2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広井王子氏原案の新作タイトル「東京大戦」の続報発表! キャラデザは藤島康介氏、コンポーザーは崎元仁氏となることが明らかに [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/07/05(水) 23:19:08.50 ID:pTSRyyfy9.net
徳永浩貴2023年7月5日 20:43

【東京大戦(東亰大戦、TOKYO WARS)】

発売日・価格:未定

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1514/166/1_l.jpg

 CRETAは7月5日、新作タイトル「東京大戦(東亰大戦、TOKYO WARS)」について続報を発表した。

 本作は「サクラ大戦」シリーズを手がけたゲームクリエイター広井王子氏原案の新作となるタイトル。2022年12月12日に開催された関係者向けのパーティーにてサプライズ的に発表されていた。

 本日7月5日、CRETAが主催するパーティーにて、「東京大戦」の続報が発表。キャラデザインは藤島康介氏、コンポーザーは崎元仁氏が担当することが明かされた。また、広井王子氏は体調不良のため今回のパーティーには不参加となったが、手紙にて本作制作の経緯などが説明された。

 発売日などは未定だが、年内にはまとまった情報が出せるとのこと。今後さらなる続報を期待したい。




【広井王子氏の手紙(一部抜粋)】
「東京大戦」をやらせてほしいと言われて驚きました。「東京大戦」は今から25年前に企画しました。かなりいいところまでできたのですが断念した作品です。
思い起こせば名越さんとはレッドカンパニー時代を辛いときも嬉しいときも一緒に過ごした最高の相棒です。あなたにお願いされて僕にNOはないです。「東京大戦」をお預けします。ぜひ面白いゲームにしてください。
東京大戦原作ですが、先日プロットでご指摘があったところを修正し、さらに追加部分の作成をしています。もう少しお時間をください。大興奮のプロットに仕上げます

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1514/166/0_l.jpg

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1514166.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:20:18.04 ID:Tw3P5+pm0.net
サクラ大戦はもう死んだ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:20:23.00 ID:kvKlJrZX0.net
前時代感がすごい

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:20:42.01 ID:E6/n0fIb0.net
時代遅れもはなはだしいw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:20:55.77 ID:zai/QlTc0.net
体調不良って、大丈夫なのか。

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:21:56.21 ID:AtLU9VhB0.net
嶋田久作が電柱の上に立つ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:22:16.66 ID:R1xBfpRF0.net
帝都大戦のことか?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:22:58.97 ID:SSzWXAdG0.net
「我が名は加藤」

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:23:26.63 ID:v1k1Sijq0.net
これが実質サクラ大戦の続編か
本家は師匠のキャラデザが不評で死んだけど

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:23:30.94 ID:FtmWDvJF0.net
要はサクラ大戦照和編でしょ?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:23:35.73 ID:ko4NzIM/0.net
セガサターンから何年経ってるよ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:24:13.52 ID:xNUo3lyn0.net
テンテ-まだねこむと続いてるの?(´・ω・`)

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:24:38.83 ID:EJydw7Sh0.net
akbとナニかしてた人?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:25:05.91 ID:EzK7Pdr90.net
サクライグノラムスが大失敗したのにまだやるのか

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:25:33.87 ID:q7JG+3eB0.net
藤島とかもうダメだろ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:25:38.84 ID:C4SJbjrP0.net
名越が作るのかよ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:26:18.77 ID:FtmWDvJF0.net
>>13
マクラ大戦

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:26:44.98 ID:E6/n0fIb0.net
タイトルしか出てないのがヤバい。主人公くらい見せろよ。

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:27:03.39 ID:TMoFdTf/0.net
自分の才能が既に錆びてることに気づかないところから老害は始まる

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:27:06.68 ID:u9Guuz3s0.net
サクラ大戦の新作はプロデューサーがヲタから叩かれてたな
サクラ大戦に対するリスペクトが無いとかで

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:27:11.51 ID:Xi/ReEXR0.net
令和とは思えない…
藤島康介とかテイルズソシャゲのキャラデザ見る限り枯れ果ててるんだけど

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:27:22.53 ID:8c6AIOz50.net
ねこむいい奥さんになったな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:27:24.28 ID:okrd/3yo0.net
崎元仁か
タクティクスオウガみたいなサクラ大戦かな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:27:34.46 ID:LElABc190.net
〇〇大戦何回こするんだよw

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:27:43.25 ID:ViYvAzPK0.net
広井王子と藤島康介って女関係でトラブったコンビか

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:27:53.27 ID:ofAP6EaS0.net
革命レベル?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:28:09.59 ID:SW48KaCT0.net
サクライグノラムスといい関係ないのにいつまでもサクラ大戦引っ張りすぎ
NFTもオワコンなのに

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:28:53.73 ID:XdSBNv3F0.net
オカロやねぇ~www

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:29:27.52 ID:Ue25fc2a0.net
藤島康介は許されたの?

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:29:45.69 ID:lRwPcUpZ0.net
久保のキャラデザが良かったとは言わんが今の藤島ほんまヤバイぞ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:30:19.24 ID:YGbfxfgm0.net
産まれる前から死んでいる

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:30:21.87 ID:EAk+LPqG0.net
秋元才加を出してやれよ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:30:50.96 ID:ojqyUooA0.net
>>9
即行でサービス停止したサクラ革命ってスマホゲーもあったな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:32:14.58 ID:vcqAEgN/0.net
アラフォー向け?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:33:24.22 ID:BzoR/e1d0.net
>>32
寅さんのDVD観てから?

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:33:26.69 ID:Om/9X0Cx0.net
枕と不倫

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:34:08.85 ID:Rgj8cV4B0.net
えなり?と結婚した人?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:35:21.95 ID:e/nOAAYd0.net
クラスでDuo持ってたのは俺くらいだった
天外2は良かった
カブキのFFもどきの横型RPGにがっかり

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:35:22.04 ID:nKsA+Zd70.net
最近また急に出てきたけど、30年前にしか実績のないおじいちゃん引きずりだしてくるなよ…

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:35:24.41 ID:lbzRchPB0.net
サクラ大戦みたいなゲームはキャラデザ大事だぞ
本当にそれでいいのか考え直したほうがいい

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:36:47.41 ID:k3PG0nvK0.net
ゲーム界のヨゴレが大集合って感じ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:37:22.49 ID:GMSyOYda0.net
レニちゃんが好きでした
藤島はもういいだろ
ねこむは元気なのか

