2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セ・リーグ G 6-9 T [8/26] 阪神6連勝!佐藤輝明15号先制HR、木浪満塁ホームラン! 巨人連敗 横川4失点、鈴木康平5失点 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/08/26(土) 21:56:03.60 ID:T8+S5FZo9.net
阪神 0 1 0  1 2 0  5 0 0 |9 
巨人 0 1 0  2 0 0  3 0 0 |6 

【バッテリー】
(阪)青柳、桐敷、加治屋、岩貞、石井、岩崎 - 坂本
(巨)横川、船迫、バルドナード、鈴木康、今村、髙橋 - 大城卓、岸田

【本塁打】
(阪)佐藤輝15号(2回表ソロ)
   木浪1号(7回表満塁
(巨)丸14号(4回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023082601.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013355/score

明日の予告先発:
(阪)伊藤 将司
(巨)Y.メンデス
http://npb.jp/announcement/starter/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:56:10.26 ID:4RswnaGM0.net
カッタデー(´・ω・`)

M21(´・ω・`)

あかん(´・ω・`)

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:56:18.77 ID:CuzruGnP0.net
勝ったでーー!
ところで最高や!さんってどこにいったんや🥺

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:56:25.63 ID:XXo+zmZ40.net
ARE

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:56:46.04 ID:IF/cwowJ0.net
楽々アレやな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:56:46.99 ID:eztq9RCC0.net
しかし阪神も負けへんけど広島も負けんなあ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:56:59.81 ID:pqUYWrPF0.net
さすが投手王国オリックスが手放した男

鈴木

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:57:01.89 ID:toJnH+4F0.net
大正義タイガースがまた勝ちました

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:57:01.90 ID:s+hsqs3E0.net
ノイジー使わんでええやろ。

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:57:06.94 ID:nADF4/fQ0.net
そろそろアレ言いたい
もう言ってもええんちゃうか

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:57:11.26 ID:V1B+R+110.net
今年はMVP岩崎だな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:57:13.09 ID:UmSuO7RV0.net
また一歩アレに近づいた

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:57:22.17 ID:3H5u9XxX0.net
勝ったん、じゃぁああああ!

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:57:22.82 ID:6g/Q8PE40.net
KO鈴木

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:57:24.88 ID:0QSM0ITY0.net
木浪に満塁ホームラン打たれるって……

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:57:26.69 ID:4dENJWCy0.net
広島も負けねえな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:58:06.09 ID:gdE9v9u30.net
藤川も憤ってたが、読売のPが戦う顔しとらんのよ。
かわしてかわして、なんとか打ち取ろうばっかり。
鬼速球で三振とっちゃる!くらいの気迫でいかなあかんよ。

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:58:10.66 ID:kCDJPfN20.net
岡本満塁ホームランで1点差か…
坂本3ランで同点か…
とか不安になってしまった自分を責めたい
もうアレ決めてくれ!

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:58:16.93 ID:y8K/QAlz0.net
ピルクルスワローズふざけるな。
亀田に売られて新潟へ出て行け。

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:58:25.93 ID:Y0SKsTPU0.net
あかん、優勝してまう!

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:58:35.42 ID:Pz1JuvUw0.net
>>10
あかん!
あれ決まった瞬間も18年振りのアレ
や!

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:58:37.87 ID:1+7uaT590.net
たまにはマジック2つ減らしたい

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:58:44.13 ID:7BVYdpwe0.net
8番が満塁ホームランw

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:58:52.40 ID:drNRAO2t0.net
巨人弱すぎて草

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:58:59.42 ID:L5lvBzEP0.net
木浪最高や!グランドスラムじゃーー!!

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:59:01.21 ID:4hNNl2GP0.net
ちょっと大味過ぎる勝ち方
どこで逆転されても不思議じゃなかった

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:59:06.50 ID:Y0SKsTPU0.net
あかん、33-4してまう!

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:59:06.50 ID:uyJGG8+A0.net
よーしパパきなみんのお姉ちゃんをお嫁にもらっちゃうぞー!

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:59:16.85 ID:CuzruGnP0.net
インタビュアーがアレとか言うなダボ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:59:23.23 ID:vzXlRWd+0.net
巨人が歯応え無さすぎて
もう煽る気にもならんわな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:59:35.09 ID:huf3WXBX0.net
ヤジうぜぇ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:59:39.14 ID:HTg2pvKV0.net
早く原をクビにしないと

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:59:41.09 ID:xK1uvJbB0.net
阪神も監督油断しすぎてたろ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:59:52.20 ID:k16GEzRX0.net
日本シリーズでオリにボロ負けする珍カス見るのが楽しみ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:59:52.99 ID:ufPYq/YD0.net
阪神が強いのか
読売が弱いのか

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:00:00.75 ID:1+7uaT590.net
おーんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:00:01.09 ID:AduYrR+O0.net
ワイのあれも18年ぶりにあれしてまいそうや

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:00:15.75 ID:CuzruGnP0.net
いやいや、おーん

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:00:32.95 ID:wIv5fMeG0.net
アレはいつ頃?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:00:34.10 ID:fQdaaIpQ0.net
>>17
サイン違いで速球投げたら大城捕れないだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:00:37.78 ID:toJnH+4F0.net
>>34
虚カス涙を拭け

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:00:46.55 ID:mLslIcNb0.net
四休ばっかり

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:00:51.36 ID:YRqo5Zj50.net
二年連続Bクラスならさすがに原も辞任するよな?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:00:53.32 ID:FDrjmEdD0.net
ノイジー1イニングで2アウトって

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:00:59.16 ID:eONtIw5/0.net
おーん

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:01:02.39 ID:C95uDmQ9.net
CSで広島に負けるのが怖い

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:01:12.39 ID:vvAfy/3D0.net
>>10
まだや、まだ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:01:24.51 ID:1+7uaT590.net
>>34
その前にCSでカープに勝ちきれるかだろ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:01:26.96 ID:TdaIot6D0.net
木浪がホームラン打ってなかったのを今日知ったわw
長打力があって守備が上手い2003年の藤本だな

好きなだけ米食ってくれ!

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:01:31.08 ID:qZP3dUdW0.net
そろそろ関西大学の例の名誉教授がとんでもない額の経済効果を言い出しそうだな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:01:38.69 ID:M+G1EhAS0.net
ノイジ―最後のレフトフライなんやねん。
満塁やねんから、とどめの点数入れてやれよ。
9-3だったんだから、代打で良かったんじゃないのか。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:01:48.67 ID:sz/bbvTO0.net
阪神はそれぞれ役割が明確でほんといいチームになったな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:01:57.47 ID:y8K/QAlz0.net
ノイジーが満塁の時に止どめを刺しておけば、
冷や冷やすることなかったのに。

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:01:57.58 ID:vvAfy/3D0.net
>>18
今年は追いつかれても競り勝てるから安心や

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:07.13 ID:pAAnCgVm0.net
巨人あのさあ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:08.11 ID:0QSM0ITY0.net
>>46
勝てるやろ

57 :鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP :2023/08/26(土) 22:02:12.12 ID:T8+S5FZo0.net
>>1
責任投手
勝利投手 阪神 青柳 (6勝4敗0S)
敗戦投手 巨人 横川 (4勝6敗0S)
セーブ  阪神 岩崎 (3勝1敗26S)

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:12.71 ID:8v0l6e6x0.net
巨人戦だけで貯金10
中日より手応え無いのは何でだ?

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:22.11 ID:vU2urUX80.net
ノイジーはハンデや

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:25.76 ID:4cjvJnJY0.net
今日もパインアメが美味い

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:26.65 ID:vvAfy/3D0.net
>>32
続投でええやろ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:27.13 ID:G04yIeU+0.net
青柳は背番号戻して出直せ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:28.45 ID:qYEq+ro30.net
珍しくエース青柳から3点も取ったのになあ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:42.68 ID:tLv5xxBH0.net
てか、チームの数字自体は防御率以外たいしたことないなパターンで優勝ってなったら
単純に監督の采配がすばらしいってことなんやろなあ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:42.76 ID:CuzruGnP0.net
>>58
?正義?は勝つんや

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:51.70 ID:zz6h24690.net
満塁弾無かったら負けじゃねーか
中継ぎやべえんじゃねえのか

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:02:53.15 ID:huf3WXBX0.net
あーパイン飴舐めよ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:03:02.41 ID:1+7uaT590.net
>>32
3年契約の2年目なんだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:03:06.79 ID:/VWemP7r0.net
カッタデー🐯

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:03:11.15 ID:+yfKuTf30.net
慶応高の投手陣よりヘボいんとちゃうか

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:03:24.18 ID:lPkKZNSU0.net
>>65
パ・リーグのまさよしは負けてるで

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:03:27.10 ID:UQLa0Efx0.net
岩崎の面構えが今まで以上によくなってきたから優勝決定

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:03:30.16 ID:UKocoBQq0.net
巨人は消化試合モード
CSとかもやりたくないから
仕事しないでけつあなに集中したいんやろ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:03:33.39 ID:IF/cwowJ0.net
桐敷が怪しくなってきた

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:03:40.99 ID:PS/SJSRp0.net
勝てば官軍やが、普通大勝しても良かったのに。何か巨人も頑張った感あるわ。

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:03:58.71 ID:R53lcHYR0.net
虚カスさぁ...ざっこ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:04:04.23 ID:G3gNca9X0.net
>>6
ほんまや
直接対決で叩きつぶすしかない

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:04:23.04 ID:wSOwKGVL0.net
木浪ってイケメンだよね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:04:24.13 ID:fk/yHlqT0.net
NHK藤川球児に間接的だけど
大城ボロクソ言われてたな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:04:30.25 ID:dh8O8RCp0.net
岡田監督ブチ切れ事件から負け無し!
なあ、立浪よどう思う?怒るにしても選手にしか怒らないお前とは雲泥の差だぞ、、、

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:04:39.28 ID:BRwGc8uY0.net
サイン盗みやってるから強いな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:04:40.84 ID:AduYrR+O0.net
丸のあんなんがホームランになんのやな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:04:58.68 ID:TdaIot6D0.net
今年の岩崎優れすぎ!

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:05:08.26 ID:fvbRZQbj0.net
Vやねん

85 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:05:16.77 ID:s+hsqs3E0.net
宮崎が離脱してチーム状態ドン底のはずのDeがなぜか3位キープ。

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:05:17.76 ID:wkrf2UBL0.net
リメンバーVやねん!
リメンバー33-5!
リメンバー2021年!

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:05:36.05 ID:XCRe4MU40.net
>>24
6点とられてるがな
青柳がどの球団にも通用してない

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:05:48.64 ID:1+7uaT590.net
>>80
あの一件でチームの一体感が一層増したよな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:05:50.52 ID:TdaIot6D0.net
>>79
大城のキャッチングが生理的に無理だわ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:05:52.89 ID:XYyrVd/e0.net
サ盗からの佐藤

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:05:56.45 ID:6Y5ZsaCi0.net
どんでん「白米食べられへんのやったらパインアメ食うたらええがな」

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:00.28 ID:M+G1EhAS0.net
>>34
根暗なやつやな、キミ。
ネガティヴは何も生み出さないよ。
建設的かつ前向きに生きなさい。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:05.33 ID:PS/SJSRp0.net
何か勝った気しないわ、広島しぶといなぁ。自力で勝つしかないな。

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:06.50 ID:gdE9v9u30.net
>>66
あの回、攻撃長すぎ。

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:09.18 ID:1+7uaT590.net
>>81
やっても弱い犬ルト

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:11.35 ID:PS/SJSRp0.net
何か勝った気しないわ、広島しぶといなぁ。自力で勝つしかないな。

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:26.42 ID:XiZhV2yJ0.net
阪神勝つと思ったw
明日も阪神勝つから見なくていいね

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:35.71 ID:fQdaaIpQ0.net
10点取らないと勝てない野球。それが大城

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:40.08 ID:puymDty60.net
>>81
ようヤクカスw
今日も頑張ってんなw

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:40.59 ID:7iqboey20.net
虚カスイライラで草

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:54.05 ID:uwMrqRpt0.net
サ盗

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:06:58.58 ID:avYIB/UL0.net
中日がどうしようも無いからまた4位に戻ったか

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:07:04.69 ID:iHCnVBAa0.net
今年はもうVやねん出してもいい頃やね
優勝間違いなしやし

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:07:17.23 ID:6Y5ZsaCi0.net
>>48
個人的にはベイスが来た方が嫌かもしれん

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:07:25.60 ID:Vp6BVR0h0.net
カッタデー

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:07:45.23 ID:E8nYSh4b0.net
サイン盗みに敏感ですね

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:07:51.17 ID:W90GsHGS0.net
弱すぎる
何だよこの四死球

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:07:52.39 ID:/VWemP7r0.net
今日は四球が多かったけど面白い試合だったな
木浪の満塁ホームランが結果的に効いた

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:07:55.08 ID:xagv9GqG0.net
これで巨人とは14ゲーム差がついた。
2008年に13.5ゲーム差をひっくり返されたが、その数字を超えたのでまずは安心。
まあ、今年の巨人にひっくり返されるようなら世界は終わるけどねw

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:07:57.78 ID:pt3nXE3+0.net
広島が怖いな
まだまだ気が抜けない

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:07:58.36 ID:1+7uaT590.net
>>104
バウアーが2試合投げるだろうな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:08:27.08 ID:qLkBAJrQ0.net
>>6
広島くらい粘ってくれんとAREが盛り上がらんやん

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:08:42.57 ID:D8cAdR9k0.net
明日も勝てよ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:08:48.85 ID:G3gNca9X0.net
久々に 商魂こめて
大声で歌ってええ気分や

115 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:09:04.19 ID:hPLVWu7E0.net
また原の采配で負けた
原が動いたら負け
ホント余計なことをしてくれるわ
これで来年も続投とかあり得ない
3年連続で阪神に負け越しとか万死に値する

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:09:10.59 ID:FDrjmEdD0.net
青柳ベイス以外でやっと勝ち付いたな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:09:31.95 ID:NmSl6SOS0.net
もうVやねん発刊してもええんちゃう?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:09:39.06 ID:xagv9GqG0.net
>>104
おまえ甲子園と京セラ(ビジター)でのベイの戦績知ってんのか?

119 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:09:59.01 ID:8XugiZWs0.net
サイン盗んで日本一!

