2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】パ・リーグ H 5-1 F [7/5] ソフトバンク柳田3安打、近藤3打点、板東7回1失点3勝目 日本ハム鈴木5失点KO [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/07/05(水) 20:44:10.28 ID:zEpfsdk19.net
日本ハム   0 0 1  0 0 0  0 0 0|1 
ソフトバンク . 3 2 0  0 0 0  0 0 X|5 

【バッテリー】
(日)鈴木、福田俊、山本拓、杉浦、玉井 - 伏見
(ソ)板東、甲斐野、津森 - 甲斐

【本塁打】
(日)
(ソ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/pl2023070506.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013122/score

明日の予告先発:
(日)加藤 貴之
(ソ)大関 友久
http://npb.jp/announcement/starter/

2 :sage:2023/07/05(水) 20:46:12.79 ID:tyniEw040.net
近藤ってめちゃくちゃ打つけど、華がないよね

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:47:00.52 ID:ix+5Sftt0.net
昨日の仕返しされたか

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:47:35.67 ID:tmWm5/xt0.net
鈴木も球覚えられたな。

にしても、コンスケ勝負強い。

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:48:38.10 ID:N4yPXCKz0.net
昨日は出塁しまくり今日は打点稼ぎまくり
近藤健介

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:49:35.43 ID:dQFFbUjP0.net
今どきアンダースローなんか通用するわけねーだろ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:49:59.80 ID:uFxvUT+L0.net
打率2割台なんだが

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:51:55.87 ID:fYP0BAHM0.net
デスパイイネ!!
デパスダメネ。

9 :鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP :2023/07/05(水) 20:53:02.95 ID:zEpfsdk10.net
>>1
責任投手
勝利投手 ソフトバンク 板東 (3勝1敗0S)
敗戦投手 日本ハム 鈴木 (6勝3敗0S)

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:58:17.42 ID:8HkgFE8c0.net
近藤は楽しいだろうなー
新庄は怒り狂っているかな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:01:00.52 ID:NLAQhC7b0.net
す、スクイズはしたの?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:03:13.61 ID:7sRcLkvo0.net
新庄も胃が痛い毎日が続いているだろうな。

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:05:55.52 ID:V9rjC9ba0.net
左で揃えるんだからさっさと替えればいい

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:07:09.97 ID:qQIqiZ+P0.net
柳田も.290 20本がやっとの打者になってしまったか

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:17:18.05 ID:aztmAopT0.net
山本拓実、決め球で検索したら結構同じこと言われてて草
あの投げ方と手の大きさだとパームぐらいしかないな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:18:13.81 ID:yoRryYin0.net
板東が男前すぎるw

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:19:21.28 ID:uo5LVX0r0.net
何点取られて負けても一敗は一敗だからどうでもいいけど、近藤だけはどんな手を使ってでも抑えろよ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:20:09.72 ID:C5XiFhkh0.net
>>2
顔は山田花子っぽいんだけどね

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:23:02.38 ID:uMUQ2+du0.net
球界の坂東玉三郎

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:25:58.77 ID:Ah6ov+zv0.net
山田の不首尾は中村晨の呪いだな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:27:02.95 ID:qCyFcyD60.net
序盤うまく噛み合って5点取ったからいいようなものの、中盤以降はどっちかというと悪いときのホークス打線だったよな。残塁祭りで歯痒い思いばっかり

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:28:54.21 ID:h1q2Fb6z0.net
ホークスは下手投げに目が慣れてるから鈴木も苦しいな
でも鈴木には期待してるから一皮も二皮もむけて
成長してほしいわ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:31:38.42 ID:ieeKuE8Q0.net
近藤は左の内川やな
いいの獲ったわ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:44:08.81 ID:Jwk4MDaM0.net
優勝は目指さないっていうふざけたやり方が許せなかった漢だからな
同一リーグにFAしたんだし徹底的に打ちまくるよ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:44:58.13 ID:YbvntNZv0.net
>>2
打率2割台で無茶苦茶打つとは?‎🤔

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:50:51.61 ID:QiS6RPuy0.net
>>25
打率5位
打点1位
本塁打2位

