2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】降雨中断中に粋な演奏 クラーク記念国際のブラバンに拍手喝采 夏の甲子園 [THE FURYφ★]

1 :THE FURYφ ★ :2023/08/13(日) 23:41:27.23 ID:OPm3hSwq9.net
第105回全国高校野球選手権記念大会は第8日の13日、2回戦があり、第3試合でクラーク記念国際(北北海道)と花巻東(岩手)が対戦した。
八回表途中、クラーク記念国際の攻撃の際に雨で試合が中断したが、クラーク記念国際の三塁側アルプスではブラスバンドが試合中断中に異例の
生演奏を披露した。粋な演奏に、試合再開を待つ甲子園の観客は手拍子で盛り上がり、「ありがとう」と感謝の言葉も聞かれた。


多くの観客が雨を避けるために移動する中、クラーク記念国際の三塁側アルプスでブラスバンドが演奏を再開した。ゴダイゴの「銀河鉄道999」など、
甲子園の応援でおなじみの3曲を披露。各曲が終わるたびに、観客が大きな拍手を送った。

クラーク記念国際の迫力ある演奏は、試合序盤から「ド迫力」「人生で初めてブラバンで感動している」などとSNS(ネット交流サービス)上で話題になっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/125a32b1f4ef3b14abb4e3f53153d21c5f7162d3

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:42:06.43 ID:uijkI9zr0.net
くだらない

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:43:25.91 ID:O/fBAnPh0.net
土砂降りの雨に打たれる高校生に感動www

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:43:38.39 ID:rOwew/KJ0.net
大学生だけどな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:50:34.17 ID:jvbQssxy0.net
なんでも美談にするマスゴミ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:52:55.26 ID:5chhHMGr0.net
雨のなか管楽器に演奏させるな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:54:42.17 ID:+hp2xvdF0.net
タイタニックで、沈没する直前まで演奏していた演奏家たちを思い出す。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:56:43.27 ID:31amQ8p00.net
演奏してた奴らIPUのTシャツ着てたやん、あれ創志学園と同じ法人?環太平洋大学のブラバンやろ。大学野球の時もすごかったわ。又吉の母校でもあるが

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:58:26.73 ID:rXLk3ON20.net
これクラークのってバンドってどこだった?ipu?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:58:48.51 ID:Mp5OBknz0.net
汽車はヤミをぬーけて

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:01:04.20 ID:wWjodBnC0.net
ウィンブルドンの降雨中断中に
観客として来ていたクリフ・リチャードが
持ち歌歌って場を和ませていたみたいなやつ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:02:31.96 ID:ZfYuWasL0.net
大空と大地の中でを演奏しろよ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:03:37.65 ID:cKR3X7BG0.net
>>10
それじゃない

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:05:17.03 ID:E+dFops60.net
>>6
錆びるから?
だったら電子楽器はどうなんの

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:09:42.49 ID:0qp1OtQA0.net
演奏してた奴らIPUのTシャツ着てたやん、あれ創志学園と同じ法人?環太平洋大学のブラバンやろ。大学野球の時もすごかったわ。又吉の母校でもあるが

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:10:40.22 ID:Qg3T/rQQ0.net
どうせなら両方で同じ曲演奏すりゃいいのにな
ブラバンやってるなら絶対出来る奴あるだろ
後はそっちも!ってジェスチャーしてりゃカメラが抜いてくれるし
中断中の美談でもっと話題になったろうに

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:11:18.27 ID:fbQkkFw00.net
やっぱり桐蔭とは違うわ
桐蔭はテレビで有名だけで
全国大会では全然ダメだった

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:11:35.64 ID:0qp1OtQA0.net
>>9 international pacific university 環太平洋大学

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:12:50.86 ID:sEKAa4eV0.net
すばらしいね

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:13:30.45 ID:thYON/F10.net
>>14
そもそも強制動員すんな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:14:24.28 ID:8Calx8ox0.net
通信卒の経歴とかなんか大変そうな気はする

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:15:03.92 ID:8Calx8ox0.net
環太平洋大卒の経歴も大変そうな気がする

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:18:33.12 ID:6aGMR86P0.net
観客をクラーク贔屓にしてた
音楽のチカラすげーわと思った

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:21:02.51 ID:ZfYuWasL0.net
よく見たらクラークの高校生じゃなくて岡山の大学生やないか
別にええけどちょっと期待していたのと違う