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:09:59.63 ID:Ga6uf+Pj0.net
さすがに優勝だろ
ここから落ちていくのはありえない

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:10:19.29 ID:W90GsHGS0.net
原は戦国時代なら横川に謀反起こされてるな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:10:32.82 ID:YgWVm6Vy0.net
きなみん、プロ初グランドスラムおめでとーーーーー!!💛

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:10:40.22 ID:NHwHXxkV0.net
桐敷ちょっと休みやれや潰れてまうぞ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:11:01.93 ID:prXjC6890.net
>>75
讀賣総力戦だったしな
長野代打送ったら控え野手小林しか残ってなかった
仮に長野や次の岡本頑張って延長突入とかなったらどうするつもりやったんやろと
勝ちパP温存とかわけわからんことやってるところよりはましかもしれんが

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:11:05.02 ID:qYEq+ro30.net
>>73
アホか。巨人は全力で勝ちに行ってはね返されてるんだぞ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:11:09.77 ID:D9o6IH/q0.net
岡本が青柳に当てられて若干キレてたな珍しい

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:11:11.59 ID:3spZPP6B0.net
サイン盗みの罪は消えない許せない

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:11:11.61 ID:xjJFi/bh0.net
広島が負けてくれると中継ぎ休ませられるんやけどな
ここが踏ん張りどころ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:11:12.61 ID:al+BQnva0.net
NHKのテーマソングてまだこのおっぺけぺーな曲使ってんのかよ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:11:12.98 ID:9y/jI8XF0.net
マジック点灯してから1日で2個減ったことあったっけ?

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:11:19.43 ID:bcr1bymU0.net
勝ったデー

は良いけど危なっかしいなあ。まあこの流れで負けてるようじゃ
ダメだけど。この辺りでスパッと0-5くらいで負けて良い感じだけどな。

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:11:26.68 ID:1WNuSe3Y0.net
さすがに優勝は固そうだな
阪神があと10回勝って広島が10回負けたらマジック20減るし

133 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:11:46.37 ID:PzesrVQx0.net
盗みのサ盗

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:01.60 ID:ASIYhbqx0.net
NHK102が小笠原のnice boatって絶対ネタだろwww

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:03.23 ID:RbtmMavJ0.net
おや阪神かなり打たれたな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:09.92 ID:lwYAOs7h0.net
ていうかもう残り全部負け越しても優勝だろw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:11.67 ID:Zo90ss5g0.net
みんなないぴー

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:13.62 ID:xagv9GqG0.net
これで巨人とは14ゲーム差がついた。
2008年に13.5ゲーム差をひっくり返されたが、その数字を超えたのでまずは安心。
まあ、今年の巨人にひっくり返されるようなら世界は終わるけどねw

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:14.05 ID:yjXZryzH0.net
わらし来てた?

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:31.83 ID:bcr1bymU0.net
あとアレなんて言うてるのは予祝と変わらんで?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:32.98 ID:WlBEzIad0.net
エースの青柳と谷間の横河
まあ今日は阪神が100%勝つと予想通り

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:34.75 ID:PzesrVQx0.net
サイン盗んで日本一!

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:46.45 ID:huf3WXBX0.net
>>130
広島さんがきついだけ、こっちは普通の野球やっとるだけだし、おーん

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:46.62 ID:MfjjAiwX0.net
>>1
巨人は阪神、広島には残り全敗前提なんで気にしてませんから。
DeNA、犬ルト、中日に全振りしてCS狙ってますからw

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:54.70 ID:VpZx2wUu0.net
以前から思ってたけど、藤川の解説と大城批判で確信に変わったわ

大城が打つ以上に打たれりゃ、そりゃ勝てる訳が無いし、こんな糞捕手じゃ投手は巨人に来たくないだろうな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:57.67 ID:PS/SJSRp0.net
対巨人6連勝?対巨人は17勝6敗が記録らしいね。更新しかねないな。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:58.22 ID:1+7uaT590.net
>>126
同僚になるんだから仲良くしとかんと

148 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:13:21.54 ID:huf3WXBX0.net
>>144
バウアーにやられろ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:13:22.49 ID:8v0l6e6x0.net
>>48
村上で1勝は堅い
あと大竹、伊藤、才木の先発で2勝は堅い
これでCS抜けだよ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:13:35.50 ID:1+7uaT590.net
>>127
犬ルト弱すぎ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:13:37.33 ID:sz/bbvTO0.net
桐敷疲れてきてるから起用変えてくるかもな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:13:44.49 ID:AduYrR+O0.net
ドームがパイン臭くなってたりして

153 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:13:47.02 ID:aJSsd0h40.net
>>126
味方やけどなんかむかつくのはわかる

154 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:13:55.57 ID:UVOaTAuZ0.net
盗んでないか不気味すぎる

155 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:14:18.00 ID:X80i6GGG0.net
あかんあかん

156 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:14:36.34 ID:d47KDFb30.net
ゴミ箱やってるだろ阪神アストロズ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:14:52.83 ID:qAwa8OBb0.net
>>154
さっきからなんでIDコロコロやってんの?

158 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:15:14.42 ID:qYEq+ro30.net
>>121
今日の横川の出来じゃあれで代えられても文句は言えないよ
赤星が好投してたからグリフィンが復帰したら横川はローテ外されるかもな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:15:17.23 ID:1+7uaT590.net
>>154
盗むし当てるしお犬さんは身売りしか道は残されてないよな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:15:26.13 ID:g1edQl2T0.net
阪神カッタデーwww

161 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:15:27.71 ID:h85JE7w10.net
阪神と巨人の差は
選手の年齢だろうなあ

坂本
中田

長野

とかではなあ、

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:15:33.87 ID:9t4kyk2T0.net
阪神独走で野球見る気が失せた

163 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:15:48.64 ID:ASIYhbqx0.net
>>117
とりあえずYやねんで…

164 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:15:54.17 ID:RbtmMavJ0.net
中田って2番打ってるんだな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:15:58.55 ID:H684K7jQ0.net
ゴミ箱やってるあきだろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:16:01.00 ID:M+G1EhAS0.net
>>141
今年の虎のエースは青柳とちゃうよ。
村上か大竹やろ。
青柳と西(義)がしっかりしていたら今頃マジック5くらいやろな。

167 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:16:09.50 ID:CuzruGnP0.net
藤川のネチネチ解説慣れへんなぁ
CSや日シリでは外せよ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:16:10.24 ID:PosF/6st0.net
>>79
読売というか腹に気づかれてしまうからしゃべったらあかん まー打撃の事しか頭からにない腹
には気づかれないか

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:16:24.08 ID:1zkJU5fd0.net
桐敷回跨ぎの意味が分からんかった
変な事せんと普通にやってくれたらええんやけどな…

170 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:16:26.57 ID:MuwQDz/j0.net
広島wwww

勝っても勝ってもマジック減って残り30試合切って7.5ゲーム差

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:16:27.16 ID:W90GsHGS0.net
昨日の試合後には「大城のリード単調すぎて草」って岡田が言ってたからなw
リード厨の岡田には丸裸なんだろう
てか解説時代から苦言を呈してたし

172 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:16:43.93 ID:/Ht5Yf990.net
サ盗やるよりゴミ箱最強だからなw

173 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:16:51.43 ID:PLj2sWhM0.net
パインアレって書いてあるタオルあって笑った
そんなん売ってるんか

174 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:16:51.75 ID:WKe3LEOz0.net
18年本当に長かったな
85年から2003年の18年間はもっと長かったけど

175 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:17:02.53 ID:1+7uaT590.net
>>161
9回裏の梶谷、中田、長野には笑ったわ
空調アシスト狙いの打ち上げ3連発

176 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:17:17.64 ID:Y0SKsTPU0.net
パはロッテが上がってくる可能性もあるんだが

ロッテが来たら、生きた心地がしないのかリベンジの機会や!かどっちなんだろ?

177 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:17:32.70 ID:Rg78ca5U0.net
阪神はまだノイジーっていう拘束具したままだからな
ガチで本気出してない説

178 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:17:33.73 ID:GrgtPQdw0.net
>>3
最高やさんは夢見る無職じゃいられなくなってお星さまになったんや

179 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:17:36.78 ID:e8uPYoFx0.net
昨日ドーム行ったら阪神ファンはまだ替え歌やってるんだな
この3年くらいは阪神のほうが巨人より強いんだから、みっともない事はいい加減辞めるべき

180 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:17:49.80 ID:wfIJjrK+0.net
>>126
不甲斐ないピッチングに阪神ファンとして許せんのやろ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:18:08.33 ID:1+7uaT590.net
>>168
球児は読売ファンだから進言してそうだけどな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:18:23.06 ID:NL7msE+/0.net
>>177
てか阪神はガイジンとるの下手すぎだろ
ロサリオ以来ロクなの連れてこない

183 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:18:28.01 ID:eXCyadXy0.net
>>32
ワシらもそう思てるわ
原はんの神通力はもう0やろ
やっぱ強い巨人を倒して優勝したいねん
弱すぎで気の毒になるわ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:18:41.96 ID:h85JE7w10.net
岡田は体調よくないって話も
出てきたなあ

リーグ優勝で休養して

平田がcs以後、監督代行する可能性も
ある

185 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:18:53.53 ID:j16aT1A50.net
結局
原がカリカリしてるMAX部分まで全国放送
反撃はサブチャンネルw

186 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:18:55.03 ID:1+7uaT590.net
>>169
回跨ぎで先頭歩かせた時点で変えとかなきゃな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:19:19.35 ID:FDrjmEdD0.net
明日は伊藤将司じゃ3タテ濃厚やな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:19:28.70 ID:OruX9MmG0.net
>>174
盗んでやっと報われそうw

189 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:19:32.04 ID:Ai4qlqZr0.net
マジで阪神強いな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:19:56.40 ID:PS/SJSRp0.net
9点取ってもハラハラドキドキやもん、NHK視聴率大河ドラマより良かったんちゃう?

191 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:20:16.34 ID:OruX9MmG0.net
>>189
盗みは最強よ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:20:19.81 ID:1zkJU5fd0.net
>>184
岡田と同じく平田も比例して年とってるんやで…

193 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:20:26.26 ID:gdE9v9u30.net
>>174
CS常連だったり日シリには出たりしてたから、18年って気がしないな。
暗黒の18年はマジで長かったけどw

194 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:20:30.55 ID:t6wSe6vU0.net
これだけ調子いいとクライマックスシリーズで負けそうだな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:20:34.87 ID:1+7uaT590.net
>>188
ハウス!

196 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:20:45.95 ID:OruX9MmG0.net
>>193
そりゃ盗めばねw

197 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:20:51.50 ID:XghZpp3f0.net
ヤクルトサイン盗めなくなったとたん低迷ってわかりやすいなwwwwwwww

198 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:21:00.56 ID:g/toVvY60.net
貯金30目前やんけ
アレ確やな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:21:01.26 ID:x08GCzaJ0.net
>>184
ザマミロ巨人ファンwww

200 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:21:11.68 ID:VHMKuhBU0.net
原クビにしないとどうしようもないわな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:21:13.82 ID:F6Ke6C950.net
桐敷はもう帰阪させてやれよな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:21:18.29 ID:fO8Kmfuo0.net
阪神日本一なれば
85年以来だから36年ぶりだな

203 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:21:28.24 ID:labMKlUZ0.net
相手が梅野の時は楽だったのにな・・
ヤクルトを恨むわ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:21:50.28 ID:fO8Kmfuo0.net
すまん38年ぶりだった

205 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:21:51.63 ID:gdhH/tCS0.net
>>184
岡田は顔色あまりよくないよなあ
体力的にしんどいんだろうなあ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:22:19.43 ID:pye5Mwuu0.net
阪神ファンだがまともな人は江川と福留のCSG+CHに決まってるだろ
藤川ってよくしゃべるよな うぜえわ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:22:44.70 ID:x08GCzaJ0.net
>>205
ザマミロ巨人ファンwww

208 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:22:45.75 ID:1zkJU5fd0.net
そら毎日勝って興奮して負けたらキレて糖分をアホみたいに摂取してたら体調悪くなるよ
年とったら老人ほど自分ではまだ若い思ってるからなあ
無理すんな岡田はん

209 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:22:58.28 ID:1+7uaT590.net
>>197
まだまだ殺人デッドボールという特技があるからね

210 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:23:04.67 ID:IF/cwowJ0.net
強すぎて堪忍やで

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:23:17.33 ID:WflPkZao0.net
>>205
珍カスファンのせいw

212 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:23:20.31 ID:G3gNca9X0.net
>>174
和田さんの時に日シリも行けたしなぁ
この18年はソコソコ時代と言っていいのか
オリックス強いけど、日シリ勝ちたいなぁ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:23:23.16 ID:PS/SJSRp0.net
桐敷回跨ぎはワイもクビひねったわ。あの一人が全力やったやろしなぁ。

214 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:23:32.96 ID:YaoZNdCh0.net
>>64
失策減らして四死球での出塁を増やす。
それでも実行するのは選手。
選手が偉い。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:23:36.44 ID:xagv9GqG0.net
>>182
それは巨人に言ってやれ

自前の外国人で30本以上打った打者はクロマティ一人だぞ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:23:39.71 ID:ASIYhbqx0.net
>>173
西武で栗山コラボとか結構何でもやるな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:23:58.64 ID:TyFlvw/V0.net
νやねん

218 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:24:00.45 ID:wExJ0MBO0.net
2回の裏に無死満塁から1点しか取れなかったのが痛かったな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:24:10.24 ID:OA8J0f8A0.net
丸、ホームラン打った打席
しまった!って顔してたな
後から出したコメントは誇らしげだったけど

220 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:24:11.77 ID:D8Nhc08Z0.net
>>209
藤浪に比べれば屁みたいなもんw

221 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:24:12.38 ID:x08GCzaJ0.net
>>211
ザマミロ巨人ファンwww

222 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:24:32.13 ID:1+7uaT590.net
>>214
失策は相変わらずリーグ最多

223 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:25:20.11 ID:J5jeT4860.net
>>213
代打のはずがグランドスラムでそのまま打席へ
ツーアウトでキャッチボールしてたらそこから20分攻撃終わらず

気の毒やったな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:25:28.28 ID:1+7uaT590.net
>>220
NPBにいない人と比較するとは犬丸出し
ハウス!

