2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YouTuber】はじめしゃちょー、静岡の人気ハンバーグ店『さわやか』に驚愕 衝撃の待ち時間は…「ディズニーより待つ(笑)」 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/05/03(水) 21:14:24.22 ID:a56s+/Cm9.net
https://sirabee.com/2023/05/03/20163071085/
2023/05/03 14:40

YouTuberのはじめしゃちょーが3日、自身の公式ツイッターを更新。静岡県の人気ハンバーグ店「さわやか」の待ち時間に驚いた。

同店は静岡県内にのみ展開されているが、その味は県外にも知れ渡っており、休日には2時間以上待つことも多いが、現在はゴールデンウィーク中ということもあってさらに混み合っているよう。

静岡県出身のはじめしゃちょーはこの日、「静岡の有名ハンバーグ屋さん『さわやか』の混み具合面白すぎる(笑)」とつづって1枚の画像をアップした。

静岡県ではあるが首都圏に近いため、とくに混雑することで知られる「御殿場プレミアム・アウトレット店」の待ち時間を示す画像があったが、そこには「約378分 206組待ち」との記載が。約6時間もの待ち時間になっているようだ。

飲食店らしからぬ人気ぶりにはじめしゃちょーは「ディズニーよりはるか待つ(笑)」とつづっている。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:15:53.36 ID:jtVFwhL50.net
混んでる時期に行って待ち時間を自慢する動画ネタ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:20:29.12 ID:dOjpX5vX0.net
【静岡限定】げんこつハンバーグ【はじめしゃちょー&東海オンエア】
https://youtu.be/oLDQYB2wL6E

はじめしゃちょー紹介【好きなことで、生きていく】
https://youtu.be/T1rR_hbT6Yc

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:22:25.89 ID:Fi5g+WWF0.net
茨城とかのフライングガーデンでいいじゃん

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:24:16.71 ID:zM051CJx0.net
半分金髪の頭した初期のYouTuberだっけ?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:24:25.55 ID:r/L3TlUW0.net
吉田店でしか食ったこと無いけど
時間を外せば
あんまり待ったことは無い

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:24:43.26 ID:ZQQm9dYG0.net
俺も実家が静岡なんで帰省した時に連れて行かれたけど、騒ぐほど美味しいものじゃなかったよ。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:26:32.27 ID:TxGNAXDd0.net
そんなに人気あるのに全国展開しないのは何故なんだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:29:37.99 ID:V79dAp8M0.net
レアで食える牛肉の管理が難しいんだろ
こんなに人気なのにパクリ店がほぼ無いのもそのせいだろう

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:31:38.18 ID:106Aoz9a0.net
>>1
新静岡駅近くの店舗に行ったら2時間待ちくらいだからスルーしたわ
別の機会に浜松駅からバスに乗ってさわやかの本部のとこの店舗に行ったら待ち無しだった

ぶっちゃけあのタイプならビッグボーイやフライングガーデンでもいい
さわやかが静岡から出ないのは正解
都内じゃ他の生系ハンバーグと大差ないからブランド力が落ちるわ
高級店相手だと質では負けるし

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:32:13.02 ID:106Aoz9a0.net
>>9
え?w

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:34:22.33 ID:106Aoz9a0.net
>>9
横浜のハングリータイガーを知らないのはまあ、いいとして
ビッグボーイも知らないのはどこの人なのだろう

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:34:55.26 ID:106Aoz9a0.net
むしろハングリータイガーやビッグボーイのパクリだよな、さわやか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:36:26.95 ID:nhKHs3fT0.net
どっかで飯食べてから並んでもいい感じやな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:37:48.04 ID:hCHwK4i10.net
クソスレ立てんな。

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:38:04.65 ID:b/u/Vp3/0.net
>>「約378分 206組待ち」

まだコロナの影響が残っているのかな
コロナ前は開店直後に720分待ちとか普通だったが

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:38:51.05 ID:1sPwJFVY0.net
>>4
ハングリータイガーじゃ駄目なんですか?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:39:42.41 ID:HeB/loq90.net
全ては長澤まさみが悪い

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:40:03.55 ID:poe8RPt70.net
さわやか公式サイトで、全店舗の待ち時間(何組)見れるけど
こんな飲食店他にあるんだろうか

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:40:05.40 ID:iW3SRNiE0.net
200分待ってやっと席につけた。
滅多にれないので2人前たべる、

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:40:44.51 ID:y94oNC8E0.net
>>4
爆弾ハンバーグ固いしソース不味いしあれホントにさわやかの味に近いの?