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:24:10.56 ID:ye9XRGzt0.net
メーテル~
また一つ~
星が消え~るよ~

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:24:53.37 ID:0/eqATAK0.net
飛行機飛ばなくて
歌った松山千春みたいな
もんか

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:26:16.18 ID:ySbty7Z80.net
マーチング用で雨でも大丈夫らしい

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:28:59.33 ID:AiR+QtvL0.net
今頃シンバルとか錆び始めてるんやろなぁ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:31:44.71 ID:rh22vDop0.net
スーザ以外は楽なんじゅないの と思うスーザ経験者

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:46:25.44 ID:BVnwHkKH0.net
高校の吹奏楽が雨の中で演奏したのかと思ったらIPUか
全国のマーチングバンドで三本の指に入るくらい上手い所だから、演奏は凄かっただろうな。観てみたかった…

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:52:12.52 ID:dX1xwc750.net
クラーク記念国際って全国にあるよな?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:55:23.47 ID:yxEaiJA40.net
花巻東のブラバンの立場ないやん

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:01:59.59 ID:VHayxH8g0.net
考えようによっては銀河鉄道の夜って作品は花巻でも有名だし花巻東に向けた応援歌だった?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:04:10.01 ID:excnOL5q0.net
環太平洋大学www
人生詰んだ5流どもこ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:19:28.07 ID:TwAQ7eGa0.net
クラーク記念国際って偏差値の概念が通用しないらしいぞ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:27:44.29 ID:pMoLUcWH0.net
対バンすればよかったのに

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:35:27.31 ID:GaW3iuXy0.net
えらい盛り上げるやんって思ったら有名なマーチング大学ですやん

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:47:16.27 ID:FzqA9OHa0.net
>>14
トランペットとかの金管楽器は水洗いできるけど、サックスとかクラリネットとかの木管楽器や、太鼓とかのパーカッションは濡れたらアウトだな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:48:23.44 ID:fPpUIO9t0.net
>>32
下手くそなんだもん

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:53:02.23 ID:A4JIryxK0.net
>>27
木管ないしね

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 02:33:45.47 ID:/flYuWzL0.net
え、あれ大学のブラバンだったの??なーんだ。。
球場の客もそれは知らなかっただろうな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 02:45:32.80 ID:/T+PD3sx0.net
IPUのTシャツを人前で堂々と着るメンタルよ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 02:47:22.73 ID:Lyf/xagC0.net
アメリカの学校法人?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 03:02:36.78 ID:seUg5clW0.net
面白い試合展開でこれからという時にあっという間に豪雨になって中断がクソ長かったよなw

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 03:11:45.55 ID:6qBS6kRy0.net
儲けるのは大人

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 03:23:11.90 ID:fbufHW6t0.net
めっちゃ楽しそうにやってくれてたし良かった

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 03:34:18.65 ID:gbBqmwPA0.net
かっとばせー くす

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 03:46:27.85 ID:3rhVZh7v0.net
>>18
岡山のクソ田舎に突然あるね。
俺からすると謎の学校。

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 04:09:35.39 ID:giK+XKIT0.net
甲子園のブラバンうるさいのよ
お前らの発表会じゃないんだから

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 05:01:28.53 ID:iIEtg7G30.net
試合に敗けたけどな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 05:12:54.39 ID:XZbhPpoM0.net
こういうのは止めた方がいい
高校生が主役の舞台に大学生があがり込んで目立つのは如何なものか
そして次中断したとき、○○高校のブラバンは演奏しないのかクラークはやったぞ気合入ってないなみたいに言われるから

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 05:31:36.99 ID:xbhvK9mE0.net
>>49
発表会です

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 05:39:09.52 ID:Z6vGyP9Q0.net
ダース・ベイダーからのスター・ウォーズメインテーマは震えた
あと相手チーム伝令タイム時に演奏止めるとかすげーな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 05:49:47.34 ID:h41Kio2v0.net
>>53
声が漏れ聞こえてこさせるようにだろ
得体の知れない通信制高校のやることだな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 06:39:43.57 ID:0cmMmsOg0.net
今朝のテレビ番組で、昨日の雨の中のクラーク国際の演奏に感動したってやってましたが、あれが環太平洋大学によるものだとはテレビ局の人も気がついてないだな、と思いました
マジンガーZやってたし
https://youtu.be/O2byLqfpnV8