これ以上打つ選手パ・リーグにいないけどw

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:51:59.24 ID:f9aPYPJp0.net
そういや昔いた病的な近藤アンチは死んだかな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:54:26.93 ID:7iJkyn+o0.net
山本拓実てまんま武田タイプやけど指導されて大丈夫なんか?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:54:34.44 ID:QiS6RPuy0.net
>>27
新庄信者が近藤は絶対に今年は活躍しないって連呼していたなーw
実際はWBCでも大活躍、ペナントで活躍

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:11:08.23 ID:aztmAopT0.net
決め球の無さを武田みたいにボールのお尻をピュッと投げて
低い身長から全然落ちてこない変なストレートにして補う可能性はあるな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:16:32.89 ID:Akj578V20.net
さすがに5安打じゃ新庄名将でも勝てねーな ポリポリ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:18:42.56 ID:/24HAYPu0.net
>>29
近藤の年俸7億円だろ
活躍っていうのは田中正義の年俸1200万円に対してのコスパとの比較になるな
そもそも7億なんか払えるわけないから、わりとどうでもいいし
年俸激安の貧乏球団にとって現状の近藤程度の働きで7億では割に合わない

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:20:58.59 ID:sKPy7Biy0.net
金の力で勝って嬉しいのかな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:22:57.97 ID:xO8fLYNB0.net
WAR1位なんだっけ近藤
日本一の野手やね

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:25:42.18 ID:N4yPXCKz0.net
剛はops600台か。キッツイな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:27:25.79 ID:us0rWS7q0.net
凄い勢いで近藤叩いてた奴らたくさんいたよなー
どこ行ったんだか

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:32:43.67 ID:AiB8rsl00.net
NPBの打者のレベル下がり過ぎ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:35:01.43 ID:/24HAYPu0.net
>>36
ちょっと前まで成績悪かったやん
お前よりかは働くけどお前の70倍の給与払わなければならないとなったら
お前でもいいやになるやん
結局はコスパたよな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:45:35.65 ID:iej0jRFn0.net
あとやっぱりちんちくりんで陰キャ顔がいくら打ってもスター感ないというか…

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:46:15.79 ID:us0rWS7q0.net
>>38
成績はトータルで見るもの
先も見ずに調子悪けりゃ叩くって反射で生きてる生物か?

コスパコスパと言うが
昨年実績がない選手の年俸が低いのは当然
実績がない選手が多いからそりゃコスパはいいだろうよ
成績が上がれば普通年俸は上がるからコスパは下がる
日ハムが成績に見合った年俸を出すのか知らんがな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:48:08.50 ID:tOE7e0Vi0.net
>>21
板東の出来がこないだの石川レベルなら
確実に試合ひっくり返されてたわ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:49:20.79 ID:e6FARYc80.net
近藤と田中マー君は給料高過ぎ
二億の選手を三人飼った方がよくね?と思ってしまう

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:50:23.58 ID:QONNnUNS0.net
伏見はキャッチャーあかんな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:05:15.18 ID:/24HAYPu0.net
>>40
そりゃお前とお前より実績があって仕事のできる人がいたら、
コストが同じなら悩まずに仕事ができる人の方を選ぶわけじゃん
でも、現実としてコストが違うから仕事のできる人の1/70のコストで雇えるのなら
仕事はたいしてできないけどそこまで能力は違わないからお前でもいいか!ってなるわけやん

そりゃ70倍のコスト払ってる方がお前程度の働きしかできていない時には
批判されるのは仕方なくね?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:21:02.66 ID:us0rWS7q0.net
>>44
まず「同じ」という仮定がもうおかしい
今の近藤と同じ働きをする選手、期待できる選手がリーグに何人いると思う
田中正義は比較対象にならない

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:28:53.53 ID:A8Ca5bGQ0.net
7億の価値はないって言ってんのが全く通じてない人がいるようだな…

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:38:33.06 ID:t3Je4Cwp0.net
フルボッコだドン!
からの
フルボッコだドン…

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:39:06.04 ID:z/l4slHC0.net
7億を出してるチームがある現実