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:41:15.99 ID:WmyrGm1s0.net
静岡ってほかに飲食店ないの?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:41:48.95 ID:HeB/loq90.net
>>22
スマル亭とか五味八珍とか色々あるよ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:50:01.38 ID:I5XQ/wdU0.net
>>3
スレ初めにこういうの貼られてるの見ると、スレ立て依頼したのかな?
いくらで頼んだの?とダイマ宣伝乙と思う

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:52:26.21 ID:I5XQ/wdU0.net
>>1
有村架純と菅田将暉の映画「花束みたいな恋をした」興行収入30億オーバーの中で出ていた場所

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:52:45.41 ID:QKk3lYHS0.net
コジマ店員のサイレントヒル2の実況で話してたw

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:54:07.68 ID:wWCZUAOX0.net
やたらさわやかって言われるね
ただのハンバーグで過大評価しすぎ
さわやかのハンバーグが特別とかねえからな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:54:18.52 ID:Iy9k4ls80.net
>>8
工場から配送できるのが県内だからとかじゃなかったけ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:54:55.40 ID:wWCZUAOX0.net
>>10
静岡土人相手だから過大評価されてるだけ
都内来たらあっという間に化けの皮が剥がれる

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:55:25.08 ID:5Kyka+5y0.net
こっぴどかった

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:55:31.65 ID:Iy9k4ls80.net
10年ぐらい前はもう少しマシだったよね
なんでこんなに人気出たんだろ普通のハンバーグ屋やん

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:56:40.56 ID:wp7z0+Ca0.net
>>7
そりゃそうだ。メディアに取り上げられて何時間も待つ前と基本的には変わっていないからな。
強いていえば、20年以上前のまん丸だったゲンコツハンバーグの頃の方が、焼き加減に自由度が大きくて良かった。
生焼けというクレームが相次いだせいで、火が通りやすいよう今の小判型になってしまったのは残念だ。

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:59:38.08 ID:zEdlkWzI0.net
378分ずっと並んでなきゃいけないわけじゃないし別にええよ
ディズニーとか並んでんのは無理だわ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:01:12.94 ID:qnVqKQxe0.net
ディズニーのアトラクションなんか5分〜10分で終わるが
食事となると1グループ45分〜1時間半くらい滞在するんだから
回転率が全然違うんだよ
さわやかなんて行くくらいなら似たような北関東の爆弾ハンバーグに行け
ガラガラだぞwww

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:02:29.84 ID:LgCzchtJ0.net
だから糞田舎町のさわやか に行けばほぼ待ち時間なく食べられると何度言ry

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:03:42.54 ID:H+HRLwk70.net
3月末に富士山旅行で下調べもせず御殿場店に16時頃行ったら300分待ちって書いてて店員に冗談ですか?って聞いてもうたわ
帰りに浜松で10時から並んで整理券とって食べたけどなんでここまで流行ってるのかまじでわからん
それなりにはうまいけど富士宮焼きそば食べた方が幸せになれると思う

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:05:41.20 ID:k0rZG+GD0.net
違反すれ

YouTuberは芸能人ではない

なにさま売名すれ禁止

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:05:44.31 ID:LgCzchtJ0.net
>>33
御殿場アウトレット店だったら他の店回ってんじゃね?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:06:22.89 ID:b/u/Vp3/0.net
>>8
静岡は気候が穏やかでのんびりとした県民性で競争心も弱いのに加え
県内にそこそこ人口があるし静岡県民も地元の店を好んで利用する傾向があるから
県内だけで十分経営が成り立ってしまう
無理して県外に出ていかなくてもという意識が強い

ラーメン餃子の五味八珍も同様にほぼ県内だけだがどこの店舗も静岡県民に大人気

よく日本は国内の市場だけでやっていけるから国内限定で発展したガラパゴスと称されるが
静岡はその中でも県内市場だけでやってこれたガラパゴス中のガラパゴスw

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:07:22.68 ID:NaMEzbsm0.net
行ったけどめちゃくちゃ普通の味だったわ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:07:49.11 ID:Ei+a4RzA0.net
6時間あれば東京大阪往復できる