225 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:25:35.02 ID:D8Nhc08Z0.net
不正はやめてね

226 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:25:54.52 ID:ZTsjwfEQ0.net
ノイジー年俸2億で残留とかなりそうだが勘弁してくれ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:26:12.07 ID:D8Nhc08Z0.net
>>224
藤浪頭ぶつけられて殺されそうだったぞ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:27:17.00 ID:xagv9GqG0.net
>>226
おまえ一銭も払わんやろ
関係ねーだろボケ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:27:32.17 ID:PS/SJSRp0.net
和田監督時代巨人ヨンタテで日本シリーズ行ったが、なんかスッキリしない複雑な気持ちやったわ。
やっぱりリーグ優勝やないとなぁ。

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:27:57.17 ID:bmpZDQIW0.net
藤川は大城に親でも殺されたのか

231 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:28:18.07 ID:1WNuSe3Y0.net
>>226
なんかよーわからんけど使われてるんやから有能なんちゃう?

232 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:28:29.16 ID:beZsxIr70.net
ノイジーの肩が結構効いてるんだよなあ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:28:47.49 ID:DxGEE8Fi0.net
M21w

234 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:28:52.87 ID:TkBp0Qb90.net
>>6
シーズン終盤に阪神が首位に立っていると2位チームが異常なペースで勝ちまくる法則があるからなぁ
恐らく広島は残り試合、阪神戦以外では殆ど負けないだろうから、直接対決で広島にボコボコにされたらVやねんの再現が起こるだろうね

235 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:29:18.27 ID:YhzVuQJz0.net
しかし広島も負けないな
こんなスローペースなマジックの減り方は今まであったんだろか

236 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:29:35.06 ID:R2Yt4Qbj0.net
>>129
トンボのメガネは~のパクりみたいな曲

237 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:29:52.88 ID:daVFv4HK0.net
>>177
8月結構打ってないか?

238 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:30:11.12 ID:/VWemP7r0.net
>>229
あのときクライマックスに勝っても胴上げしなかったんだよな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:30:12.07 ID:EpscPiAF0.net
下手な岡田の采配でも勝ってるのが凄い
ノイジーなんか育てる意味があるのか

240 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:31:08.45 ID:gdE9v9u30.net
>>230
いいストレート持ってるPにストレートを勝負球として使わせないで、
変化球なげて打たれる、なんてリードしてるからな。
元火の玉小僧としては、ストレート要求してねじ伏せろや!って思うだろう。

241 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:31:10.46 ID:IeGPmNcH0.net
AREやねん

242 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:31:13.08 ID:DxGEE8Fi0.net
>>237
ま、このままやと首やからなw

243 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:31:43.35 ID:VpZx2wUu0.net
>>230
大城に巨人投手陣がコロされとるわ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:32:02.15 ID:W90GsHGS0.net
>>237
6月冷えまくっただけで普通にやっとる

245 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:33:22.22 ID:G3gNca9X0.net
>>229
シーズン中、Gがめちゃくちゃ強くて、阪神なんか
一蹴されると思ってたから余計に変な感じだった

246 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:33:34.34 ID:cqK9HwhD0.net
しかし広島もしぶといなあ
7.5ゲーム差もあればもうちょい楽に減っていきそうなもんだが
マジック出るの早すぎたんちゃう

247 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:33:44.21 ID:qYEq+ro30.net
>>161
先発の平均年齢は1歳しか違わないんだけどなw
巨人は中堅どころの20代後半が岡本しかいないからなあ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:34:12.90 ID:d3lPW6ZT0.net
八百長シーズン
他球団やる気なし

249 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:34:42.21 ID:sz/bbvTO0.net
ミエセスもマスコットキャラと化してる

250 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:34:54.90 ID:DxGEE8Fi0.net
>>244
いや、チャンスにはそないに打ってないでw

251 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:34:54.87 ID:xagv9GqG0.net
>>234
>恐らく広島は残り試合、阪神戦以外では殆ど負けないだろうから

今年の広島はマツダスタジアムではヤクルトに11勝してっけど
逆に神宮では1勝8敗と、完全内弁慶シリーズなんだぜ
神宮はあと3試合残ってんだぜ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:34:59.44 ID:67RKCbbq0.net
阪神も中継ぎ抑えは昨年のほうが上だからな
まだまだ隙がある

253 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:35:31.98 ID:ebzKYu/V0.net
虚カスざまぁ!!!

254 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:37:17.48 ID:zBWVS3pe0.net
くたばれ読売が勝手にくたばってたら世話ないわ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:37:50.94 ID:2g8v9lW20.net
アレやねん!

256 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:38:03.16 ID:duyyfLtG0.net
もしかしてどんでん名将なんか?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:38:33.71 ID:W90GsHGS0.net
>>250
得点圏は打率より打ってるで
ホームランこそ無い(あかん)けど無難にやってる
若手使ったら埋められるレベルに高い金出してる状態だけど

258 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:38:38.38 ID:39/b3d/F0.net
阪神の中継ぎ劇場を見た後の、岩崎の安定感がハンパない

259 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:38:44.79 ID:G3gNca9X0.net
阪急阪神ホールディングス

(9042)が5日続伸して年初来高値を更新。株式併合などを考慮した実質では2006年に旧阪急ホールディングスと阪神電鉄が経営統合する以前の1990年3月以来およそ33年ぶりの高値をつけており、午後2時08分現在では前日比4円(0.1%)高の5057円となっている。

当社は関西が地盤の私鉄グループで、不動産やホテル、エンタメなども幅広く展開する。足元の好業績や安定した事業基盤などを評価する買いが継続的に流入して株価水準を押し上げている。

8月1日に発表した今2024年3月期の第1四半期(23年4~6月期)連結決算は、純利益が250億9800万円(前年同期比49.2%増)と好調だった。ホテルの宿泊需要が戻り、鉄道やバスの旅客数も回復。

さらにエンタメ事業でもプロ野球・阪神タイガースの公式戦主催試合の入場者数が増加している。現時点でセ・リーグ首位の同球団がこのまま優勝したり、日本シリーズに進んだりすることがあれば関連需要がさらに収益を押し上げると期待する向きもあるようだ。

当社は豊富な含み資産を抱えており、最近のバリュー株物色の流れに乗って、それらを再評価する動きもあるとみられる。

260 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:38:48.06 ID:06Up8UOD0.net
>>81
死滅しろ菌カス

261 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:38:52.36 ID:N9K6Zqho0.net
>>145
そういう気がしてた。
大体捕手失格と言われてた大久保が打撃コーチだし
そこが問題なのかもな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:39:14.62 ID:wbwQCWmW0.net
>>256
少なくとも代打出すタイミングは上手い

263 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:39:17.35 ID:PS/SJSRp0.net
まぁ勝てば官軍。ドームランが阪神に有利に働いたね。しかし巨人もしぶといわ、こんな展開で何で岩埼使わないとアカンのか。

264 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:39:58.56 ID:F6Ke6C950.net
>>230
大城のリードは色んなとこからダメ出しされてるだろ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:40:09.47 ID:FHzGJscd0.net
強すぎ草

266 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:40:12.53 ID:M+G1EhAS0.net
マジック10くらいになったら前川とか高山とか山本も代打や守備で出してやれよ。

267 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:40:22.98 ID:C0WRe4j10.net
>>6
原爆さっさと負けろよな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:40:39.53 ID:EOOkjuNi0.net
広島なんてどうでもよい

269 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:40:42.64 ID:ID26zhKR0.net
Wやねんwww

270 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:40:55.20 ID:gdE9v9u30.net
>>256
野村も真っ青なデータ野球よ?
ただ、アウトプットするとき「アレ」でしか出てこないから
周囲はデータ野球だと気付けないだけで。

271 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:41:24.73 ID:iHCnVBAa0.net
アレはほぼ確定や
問題は短期決戦に弱いどんでん
CSであっさり広島に負けるとかは勘弁や

272 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:42:15.85 ID:DlRfcKdp0.net
虚人は使えんのう、ホンマに使えんわ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:42:32.47 ID:b8ku92LE0.net
>>256
どんでんは無駄の無い采配するよね
合理的と言うか
地頭良いんだろうなて思う

274 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:42:35.94 ID:F6Ke6C950.net
広島はCSの準備すべきなのにな
ここでいくら勝っても意味ないぞ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:42:43.80 ID:RbtmMavJ0.net
昨日の立浪の64球について
岡田に聞けばいいのに

276 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:42:51.40 ID:eem3LyV00.net
名将どんでん

277 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:42:59.47 ID:BEcGzUTX0.net
阪神有償

278 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:43:14.04 ID:xagv9GqG0.net
>>252
嘘つけよ
どこが去年の方が上だよ
去年の方が良かった投手なんて、湯浅ぐらいじゃねーか
何でそんなわかりやすい嘘つくんだ?

279 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:43:23.50 ID:EOOkjuNi0.net
ここまで来たら広島にも頑張ってもらいたい

280 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:43:37.39 ID:qYEq+ro30.net
最近絶好調だった吉川がコロナで離脱したのが本当に痛い

281 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:43:37.61 ID:iHCnVBAa0.net
優勝は9/15あたりか
チケットもう取れんらしいな

282 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:43:49.73 ID:egbAJz170.net
岡本がそっち行きてーなぁ、みたいな顔してろワロタw

283 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:43:50.44 ID:Gd8hOlbC0.net
それにしても、今年の巨人打線はどうなってんだ? 本塁打は135本と12球団ダントツなのに、総得点は61本の阪神に負けている。
いかに本塁打頼みの、大雑把で荒っぽい野球をやっているかということだな。

284 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:43:54.95 ID:1WNuSe3Y0.net
>>273
アレが、実はめっちゃアレやってことやな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:44:07.10 ID:QZPAbsmM0.net
スクリプト荒らしって芸スポには来ないのか?
過疎ってるからなのか
実況からこっちに人持ってきたいからなのか

286 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:44:26.54 ID:i3bkTITn0.net
>>273
早慶上理と大東亜帝国

287 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:44:32.00 ID:tEPVP45A0.net
>>83優利が有利とかゴルフにも言ってんだろ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:45:21.17 ID:d1SV+HGQ0.net
長いシーズンを優勝してもクライマックスシリーズとか言うゴミ制度あるせいで今ないのまじゴミよなあ

野球なんて運ゲー入ってんだから長いスパンで見ないと優劣つかないのに最後にトーナメント持ってくるなんてゴミゴミのゴミ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:45:42.69 ID:xagv9GqG0.net
>>285
たまに来ては阪神のスレ潰していきやがるぞ
芸スポにも来るキチガイ野郎

290 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:46:05.57 ID:G3gNca9X0.net
>>273
北陽から猛勉強して早大
息子さんも確か、阪大工学部
奥さんも英語ペラペラで、外国人のサポートしてる

291 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:46:10.88 ID:iHCnVBAa0.net
2005年は9/7のアレックス疑惑の判定からの赤星まさかの落球からの久保田めちゃくちゃしたれからの中村豊のホームランの劇的な試合あったな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:46:18.79 ID:prXjC6890.net
>>271
甲子園成績は2敗しかしてないから問題ない
負けたのも西純と青柳だったから大竹、伊藤、村上軸の先発で組めば盤石

293 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:46:19.61 ID:/VWemP7r0.net
>>270
左右病と言われるくらいデータを重視するが、先発を勝ちが付くまで引っ張たり、小幡とか小野寺とか前日打てなくても起用したり、親心のある采配してる

294 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:46:32.23 ID:tE85QPJJ0.net
大城はバッティングはいいんだからファーストとかに専任させたらいいんじゃないか
戸郷なんかにしても真ん中にズバッと投げさせてもそんな簡単には打たれないのに、遊び球投げさせてカウント悪くして、球数投げさせられて終わり、素人が見ても大城のリードは三流って分かるんだからいちゃもん解説な藤川が怒るのは無理ない

295 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:46:34.28 ID:23qwPMUA0.net
巨人大勢「阪神ファンだけど読売に魂売りました」

読売呼び…

296 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:47:22.46 ID:iHCnVBAa0.net
ノイジー使って勝つのは名将といえるな

297 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:47:33.51 ID:PS/SJSRp0.net
いや、残り試合雨で中止とかあってズームズームの試合おおいんやろ?
広島完全に乗ってるわ、あぁ言うチームは直接たたかないと仕方ないで。

298 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:47:57.48 ID:XuiVjMOw0.net
>>295
正式名称定期

299 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:48:49.51 ID:A6NWhL9y0.net
もう優勝や!

300 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:48:49.53 ID:QZPAbsmM0.net
>>289
こっちにも来るのか・・
せっかく優勝出来そうで実況スレも楽しく盛り上がってる年なのに水を差さないで欲しいわ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:48:59.54 ID:tEPVP45A0.net
>>161広島二人日本ハム一人横浜二人輸入ばかり

302 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:50:19.30 ID:b8ku92LE0.net
>>290
絶対面白そうな顔してるのに面白い事言わなくて
絶対アホそうなのに賢いんだな
神様がマスク選ぶ時に何か間違えたんんだろうな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:50:41.81 ID:EOOkjuNi0.net
ホームランの数から言って巨人の5割は解せない 監督がよほどのバカなんだろう

304 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:50:43.09 ID:iHCnVBAa0.net
ポストシーズンはノイジーにかかってる
もう普段打たないからここだけ打ってくれれば全部チャラや
まあ打たんやろけど

305 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:51:34.41 ID:bmpZDQIW0.net
藤川は阪神の利害関係者なんだから解説で巨人選手に毒吐いたらいかんだろ
子供じみたやつだな

306 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:51:55.37 ID:z/mMBlWa0.net
>>256
奇をてらうことなく真っ当な采配してくれるから安心感がある

時には京田のプレイでは先頭に立って猛抗議してみせる
選手にとったら理想の上司ちゃうか

307 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:52:45.60 ID:qYEq+ro30.net
>>303
何で解せないんだよ。あの防御率見れば分かるだろ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:52:48.14 ID:iHCnVBAa0.net
今日は井口がいたから藤川のオナニー解説控えめだった
これが上原だったらマジでやりたい放題だからな

309 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:53:53.29 ID:Fh2/c3gS0.net
きょう井口さんやりにくかったんじゃないかな言葉少なめだった

310 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:53:55.71 ID:EOOkjuNi0.net
阪神は選手がいいだけ ホームラン打たんけどw

311 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:55:11.15 ID:X80i6GGG0.net
>>238
キャンプで胴上げしたのに

312 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:55:43.42 ID:QZPAbsmM0.net
藤川は陽川とかにも手厳しい解説してたから別に特定の球団贔屓とかしないなら良いんじゃないか
youtubeで見たけど古賀とマクガフの関係とか凄く良かった

313 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:55:56.26 ID:jtAFN1TT0.net
8/26 東京D タイガース 勝てる気がしない現地観戦から帰ってきたが、