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:40:25.44 ID:/24HAYPu0.net
>>45
ほら、逃げてるよ
自分が経営者になって70倍の賃金格差つけて経営やってみなよ?
で、70倍高く払ってる方が見合った成果を出していないときにも同じこと言えるの?
結局、お前の書き込みって実を伴う中身がないんだよ
コスパの意識のないニートなのか知らんが、コスパが悪かった間に批判されるのはしょうがないだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:07:27.20 ID:CIkWzM720.net
ペナントの一時期で批判するのも馬鹿だわなあ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:36:06.06 ID:AqXez3Q50.net
近藤に大枚は払えねえけど杉浦ごときに宮西以上の年俸を払う球団だから

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:07:34.48 ID:QspSIwjo0.net
オリックスに近藤を取られたくない一心での7億円なんで、しゃーない。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:20:10.75 ID:6Pk5HXld0.net
近藤の慰留断念にハム本社の取締役会で承認もらわんとならんかったつうくらいの選手
アホの監督があんなこというから出てったんだろ
あのアホもうマジで消えてくれよ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:20:51.23 ID:h6S2lTV80.net
>>49
くだらん煽りをしてないで
これまで何年も結果を出している近藤と
ずっと結果が出ず今年ようやく数ヶ月活躍した田中と
同等に扱っていいのか落ち着いて考えたらどうだ
近藤の今後はある程度予想できるが
田中はシーズン後半も活躍が続くかさえわからんぞ
実績とはそういうことだろ

それと、ニ流が何人集まっても
1人の超一流の仕事には敵わないこと
それこそ組織にちょっとでもいたらわかりそうなもんだがな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:24:02.83 ID:h6S2lTV80.net
あの監督が去年ぐちゃぐちゃにしたおかげで選手は結果を残せず
よって年俸も伸びず
近藤は愛想つかして出て行った
ハムファンがすっかり忘れてるように見えるのが不思議でしょうがない

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:38:47.26 ID:mVePAvW40.net
>>53
フロントが年齢や年俸が高い選手を雑に扱うから出ていったんじゃね?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:57:31.05 ID:vtVYW3uD0.net
金に釣られただけだろ、近藤w関東戻りたいって話だったのがソフトバンクとオリックスの競争になってたからな
サウジアラビア行くサッカー選手と一緒

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:13:36.28 ID:oSTVxn+C0.net
日ハムは防御率は良いのに打率がなあ、去年の主要メンバーが 清宮、万波以外が揃って打率を落としているんだよなあ、それでいて去年が最下位で今年が4位って新加入の選手が頑張っているからなんだが、さて何時まで続くもんやらなんたらかんたらアルカンタラ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:25:47.98 ID:sed8ty8N0.net
球場に金つかうけど選手には金使わんもんな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:55:33.48 ID:x2KDS4j80.net
近藤は金を手にして人相が悪くなったな

61 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 :2023/07/06(木) 05:36:13.25 ID:Du/iUcBu0.net
敵のファンからそう思われるのはむしろ光栄なことや

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:41:30.39 ID:X0JGUEnd0.net
>>32
ホークスファンから見れば近藤の7億円なんてお買い得だったわ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:51:22.25 ID:anzXdasv0.net
ハムファンがソフトバンクから強奪した
田中正義でホルホルしてるのが笑える

どうせ今シーズン後半にはケガして離脱するのに

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:01:23.84 ID:OlrU35Fu0.net
>>54
例えば今年の中日に近藤一人がいてもどうにもならんよ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:02:40.76 ID:P2vAQFnV0.net
>>55
その結果、松本が首位打者で万波はホームラントップなんだがなあ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:03:35.22 ID:dfujm0Vl0.net
>>62
それはない

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:04:49.33 ID:anzXdasv0.net
わざわざ北海道からキツネ踊りが福岡に遠征に来たのに
福岡では一切話題になってなくて笑えるわ

日ハムってバカなんじゃないのか

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:05:59.43 ID:anzXdasv0.net
>>65
松本の打率.270なんだが

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:38:05.74 ID:AeDGtsBw0.net
去年の話な
今年はパリーグ三割打者全然いないから上出来

