2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「そろそろ終わってもいい長寿番組は?」3位『新婚さん』、2位『サンモニ』を圧倒した1位は [muffin★]

1 :muffin ★:2023/09/03(日) 15:16:08.36 ID:j53xTGrX9.net
https://smart-flash.jp/entame/250760/1/1/
2023.09.03

8月27日、落語家の林家木久扇が『笑点』(日本テレビ系)の出演を、2024年3月で勇退することが発表され、話題となった。
中略
というわけで、本誌は「長寿番組」についてのアンケート調査を独自に実施。「そろそろ終了してもいいのでは」と思う番組は何かを、全国の30代から50代のテレビ好きの女性500人に聞いた。対象としたのは、長寿番組のなかから代表的な16番組だ。

【第5位】『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系、1994年~)31票

「毎回タレントが美味しそうなものを食べてるだけの番組。成績で番組卒業とかやってるのが、いかにもヤラセくさい」(40代・岐阜県・パート)

【第4位】『日立 世界ふしぎ発見!』(TBS系、1986年~)46票

「最近、草野さんから若い方に司会が変わったのですが、そのタイミングで終わったほうがよかったのでは。内容がマンネリ気味です」(30代・東京都・無職)

【第3位】『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系、1971年~)56票

「話を盛ってるなとか、ヤラセっぽい感じがしてしまう。今の時代に合わないと思う」(50代・神奈川県・主婦)

【第2位】『サンデーモーニング』(TBS系、1987年~)76票

「コメンテーターが左寄りの人ばっかり。何かにつけて日本はダメだと、そんな話ばかりでうんざりする」(40代・宮城県・会社員)
「司会の関口宏が問題発言ばかり。ご意見番だか何だか知らないが、ズレた発言の人が多い。見ていると不快になる」(50代・千葉県・派遣社員)

【第1位】『徹子の部屋』(テレビ朝日系、1976年~)90票

「徹子さん大好きなだけに、最近の活舌の悪さが……。いい時期に幕引きを」(40代・神奈川県・会社員)
「徹子さんが疲れてそうだとか、そんなことばかりが気になって、話の内容が全然頭に入ってきません」(40代・岩手県・医療関係)

 第6位以下は、次のとおり。

【第6位】『NHKのど自慢』(NHK、1953年~)29票
【第7位】『朝だ!生です旅サラダ』(テレビ朝日系、1993年~)28票
【第7位】『サザエさん』(フジテレビ系、1969年~)28票
【第9位】『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系、1995年~)24票
【第10位】『笑点』(日本テレビ系、1966年~)19票
【第10位】『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系、1997年~)19票

【第12位】『ダウンタウンDX』(日本テレビ系、1993年~)17票
【第13位】『世界まる見え!テレビ特捜部』(日本テレビ系、1991年~)13票
【第14位】『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系、1990年~)11票
【第15位】『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(日本テレビ系、1996年~)10票
【第16位】『ドラえもん』(テレビ朝日系、1979年~)3票

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:16:41.14 ID:L7zLdvEf0.net
おめえだよ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:16:47.77 ID:GbABjadu0.net
Mステはよ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:17:37.24 ID:gCSMScIm0.net
ダウンタウンDX

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:17:41.48 ID:YKisbiiS0.net
藤井「新婚さん始まったばかりやん」

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:18:05.00 ID:zvohVnQm0.net
北野武全般

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:18:49.91 ID:loMscynt0.net
24時間テレビだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:18:56.55 ID:w9KnI6Uj0.net
アッコにおまかせ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:19:00.97 ID:y/qB1CYx0.net
コナンが終わる気がしない

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:19:29.30 ID:i25kPOPC0.net
バラエティ番組

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:19:47.08 ID:FPWvB7vg0.net
鉄腕は若手にひきつげずに終わりそうだな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:19:59.13 ID:MOhCfi7K0.net
アッコにおまかせが入ってないのおかしくね?と思ったけどこれか
そりゃ偏るのはしょうがない

>全国の30代から50代のテレビ好きの女性500人

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:20:07.50 ID:Rl0vKUHE0.net
ナイナイ、ダウンタウン、ロンブー
この辺りの低俗バラエティーは全て削除でお願いします
需要がございません

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:20:21.32 ID:Q1p/+OAG0.net
歌のない歌謡曲ですらなくなるのに

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:20:28.07 ID:6ocUXGWT0.net
アッコにおまかせは?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:20:30.65 ID:ExBzs9Cx0.net
朝生入ってないのか

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:20:33.86 ID:Kj18gxBt0.net
笑点?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:20:53.08 ID:b9AIlaeZ0.net
新婚さん
今や数少ない一般人参加型番組だよな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:21:20.51 ID:hmJ6OKec0.net
>>16
女にしか聞いてないランキング

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:21:53.16 ID:u8fokuuQ0.net
新婚さんいらっしゃい「やらせっぽい」

やらせっぽい、じゃなくて全部台本だよ。
笑点と同じでしつこくリハーサルやるから。
藤井隆が椅子から転げ落ちて、アシスタントが
片付けに行くまで。文枝師匠の頃からそう。
知り合いが番組出て、リハーサルでくたくたに
なったって、言ってた。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:21:57.20 ID:MXdOo1Am0.net
5ちゃんとかいうネットのうんこを閉鎖すればいいよ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:22:33.23 ID:eLsvbMMs0.net
てつ部屋久しぶりに見たら徹子がめっちゃデカくなってた
着膨れっていうか鏡もちみたいな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:23:02.19 ID:D7fN16xa0.net
テレビ全部

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:23:21.93 ID:TS6iaDG/0.net
新婚はヤラセっぽいじゃやくてヤラセだよ
出てた奴が暴露してた

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:23:25.36 ID:NFCo/I0R0.net
🗿は最近のネタも盛り込んでたしまだやれるんじゃね コロナ規制も前ほどじゃねえし

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:23:40.75 ID:TBaa3aET0.net
FLASHが終われ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:23:41.55 ID:Q0E39xra0.net
のど自慢はなにがダメなんだよw

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:23:47.09 ID:7tvwT6uw0.net
ミユキ野球教室

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:23:57.59 ID:5xFB57MR0.net
ここに挙げられている番組、ほとんどが知っているし見たこともあるが見事に全て飽き飽きして全部視聴するのをやめた

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:24:29.69 ID:cbmW8PMW0.net
旅サラダはどういう理由なんだろ
観る観ないはともかくあの時間帯で1番良いんじゃね

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:24:49.40 ID:rUamUVKy0.net
>>28
紳士だったら知っている

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:24:53.16 ID:s+YoJlW40.net
徹子の部屋なんか終わってもいいわけねえだろバカじゃないのか
最期の最期までやるんだよ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:25:03.19 ID:p/44XwF+0.net
新婚さんいらっしゃいはリニューアルしてこれだから
不評なんだろうな、藤井隆

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:25:04.69 ID:/tbsb0Q+0.net
昨日ひさしぶりに旅サラダ見たけど神田正輝まだ元気だな
見た目は白髪だしガリガリに痩せちゃったから老人なのに
喋ると声がしっかりしてて若々しかった
あれはあと30年生きるわ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:25:06.69 ID:LowX+SAO0.net
神田正輝もおじいちゃんになったな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:25:26.89 ID:iFoA3grn0.net
TVタックルとかは

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:25:28.39 ID:8knmU43h0.net
ぐるナイはそう言い続けて10年以上経ってないか?もういい加減ゴチやめてくれってw

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:25:48.14 ID:wEL6+ZQ30.net
徹子の部屋は生前の記録用番組なんだろ?
まあ新司会者でやり直せということなんだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:26:08.79 ID:5qs7syrM0.net
みてないものに文句つけなくても

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:26:38.39 ID:rCyasNrH0.net
いやいやwwwwwww
視聴率の悪い順だろwwwwwwwwwww
まずは、朝ドラと、玉川の番組以外の午前中の番組全部だろwwwwwwwwwwwww

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:26:39.01 ID:Fw0rgWjw0.net
笑点は終わらせてはだめだ!

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:26:50.16 ID:vw8GqfGp0.net
1位・2位は国民の総意だろ
妙な拘りで惰性でやってるとしか思えん
何も得るものが無い上全く面白くもない

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:27:08.20 ID:teMHlS/H0.net
見たい人がいて視聴率が有りとスポンサーが納得して継続してるんだから大きなお世話
それこそ見なきゃいいだけ
心配しなくても最後は制作費を出すスポンサーが引導を渡す

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:27:19.26 ID:tUaxbral0.net
TOKIOの番組もう無理だろ
主要メンバー2人いないのに惰性で続けてるとしか

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:27:23.48 ID:9YcsZ0/Z0.net
日テレばっか

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:27:25.55 ID:3UQxNj4n0.net
ジャニタレ番組、千鳥、かまいたち
、霜降り若手番組

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:27:29.93 ID:sSkVJ7LZ0.net
絶対に一位はあっこにおまかせでしょ!なんで入ってないの?
徹子の部屋が一位で和田アキ子がランク外なんてありえない

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:27:33.17 ID:sSkVJ7LZ0.net
絶対に一位はあっこにおまかせでしょ!なんで入ってないの?
徹子の部屋が一位で和田アキ子がランク外なんてありえない

49 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/09/03(日) 15:27:44.44 ID:yTEr4ZX30.net
滑舌だろ?
(´・ω・`)

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:27:48.21 ID:MyHzvwWE0.net
2〜3位はまだしも徹子はいじめるなよw

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:27:58.36 ID:jp6aPc5a0.net
サンモニに文句つけてる奴多いけど裏のフジの低視聴率見ると保守番組は需要ないんだなとは思う

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:28:00.22 ID:qry0X8KR0.net
なお、BS Japanextに移動・リニューアルした『アタック25』は、局で最も視聴率が高いコンテンツ。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:28:44.24 ID:/oTp4LNb0.net
終わらせたとて、次に面白い番組が作れるわけでもないからな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:28:59.18 ID:01zsbpK90.net
喉自慢は超優良番組だ
一生続けろ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:29:12.23 ID:3UQxNj4n0.net
悪質ヤラセイッテQ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:29:16.73 ID:J9dW2gPV0.net
>>6
それな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:29:23.15 ID:OmrTBG+e0.net
>>32
冨士眞奈美今年は3回は出てて嫌なんだろうな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:29:44.83 ID:80wlc1+s0.net
連載漫画と同じでオワコンでも次に良いの出せるとは限らないから無理にでも擦り続ける

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:29:47.93 ID:jp6aPc5a0.net
素人参加型は続いて欲しいわ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:29:58.45 ID:U5HAY6iK0.net
ソースを読んだが、笑点をあげたヤツは、頭の中が馬円楽か歌丸司会の頃で止まってんじゃないかと思った。

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:29:58.63 ID:Dbes57lg0.net
大相撲中継

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:30:00.28 ID:ddQutzNT0.net
徹子も年取ってもう辞めときなってかんじだけど
ビートたけしももうトークは限界だろ
監督業だけにしとけ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:30:13.25 ID:1d9GHJ5V0.net

草野さん降板したの?

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:30:29.40 ID:BupVdL+F0.net
>>27
戦後のノリを70年以上たったいまだにやってるから違和感はあるだろ
終わってもいいと感じる人がいてもおかしくない

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:30:32.12 ID:n3Z+Qk9N0.net
原発前の鉄腕dash見たい
1話分1000円出してもいい

66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:30:33.73 ID:paigSxM+0.net
あ鉄腕ダッシュまだやってんだ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:30:35.82 ID:PitCbaVm0.net
紅白は?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:30:45.59 ID:pMwev6vb0.net
いや徹子の部屋はもうやれるだけやってほしいわ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:31:53.62 ID:a3NvKVQM0.net
部屋は言われなくてももうすぐ終わるだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:31:54.42 ID:3jV9KbSk0.net
見ていると不快になる

見るなw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:32:00.87 ID:qry0X8KR0.net
>>63
司会は石井亮次に託したけれど、今はアドバイザー枠で出演中。
1~2年続けて、ますおか岡田がメインMCを務める番組に切り替えたいのかな? と。

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:32:07.13 ID:oMErg6e/0.net
何じゃこれ
見てない番組がやってようが終わろうが何の関係もないだろ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:32:11.76 ID:3UQxNj4n0.net
長寿番組の後番組ましになったためしがない
いいとも後番組バイキング、ぽかぽかしんでる
めちゃイケ、とんねるずも後番組酷すぎ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:32:56.56 ID:PrT2L1OD0.net
>>20
>>24
知り合いがでたことがあるが喋り馴れていない方言を無理して使わされていてかなりぎこちなかったな。
そもそも両親が県外から移住してきた人間なので普段は訛りや軽い表現が移った程度なのに。

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:32:57.07 ID:ygfHEszK0.net
サンモニ終わると日曜日の唯一の楽しみが無くなる😭

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:33:20.40 ID:ddQutzNT0.net
>>73
フジが狂ってるだけ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:33:27.84 ID:WYp/JoIs0.net
笑点はもう終われって何十年も言われ続けてるな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:33:51.50 ID:jp6aPc5a0.net
>>70
ネトウヨがなんでサンモニ見るかわからん
裏のフジがあるのに

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:34:02.18 ID:IzhA83Z90.net
>>71
脳ベルSHOWはいい番組だよね
フジはBSのほうがいい。

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:34:35.89 ID:hguSA1ZJ0.net
たかじんがいなくなった時点でそこまで言って委員会終わらすべきやった。

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:34:35.90 ID:rqyADiOB0.net
>>78
監視目的

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:34:50.94 ID:vglvYW8O0.net
不死騎発見

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:35:09.31 ID:jp6aPc5a0.net
>>81
意味が無さすぎるw
虎ノ門とか監視しても時間の無駄だしな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:35:18.79 ID:FdgSb8sv0.net
ぐるナイはいつからあんな糞つまらん番組になったんだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:35:25.37 ID:c5GuUVfN0.net
不思議発見なんて今時のタイバとかいうのに一番フィットしてる番組だろw
1時間であれだけ情報詰められるのは草野のおかげ
林がやったら3時間かかる

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:35:32.51 ID:FLSoUUM20.net
>>12
日曜日の昼間だから
全国ネットしてないんじゃね?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:35:44.69 ID:eMEK86/W0.net
サンモニはたけしの兄貴や、ケント・ギルバートが出てた頃は
日曜朝に見るのに相応しい番組だったのに
どうしてあそこまで偏った番組なってしまったのか

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:35:48.80 ID:hT9drb2D0.net
徹部屋は必要だろ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:36:01.37 ID:v0fO0vLI0.net
むかし神田とドラマで共演してた
渡辺篤史の建もの探訪も長いね
別に終わらなくてもいいけど

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:36:03.23 ID:dAk2wNG00.net
別に見てないから終わっても終わらなくてもいいものばかりだけどNHKのドラマとバラエティは全部削減しろ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:36:08.02 ID:Lew/A4Nm0.net
クレしんは矢島晶子がやめる言った時点で畳むべきだったな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:36:35.40 ID:qry0X8KR0.net
>>79
本当に。
昨日の夕方6時からのバスツアー特番も、趣が違っていても楽しめた。
ただ、秋の改編で本放送が終了するのでは?と一部では囁かれていて心配している。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:36:36.78 ID:QEyCR9I60.net
新婚さんは盛ってるのはまあそうだろうな
やらせって言うか事前に出演する新婚さんのエピソードを聞いて作家が台本作ってその通りに喋るって感じなんでしょう

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:36:57.48 ID:Am22EuKX0.net
池上彰のそうだったのか!
無知なタレントで成り立ってて池上彰も
他の人のパクリ専門で取材してないし観る方は飽きた。

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:37:12.14 ID:z2DOlvQ60.net
アベの悪政が原因!