・今週の平日4試合は忙しくて欠場。前半はよかったらしいですね。
・10分前着席。
・きょうのキャッチボール係は浅野、北村、小林。
・始球式。少年の投球を捕って渡してやって握手もする大城。「キャッチャー役」の子供はなんだったのか。
・1回表1アウト2塁。森下3塁線ゴロに三審大きなジェスチャーでファウル。インコースがかする死球。
・大山詰まったCF前飛球ブリンソン前進キャッチ。ノイジーSSゴロ二封。
・2回表。先頭佐藤輝右中間野手動かないHR。
・坂本ストレート四球。木浪1塁線バント。
・青柳粘って1塁線詰まったライナー。1B秋広腕伸ばしてキャッチ。
・近本ストレート四球。阿波野コーチ出る。
・中野2Bゴロ。
・2回裏。先頭岡本フルカウント四球。
・坂本P返しCF前H。
・丸1、2塁間H。打球の勢いはないが川相コーチ岡本止める。ノーアウト満塁。
・大城流し打ちLFフライ。岡本タッグアップにLFノイジーバックホームは内野カットのみで同点。
・ブリンソンボテボテ3Bゴロ。二走坂本は3B避けて蛇行して走塁。5-4-3のダブルプレイに三審は坂本の走塁に両手広げてナッシングを宣告。とりあえずあんまり関係ない。
・3回表先頭森下。P頭上ゴロに坂本突っ込み1塁送球アウト。森下はセーフをアピールして1塁コーチ見るが無反応。
・3回裏2アウト。門脇初球左中間CFフライ。打てると思って打つのは止めないが相手投手は3回で40球投げてないぞ。
・4回表。1アウト1塁。木浪ヒッティングでレフト線2ベース。一走坂本3塁ストップ。
・青柳。内野前進。1B秋広極端に前。Pゴロ。伸び上がって捕って横川バックホーム。大城挟殺から投げずに追いつき三走坂本アウト。2アウト1、3塁。
・近本。2ストライクからチップをノーキャッチ。CF前タイムリーH。
・中野LFフライ。
・4回裏2アウト。坂本左中間2ベースH。
・丸。高く上がる右中間大飛球。RF森下追った先でスタンド入る逆転2ランHR!
・5回表前。マウンド向かう横川に阿波野コーチ駆けよってなにか指示。
・先頭森下四球。
・大山3塁線ボテボテゴロ。岡本見送るがベースに当たりフェア。原監督出る。P船迫。
・ノイジー空三振。
・佐藤輝。船迫続投。見三振。
・坂本フルカウント四球。阿波野コーチ出る。
・2アウト満塁。木浪CF前2点H。
・青柳見三振。
(つづく)

314 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:56:06.85 ID:jtAFN1TT0.net
>>313
(つづき)
・5回裏1アウト。船迫→PH重信。RFフライ。
・梶谷ストレート四球。
・門脇1Bゴロ。
・6回表。重信CF。ブリンソン→Pバルドナード。
・先頭近本ハーフスイング。大城はチェックスイングをアピールしながらタッグ。三審スイング判定で空三振。
・6回裏1アウト。岡本左腰から腿あたり直撃死球。
・坂本1、2塁間ゴロ。岡本の前を抜けるが2B中野追いつき2塁見るも1塁投げアウト。投手コーチ出る。P桐敷。
・2アウト2塁。丸。1、2塁間ゴロ。大山バックハンドで捕って3-1アウト。
・7回表。P鈴木。
・先頭大山3塁線抜く2ベース。
・ノイジーストレート四球。
・佐藤輝。初球ワンバウンドを前にはじいて大城見失い走者進塁。大げさにメガネメガネでフェイクと思ったら本当に探していたとは。内野前進。フルカウント四球。満塁。阿波野コーチ出る。
・坂本。内野前進。空三振。
・木浪。内野二遊間前進。ライトスタンド満塁HR。
・桐敷そのまま打席。立っているだけだがフルカウント見三振。
・近本フルカウント四球。大城マウンド行ってから原監督出る。マウンドから戻りながらアナウンス室に向かった球審に外野も交代だよ、とジェスチャー。鈴木→RF浅野。丸→P今村。
・中野ストレート四球。
・森下CF前タイムリー。
・大山フルカウント四球。NHKの視聴者に迷惑だから大概にしたらどうか。
・ノイジーLFフライ。
(つづく)

315 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:56:23.79 ID:jtAFN1TT0.net
>>314
(つづき)
・7回裏。ノイジー→LF小野寺。
・先頭大城→PH岸田。フルカウント四球。
・浅野。高く上がるRFフライ。
・重信。小林出てきて今村キャッチボール。RF前ライナーH。
・梶谷。ネクストに中田スタンバイ。右中間H。二走岸田は落ちるの見てスタートして3塁ストップ。満塁。
・門脇→PH中田。投手コーチ出る。P加治屋。四球。押し出し。投手コーチ岡田監督出る。P岩貞。
・秋広。ファウルチップ空三振のようで球審ボールを検分してノーキャッチでファウル。打ち直しもワンバウンド空三振。
・岡本。左中間2点2ベースH。
・坂本。ネクストに長野。3Bライナー。
・7顔終了。予告先発発表。T伊藤。Gメンデス。
・8回表。岸田C、中田1B→秋広LF→梶谷RF。浅野→2B中山。
・先頭佐藤輝四球。
・坂本P前バント。
・木浪空三振。
・岩貞→PHミエセス。サインプレイの2塁牽制はやや浮いてノータッグ。1B中田は2塁近くにいる2Bとの間を気にしている様子。フルカウント変化球空三振。
・8回裏。ミエセス→P石井。
・先頭今村→PH北村。初球二遊間CF前H。
・岸田。ヒッティングでSSゴロ6-4-3。
・中山。1B頭上ライナー2ベースH。
・重信。北村キャッチボール。SSゴロ。
・9回表。北村3B→岡本LF→秋広RF→梶谷CF。重信→P高橋。
・先頭近本LFフライ。
・中野3Bファウルフライ。
・森下P返しグラブをはじく強襲H。
・大山RFフライ。
・9回裏。P岩崎。
・先頭梶谷CFライナー。
・中田。ネクストに長野出てベンチに下がる秋広の尻をグリップエンドでつつく。RFフライ。
・秋広→PH長野。RFフライ。ゲームセット。


総括:
・ストライクも入らない、凡打お祈り投法で100球投げたって勝てない。相手は打たれないように投げている。
・あしたくらいは勝ってもらいたい。

316 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:56:34.33 ID:I/UkZ/E30.net
CSで広島に負けそうだな
床田は全く打てないし

317 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:56:43.65 ID:tLv5xxBH0.net
藤川は投手目線アツ語りをしてしまう人やから、、w

318 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:57:29.53 ID:W2RRTduc0.net
巨人のピッチャーはゴミすぎる。。。。。
どうしてピッチャーを補強しなかったの?
メルセデスや田口麗斗をクビにしたくせにw

319 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:57:31.42 ID:Rc8ThhQc0.net
>>313
君のファン多分おらんぞ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:57:35.17 ID:qki7sWbC0.net
>>314
ワイも今現地帰りだけど
誰が読むのこれw

321 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:58:35.31 ID:EOOkjuNi0.net
また勝っても〜た

322 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:58:42.69 ID:W2RRTduc0.net
>>6
阪神と広島、この2球団ちょっとおかしいのかも?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:59:22.61 ID:kE1bGnlW0.net
いつもベンチで小林が余ってんのマジで面白い

324 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:59:36.99 ID:MHuFsq2z0.net
>>313
スクリプトガイジ並にうざいお前まだ生きてたんか

325 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:59:48.02 ID:iIuiTZw90.net
>>256
いやいや、そらそうよ。おーん

326 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:00:07.21 ID:47H6MOGU0.net
大城ってキャッチャーあかんわ
パスボール諦めて探しもしない、見つけても拾いもしない
足元にあったの投手に拾わせた

327 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:00:11.70 ID:hqzIufcy0.net
>>313
観戦記さんきたああ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:00:15.36 ID:tE85QPJJ0.net
藤川解説は一人でやらないと、打者と組まされたときに、藤川が気を使って打者の人に話を振ったときの打者の解説の人はめちゃくちゃやりにくそうだよな

329 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:00:32.99 ID:EtWvJUKJ0.net
>>327
バーカw

330 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:01:07.73 ID:DVwCriex0.net
>>314
どんだけ不毛な人生送っとんねん

331 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:01:18.72 ID:21pSdzwj0.net
夕方ロピアでパインアメ買ったから6連勝!

332 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:01:41.39 ID:QZPAbsmM0.net
>>313
この人何者なんだろな
俺は嫌いじゃないんだが、仕事でやってるメモとかを書き込んでるんだろうか

333 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:01:59.02 ID:WK5qTZ0M0.net
>>281
ツレがジョウシン電気で洗濯機買ったら9/18の2人チケットもらってたわ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:03:08.28 ID:tq0J3C/90.net
バサマがとよきん今村化してる
鈴木は堀岡と同じ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:03:25.04 ID:EOOkjuNi0.net
しっかりご飯たべて、明日も頑張りましょう。

336 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:03:58.11 ID:blcLUeHO0.net
青柳が点取ってもらった直後にすぐ吐き出す展開を繰り返したから締まらん試合になっちゃったな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:04:09.73 ID:wSOwKGVL0.net
>>283
HR以外は走れないから各駅停車になるからかな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:04:35.48 ID:qxdsHovA0.net
鈴木康平てオリックスにいた選手か?
あいつぶつけても謝らなかったりなんなんだ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:05:06.44 ID:vYeNjtlc0.net
>>232
二桁捕殺は阪神助っ人初らしいねw変な助っ人

340 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:05:09.57 ID:MfjjAiwX0.net
関西では今は優勝とはいわずにアレっていってるんだっけ?

どんだけ疑心暗鬼なんだよw

341 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:05:11.88 ID:+eUnP0Qh0.net
バトルブロック猛抗議から負けなし?

342 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:05:15.12 ID:1NILmCu30.net
>>313
トラやがアンタの観戦記は好きやで
負けてもくさらんもんな

343 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:05:35.68 ID:hqzIufcy0.net
>>329
嫉妬ばか

344 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:05:50.27 ID:daVFv4HK0.net
>>315
あなた総括だけ書いてくれたら十分ですよ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:06:34.50 ID:u8RMfOKU0.net
ノイジーは大砲というよりシーツとかマートンみたいなタイプやろ?

346 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:06:50.92 ID:rZ5Dh6890.net
実際巨人に残り九試合で全敗して逆転された
訳で。

347 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:07:15.47 ID:F2bIQ3c60.net
>>149
阪神の投手陣なら、CSは中継ぎ1枚減らして第2先発でも行けるんちゃうか?

348 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:07:25.48 ID:EOOkjuNi0.net
ナニじゃなくアレ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:07:42.42 ID:W2RRTduc0.net
>>283
四球が巨人より阪神のほうが多くて出塁率が高いのと
巨人は原がアホで、無駄に送りバントさせすぎなせい。

350 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:08:27.49 ID:VvwKsY3v0.net
真の実力ランキング

中日>巨人>ヤクルト>広島>横浜>犯珍

世界最強の日本代表が唯一、力負けしたチームが中日

351 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:08:43.91 ID:M+G1EhAS0.net
NHK総合の中継みてたんやが、外野席で「桑田真澄」のタオル持っている奴おったな。
そんなん売っているんやな。
阪神も対談した選手のタオル売ってんのかな?
御子柴進とか大町定夫とかあったら買うで。

352 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:08:48.38 ID:gdE9v9u30.net
>>347
どんでん、そういうの嫌いなんだよな。
采配はめっちゃコンサバ。

353 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:09:50.04 ID:kND35JHp0.net
巨人ファンって自分が巨人ファンである事を伏せながら
ひたすら他球団を貶し続ける

明確に巨人ファンである事を公言してる観戦記はその点だけは評価する

354 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:09:59.93 ID:DVlBxoH60.net
ARE vs AHRA

355 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:11:33.91 ID:5nnDyeS30.net
もう残り30試合ないが佐藤は3年連続20号いけるんかね

356 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:11:40.67 ID:zFqhmqOG0.net
巨人ってファンや監督が毎日オールスターを見たいからカネ払ってよその有名選手をかき集めるけど、結果はサッパリだなw

357 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:11:48.76 ID:zDl5TzsY0.net
いやいやそんなんお前
普通にやっとったらええねん

358 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:11:55.47 ID:ICphgAPt0.net
>>282
元々虎党らしいしな
阪神メンバーの集合写真にも入るくらい猛虎魂を隠そうとしない
FA取ったら移籍志願しそうなくらい阪神メンバーと仲良くしてるのが何とも

359 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:13:06.86 ID:4hNNl2GP0.net
今日の阪神の守備で勝てないのなら、CSすら難しい。

360 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:13:32.74 ID:MN3tt0w50.net
原のコメントで完全に東海大関係が優遇されてるのがわかりましたね。
ドラフトでも必ず東海大関係が上位指名される。

さて、原にはいくらバックマージンが出てるのかな?