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:49:13.96 ID:X0JGUEnd0.net
去年と今年の話をごっちゃにするとか
知障かよ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:45:37.49 ID:YFHfVvkX0.net
今年も松本は打率上位なのになあ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:54:22.24 ID:pMNg9DUn0.net
>>68
今年の打率6位に文句言うとか
知障かよ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:06:51.51 ID:biSK409r0.net
まともな監督だったら近藤も北広島初年度は残留ありだったろうな
今年のオフも加藤と上沢が出ていだろうし

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:25:08.21 ID:5JhcfAS70.net
パ・リーグ打率5位近藤6位松本7位万波
年俸比べて近藤が数倍の仕事してるとは思えない

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:44:32.80 ID:gpligkEl0.net
>>68

>>65は去年の話をしてる>>55にレスしてる

去年と今年の話をごっちゃにするとか
知障かよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:48:50.19 ID:sCIvxAUT0.net
>>74
高額年俸選手によくありがちな疑問だよな
ホークスは金満だからあれだが普通の球団なら負担になる
年俸を下げることはできないし、更にあげなきゃならないのもまた
スター性のある人気者ならともかく近藤はそうじゃない

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:54:46.68 ID:5aNNR0Gc0.net
近藤は6年35億以上に契約だから一生安泰
晩年給料泥棒と野次られようが悠々自適

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:01:40.89 ID:d+yfyPtc0.net
>>67
道民だけど実際バカっすね。
北海道でもマスゴミが無理矢理
盛り上げてるだけだし。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:06:36.06 ID:gtkDvmfj0.net
清宮が流れをぶち壊した

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:14:08.89 ID:zZpw2mD30.net
キツネは全国ネットで何回紹介されたと思ってるのか

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:18:41.65 ID:Yxl4hPVR0.net
>>67
ファンも含めてバカだよw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:21:09.84 ID:3YtySQDC0.net
新庄のアンチって単発ばかりですね

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:23:00.98 ID:/9ZCriix0.net
>>71
上位ではあるけど3割打つか打たないかでは印象が全然違うからね
3割打つと好打者、巧打者って感じがするし
去年あれだけの数字残したから、やっぱり3割を期待しちゃうのよ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:24:54.30 ID:SixheB/c0.net
>>67
ファイターズガールの方が踊りが上手かった件について
なんて鷹チアって体型ギスギスしてるの?
ただのイロモノではなかったしセレクションもしっかりやってるってアピールになる

>>77
あの面にボール何遍もぶつけてやりたいわ
鉄球でもメディシンボールでもいいわ




このスレ見ると鷹ファンてほんっとに性格悪いの散見されるね
某板でも嫌われてるの分かる
自分も性格悪いけどさらに和をかけて性格悪い

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:25:49.60 ID:h3VJItur0.net
新庄の元から離れて本当に良かったなあ
新庄は若手を使うほうが合ってるからね

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:26:51.29 ID:mJSUQM0u0.net
>>83
つまり、3割打てない近藤も糞だと

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:29:12.92 ID:5z5KPbE10.net
新庄って2流3流にしか相手してもらえないからなー
たまに見かける公園で遊んでいる小学生をガキ大将気取りで仕切っている中学生のようなもん

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:44:57.15 ID:mJSUQM0u0.net
あの戦力で4位なんだから新庄は合格点

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:46:43.25 ID:3YtySQDC0.net
新庄が明るい空気を作って若手が活躍してるハムの未来は明るい

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:50:20.91 ID:h3VJItur0.net
>>88
負けたら選手のせい
勝ったら新庄の手柄

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:58:35.43 ID:X0JGUEnd0.net
>>84
お前球場に野球見に来てるんだろ
いちいちチアガール見て評論家ぶってんだよ
マジでキモイわ

チアの踊りが上手いと試合に何か関係あるのか?
お前バカだろ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:59:07.87 ID:X0JGUEnd0.net
>>88
今4位なだけ
シーズン終わったら最下位になってるかもしれんぞ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:59:22.27 ID:mJSUQM0u0.net
>>90
いつ新庄が選手のせいにした?
連続スクイズとか作戦失敗は自分のせいだと言ってる

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:00:01.83 ID:mJSUQM0u0.net
>>92
むしろクライマックスに

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:03:04.09 ID:X0JGUEnd0.net
>>94
ないない
今ロッテと何ゲーム差だと思ってんだ?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:03:04.43 ID:V5ki4wSV0.net
スズケンがボコられると変な気持ちになる
かわいそう