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:37:40.97 ID:fiqUO7ja0.net
テレビ番組自体もう要らないよね
子供でも出来るレベルの仕事をしているだけだから
テレビ局減らして、ニュースとスポーツ中継だけやっておけ。
それ以外は自然の映像でも流しておけ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:37:48.45 ID:jp6aPc5a0.net
>>87
ケントギルバートなんて商売だろ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:38:06.42 ID:CPyTFGrD0.net
「コメンテーターが左寄りの人ばっかり。何かにつけて日本はダメだと、そんな話ばかりでうんざりする」(40代・宮城県・会社員)

いや実際ダメだからしゃーないw

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:38:23.42 ID:1W28TqAC0.net
徹子にお迎えが来たら第1回放送から再放送して

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:38:28.46 ID:jEEOZApL0.net
BSのクールジャパンまじで要らね

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:38:54.57 ID:QEyCR9I60.net
クイズ番組が全く無いのは楽しんでるから終わって欲しくないのか
>全国の30代から50代のテレビ好きの女性500人に聞いた
なので、全く観てないから票が入らなかったのか

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:39:00.64 ID:WJbdQxU30.net
ジャニーズのくそ番組すべて

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:39:08.45 ID:QoPnh2Wo0.net
1位は笑点だと思っただろ?

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:39:09.47 ID:9//kZiVj0.net
ちびまる子ちゃん終わらせてツヨシしっかりしなさい2期やってほしい

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:39:18.00 ID:NznN2ptV0.net
AI徹子にすればあと100年いける

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:39:50.02 ID:bQYsjd+i0.net
>>60
来年4月、木久扇卒業後の新メンバーが誰になるかだな
今のところあたらしいメンバー入れても視聴率上がってないし
来週から相撲始まるとなお下がる

107 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:39:50.07 ID:pZbAKioK0.net
クソ芸人まみれの番組

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:39:57.11 ID:GdnBk2xK0.net
ふしぎ発見て草野さん降りたんや

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:40:22.62 ID:dXf3tt1y0.net
Mステ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:40:41.99 ID:QEyCR9I60.net
あ、まあふしぎ発見がクイズ番組か

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:40:44.23 ID:bD/3zGYd0.net
見なきゃいいだけだろアホか
悪口メディアスマートフラッシュ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:40:44.88 ID:FLSoUUM20.net
あーアッコにおまかせはほぼ全国ネットしてたわ

あれはほとんどバラエティーってよりは今はワイドショーなんだよ。
スポーツ新聞板貼りして、それにアッコと愉快な仲間たちが感想言い合うだけの番組だから、
いい加減終われ!ってほどのことをやっていない。

時事をまとめて見たいって需要はある。
昔はバラエティーコーナーもあったけど、もう10年以上ただのワイドショー化してる

113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:40:48.17 ID:oGmqke4P0.net
>>27
生バンド廃止
これは実況スレで一番言われてる気がする

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:40:48.63 ID:ImxPvHzh0.net
サンモニとかフェイクと偏向と差別ばっか

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:40:54.74 ID:EWrAIFxg0.net
>>1
どう考えても和田だけど
あれは認識すらされてないのか

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:41:06.52 ID:GxR/OkJp0.net
ロンハーアメトーーク

117 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:41:14.89 ID:taTtQaJ40.net
>>30
神田正輝の衰えた姿が、見るに忍びないからでは。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:41:17.25 ID:CPyTFGrD0.net
>>114
日本人差別ニダ!

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:41:34.24 ID:1ctfMTwO0.net
アッコにおまかせが一番いらんだろー
未だにやってるのか知らんけどw

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:41:34.93 ID:nqF5S1Z00.net
マンネリズムの仰天ニュース

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:41:45.25 ID:lW1C38xD0.net
終わらせるべき、ならともかく終わってもいいとかでアンケート募るとかなめてるな
何様だよ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:41:49.24 ID:S8T+FuA50.net
徹子の部屋はオンリーワンだから続いていい奴。
サンモニはにたようなんいくらでもあるから終わっていい奴

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:42:01.76 ID:8WLqc2P30.net
全部

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:42:11.60 ID:2d/V7abd0.net
アッコにオカマせは?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:42:39.89 ID:q1dZhTO50.net
>>48 だな
2位は関口

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:42:47.27 ID:v5XHtQsW0.net
家族がみてたから今日久しぶりに新婚さんみたら
司会者が一新されててw
バイリンガル男と天然美人のカップルが嫌味なく面白かったw
TVerで見れるぽいからみてほしい

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:42:50.53 ID:wCVDakWs0.net
サンモニ挙げてるやつは左翼め!とか言いながら見てるんだろ
逆に言えば裏に見たいものがない
終わったら更に見るものがなくなって暇になるぞw

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:42:51.31 ID:C/imjLE/0.net
活舌?
滑舌?
どちらが正しいの?

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:42:52.72 ID:0afS30fy0.net
ナイナイのゴチは番組は見るのやめて
まだやってるのかと思いながら10年経ったな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:42:58.54 ID:8OIQJBYF0.net
ミュージックステーションだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:43:15.51 ID:aNjrizkM0.net
死ぬまで仕事させるのか辞めさせてボケさすのか難しいな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:43:16.36 ID:FLSoUUM20.net
>>48>>125
おまえらどっちも見てないだろw
糞壺ネトウヨw

133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:43:18.81 ID:16g4jzkH0.net
チコちゃん

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:43:20.86 ID:mg0QStGG0.net
>>97
90年頭ごろはリベラルっぽかったよな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:43:29.51 ID:38nLX5sY0.net
吉本のお笑い出て来たらテレビ消す、ほとんど消しっぱなし

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:43:34.01 ID:UrleDVwM0.net
紅白や24時間テレビみたいなイベント番組は上がってないのな
どっちも終わらせられないことで醜くくなってる番組筆頭だと思うけど

137 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:43:34.65 ID:Ez3B28O20.net
アキオにおまかせ
笑点
サンジャポ
徹子は強制終了まで待機してやるw

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:43:53.41 ID:Lew/A4Nm0.net
>>113
バンドメンバー年のほとんどを全国巡回で負担凄まじかったからな
そんな体制で無理矢理やってたのが悪い

139 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:44:31.45 ID:XkQMe4oM0.net
吉本は一度手に入れた枠を手放す事はない
MCを替えて永遠にやり続ける

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:44:34.15 ID:QdDoQmYz0.net
ミュージックステーションだろ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:45:00.54 ID:Qut6WC+R0.net
新婚さん司会変わって急につまらなくなったな
やっぱサンシがすごいんだろな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:45:01.37 ID:Ez3B28O20.net
>>130
Mステは制作費の一部をジャニーズ事務所が払ってると聞いた
正直止めてもいいんやでーとは思う

143 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:45:21.19 ID:izIXM9Iz0.net
>>113
>>138,137
おまえら定年退職して久しいジジイなの?
よくそんなにテレビ見られるよな?
NHKしか生きる楽しみないんか?

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:45:57.56 ID:d7rGDKBD0.net
>>20
新婚さんはやらせも何も馴れ初め結婚したのは本当だから後は話し方の指導だけやろw

145 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:46:02.57 ID:y67f54hu0.net
>>86
全国ネットだよ
関西は違うかもしれんが

146 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:46:02.77 ID:4Q3U4+9C0.net
>>12
>対象としたのは、長寿番組のなかから代表的な16番組だ。

なのでそもそも選択肢に入っていない
ドラえもんは入ってるのに謎の抽出

147 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:46:04.36 ID:iUSREZhw0.net
 「核汚染水でラーメンを作って欲しい」中国から“迷惑すぎる電凸”が殺到…処理水海洋放出に抗議する“新世代の反日中国人”の実態 文春

148 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:46:09.83 ID:zhAOMr1C0.net
早く終われとか言っても、見なきゃいいだけの話なんだけどな

149 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:46:28.20 ID:Lw+LVqgX0.net
テレビ寺子屋

150 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:46:29.80 ID:+z0lkoZc0.net
サンモニより上がいたことにビックリ。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:46:39.96 ID:XkQMe4oM0.net
>>120
鶴瓶の番組もなかなか終わらんな
長寿番組だらけ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:46:46.00 ID:oLzrc5Qf0.net
行列のできる~じゃないの?真っ先に浮かんだんだけど

153 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:46:48.48 ID:y67f54hu0.net
>>117
視界変えりゃあいいだけ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:46:58.11 ID:RJajT7K50.net
アッコにおまかせ入ってないのか

155 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:47:03.46 ID:Ez3B28O20.net
>>143
とっくに観てないけどはよ止めろ!とは思ってるぞ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:47:04.15 ID:Mvyh+qbE0.net
徹子はガラスのテーブルにカンペ張りまくって隠そうともしないのが逆にありだろw

157 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:47:06.38 ID:Bn3o7Kow0.net
秘密の県民SHOW
ヒルナンデス

158 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:47:11.56 ID:QsRdJtOf0.net
Mステ入ってないとかやらせか?

159 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:47:17.61 ID:rjhT96PE0.net
モニタリング

160 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:47:44.33 ID:RJajT7K50.net
>>152
あれ意地でも終わらせないよな
法律とかもはや関係ないのに

161 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:47:46.01 ID:utQO/oLU0.net
みんな昭和を引きずってる。

162 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:48:06.87 ID:XkQMe4oM0.net
>>149
まだやってんの?
サザエさんクラスの長寿番組なんじゃね?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:48:22.46 ID:QvV+ZZ0f0.net
作る人も老化してるから新しい事考えるより同じこと繰り返すほうが楽なんだろう

164 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:49:04.37 ID:QoPnh2Wo0.net
>>127
日曜の朝からテレビつけっぱなしなんて生活送りたくない

165 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:49:10.00 ID:edggk+rh0.net
まあまあテレビ見る方の我が家でも
この中で見てるの旅サラダぐらいだな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:49:12.46 ID:y67f54hu0.net
流石に個人名冠した冠番組は潮時だと思うよ
あとはメインMC交代すればいいだけ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:49:22.11 ID:tweAY6eE0.net
「そろそろ終われよ」と思いつつその番組を見てるってこと?暇人というかアホというか、よくわからん人種がいるもんだな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:49:38.86 ID:UmxIXt6S0.net
向こうが用意した16番組の中から選ぶんじゃなくて自由回答にすれば全然違うランキングになるだろ
このランキング自体ヤラセ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:49:49.29 ID:uSGj+uN00.net
徹子はジャニ問題にコメントする責任があると思います

170 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:49:52.21 ID:zMVpuQkU0.net
NHKのど自慢 無理やりテンション上げてくる司会のアナウンサー見るのがツラい NHKにそういうの求めてないから落ち着いて進行してくれればいいのに

171 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:49:59.46 ID:8qzE/uOR0.net
まる見えは終わっていいな
もう外国はYouTubeや動画配信でテレビ番組はオワコンだから
珍百景も過去の映像で引き伸ばしが目立つからそろそろ限界だろ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:50:05.84 ID:bro+mx/e0.net
サンモニ嫌われてんなw

173 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:50:06.70 ID:X1YVp9HF0.net
税金の無駄遣いの国会中継。

174 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:50:10.12 ID:XkQMe4oM0.net
>>167
「見る」と「視る」の違いだろ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:50:26.46 ID:IAVcj0SH0.net
Mステだなあ
タモリのやる気以外にも内容が微妙すぎてCDTVに負けてるよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:50:43.35 ID:XubeGL5w0.net
数年ぶりにTVつけたら商品紹介番組みたいなのばっかりで
こういう懐かしの番組とかもう全滅してるのかと思ったわ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:50:58.53 ID:xQgOkxsP0.net
旅サラダ 神田正輝さんが

tps://i.imgur.com/WnPLxGd.jpg
tps://i.imgur.com/mvlawd0.jpg

178 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:51:00.39 ID:y67f54hu0.net
サンモニもラサールあたりMCにすればいいじゃん

179 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:51:13.67 ID:C6SVj70N0.net
>>27
ねっ!日本全国回ってるのいいよね
すごくいい

180 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:51:15.51 ID:U2wfZWzC0.net
徹子の部屋は、そろそろ終わってもいいというか、、

181 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:51:47.42 ID:8weNUCXk0.net
朝生が入ってないな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:52:09.84 ID:Ez3B28O20.net
>>177
神田正輝こんなにカッサカサに乾燥してんのか

183 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:52:12.38 ID:aoi5Tvuy0.net
YES・NOマクラがYESだったら不同意性交等罪は成立しないのか?

184 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:52:21.04 ID:y67f54hu0.net
>>175
そもそも歌番組時代が時代にそぐわない
今や好きなアーティスト出てない限りは絶対見ない

185 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:52:51.76 ID:u8fokuuQ0.net
>>73
パネルクイズアタック25も、児玉清さんから
ダイレクトに谷原章介だったら、早期に終わってタナ?間に浦川アナ挟んだから、谷原が自分のカラー出せた
そもそも、あれはコロナで番組制作不可能で終わったパターンだし

186 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:53:22.12 ID:+St4IZkY0.net
>>177
可哀想
娘自殺したらこんな老け込むのか

187 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:53:24.63 ID:Rtol2TB60.net
>>180
次、黒柳が病気したら終わるでしょ
冠番組なんだし最後までやらせていいのでは、と思う

188 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:53:25.48 ID:rCyasNrH0.net
視聴率
第105回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式20.0
24時間テレビ46愛は地球を救うPART1019.5
連続テレビ小説・らんまん18.5
日曜劇場・VIVANT14.1
24時間テレビ46ドラマSP13.2
あさイチ12.8
行列のできる相談所12.7
ザワつく!金曜日12.2
有吉ゼミ11.1
サンデーモーニング11.1
どうする家康10.1
羽鳥慎一モーニングショー9.7
情報7daysニュースキャスター9.6
木曜ドラマ・ハヤブサ消防団9.6
クローズアップ現代8.9
FIBAバスケットボールW杯2023 1次ラウンド・日本×フィンランド8.8
科捜研の女 テレビ朝日8.7
ダーウィンが来た!8.5
ぶらり途中下車の旅8.2
満天・青空レストラン8.2
ミュージックステーション2時間SP6.7


tver再生数ランキング

1 VIVANT
2 真夏のシンデレラ
3 ハヤブサ消防団
4 最高の教師
5 トリリオンゲーム
6 CODE−願いの代償−
7 ウソ婚
8 18/40〜ふたりなら夢も恋も〜
9 こっち向いてよ向井くん
10 ミステリと言う勿れ


普通に数字できめろよwwwwwwwwww

189 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:53:27.73 ID:8dLqJwOO0.net
>>27
いい加減に途中で歌うの止めさせるのをやめるべき。
生放送にするくらいなら録画してサビ終わりまで
歌わせて編集して放送するべき。

気持ち良く歌ってるのを途中で止めんな!!

190 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:53:30.26 ID:J1aRhv7R0.net
そろそろNHKは閉局でいいのではないでしょうか?