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:10:49.73 ID:wp7z0+Ca0.net
>>27
特別な何かを求めて何時間も並んじゃったのかな?ご愁傷様です。
ちなみに県内人はあまり行かないですよ。少なくとも30年以上前から存在しているから特別感など無いし、そんなものに数時間掛かる時点で他を選択します。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:11:06.46 ID:j/SQ2QPc0.net
びっくりドンキーの方が満足度は高い
さわやかは待つし高いしダサファンシーなセンスが面倒臭さい

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:12:45.84 ID:gqEugnvJ0.net
なんでわざわざ御殿場みたいな一番込む店へ行くの
少し先の沼津あたりには空いてる所があるだろうに

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:12:55.56 ID:k0Ea7jMG0.net
さわやかおいしかったけどいきなりステーキのハンバーグと同じレベル

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:15:39.79 ID:nHNllAcg0.net
こいつが騒ぐことでさらに人を呼び込むわけか

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:18:42.79 ID:b/u/Vp3/0.net
静岡は規模の大きい都市の中では物価が安い方だからね
ガソリンはレギュラーでリッター150円〜155円だし
地元スーパーで卵が1パック10個入りでつい最近まで100円だった
今はさすがに160円ぐらいになっちゃったけど

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:19:24.75 ID:izwvxcMW0.net
ああ、こんな奴いたなぁ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:19:59.77 ID:DzIVHIDG0.net
あーこいつデマ太郎と毒ワク利権推進してた奴じゃねーか

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:30:18.87 ID:RL5D3IdS0.net
栃木のフライングガーデンとそこまで差はない気がする

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:37:51.07 ID:ClkLBN+F0.net
これだけ人気になれば似てる味や仕組みの店は出るだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:47:51.15 ID:wp7z0+Ca0.net
>>46
>>1を見る限り、特にここが美味いというコメントは無さそうだ。
長時間待つ=美味い店、と勝手に脳内変換するヤツらが押し掛けるだけで。

53 :スシローぺとペチ:2023/05/03(水) 22:49:52.09 ID:N1KQKfyF0.net
>>8
>>39の言う通りで、特に県外勢が中々牙城を崩せない県西部地域は、ドラックストアの杏林堂とスーパーマーケットの遠鉄ストアが安定経営している

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:50:30.04 ID:Y+UcPyH30.net
静岡に別荘あるからよく行くけど、マジでゲンコツオニオンは絶品だわ
ファミレス系半生ハンバーグではダントツだな
他で充分とか言ってる奴は完全にバカ舌だ断言できる

個人的にはデミグラスなら万世が良いけどな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:50:34.95 ID:+8+zHYPN0.net
バカは化学調味料たっぷりのハンバーグを美味いと言って食ってんだろうなw

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:51:00.90 ID:+8+zHYPN0.net
さわやかのことじゃないよ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:54:09.26 ID:01jfutcA0.net
整理券出てるだろ?まあ朝からもらわんといけないが

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:55:29.66 ID:N6DQ2/RY0.net
さわやかのハンバーグはソースかけないで塩胡椒で食べるのが一番うまい

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:57:27.30 ID:N6DQ2/RY0.net
あと付け合わせの野菜たちも美味しい

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 22:57:58.87 ID:3xZWmXDS0.net
こんなのでニュースになるのかよ
はじめしゃちょー関係ないじゃん

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:02:12.37 ID:GlO0sjYO0.net
すでに話題になってるものに後から乗っかり出したら落ち目の証

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:03:36.75 ID:bXxEPOTl0.net
暇人w

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:08:00.40 ID:CwDaQps30.net
>>1
はじめしゃちょーって髪の毛の色が半分金髪の奴だっけ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:20:43.20 ID:pCJFkkDZ0.net
こういうのをバンドワゴン効果という

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:36:05.95 ID:TffzS2XM0.net
開店朝イチでいったのに駐車場で待たされる飲食店なんてここが初めてだったな
すごい人気

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:36:19.37 ID:30cB+0GL0.net
そんだけ待たされたらなんでも美味えってw

冷静に考えろ、挽き肉焼いただけだ
ソースったって特別個性的なわけでもない
シチュエーションで食わせてんだよ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:38:32.09 ID:30cB+0GL0.net
>>63
ツートンのハンバーグならJoyfulだ
ぜんぜん売れてねえみたいだけどな
「おかんが」とか知らんがな、と