もはや巨人軍ではなく原の個人軍でさーね。

361 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:13:37.38 ID:ByuzBhz80.net
4月~5月もみんな打線よく、勝率良かったけど、続かなくて連敗続いたもんな。
今はまたみんな打線よく勝ってるけど、このまま調子続くわけないし嫌な予感しかしない。
CSでやられそう

362 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:13:39.05 ID:L06n0NY+0.net
>>343
本人バレすぎでワロタ
老後の楽しみですか?
きっしょ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:14:17.23 ID:xiyhAaLZ0.net
マジック減ったのはいいけど広島もしつこいな
贅沢になってるw

364 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:15:25.57 ID:EOOkjuNi0.net
日本人は勝っても負けてもその内容にこだわる

365 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:15:56.67 ID:NoONYo1O0.net
>>326
一握の砂やればよかったのに

366 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:16:18.45 ID:5MYLWwcy0.net
巨人もカスになったなあ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:17:12.03 ID:kND35JHp0.net
>>361
こういうのか巨人ファン

368 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:17:27.19 ID:qYEq+ro30.net
>>349
巨人はセリーグで最も送りバントが少ないチームだよ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:18:32.32 ID:KaWsnIrx0.net
何というか点差とかどうでもよく
単純に力負け
巨人は年寄りと未熟な若手ばっかり
体力があって経験積んだ中堅がスカスカだから強いチームになるて対策出来ない

370 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:18:49.79 ID:qeZFpl6B0.net
ナベツネが死ぬか原が辞めないと巨人は優勝できないだろうな
一番の癌は有名選手を欲しがるファンだけどw

371 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:19:12.99 ID:MKltGDBp0.net
先発の青柳と横川はあんなもの
その後阪神は鈴木康とか言う箸にも棒にも掛からん中継ぎを打ち込んだだけで
逆に桐敷、加治屋と打たれちゃいけないピッチャーがヤバかった
この辺の使い方はもう少し考えんと行かんわな

まぁ優勝はまず間違いないけどw

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:21:46.01 ID:W2RRTduc0.net
>>368
初回の送りバントや、強打者の送りバントが多いよ。
巨人は無駄で損になるアホな送りバントが多い。
強打者の多い巨人打線は送りバントさせなかったら絶対もっと得点できてる。

373 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:22:09.92 ID:EOOkjuNi0.net
心配はヤクルトのデットボールだけや

374 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:22:53.42 ID:MKltGDBp0.net
讀賣も3位には残りたいだろ?
明日も負けて借金持ちの4位に落ちて次のカードが広島
ここで頑張って貰うのが阪神としては美味しい

CSを考えた時も正直DeNAより讀賣相手の方が楽だw

375 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:23:39.01 ID:aRG24SDp0.net
>>359
そもそもいけると思ってないし、行ってもズームズームで2勝なんて夢にも。

376 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:24:01.39 ID:4DwPkk380.net
>>360
東海大関係が役に立ってないならともかく、
菅野、山崎、中川、大城といるんだから、むしろ学閥に感謝すべきだろう。

377 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:24:14.15 ID:+C1YRDbv0.net
>>316
床田と森下はファーストステージで投げるだろうから、ファイナルステージでは
出番ないかもよ
登板が回ってくる前に敗退しそう

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:25:26.50 ID:kND35JHp0.net
今日で遂に阪神のチーム打率が.250に到達
シーズンを通して取り組んできた球の見極めが
レベルアップしてきた結果だな

379 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:25:33.74 ID:wbwQCWmW0.net
>>339
動きが鈍臭く見えるから1つ先に進めそうな気がするんだろうな。
ボール取ってから投げるまでの動きがメチャ速いし肩も強いのに。

380 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:25:41.58 ID:DxGEE8Fi0.net
日本一あるでw

381 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:26:06.94 ID:+eUnP0Qh0.net
>>283
エンゼルスみたいだな

382 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:29:04.45 ID:EOOkjuNi0.net
やっぱ勝ちは正義やな 

383 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:29:12.38 ID:NNMkwBau0.net
広島負けないぬぁ

384 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:30:01.85 ID:DxGEE8Fi0.net
>>378
いや、どんでんがフォアボールでも給料アップをフロントに頼んだからやでw

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:30:17.42 ID:kND35JHp0.net
シーズンを通して進化し続ける阪神
球を見極める練度が増しいよいよ打ち始めた
CSから日本シリーズに掛けピークを持っていく

今年は1985年以来の日本一が狙える

386 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:31:09.55 ID:tLv5xxBH0.net
広島にかっさらわれるパターンはあるw

387 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:32:00.83 ID:kND35JHp0.net
>>384
だから何?阪神打撃陣の球を見極める技術が向上してる事は?

388 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:32:05.26 ID:nBmyJB930.net
新井「CSで阪神を破って日本シリーズに行きます」

389 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:32:10.04 ID:Y0SKsTPU0.net
横浜が勝負をかけて1st平良濱口辺りで勝ち抜いて
Finalバウアー今永東石田バウアーとかすれば面白い

390 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:33:30.18 ID:mo0DRTTw0.net
>>239
今年の阪神は滅茶苦茶強いってイメージでもないし外人もそんなに当たりって感じでもないけど
何だかんだで勝ち続けて優勝間近だよなあ
強いて言うなら木浪の好調に森下なんかが戦力になってるのと
Vやねんや矢野の時みたいにありえないぐらいの勢いで勝ちまくって追い上げてくる下位チームが存在しない辺りか

391 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:33:45.02 ID:TZSHCvcU0.net
>>227
抜け球と指にかかった球の違いがわからない馬鹿発見

392 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:33:46.24 ID:tE85QPJJ0.net
昨年までのヤクルト、今年の阪神、近年のオリックス、高校野球の慶応と打線の流れで効率よく点をとっていくというのが近年の主流だな、極端な投高打低だし。巨人はこの真逆、近年の野球に全く対応ができてないのに勝てるわけがない

393 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:34:36.55 ID:srSzh7Vo0.net
(´・ω・`) アレする場合あるからアレしとかなあかんで

https://i.imgur.com/FC6agWm.jpeg

394 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:36:05.13 ID:kND35JHp0.net
これからの阪神は打ち合いにも負けない

これからの阪神打線は打っていく

395 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:36:30.08 ID:b8ku92LE0.net
>>313
オリックスのおりほー坊ちゃんは楽しそうで良いんだけど
この人は陰気すぎだよね
いや、人それぞれなので陰気で良いんだけど
読んだらズシッと心が重くなる
ポジティブな反応を期待するには無理がある文章かなぁ、と思う

396 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:38:14.57 ID:hcoURkQ60.net
>>174
でもCSでひっくり返って
日本シリーズは無いかも知れん
(´・_・`)
やっぱ西武とやらんと盛り上がらんけどなあ
85年の感動を再現するには

397 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:38:50.91 ID:DxGEE8Fi0.net
>>384
補足

フォアボールで出塁しても給料上らんねん

せやからボール球でも振るねんw

それを止めさす為にどんでんがフロントに給料アップ頼んだ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:39:01.81 ID:Y0SKsTPU0.net
>>395
結構年輩だろうな、50以上は確実

399 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:40:23.16 ID:xagv9GqG0.net
>>346
その時の巨人と今の巨人が同じものに見えたとしたら精神異常者だろ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:43:12.89 ID:pFZkOJwb0.net
盗んだらアカンすよ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:43:35.14 ID:PmNFaE2Y0.net
>>345
マートンとか非力なイメージないけどな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:44:08.53 ID:kND35JHp0.net
月初では.318だった出塁率も.324まで上昇している
別に振り回してる訳じゃない、打ち始めただけ
阪神は進化している

403 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:45:13.39 ID:NX2hA08Y0.net
>>400
広島に言え

404 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:45:14.27 ID:UB4moVN40.net
>>391
変わらんだろストレート頭部狙いだからなw

405 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:46:18.96 ID:PGX4LKNv0.net
>>403
近元の証言マダ?w

406 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:46:45.44 ID:sk7sTqVB0.net
>>397
有能すぎる

407 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:47:39.01 ID:SaY495xa0.net
>>405
近元「癖や!」

408 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:48:29.70 ID:ciox8T7F0.net
原さん、鈴木はねーわ
あんなんだしたらあかんでー

409 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:49:00.58 ID:xagv9GqG0.net
>>386
おまえらそればっかりだな。
そんなにかっさらうのが得意ならもっと早くからかっさらえばいいだろ

410 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:49:25.33 ID:QZPAbsmM0.net
>>395
いうてああいうのってぶっちゃけスレ立て記者と関係あるんじゃないのか
この人スレ立ててもすぐには来ないし商売っけの無い名無し感がある

411 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:49:52.95 ID:ZTKk0bN90.net
盗まれてると思うなら対策しろやw

412 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:52:51.99 ID:M5ORiRP20.net
巨人投手陣が悪いのか

413 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:52:53.01 ID:RkVWx0Mn0.net
>>411
泥棒されるのが悪いと言ってるようなもんだそw

414 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:53:03.72 ID:mo0DRTTw0.net
>>399
Vやねん以降五分五分だった真弓の時代を除いて長らく負け越し続きだった巨人戦の対戦成績も
矢野の後半からまた逆転してきたしな

415 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:53:56.86 ID:2CASTPYB0.net
>>15
普通は無いことが起こるともうアレ確定になると思う全ての歯車がプラス回転してるあとは広島戦五分なら確実

416 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:53:59.54 ID:PmNFaE2Y0.net
>>408
田口でわらしべした結果…

417 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:54:10.17 ID:M5ORiRP20.net
近本と大山いると安定するなぁ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:55:13.75 ID:0QSM0ITY0.net
スターはいないけどバランスいいチームだわな今の阪神

419 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:55:51.62 ID:qYEq+ro30.net
>>418
監督がスターだから

420 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:57:54.49 ID:xagv9GqG0.net
>>418
サトテルは十分スターやろ
近本もな

421 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:58:10.82 ID:kND35JHp0.net
阪神の三振数940は12球団一w裏を返せばそこまで球筋を見極めてきた事
2ストライクまで見送る回数が多ければ自ずと三振する確率も上がる
しかしここに来て阪神打線は打ち始めた、打てる球が来れば
打ちに行くようになった

422 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:58:59.95 ID:KaWsnIrx0.net
阪神は若い選手多くてバランスもいい
30以上の野手が梅野含めて4人しかいない

423 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:59:25.70 ID:/4v2rx6o0.net
>>419
それ
12球団で一番有名で人気ある監督と言えるだろう

424 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:59:35.60 ID:ZTKk0bN90.net
>>421
球数投げさせるから試合時間も長くなったわ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:59:46.25 ID:2CASTPYB0.net
>>80
これははっきりと言える。どんでんと立浪では格が違う。どんでんが好きな競馬で言えば少なくともG1馬とG3ぐらい違う

426 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:59:48.74 ID:82LpBUdz0.net
ストライク入らない巨人リリーフ陣がヤバい

427 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:00:38.09 ID:thqJ1YdP0.net
>>339
中日戦で生還するランナーが足を緩めて得点逃すなど
確かに何度も長打コースを刺してるな
よくある間違いだが捕殺じゃなく補殺
アウトを補うから

428 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:01:02.96 ID:WRhnFgAv0.net
>>423
一番有名なのは原だと思うけどな
悪い意味でも

429 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:01:11.15 ID:f0G3Vwvm0.net
よし。来年は今岡監督な!

430 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:02:45.89 ID:thqJ1YdP0.net
>>422
阪神と吉本新喜劇は30過ぎても若手と言われたのに
今や唯一の昭和生まれゼロだもんな

431 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:03:59.75 ID:Li0/D+PB0.net
阪神の1試合当たりの獲得四球は3.5個
因みに今日は10個選んでる、相変わらず球の見極めは健在
それに加え阪神打線は打てる球を打ちに行くようになった

阪神は進化している

432 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:04:51.87 ID:XbpdaV+l0.net
悪いけど負ける気がせんかった
でも、あれかな?丸の逆転2ランも木浪の
グランドスラムも甲子園では平凡な
ライトフライかな

433 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:05:18.23 ID:y38GKJox0.net
なんで他のチームは四球査定変更を追随しないんだろ
システム的にシーズン中にやるのは難しいのか

434 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:06:03.57 ID:eEnbvjyv0.net
>>392
巨人「近年の野球ビッグボールの何がアカンのですか?(涙)」

435 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:06:48.00 ID:kBE7OjyH0.net
>>418
阪神ファンは選手じゃなくて球団に着くからな。
だからスター選手が引退したり移籍したりしても
球団ファンはあまり減らない

436 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:07:00.19 ID:WqfY5S0r0.net
藤浪もメジャーで給料10倍になってそこそこやってるし空いた所に村上、大竹が来てブレイクして2人で20勝近くって編成の時点で神がかってる

437 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:07:03.22 ID:+dxRiPKN0.net
CSで負けるパターンやろ
絶対的なエースがいないのが痛いわ

438 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:07:05.16 ID:WRhnFgAv0.net
>>433
四球えらぶようにしろっていったって、すぐには出来んだろ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:07:45.56 ID:JcS9r0O20.net
>>429
アレしたら冥土の土産に掛布に監督させたれや
もう長くなさそうだし

440 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:08:06.49 ID:+Wen5hL00.net
サトテル2割5分20本打てそうやな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:08:34.38 ID:+dxRiPKN0.net
CSでベイが勝ち上がってきたらイヤだわ。阪神が苦手な左腕数人に平良とバウアーもいる。

442 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:09:35.59 ID:Li0/D+PB0.net
阪神の出塁率.324に対し広島.302横浜.306
差が開いている、他球団が落ちてるのでは無く

阪神の出塁率が上昇している

443 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:10:32.53 ID:+dxRiPKN0.net
才木は間隔開けないとダメなんか。
西純もだよな。
短期決戦厳しいよ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:11:05.35 ID:xiu3gbeV0.net
トンキンしっかりせいw
トンキンは猿と変わらんな
脳が小麦粉で出来てるんだろww

445 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:11:09.15 ID:WqfY5S0r0.net
岡田いわく、今がいちばん強いらしい。ここにきて勝ちパターンができてきたと言っている

446 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:11:10.32 ID:9ydwS5kF0.net
今の阪神は30ぐらいでレギュラー級じゃないと中谷や江越みたいに出される
金本矢野になってから鳥谷や福留みたいな大物ベテランでも切って若手を登用し続けた

447 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:11:45.28 ID:mCS2v6Xu0.net
ちなオリだがサトテル復調こえーよ

448 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:12:03.05 ID:LqKBnRFx0.net
近本選手の引っ張りの打球とスイングは最高

449 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:12:43.40 ID:kBE7OjyH0.net
>>433
嫌らしくて面白くない野球だから、他球団がやるとファンが減る。
実際に野村ヤクルトや、落合中日は同じような野球をして、
黄金時代を築いたが、球団のファンはあまり増えなかった。
阪神の場合は勝ちさえすればファンは満足する。

450 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:13:46.02 ID:JNs4mRuF0.net
広島しぶといな
負けないからマジック点いてから1つずつしか減らん
まだ安心出来んわ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:16:51.00 ID:meulSmz10.net
すんなり行けばいつくらいに決まりそう?