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:03:42.68 ID:X0JGUEnd0.net
あんなヘッポコアンダースロー投手がローテ入ってる時点でダメだろ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:03:43.51 ID:3YtySQDC0.net
今年の新庄はよくやってるよ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:04:37.22 ID:vR7xbYi30.net
>>97
そんなヘッポコにホークスは今までやられてたw

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:06:23.06 ID:KOzffm6b0.net
>>93
伊藤をマスコミ使って批判していたよ
しょっちゅうマスコミ使って選手批判やっとるじゃん
自分は連敗すると会見から逃げ出すチキンなのに

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:08:05.69 ID:xKKCgUTC0.net
>>91
84
動画見ただけですが何か悪いことしました?
豚骨ダンスにハニーズぜんぜん速いテンポについていけなかったぞ
むしろゲストが上手かったってのはなあ

福岡さんさすがファンまで王者の風格ですねえ
九州気質苦手たいw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:09:50.37 ID:Ycx8h/9V0.net
>>99
どこが?
3試合 0勝1敗 防御率7.50

ホークスから見たらお得意様でしかないわ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:10:26.37 ID:3YtySQDC0.net
>>100
それは多数の監督の常套手段ですが

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:11:41.34 ID:Ycx8h/9V0.net
>>101
チア評論家気取りキモいわ

道民ハムファンって何でこんなキモいの?

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:13:22.48 ID:yz7tc7Yv0.net
九州ホークス単発ヲタこそきもい

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:15:08.63 ID:Ycx8h/9V0.net
金かけてわざわざ北海道くんだりから
キツネチアやってきたけど
福岡のTV局から完全に無視されてて笑える

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:20:25.34 ID:NrzJkg0W0.net
>>103
多数の監督の常套手段でもマスコミ使って選手批判したことに違いはないよね

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:23:10.45 ID:e3Ap5/290.net
>>106
北海道のTV局は異常なほど日本ハムに忖度報道しているから勘違いしちゃうんだろうな
福岡いったらただの一ビジターなのに

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:25:44.99 ID:yz7tc7Yv0.net
ほら、単発ばっかり

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:27:45.90 ID:xKKCgUTC0.net
>>88
コーチ経験ありの連中のなかで野良のままやってるのは頑張ってるわな
ただ思い付き采配はやめろ足引っ張り


>>104
九州コンテンツって天下とるつもりで頑張るなら気合いいれてももっといいじゃん
それを言いたいのよ

ちなみにあたくしはドルオタでもございませんし坂道とかAKBHKTとかってのは嫌いでございます

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:30:51.62 ID:Ycx8h/9V0.net
>>110
チアなんて所詮オマケ以下の存在
チアの話題出す暇あったら選手の話題出せよってのが 
普通のホークスファン

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:33:33.73 ID:yz7tc7Yv0.net
>>108
九州ローカルも大して変わらん
内川と工藤の対立の話はほとんど取り上げられない忖度放送

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:37:28.69 ID:VNBHWpzX0.net
イロモノ投手は1回対戦するとほぼ対策されるな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:38:32.47 ID:Ycx8h/9V0.net
日ハムってチア使わないと話題が埋まらないんだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:41:15.71 ID:T8f0ViEP0.net
>>114
去年キツネ
今年ジンギスカン
来年アワビ(予想)

楽しみにしてろよ!

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:48:48.61 ID:yz7tc7Yv0.net
>>114
それはホークスに頼まれたんじゃね
勝手に福岡まで行く訳がない
言い換えるとホークスは糞ってことになる

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:58:58.97 ID:oCZnEWEi0.net
>>116
ハムがソフトバンクに頼んで入れてもらったんだろ
ソフトバンク球団が招いてるならもっと話題になるから

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:00:58.69 ID:yz7tc7Yv0.net
>>117
ハム側にわざわざ平日ビジターに呼ぶ理由がない

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:02:39.66 ID:oCZnEWEi0.net
>>118
そうだろw
ソフトバンク側がビジターの日ハムチアを
わざわざ呼ぶ理由ねーよなw