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:38:37.18 ID:tY+KruLn0.net
>>66
ほとんど観光客でその土地の有名店行きたいってだけで観光スポットがないさわやかはそこまで混んでないんだろ?それが正当な評価。

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:42:01.77 ID:CDlxCrgk0.net
なんだかんだ静岡行ったらさわやかハンバーグ食べてみたい、ってのが多いからじゃない?
一度行ったらもう行かなくても
ただ並んで食べるほどではないけど普通に美味しい

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:45:44.77 ID:mOtjCLW/0.net
>>1
長澤まさみが2007年頃にTOKIOの番組で
さわやかのこと宣伝してからいっきに
広まったんだよな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:49:11.10 ID:30cB+0GL0.net
>>68
特定店舗は凄いみたいね
回転率悪いから他も混むよ
あざといラーメン屋がわざと
のろのろやって行列作るのも作戦だ

●娯楽が無い、ろくな店が無い土地柄
●家族連れ主体
●上による回転率の悪さ
(家族連れ入店から退店まで図ったらいい)
●オージービーフ焼いただけだから
極端に美味くも不味くもない商品
●長澤まさみと、静岡「だけ」効果
こんなところか?

褒める点
生焼け出してるけど食中毒は聞いたことない
殿様商売多い土地柄でそこそこの接客

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 00:57:22.16 ID:nryrkf7X0.net
10年前くらいは全然並んでなかった
ワンオクのタカのせい

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 01:19:46.88 ID:VH14jK070.net
>>63
そうだよ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 01:27:01.02 ID:tMBxuALd0.net
>>31
わかる
ももクロの赤がすすめてて静岡で食べたけど
そんな待った記憶はない

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 01:52:40.34 ID:oXZsIUag0.net
小学校の頃、団地の子が親にびっくりドンキー連れてって貰ったのを凄い自慢してて、それでマウントとろうとしててドン引きした。おっぱいが大きい子で中学卒業以来会ってないけど今何してるんだろうな。

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 03:12:53.48 ID:aWN1SAr60.net
静岡生活長いんならとっくに知ってるだろ
動画のためにあえて知らないふりしてるのか

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 03:17:18.98 ID:2SobBijT0.net
どんだけ美味くてもそこまで待って食う事はしないな
長時間待ったり列に長時間並ぶ人とは付き合えないわ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 03:28:23.12 ID:yiyrWz5S0.net
もっと並んでるところなんて糞ほどあるのにスレ立てる意味は?

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 05:09:04.79 ID:fudHntl10.net
こういう極端なところは値上げしないとだめだよね
日本中そういう流れに持ってるべきだと思うわ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 05:42:07.05 ID:VH14jK070.net
びっくりドンキーとどっちがうまい?

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 06:38:44.55 ID:SUiRWzWw0.net
とりあえず激混みの戦犯w
長澤まさみ ももクロ AKBグループのやつ 福山雅治 あとケンミンショー

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 07:13:44.04 ID:qhJ/hv2J0.net
皆列に並びたいんだよ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 07:14:31.01 ID:HkSpCviV0.net
>>77>>78
店に行って携帯電話の番号を伝えておけば順番が近づいたら連絡してくれるから行列に並ぶ必要はない
短ければ車の中などで待機だし長ければその間に買い物など他の用事を済ませることができる

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 07:28:08.10 ID:7mDZ1d4k0.net
>>21
硬さで言えばさわやかの方がはるかに硬い

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 07:35:23.13 ID:qFofG9Go0.net
御殿場で5時間待つなら往復2時間かけて富士市あたりの店舗まで行って30分待って食った方がいいだろう

御殿場の店舗で長時間待って食う奴は、さわやかのハンバーグを食べたいのではなく長時間待って食った思い出を作りたい馬鹿

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 07:35:59.66 ID:tRlEPXf10.net
静岡出身ではないだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 07:52:37.54 ID:uqWyxOM+0.net
>>8
袋井に工場があるからその範囲のみ。
とか言うなら御殿場に配送しててそれより近い愛知の豊橋、豊川あたりにも店作れよ解せぬ。

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 07:53:53.80 ID:uqWyxOM+0.net
>>12
ビッグボーイは名古屋にはない。
滋賀の彦根まで行ってやっとあったくらい。