452 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:17:54.24 ID:fYyLo76/0.net
広島がずっと後ろついてきてるのは怖いけど新井さんが監督として今の所結果出せてるのは嬉しいし複雑な気持ちだな

453 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:18:31.05 ID:m359f7s00.net
サトテルに復調も覚醒もない
岡田も信用してないし、戦力とも思ってない
打てばラッキー程度
この程度の活躍では6番にはならない

454 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:18:59.13 ID:noFHKH520.net
>>343
うわぁ恥ずかしいなこいつ

455 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:19:01.09 ID:SnR9/30x0.net
優勝してからVやねん出すの

456 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:19:08.61 ID:YDWnHsJB0.net
>>6
くされカープの分際でホンマ気持ち悪いわ、ヘタレ球団が

457 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:19:41.31 ID:WqfY5S0r0.net
なんかチームが自律的に動き出したような感じだからこれはアレすると思うわいつもは負け試合なのに勝つことが増えてる

458 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:19:47.00 ID:Li0/D+PB0.net
例えば佐藤輝の打率は.238、打てないイメージが強いが
出塁率は.326でリーグ16位、実はよくやってるんだよ
打点なんか6位だし

459 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:19:47.48 ID:xyR0D0Hf0.net
>>449
常に塁上賑わしてるんは観てる方も楽しい思うぞ
阪神の場合、足もあるし

460 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:20:31.39 ID:0NHTHLWa0.net
日本一1回しか無いチームどの面して広島に文句言えるのかw

461 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:21:29.21 ID:0NHTHLWa0.net
巨人も橋上いたとき同じことやって強かったじゃん。

462 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:22:36.83 ID:e8meren70.net
阪神つえー8月は藤井聡太なみに勝ってるなw

463 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:23:11.57 ID:kBE7OjyH0.net
>>452
しかもヘッドコーチとして貢献してるのが、
新井が監督就任直後に阪神から呼び寄せた
藤井彰人だしな。

464 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:23:30.81 ID:dT0P8BGz0.net
たまには日本一 ダメですか

465 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:23:38.32 ID:Li0/D+PB0.net
ついでに言うと佐藤の得点圏打率は.240の22位
それでいて打点は6位なんだからちょっと不思議w

466 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:24:02.81 ID:WqfY5S0r0.net
佐藤は期待値が高すぎるだけで良くやってると思うよタイトル取るまでは行かないけどその次の次ぐらいの成績は上げている

467 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:24:56.75 ID:7IlfOmzS0.net
阪神って珍パイア有きやからな
まぁそれでもCS敗退かそこ越えてもシリーズ一勝以下で終わるやろなw

468 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:25:27.94 ID:fYyLo76/0.net
>>463
男前もよくやってるわ新井さんと良いコンビ

469 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:26:25.07 ID:bATjatmv0.net
>>449
ボール球振りすぎる若手阪神選手は、いつもボール球を多く投げられて駄目になるからな

470 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:27:16.69 ID:dT0P8BGz0.net
結局は攻守の総合力なんだよね

471 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:27:25.09 ID:iuOUCNTl0.net
>>439
掛布だけはいくらファンがやらせたくても絶対にない
二軍監督できただけでも奇跡

472 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:27:38.36 ID:3OfhJqVX0.net
満塁弾の後に原がいい顔していた

やっぱり原はあの顔が出ないとね

473 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:28:36.60 ID:WRhnFgAv0.net
>>453
おまえずっと佐藤のアンチしてる気持ち悪い奴だろ
どんだけ悔しいんだよキチガイめが

474 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:28:49.16 ID:JtWgu5hh0.net
梅野の離脱後
10戦7勝3敗

475 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:29:04.32 ID:74BpUHqk0.net
わらしちゃんからの丸見えサインを木浪が盗んだんだよな🤪
https://i.imgur.com/LZcSeiT.jpg
>>81

476 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:29:18.15 ID:WqfY5S0r0.net
今年の阪神はプルペン陣が他のチームより水準が高い。抑えが湯浅が離脱してピンチだったが岩崎が復調したから安定してるし、先発がある程度試合作ったら勝つ可能性が高いチームになっている

477 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:29:19.73 ID:bATjatmv0.net
>>467
巨人やヤクルトや横浜の方が酷いレベルで阪神不利判定多い審判抱えてるよ
昔は甲子園で阪神不利判定よくされてたし

478 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:29:27.69 ID:LVmmqAAi0.net
広島森下ボゴボコで5対1からの逆転やからな。しぶと過ぎるわ。普通なら優勝やが、阪神もしぶといからな。直接対決せなアカンわ。

479 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:29:29.15 ID:UaSNdFfO0.net
セリーグってずっと阪神・広島・横浜しか勝ってなくない?

480 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:29:31.78 ID:QfmlUkzb0.net
あかん、日本一なってまう!

481 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:29:32.10 ID:HQJ2GOZT0.net
>>470
ちゃうぞ
見てまえと珍パイアの相乗効果やんw

482 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:30:11.92 ID:LDHmXrsa0.net
広島が10連勝とかして1日首位に立ったが
上本弟が4番を打つような非常事態っぷりで
阪神に優越感と安心感を与えたな

483 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:30:46.33 ID:ya+jI6Jv0.net
佐藤もしかしたら20本行けるかもな
2割5分20本までいけば大したもの

484 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:31:09.34 ID:WRhnFgAv0.net
>>466
2年連続で20本塁打してる左バッターはプロ野球史上初

新人から3年で200打点以上挙げてる選手は阪神史上佐藤だけ。

これだけでも十分過ぎる程の実績だろう。

485 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:32:46.12 ID:Li0/D+PB0.net
>>481
お前在日?

486 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:33:01.22 ID:WRhnFgAv0.net
>>484
一番上、「新人から2年連続20本塁打」な。

487 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:33:29.91 ID:dT0P8BGz0.net
連勝システムのプロミグ したかしないかの違い

488 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:34:10.99 ID:or3iXlQy0.net
>>484
>2年連続で20本塁打してる左バッターはプロ野球史上初
王貞治って知ってる?

489 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:35:20.64 ID:LVmmqAAi0.net
広島が勝とうが、阪神が勝てばいいだけ。
オリックスは引き分けやが勝ち同然でマジック点灯、さてどうなるか?

490 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:35:56.48 ID:WRhnFgAv0.net
>>481
おまえこないだの京田の極悪プレーでセーフになった判定あってもまだ
「珍パイア」とかほざいとるんかい

大体、〇〇パイアって平気で言うが、審判金で買えるんなら18年も優勝
出来んことはないし、日本一1回なんてこともねーだろよ
キチガイ野郎どもが
矛盾しまくってんだよ!!

491 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:36:07.50 ID:JNs4mRuF0.net
>>455
そうやろうね
もう着々と作り始めてるだろうけど

492 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:36:54.11 ID:1QmD3Z3M0.net
阪神は楽勝快勝が少ないのがつらいな
結果的に岩崎投げさせなくてもブルペンで準備ぐらいしてるし

493 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:37:04.32 ID:bF0gZ2PC0.net
木浪が満塁ホームランとかもう流れは優勝しかないな…しかし去年ベンチだった木浪がこんな戦力なるとはな
小幡大好き岡田やけど木浪使い続けた判断は凄い

494 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:37:17.64 ID:WqfY5S0r0.net
岡田監督の勝利への執念がすごいんだよななんか1勝へのこだわりというか、負けた時はむちゃくちゃ機嫌が悪くなって会見拒否とか平気でするし負けたらあかんみたいな雰囲気になっている

495 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:38:57.95 ID:DQHqgX5r0.net
>>449
どんでんの試合後のインタビューがでかいわ
あれほんまおもろい

496 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:39:15.69 ID:ewdoDOLg0.net
京田のアレ以降負け無しか
10連勝の反動で負けが込みそうだったのに
京田には感謝しとけ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:40:04.19 ID:WRhnFgAv0.net
>>488
訂正しただろうが


ちなみに王の1年目は7本、2年目は17本だぞ。3年目も13本
3年目までは佐藤の方が多い

松井秀喜も1年目は11本、2年目は20本

高橋由伸も1年目19本、2年目は34本

498 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:40:24.32 ID:klBXyoMG0.net
>>485
リアルでそれ言ったらお前の耳千切っとるど鼻糞w
馬鹿チョンと珍カスほど醜い存在はおらんやろがあほんだらw

499 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:40:42.48 ID:9ydwS5kF0.net
なんか
見え見えの釣りコピペ湧くと白けるな
芸スポはもうそういう板だって知ってはいるんだけど

500 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:41:21.84 ID:0u+AMhvk0.net
広島が負けないから今日も勝たせてもらう

501 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:42:05.29 ID:Upj0BNAz0.net
田口→廣岡→鈴木

読売は一体何がしたいねんw

502 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:42:08.75 ID:Li0/D+PB0.net
>>498
お前在日?

503 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:42:20.67 ID:klBXyoMG0.net
>>490
まぁ珍パイアすら認められん珍カスと違って少しでも野球観た事あるなら全員が知っとる事実やしなw
それでも勝てんのが阪珍やないかw

504 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:42:28.18 ID:5llWd0cU0.net
最後岡本がレフト守ってたやないか
原は相当ヤキが回ってんね

505 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:42:37.67 ID:xjW87To/0.net
>>313
これぐらいわかりやすくして
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013355/text

506 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:42:48.76 ID:Li0/D+PB0.net
>>498
帰国しろよ在日

507 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:43:11.40 ID:JNs4mRuF0.net
岡田監督が横浜戦でリクエストの判定で抗議してたけど
あれは選手をピリッとさせるムチを入れるためもあったと思う
首位にいるけど気を抜くなよと
それから緩む事なく順調に勝って来てる
2005年に中日と首位攻防で判定に抗議して没収試合になる寸前だったのを試合に勝ってそれから順調に勝って優勝したように

508 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:43:43.15 ID:WRhnFgAv0.net
>>503
ホンマモンのキチガイだな
現実を見ろ屑野郎が

509 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:43:47.42 ID:GhD5vxpq0.net
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://tgch.chillnau.net/WnG03/62815974

510 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:43:59.09 ID:Li0/D+PB0.net
>>503
お前在日?帰国しろよ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:44:51.36 ID:klBXyoMG0.net
>>502
勝手に同胞認定すなよ馬鹿チョン寄生虫w
お前は生野区の貧乏チョンやろ?w
臭いねん死ねよw

512 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:45:24.48 ID:Li0/D+PB0.net
>>511
お前在日?帰国しろよ

513 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:46:14.38 ID:ztWFcZmC0.net
>>183
二十年前は中日、巨人、阪神が「強い」って感じだったけど、今のセ・リーグって強いチームがゼロで弱いチームがほぼって感じよな。

514 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:46:17.69 ID:klBXyoMG0.net
>>508
まぁ事実を書いたら珍カスがファビょるのも毎回の事よw

515 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:46:34.03 ID:WqfY5S0r0.net
>>507
実際ミエセスなんかあの抗議を見て感銘を受けたみたいなこと言ってるし、キチンと態度で示したからな岡田はNPBから一目置かれてるから意見書出したら速攻で偉いさんが岡田のところに飛んできたし

516 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:48:11.47 ID:klBXyoMG0.net
>>512
botかよこの寄生虫w
まぁ珍カスなんてこんな奴らの集まりよw
声だけデカい迷惑雑魚集団w

517 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:49:21.76 ID:Li0/D+PB0.net
>>516
やっぱお前在日だったんだな、すぐ判ったよ

帰国しろよ

518 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:50:55.26 ID:t8nLvoKn0.net
正直チンパンなしやと余裕でBクラスやでw
珍カスは珍パイア慣れ過ぎて麻痺っとるけどもw

519 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:52:31.63 ID:t8nLvoKn0.net
>>517
在日球団のたかだかファンが自爆すなよw

520 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:54:03.62 ID:t8nLvoKn0.net
>>494
あいつ顔色悪過ぎやしシワクチャ過ぎやろw
ダースベイダーの中身かと思ったわw

521 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:58:19.49 ID:57CEIIGj0.net
リアルでもネットでもウザいのが珍カスw
まぁ声だけデカい雑魚ばっかやけどなw

522 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:58:32.78 ID:JtWgu5hh0.net
>>513
阪神と広島が普通で
あとは雑魚って感じかな

523 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:59:06.79 ID:Zx8/zLy90.net
>>9
勝ったからいいものの
今年でクビやな

524 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:59:28.74 ID:YGl6wSXv0.net
8月はドームの試合が多く、
屋外ゲームが多かった広島や横浜を突き放す快適ロードだったけど
9月はナゴヤ5試合だけだし正念場

525 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:08:38.00 ID:fTgU3isB0.net
>>339
初違うで、カークランドって助っ人が69年に外野手で14捕殺してる

526 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:12:16.34 ID:QkbpXgXp0.net
だから捕殺じゃなく補殺

527 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:14:28.26 ID:FKG5GiIL0.net
9/1-3の神宮はサイン盗みされて三連敗も覚悟だな

528 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:22:14.48 ID:bT9acwJx0.net
ヤクルトは阪神への嫌がらせで広島にワザと負けてるとしか思えない

529 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:29:50.74 ID:rYkKojam0.net
木浪年俸爆上げだろうな

530 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:31:08.04 ID:rKpAlML80.net
>>294
それを育てる為に阿部が1軍のヘッド兼バッテリーコーチで来たんちゃうの?

531 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:31:37.14 ID:2J23iDM40.net
巨人は阪神に負けすぎだろ

532 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:37:26.40 ID:9oA9PfH30.net
阪神の左バッターここぞとばかりドームラン狙ってるやん

533 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:39:41.03 ID:IYf5H6sT0.net
>>459
巨人も常に塁上賑わしてるぞ。ホームへ帰ってこれないけど

534 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:39:52.87 ID:XbpdaV+l0.net
木浪のグランドスラムが見れるとは
東京ドーム、ありがとー
感動した

535 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:40:08.59 ID:WRhnFgAv0.net
>>528
マツダスタジアムでは11戦全敗だが、逆に神宮では8勝してんだが。

536 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:40:11.58 ID:zPAy+IaN0.net
しょうもない雑魚に打たれるなよ

537 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:46:21.63 ID:IYf5H6sT0.net
>>501
巨人はどうしても廣岡が欲しかった→オリックスはどうしても廣岡が欲しかった

538 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:49:27.99 ID:YOBjbE1G0.net
木浪って中身いれ変わったでしょ
どこから連れてきたんだ?去年までの木浪はどこへ隠したのか?

539 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:52:35.39 ID:JNs4mRuF0.net
ノイジーって何のためにおるんや
かつてのマートンみたいなの期待したのか
守備は上手いけど

540 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:01:14.33 ID:OP3mbgtQ0.net
高寺は確変臭いけど遠藤は覚醒ぽいな
いつの間にか阪神の二遊間が中野木浪小幡とハイレベルになってるから難しいけど中野に休養日作って育成してみて欲しいわ

541 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:06:57.81 ID:y4IFatzV0.net
>>539
7回表、点差が開いて全くプレッシャー無しで打てる場面ですら凡退だからなあ...
ほぼ毎試合スタメンで出てるのに、いまだに打点が40もいかないし...
まあ守備や走塁で常に全力なのは立派なのだが...