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:37:22.85 ID:g2faQRTY0.net
お蔵入りした原作を再利用するのは悪い事ではないけどさ
流石に今更広井王子を矢面に立たせるのはどうかと思うよ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:37:56.14 ID:FtmWDvJF0.net
>>38
カブキは最後のエンドロール巻き戻しで笑ったので
それで元は取れたと思ってる

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:38:23.64 ID:xM0BPj+E0.net
流石に人選が時代遅れ過ぎる

これなら失敗前提で若手にやらせて
経験積ませた方がマシ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:38:31.53 ID:N4Rc8eu90.net
藤島はねむこのせいで終わったクリエイター

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:38:58.04 ID:p0woFBOA0.net
今の藤島康介の絵じゃ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:39:03.69 ID:3LIJrsIB0.net
なろう系のイラストレーターにいいの一杯いるだろ
あの辺から拾ってこいよ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:39:25.51 ID:oqbl0wl+0.net
藤島使うんかよ…

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:39:26.05 ID:N4Rc8eu90.net
サクラ革命と同じ運命でしょう

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:39:43.05 ID:CCoxMpZL0.net
広井王子の代表作は天外魔鏡Ⅱだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:39:59.71 ID:CMP6wUXB0.net
過去の成功が忘れられないか

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:40:06.62 ID:m1KzAywO0.net
まあ「そこまでよ!」ボカーンボカーンボカーンは爽快だよ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:40:24.21 ID:BM76d9mX0.net
田中公平は呼ばない?呼べない?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:41:16.86 ID:UMOL1kGc0.net
タイトルだけかよ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:41:24.03 ID:GV7vSu080.net
どうせ課金スマホゲームなんでしょ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:41:50.79 ID:bijsn0Vb0.net
うーん…
他に適任者居たんじゃないかなぁ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:42:12.17 ID:6xR2/7dA0.net
そこまでいったら音楽田中公平にせえよ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:42:46.99 ID:QflwQe0d0.net
テイルズオブザレイズ リコレクションって最近の藤島の仕事だと思うけどキャラデザめっちゃ不評だった

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:43:28.35 ID:3pAFh6Yn0.net
「だから! 遅すぎたと言ってるんだッ!!!」 TOKYO WAR

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:43:55.29 ID:m1KzAywO0.net
>>51
みつめてナイト

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:44:19.98 ID:bFsveXph0.net
新サクラ大戦は無かった事に

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:45:20.39 ID:TFA8t7yF0.net
30年前のメンツ
これは鳴かず飛ばずだな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:45:33.09 ID:Ozu5XgNh0.net
うん、とりあえず前時代感がすごい

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:45:38.50 ID:MVTg/UlO0.net
広末涼子に見えた

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:46:23.39 ID:Qpm3TYCj0.net
変な眉毛の奴が主人公だったっけ?
新サクラ大戦

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:46:24.03 ID:txiPFqf90.net
加齢臭すんぞ
大丈夫か?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:46:33.38 ID:9Swm1xL60.net
いいからさっさと天外魔境ゼロのリメイク作れよバカ!!!!!

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:47:39.83 ID:E6/n0fIb0.net
>>68
誰が求めてるんだそんなもん。

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:47:53.59 ID:v/Qe84W40.net
スマスロ北斗と同じで休眠オタクを揺り起こす目的なんやろ
悲しい予感しかせんけど

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:49:26.30 ID:FtmWDvJF0.net
>>68
じゃあ俺はちゃんとした形で天外Ⅲのリメイクを

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:49:46.56 ID:7jIedT5P0.net
過去の栄光で小銭集めしたいの見え見えヤバすぎ
タイトルだけでも今風に出来んかったか

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:49:52.22 ID:9Swm1xL60.net
>>69
俺だよ?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:50:05.31 ID:xM0BPj+E0.net
残念ながら新サクラ対戦とサクラ革命で既に失敗済み

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:51:19.35 ID:JF56U1O40.net
どうせ3DCGメインなんだろうな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:51:38.71 ID:nckKBYbx0.net
ご当地ブス集め

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:54:01.82 ID:Ahlj91ql0.net
>>10
舞台は福岡か

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:54:07.60 ID:kp0/JLiF0.net
一応期待してる

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:54:09.12 ID:1Dr1vq2R0.net
まだこの面子で通用すると思ってんのか

やれやれだな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:54:43.59 ID:pud+d08i0.net
化石の名前で釣るターゲット層がやるゲーム内容なんか

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:54:59.44 ID:7jIedT5P0.net
ザ・ラスト・ゲームクリエイターズ
でユニット組もう

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:55:01.10 ID:NwJ1ey690.net
声優に嫁をねじ込む気か?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:55:05.57 ID:KRoD30uQ0.net
え、藤島に任せるの…?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:55:32.01 ID:nckKBYbx0.net
崎元の曲は好きよ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:56:20.80 ID:+kOrqNqJ0.net
もうサクラ大戦好きだった奴らも45~50代ぐらいだぞ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:58:22.67 ID:2m9UrkSL0.net
マクラ大戦って懐かしいな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:58:38.88 ID:EuTCK0Zm0.net
こいつ毎回自分が中心のプロジェクトやるたびに悪さするよな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:59:00.19 ID:cPxZRCvF0.net
もう何もかもが古いわ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:59:08.94 ID:lUvzkK9c0.net
キャラクターデザイン 吾峠呼世晴
これしかないだろ
口説きおとせよ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:59:24.39 ID:e8+kALMS0.net
天外魔境の音楽は坂本龍一だったな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:00:02.14 ID:7Mv1ppnc0.net
>>71
何を持ってちゃんとした形とするかはわからんけど桝田版は「今後一切表に出さない事」を条件に桝田ハドソン間でケリがついてる
桝田は翻案した小説も書いてる

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:01:44.09 ID:I6Gv/9m70.net
オカロ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:02:00.66 ID:X9JVvJuK0.net
いつまで過去の成功体験に囚われてるんや
何度も失敗してそろそろ気が付いてくれ…

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:02:50.33 ID:CyMUPtxE0.net
女神様の途中から、目から生気が無くなって、阿呆みたいな口の開き方しだして、登場人物みんなやべーやつにしか見えなくなった

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:02:54.95 ID:DSufNKoW0.net
最近、サクラ系のゲーム全部コケてるのにまだやる気なのか.....