191 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:53:30.74 ID:qry0X8KR0.net
>>145
関西でも同じ時間帯にOAしている。
ただ、高齢主婦は上沼恵美子と高田純次が駄弁る読売テレビの裏番組をよく観ているからインパクトが弱めなだけで。

192 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:53:31.69 ID:nNHttEHd0.net
ガキの使いも
完全にネタ切れ状態やからな
もう十年以上前からずっと

193 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:53:32.97 ID:FakPkKNB0.net
芸能人が 「うめぇ、うめぇ」とメシ食っているのを
長い長いCMの中で、ずっと見さされる低予算番組。

194 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:53:43.94 ID:2wRLD2840.net
1位から16位までの全てを俺は見ていないわ
地上波はニュース以外見ないので

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:53:45.17 ID:Rtol2TB60.net
>>181
生朝の時間帯なんて誰も見てないからな
好きにやればって感じでしょ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:54:09.38 ID:cM59FM4U0.net
新婚さん
不細工な素人の盛ったようなエロ話を日曜の昼に聞かされるとか
ほぼ拷問

197 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:55:25.77 ID:E1Lvj35x0.net
知名度の調査でしかないな
TV観る機会減って名前の思い出せる番組なんて皆無

198 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:55:40.10 ID:u8fokuuQ0.net
>>160
だから、既に「法律」は番組名から外してる
ただの雛壇トーク番組

199 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:56:25.75 ID:oC+ykJeR0.net
さんま、爆笑問題、くりいむ、上田の全ての番組

200 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:56:33.23 ID:PwamTJeQ0.net
年寄りがメインでやってるやつは終わらせろよ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:56:45.38 ID:y67f54hu0.net
>>196
素人参加番組とか壊滅してるのにあれだけ無意味に続いてるもんな
アタック25みたいにジャパネット送りにすりゃいい
どうせ年寄りしか見ないし

202 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:56:54.45 ID:7YJNeqhU0.net
行列は

203 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:57:03.39 ID:I/Oewp0L0.net
ミュージックフェアーだろ。

204 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:57:03.41 ID:jp6aPc5a0.net
>>127
裏のフジで保守番組やってるのに

205 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:57:06.27 ID:xGSARMXk0.net
ドラえもんだろ
この前チャンネル回してたらやってたからちょい見したらアゴ外れたわ
もうネタも道具も糞もない
出した道具
・地底探査機ぃ〜(日英間を1日で掘り進むデカイ無人重機)※本物
・お化けセットお〜(妖怪がたくさん)※本物

206 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:57:11.35 ID:WNTLF84v0.net
>>1
> 全国の30代から50代のテレビ好きの女性500人に聞いた。
すごい偏ってるな
男にも聞けよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:57:16.83 ID:XkQMe4oM0.net
>>192
ガキ使もキツイが、ダウンタウンDXはもはや何の意味があるのか分からん

208 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:57:26.70 ID:mSrdRuI/0.net
徹子の部屋、バラエティー生活笑百科、何でも鑑定団

209 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:57:28.06 ID:mg0QStGG0.net
NHK7時のニュースは長寿番組で偏りもあるのにサンモニみたいに嫌われてないな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:57:32.18 ID:rCyasNrH0.net
NHKが一番見られているし、TOP10入りのサンデーモーニングより、それ以下の全番組の方が先に消えるべきだろwwwwwww

ばかなのかな?wwwwwwww
働いてないくそニートの意見なぞ真に受けるなwwwwwwwwwwwww

211 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:58:05.74 ID:mg0QStGG0.net
>>208
>バラエティー生活笑百科

とっくに終わっとる

212 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:58:06.70 ID:ddQutzNT0.net
>>204
「嫌なら見るな」以降、フジそのものが嫌われてるから

213 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:58:42.02 ID:mSrdRuI/0.net
>>205
映画が毎年ヒットしてるから止めないだろ。
十数年前にリニューアルしたし。

214 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:58:46.24 ID:/2ZGarzK0.net
金福子におまかせだろ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:58:47.27 ID:Kdt36qhi0.net
テレビ全く見なくなったので応答速度の速いゲームモニターに買い替えました。

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:58:50.45 ID:y67f54hu0.net
新婚さんは吉本とホリプロが無理やり続けてるだけの番組

217 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:58:53.41 ID:a5JgXdk00.net
24時間x365日tv

218 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:58:54.68 ID:u8fokuuQ0.net
>>189
あれ、昔チューブベル鳴らす係の人が
インタビューで、「判定はスタッフがやってるんですが、私が判定してると勘違いされた方が、帰り際に
私を睨んで帰ったりされて、大変なんです」って、
嘆いていたな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:59:45.52 ID:mSrdRuI/0.net
>>211

いつの間にか終わってたんだな。

220 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 15:59:57.61 ID:s2LvfP210.net
朝まで生テレビ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:00:08.56 ID:y67f54hu0.net
>>208
鑑定団はポケカとかスニーカー扱えば若いやつも見るのにな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:00:12.32 ID:PwamTJeQ0.net
>>192
ダウンタウンはゾンビ化してるからしゃーない

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:00:36.70 ID:Pe6LDSAD0.net
徹子にショック与えないでよ
充分面白いから、出る人によっては

224 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:00:40.48 ID:5uGwh3XI0.net
>>33
いい人っぽ過ぎるのかね
浮気上等女好きな司会者のほうがいい

225 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:00:42.77 ID:qry0X8KR0.net
旦那の付き合いと献血ルームで観る以外、地上波に積極的にチャンネルを合わせなくなったよ。
プロ野球中継も日本シリーズ以外はBSとCSで網羅できるし。

226 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:00:43.88 ID:mg0QStGG0.net
>>213
まだ変わって20年も経ってないのか
交代騒動からだいぶ経った気する

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:00:46.28 ID:zy26rOcn0.net
サザエさんやろ(´・ω・`)JK
ほとんど家の中で良くあんなつまらん話拡がるもんなんだな

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:01:32.47 ID:ExBzs9Cx0.net
>>219
仁鶴亡くなったんでしゃーない

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:01:49.95 ID:y67f54hu0.net
>>227
視聴率悪い癖にスポンサーは超一流

230 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:01:51.22 ID:mSrdRuI/0.net
紅白歌合戦、朝ドラ、大河ドラマ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:01:57.00 ID:ubB2UBwc0.net
サンデーモーニングはTBSの良心だろ。
左寄りに見えるのは自分の立ち位置がおかしいから

232 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:02:15.77 ID:VMOWXV7e0.net
マッチが先に引退しちゃったから!徹子に引導渡す人がいない。
マッチも「辞めろ」って言えなかっただろうけどww

233 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:02:17.46 ID:kCdeC0qA0.net
けんみん
よふかし
ちびまるこ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:02:37.04 ID:VkqPatFX0.net
お前が廃刊しろ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:03:18.87 ID:ay8vt20Z0.net
>【第4位】『日立 世界ふしぎ発見!』(TBS系、1986年〜)46票
>「最近、草野さんから若い方に司会が変わった

知らんかった、草野さんの後は誰?

236 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:03:20.34 ID:mg0QStGG0.net
>>224
三枝の素人イジリがうますぎたんだ
藤井隆は素人に毒吐けない

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:03:23.20 ID:KIJpeINz0.net
ドラえもんはもしもボックス・どこでもドア・とりよせバッグ・タイムマシンの4つがあれば大体解決できるのに無駄道具の多さよ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:03:26.07 ID:BlUVb7LD0.net
紅白歌合戦!朝ドラ!大河ドラマ!

239 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:03:41.19 ID:wpLjbJ4s0.net
徹子の部屋って、黒柳徹子さんが亡くなったらどうすんだろ?

代役立てて続行するんかな?
代役誰?サンマとか?

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:03:54.08 ID:rCyasNrH0.net
>>205
2023 のび太と空の理想郷 興行収入43.4億円

毎年30億円以上稼ぐドル箱手放すとかばかなのかな?wwwwwwwwwwwwww

241 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:03:54.93 ID:mSrdRuI/0.net
>>227
加藤みどりが死んだら打ち切りあるかも。
加藤みどりじゃないサザエさんなんてありえないからな。

242 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:04:02.38 ID:BuHAuTSp0.net
笑点やばい

243 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:04:06.71 ID:NUZbAS5O0.net
アキオのおまかせは今日とかジャニーズにニュース見て我々がコメントできる立場に無いとか言い出してたからもう番組やる意味も無いじゃん

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:04:19.13 ID:D3VOxBeM0.net
>>8
もうすぐ死ぬから終わるぞ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:04:22.33 ID:WQmiNwUQ0.net
徹子の部屋が1位なんてありえないわ。好きな街ランキング並みの私的に作られたランキングじゃない?

246 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:04:30.68 ID:h5d2zppT0.net
新婚さんは最近よくヤフーに広告出してる

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:04:59.78 ID:WNTLF84v0.net
30年以上続いているけどランキングに入っていない番組
NHKの紅白歌合戦(1953年~)
フジテレビのミュージックフェア(1964年~)
テレ朝のミュージックステーション(1986年~)

音楽番組は強い

248 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:05:04.43 ID:I/m/+ksc0.net
ゲンコにおまかせ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:05:12.97 ID:ddQutzNT0.net
>>239
サンマももう高齢だろw

250 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:05:20.29 ID:OT0KWIJf0.net
民放で今も放送してる一番古いテレビ番組は
毎日放送の皇室アルバムだな

251 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:05:35.64 ID:b0tAnm2Z0.net
徹子の部屋は、そこらの番組とは
過去に迎えたゲストの顔ぶれが
違うんだよ。
国内の有名人はもとよりハリウッド
スターを始めとする海外のスターに
加えて、なんと、
英国エリザベス女王
マーガレット・サッチャー英国元首相
ミハエル・ゴルバチョフ

などの政治家までいる。
黒柳さんが自ら辞めたいと
言わない限り、番組をなくすなんて
ありえないでしょう。

252 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:05:46.79 ID:7SkRR/5n0.net
サザエ、描かれる家庭像が古すぎ
続けるなら黒人が出たりLGBTが出てくるくらいのことをすべき

253 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:05:55.09 ID:ahSMgrne0.net
ワンピース

254 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:06:04.22 ID:svJ5J72o0.net
ふしぎ発見はクイズが一つ減って以降見なくなったな

255 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:06:10.65 ID:V6Yzt8OJ0.net
>>227
時代設定をいい加減にしろとうちのカーチャンが怒ってた
ブラウン管テレビも黒電話も酒屋の御用聞きもないだろと

256 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:06:34.55 ID:4Q3U4+9C0.net
>>245
16番組の中からの選択制ランキング

257 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:06:36.48 ID:PrT2L1OD0.net
>>205
実は既出の道具の話の焼き直しが多いんだよ。
OPを一新しといて内容は焼き直し。

258 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:07:05.97 ID:MAtxPmGK0.net
>>254
今やクイズかなんなのかわからない番組になってしまった

259 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:07:17.22 ID:mMF4Nin70.net
旅サラダ って意味分からないな 貴明&憲武が出てたモーニングサラダ懐かしい

260 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:07:19.78 ID:fvxas3Sw0.net
全部終わっていいよ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:07:58.06 ID:QsRdJtOf0.net
>>175
CDTVだけが救いだわ
でも数字は負けてるんだよな…

262 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:08:02.79 ID:UdEQUs/C0.net
>>239
冠番組だからそのまま終了するよ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:08:13.45 ID:po1Kcs9G0.net
ドラえもん、ちびまる子、アンパンマン、クレしん

作者が亡くなってからずいぶん経つんだから、もうやめてもいいだろ。

264 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:08:14.03 ID:/PzXWxDh0.net
ロンドンハーツだな
終わらせて新しい番組にするべき

265 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:08:15.01 ID:rrC9qx9L0.net
徹子はもう認知症の感情表現も薄くなってしまった老人のようで見てられん

266 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:08:24.02 ID:Fj4GXAOM0.net
このタイミングなら7〜8%は取れそうやのに何で阪神やらんねん! サンテレビは

267 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:08:53.94 ID:B7sCW8g+0.net
>>1
てっきり笑点が一位かと思ったら徹子の部屋かよ
アッコにおまかせやミヤネ屋が入ってないのが不思議

268 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:09:00.05 ID:z9vbixeO0.net
徹子の部屋は連続3本撮りとかしてるみたいだから
そりゃ90歳の婆さんはヘロヘロよ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:09:01.62 ID:mg0QStGG0.net
よく見たら20位までにアド街ック天国がない…

270 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:09:06.62 ID:y67f54hu0.net
>>247
強いというよりハナから関心ないから出てこないだけ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:09:44.75 ID:fSH40B9J0.net
高校野球だな

272 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:09:55.75 ID:T2PmKT4k0.net
ラジオ体操は良いの?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:10:02.94 ID:svJ5J72o0.net
>>258
草野さんじゃなくなったの今知ったし行列も違う番組になってたし続ける意味ないのが多いんだな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:10:11.13 ID:+vln4IkQ0.net
>「そろそろ終了してもいいのでは」と思う番組は何かを、全国の30代から50代のテレビ好きの女性500人に聞いた。対象としたのは、長寿番組のなかから代表的な16番組だ。

代表的な番組もっとあるだろ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:10:19.90 ID:rqyADiOB0.net
>>263
それで言ったらおじゃる丸もね

276 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:10:41.19 ID:UdEQUs/C0.net
>>268
うんだからあと10年以内に終わるし好きにやらすのが一番いい
ここまで頑張った功労者の番組を終わらせるのは忍びない、入院したら終わりそうだし

277 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:10:55.71 ID:rCyasNrH0.net
もうはっきり結果はでててwwwww
バナナマン、オードリー、山里、ノブコブ吉村
こいつらの番組が数字でてねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
それを長者番組悪にすりかえてごまかしてるだけでwwwwwwwwwwwwwww
長者番組終わらせて、こいつらが司会したらどうなったよwwwwwwwwww

278 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:11:13.30 ID:acKwEdGz0.net
まさかの旅サラダ
毎週見てるが空気だと思ってた

279 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:11:27.62 ID:mMF4Nin70.net
徹子の部屋も週一位にするか徹子Ai化しないと

280 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:11:27.94 ID:mg0QStGG0.net
>>263
ちびまる子とサザエさんはどんな年齢層が見てるか想像つかん

281 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:11:29.88 ID:bjH8ZGlT0.net
ガキ使すげえな徹子の部屋はマツコの部屋になりそう

282 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:11:39.30 ID:bEhHxNrA0.net
ごちになりま〜す


これ見てる奴、リアルに池沼だろ
本気でそう思う、再放送見せても多分分からないよw

283 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:11:39.53 ID:UdEQUs/C0.net
>>269
自分が見たの10年くらい前に見た温泉の回が最後やわ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:11:51.87 ID:VaUwzydz0.net
朝生は司会さえ変われば文句ない

285 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:11:57.30 ID:2rTJoqqC0.net
20数年前、新婚さんに同級生が出てたわ。

286 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:12:04.32 ID:f1JQXaPO0.net
新日本紀行
心のともしび
さわやか自然百景
遠くへ行きたい
渡辺篤史の建もの探訪
題名のない音楽会
所さんの目がテン
鶴瓶の家族に乾杯
忍たま乱太郎
しまじろう

287 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:12:07.56 ID:ebkiToTC0.net
釣りごろ釣られごろ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:12:20.59 ID:nUMT7CRr0.net
徹子の部屋は番組っていうか徹子の部屋だからなあ本人が辞めるって言うまで続くだろ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:12:21.36 ID:gH9VEN3K0.net
和田アキ子のあれかと思ったが
こういうネタにならないくらいもう見られてない?