542 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:07:28.47 ID:f0G3Vwvm0.net
先生と呼ばれたくて

543 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:09:53.80 ID:tgATH20s0.net
木浪
昨日死球当てられて
近本も頭付近に投げられて
今日の木浪の怒りの満塁ホームラン

何であんなのオリックスから選んだんだよ
田口とトレードの雑魚全く育たず
損しただけ

544 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:16:57.03 ID:9ITontYk0.net
>>79何て言ってたんだ?

545 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:20:59.07 ID:Tpj7cj5n0.net
阪神が打てない雑魚Pといえば読売赤星とヤクの新人吉村
とりあえず阪神にはこいつらぶつけてみれば良いのに

546 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:31:02.56 ID:k6XxmLb30.net
阪神が強いの久々だな

547 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:34:45.89 ID:ZmorpbTz0.net
田口は人間性の終わり具合が次々と明るみになってるから出して正解じゃね
大勢に悪影響になるやろ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:45:53.80 ID:nJyUSurC0.net
>>514
あなたの思い込みは事実ではありませんよ

549 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:49:20.25 ID:X4hGSusM0.net
道頓堀へ飛び込む準備出来てるの?
150人くらいは行く?

550 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:56:19.57 ID:FuVNK+Jb0.net
つええな
俺が応援すると負けるから、今年はろくに試合観戦してないけど

551 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:57:44.20 ID:Jqw/vNns0.net
マジで負けないな 
投手野手揃ってしかもほぼ生え抜き
こんな阪神みたことないわ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 03:35:49.99 ID:vZJmqP870.net
へー 貴重な青森県産プロ野球選手の木浪やるな

553 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 03:40:32.92 ID:gtnPwnGF0.net
これはもうアレでんがな
アレしてしまいまんがな

554 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 03:49:23.50 ID:t+c0O8vP0.net
まあまあ追い上げてて草

555 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 03:54:20.25 ID:LVvEIJYf0.net
>>403
広島だけじゃなくて阪神とヤクルトにも言えw

556 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 04:00:54.13 ID:LVvEIJYf0.net
>>482
あの頃の広島の異様な強さは違和感バリバリだったw
広島のスターティングメンバー全員二軍だったよなw

557 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 04:18:02.31 ID:dT0P8BGz0.net
判を押したように阪神が勝ち巨人が負けた

558 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 04:23:09.26 ID:sbPDeabm0.net
阪神の監督岡田は名将
オリックス監督岡田は凡将

オリックスはフロントが岡田に注文つけまくってたってたって話もあるし阪神のが肌にあってるんだろうな

559 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 04:28:09.23 ID:tt5jj9nX0.net
荒れた試合を岩崎がビシッと締めたな

560 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 05:06:58.70 ID:R4klAklQ0.net
>>447
復調しても大したことない
大型扇風機や

561 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 05:49:35.33 ID:A/ZqLgTD0.net
坂本阪神は負けないよ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 05:51:46.00 ID:XwkWQXYJ0.net
>>550
あんたが応援しようがしまいが結果に一ミリも影響ないから安心しとけ

563 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 05:59:03.25 ID:OKimrNcN0.net
勝ち星をつけたい投手をリリーフ登板させたほうが効率が良さそう。昔、五十嵐亮太が15勝したことあったろ
メジャーもNPBも5回以降のが点が入りやすいからね

564 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 06:00:42.46 ID:OKimrNcN0.net
11勝だ

565 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 06:20:40.41 ID:ZW4itRjr0.net
でも、なんやかんや言って巨人は攻撃力高いよな

566 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 06:27:50.48 ID:w1KwHQhe0.net
最後のバッター、秋広の代打長野って意味不。

567 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 06:30:07.55 ID:rNDkJxp70.net
ファーストゴロでベース踏む時の
大山ののしのし感がすき

568 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 06:46:43.36 ID:83jCVqJy0.net
>>497
もし佐藤が今年20本打っても
史上初の新人から3年連続20本塁打打った左打者とはならないな

569 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 06:48:18.86 ID:0Vy+v+iz0.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に家族友人にも教えて、追加で¥3500をゲットできる。
https://i.imgur.com/Jo3cswl.jpg

570 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 06:50:55.03 ID:TZaXXDaL0.net
何で原っていつも泣きそうな顔で座ってるの?
昔はあんなじゃなかったけど

571 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 06:51:11.80 ID:j9pg8mQM0.net
テルは帳尻合わせてきたな

572 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 06:55:30.80 ID:51y8M/lP0.net
巨人はおっさんの選手が多いね
世代交代しないとヤバそう

573 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 06:57:21.06 ID:YjrZ5JAE0.net
>>572
えっ、さすがに若手も育ってるじゃん
活躍してるように見えないだけで

574 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:06:30.37 ID:IJQxnX620.net
>>558
阪神球団とどんでんは結構仲悪いよ。
どんでんが勝つために歯に衣着せぬ要求をするから。
ぶっちゃけ、虎は勝てなくても客入るから、
優勝して給料あげなきゃならなくなるの、球団求めてない。
今回の監督就任も、球団は渋ったんだけど阪急のゴリ押しみたいだしね。

575 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:08:21.87 ID:Hyzj7ye60.net
相変わらず「巨人倒せ~オー!!!」なんて古臭い応援やっとるな珍w

576 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:12:38.53 ID:apyoSVfy0.net
名将の原監督でさえ勝てないんだから
今の巨人の選手がどんだけレベル低いかってことだろ

577 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:14:02.16 ID:9gG5O1et0.net
>>532
甲子園ならリャートフリャーなのに
近本はおろか中野や木浪までドームランだもんな

578 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:14:16.86 ID:+RiMpMC70.net
岡田って自分で全部サイン出してるんやな

579 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:15:45.39 ID:j+MsgB/O0.net
11四死球って巨人の野手が不憫すぎる

580 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:17:18.00 ID:lc3bU4w90.net
>>569
スパム死ねよ

581 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:17:18.37 ID:lc3bU4w90.net
>>569
スパム死ねよ

582 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:20:32.96 ID:MpnNjGS70.net
>>576原が名将って笑うとこなのかw

583 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:20:56.51 ID:tV/TogTw0.net
木浪は一年目のオープン戦の活躍みてたら今の活躍は遅いくらいだな

584 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:33:09.51 ID:LDhGR8Ak0.net
キャッチャー坂本固定で勢いが増してもうた

585 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:34:28.60 ID:JLFSoIdn0.net
鈴木にしろ船迫にしろ使い倒されてブッ壊れる未来しか見えん
檻や阪神の中継ぎ・抑えの層の厚さの違いを改めて感じる
大体補強が熱男、オコエ、長野という時点でバカ丸出しなんだけどね

586 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:36:07.56 ID:KdVhKVwv0.net
原の実績はトップクラスだし、いいところで辞められた筈なのにな

587 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:38:05.35 ID:i/hJGp0Q0.net
中野はWBCから出てるから
もう疲労が限界なのでは
日シリでまで行くつもりならしばらく休ませろ

588 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:40:24.85 ID:YTUOWN300.net
丸のホームランなんかただの外野フライやんけ
東京ドームはマジで欠陥球場だな

589 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:42:51.46 ID:mfau8BJ80.net
今日で長期ロード終了か。
今年はアレロードになったな。こんなに勝つとは思わなかった。

590 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:44:48.58 ID:tAQrmUF10.net
山本、山下、宮城、山崎×2

どうやったら勝てんねん?

591 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:50:13.48 ID:M97SwTQ00.net
アーリーなんちゃらって全然効果が出てないな

592 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:56:59.88 ID:IYf5H6sT0.net
>>566
秋広は4タコだったし、左投手に弱いから右の長野が代打なのは不思議じゃない
最近の長野はまあまあ好調だし

593 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:57:42.07 ID:oQFsUx1Y0.net
鈴木康平の阪神戦成績
5/21 0.1回 2失点
7/2 0.1回 0失点
8/9 0.2回 1失点
8/10 0.1回 1失点
8/26 0.2回 5失点
防御率34.71

阪神ファンだけどK-鈴木が出て来たら勝ちを確信するわ

594 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:00:18.92 ID:RT84Nl2A0.net
>>575
古臭い応援してるチームに相変わらず勝てない糞雑魚巨人w

595 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:04:10.30 ID:Pnl/Z27S0.net
>>574
阪神球団は平田さんを監督でって、阪急に上奏したら
角会長が、ノー岡田監督で ってなった
角会長とよっさんと岡田監督が、ゴルフした時に決まったみたいだ

596 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:12:51.16 ID:ZenlsSa20.net
もう申告敗戦しろ
負けすぎ

597 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:15:28.41 ID:EEVxigUb0.net
>>588
甲子園でも森下のは文句なしだけど、木浪の満塁弾は入ってないね
阪神の場合は投手にブースト掛かって恐ろしい投手陣だし、そこを踏まえてどう戦うかじゃないの

598 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:19:26.07 ID:j9pg8mQM0.net
佐藤が打った時と森下が打った時の
岡田の表情の違い

599 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:21:39.04 ID:32yxs6/x0.net
>>404
抜け球で狙うって(笑)
後、球質が全く違う
だから藤浪は意外と頭部に当ててない

600 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:27:46.96 ID:/53D/B7f0.net
>>493
木浪はベンチというか2軍生活が長かったかも・・・
去年の今頃は現役ドラフト組かとも囁かれていた
今まで同期の近本に差をつけられていたけど、今年一気に巻き返したな

601 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:30:06.84 ID:9CqUimbw0.net
>>388
どうぞよろしくしてくれ今年はセリーグ優勝で十分

602 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:30:29.85 ID:zWEjzA9z0.net
>>574
広島やヤクルトだって優勝してるのに、なんで阪神は優勝しちゃいかんのか?
阪急サイドにしてみれば訳分らんだろな。

603 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:31:14.94 ID:a9z+RRVY0.net
>>569
とっくにpaypayに換えてるぞ。

604 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:32:01.07 ID:9CqUimbw0.net
>>566
七回の三振が頭来たんだろ次の回守備させて打席で代打はないよね

605 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:33:53.97 ID:9CqUimbw0.net
>>600
監督が変われば選手の運用もかわるからな糸原サービスエリアは納得いかないよな

606 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:34:50.63 ID:6T501U460.net
根尾 藤原 柿木 より横川が活躍するとわ
近年のドラフトで大阪桐蔭の選手の評価が低いのも納得

607 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:38:15.72 ID:AKsxs1vz0.net
>>360
森下は東海大相模なのに指名しなかったな

608 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:45:36.66 ID:1zVGfLKW0.net
どんだけ
強いんよ!

609 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 08:50:08.43 ID:N6U1TOgX0.net
勝つチームが分ってきたな
阪神と広島と中日の対戦相手

610 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:00:17.20 ID:IYf5H6sT0.net
>>573
いやいや、巨人は阪神みたいに20代後半の選手が充実してないからね
岡本や吉川あたりの世代が他に誰もいないから

611 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:00:46.72 ID:2ct47+Ef0.net
もはや人間の審判をやめるべきたろ
今の技術でも高性能なカメラと高性能なセンサーを複数台設置してAIで判断すればある程度機能するんじゃね?
ジャッジ場面は大きなスクリーンで観客に見えるように映し出してさ
そしてこうやってくうちに10年後20年後はもっと精度の高いジャッジができるようになってるだろ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:04:28.21 ID:DPfntnUa0.net
AREのxデーは12日からの甲子園讀賣戦?
その前の広島直接対決?

613 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:06:04.75 ID:sQYkNRP/0.net
チーム本塁打数は巨人のほうが2倍以上打ってるのに直接対決では阪神のほうが多いの草
これって単純に阪神のPが良いから…ってコト!?
https://i.imgur.com/qXSV2R1.jpg

614 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:06:28.68 ID:0e9cDpcl0.net
木浪は青森の星!!!!!!!

615 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:19:20.64 ID:OFsde9VU0.net
>>539
別に大して守備力有る訳で無い(肩は強い)が、二億近い年俸は打撃を期待して払ってる訳だから…。まぁ、もう外人野手はハズレしか取れないかもしれない。

616 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:26:13.42 ID:Vv9tXI+f0.net
>>1
これ半分パワ原が悪くないか?

617 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:29:52.67 ID:kBE7OjyH0.net
>>613
単純に東京ドームが狭いからだよ。
木浪がホームラン打てるくらいだからな。
甲子園じゃ平凡な外野フライ。

618 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:34:13.76 ID:uWmkasYd0.net
喜んでバントする木浪の満塁弾

619 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:37:30.23 ID:7+EMHERI0.net
昨日は10四球ですか
昨年まで、近本、中野、大山あたりは早打ちで
淡泊に見える時が多々あったが見違えるようだ
打席で粘って相手投手に球数を投げさせた上に
四球を選び、盗塁や犠打などの小技を駆使して
チャンスを広げ、得点を取る野球は一発頼みで
振り回す野球より強いし、見ていて楽しい

620 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:38:48.76 ID:B6MJcY8i0.net
アVやねん

621 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:44:18.05 ID:vHKRh3cx0.net
>>569
本当に大盤振る舞いだね。

622 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:44:21.66 ID:cK9s+hd/0.net
>>619
年間個人の打てる安打数は大体決まってるからな
四球だろが得点に繋がら無い場合も累に出てればプレッシャーだし見てて楽しい

623 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 09:52:38.10 ID:hToRTKVt0.net
>>613
う~ん、この
https://i.imgur.com/rVZFBtg.jpg

624 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:00:03.36 ID:q+FQEZ/20.net
丸のホームランはドームランまるだしだったな
打った本人が「やべっ!どんづまりだ、手痛え」って顔してんのに入るとか

625 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:12:27.62 ID:fWzMXVfe0.net
道頓堀掃除せな

626 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:13:03.03 ID:OaNdxNaY0.net
高いお金を出して獲得及びこれからも高いお金を掛けて獲得しなければならないので無闇に外国人選手を外す訳にはいかんでしょ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:18:56.19 ID:nCI1FdiM0.net
>>619
四球も重視するどんでんと
ホームランに虎メダルとかしょーもないことやってた矢野の差な

628 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:20:32.22 ID:WRhnFgAv0.net
>>568
とはならないな、とは?
意味がわからん

それにもうすでに2年目終了時点で史上初の記録は達成されてんだよボケが

629 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:22:01.87 ID:ViJ5VXoX0.net
CSと日本シリーズに価値があるとは俺は思わないけど、このフォアボール打線とオリックスとの対決は純粋に見たい

630 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:22:41.10 ID:DPfntnUa0.net
>>619
球数投げさせて相手先発のQSを阻止する地味な作戦が効いてる
特に中継ぎポンコツなチーム相手には

631 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:23:08.74 ID:WRhnFgAv0.net
>>575
汚い雑巾を振り回してる奴らが新しい応援かよw

>>590
宮城にはオープン戦含め負けたことは無い
山下は腰の張りで昨日故障

632 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:23:34.10 ID:rrLM8Jyy0.net
>>17
どうせ球種はバレバレなんだからよっぽと球の力に自信がないときびいわ

633 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:25:20.12 ID:WRhnFgAv0.net
>>607
森下が巨人に入ってれば巨人の順位も全然違ってたかも知れんし
阪神も貯金はもっと少なかっただろう
本当にクジが外れて良かった良かった。

634 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:26:13.92 ID:zF10vNVI0.net
>>79
読売というか腹に気づかれてしまうからしゃべったらあかん まー打撃の事しか頭からにない腹
には気づかれないか

635 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:29:13.05 ID:IYf5H6sT0.net
>>593
原監督は中継ぎを相手との相性を考えずに出してくるからなあ
鈴木と高梨は阪神ファンに飲まれてしまうから出しちゃダメなのに

636 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:33:09.59 ID:WgIDecXG0.net
巨人ファンも球場に行くの恥ずかしいだろ?