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:03:53.11 ID:T90fh7V00.net
>>91
ケリを付けるってどういう意味で?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:04:42.76 ID:ImnFoTMK0.net
藤島の名前がある時点でほぼダメだと思う
テイルズオブシリーズなんかパケ画見てられないくらいキツイぞ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:05:27.92 ID:tONKFBcg0.net
PCエンジンの新作か?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:05:52.87 ID:Q6JItw7R0.net
オワコンにオワコンかけてもオワコンにしかならんぞ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:06:52.07 ID:ZaPgODrn0.net
広井と藤島

キモすぎるコンビだな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:07:08.44 ID:qmHW3lKg0.net
>>97
90s感がすごくダサいんだよね

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:07:50.99 ID:qmHW3lKg0.net
ここだけ平成初期で感覚止まってるだろ
まだ通用するなんて思ってるのかあれだけ失敗して

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:08:04.56 ID:Vc8BNneq0.net
>>13
二人とも否定してたじゃん
そもそもAKB売れまくりの時に枕する必要がない

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:08:13.67 ID:sUJQiyt10.net
悲しいくらい話題になってない

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:08:56.03 ID:pwHe8jt20.net
テイルズはもういのまたと奥村だけで良くね

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:09:42.68 ID:U0peym3t0.net
ネタじゃないの

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:10:39.81 ID:kUJa/knC0.net
監修だろ?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:11:08.21 ID:YxBdGZ+30.net
新しいもの作ろうという気概ゼロな座組が凄い。

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:15:05.25 ID:kUztmqZM0.net
>>108
別に新しいもんなんてほしくないんだオレたちは…

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:16:49.93 ID:pwHe8jt20.net
ぶっちゃけ昔のをリメイクするだけでいいと思う

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:16:54.07 ID:qSeBXCGp0.net
またエロ接待費で数億溶かすのか

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:17:07.50 ID:YtG17xom0.net
最大ボリューム層だし小銭持ってるし
まぁ氷河期世代狙うよね

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:19:56.03 ID:EanKUNqm0.net
名越さんってあのイキりおじさんかと思ったら違う人だった

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:21:34.97 ID:V19UlvU/0.net
火星物語の一発屋

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:22:16.34 ID:7Mv1ppnc0.net
>>96
桝田版を作ることはない
という事
桝田は天外に関わらない
桝田が納めていたシナリオは破棄
で話がまとまったとか

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:22:55.61 ID:fm2qtqfR0.net
なんだか懐かしい名前が並んでるぞ
若い嫁を養うために新しい仕事に手がけるのかな、おじいちゃん

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:26:22.47 ID:7s2Hg+GW0.net
20世紀のレガシーか

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:28:28.40 ID:vFA2t3zk0.net
その文字フォントはウケないと思う

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:28:32.21 ID:j/6CS5zj0.net
大丈夫か?
前のやつ2ヶ月でサ終しただろ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:30:18.53 ID:kUztmqZM0.net
>>114
そんなんあったなぁーと思ってYouTube検索したらラジオドラマの一話だけを発見してなんか感動した

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:34:50.29 ID:T0oV8r+E0.net
サクラ大戦リメイクでもいいからちゃんとやれ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:35:02.96 ID:v0HwYnD80.net
ここまでバージンフリートなし

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:35:08.24 ID:6SX7OXCX0.net
天外魔境の世界観好きでした

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:38:25.71 ID:kUJa/knC0.net
>>112
氷河期世代のオタク…金なさそうだな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:38:39.15 ID:XP+Ma8wa0.net
>>112
もうその世代でゲーム続けてる層なんて多くないだろ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:41:31.30 ID:+elGiPpz0.net
ミラージュの続きも書けよ
武田真治「戦争が始まるぞ!w」であのまま終わりかよ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:41:35.04 ID:cxU5pPhI0.net
セガサターンの新作かよ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:42:50.05 ID:kUJa/knC0.net
>>127
ドリキャスだよ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:45:31.17 ID:RxhchQ4R0.net
前時代は前時代だけど
今の絵師って、オリジナリティなんかなくて
どこかのゲーム絵とか萌え絵の真似しかしてないから
あのゲームの〇〇とこのゲームの××みたいな寄せ集め的キャラデザしかできないよね

オリジナルアイデアは漫画家にはかなわない
かといって藤島…

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:46:09.08 ID:m1MkDsTg0.net
主演やらせてたAKBの寮だかに突撃してたのもう10年以上前か

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:47:24.17 ID:5mCiVIgb0.net
広井王子といえばワタル、グランゾート、サイバーフォーミュラだろ。

https://i.imgur.com/qMTeC3R.jpg

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:47:57.55 ID:6eBjqBCJ0.net
出がらしの組み合わせとはいえ
なぜ藤島なんて瑕疵付きをわざわざ使うのだろう

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:49:31.94 ID:RsFw5ydO0.net
新サクラもサクラ革命も広井王子いなかったしな…
広井王子がいればもっとどうにか…なってたかなぁ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:50:09.45 ID:uVH6iOkF0.net
タイトルロゴからして弱々しくてショボいな
サクラ大戦がコケてから負け犬感を引きずったまま新作に取り組んだ結果がこれか

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:51:32.46 ID:sgSloDPW0.net
今更な面子だな。
藤島は騒動以降、絵に魅力がなくなったから期待できない

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:52:48.06 ID:kUJa/knC0.net
>>129
ぶっちゃけると藤島の絵は当時でも古臭くて嫌いだった
さらにぶっちゃけると漫画の中身も嫌いだった
サクラ大戦はゲーム性と音楽だけが好きだった
サクラのキャラだけは古くささが上手くハマってたけど

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:53:23.18 ID:OKLQwY9j0.net
サクラ大戦と関係あるんかね(´^ω^)

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:56:19.79 ID:EvCEEfor0.net
>>103
現代でいうパパ活ですよ、小遣い稼ぎ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:57:07.57 ID:0mbuAc1i0.net
なんかの解説動画でみたけど権利関係が入り組んでてサクラ大戦のキャラを簡単に使えないみたいね

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:57:21.48 ID:QspSIwjo0.net
また、中身の無さそうな企画

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:05:48.91 ID:RxhchQ4R0.net
今、漫画家で新しくて魅力のあるキャラデザできる人ってなあ…
新人はこれまたハンコ絵か過去の系統の延長だし
ほんと吾峠くらいなんだよね
でも吾峠はストーリーあっての魅力だしな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:05:56.72 ID:xOuv2veO0.net
いや、もうその古臭いメンツじゃ無理やろ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:06:44.60 ID:JTW5s0ae0.net
>>135
ソシャゲのテイルズの新キャラも酷かった