290 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:12:27.21 ID:cbiAYE020.net
>>177
何で向井亜紀と三船美佳と一緒に勇退しなかったんだろ 

291 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:12:31.86 ID:dpPdjBNW0.net
どう考えてもガキ使だろ
ファンの俺でももう耐えられんよマジで

292 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:12:35.81 ID:WNTLF84v0.net
NHK長寿番組ランキング
1. のど自慢素人演芸会→NHKのど自慢 1953.3.15~
2. 大相撲中継 1953.5.16~
3. 高校野球 1953.8.13~
4. NHK紅白歌合戦 1953.12.31~
5. NHKニュース 1954.6.13~

293 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:12:45.94 ID:/2ZGarzK0.net
>>243
アキオ筆頭に出演者全員知ってただろとツッコミしたくなった
いくらコメントしても所詮身内の芸能村の出来事だから説得力が皆無

294 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:12:58.65 ID:Gnldrj/10.net
断トツでぐるナイ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:13:07.70 ID:RqtdvL1S0.net
徹子の部屋ってそういや全然見ないけど
なくなるとなるとさみしい一位だな
地元のデパートのようなもんだわ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:13:15.64 ID:n9tikq1q0.net
サザエさんはスマホ使いだしたり時事ネタ扱うとワンチャンあるぞw

297 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:13:22.99 ID:ddQutzNT0.net
>>289
選択肢16番組に含まれてない
フラッシュが忖度してる

298 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:13:32.96 ID:nUMT7CRr0.net
ナイトスクープももう畳んでもいいかもな

299 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:13:38.51 ID:UdEQUs/C0.net
>>284
あれは田原総一朗の番組やで
田原が死んだら終わり
だらだら続けても仕方ない、あの時間帯に出る人間なんて限られてる
深夜だから視聴率も低くギャラも少ないし、だから今は同じメンバーになってる

300 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:13:39.30 ID:v6qYRe9w0.net
【第2位】『サンデーモーニング』(TBS系、1987年〜)76票

「コメンテーターが左寄りの人ばっかり。何かにつけて日本はダメだと、そんな話ばかりでうんざりする」(40代・宮城県・会社員)
「司会の関口宏が問題発言ばかり。ご意見番だか何だか知らないが、ズレた発言の人が多い。見ていると不快になる」(50代・千葉県・派遣社員)

アンケート調査も政治活動の場w

301 :三つ子の玉金100グラム:2023/09/03(日) 16:13:40.08 ID:o8w5nU9D0.net
鉄腕ダッシュ
どこが良いのか理解不能

302 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:13:57.11 ID:CKYDBcob0.net
Mステも終わって良いでしょう
もう高視聴率を取れない番組だし
それにタモリも高齢でMCキツイだろうしね

303 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:14:03.77 ID:IzhA83Z90.net
>>290
本当そう思う。
スタッフもそのつもりで出演者入れ替え提案したつもりが、
神田さんがオレは残ると言ったのかな。

304 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:14:10.58 ID:69hBRsdg0.net
笑ってこらえては人生で数回しか見た事ないな

305 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:14:19.37 ID:f1JQXaPO0.net
>>299
橋下徹が新司会者になると思う

306 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:14:23.53 ID:3A4myiR80.net
ぐるナイってまだゴチやってるのか?もう食わず嫌い王並みのマンネリだろ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:14:30.66 ID:PZsg529o0.net
徹子の部屋、もはや人間世界ではない
https://i.imgur.com/FYgdBfe.jpg
https://i.imgur.com/KIlSJGz.jpg

308 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:14:31.68 ID:bnzq0sYy0.net
>>301
山口がDIYしてて面白い

309 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:14:49.79 ID:4Q3U4+9C0.net
>>286
題名のない音楽会はたまに観て癒される

310 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:14:50.04 ID:WNTLF84v0.net
>>302
Mステはタモリの番組じゃないから
MC変えればいいだけ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:15:04.23 ID:nhb5Ygvh0.net
今の人気番組て水曜日のダウンタウンとか月曜から夜更かしみたいなやつなのかな?

312 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:15:06.26 ID:cM59FM4U0.net
>>189
適当なところで止めてもらいたいってのもあるんじゃない?
木久扇さんだって自ら「止めてよ」とか言うじゃない

313 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:15:15.90 ID:k7RoOFas0.net
芸能界七不思議
アッコの謎の力
何故権力を持てたのかまるで分からない

314 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:15:23.63 ID:rCyasNrH0.net
>>286
遠くへ行きたいなんて、高視聴率番組だからwwwwww

315 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:16:11.28 ID:osWK1Ru20.net
サンモニは苦情も殺到してるはずのに
何も変わらない

316 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:16:26.48 ID:shLpAGss0.net
>>239
阿川佐和子

317 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:16:53.82 ID:rCyasNrH0.net
長寿番組の前に、バナナマン、オードリー、山里、ノブコブ吉村こいつら切る方が先なwwwwwwwwww

318 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:17:09.07 ID:pFoNak8Q0.net
サンジャポが無いなー

サンモニとセットかw

せやねんと人間国宝がぬけとるな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:17:12.30 ID:J3FTqlvJ0.net
>>298
関西人だし昔好きだっけどもう終わっていいんじゃね
TVerでも人気ないみたいだし

320 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:17:22.47 ID:MB760vg60.net
>>255
時代劇だと思えばいいんだよ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:17:24.38 ID:v6qYRe9w0.net
>>315
なんの苦情だよw
迷惑かけられてないだろw

322 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:17:30.26 ID:nhb5Ygvh0.net
ウヨ御用達のそこまで言って委員会も大概やぞ。あれを有り難く見てる連中おるのかな?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:17:32.01 ID:p48QhwaM0.net
テレビ見ていバカwwww

324 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:17:36.86 ID:cWf3Kgw80.net
タモリ倶楽部も終わっちまったというのにこいつらときたら

325 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:18:04.35 ID:ugVJep2G0.net
存命の銀幕のスターが見られるのは徹子の部屋だけだぞ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:18:23.16 ID:rCyasNrH0.net
>>315
視聴率TOP10の番組が変わる必要なんてねーだろwwwwwwwww

変わるべきなのは、バナナマン、オードリー、山里、ノブコブ吉村こいつらの番組であってwwwwww

数字とれねーんだからwwwwwww
だれもみてねーんだぞwwwww

327 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:18:32.21 ID:f1JQXaPO0.net
>>227
実況は楽しいよ?

328 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:18:44.80 ID:EpAOHTgR0.net
>>189
カラオケいけや

329 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:18:47.89 ID:bpbwsnBe0.net
>>7
1番見てて不快
感動ポルノとジャニタレの浅いコメントは虫唾が走る

330 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:19:04.41 ID:8weNUCXk0.net
金福子におまかせとタモステだなあ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:19:05.60 ID:nUMT7CRr0.net
>>319
西田末期もお涙頂戴ばかりで酷かったが松本になってから下ネタばかりでとうとう観なくなった

332 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:19:12.29 ID:mMF4Nin70.net
徹子の次マツコ?

333 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:19:20.92 ID:BHO60f6w0.net
徹子の部屋おもしろいけどな
ゲストが高齢者が多くなってきてるのは残念だけど

334 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:19:34.75 ID:mg0QStGG0.net
>>322
三宅の爺ちゃんが辞めてから見てないな。

335 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:19:49.22 ID:J3FTqlvJ0.net
>>307
数カ月後に亡くなる大橋巨泉と永六輔が出てた回すごかった

336 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:19:57.09 ID:yURVG35B0.net
行列のできる相談所は?
長寿まではいかないか

337 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:20:02.72 ID:eFU0mED10.net
サンデーモーニングは落合が出る時だけ面白い

338 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:20:05.94 ID:Pd1NX1SK0.net
どんな奴がこういう番組を見てるんだろうな
ジジババだらけか?

339 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:20:17.47 ID:rCyasNrH0.net
>>311
かたよったサブスクの再生数がいいだけだろwwwwwwwww
もうアベマだかの番組にすればいいレベルwwwwww
TVには需要なしwwwww

340 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:20:23.61 ID:cWf3Kgw80.net
川口探検隊とか復活してくれよ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:20:34.84 ID:E9WFeJG30.net
>>278
神田正輝が元気ないからね。
https://i.imgur.com/99Ruyqz.jpg

342 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:20:47.84 ID:ythM04hN0.net
紅白

343 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:20:59.50 ID:OT0KWIJf0.net
>>340
水曜スペシャルか

344 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:21:10.33 ID:a/gnJleo0.net
そろどろ昇天してほしい

345 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:21:24.33 ID:i8o2T/r/0.net
予想以上に納得感のあるランキングだった

346 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:21:51.85 ID:mg0QStGG0.net
>>338
笑点は飯食いながら見てる家庭結構あるんじゃないかな

347 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:22:04.20 ID:jwzyTnDd0.net
徹子の部屋が無くなると徹子が一気に逝きそうだからとりあえず続けとけ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:22:29.89 ID:M3JhgRjO0.net
>>1
1位はアッコにおまかせだろ!

349 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:22:30.25 ID:bctJ8igf0.net
>>301
DASH!海岸はなかなか勉強になるぞ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:22:35.60 ID:PZsg529o0.net
復活して欲しい番組
1位 あなたの知らない世界
2位 ウイークエンダー
3位 11PM

351 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:22:38.61 ID:69hBRsdg0.net
>>308
山口って山口達也?
復帰してたのか

352 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:22:54.88 ID:LJllC/2V0.net
徹子の部屋去年かなタモリ出たときたまたまネットに流れてるの見たけど徹子がもうそこらへんのおばあちゃんみたいな喋り方だったな
しかも会話も何度もスルーするし
よく番組成り立ってるね
でも人気なんだったら一生やっててもいいわな
見てる人いるんだろうし

353 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:22:55.59 ID:X0R3X75g0.net
女にしか聞かない
差別だーw

354 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:22:59.44 ID:9oGP02aq0.net
サンモニは必要だろう
あの老人達を見て自分のバランス感覚が間違っていないと再認識できるし

355 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:23:08.61 ID:20brJSMD0.net
徹子の部屋は死ぬまでやって欲しい

356 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:23:50.03 ID:0akxUuLg0.net
わお
90歳か

357 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:04.09 ID:hYa64mfO0.net
>>263
我が家の小学生はドラもまる子もサザエも好きなので
いましばらく続けてほしい、、

358 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:06.95 ID:lG8vdkkk0.net
あれ、

奇跡体験!アンビリバボー

は?

359 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:08.82 ID:73ItzCaL0.net
NHK

360 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:16.54 ID:fZ5A/spz0.net
>>315
毎回統一教会やネトウヨが発狂してるだけだろw

361 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:33.05 ID:EpcE86VZ0.net
>>354
まさにこれだな。このためだけに存在意義がある。

362 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:33.79 ID:8weNUCXk0.net
逝ってQがないな

363 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:40.35 ID:EpAOHTgR0.net
テレビの生き字引徹子だぞ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:41.44 ID:bY1Vl5EW0.net
Mステ

いつまで癒着してるんだよっていう

365 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:42.03 ID:SwxFRagE0.net
>>1
ワンピースは終わらせて、世界名作劇場を復活させるべき

366 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:45.20 ID:xA32yqkK0.net
「さっさと停波してほしいTV局は?」1位『TBS』、2位『TBS』、3位『NHK』

367 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:47.95 ID:WNTLF84v0.net
徹子の部屋はトム・クルーズも出演するほど有名な番組

368 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:52.29 ID:jp6aPc5a0.net
>>360
ほんとそれ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:24:53.61 ID:cldXRkX10.net
俺は全て見てないけど
何のためにこんなアンケート取って何でこんなものに答えてるのか
クオカードでも貰えたのか

370 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:25:05.54 ID:g+E+qMMM0.net
若者向け番組全て不要
どうせ若者はテレビ観ないし中高年向けの番組で埋めて欲しい

371 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:25:11.12 ID:GtpsWl+c0.net
アッコにおまかせ!

372 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:25:23.98 ID:bctJ8igf0.net
鉄腕DASH!好企画Best3

3位:DASH!海岸
2位:DASH!村古民家移築
1位:恐竜化石発掘

373 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:25:33.57 ID:NmA37lKX0.net
新婚さんいらっしゃいは藤井になってクソつまらん
プロデューサーも不評なのしってかテコ入れしてるしな

374 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:25:43.98 ID:bro+mx/e0.net
サンモニ見てるのはジジババだけで
若者は全く見てないってのがコア視聴率でバレてるからなw
CMの売上も爆死してるw

375 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:25:46.29 ID:qi8vtNlK0.net
ダントツでアッコにおまかせやろ
あんなゴミみたいなのが続いてることがやばすぎる

376 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:25:54.05 ID:h5d2zppT0.net
藤井の仕事がなくなればいい

377 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:25:57.54 ID:KnGRwoOB0.net
犬HK全部

378 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:26:04.88 ID:RkdpMRea0.net
新婚さん、のど自慢みたいな視聴者参加型は残した方がいいんでは
問題はアメトーク、ぐるナイ、ロンハー

379 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:26:07.64 ID:+G775oNH0.net
有吉の番組全部

特に何チャラ休みとかいうやつ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:26:10.44 ID:PZsg529o0.net
>>371
アッコのモノマネをしていた吉村は何処に行ったんやろ?

381 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:26:26.27 ID:6KhB+rgG0.net
関口弘自体が嫌い
権力使って自分の子供をテレビにねじ込んでるし

382 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:26:37.91 ID:y2Hi5FxO0.net
和田は?

383 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:27:02.41 ID:qgE2ACdl0.net
テレビ

384 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:27:07.94 ID:DTGKEjLf0.net
日テレのバラエティて長寿が異様に多いけど、90年代演出手法の成功体験から抜け出せないのかねえ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:27:19.80 ID:rCyasNrH0.net
まったく納得できない現実をしらないばかのランキングwwwwwwwwww

そもそも、なんのためのランンキングなのかwwww
その意図の方が問題wwwwww

ホリプロとか吉本が怪しいわなーwwwwwwww
しかも数字とれねーお笑いとそのプロデューサーによる嘘情報のでっちあげの可能性があるわwwwwwww

5chじゃマスゴミの世論調査ガーいうくせにwwwwww
たった500人のどこのお笑い芸人関係者かわからねーやつらの投票とかwwwwwwwwww

386 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:27:26.04 ID:oo0TobwH0.net
ふしぎ発見はもはやクイズ番組といえるのかどうか…

387 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:27:53.44 ID:LtE7rnXF0.net
ハイハイ、アッコアッコ…違うたとォッ⁈

388 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:27:57.71 ID:MAtxPmGK0.net
>>286
メガテンおもろいやん
むしろ最近見てるわ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:27:59.71 ID:YKAmr3l30.net
実家に帰省すると未だに親がぐるナイ見てるけど20年前とやってること変わらんな

390 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:28:31.86 ID:o52Nrrfm0.net
紅白やめて小さな旅でいいんじゃね

391 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:28:41.20 ID:6l2fNLp+0.net
笑ってはいけない

392 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:28:51.05 ID:gRi/Nmgb0.net
新婚さんは分枝で終わりにしたら良かった

393 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:28:54.06 ID:PZsg529o0.net
復活して欲しいドラマ
1位 ---スケバン刑事---◎
2位 毎度おさわがせします
3位 人間失格

394 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:29:00.28 ID:1racjoaq0.net
アンビリバボー

395 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:29:25.56 ID:j9B8DWcy0.net
徹子の部屋かなと思ったら徹子の部屋だった

396 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:29:26.08 ID:Qzrs2MZD0.net
ダウンタウンDXなんかスポンサー12社もついてるから低視聴率でも終わらん

397 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:29:29.01 ID:9C0ovLM10.net
所さんのメガテン

398 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:29:39.53 ID:rCyasNrH0.net
ホリプロとか、吉本のでっちあげ記事だろこんなもんwwwwwwwwwwwwwwww

数字がとれてないのは、バナナマン、オードリー、山里、ノブコブ吉村ですwwwwwwwwwww

それが現実wwwwwwww

399 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:29:40.72 ID:i96JEXn70.net
終わって思う番組見るなよ
お前が見てるから終わらないんだよw

400 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:29:42.82 ID:IBJVI2KW0.net
もはや化石のような左翼のオナニー番組のサンモニ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:30:43.15 ID:2lkm5ujR0.net
徹子は見るに耐えなくなってきたからな
高齢者特有のフガフガ喋りでかわいそうになってくる
自分から言い出すべきだよ

402 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:30:56.39 ID:bqaoQAHT0.net
観なきゃいいんじゃね

403 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:31:16.56 ID:coejHtzj0.net
ぐるナイはやらせのくせにガチだと言い張ってるのが大嫌い
せめて黙ってやれ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:31:39.17 ID:8weNUCXk0.net
ネプリーグがないな

405 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:31:41.47 ID:PZsg529o0.net
復活して欲しいクイズ番組
1位 ヒントでピント
2位 世界はショーバイショーバイ
3位 連想ゲーム

406 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:31:42.00 ID:uepCM8Y30.net
行列〜と 有吉の番組全部もいらんけどな
あっ、ドラえもん (小学生のしずかちゃんの入浴シーン強調)

407 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:32:30.57 ID:AXDGGuxL0.net
>>329
それでもちゃんと観てるんだw

408 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:32:31.27 ID:EHiUvqY30.net
>>393
オリジナルキャストだと嫌だな

409 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:32:31.65 ID:uISPmsiW0.net
お前ら本当はテレビ見まくりだよな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:32:33.36 ID:EBFct1sS0.net
サンモニはジャニーズの件でも
左翼お馴染みの日本が悪い政府が悪いって言ってるからなぁ
悪いのはお前らマスゴミだろ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:32:54.88 ID:yyiH7Xhk0.net
>>386
クイズ番組じゃないけど紀行ものとして見てるわ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:32:58.72 ID:OQVqyOrK0.net
徹子の部屋(テレ朝)
アンパンマン(日テレ)
ちびまる子ちゃん・サザエさん(フジ)
紅白歌合戦(NHK)
関口宏のサンモニ(TBS)
ポケモン(テレ東)

413 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:33:08.86 ID:E9WFeJG30.net
>>399
>>402
家族が好んで見てたり、ザッピングしたときに映っててウンザリしてるんだろう。「まだコレやってるのか」って。
ここで文句言ってる人だって、なんとなくテレビを付けたら韓国やジャニばかりでイヤでしょ?