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 07:56:48.88 ID:uqWyxOM+0.net
>>85
というか最初からそれを見越して買い物なりなんなりすればいいだけの話。
お腹すいたさあ行こうじゃなくて早めの夕食にしようってことで昼前に受付だけして他の用事を済ませる。
だから逆に80分とか120分待ちのほうが嫌だ。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 07:57:19.02 ID:egKIReRE0.net
肉自体は密に詰まった感じでパサパサ感あり、
味は可もなく不可もなく。
肉汁が少なく火が通るまで時間がかかり半生。
店員が最初に肉を半分に割って押し付けるため
食べる前に肉汁が肉の表面から流れてしまっています。
全体的に満足度は大手ステーキチェーン店のほうが上だと思います。
小ぶりな野菜が4個しかなく鉄板に接する部分だけ焦げが出来ていて全体に火が通りにくいです。
ソースは2種ありますが指定させられるので
大手チェーンのように卓上にはなく色々試せないです。
同価格のメニューと比較すると量が少なくコスパが悪いと思いました。
ドリンクの配膳時に店員が
「乾杯しますか?」
と言ってきましたが。
意味不明なしきたりで断りました。

平日の飯時でもないのに40分以上待ちで
かなりの客がいましたが
正直、過大評価だと思いました。
県内しかないチェーン店ですが都会に店出したら厳しいと思われます。
店内は肉肉しい香りはなく、芳香剤や消毒剤の匂いがしていました。

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:05:14.32 ID:D0R45ZoI0.net
>>87
保健所の許認可の関係という噂

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:07:25.49 ID:D0R45ZoI0.net
>>29
フライングガーデン、ハングリータイガーのようなチェーン店が存在しない時点で周辺県以下なんですが?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:09:40.12 ID:uqWyxOM+0.net
>>92
でもさわやかがある時点で出店を見合わせてるってこともあるからなあ。
わざわざそこで勝負しないというのも大手の経営戦略。

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:21:04.16 ID:YxvDRShH0.net
ブロンコビリーの下位互換の印象

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:31:37.96 ID:NXtXn0e10.net
さわやかは行ったことないから知らんが
ゴールドラッシュが好き
金無くて腹いっぱい食いたい時は
ビッグボーイのランチかな
スープ2種類飲み放題、カレー食い放題
ドリンククーポンで最強

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:38:57.85 ID:6oQTnrSx0.net
さわやかってそんなに美味いの?
びっくりドンキーとどっちが美味い?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:39:18.28 ID:ba0dY/Hh0.net
>>93
県中部以東はさわやか出来るの遅かった(10年ちょっと前ぐらいから)ので
びっくりドンキーとかあるな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:42:45.95 ID:cc+Vanw00.net
メニューの後ろの方にある雑炊は日に何食出るのか知りたい

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:55:11.53 ID:8iC/p6F30.net
期待して行ったらガッカリ感すごかった

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 09:11:09.37 ID:dHfc47BT0.net
今はファミレス感あるけど
出店当時の店舗は赤絨毯に
シャンデリアで凄い高級感があって
子供ながらにワクワクしたもんだよ
肉も付け合わせも今より美味くてさ
誕生日とか記念日には2階で
記念撮影とかできたり
とにかく斬新だった

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 09:19:26.83 ID:mHxQi0zT0.net
東京、神奈川、愛知から近いのがポインツ。

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 09:20:00.12 ID:dHfc47BT0.net
誕生日の人がいると
お店から花火が付いたパフェだか
ケーキがプレゼントされてさ
店内の電気が消えてみんなで
ハッピーバースデーを歌った
昭和のさわやかはそんな感じ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 09:21:29.97 ID:SUiRWzWw0.net
>>90
卓上に塩と胡椒とタバスコあるわボケ。しれっと嘘書くな
ちな、わいのオヌヌメはソース無し刻みワサビ追加

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 09:24:12.76 ID:SUiRWzWw0.net
>>98
しらす雑炊は実は隠れた人気メニュー
あとライ麦パンが地味においしい

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 09:32:48.19 ID:AqjTL09Q0.net
ヒカルみたいにコラボメニューとかやめてくれよ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 10:05:00.30 ID:74Cy4MHl0.net
去年県外進出やると思うって言ってるけどね