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:09:02.98 ID:kLnh574S0.net
アニメ絵ならもう原神よりショボいゲームは評価されないだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:12:52.64 ID:0WXvWnP/0.net
中出し大作戦wwwwww

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:13:55.80 ID:gS8y/jnj0.net
センスが30年前で止まってるな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:15:25.59 ID:cWyw5lky0.net
なんで仕事くるの?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:15:47.99 ID:PkyOpz5q0.net
ホントなんでソシャゲ失敗したんだろうな
やっぱ地方キャラとかおかしな事やったのが全てか

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:17:35.78 ID:T90fh7V00.net
>>115
残念すぎる
あの時点でちゃんとしていてくれたら後世に残る作品になり得たのにな
ハルカでしかもう無理なのね

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:21:01.77 ID:yuaIt5CI0.net
藤島絵は20年後にシティポップみたいに再評価されます
権利全てを相続した若い妻はウハウハさ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:23:58.81 ID:Z2uGY3Un0.net
素直に新サクラ大戦も藤島デザインでやっといたらあんな大やけどしなかったろうに…

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:29:48.31 ID:Hm65ujKZ0.net
主演は枕営業の秋元才加でw

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:30:30.52 ID:i5/g03LH0.net
セガは断ったのか余力もないのかどっちなんだろうな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:31:35.31 ID:H/tnYc9b0.net
>>151
新時代に合わせて刷新しようとしたら往年のファンに拒否られて失敗した感じだからね
新規ファンを取り込めなかったのが敗因かなぁ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:34:49.80 ID:+jh+gnAq0.net
東亰
あ出た
こんな字あるんだ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:37:20.17 ID:N8Pj2qq+0.net
まだこの人の企画で金集まるのが凄いな
どんだけ金捨てたいんだよ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:38:42.12 ID:6bvJ8opr0.net
神崎すみれが面白かった

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:41:24.39 ID:yzYzKFoB0.net
名越って龍が如くじゃない名越かよ
元々レッドカンパニーって事は昔のお仲間が集まったっていう事か

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:44:26.66 ID:oCtwH50z0.net
藤島の絵って90年代臭が凄いというかジアビスの頃でさえ既に古臭かったが今は良くなってるのかな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:47:39.62 ID:43piVC750.net
令和なのに広井藤島コンビ再結成で草

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:47:46.94 ID:S9tWP1M70.net
まだ生きてたんだな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:53:03.28 ID:ilf656kq0.net
ツマミ食い野郎w

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:54:43.70 ID:00ieXXHe0.net
名前見るのねこむとデキ婚した時以来だわ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:54:59.94 ID:T14Os1B90.net
もう良いだろ流石に

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:56:09.30 ID:2uv43+XR0.net
>>151
これ、藤島じゃダメだといったやつがなんで藤島なんだ?
サクラ大戦がまったくわからんといって新をあんな風にした人が
なぜ広井王子の企画をわざわざ拾ってきたんだろう?

チャイナマネーの親会社からのオーダーなんか?

>>154
藤島がダメなら松原秀典でもよかったし刷新するにしても久保帯人は
ないだろうと言われ、ジャンプで人気商売を鍛えられた久保帯人自身が
ないことを自覚しながら葛藤しつつ仕事してたって妙な状況だった

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:57:02.52 ID:bbByBF0e0.net
昔の名前で出ています

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 01:57:19.08 ID:vZ+sR5nh0.net
時代設定変えたサクラ大戦かな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:02:37.07 ID:lDFS3ass0.net
サクラ大戦の事なのか
今更だな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:11:39.89 ID:WQJZp0b00.net
もう21世紀に入って二十数年だというのに…

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:17:04.63 ID:+zwlStx60.net
>>154
師匠は女の子かわいくないじゃん
なんでよりにもよって女の子かわいくない師匠に頼んだのか不思議で仕方ない
ジャンプ系ならいちご100%の人とかに頼めば良かったのに

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:20:44.36 ID:LF8DPS9j0.net
90年代にタイムスリップしたのかと思う話
あかほりさとるも呼んでやれよ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:23:52.13 ID:H/tnYc9b0.net
>>170
あ~
確かにそうかも…
女の子キャラが人気出ない事には厳しいか
メインファン層は中高年男性だもんね
女性ファンも居るけど

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:25:32.60 ID:/ybkpO1/0.net
藤島は前嫁がほとんど描いてたとか噂だったもんな

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:27:15.32 ID:1nz7DWPx0.net
>>3
いやそれは「あえて」だろ?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:29:23.91 ID:m+JCXRAS0.net
藤島嫁が声やるのか?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:40:13.52 ID:0a827wqA0.net
サクラ大戦の一番大事な部分は
主人公が大神一郎であること

これも守れない作品は全てウケない
東京大戦も大神一郎出ないなら死産よ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:40:17.50 ID:Kh+e10Ef0.net
もう諦めろ
時代について行けてなジジイを寄せ集めても無駄

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:44:03.34 ID:Wfj1xGwn0.net
藤島の嫁が声優で参加するの?

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:44:43.14 ID:T90fh7V00.net
>>171
田中公平も入れようぜ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:21:27.54 ID:ot68fZfI0.net
>>72
んじゃ東京廻戦

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:26:41.28 ID:r6geoIP40.net
96年のゲーム大賞はポケモンバイオを寄せ付けずサクラ大戦が作品賞含む4冠だったんだよな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:34:20.10 ID:RlsfLaVU0.net
男出んの?男出るんなら男かっこいい絵を描ける人がいい
それかキャラクターに個性つけれる人
富樫とか石田スイとか

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:37:52.25 ID:q8d/P5j10.net
名越って元セガの名越?
新サクラを引っ掻き回してめちゃめちゃにした張本人だから、いくらなんでも違うと思いたいが

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:54:22.09 ID:LJ+VSUh50.net
テイルズの人か!?