414 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:34:25.09 ID:M9+AePKw0.net
下位のものは適当だろうが上位のものはマジだね、マジ終わって良い

415 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:34:27.09 ID:l0dbblnr0.net
「早く起きた朝は」しか思い浮かばないw
3人組の売れないクソ婆たちのトーク聞いて何が面白いの?www

416 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:34:33.81 ID:QQCyGUHi0.net
タモリはMステ辞めたいんだろなー

417 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:34:42.07 ID:yjvQOS5e0.net
日テレの番組ってほんとリフレッシュされないよな
俺はマンネリ化してる番組は見なくなる質だから
日テレの番組ほとんど見ることがないわ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:34:44.06 ID:9C0ovLM10.net
24時間テレビはもうやめるべきだろ
チャリティーを通り越して胡散臭さ丸出しだからな

419 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:35:01.35 ID:ZyEuxzP20.net
笑点だな
ただのバカ騒ぎ番組になってから早15年以上
歌丸の罪は大きい

420 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:35:03.45 ID:j9B8DWcy0.net
新婚さんは出てくる人が尽きないのが不思議でしょうがない
そんなに応募があるのか

421 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:35:16.64 ID:PZsg529o0.net
復活して欲しいニュース番組
1位 ニュースステーション
2位 きょうの出来事
3位 ニュースの森

422 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:35:39.01 ID:jySr07QP0.net
そろそろTV局がおわってもいい

423 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:36:01.34 ID:cWf3Kgw80.net
24時間テレビって初期はアグネスじゃなかったっけ?
昔から胡散臭い番組なんだよ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:36:02.57 ID:Tfj1HQ4Z0.net
この中で徹子の部屋だけ見てるわ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:36:09.81 ID:WLSw5fpX0.net
アンビリバボーや世界仰天ニュースは入らないのか

426 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:36:10.59 ID:Zw1QnDvQ0.net
ヒートたけしの番組 全くつまらない。テレビタックルなど 意味がない。
ダウンタウンも 面白くも何ともない。顔が朝鮮塵の引きつった顔で気持ち悪い。

427 :通りすがりの一言主:2023/09/03(日) 16:36:19.68 ID:XzWwDll50.net
>>1
ナイナイの脱出島だろ。

428 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:36:21.67 ID:M9+AePKw0.net
>>420
出たい人より、単に金で集めてるのかもな

429 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:36:39.07 ID:X6JuWmRV0.net
>>267
ミヤネ屋は長寿番組っていうにはちょっと足りないな

430 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:36:41.41 ID:RkdpMRea0.net
オードリーはなんかモチベーションヤバそう
山里は好かれてないの解った上で
推されてヤケクソで朝の情報番組やってそう

431 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:36:54.81 ID:M9+AePKw0.net
>>424
よく見れるな、モゴモゴしてるの

432 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:37:06.09 ID:Mx3B4zb70.net
勝手に見といて終われと思うとか知的障害者すぎないか

433 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:37:14.53 ID:jySr07QP0.net
>>1
で生存を確認する番組多いわw

434 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:37:21.51 ID:j9B8DWcy0.net
徹子の部屋はもう何十年も見てないけど
あのテーマ曲も同じままなのか

435 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:37:23.66 ID:z2DOlvQ60.net
アベの悪政が原因!

436 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:37:25.81 ID:fr8traRb0.net
新婚さんいらっしゃいの最終回は男同士の新婚さんでおしまいがいいよ。新しい時代の始まりと見るかすべてぶち壊しと見るか。視聴者の判断に任せればいい。

437 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:37:36.02 ID:lG8vdkkk0.net
復活して欲しいテレビ番組
1 すばらしい世界旅行
2 火曜サスペンス劇場
3 ギルガメッシュナイト

438 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:37:47.73 ID:hJYEzPCA0.net
>>418
一年に一回なんだから意識するまでもないだろw

439 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:38:08.47 ID:h5d2zppT0.net
>>420
歯ブラシもらえるから

440 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:38:12.49 ID:M9+AePKw0.net
>>267
タレント本人より事務所の力じゃね?

441 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:38:30.12 ID:5xcl2BAY0.net
>>1
> 8月27日、落語家の林家木久扇が『笑点』(日本テレビ系)の出演を、2024年3月で勇退することが発表され、話題となった。



話題になってないが







442 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:38:32.25 ID:8Ib8rGMs0.net
>>420
昔みたいに下品な下ネタを強要されることはなくなったから出てくれるカップルは今でもちゃんといるだろ

443 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:38:51.08 ID:3A4myiR80.net
世界ウルルン復活しろよ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:39:03.74 ID:jySr07QP0.net
おまえらが、小中学生の頃から
いまだにやってる番組の多さにおどろくな。
内容もそれなりに変化してるんだろうけど

445 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:39:09.24 ID:M9+AePKw0.net
>>418
未だに見てる奴の気がしれん、バカにしてしまうわ

446 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:39:18.40 ID:PZsg529o0.net
復活して欲しい音楽番組
・夜のヒットスタジオ
・ザ・ベストテン
・歌のトップテン

447 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:39:18.52 ID:coejHtzj0.net
ココリコミラクルタイプみたいな気合い入ったコント番組ってもう作れないのかな
松下由樹の豹変が見たい

448 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:39:35.55 ID:fSH40B9J0.net
AIとCGを駆使してでも徹子の部屋は続けるべき

449 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:39:50.98 ID:IzhA83Z90.net
逆に終わらせてほしくなかった番組はアタック25だな。

450 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:39:54.35 ID:P/8xY5CO0.net
ここに名前が挙がる番組は視聴者がまだいるってことで
名前すらあがらない番組は・・・

451 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:39:54.80 ID:EHiUvqY30.net
ヤンボーマーボー天気予報がいつの間にか無くなってたのが悲しい

452 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:39:56.53 ID:8TIu/8PB0.net
挙げられてる奴何年も見てない奴ばっかりだ
マンネリが酷いし古臭い

453 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:40:31.35 ID:jySr07QP0.net
音楽番組はもう無理でしょ

楽曲が安っぽくなりすぎた

もともと安かったのがバレてしまった

454 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:40:37.84 ID:mNmBgIhq0.net
ダウンタウンはまだまだおもろいやろ

455 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:40:50.41 ID:EpAOHTgR0.net
>>418
貧困ビジネス募金で豪邸に住んでる人いるしねw

456 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:41:02.95 ID:uv8U7AJX0.net
ここがヘンだよ日本人を復活させろ
無理だろうが

457 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:41:20.30 ID:fogU4ddR0.net
徹子の部屋は
「あーた○○なんですって?」
って応答するAIとCG仕込んだらどうだろう

458 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:42:05.33 ID:S0OJoz1/0.net
みんな本音では『踊る!さんま御殿』が1位だよな
日テレが映らないエリアのひとはごめんな

459 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:42:11.53 ID:lAQn/nUn0.net
番組作れないんですね 幾ら視聴率が良くても お金が入ってこなくなるとね

460 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:42:37.76 ID:3UQxNj4n0.net
いいとも、いただきます、とんねるず、めちゃイケ復活させろくずテレビ

461 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:42:38.36 ID:PZsg529o0.net
復活して欲しい死人
1位 逸見政孝
2位 夏目雅子
3位 田宮二郎

462 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:43:03.05 ID:pFoNak8Q0.net
サンジャポが無いなー

サンモニとセットかw

せやねんと人間国宝がぬけとるな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:43:39.66 ID:MAtxPmGK0.net
>>458
まあさんま御殿もそうだしそもそもさんまのお笑い方程式的な笑いもういいよみたいなとこあるね

464 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:43:40.45 ID:h5d2zppT0.net
徹子はもうじきだろうから我慢しろ

465 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:43:55.93 ID:TluZc75a0.net
徹子の部屋の最終回は久米宏でいいよ
テレビ時代の終わりにふさわしい

466 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:43:59.61 ID:sJwIRTyc0.net
ダウンタウンの全番組
浜田松本単独番組含む

467 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:44:04.08 ID:OQVqyOrK0.net
ダウンタウンは大崎会長が死ぬか引退しない限り番組なくならない
(浜ちゃん個人やまっちゃん個人の仕事も含む)

468 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:44:28.90 ID:jySr07QP0.net
いいとも、みたいなの復活してもいいけどな

毎日、有名人らしき人の生存確認する番組あってもよい

それを増刊号で短くみる

469 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:44:33.69 ID:Iw+VqR1t0.net
ドラえもんは永久に不滅だろう

470 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:44:49.53 ID:2slQ1wuz0.net
誰だ徹子の部屋終われとか言ってるのは
徹子の部屋の最終回は徹子の葬式回だよ

471 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:44:52.47 ID:c8oQDp2i0.net
あれ紅白がない

472 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:45:06.73 ID:b1RCG3hi0.net
野生の王国

473 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:45:18.30 ID:bzAO992K0.net
鉄腕ダッシュだな、あとダウンタウンの番組

474 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:45:26.57 ID:OH+g5WWp0.net
サンモニ
サンジャポ
モーニングショー

475 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:45:38.28 ID:x/6tdFTi0.net
>>424
いつ見納めになるかわからんからなあ。

476 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:45:40.84 ID:EZKXtX600.net
徹子とか逆にアリじゃねーの

477 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:46:04.22 ID:c0mwZM790.net
ごっつ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:46:30.39 ID:/8EwwHVr0.net
ふしぎ発見は女のミステリーハンターを水着NGにして以来見ていない
もう5~6年見ていないかな

479 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:46:34.84 ID:JwP+MYae0.net
さんまとか所ジョージとかみんな60以上だぜ
老人はもう隠居してろよ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:46:37.49 ID:D9RXYiUM0.net
テレビやめて見なくなって四年経つけど、好きな番組は世界の車窓からだな

481 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:46:46.41 ID:M9+AePKw0.net
>>443
山本太郎はここから世に出たイメージだな

これ見てて竹内結子が自殺?するとは想像しなかった、キャラというか性格がそう見えなかった

482 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:47:00.77 ID:RiT/kHzX0.net
飽きて見ない番組ばっかりだわ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:47:15.05 ID:OmAwjKq50.net
少なくとも何十万人が見ているであろう番組をネタにして1位が90票とか
サンプル母数が少なすぎて何の指標にもならんわw

484 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:47:27.61 ID:B88wo1sV0.net
アッコにおまかせ
サンモニ
報道特集
TBSは報道から手を引け。事実を都合好く捻じ曲げてるだけ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:47:30.88 ID:/V2MiCZQ0.net
原作者が亡くなっているのに続いているアニメ(漫画)

486 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:47:53.91 ID:3QQoO2SO0.net
年取ると徹子の凄さが分かる
宇宙人レベル

487 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:48:07.20 ID:p6QBCaI80.net
プロ野球中継

488 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:48:08.45 ID:MAtxPmGK0.net
>>484
でも報道1930はおもしろいよ

489 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:48:46.70 ID:50Hh0/fD0.net
世界まるみえ
入ってないのかよ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:48:47.51 ID:LBdBA+NU0.net
アッコにおまかせ定期

491 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:49:03.09 ID:FrJEVyk50.net
徹子の部屋は著名人の生前記録映像の側面もある
だから死にそうな人が呼ばれやすい

志村けんは予期してなかったので呼んでないそうだ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:49:04.86 ID:TlZOQla20.net
くりぃむ○○は入ってないな!
ヨシ!

493 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:49:47.98 ID:o23qdq8q0.net
アッコにおまかせ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:49:54.58 ID:EpAOHTgR0.net
徹子このランキング見たら悲しむぞ…

495 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:50:05.91 ID:S0OJoz1/0.net
サンモニが終了すると、
「関口めキィーッ、青木めキィーッ!」を楽しみにしてるウヨが可哀想だろ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:50:07.50 ID:M9+AePKw0.net
>>483
少ない割にマトを得ていると思うわ、納得する

497 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:50:18.29 ID:ExBzs9Cx0.net
世界まる見えもそろそろ潮時かも

498 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:50:18.53 ID:sJwIRTyc0.net
>>467
大崎は引退したし浜田不倫で春の改編には一気に無くなりそうだね

499 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:50:39.28 ID:/8EwwHVr0.net
長寿番組じゃないけど日曜報道終わってほしい
新報道2001や報道プライムサンデーの方が良かった

500 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:50:41.30 ID:b1RCG3hi0.net
すばらしい世界旅行

501 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:50:42.58 ID:1aLHaqPs0.net
衆議院総選挙か参議院通常選挙の際に長寿番組の国民審査を実施したいいと思うんだ⎛´・ω・`⎞

502 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:50:43.36 ID:gMeengo/0.net
>>13
芸人が出るすべての番組でいいよ

503 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:50:50.87 ID:42jo8VSN0.net
日頃見てないくせに何言ってんだ
長寿番組の知名度ランキングだろ
見たくねえなら見なきゃいいだけ
なんだかんだTV大好きかよw

504 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:50:54.31 ID:8weNUCXk0.net
さんまとタモリとたけしと所とダウンタウンと関口の番組全部だろ

505 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:51:29.27 ID:1InEZ3TS0.net
サンモニは娯楽番組としては面白い
最新のパヨクの動向が観察できるから

506 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:51:30.85 ID:JROmk5Vb0.net
>>447
気合いは入ってないけど有吉の壁は好きで観てる。施設を利用したモノボケって感じ。

507 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:51:35.65 ID:M9+AePKw0.net
>>494
自分でもわかるだろ、モゴモゴと滑舌悪過ぎ

508 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:51:41.45 ID:BP0VYcOC0.net
>>1
おはスタでいいだろ

509 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:52:28.57 ID:5nVUh+7m0.net
>>8
それ、それ!

510 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:52:30.45 ID:dL848Xqq0.net
そろそろ廃刊した方がいい週刊誌は?

511 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:52:46.38 ID:b1RCG3hi0.net
めざましテレビ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:52:49.78 ID:RL6Q8GpE0.net
アンパンマン コナン クレヨンしんちゃん

513 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:52:52.76 ID:M9+AePKw0.net
>>503
見てないと思うぞ

514 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:53:20.40 ID:acKwEdGz0.net
わいが日テレあんまり好きじゃ無いのは長寿番組多いからか

515 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:53:32.60 ID:sJwIRTyc0.net
ガキの使い

516 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:53:45.92 ID:b1RCG3hi0.net
ブラタモリ

517 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:54:01.83 ID:oZpfIICp0.net
サザエさんはもはや富裕層の上級国民の暮らしを憂鬱な日曜の夜に見せられる拷問

518 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:54:23.77 ID:b1RCG3hi0.net
旅サラダ

519 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:54:24.75 ID:WPNexL7C0.net
サンモニだろ
ジジイが野球野球て

520 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:54:26.09 ID:WVzjwHLZ0.net
もしかして局ごといらなくね?

