本人は滅多打ちにあった試合後、『メカニック(投球モーションに入ってからボールを投げるまでの一連の動き)を修正してやっていきたい』とコメントしましたが、まるで1試合か2試合、調子が悪かったような言い草ですよね。同じ失敗をすでに7~8年も繰り返しているんですから、自分で修正できると思っているなら、ハッキリ言って彼はもう終わり。幸いなことにメジャーは長身投手を育てるノウハウが確立していますから、真摯に周囲の声に耳を傾ける以外に方法はありません

986 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:39:17.53 ID:TD/uFqLY0.net
こいつがメジャー挑戦なんてちゃんちゃらおかしい

987 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:39:21.76 ID:KfzZJjpT0.net
なんの補強もしない無能GMだから仕方ない

いっその事 身売りしたら?

988 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:40:01.64 ID:+H+BMP0b0.net
専門家の指摘
//news.yahoo.co.jp/articles/7acdd3a7d8138509fc5e6af8752382a4125abe32
元監督はキャンプのブルペンで、捕手の真後ろから見た藤浪の投球練習を、こう回想する。
「テークバックがばらばらだった。特に(右腕を直角に曲げる)トップの位置。顔の前に来たかと思ったら、後ろに来たり。これだけ再現性がなければコントロールが定まらないのも無理はないと思った」

989 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:40:06.34 ID:DiTQKVwR0.net
8回は抑えたんだろ?
9回も投げさせた監督が悪い。
1回限定なら復活する!

990 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:40:23.15 ID:wWLxWQHA0.net
もう自分で辞めさせてくれっていうレベルだろ
160キロとか200キロ投げられたとしてもストライクゾーンに入れられなかったら無意味なんだよ。それも能力。

991 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:40:34.27 ID:u/EMz8Ls0.net
松山と石川よりひでえな

992 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:40:50.59 ID:GM6WMLkO0.net
ワクワクしながら渡米したと思うと
片腹痛し

993 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:43:50.13 ID:gP7a9rT50.net
ダメだコリャ! 次いってみよう次!!

994 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:44:24.19 ID:MKaIWSkU0.net
>>12
左足は予想外だった

995 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:44:31.58 ID:WBUkDGa60.net
>>965
かれこれ5年以上こんな調子やねんで?

996 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:44:41.01 ID:SpCicpxx0.net
明日も投げるぞw
1000

997 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:45:48.23 ID:MKaIWSkU0.net
>>30
敗戦処理、1500万でいいなら欲しい球団沢山あるだろうな
藤浪が出てくるとか相手からすれば恐怖

998 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:46:33.22 ID:hPAdfZlk0.net
四死球量産機

999 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:47:30.93 ID:tZpBiMv90.net
やっぱり助言に素直に耳を貸せない性格が全ての根源なんだろうな

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 21:47:52.90 ID:2cBXAkjU0.net
だめだこりゃ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200