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 03:54:55.65 ID:Qod92S2/0.net
新サクラ大戦の出来にyoutuberがすごく怒ってた

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:12:19.09 ID:Hm65ujKZ0.net
今度は誰を枕で食うつもりなんだよw

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:15:40.03 ID:kau3SRlu0.net
30年ぐらい前のゲームぽいw

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:16:13.09 ID:fpo/gBL/0.net
宇宙漁師よりはマシなんじゃね

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:17:00.83 ID:kau3SRlu0.net
こんなカビが生えたようなメンバーが作るゲームなんて誰も見向きもしないと思う

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:19:44.46 ID:QQDr9lSX0.net
まえにお台場のローカル誌で地域のコラム書いてたの思い出した

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:27:10.19 ID:QQDr9lSX0.net
広井王子といったら天外魔境Ⅱ
サクラ大戦の方がハードの敷居低くて受けたんだろうけど

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:37:39.96 ID:xlBKO7nv0.net
オカロだっけ?こいつと枕言われてたの

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:47:48.56 ID:pAI3Dbwa0.net
ネームバリューがマイナス方向に働きそうな布陣

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 04:52:10.99 ID:+ZFQCjj60.net
広い王子か

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:00:16.55 ID:hlXMrPe90.net
三十年前みたいな布陣だ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:01:26.74 ID:2vxYZIZ50.net
今の若い人にはピンとこんよな
サクラは3まではやったんだがなあ
4以降セガの迷走も重なってグズグズになったイメージ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:03:05.89 ID:kau3SRlu0.net
ジジイばっかで原神やブルアカに勝てるのかよバカジャップさんよお

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:06:38.73 ID:SbzHJQVY0.net
>>183
別人

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:42:17.07 ID:dRfkRXim0.net
絶対あかほりさとるも呼んだ方がいいって…

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:45:47.79 ID:aZfnfdL20.net
藤島のキャラ絵がトカゲ絵になってから見なくなったんだけど、見れる絵になったのか?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:46:45.27 ID:DIN70SIS0.net
もうええて
枯れたなら静かに去れよ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:49:11.35 ID:KhLzFUf40.net
サクラ大戦の新作アプリは速攻サービス終了してたと思うが

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:49:50.73 ID:RmRS+zZU0.net
ヒロインはねこむがやるんか?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:55:36.19 ID:ShoJyHCR0.net
平成どころか昭和かよ、って感じの時代遅れ感

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:58:30.98 ID:WBP8Icjk0.net
まあこのタイトルとメンツで若者狙いってこともないだろうけど
爺さんたちまだ金出してくれるのかね

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:02:51.26 ID:mIp+ACiX0.net
>>1
20年前の人たちばっかり

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:03:32.07 ID:RESdyNLq0.net
ときメモの西洋版みつめてナイトみたいな
サクラ大戦の現代版か?

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:09:17.27 ID:RmRS+zZU0.net
お前ら当時はしゃいだくせにめっちゃ叩くやん

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:18:10.18 ID:2dXNmSou0.net
>>1
サクラ大戦は面白かったけど、二番煎じはイラネwwwww
サクラ革命で懲りなかったんだなwwwww

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:29:49.68 ID:vG1bFZvJ0.net
いつの時代の東京なんだw
明治、大正、昭和、平成、令和

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:30:43.53 ID:2dXNmSou0.net
>>210
多分大正wwwww
あいつの頭の中では、大正時代に設定すればウケると思ってるwwwww

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:32:32.11 ID:W147nPHw0.net
音楽は坂本龍一
ゲームデザインは飯野賢治で頼む

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:35:11.71 ID:2dXNmSou0.net
>>212
どっちもタヒんでんじゃんwwwww

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:37:33.06 ID:m0d+Bhj10.net
クリエイターの名前ばかりアピールする作品なんぞ信用できん
ズレてんだよ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:38:17.76 ID:h3VJItur0.net
何もかもが古臭い

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:39:14.22 ID:2dXNmSou0.net
>>215
サクラ革命から何も学ばない広井wwwww

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:39:22.81 ID:YGEmVTLI0.net
すげえな 逆にクルのでは?  音楽は小室で


>広井王子氏は体調不良のため今回のパーティーには不参加

www

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:41:11.97 ID:aX0Os0Z10.net
なにげに初代王子け
昭和に広い以外王子なんておらんよな?

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:43:00.64 ID:URh3ozbS0.net
25年前の没だから古臭くて当然だな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:49:12.71 ID:yqm63GP10.net
師匠はなぁ敵とか味方とか設定とかは最高に唆るもん創るけど
女の子癖が強すぎるんだよ
藤島は絵が変わってもうダメ
CLANPでいこうよ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:50:45.71 ID:+OU15FgS0.net
昭和といえば若王子支店長やな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:53:21.79 ID:MuRFCTUq0.net
まあ師匠は悪くないよ
自分には向いてないって断り続けてたんだから
そしてその感性は正しかった

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:55:56.85 ID:ypayqfSc0.net
ガリバーボーイは面白かったな
あれのメカデザインは鳥山明さんなんだっけ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:56:39.02 ID:krlhN/QP0.net
藤島はテイルズシリーズの
キャラデザやってるから
古臭いという評価は違うんでは

広井王子がまともに
働けるかの方が不安w

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:59:43.50 ID:ryYX6Mhy0.net
よそでも例えば元メガテンスタッフが別の会社で
ペルソナみたいなものをいくつも作ってるしもうそういうもんだとしか

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:04:24.52 ID:288BTHNO0.net
>>225
メガテンの最初はファミコンでナムコから出たのは覚えている

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:11:34.00 ID:I9rcmzcY0.net
>>151
ワイ買ったのに

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:16:43.82 ID:0MOAA9DD0.net
桜通信はエロかった

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:21:57.34 ID:JTW5s0ae0.net
>>224
テイルズの新キャラも酷いよ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:32:17.05 ID:EG4R1B8h0.net
まーた有名人の名義借りたクソゲーかと思ったらチー牛退社の人か
それなりに予算貰ってるんじゃないか

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:33:16.71 ID:RM87V9DU0.net
藤島って名前見るともうあのコスプレイヤーしか思い浮かばん

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:36:24.76 ID:hL9zVzqr0.net
>>231
調べたら別の名越かよ
同じセガ界隈で紛らわしいな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:38:09.40 ID:P03Wz+zW0.net
25年前のボツ企画を引っ張り出して来たのか
爺さんたちが今新たに作るのよりはマシだろうけど今さらウケるかねこんなの

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:39:27.75 ID:+19BrFf60.net
>>89
アニメ版しか知らない鬼滅キッズかよ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:49:56.53 ID:fAr5SlaH0.net
枕?

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:58:24.91 ID:/ubJPfJx0.net
藤島の絵が嫌いだから
テイルズとサクラは1つも手に付けてないや

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:00:00.84 ID:COuYwi5d0.net
>>131
ホモなの?