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:04:32.04 ID:yz7tc7Yv0.net
平日少しでも話題にしたいメリットはある

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:09:37.17 ID:oCZnEWEi0.net
そもそも話題にすらなってないから

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:10:40.77 ID:Nk8Iyzfu0.net
話題にすらなってねーからバカにされている

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:12:30.84 ID:z6tRvjpr0.net
>>46
7億を払う価値があるかどうかはお前が決めることではない
お前こそ通じてんのか

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:14:15.90 ID:h3VJItur0.net
>>93
アスペかな?
お前らがまさに言ってるじゃん
勝てないのは戦力のせいって
今、4位にして新庄がんばっとるwみたいな

あのな、頑張ってるのはいつも時代も選手なんだよ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:23:51.52 ID:AsTN5dJN0.net
>>121
>>122
ホークスは無駄な時間を使ったバカな球団か

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:24:57.00 ID:kBq3G4qD0.net
>>123
親会社のソフトバンクともども無駄金使いは得意技だよなあ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:25:33.05 ID:09D0AncV0.net
>>125
無駄な金と時間使ったのは
キツネチアだけだよ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:26:21.41 ID:OpzPfw0E0.net
>>124
選手のやる気を引き出すのは指導者の仕事
中日や楽天見ればわかる

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:27:11.14 ID:Q3hYlxAP0.net
>>127
費用はホークス持ちかなw

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:31:11.29 ID:OIIjR5Ah0.net
ドケチのハムが福岡往復の金を出すより金満ホークスが招待したと考える方が府に落ちる

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:44:44.62 ID:aRPQqAS30.net
>>130
ドケチのハムなら
キツネチアに自腹させるよ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:52:52.69 ID:h6S2lTV80.net
>>82
去年でハードルが下がって
今年は大差のBクラスだが暗黒2チームよりマシな成績で
騙されてる奴らが多いんだろ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:53:58.53 ID:yF3Dv/xC0.net
>>62
○億の置き物には慣れてるからな
7億の打点王(暫定)なら良い買い物だわ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:56:54.60 ID:h6S2lTV80.net
>>74
打点と得点圏打率1位
出塁率とOPS 2位
打率だけを持ち出すのは恣意的というもの

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:58:36.13 ID:h6S2lTV80.net
>>133
まったくだ
有原といい、億の買い物が珍しく役に立ってる年

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:01:05.12 ID:JHutcDpc0.net
>>131
ホークスなら一晩略

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:02:16.92 ID:t60iXg8g0.net
>>132
ホークスもあの戦力でオリと互角は終わってる

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:03:44.57 ID:ykcvcP780.net
普通に考えて6年35億は無駄遣い

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:04:58.76 ID:6jEthlin0.net
近藤は7億の活躍をしてくれている
これからの全盛期の数年間をホークスで使ってくれることを感謝するぜ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:11:22.29 ID:h6S2lTV80.net
>>137
あの戦力ってどの戦力だよ
オリは2連覇中で吉田抜けたが森を取ったし先発がいい
ホークスはいろいろ取ったが千賀が抜けて先発いまいちで外国人打者全ハズレ
互角は順当だと思うわ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:20:15.39 ID:6oiJSO9S0.net
>>140
巨人と似たような衰退ホークス

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:21:51.12 ID:SXJpczEp0.net
>>138
ハムだったらそうだろな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:26:06.29 ID:vFO8dS2N0.net
左の巧打者を揃えられるとスズケンはどうしようもないな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:33:49.29 ID:zVtUxGYk0.net
WBC見たら大谷吉田近藤の3人は異次元だという事が誰にでもわかったやろ
本来はメジャーに行くべき選手なんだから年俸7億円はバーゲン価格とも言える

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:35:18.94 ID:GNhoEHP+0.net
>>142
どこでも変わらんだろ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:35:50.07 ID:pVWhuvbr0.net
>>144
いやいや、近藤はだいぶ落ちる