521 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:54:29.19 ID:n6nXDzn80.net
テレビが終わって良い
綺麗になって生まれ変わりなさい

522 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:54:35.25 ID:4THhCGDN0.net
いやもうテレビは高齢者と共に心中するしか道はない
今やってる長寿番組を終わらせたらその高齢者が見るものがなくなってしまうから
もうずっとやってたらいいよ
若い人はテレビ見てないというより持ってない

523 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:54:36.62 ID:RrRALfgR0.net
一位は年齢的に仕方がないが、三位は司会交代ではなく終わらせた方がよかったかも

524 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:54:47.76 ID:aym6swst0.net
新婚さんって、まだやってたのかよっ!

525 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:55:10.89 ID:hMGGmL4e0.net
漫画の長いやつも大概だな
特に作者いないのになんで新作産まれるのか
全くコジキ商法してるよ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:55:15.27 ID:g1DbN7pQ0.net
ふしぎ発見、昨日のモアイ面白かった。

527 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:55:19.17 ID:kiZ8ahVe0.net
>>8
これが1位かと思った

528 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:55:36.34 ID:2xBdPyRZ0.net
徹子の部屋は続けて欲しいと思うがな
徹子に何かあったらマツコに継がせろ

529 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:55:38.48 ID:b1RCG3hi0.net
ミスターサンデー

530 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:55:58.44 ID:iAm1kE2F0.net
てっきりぐるナイが1位かと思ったわ
見てないけど徹子はあの歳でまだまだ元気だからいいんだよ
イケるとこまで逝ってほしいわ

531 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:56:26.50 ID:kiZ8ahVe0.net
>>252
サンペーさんが突然のゲイ告白
いいアイデアだな

532 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:56:34.55 ID:b1RCG3hi0.net
NHK大河ドラマ

533 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:56:46.27 ID:fUL38Apz0.net
徹子の部屋って誰が出ても病気、亡くなった家族や恩師の話って流れが決まってるよな

534 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:56:56.60 ID:N+5heBOr0.net
テレビ自体終わっていいぞ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:57:02.45 ID:gEWVWXdF0.net
ワイドなショーも松本出なくなって、なんか無理やりやってる感強くなって見ててしんどい気がする。

536 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:57:20.04 ID:OmAwjKq50.net
>>503
そう言う事だわな
見て無い番組が年々続いてようがいつ終わろうが何の関係も無いわw

537 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:57:40.45 ID:EpAOHTgR0.net
>>507
たけしとかそれでいじってるけどつまんないよw
何言ってるからわかんないなら耳鼻科いけよ

538 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:58:03.76 ID:S1rTDEO50.net
新婚さん終わっていいから
アタック25復活させろよ
とか思ってたら

BSで復活してたの
最近知ったわ(´・ω・`)

539 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:58:24.28 ID:zp5ZGy1T0.net
紅白だろ

540 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:58:34.26 ID:fsetyX6J0.net
全部ジャニーマンセーしてた老害ども!

541 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:58:34.75 ID:MdGqtHwc0.net
24時間テレビじゃないのか

542 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:58:50.26 ID:PZsg529o0.net
復活して欲しい番組 世界テーマ編
1位 知られざる世界
2位 驚異の世界
3位 素晴らしい世界旅行
4位 兼高かおる世界の旅
5位 野生の王国

543 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:58:56.78 ID:3OzQjdfm0.net
探偵ナイトスクープは無いんだな
小枝のパラダイスがなつい

544 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:59:03.64 ID:4zVCZHpJ0.net
朝生じゃね?
クソの役にも立たない議論を爺の聞き取れない発音で

やる価値がわからん

545 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:59:25.45 ID:PDbogZDk0.net
>>538
新婚さんは夜の生活の話の時だけワクワクしながら見るもんや。

546 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:59:33.96 ID:BHO60f6w0.net
>>528
マツコは無理
あいつ相手がなめれそうな奴だったらなめて横柄な態度とるから

547 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:59:41.69 ID:V+lZoW030.net
ジャニーズ推しが酷くなってつまらなくなったMステ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 16:59:53.42 ID:j2W+1AnD0.net
一連のウルトラマン仮面ライダー戦隊シリーズはそれぞれ別の作品という認識なのかな、ガンダムも

549 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:00:20.38 ID:cyqzI1mP0.net
みんな色んな番組詳しいな
文句言ってばかりなのにまだ観ているとかどんだけ暇やねー

550 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:00:24.40 ID:wuEgrEip0.net
サンモニの日本は駄目だ発言はそんなにアカンの?
褒めそやすだけじゃそれこそ宗教だけど
日本人から日本の駄目な点が挙がる事は大切だろ

551 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:00:30.55 ID:lZ1do03G0.net
>>8
これ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:00:31.33 ID:NteWxcFo0.net
別に見なきゃ良いのに

553 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:01:19.83 ID:1w7NvPXu0.net
なんと孫六

554 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:01:25.19 ID:/8EwwHVr0.net
>>503
これだよな
アンケート対象者が新婚さんいらっしゃいを見ている訳ないもんな
アニメは子供と一緒に見ているかもしれないけどクレヨンしんちゃんが入ってないのはおかしいし

555 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:01:32.47 ID:kytund2t0.net
ユーチューブで自分ですれば良くない?

テレビ局じゃなくて良いよね?

556 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:01:36.88 ID:LJ1+lHgK0.net
>>21
同意
2ちゃん、5ちゃんにどれだけ無駄な金と時間を使ったか…
全て西村のせい

557 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:01:55.22 ID:aHIgk2gu0.net
ぐるナイはアンケート通り、他人が飯食って値段当てるの何が面白いの?クソつまんね
あとサンマはギャーギャーうるさいだけで心底つまんない
カンペーも今どきギャグとかクソつまんない寒いだけ
両方とももうとっくに時代にそぐわなくなってんだからとっとと引退しろや

558 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:02:12.91 ID:eBbY/GGW0.net
なに?終わってもいいって
すごく失礼な物言いじゃない?
あとこれに答えてるような奴にそんな権限微塵も無いですから(笑)

559 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:02:22.40 ID:JROmk5Vb0.net
>>530
別の番組だけど、トットちゃん役の子役がスタジオに挨拶に来ても徹子はソファーに座ったままだったのが気になった。
もう立ち上がるのすらツライんだろうな。

560 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:02:49.13 ID:5VG2T+uM0.net
もはや法律関係なくなった相談所

561 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:02:56.14 ID:oC+ykJeR0.net
>>192
見なきゃいいじゃん?ばかなの?

562 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:03:16.36 ID:4JiwjHiR0.net
実質サンモニ一位で草

563 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:04:02.90 ID:tSPTpn6c0.net
アッコにおまかせ!だと思った

564 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:04:19.00 ID:NteWxcFo0.net
>>553
あれまだやってんの?
わたるがぴゅんはどうなったんかな
まだ大会中なんかな

565 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:04:28.80 ID:uepCM8Y30.net
松本人志は未成年好きの気持ち悪い過去発言が目立つから見ない
ラジオ発言だけど、女の30歳は男の50歳だか、60歳と同じとか 差別発言も何回もしているらしい

566 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:05:14.56 ID:wuEgrEip0.net
>>565
後半は正しい事言ってるじゃん

567 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:05:15.74 ID:RkdpMRea0.net
ぐるナイもだけど
アメトークとロンハーもいらない
淳が演者と淫行しまくってそう

568 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:05:44.31 ID:yrYLTyyv0.net
徹子の部屋終了までもー少し待ってやれや。空気よめ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:06:03.22 ID:WVb5RFuD0.net
ドラマも朝ドラくらいしか数字取れないんだし
もうテレビって何のためにあるの?
ただの番宣番組だよね、誰も見ないのに

570 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:06:18.06 ID:43MvY7a10.net
>>538
アタック25が終わったのって、コロナ禍で出演者を集められなくなったからじゃないかな
コロナが終われば出演者を集められるから今まで通りに出来る
番組構成は決まってて低予算で出来るし出演者は大学のクイズ研に声をかければいくらでも集まるし

571 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:06:37.84 ID:2rbUMikw0.net
>>86
してるよ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:06:43.12 ID:cAd4vLXc0.net
NHK大河ドラマ
一定以上のクオリティが出せないのなら
毎年無理してやらなくてもいいよ

573 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:06:57.96 ID:bHWxBHys0.net
>>560
知ってるか?
今は「行列のできる相談所」って名前なんだぞ

574 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:07:00.34 ID:aHIgk2gu0.net
>>225
野球もクソつまんないだろ(´-ω-`)

575 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:07:26.83 ID:3tVzpYBz0.net
ジャニ糞番組全部
ジャニ糞キャスターごっこも全部辞めてマジで

576 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:07:34.95 ID:eJj9nq7n0.net
終わらなくてもいいけどジジイは降板しろよ
世代交代がいつまで経っても進まない

577 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:07:51.38 ID:ZAWrFpnw0.net
>>547
Mステは開始当初からジャニグループはレギュラーなんだが

578 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:07:57.58 ID:c7MfZMck0.net
徹子の部屋はどうせあと数年だろ
ここまで来たら力尽きるまでやらせてみては

579 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:08:02.79 ID:974GYTrf0.net
ランキングは当てにならない

580 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:08:11.67 ID:43MvY7a10.net
>>569
ラジオと一緒で災害の時の情報端末になってる
民放ラジオ局も本来は潰れて良いんだけどそれじゃあんまりすぎるからって
ワイドFMなんかで生き残りを図ってる

581 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:08:37.36 ID:N0nfcen40.net
サザエさんって誰がやめさせないの?

582 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:09:02.20 ID:IY/7A4oX0.net
3時のあなた
もういい

583 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:09:09.38 ID:qry0X8KR0.net
>>574
個人的には下手なバラエティより楽しめる。
それに、今年は贔屓のチームの聖蹟が期待できるし。

584 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:09:22.28 ID:YnTA8WT10.net
終わってもいいと思ってる癖に見てるんだろうか
アンケート答えられるやつって

585 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:09:39.75 ID:GEnokS670.net
>>14
え、マジ?全県?

586 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:09:44.00 ID:ZRCTnfod0.net
徹子の部屋で徹子の代わりっつーてもな
マツコあたりが無難なのかな

587 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:09:55.32 ID:N0nfcen40.net
>>569
高齢者向けだろ
サブスクなんて無理だろうし

588 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:10:01.27 ID:JtLpnkqc0.net
サンモニは中畑と落合の噛み合わない2人の掛け合いが微妙に面白いので続けて欲しい。2人とも良い人なんだよね。

その前後の政治のとこは見てないから分からんわ。

589 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:10:05.30 ID:C9HucoPk0.net
>>578
その後はAI徹子で継続

590 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:10:10.04 ID:43MvY7a10.net
>>581
スポンサーがついてるんだから止めないだろ。
テレビ局ってのは基本的に、スポンサー > 視聴者 なんだよ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:10:17.09 ID:lgyhfdqc0.net
NHkはラジオだけでいい、見ねーから受信料下げろ

592 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:10:26.65 ID:Ns3tmOEB0.net
>>550
サンモニの特徴としてコメンテーターが全員左翼
他の番組は多種多様な意見を述べてもらおうと
バランス取ってるのにサンモニは言論統制をしてるから
あれは洗脳番組になってる。宗教なのはサンモニの方
大体今はレビュー系YouTuberでも商品の良いところと悪いところを言うのに
時代遅れも甚だしい番組

593 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:10:34.08 ID:oZpfIICp0.net
>>521
ゼロベースで番組全て作り直して欲しいよな
あと局の新規参入も

594 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:10:51.86 ID:zQBaqs7L0.net
この前の世界ふしぎ発見
K-POP特集
不思議でもなんでもねえ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:11:00.83 ID:ZFXpRBkx0.net
>>12
アッコにおまかせが出ないのは
あの番組は常にできる限り和田アキ子も含めて若い人間に寄せてやっているのよ
だからいうほどあの年代で終われという話は出ない

596 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:11:00.95 ID:aHIgk2gu0.net
>>317
あとサンマもな

597 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:11:07.82 ID:ZhBF/yP/0.net
70代で辞めさせろならわかるけど90となるといつ死んでもおかしくないからやりたいことやらせたまま死んだ方がいいわな

598 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:11:29.92 ID:GFrCJE5+0.net
楽天がテレビ局買収しようとしてアメリカ人がやめさせたんだよ

堀江がフジに買収行ったけど

599 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:11:40.80 ID:JROmk5Vb0.net
>>572
時代劇の映画やドラマが減ってるから、その制作技術もロストテクノロジー化してるらしい。
セット、衣装、小道具、演技、殺陣、言葉遣い、演出、時代考証等々。
大河ドラマがなくなると一気に加速しそう。

600 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:11:42.26 ID:fAyrwzOl0.net
今日昼飯食いに定食屋入ったらアッコにおまかせが流れてた
35年ぶりに見たんだがまだやってたのにビビった
吉村の中継はなくなったのか?

601 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:12:12.18 ID:43MvY7a10.net
>>588
サンモニってスポーツコーナーとそれ以外で視聴率が全然違うらしいな
5chの実況でもスポーツコーナーになると急に動きが良くなる

602 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:12:12.97 ID:GEnokS670.net
>>568
小沢昭一的こころって番組も、本人に添い遂げたね。

603 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:12:14.98 ID:rxawYT3x0.net
サンモニだけリアルだな。
他はバラエティやん

604 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:12:22.45 ID:JtLpnkqc0.net
>>596
さんまは同意。
テレビつけて出てたら無条件にチャンネル変えてる。

605 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:12:28.63 ID:IY/7A4oX0.net
アッコにおまかせは

606 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:12:30.25 ID:DFOZKT4Q0.net
>>572
大河の存在意義は日本史関係の書籍や番組の需要を喚起する点であって、作品自体のクオリティは高いに越した事はないにせよ、低くても大して問題にはならないとも言える

607 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:13:02.44 ID:tmlWP1xf0.net
スーパー戦隊と仮面ライダー
もう違いが分からない

608 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:13:33.47 ID:wRAS5+d90.net
サンデーモーニングは司会者が知らないのにコメントしてるのに局をあげて麻痺して許している恐怖ね。

609 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:14:21.70 ID:IY/7A4oX0.net
100人に聞きましたもそろそろ このネット時代に

610 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:14:24.72 ID:GEnokS670.net
>>590
まさか東芝が先に逝くとはな。

611 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:14:31.58 ID:NUENbIZe0.net
他はともかく旅サラダとかいう番組はじめて知った

612 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:14:47.64 ID:1WljCXiR0.net
ゴチで出てきた店ってもう半分以上は廃業してそう

613 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:15:00.80 ID:JtLpnkqc0.net
>>601
だよね。昔の大沢親分の頃から喝のコーナーしか見てない。

614 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:15:31.63 ID:9XtFoj8B0.net
黒柳徹子が老いぼれて滑舌も悪くて何を
言ってるのか分からない

615 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:15:58.87 ID:20rwpO9/0.net
>>531
サブちゃんだろ

616 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:16:04.93 ID:ZL7BCTr50.net
>>1
テレビ

617 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:16:19.55 ID:ylOgkMHn0.net
終わることによって千鳥かまいたちチョコプラの番組とか増えるだけって考えると、そのままでいいわってなる

618 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:16:36.63 ID:43MvY7a10.net
>>599
それを言うと昔より今の方が研究が進んでるから
時代劇の嘘を見破られるだろ

例えば、時代劇だと武士の家には表札があるが
実際の江戸時代の武士の家に表札はなかった。
居酒屋で飲んでるシーンも、テーブルと椅子が出て来るが
当時は、高い床に畳を敷いてそこに座ってから畳の上の
料理を手で持ち上げて飲み食いしてた
そもそも時代劇に出てくる家の作りは、江戸時代の終わり近くの
文化文政の時代(1800年代前半)の作りで
それ以前の家は藁ぶきに石を乗せた粗末なつくりだった

619 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:16:40.44 ID:SKT+llDS0.net
余計なお世話

620 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:17:14.91 ID:x/6tdFTi0.net
78年生まれだけど、ガキの頃は本当にテレビが楽しかった。
大人になっていくにつれてどんどんつまらなくなっていったな。
今じゃ完全に見なくなったわ。

621 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:17:23.42 ID:oZhnEo+v0.net
NHKでいいよもう解体で

622 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:18:04.13 ID:wLQwQEnV0.net
ケンミンショー

623 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:18:29.83 ID:5BlwFWFz0.net
噂の東京マガジン

624 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:18:42.77 ID:IX7B+4W00.net
もっと前面に紳助を出すべき

625 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:18:49.92 ID:8vOeUacH0.net
行列でしょ

626 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:18:54.71 ID:w9aEvnvo0.net
「世界ふしぎ発見!」を終わらせたら
日立の「この木なんの木」のCMが見られなくなるだろ
代わりに「すばらしい世界旅行」を復活させてくれるならいいけどさ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:18:56.41 ID:W0sZhDO40.net
なぜNHKは民営化されないのか?
都道府県に放送局が必要性はあるのか?
地元民への報道などの地域密着は新型コロナで嘘だったことが分かったのでは?
公共性を掃き違いをしていませんか?