そりゃー北海道からブラバンもないだななか来れないですよね

特にスカイハイ、良かった

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 06:42:40.24 ID:T4GkVpSh0.net
悪意はなかったろうが俺は不快になった
あと恐怖を感じた

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 06:42:52.90 ID:0cmMmsOg0.net
昨日は雨の中、ありがとうござきました

https://youtu.be/kk5l2k80-U4

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 06:46:34.80 ID:7/ho9G280.net
>>3
いい加減こういうの美談にするの止めるべきだよな

ハーフタイムにどしゃぶりの雨が降っても、後半に2点を奪われ1点差となっても、最後まで応援の声は止むことなかった。
時には野球部が音頭を取るなど、まさに全校が一丸となって、ピッチを懸命に走る選手にもう一歩前に出る力をもたらしていた。
その結果、旭川実は3-2で見事に勝利を収め北海道勢3校のうち唯一のベスト16入りを決めた。

https
://news.yahoo.co.jp/articles/1c0e5aa7dc4711a8cce603845ac22ac6528493b4

駆り出された野球部員とかかわいそう…

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 06:52:20.62 ID:H1bMkxgA0.net
>>3
大学生

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 06:59:17.62 ID:W+Vc3xJY0.net
>>34
陰キャメガネさん落ち着いて

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 07:03:40.71 ID:Q9BwUD2v0.net
>>57
試合見てたけどこれは中断中も演奏してたの気が付かなかった
青春やなぁ
クラーク負けちゃって残念

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 07:06:42.22 ID:cSVWlCyG0.net
演奏してたやつらはニッコニッコで演奏してたのに
涼しい部屋でテレビで見てたか、あるいは記事で見ただけで
試合中継さえ見てないやつらが「不快だ!けしからん!」

野球排除に熱心な芸スポならこうだよな 

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 07:11:15.10 ID:Q9BwUD2v0.net
この中断中演奏はわからなかったけど応援中のクラークのクラスバンドが印象的で良かったのは確か

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 07:25:56.98 ID:VMn44MAq0.net
クラーク高校って通信高校じゃないの?
勘違いしてる?

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 07:36:43.49 ID:HGYssMWT0.net
>>64
全日制もあるみたい。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 07:59:21.48 ID:CcRlobrx0.net
中断中に演奏するなって止められたらしいじゃん
でも演奏は上手で聞いてて気持ち良かったし
再開のファンファーレも格好良かった

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 08:11:35.61 ID:hh7XgWB80.net
>>66
高野連が止めるの当然
あれがありなら、プロ野球みたいに選手がベースランニングしてヘッドスライディングのパフォーマンスもありになる
しかも高校生でなく大学生のブラバン

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 08:12:23.90 ID:JBdS5O0N0.net
雨に濡れたら透けたりしないの?(´・ω・`)

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 08:26:37.38 ID:FHql+Nch0.net
>>11
へー

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 08:28:21.30 ID:dbcKKteL0.net
若いって素晴らしい
クラークの高校生に拍手を!

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 08:39:06.13 ID:IT43t65g0.net
>>35
通信制は基本的にだれでも入学でしるだろ
単位取得のためのレポート提出すれば
ええだけやろうし

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 08:50:47.48 ID:k3VAEwGq0.net
相手チームのブラバン部面目まる潰れじゃん。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 08:55:25.78 ID:l/TD4J4K0.net
>>70
演奏してたのは環太平洋大学の大学生

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 09:05:29.14 ID:FVyzfj7Y0.net
高野連て全てにおいて逆張ってるな
まともな奴が一人もいないのもある意味奇跡だけど

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 09:06:56.17 ID:nG9ILxn70.net
>>74
意味不明

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 09:30:37.53 ID:3NyJZoUY0.net
本人たちはノリノリでやってるのに何故か陰キャがケチをつけるw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 09:31:12.12 ID:BLiriVu+0.net
全国ブラバンコンテストの優勝よりみられてるわけだが

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 09:32:41.84 ID:idHcKczZ0.net
>>75
記事読んで書きこんでね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 09:45:08.10 ID:dpTHixdo0.net
>>67
例えがおかしすぎるw
ヘッスラに演奏と同等の価値があると思ってんのは高野連のジジイだけだよwww

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 09:52:33.93 ID:hh7XgWB80.net
>>79
おかしくないよ
観客が湧くって点では同じだろ
観客が盛り上がったから美談なら、高校生がずぶ濡れでヘッスラしても観客盛り上がって美談になるよ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 10:05:13.89 ID:0qp1OtQA0.net
>>9 international pacific university 環太平洋大学