637 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:33:40.91 ID:4r1MW2I60.net
>>432
甲子園が異常なのとからくりの構造もおかしい。
上に上がった打球はなかなか落ちてこないし
打球も伸びる。少し強い打球がライナーで飛ぶと

そのままホームランになるのも。こんな球場で
打ったホームランなんて価値が半減もいいとこ。

638 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:37:03.87 ID:WgIDecXG0.net
>>637
野外球場で構造と言われても困るだけど

639 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 10:53:47.89 ID:g6lMUGV60.net
阪神ホームラン少ないのは単にホーム甲子園だからってのが証明された巨人戦になったな。佐藤近本森下木浪とここ2試合で打ちまくってる。逆に甲子園でホームランなくても強いとこが強さの軸なんだろうな。他球団は甲子園でホームラン出ないと点とれないし

640 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:00:30.80 ID:ccx4QV6W0.net
>>538
ソフトバンクの近藤健介とトレーニングしてたらしいからな😄

641 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:15:29.58 ID:35jDkzxz0.net
風速5メートルで飛距離20メートルは違うと言うから
木浪のアレは甲子園なら犠牲フリャーにもならないだぎゃー

642 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:16:53.36 ID:j9pg8mQM0.net
普通に昨日の右中間ホームランは
甲子園だとあそこはグランドだからな

643 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:24:32.64 ID:zkgnCx5t0.net
>>642
金本が監督やる前に解説者として呼ばれてドームの試合で言ってたけど
「うちら打者にとって東京ドームの試合はボーナスステージ」らしいからな

644 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:32:48.69 ID:IYf5H6sT0.net
>>639
横浜・マツダ・バンテリン・神宮・パリーグ球場の合計でも阪神の方がずっと少ないよ
こんなに少ないのに勝ってるのは凄いけど

645 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:39:18.36 ID:PPviUaFQ0.net
木浪のアレは甲子園ならインフィールドフリャーだぎゃあ

646 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:47:38.77 ID:BO9aTpNO0.net
なんかね、あの方向伸びるのよね
風が吹いてるとか言わないけどさ

647 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:50:31.40 ID:NOlFTyar0.net
総得点では互角だがホームランでしか点が取れない巨人相手に阪神は14勝4敗
阪神は完全に巨人をお得意様にしてる

四球込みで出塁率の高い阪神は常に塁上を賑わせ点を取る
3塁に進めてしまえば外野フライ、内野ゴロでも点が取れる確率が上がる
巨人にはそういう野球が出来ないから甲子園で勝てない
ドームなら勝てるのかと言うと阪神でもホームランを打てるので
巨人唯一の優位性が帳消しとなる、後は投手力の差で阪神が勝つ

その結果が14勝4敗

648 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:52:46.60 ID:L7WU9Ia70.net
>>647
これな
阪神ファンは残塁の多さにイライラしてるみたいだけど、どこの打順からでもチャンスを作れるし、チャンスを作り続けてればどこかで点が入るもの。
勝ってるチームの残類の多さは、チャンスに弱いというよりもチャンスを作り続けてるからだ。

649 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:56:30.11 ID:kgO+Ewta0.net
12球団一点取ってんだから残塁がどうのこうのは贅沢な悩み

650 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 11:58:25.19 ID:DPfntnUa0.net
巨人はホームランバッター並べすぎ
近本中野木浪タイプの選手がいない
森下はけつあなさんタイプかな

651 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:00:13.48 ID:bNKF8dlS0.net
ランナーいる中の投球が続くと疲労も違ってそうだ
単なる投球数だけじゃないものがあるんだろう

652 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:04:45.40 ID:5ccesDlq0.net
近本中野木浪森下らはホームラン野球を目指す巨人では戦力外となる
出塁率重視の阪神でこそ活きる素材、巨人は巨人の野球やってりゃいい

その結果が阪神の14勝4敗だし

653 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:07:34.29 ID:m6W8W0I30.net
ホームラン野球でも吉川や門脇出てるから
近本中野木浪森下でもレギュラーでは?

654 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:08:49.00 ID:cuJEo2je0.net
あっそ
巨人は巨人の野球やってりゃいい

その結果が阪神の14勝4敗

655 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:12:17.63 ID:/OHl1Fyb0.net
やっぱり近本が1番なのに得点圏打率がセリーグ1高く
チャンスで打ててるのが大きい。そのチャンスを
作り出してるのが8番木浪の存在なのは明らかで

優勝すれば2人でMVPで良いんじゃないかと。
今年の阪神はキナチカコンビの復活による所が大きい。

656 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:12:38.21 ID:0Bn8CHSt0.net
>>650
おかしいな
全員ホームラン狙いが1番効率がいいと結果出てるはずなんだが
巨人の打者は出塁率がかなり低いのかな?

657 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:18:29.59 ID:IYf5H6sT0.net
>>653
いや、原監督だとメンバーを固定させずに毎回コロコロスタメンを変えるから、
適性が分からない上に選手も自分を見失う

658 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:33:51.69 ID:S6U4V5n40.net
セ・リーグ出塁率
2位大山.398、4位近本.388、7位中野.359、10位木浪.342、16位佐藤.326
規定打席未達ながら森下.324、チーム全体の出塁率は.326

ザックリ言うと3人に1人は必ず誰かが塁に出る打線、三者凡退が無い
相手投手は毎回ランナーを背負った投球を強いられる、疲労する
相手のエースをマウンドから引き摺り下ろす、2番手以降から点を取る
後は強力投手陣で抑え込んで勝つ、阪神はそういう野球をやれている

阪神の与四球259は12球団一少ない

659 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:35:47.78 ID:qtiwFvJb0.net
https://i.imgur.com/cg8kErA.png

660 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:39:18.78 ID:qtiwFvJb0.net
チーム盗塁成功率がやっぱり凄いと思ったら
ヤクルトのが凄いなw
フォアボールも割と多いしやっぱりヤクルトは

村上が去年程ではなくても .300 25本 くらい打ってれば
ライバルだったのに。

661 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:44:59.16 ID:LVvEIJYf0.net
>>658
阪神のチーム出塁率は異常なほど高いな
もしかしてこれもサイン盗みやってるおかげなのか?
四球を貰う四球を与えないってのが野球の真髄なのか

662 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:45:12.30 ID:M+j7q1ZQ0.net
阪神が三振が割と多いのが意外。ただそれは併殺が
少ないのと連動してるのか??つまりチャンスで
内野ゴロ併殺じゃなくて三振した後に次の打者が
打ててるのかと。

663 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:51:55.79 ID:vImYU8Mn0.net
どんでんがペナント前にデータ持ち込み禁止や(実際はバリバリ持ち込んでる)っていう発言で影薄いけど
今年京大から野球のデータ分析専門のアナリストが入団してるんよな
これかなりデカイ要素だと思ってるわ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:53:52.95 ID:H6bCRG4P0.net
>>659
巨人は出塁率が低い訳でもないんだな
得点は阪神の次なのでそれなりに取れてるのか
むしろ、阪神の得点数が以上と言うべきなんかな

それにしても、135本て圧倒的な数打ってんのに
得点にそれほど反映されてないのは不思議だ
ソロホームラン率が高いとかなのかな
出塁率も低い訳では無いのでそんなはずもないのだが

665 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:53:56.39 ID:S6U4V5n40.net
阪神の三振数949は12球団一なんだが?
サイン盗めたらこんな事にはならない

666 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:54:28.83 ID:c8pMCkdb0.net
>>245
菅野がいないのが大きかった

667 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:58:28.81 ID:8wPbU8UC0.net
>>661
四死球が多い。
森下に至っては10回ぶつけられているし。

668 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:00:16.12 ID:gWThRFii0.net
つまりデータ野球してたのか?
でも左右病は健在で相手投手が左か右かでよく
変えてる気がするけど。実際は近本とか佐藤とか

森下とか左右病と違ってたりするのに。

669 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:01:20.18 ID:jDQVT8V/0.net
阪神相手だと、ピッチャーは球数使わされる。
その試合だけでなく、シーズン通して攻略されていく。

670 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:01:28.17 ID:GAPX4jT60.net
>>661
四球=ミスと定義した場合
ミスした方、ミスが多い方が負けるのは野球に限らない

671 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:05:21.63 ID:zkgnCx5t0.net
門脇二番にしてからの成績・・・9打数1安打
迷監督パワハラさんの采配効いてるな

672 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:05:39.28 ID:e2m4HvqL0.net
打低だから四球の価値が上がってる

673 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:06:03.35 ID:l036o/v70.net
>>657
丸にしても一二番打たせたりクリーンアップ打たせたり
六七番打たせたり一貫性がなく
本人の打席に入るリズムを壊してる

674 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:08:30.39 ID:Ltz3lyUg0.net
地味に2塁打が少なくて3塁打が多いのも大きいのかな?
でも本塁打に比べればそんなの微々たるものな気がするけど。

675 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:09:18.73 ID:Ltz3lyUg0.net
>>673
おっと新庄の悪口はそこまでだ。

676 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:13:34.87 ID:jDQVT8V/0.net
矢野の時も残塁の山だったな

677 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:24:12.43 ID:ANnKSfI+0.net
>>631
お前らタバコとタコ焼きが混じった臭い唾液塗れのジェット風船飛ばして、ゴミ撒き散らす阿呆共じゃねーかww

678 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:25:00.24 ID:+l6kDduZ0.net
阪神優勝

679 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:31:36.70 ID:yMz+Z+8O0.net
>>548
お前の思い込みも事実でもなんでもないし
なんの反論にもなってない
珍パイアは試合観てる珍カス以外全員が知ってる事実wwwwww
AI判定になれば1番弱くなるのが阪珍www
まぁ珍カスに物事を客観的に見るとか不可能やから絶対に認めんやろうけどな 逆に認める珍カスおるならこんなん書かんしwwww

680 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:32:42.61 ID:YMClQdSF0.net
>>32
そう思ってる人は多いだろうけど次が立浪みたいな監督だったら今より悪化するんだぞ?

681 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:37:16.37 ID:uzjwv43g0.net
>>475
これその前も写ってた。テレビ用の人物だろ。

682 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:40:40.59 ID:kjinNXzm0.net
>>681
子供の頃から姉妹で阪神の応援してる阪神ファンの間では超有名な一般人ファンや

683 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:42:24.14 ID:pL/CNb7J0.net
>>681
ワラシとかいう珍カスの追っ掛けやろ
年中阪神のスタンドで映っとるわwwww

684 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:43:48.83 ID:wTh0wb/B0.net
巨人は監督代えるだけで勝敗逆になる

685 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:43:55.22 ID:yZ7Xdyg60.net
カーネルサンダーを守れ!

686 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:47:04.84 ID:j9pg8mQM0.net
わらし最近一人だな

687 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:48:03.48 ID:LVvEIJYf0.net
カーネルサンダースの呪いを忘れたか?
このまま阪神が優勝するのをカーネルサンダースが許すわけない

688 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:59:03.96 ID:kjinNXzm0.net
>>687
10年以上前の道頓堀の大掃除の時に発見されてもう呪いとけとるわ

689 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 14:03:36.25 ID:2m9avBUp0.net
>>613
そりゃ、こと直接対決に関しては球場の条件が同じになるからね。
シーズン全体だと東京ドームで半分試合する巨人の打撃成績が見た目よくなる。

690 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 14:15:10.65 ID:GhD5vxpq0.net
【悲報】この漫画の男さん、彼女の生理が分かった途端帰りたがってしまうwwww
http://tgch.chillnau.net/cs3KU/02370763

691 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 14:16:31.22 ID:88lun3oj0.net
言うほど勝数は広島と変わらないだろ
阪神はここから5連敗でもして、そこから広島3タテされて終わりだろ
18年も優勝してないのはこんなことだろうけどね

692 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 14:33:23.15 ID:apyoSVfy0.net
>>582
リーグ優勝7回、日本一3回
WBCでも優勝してるのに
原以上の成績を上げてるやつがどれだけいるんだって

693 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 14:54:10.80 ID:mYPr0l+S0.net
>>692
FAや逆指名で集めた才能のある選手たちを使えば誰でも
勝てる。ヤクルトを常勝チームに導いたノムさんとは
雲泥の差。いい選手がたくさんいて運が良かっただけ。

694 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 15:02:35.29 ID:2vK/4kIs0.net
阪神の選手とかファンがアレアレ言ってんのか正直気持ち悪いわ
全員死んでくれたら助かるよ

695 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 20:13:53.96 ID:uAxiEEWH0.net
50年前の優勝を自慢する関東人www
まさに恥も外聞もないってやつ
こんな簡単なものさえ意味も理解出来ないんだろうねー

ほんと関東は馬鹿が増えすぎwww

696 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 21:12:06.71 ID:q/qyZ5Ws0.net
>>687
優勝セールで便乗してくるに決まってるだろw

697 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 04:19:56.74 ID:cA4Gm/B+0.net
巨人クソ弱いな
諦めモードか

698 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 14:37:38.83 ID:2zgHjjTk0.net
あかん、優勝してまう

699 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 22:55:59.21 ID:gcNHp7uo0.net
>>679
つまりあなたの思い込みを客観的に証明することはできないということですね

総レス数 699
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200