628 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:18:58.17 ID:+m+RBYVf0.net
ぐるナイのゴチは何が面白いのかわからん

629 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:18:59.07 ID:WON0HFFA0.net
紅白、大河、連続テレビ小説

630 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:19:00.07 ID:+VBkeMUx0.net
24時間テレビのあとの法律のやつは要らねぇ

631 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:19:21.20 ID:t+lxwKxR0.net
今日のサンモニはバスケの報道は2〜3分しかなかったけど、
アッコにおまかせは結構時間取ってガッツリやってたからな
若い層に寄せようとしてるのは伝わる

632 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:19:35.82 ID:7IGFtq9v0.net
>>8
絶対にこれだと思った
ここで出てないのおかしい

633 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:19:40.65 ID:ZhBF/yP/0.net
>>620
大人になったからつまらなくなったというよりは生活の質がテレビの中に近づいたことで憧れがなくなったからだろう

634 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:19:50.95 ID:43MvY7a10.net
>>623
その番組、地上波時代は関東ローカルだったのに
地上波が終了してBSに移行したおかげで全国放送になったんだよな

635 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:20:14.84 ID:GEnokS670.net
>>623
BS送り、正しい選択肢だな。


636 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:20:37.50 ID:aHIgk2gu0.net
>>604
サンマはギャーギャーうるさいだけで本当につまんない(´-ω-`)
年とったら辞めるつってたんだからとっとと辞めたらいいのにホントつまんない
俺もチャンネルかえるかテレビ消してる

637 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:20:39.07 ID:PUcW00Vf0.net
Flashってこんなんばっかりだな
番組や芸能人の中傷する前提のアンケートばかり
こいつら何様なの?

638 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:21:03.99 ID:gEWVWXdF0.net
>>628
ナイナイと明石家は昔から食わず嫌い。
どの番組もこの2人でたら見ないで変えてる。
別に嫌いなわけではないんだけどね。

639 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:21:04.63 ID:20rwpO9/0.net
>>584
いや まだやってんの?て感じだろ

640 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:21:34.17 ID:/8EwwHVr0.net
たけしのTVタックルが入ってないのが不可解
誰も見てないだろ!
俺も見てないし

641 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:21:39.51 ID:PvgbbvE+0.net
もう草野仁じゃないのか
新しい人人形になってるのね

642 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:21:50.35 ID:43MvY7a10.net
>>627
総務省の天下りが強いからだろうな
5公社7現業と言われたが、当時の公社で今も残ってるのはNHKのみ。
NHKは自民党も文句を言えないぐらいに強いし

643 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:22:20.96 ID:rBwqI2Ep0.net
【第2位】『サンデーモーニング』(TBS系、1987年〜)76票
「コメンテーターが左寄りの人ばっかり。何かにつけて日本はダメだと、そんな話ばかり

90年代〜2000年代頃はマスゴミと言えば、この論調がデフォだったんだよな
昔ながらの形態を残している貴重な番組
今では日本のマスゴミが忖度ばかりの最低レベルってバレてしまっているからな

644 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:22:28.74 ID:1u8Z56/F0.net
>>329
見てるのかよw

645 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:22:31.14 ID:AwMZkzyT0.net
>>626
あれは素晴らしい番組だった。あれとか野生の王国とか良質なドキュメンタリーが悉く潰えてしまった…

646 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:22:46.45 ID:AMTq2IW70.net
とは言え
トゥールル トゥルル
トゥールル トゥルル
トゥルー ルール ルールルー
で分かる番組は貴重だろ

647 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:22:55.81 ID:OT0KWIJf0.net
>>472
だいぶ前に終わってるのとちゃうの

648 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:23:37.19 ID:ocVJ1Rge0.net
旅サラダと徹子の部屋とふしぎ発見は神田正輝と黒柳徹子と草野仁が死ぬまで続けろ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:23:49.97 ID:j3YrQ+Dd0.net
徹子は要るやろ

650 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:23:52.28 ID:C0xBO+0y0.net
>見ていると不快になる」(50代・千葉県・派遣社員)


なんで見てるんやろ?

651 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:23:54.98 ID:yP7ifyaU0.net
>>329
なんで観るんだよw

652 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:23:56.94 ID:682Q73eR0.net
さんまの番組もいらない。

653 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:24:07.27 ID:6CHAVvUC0.net
ぐるナイは毎年可愛い子出してくれるから好きだけどな
ダメなのかな

654 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:24:30.24 ID:PZsg529o0.net
復活して欲しい番組 関西編
(順不同)
・ノンストップゲーム
・エンドレスナイト
・花の新婚カンピューター作戦
・ノックは無用
・晴れ時々たかじん
・たかじんnoばぁ〜
・板東英二のわがままミッドナイト
・夜はクネクネ
・イカにもスミにも
・円広志のグルメデート
・突然ガバチョ!
・花の駐在さん
・パンチDEデート
・あまからアベニュー
・真珠の小箱

655 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:24:38.31 ID:edX9x8Pv0.net
皇室アルバムは?

656 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:24:39.55 ID:F67BIMZ30.net
>>7
これな

657 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:24:42.11 ID:TzLgppRf0.net
新婚さんは司会変わってから観なくなったわ

658 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:24:46.21 ID:43MvY7a10.net
>>647
あの手の海外を紹介する番組は、バブルの前後でだいたい滅んでる
今も残ってるのはふしぎ発見ぐらい

659 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:25:03.32 ID:XhfJRPZs0.net
皇室アルバム

660 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:25:24.08 ID:xXQMsh5n0.net
終わってるのは投票者の人生のほうなんじゃねえの?

661 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:25:24.70 ID:hv4ZZU+d0.net
題名のない音楽会

662 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:25:46.75 ID:j3YrQ+Dd0.net
>>654
今夜なに色?

663 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:26:07.18 ID:LM+ZKUYa0.net
ナイナイの岡村じゃない方って岡村いなかったら単なる飾りだよね?

664 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:26:08.01 ID:MAtxPmGK0.net
出たww人生おじさんww

665 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:26:13.67 ID:XhfJRPZs0.net
キユーピー3分クッキング

666 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:26:20.09 ID:NFi2VYIt0.net
ゴチ、Qさま

667 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:26:28.13 ID:DFOZKT4Q0.net
>>618
あまり意味のある指摘じゃないな
青龍偃月刀や蛇矛が演義のフィクションなのはみんな知ってるけど、関羽や張飛の武器が変わったなんて話は中国でも聞かんだろ
様式化された表現を引っくり返すのは大変なんだよ
実際にリアル志向を目指した大河の平清盛は絵面が小汚ないと叩かれまくった

668 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:26:45.72 ID:XqurSHVU0.net
奇跡体験アンビリバボー
これ名前だけの別番組だろ

669 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:27:29.71 ID:g+E+qMMM0.net
>>447
NHK「LIFE」がそのテイストある

670 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:27:52.14 ID:N0nfcen40.net
名曲アルバムも変な演出入ってて萎えたな
余計なことせんでええ

671 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:28:05.63 ID:j3YrQ+Dd0.net
>>286
遠くへ行きたいは酒井美紀を重用してるから良い

672 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:28:39.61 ID:/VmNpwQb0.net
>>13
お前がテレビに向いてない

673 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:28:49.51 ID:hz84F3zN0.net
サンモニは日本の言論の自由の象徴として絶対に残すべき
終わったら政府の圧力がどうとか大騒ぎになるのが目に見えてる

674 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:29:25.80 ID:fYYoYzJ70.net
テレビの時代は徹子さんで始まり
徹子さんで終わるだろう。

675 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:29:58.16 ID:hWV4yAX50.net
>>13
さんまが一番いらんわ
容姿いじりするからな

676 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:30:07.94 ID:rlg5wtFB0.net
終わらせるべき番組が数字取れてるのばっかりだから終わらせるわけない

677 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:30:15.33 ID:ZFXpRBkx0.net
>>673
報道特集もあるだろ
それが口実で残せと言うなら
報道特集かサンデーモーニングのどちらかを潰したら

678 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:30:39.26 ID:Qoy5Hdhl0.net
ゆく年くる年

679 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:30:57.31 ID:EKSWu9l50.net
見てないのばかり

680 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:31:14.68 ID:zl0QrD2a0.net
>>177
徹子より歳上に見えるな

681 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:31:23.72 ID:N0nfcen40.net
紅白

682 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:32:17.18 ID:ZFXpRBkx0.net
>>676
所詮マイノリティーがピーピー止めろと喚いているだけだから
本当に駄目なやつならこちらが止めろと言わなくても勝手に終わっていく

683 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:32:31.60 ID:rlg5wtFB0.net
皇室関連の番組は血筋が途絶えたら自動的に終了するからそっとしといてあげて

684 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:32:33.54 ID:W75xkZj90.net
ぐるないの韓国料理店のゴミみたいな料理とぼったくり価格の画像ない?

685 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:32:52.52 ID:/5ZWFgwD0.net
昭和のニオイがする長寿番組は終わってくれ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:33:00.10 ID:v8uVYSj10.net
鑑定団は終わらんの?

687 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:34:06.08 ID:FlOLNsi/0.net
「学校に居場所がない」という子どもに対し、甲本ヒロトが答えた「クラスメートは友達じゃない」という話は折に触れて思い出したい
https://vbhui.andrewtryon.com/0904/5y0zackt.html

688 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:34:22.04 ID:c6Hh1Hvg0.net
老がいパヨクシナチョンの考え方がわかるから、反日サンモニは必要悪www

この番組の逆をやれば正解www

689 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:34:49.62 ID:wRPmv/2f0.net
観なければ勝手に終わるんだろうけど
観ないと、どこが悪いから終わってほしいのか判断できない矛盾

690 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:35:09.29 ID:03SxYEI60.net
もうスポーツしか見ないからどうでもいい

691 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:35:22.82 ID:Q0E39xra0.net
朝ナマもインチキだから早く終わって欲しい
自由にものが言えるかというと田原総一朗が遮って邪魔してくるしな

692 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:36:00.04 ID:0T6S2tuN0.net
ナイナイやダウンタウンももう賞味期限切れだな

693 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:36:23.78 ID:VQilmnTb0.net
3年以上やってる番組は全部潰してくれ

694 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:36:48.19 ID:Q0E39xra0.net
>>673
一方向でしかもの言ってないぞ
自由ではない

695 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:37:17.76 ID:cgRzYkjy0.net
福子におまかせは?

696 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:37:23.35 ID:/fGJsKJ40.net
くだらない番組ばかりだからテレビ見なくなった

697 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:37:38.59 ID:rpw3e8dj0.net
キューピー3分クッキング

698 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:38:14.40 ID:pFoNak8Q0.net
せやねん

699 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:38:15.95 ID:0Axxqufx0.net
アッコはやってることすら知られてないから入ってないだけ

700 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:38:34.75 ID:CTzNqO3v0.net
徹子はどこまでやるか見てみたい。MCもゲストも高齢者で、生き方の参考になる。

701 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:40:40.15 ID:cAd4vLXc0.net
>>606
松本潤も有村架純も老け顔メイクが事務所NGなのかもしれないけれど
青年期も壮年期も全く同じ外観なので頭が混乱した

702 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:41:03.86 ID:OrL17H8r0.net
昭和の一部に、なにかいいところがあって
でもそういうのは、わかい勢いで、ぜんぶ捨ててみたら
世の中が、おかしくなってしまったとする

でも、それでいいじゃないか
選択を誤ることも、選択だし
滅びない選択を、提案しても
嫌がられるなら
つまりその国は、大きく言えば
ほろびたいと考えているのである
そういう細胞や、そういう生物は、ある

ほろびたい生物というのは
自分は全くほろびたいとは思っていない状況で
そういう状況下で、ほろんでいくんだな〜
へ〜〜〜


と、見ていて、けっこうこれから面白いのかもしれないし

703 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:41:14.03 ID:2mYVZtqs0.net
地上波自体要らんw

704 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:41:15.00 ID:5weeUpQK0.net
もうちょっと昭和40年代のにおいのする番組を増やしてくれ
芸人が人を小馬鹿にする平成の番組はもういい

705 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:41:16.95 ID:k7KRYJa90.net
>>12
あれはあれで面白いからいいや

706 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:41:33.89 ID:YqO++sqq0.net
見ない人が戻ってくる訳ではないから全部続けたければ続けて良い
ゴチャゴチャ言いたいだけだしゴチャゴチャ言うコンテンツとして需給合ってる

707 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:42:02.26 ID:y/7ZsG1F0.net
>>30
荼毘サラダになる前に…みたいな?
https://i.imgur.com/Z0jcerF.jpg

708 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:42:09.99 ID:ARzX2nvG0.net
徹子の部屋

709 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:42:13.91 ID:HfjvuPkv0.net
千鳥消えてほしい

710 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:42:45.46 ID:lP+FLevF0.net
くりいむ、ロンブー、ダウンタウン、有吉、マツコ、かまいたち、千鳥、おぎやはぎ

711 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:43:44.57 ID:xfBO3x6b0.net
>>1
笑点は、このまま世代交代が成功すれば続けていけると思うし、
ダウンタウンDXももう少し延命していいと思うが、他は終わってくれた方がいいなw
老人が意識ないままで生き長らえてるようなイメージだわw

712 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:45:02.91 ID:9bA4hwyQ0.net
>>8
現在、アンミカが準備中

713 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:45:08.03 ID:ABxUXdt50.net
たけしサンマ徹子は本当に衰えを感じるな
番組見てても衰えたなぁって事ばかり気になる

714 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:45:09.36 ID:VHBkwE5o0.net
>>8
裏が弱すぎてクソつまんないのに時間帯視聴率がずっとトップで終わるに終われない
サンモニもこのパターン

715 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:45:11.82 ID:CyS2JC5V0.net
アンビリバボーはオカルト系やれなくなった時点で終わってよかったと思う

716 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:45:43.46 ID:6J//CZw60.net
見なけりゃいいだけ

717 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:45:45.80 ID:MkfZ06yo0.net
鉄腕ダッシュってずっと農業やってる番組になったな
特番でやる企画は結構面白いのに

718 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:45:48.79 ID:y/7ZsG1F0.net
>>703
テレビホントに見なくなったよね。それでもニュース・ワイドショーだけは習慣的につけてたけど、ゴゴスマとか大雨台風の薄い無難な内容をうすーく延ばしてるだけだし
NHKニュースは関東大震災で朝鮮人がーみたいのを朝昼夕晩のニュースでぶっこんで、新たなネタ作りみたいな感じだし(慰安婦とか応募工が終わったからなのかな)
つけなくなってしまった。