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:03:03.03 ID:CERpd5ee0.net
関わったスマホゲーが2作連続で瞬殺サービス終了してるのにまだゲーム業界は広井にこだわるのか

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:05:11.95 ID:vlsIL/JG0.net
広井の関わってるタクトオーパスってゲームやってるけど粗は多いけど楽しめてるよ
ただ広井感は薄い。広井ゲーは広井がいないほうが面白くなるのかもしれん

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:06:25.97 ID:C0AcZdkw0.net
あのー

サクラ大戦のパクりですか?

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:06:38.49 ID:o8c5WVqX0.net
藤島はあのコスプレイヤーとまだ続いてるの?

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:08:50.75 ID:pfOa1iaX0.net
ソシャゲか?

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:09:04.98 ID:WwUpbYl60.net
>>234
キャラデザしてもらって綺麗に整えればいいじゃん
細かい所まで設定してていいと思ったよ
あとネームバリューで人呼べそう
今ならメンゴでもいいけど

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:17:06.05 ID:HNxQNBHP0.net
>>131
芦田豊雄が凄いだけでは

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:17:59.50 ID:lgVk3H/R0.net
コスプレ界は御伽ねこむと入れ替わるように伊織もえが出て来たよな

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:19:03.54 ID:uwQvsEWE0.net
広井王子ってサングラスしたAV男優みたいなのと思ってたけど今画像検索したらもうおじいちゃんになってるやん
悲しいなあ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:22:07.84 ID:405D44ge0.net
>>220
CLAMPの最新の仕事は羽生結弦をテーマにした絵本だぞ
ネイサン・チェンの生い立ち本の内容パクリが指摘されてて発売されるかどうかも分からない
彼女らがパクリをやってるわけではないけどな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:25:03.56 ID:MeCcU3K30.net
平成中期感すごいな…

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:27:08.26 ID:iroHMhyZ0.net
サクラ大戦みたいなゲームだったとして
重要なのはプレイヤーの分身になる男キャラ
第二の大神さんを生み出せなければ死亡確定

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:27:16.40 ID:kT9ZErIj0.net
天外魔境を産み出した天才はどこにいったんだよ😢

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:28:49.95 ID:kT9ZErIj0.net
>>224
藤島の絵がそもそも古い

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:31:13.91 ID:OaDtqPys0.net
ティアリングサーガといい、
この手の「本当は本家筋でやりたいけど」みたいなプロジェクトで成功したものなんて無いからな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:31:27.85 ID:kT9ZErIj0.net
>>204
さすがに昭和は言い過ぎ
天外魔境の一作目が平成やぞ?

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:37:55.79 ID:YxBdGZ+30.net
>>250
広井はただのプロデューサーだからな。
人材が離れればただの怪しげなジジイ。

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:38:10.40 ID:Vk3ReYNP0.net
広井王子金腐る程あるだろうに仕事するな~もしかして名義貸し?

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:40:45.82 ID:Vk3ReYNP0.net
>>225
FFナンバリングでデビルメイクライ風ゲーム作られるような時代だからな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:47:30.97 ID:h3VJItur0.net
広井王子が凄いのは全盛期も古臭いとこ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:58:17.60 ID:OMB2vwNl0.net
ジャニーズの件を見てもマクラ大戦はリアルなんだよな

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:03:26.41 ID:OqzShKKR0.net
>>258
ジャニーズの件を騒いでるのってやっぱゆとりやZなんかな
芸能界も声優界も大昔から枕なんて有名だったし

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:04:01.26 ID:JTW5s0ae0.net
>>247
ヴァンガードのキャラデザインとかも

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:07:59.31 ID:GBH87Kh30.net
こんなの作ってまだ売れるとか思ってんだから
ほんと馬鹿だなww

10万枚すら無理だろw

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:14:43.16 ID:jIgH3Jkw0.net
サクラ大戦5の時点で女が可愛く無くなってた

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:18:50.85 ID:4HFM3rgT0.net
初代サクラ大戦が27年前なのに
25年前ってボツになった別パターンの続編企画だったのかね

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:19:50.68 ID:IgSXca1d0.net
帝都大戦の方が格好良い

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:21:11.55 ID:XDr7mMNQ0.net
>>264
加藤保憲主役にしようぜ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:21:21.59 ID:6t6NMNl10.net
>>263
開発中止になったKOUMA/降魔かもしれんな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:23:01.63 ID:lE+jUCkN0.net
25年前ならワンチャンあったかもね

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:26:42.00 ID:7ob+Ka5n0.net
ちさたろー元気かな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:30:09.53 ID:CLH5pHB90.net
枕枠

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:51:12.10 ID:J9dZ7x+d0.net
田中公平とあかほりさとるの功績過小評価しすぎ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:51:13.06 ID:noLGIzuD0.net
新サクラ大戦 サクラ革命みたいになるんだろ

この2つと名越主導ってところまで同じ 「サクラ大戦を壊せ」といった名越が
いまさら広井王子と藤島に頼るわけか

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:54:39.14 ID:gN0WwgdA0.net
毒キャラというか、素のキャラが毒で、素を晒してくれるなら、俺も含むピュアメンにまんさんの実態を晒すという意味で、とても有意義な存在なりうるな
まんさんにはそれなりに痛い目にもあったことあるけど、何処かでまだ理解できる存在だと夢見てしまってるし

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:55:10.59 ID:gN0WwgdA0.net
ごばくw

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:05:29.25 ID:F4prYP5r0.net
>>224
藤島のデザインが人気だったのなんてVまでの話

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:05:56.56 ID:sv0+9Z0/0.net
>>61
わかるー

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:16:24.54 ID:pykRWJDb0.net
テイルズはファンタジアの頃の成功体験が頭から離れないんだろうな
あの頃はほんとかわいかったし

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:25:14.10 ID:FOS6iDAm0.net
>>17
だれうま

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:27:33.88 ID:dpuiBPI70.net
やる前から爆死確定

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:31:18.00 ID:G6iJH/EE0.net
>>244
鳥山明にも影響与えたしなあ
塗り方とか

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:37:08.70 ID:OaDtqPys0.net
>>265
TEITO☆たいせん 主人公:ヤス・カトゥーン

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:54:29.75 ID:vWGdbrSB0.net
トーキョーウォーズってタイトルは大体ハズレな気がする

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:55:08.78 ID:GBH87Kh30.net
天蓋3ってどんな設定で作ろうとしてたのかね?
そういうボツ流用?

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:36:59.30 ID:oAiRtrmt0.net
サクラ大戦のお布施力はfateやヘブバンの信者ども程ないってサクラ革命や新サクラ大戦でわかっただろうに
藤島康介じゃガチで新規とれんやろ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:38:01.80 ID:G2HC4mz70.net
またスマホゲーか?