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBN2RNBQBLUTPB00Y.html

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 10:12:16.82 ID:THAjf2hP0.net
地元民だがそりゃ混雑してる時間に行けば待つよ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 10:19:36.46 ID:74Cy4MHl0.net
11時開店なのにもう受付終了

http://imgur.com/ZedFt3v.png

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 10:23:44.09 ID:/bI2sPtA0.net
>>108
なんか店の外観みた感じだけの感想だと
こんなファミレスみたいなのに3時間以上待ちとかアホなんじゃね~のって感じだなw

こういうのに並ぶ客の大半は美味い不味いじゃなくて人気店に並ぶってこと自体が目的になってんだろうけど
有名なyoutunerが取り上げたら県外からも押し寄せてさらに凄いことになりそう

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 10:27:16.23 ID:zfoz6XnJ0.net
>>88
ビッグボーイは元ダイエーグループで1号店は大阪府箕面市にあったな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 10:36:22.22 ID:KU4UIkJu0.net
美味いけど大騒ぎするほどの事じゃない
底辺のファミリーが騒ぎすぎ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 11:22:28.70 ID:MiOQslvw0.net
>>1
公式ホームページめちゃくちゃ重いやんwww

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 11:52:07.36 ID:D1NvcHJI0.net
>>109
3時間バケツを持って炎天下の中待たされる訳じゃないしw

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 12:19:43.99 ID:RoIavNhG0.net
ずっと静岡に住んでおいて今更感がすごい

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 12:20:39.87 ID:yc+p8Q+00.net
関東民や愛知民が来てそうな店がえらいことになってんだな
これだけ待たされるなら昼飯に三島や浜松でうなぎ食って晩飯げんこつハンバーグって感じなのかな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 12:22:45.16 ID:m0SHxGpM0.net
バーカw

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 12:29:24.55 ID:yPyCo19R0.net
静岡県出身だけどこんなお店見たことも聞いたことないぞ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 12:32:12.34 ID:rYVLfPRF0.net
10分ほど待って入れた事があるけど普通の美味しさ
待つのが好きな人向けのハンバーグ屋だよ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 12:57:23.77 ID:7HnPP97U0.net
他県民がいけば普通のハンバーグ屋

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 13:32:18.64 ID:7xy0JugO0.net
南町田のケンタの食べ放題も8時間待ちだったぞ
昼行って夜だったから一周回ってちょうどいいってなったけどw

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 13:36:46.28 ID:7xy0JugO0.net
>>85
御殿場なら待ち時間にアウトレットで買い物してられるからむしろちょうどいいんじゃない?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 13:45:08.67 ID:3jkh/YLX0.net
夜食べようかなと言う時に
昼に一度来店して登録しとくんだよ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 14:37:47.51 ID:1bChIA4G0.net
食べた事無いけど
フライングガーデンとどっちが美味い?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 14:41:20.10 ID:B+Hynsz/0.net
地元民だけど正直長時間並んでまで食うほどのもんでもないと思う

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:03:55.33 ID:zlDf8jy90.net
静岡ってフライングガーデン無いの?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:09:54.62 ID:+YWVekle0.net
さわやかで何時間も待たされるのって県外から来るのが多い御殿場や新静岡駅ビルの店くらいで、
他は混んでても何時間も待つってことないでしょ?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:18:21.77 ID:1zoB6J3F0.net
食べたことはないけど想像するに
ジョイフルのハンバーグとそう変わらないだろ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:18:48.15 ID:D1NvcHJI0.net
>>121
そうやって最初から時間をマネジメントすればいいだけ。
腹減った今すぐ食わせろとかケツがある場合は難しいだけで。

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:21:11.51 ID:B+Hynsz/0.net
>>126
うちの最寄りのさわやかは並んでる時で店の外に5~6人待ってるくらい
流石に何時間ってことはないな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:21:25.05 ID:D1NvcHJI0.net
>>123
味はフライングもハングリーとも似たようなもんだよ。値段もそう変わらんし。
例えば初対面の静岡県民に対して話の取っ掛かりになったりする。
周年祭の半額の時は鬼混みだけどどっちみち受付だけ先にすれば問題ない。

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:22:37.60 ID:WN4705qA0.net
【画像】高校生になるまで娯楽を一切禁止で育てられた女の子がヤバ過ぎるwwwww
http://tgcker.existi.net/StNS4/11052326.htm

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:28:37.39 ID:74outBC60.net
髪の毛半分金髪って売れる前のタカトシのタカがやってたのを真似したのかな?