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:36:33.80 ID:2p55BoF+0.net
日本ハムが7億出しても新庄がいるから近藤は出ていったよ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:36:36.98 ID:SXJpczEp0.net
言うてもハム極貧球団やん
選手の年俸高くなったらすぐノンテンダーするし
何でもハム基準にすんなよ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:38:41.59 ID:2p55BoF+0.net
>>148
なんか日本ハムファンが言うには札幌ドームに払っていた20億だかが今年からなくなるからFAでも余裕らしいよ
加藤上沢も残留交渉いけるんじゃね

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:39:23.34 ID:x5v5M3Wh0.net
ソフトバンクと巨人のやり方が異常なんだよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:40:33.44 ID:SXJpczEp0.net
>>149
600億返済してからだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:40:51.96 ID:zVtUxGYk0.net
>>149
上沢はメジャー挑戦

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:45:35.59 ID:1nkrAOfj0.net
金だけの問題じゃないのだろう
新球場海幕年にリーグトップクラスの選手が出て行っちゃうんだから
今オフも出ていきたい選手がいる
5chではチームの雰囲気いいって言われているが現実はそうじゃないってこと

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:54:09.42 ID:AIXkmdRY0.net
>>153
上沢のメジャーの話なら数年前から周知

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:02:18.75 ID:iSt0ffEe0.net
伊藤も出ていきそう

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:08:55.84 ID:rSRAmozA0.net
伊藤まだ三年

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:13:57.62 ID:zVtUxGYk0.net
>>156
メジャー行くと言えば6.7年で出ていける

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:14:42.32 ID:o9p8qtpc0.net
その頃には新庄やめてるな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:17:24.89 ID:zVtUxGYk0.net
>>158
吉村という真の癌の院政が続いてるから有力選手は全員出ていく

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:22:02.13 ID:xEW9cEFF0.net
万波や松本剛もFA取得したら脱北するんだし
残るのは吉田輝くらいだろうな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:25:31.41 ID:zrwgxgP80.net
>>159
近藤何年いたと思ってんだ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:26:32.91 ID:6RCiOhRm0.net
>>160
ハムからのFA移籍は他と比べて多い訳じゃない
ニワカ乙

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:32:12.68 ID:xEW9cEFF0.net
>>162
FA取得前にクビになったりトレードやノンテンダーになるから
西武に比べて少ないのは当然

もっと頭使って考えろよハゲ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:35:19.90 ID:zVtUxGYk0.net
>>161
結局は出て行っただろw

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:38:02.12 ID:oAoQbhiQ0.net
>>163
クビやノンテンダーになって他の球団なの拾われた人数何人?
もっと頭使って考えろよハゲ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:38:34.39 ID:oAoQbhiQ0.net
>>164
吉村とは仲良しだったけどw

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:40:22.91 ID:lyXaWf9y0.net
>>165
お前ハゲだから
論点ズレてんだよ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:41:19.13 ID:zVtUxGYk0.net
>>166
近藤は西川の親友

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:42:11.24 ID:zVtUxGYk0.net
ハムは吉村の首切らないと勝てないよ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:42:55.40 ID:Dvyi8nma0.net
>>167
答えられないのなw

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:43:50.23 ID:Dvyi8nma0.net
>>168
へ?
そんなこと言ったら同期の桜が多数ハムに残ってるけど

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:43:57.78 ID:lyXaWf9y0.net
ハムは家畜売るような感覚で
いい選手をメジャーに売りまくるからな

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:44:33.16 ID:zVtUxGYk0.net
ハムの選手の大半は札幌ドームのコンクリート床のせいでFA前に壊れたのが多かった

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:44:43.06 ID:lyXaWf9y0.net
同期の桜(笑)

老害かよ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:44:52.63 ID:Dvyi8nma0.net
>>172
メジャー希望を引き留めて囲う方が異常

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:45:03.76 ID:zVtUxGYk0.net
>>171
他球団に引っ張られそうなのは全員出て行ってる

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:45:16.81 ID:X3XkHvqF0.net
今年故障が多いのも札幌ドームの蓄積のせいだっけ?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:45:51.23 ID:Dvyi8nma0.net
>>174
事実だろ
試合前の空気見れば一目瞭然

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:46:31.81 ID:Dvyi8nma0.net
>>176
近藤の同期で具体的に誰?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:48:39.05 ID:X3XkHvqF0.net
近藤の同期でそこそこ活躍していたらFA取れているんじゃね