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:39:31.17 ID:7ob+Ka5n0.net
そういや新サクラ大戦なんてアニメあった
超絶爆死で今までの利益吹っ飛んだんだっけ?

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:41:58.38 ID:OxjsHJeB0.net
藤島康介って今や漫画どころか一枚絵ですらまともに描けないのに
キャラデザで使うとかもう地獄やん

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:47:21.54 ID:O2o6pXuG0.net
>>286
あの人は女神さま中盤くらいの絵がピークだった
そのあとは目がきもくなってきた

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:16:14.07 ID:h3VJItur0.net
90年代の古臭い絵ってだいたい藤島の影響受けてる
古臭さの元祖

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:21:32.10 ID:wQLhaQDB0.net
>>288
藤島、麻宮騎亜、藤崎竜
時代が前後するかもだがこれら3人のフォロワーが溢れてたような気がする

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:27:47.41 ID:kUztmqZM0.net
藤島康介の画って江川達也のフォロワーであとは特に有名漫画家であの画風は
いないような気がするから流行りとか古臭いとかってのは感じてなかったな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:29:33.79 ID:2SJ8ROo60.net
ああ25年前の企画だねってよく分かるメンバーだな
それだけだが

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:30:23.68 ID:+ey1jtNt0.net
遺伝子からやり直せ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:31:07.70 ID:+g9lq4660.net
いやスマホアプリ始まったばかりのタクトオーパスまずがんばれよw
最近中島美嘉の曲のスマホアプリのCMよくながれてんだろ?
あれも広井王子なんだぜこれが…

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:40:36.37 ID:W8svIUDr0.net
>>38
スーパーグラフィックス持ってたのは多分市内で俺だけ。ストライダー飛竜出る出る詐欺にやられた

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:42:36.41 ID:YLhwas/U0.net
技術がすすんだ今だからできるような演出もあるかな

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:44:50.20 ID:ioM3LwEP0.net
>>290
サザンアイズの人は?
幼心に似とると思ってたわ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:44:51.44 ID:nLRPMwf60.net
アシスタントの元妻を捨てて以降劣化著しい藤島先生
お泊まりの時点で過去の人だった広井王子
チー牛名越
名義貸しの方がまともな作品になりそう

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:47:20.86 ID:Djx96L3C0.net
サクラ大戦にずっと取り憑かれてるな
前に出してた新サクラ大戦も爆死してサービス終了したってのに

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:48:17.66 ID:Djx96L3C0.net
サクラ革命だったか

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:54:00.45 ID:IOBNiY5Q0.net
昭和ですか

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:04:57.35 ID:vXCqHcTT0.net
サクラ大戦て名越で一回失敗してなかったか

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:12:49.99 ID:47BFWc9s0.net
別人な

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:15:42.18 ID:mAfrzrqw0.net
昔、やってやったぞおじさん結集の昭和時代のおじさまランチ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:17:23.46 ID:enzD24yQ0.net
これは売れるの?
それとも儲からなくても問題ないとか?

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:26:41.90 ID:foQJ6Ej10.net
逮捕しちゃうぞでやれおれは買うから

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:28:37.33 ID:KaXvLeEk0.net
枕の人?

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:37:46.79 ID:PVg5Yauh0.net
ハンカチ王子
ハニカミ王子
ティッシュ王子
デプロイ王子
青汁王子
海の王子
広井王子

王子を名乗るやつは、ダメな奴ばかり

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:38:05.52 ID:Ey7G14g30.net
>>289
麻宮騎亜は菊池通隆のフォロワーだろ・・・

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:36:23.95 ID:k0qL0Efb0.net
>>308
菊池はキアの本名やん…

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:44:15.99 ID:riKW2JUG0.net
王子は吉本と組んだ歌劇団がパッとしないしもう隠居せえや

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:47:52.12 ID:QHOXFiKX0.net
もう、過去の人やろ

312 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:58:32.59 ID:N+tYJxna0.net
>>308
当時、エロ漫画家で
あのキャラ使ってあの描き込みの、えらくコスパ悪そうなエロ漫画描いてる人がいて
麻宮が自分のコミックスの後書き漫画に描いてたなぁ
コミックコンプ勢で残ってる人、いるかなぁ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:03:53.17 ID:+f7dJFQn0.net
これなw
https://i.imgur.com/5OBJOUl.jpg
https://i.imgur.com/GTjyiGF.jpg

314 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:23:49.52 ID:fm2qtqfR0.net
>>136
女神様は原作絵よりOVAのキャラデザの人の絵がよかったわー

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:40:33.37 ID:yCxJmsX00.net
ガチで枕使ってた時点で藤島は終わったな
そもそも広井王子なんて今更まともなゲーム作れんのか

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 16:11:35.25 ID:0SGIYFzu0.net
旧シリーズ原理主義的な奴が広井だ!→名越かよ…って言ってるのだいぶ草
いい年してアホだよなーってなってる

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 16:17:24.80 ID:vXCqHcTT0.net
新シリーズにファンなんていねえだろ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 17:40:51.63 ID:gRrC5+Be0.net
>>315
初代サクラ大戦がそもそもそうなんだから関係ないぞ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 18:19:58.11 ID:CLcTY6va0.net
色ボケした広井と藤島はともかく横並びに崎元まで老害扱いしないであげて(;ω;)

320 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 18:54:45.57 ID:oCtwH50z0.net
今どんな絵描いてるのかググッたけど未だに平成初期と変わらないコピックで描いたような塩顔の薄い絵やんけ
セラムンみたいな華やかなタイプならまだしも若い子は見向きもせんやろ
男は格好いいけど女子は微妙で定評あるtite起用してたのも謎だし

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 19:42:49.90 ID:dxyUWGIN0.net
エヴァ前後世代の声優たち侍らすプロデューサーが下半身モンスターばかりだと知ってガッカリしたなー。
表ざたになったか知らんがキングのあいつもだろ?