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 10:07:19.10 ID:+TB25BE80.net
JASRAC「やあ」

83 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 10:09:08.06 ID:LwKeH/yV0.net
クラとか木管楽器終わりじゃん。

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 10:28:03.36 ID:7BHZmgGf0.net
>>80
馬鹿すぎて呆れる

85 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 10:36:20.70 ID:vVbGYeeD0.net
>>68
きみは普段から頭皮透けてるけど…

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 11:20:56.67 ID:ryIpjgC00.net
ウチの娘、音大卒で実業団野球のラッパ吹きに行って日当もらってたわ。

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 11:30:59.67 ID:K7ibviiA0.net
>>11
シンディローパーも飛行機飛ばなくて空港でGirls Just Want to Have Funをアカペラで熱唱してたっけ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 11:36:15.65 ID:K7ibviiA0.net
>>32
閉会式で高野連会長「クラーク国際のブラバンが聴きたかった」

あるなこれ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 11:49:50.91 ID:mkN0PrOY0.net
応援席が映ると球児たちより運動量が多そうな人が結構いるよね

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 11:52:38.87 ID:1ba/Dg4D0.net
ドリフのアレかと思った

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 11:55:29.39 ID:2fr8g0l10.net
そのころ花巻東はスタンド内でゆっくり休憩中

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 11:56:46.33 ID:2fr8g0l10.net
地元選手は何人ぐらいいるの?
全員野球するために学校に入ったプロ高校生?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 12:46:07.69 ID:ZZldVRGY0.net
>>62
めっちゃ笑顔で楽しそうに演奏してるの映ってたな
あれ見たらこっちも明るい気持ちにさせられる

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 13:08:32.76 ID:jpUEQIXU0.net
>>66
目立ちすぎだもん
ファンファーレもやりすぎ
高野連や運営から注意受けても仕方ないわ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 13:48:06.16 ID:tCwlw7aZ0.net
>>87
おう、ハイスクールはダンステリアか

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 13:55:41.70 ID:gld+Egs10.net
花巻東もセッションすれば
伝説になったのにね
打ち合わせしとけ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 15:16:12.22 ID:Gk560mIm0.net
こういうところなんだよな
佐々木も国民的選手になりたいんなら出てきて素振りくらいしろよ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 15:18:40.36 ID:/E9lixIn0.net
>>72
試合は花巻東が勝ったしこの先も活躍の場あるから大丈夫じゃない?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 16:40:07.18 ID:ccAwrLWK0.net
>>2
お前がくだらない
生きる価値なし

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 17:34:51.87 ID:wvIptmUn0.net
ブラバンの子たち999なんて知らんのに演奏させられてもつまらんだろ
明日のナージャのEDを演奏させてやれよ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 17:37:37.33 ID:vzWolrth0.net
>>24
ブラスバンド準備できない学校のために、近隣の学校から借りてくるのは聞いたことあるな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 17:40:18.59 ID:vzWolrth0.net
>>82
部活やサークルでの使用だからセーフでは…笑

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 19:30:18.78 ID:o6tTqKiW0.net
花巻東が早稲田の大進撃ばかりリピートしてたのは何でなん

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 19:34:20.39 ID:783j+6pH0.net
観衆を喜ばせるためなら
高校生でも苦行を喜んでやります
宗教か

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 19:36:58.47 ID:rskv+/P60.net
楽器って濡れても大丈夫なの?

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 19:38:59.01 ID:FpVFTIId0.net
甲子園てなんでどこも同じ古い曲ばっかやるんだろうな
新しい曲作りとか演奏めんどいのかな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 19:42:17.62 ID:3mqytAtL0.net
クラークの応援団9年連続日本一らしいぞ。そら上手いはずだわな。

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 17:44:22.10 ID:Y+YyXb4M0.net
>>106
著作権の問題
ブラバン用のスコアに変えるの凄く面倒臭い手続きがいる

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 14:43:27.16 ID:VjXVftfI0.net
習志野の美爆音はやめろうるさいと嫌われて、IPUのド迫力演奏は皆から好かれるのはなんで?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 16:22:28.95 ID:nW0hbGBz0.net
>>106
選抜に出てた大阪桐蔭は最新曲ばっかりだったよ
部内に楽譜起こせる奴がいるらしい
夏は負けたから出てないけど

総レス数 110
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200