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:57:26.83 ID:1bChIA4G0.net
>>130
ありがとうフライングガーデン好きだから
さわやかも美味しく食べられそうだわ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 17:06:05.05 ID:e6iQl1Hd0.net
>>8
銀座に勤めているけど近くに「蝋燭屋」という喫茶店が有って狭い割には凄まじく混んでいる。
多数店舗は展開しないけど自分だけで手こなしてガンバって行きたい店も多いと思う。

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 01:52:05.40 ID:YIKzO3oC0.net
はっきり言って普通です
値段から察してください
以上個人の感想でした

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 01:57:40.87 ID:DpBjXyUx0.net
固めのハンバーグが好きな人には良いかもしれない

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 02:27:16.93 ID:8UJrr4RP0.net
>>44
コレ

沼津か富士には2店舗ある

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 02:33:09.47 ID:V9kpwcgp0.net
ただのファミレスだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 03:44:54.69 ID:sIoxeUT/0.net
静岡でしか食えないから流行ってるだけでハンバーグなんか貧乏人が食うものれすよ熱く語るのも恥ずかしい

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 04:29:02.20 ID:GC7SIK5o0.net
>>139
わざわざスレに出張ってそんなこと語る方がはずかしいw

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 05:10:59.22 ID:NH9XvHhk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
オワコン社長🤗

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 05:36:14.17 ID:9aG18KSs0.net
要するに自分で材料を買って作った方が早いわけで手っ取り早く外食で済ませようという時には完全に無意味だな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 05:44:09.25 ID:NH9XvHhk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
朝鮮系日本人のはじめしゃちょー🤗

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:53:44.69 ID:MawcOYgh0.net
>>90
パサパサw
店間違えたか赤いの嫌で芯まで焼きすぎたお子ちゃま?

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:47:23.31 ID:QcRswX+h0.net
洋食屋をはじめようとしてる人は今静岡で「すこやか」みたいな名前でハンバーグ屋始めたら労せずに客を引きこめんじゃね?
宣伝しなくても客を呼べるのは結構でかい

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:32:27.96 ID:hs9cqG4i0.net
>>145
すこやかは草

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:51:50.23 ID:1858fB3Z0.net
牛100%だろうからすぐにパサつくよ
だから「中身が赤いくらい」というんだろうけど
すきずきだな
俺は豚少な目の合い挽きのほうが好き

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 09:22:17.14 ID:TcSnbtQ70.net
底辺が多いと待ち時間が長くなる
事実、味は底辺向け

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 10:20:39.59 ID:AMQDap0y0.net
すこやかだけじゃないく

「なごやか」「たおやか」「にぎやか」「おだやか」「かろやか」「あざやか」「しとやか」「きらびやか」


好きなものを選べ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:37:14.34 ID:RFMjouvl0.net
>>85
昨日、東名に乗る前に富士の大月線沿いの店の前を通ったら、開店まで1時間以上あるのに既に駐車場はほぼ満車で店の入口に30〜40人くらい並んでいたよ。
あそこは東名、新東名から10分以内で着くから、穴場にはならないね。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:51:18.32 ID:RFMjouvl0.net
>>8
その発想で店舗数増やしすぎて潰れたチェーン店なんていくらでもあるだろ?
この店だってつい数年くらい前から突然ブームになったから、いつブームが去るかはわからない。
プレミアム感で来店客が多いのなら尚更。他県に出来たら最初だけですぐに見向かれなくなるし、わざわざ静岡行く必要が無い、と既存店の来客数にも影響するだろう。

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:46:25.99 ID:N60o0Gte0.net
>>151
ハングリータイガーがまさにこれで、東京にも店を出すほどだったけど、O157中毒患者を出して倒産して一時期は3店舗まで店が減ってた
そのあと復活して一時期名古屋にも店出してたけど、焼きすぎのわりに値段が高いのが受けなかったのか撤退したんだよね

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 18:57:55.42 ID:pmQTGqjY0.net
>>152
名古屋と言ってもイオンの名古屋茶屋店にちょろっとあっただけ。

総レス数 153
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200