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:50:46.92 ID:lyXaWf9y0.net
>>175
だからハムファンはおかしいって言われるんだよ
優秀な選手や好きな選手は
少しでも長く自分が応援する球団で活躍して欲しいと思うのがまともなファン

だからお前はハゲなんだよ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:51:50.50 ID:lyXaWf9y0.net
どうせ上沢も加藤も来年日ハムにいないわけだし

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:52:47.33 ID:Dvyi8nma0.net
>>181
ファンじゃなくて本人の意向なんだからファンならむしろ応援しろよ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:53:05.37 ID:X3XkHvqF0.net
なーにがチームの雰囲気いいだよ
他チームで通じるのは我先に出ていってハムでしか通用しないのが残っているだけじゃねーか

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:53:43.29 ID:COksfSi70.net
>>182
メジャー希望が悪だというなら千賀止めろよ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:54:02.32 ID:X3XkHvqF0.net
>>183
チームのファンなのか個人のファンなのか
それでも考え方違うだろ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:54:17.83 ID:Ed7zis4q0.net
>>184
我先に出ていった選手の名前を具体的に

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:54:51.78 ID:c0XFqbmR0.net
>>186
チームのファンなら選手の希望を許すべきじゃないとw

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:55:19.25 ID:lyXaWf9y0.net
>>183
つまりハムファンは選手から軽く見られてるって事よ

大谷やダルビッシュがメジャー移籍後に
ハムファンのおかげでってコメント
一度でもしたか?

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:56:35.46 ID:WM13Z0h70.net
>>189
他の球団の選手が前所属球団のファンのおかげと発言してるの?
お前めちゃくちゃ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:56:51.75 ID:lyXaWf9y0.net
>>185
メジャー移籍が悪だなんて一度でもレスしてませんが?

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:57:45.18 ID:Hys0qL1u0.net
>>191
つまり、千賀は止める必要ないと

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:58:34.77 ID:cAlSSsRq0.net
試合結果スレなんて対して伸びないのに何があったんだ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:58:52.86 ID:mgcIMDki0.net
優勝も狙えないチームでスクイズ大好きな三流監督のもとで一流どころがプレーしたいかっていう
FAできるなら皆出ていくよ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:59:21.29 ID:lyXaWf9y0.net
>>192
FAとポスティングを同列に語るハゲワロタ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:00:54.09 ID:Hys0qL1u0.net
>>194
で、実際権利を使った人数は?

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:01:46.15 ID:Hys0qL1u0.net
>>195
結局止められないw

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:04:48.56 ID:lyXaWf9y0.net
結局FAとポスティングの違いわからないハゲ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:07:08.44 ID:65pVU8MV0.net
FAは善でポスティングは悪だというのかw

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:11:24.38 ID:sd+sHsSn0.net
日ハムファンてパリーグで頭抜けて気色わりいな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:12:10.71 ID:9k6wNhsN0.net
日ハムアンチてパリーグで頭抜けて気色わりいな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:16:43.57 ID:lyXaWf9y0.net
ハムヲタってキツネ踊りみて
チンポ汁出してる変態しかいないからな

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:17:31.76 ID:uSKXTnmC0.net
結局中傷するしかない訳だw

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:20:10.34 ID:lyXaWf9y0.net
IDコロコロの変態ハゲ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:21:31.64 ID:2h40SUpv0.net
効いてる効いてる

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:25:25.58 ID:MqWmMEL10.net
変な奴がいるな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:27:42.37 ID:2h40SUpv0.net
変な奴がいるな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:49:16.10 ID:nwKMSHTV0.net
日ハムは球団が球団だからファンも頭悪いのしかおらん

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:56:43.55 ID:+yDtDW1D0.net
変なハムアンチがいるな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:59:52.28 ID:hTPkx4Am0.net
>>209
いやホークス原理主義者もすごいよ

往年のジュビロ磐田サポみたいなのがいる(個人的主観)

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:32:59.75 ID:ab23Fwmm0.net
>>201
ハムアンチっていうかコンササポのなれの果てやね

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:57:40.31 ID:2FM2LFY20.net
>>210
ジュビロサポというのがどういう意味かわからん

総レス数 212
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200