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:26:18.15 ID:V767IKjI0.net
林原閣下の周りのキング(やセガ)関係者は真面目だから大成したけども
こっちは最初からアレだったからねえ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:32:28.15 ID:1ll/tj7W0.net
>>312
麻宮がオタク系捨てて車漫画でヒット飛ばす事になるとほ当時思わんかったな
真鍋譲治がエロで頑張ってるくらいかな
当時の知ってる漫画が一つもなくなってたコミックコンプは衝撃だったなあ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:00:38.91 ID:rEmuXOD10.net
速攻で終わったサクライ何たらみたいに中途半端にサクラ大戦や天外魔境のネタ入れるんかねえ

325 :名無しさん@一周年:2023/07/06(木) 23:05:10.24 ID:2wJsIo510.net
広井って『王立院雲丸の生涯』だよな

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:05:21.38 ID:UfQ1Bg6R0.net
>>45
崎元時代遅れか?

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:14:56.58 ID:7WGCPPoW0.net
30年前によく名前見た人たち

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:30:33.34 ID:3DPj5M8U0.net
>>323
それって例の角川お家騒動で編集部まるごと逃げられたときの話?

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:41:51.16 ID:1ll/tj7W0.net
>>328
うん
当時のコミックコンプをツレが買ってて例の号も買ってきたんだけど表紙から漫画から何から何まで別物になってて意味わからんかった
そのちょっと後にガオや電撃文庫が創刊されて「うわあ」となったなあ
ネットもほぼ普及してない頃だから衝撃が凄まじかった

330 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:59:24.98 ID:5ZeS5Qjh0.net
コイツがブイブイいわせてる時にもうアニメから卒業だなって押井守以外アニメを見るのをやめた
んでエヴァ見て戻った

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 00:21:16.47 ID:rD9QiNu/0.net
>>329
作家引き連れて編集部まるごと出てっちゃったから
まともに雑誌作ったことない連中が無名の作家使ってなんとか凌いだんだっけ
同じ角川メディアオフィスのマル勝スーパーファミコンなんかもまともな記事が書けず
裏技の再録かなんかでごまかしてたし

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:17:00.75 ID:40tIpUm70.net
サクラ大戦の企画段階だと藤島康介じゃなかったのか
https://twitter.com/TuzinoYositeru/status/1206853715157803008
(deleted an unsolicited ad)

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 04:28:33.28 ID:oUot5V6y0.net
崎元ってオウガバトルやグラディウスVの?
合わなくね?

334 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 05:55:35.95 ID:b79jUW/B0.net
セガの名越稔洋ではなくて
レッドカンパニーに名越康晃って人がいたのか

335 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 06:35:50.01 ID:URpt5iXd0.net
オカロ 梅ちゃんとエッチしたの うらやましい

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 06:42:45.91 ID:yDPVuV1F0.net
秋元才加のようなフィリピーナ好き

337 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 09:30:28.13 ID:RUlui2Yj0.net
藤島康介を戻してきたのは素晴らしい
新サクラを作り直してくれ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 13:17:34.98 ID:/Uwr6G1j0.net
>>313
ガタイええな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 13:35:27.88 ID:Y8Qq3uxb0.net
>>337
今の藤島の絵知ってたら素晴らしいなんて一切思えんわ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 13:49:45.13 ID:ymWQK+Ak0.net
天外魔境の新作を作ったほうがよさそうなのにな
広井王子さんが元気そうでなによりだ。昔、秋元才加と熱愛発覚してたのはさすがだったね

341 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 14:07:57.51 ID:6Hw6J3w10.net
>>340
1と2と風雲カブキ伝を全力リメイクして欲しいよ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 14:18:38.13 ID:AN2pUSHo0.net
今の藤島絵ってそんなに酷いの?

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 14:36:04.21 ID:YykiUSxg0.net
広末涼子に空目したわ
疲れてるな…

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 17:01:41.45 ID:XtAVKtiw0.net
新サクラ大戦はパラレルワールド宣言して後は何もしないでいてくれる方がサクラ大戦ファンはしあわせなの

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 19:08:28.48 ID:DaOObVI10.net
ふと思い出してTwitter見てきたけど例の嫁の話一切ないな
自分で食事作ってるぽいし机を映さない謎加工が地味に気になる

346 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:22:12.87 ID:QZhq1ktz0.net
>>341
PS2版天外2ですら原作以下の出来ばえだってしなあ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 00:02:40.32 ID:PTi/NURy0.net
天外魔境はキャラデザの辻野さんが不幸にあって大丈夫なのかと思ってたけど、近年は元気にアベガー自民ガーやってて安心した

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 00:55:19.85 ID:cIs0uRJC0.net
>>347
11日午後8時40分ごろ、千葉県茂原市茂原、キャラクターデザイナー、辻野芳輝さん(51)方の2階寝室で、
妻の美佐さん(41)と、長男で小学3年の晃汰君(8)が倒れているのを帰宅した辻野さんが発見、119番通報した。
救急隊員が駆けつけたが、2人はすでに死亡していた。

県警茂原署によると、美佐さんは寝室入り口に、晃汰君はベッドの上に倒れていたといい、
2人に目立った外傷はなかった。
遺書などは見つかっていないが、室内にはガスのような臭気が漂っていたことから、
同署は美佐さんが無理心中を図ったとみて死因などを調べている。

https://i.imgur.com/FyfX5fT.png
こんなの平然とRTしてるような奴ではね

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:50:07.36 ID:uLkrhRcr0.net
>>348
この過去でこのTwitterの使い方ってすごいな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:32:39.22 ID:OBq6auLW0.net
akbの人

351 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 11:10:56.40 ID:6ezCuW5B0.net
まったく興味なかったけどタクトオーパスやってみたら結構面白かったわ、何が一番気に入ったかというとキャラデザ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 13:02:10.89 ID:CCp4VUxs0.net
女の子キャラがたくさん出てくる萌え豚向けゲームになるんだろうな

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 15:03:52.58 ID:suAaW8Xs0.net
広井王子の代わりと藤島の代わりが誰か次第

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 15:05:19.93 ID:DzxHMxwv0.net
田中秀和じゃないのかよ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 15:15:05.22 ID:eDLMJPZt0.net
これレリクスの開発者が社長のとこやん

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 15:38:38.75 ID:7iTULiiR0.net
テイルズオブレイズの最新藤島キャラ見たら他の奴のが良かったって思うよ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 16:06:36.78 ID:dxW1ZLp/0.net
広井と藤島が揃ってるのに音楽が公平先生でないってのは…

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 16:34:07.30 ID:CCp4VUxs0.net
>>357
もう歳だろ・・・

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 16:42:59.11 ID:upsLK+B10.net
近年だとソラとウミのアイダはひどかったな

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 18:27:41.65 ID:YoQcrcdu0.net
>>354

(‘人’)wwwww

あいつ今なにしとるんよ?(笑)

総レス数 360
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200