719 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:45:51.90 ID:OmAwjKq50.net
番組は見なければそれまでだが「お笑い芸人」と称する
笑えもしない芸も無いようなガヤみたいなのは多いな
あんな連中今すぐ半分居なくなっても良いわw
ドラマに出張って来たりコメンテーター気取りだったり
居なくていい場面に居すぎる

720 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:46:12.87 ID:mp6hWxAM0.net
>>1
改めて見るとつまんねーな

721 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:46:53.42 ID:9bA4hwyQ0.net
>>12
韓流大好きエンタメおばさんは、50代、60代

722 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:47:03.18 ID:+m+RBYVf0.net
テレビはスポーツくらいしか観るものがない

723 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:47:23.56 ID:j2W+1AnD0.net
視聴率関係なく主催者スポンサーが金出してるから続いてるパターンはある
JRAが金出してる競馬中継みたく

724 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:47:42.45 ID:QPZTT/bn0.net
ダウンタウン全部だろ
あいつらの番組全部低視聴率じゃん

725 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:47:42.99 ID:JLoBf8lZ0.net
日テレはバラもスポーツも朝のニュースですらすべての番組で視聴者バカにするような焦らしばかりでイラつくし韓国ブッ込みも激しくなってからは見なくなったな日テレが一番いらねえな

726 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:47:53.83 ID:vuupy1XI0.net
発見は草野仁さんもう司会じゃないのか
他の番組持ってるのかね

727 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:48:19.42 ID:eo/1YQeK0.net
>>12
アッコにおまかせはダラーと見るのにちょうどいい
情報も入ってくるし

728 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:49:32.05 ID:P/lVwlVd0.net
テレビは見なきゃいいがダイソー行くと3時のヒロインがしゃべっててめっちゃうざい

729 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:49:36.98 ID:CRsXz0ds0.net
地方に旅行に行くとわかるけど、娯楽のない地方ではテレビが唯一の娯楽。
みんなテレビ見て和んでる。
ちょっと衝撃的だったわ。

730 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:49:43.66 ID:ZyEuxzP20.net
>>674
見る限りそんな感じだな
徹子の部屋はがんばって続けてほしい

731 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:49:46.65 ID:iWjbfoAU0.net
メリー喜多川の親友だった徹子
徹子の部屋最終回で全てを語っていただきたい

732 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:49:47.44 ID:o/7ZhnBK0.net
金曜競馬CLUB(チバテレ)もそろそろ
終わった方がいい

733 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:50:26.45 ID:ReYLtCPw0.net
個人的には行列はいい加減終わって欲しい。法律相談してないし、なんか見た事ない素人みたいな人が司会回してるし、ゲストをもてなすだけの番組になってて、ちょっと意味が分からない。

734 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:50:48.68 ID:jySr07QP0.net
もともと、つまらなかったんだろw

でも、当時はTV以外に手軽にみるものがなかっただけ

735 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:50:49.60 ID:hIqAJsdp0.net
20年以上ダラダラ続いてるアニメ全部

736 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:51:13.19 ID:CqOm1cKm0.net
徹子が死んだらマツコの部屋は確定してる

737 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:52:40.41 ID:z8tQR6Rb0.net
>>1
「いい加減終われ」の間違いだろ

て言うかテレビ見るの止めろよ

738 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:52:42.21 ID:o23qdq8q0.net
ぐるナイってあの格好する意味あるの?
なんかズラと制服着てるけど意味わからん

739 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:53:26.23 ID:DFOZKT4Q0.net
>>718
朝鮮人虐殺事件は大災害時に無責任なデマ吐く奴が絶えないのは証明されてるから仕方ない
都市部は単純に人口が多いというだけでもデマ被害のリスクが高いので
まあ、朝鮮人虐殺ばっかりとりあげられて、大杉栄が憲兵に始末された話なんかはスルーされがちなんだが

740 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:53:40.99 ID:jySr07QP0.net
今、TVを家においてないから

民放、NHKすべて消えても全く影響ないw

741 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:54:22.50 ID:iWjbfoAU0.net
>>736
徹子が死ぬ頃には地上波テレビも終わってそうな気がするんだけど

742 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:54:23.14 ID:tORNu5lI0.net
草野さん司会降りちゃったんだ
草野さんと黒柳徹子と野々村真の3人柱イメージが強い
行列まだやってるんだ…

743 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:54:49.33 ID:B7Vkic2d0.net
>>738
ゴチになります!
って体育会系部活のノリ

744 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:55:55.28 ID:eo/1YQeK0.net
>>709
同意

745 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:56:10.21 ID:XTsvG5pK0.net
日立グループのやつは世界ふしぎ発見!見てモチベーション上げてるから必要だろ

746 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:56:46.59 ID:jyOWtrt50.net
>>447
特番期のドリフに大挑戦かな?

747 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:56:47.94 ID:24mDYina0.net
みなきゃいいわけだし
別に終わって欲しいとか余計なお世話だろとは思うが

関口とかもうふがふが滑舌がどうにもならなくなってるのみたら
自らやめるべきなんじゃないかなあと思うわ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:58:26.27 ID:Tm8tcV2O0.net
のど自慢は見てられん
年寄りに返してあげて

749 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:58:26.69 ID:M/tO5y2I0.net
坂上じろうが出てる番組全部
長寿番組ではないが

750 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:59:04.68 ID:jySr07QP0.net
まあ、民放は勝手に続ければいいのかもしれないが

NHKは集金ヤクザがくるから、終わってもらわないといけないw

751 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:59:05.81 ID:M/tO5y2I0.net
749
坂上じろうじゃなくて坂上忍だったわw

752 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:59:49.30 ID:jRuwxWss0.net
徹子とか普通に見てるし

753 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:00:00.24 ID:btnjhylJ0.net
ぐるナイのゴチとか全然面白くないのにいつまでやるんやろ

754 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:00:01.62 ID:jyOWtrt50.net
>>643
初期サンモニはケント・ギルバートがアメリカ目線で日本叩きをしていた
日米経済摩擦問題やジャパンバッシングの話題になるとアメリカが正しい日本は反省しろと日本サゲしまくるのがギルバート

755 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:00:47.48 ID:jySr07QP0.net
ケント・デリカット
今、なにしてんだろ

756 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:00:48.17 ID:jyOWtrt50.net
>>640
おそらくまだやってる事を知らないw

757 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:00:50.25 ID:dAevUU+X0.net
時々クイズヒントでピントとか見たくなる

758 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:02:12.39 ID:jyOWtrt50.net
>>634
俺んとこだと黒谷友香時代から小谷実可子時代までだったかな
まだ週刊宝石があって中吊り大賞の常連だった頃

759 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:02:31.62 ID:hKoXJmkn0.net
笑点以外見てない
別にやめなくてもいいよ
どの番組も行けるとこまで行け

760 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:02:42.58 ID:MAtxPmGK0.net
TVタコーは田嶋先生と舛添が「ハゲ!」「ブス!」でやりあってる時代が健全だったよね

761 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:02:57.76 ID:q+g8axaw0.net
世界ふしぎ発見はチョンポープの宣伝してたな。番組がオワコンになるとやるやつ

762 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:02:59.14 ID:j+q/zM7c0.net
ていうかテレビ自体が終わってもいい

763 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:03:01.14 ID:jySr07QP0.net
昔の番組を今みたら、レベルが低い、つまらない
絶対になりそうw

764 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:03:46.33 ID:o23qdq8q0.net
>>743
部活って設定だったのか
やっと謎がとけた

765 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:04:05.07 ID:24mDYina0.net
TVタックルまだやってるのか

766 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:04:44.56 ID:jyOWtrt50.net
>>488
真裏のプライムニュースが面白い
自民党に都合が悪いと不機嫌になりミンスに都合が悪いとウキウキモードになる反町七変化が見どころ

767 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:05:14.56 ID:jp6aPc5a0.net
>>592
裏のフジも全員保守だろ

768 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:05:22.64 ID:TZ9cEQcy0.net
また謎のアンケート
雑誌側が用意した16番組の選択肢から選ぶ方式
自由回答にできないのはなぜだろう

769 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:06:10.48 ID:kqns0JfG0.net
さんま御殿が1位だと思ったのに

770 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:06:12.95 ID:jyOWtrt50.net
>>760
たかじんのそこまで言って委員会も三宅と田嶋がやり合ってた頃が面白かった
三宅が死んでから田嶋の生気がなくなってきてる

771 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:07:25.53 ID:jyOWtrt50.net
>>499
韓国国情院スパイよしこは前番組にいたっけ?

772 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:07:37.39 ID:x/6tdFTi0.net
最近はサブスクで「必殺仕置き人」見てるわ。
生まれる前の作品だけど面白いな。

773 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:08:39.60 ID:j/IgPvCC0.net
ロンハーまだやってたっけ?

774 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:09:15.66 ID:CHRVq2Hy0.net
世界まる見えだけ終わらなくていい
番組内容似たレギュラー番組ないでしょ

775 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:09:25.90 ID:lu7snQ7d0.net
黒柳徹子は問題表面化したジャニー喜多川と同じ、芸能界の
大御所中の大御所。
誰も、80才以上の大御所に止めてくれとは言えない。
一方、加山雄三、北島三郎は引退してる。

776 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:09:29.30 ID:VobGmtCk0.net
文芸教養枠は無くならないスポンサーが付いてる限り世界一受けたい授業

777 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:09:50.79 ID:t+lxwKxR0.net
>>709
不倫やってもノーダメやし、消えようがない

778 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:10:17.78 ID:IFtFh4IM0.net
アッコやろ

779 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:10:36.10 ID:rmJz7/T50.net
何年か前に徹子部屋が終わると報道されてたのは何だったんだ
夢?w

780 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:11:25.96 ID:WWJEZXoS0.net
>>6
たけしの出てる番組テレビタックルと世界丸見えだけしかないな

世界丸見えは所ジョージの番組だけど

781 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:11:32.01 ID:dCD9PSt30.net
名曲アルバム

782 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:11:35.53 ID:wU9FFRpo0.net
たんに長寿番組を並べただけじゃん

783 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:11:49.81 ID:Qw50qBfx0.net
>>1
>【第4位】『日立 世界ふしぎ発見!』(TBS系、1986年〜)46票

>「最近、草野さんから若い方に司会が変わったのですが、
>そのタイミングで終わったほうがよかったのでは。内容がマンネリ気味です」
>(30代・東京都・無職)


30代・東京都・無職!

784 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:11:56.94 ID:Fnwf4/5d0.net
徹子とアッコは続けさせりゃええ
ジジババの昼食タイムや午後のひとときにあっても害は無いやろ
サンモニはいらん害にしかならん
今すぐ辞めろ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:12:23.59 ID:aHIgk2gu0.net
>>751
飛びます飛びます(´・ω・`)

786 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:12:34.72 ID:+UOBsylN0.net
NHKのど自慢とか紅白まだやってんのかやw
11番歌いますww

787 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:13:20.63 ID:W0tc1jjw0.net
サンモニ今日酷かったな
関口ボケてんのか進行がグダグダだった

788 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:14:24.31 ID:/xjK96w70.net
ベスコングルメ

789 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:14:37.14 ID:UnIZC2zA0.net
ぐるないってまだやってたのか

790 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:14:43.92 ID:4oN1NDVF0.net
徹子は数年後、点滴打ちながらリモートでも続行してそう。
その後はAI徹子で…

791 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:15:19.32 ID:AKpQ2IF80.net
徹子は日本のテレビ本放送の初日からテレビに出ているから、もはやテレビそのもの

792 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:15:53.57 ID:GEnokS670.net
>>768
アッコ一位とかだと雑誌の存続にかかわるとか?

793 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:16:00.62 ID:hIpBszYy0.net
つか続ければ良いんじゃないか
もうみんな岡村発言「嫌なら見るな」で「嫌だから見ない」ようになったんだから
時代劇は復活させるべきだとは思うけどな、やる役者が育ってないけど

794 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:17:32.81 ID:u56jk/b80.net
報道特集
サンデーモーニング
サンデージャポン
アッコにおまかせ
このTBSの土日ラインはイラナイ

795 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:19:04.38 ID:mf9jnsA/0.net
>>781
仕事行く前の清涼剤をなくさないでくれ

796 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:22:29.34 ID:pR2F02/p0.net
黒柳さん、元気なうちはやらせてやれよ

他はまだやってたのかよって思うけどさ

797 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:22:43.88 ID:vyQe+9NT0.net
>>47
対象が16番組

アッコにおまかせは調査対象外

798 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:22:57.97 ID:x/6tdFTi0.net
>>783
TV見てる場合じゃねーだろwww

799 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:23:24.85 ID:pR2F02/p0.net
>>797
アッコはもう見たくないから出すな
ジャニーズ絡みで調査しろ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:23:29.52 ID:JJn1rUtb0.net
ぐるナイは最高だな、毎年レギュラー変わるからシステムとして抜群に良い
コア視聴率も高くて打ち切られる心配も無し

801 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:24:01.96 ID:JvNrY7hX0.net
調査会社はマクロミルかな?

802 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:24:02.69 ID:dHUac8ML0.net
世界の車窓からも終わっていいと思う

803 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:24:16.76 ID:hfSFUMLy0.net
50年目のサザエさんはホラー番組だわ
あれは呪い 精神が狂う

804 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:24:33.25 ID:NUENbIZe0.net
年内にさんま御殿終了

805 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:24:47.10 ID:pR2F02/p0.net
>>803
家族構成が時代に合わなすぎだからな

806 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:25:13.55 ID:u8b8zwhs0.net
>>7
酷いよな

807 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:25:14.68 ID:pmHiPxaR0.net
>>769
ダウンタウン信者w

808 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:25:28.41 ID:bD/3zGYd0.net
アッコにおまかせは、アッコが死ぬまでやってほしい!

809 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:25:34.73 ID:6Nehli8j0.net
>>8
さすがの和田もそろそろだろ
徹子よりもお迎えが早く来そう

810 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:25:56.44 ID:uUqu7aEc0.net
90年代から始まったたかだか30年程度の番組を長寿と言っていいのか。

811 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:26:32.12 ID:Deft6XmY0.net
クレヨンしんちゃんは終わっていいと思う
ワンパターン化してつまらない
ゲンコツで殴るシーンとかセクハラ描写が無くなってつまんない

812 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:26:55.30 ID:50Hh0/fD0.net
むかしは深夜に男性向けの
攻めた番組が多くて、おもしろかった
その代表格がタモリ倶楽部
深夜はロクなのやってない・・
ホンマつまらん

813 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:27:01.33 ID:fg4jtRX20.net
別に見なけりゃいいだけだろ

814 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:27:05.15 ID:FihKy1dr0.net
ジャニタレの番組全部
気持ち悪い

815 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:28:28.96 ID:SHJoMVH30.net
旅サラダの神田正輝はホラー

816 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:29:13.88 ID:bD/3zGYd0.net
俺の毎週日曜日のサインナップ

サンモニ

サンジャポ

アッコにおまかせ

新婚

ノンフィクション

競馬

徳光のバス旅

バンキシャ

この流れは、永遠に続いてほしい!

817 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:30:51.53 ID:wLQwQEnV0.net
ぐるナイは高級なグルメ番組で他にないから参考になる

818 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:31:33.52 ID:x/6tdFTi0.net
>>812
中学生のころにエックステレビとかトゥナイトとか見てめっちゃ興奮してたわwww

819 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:31:42.96 ID:4hG/4VPB0.net
俺は地上波は見ないけど
長寿番組にはそうなる理由がある

820 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:32:20.40 ID:Vc8MF1FS0.net
アッコにおまかせだろ

821 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:32:46.11 ID:u56jk/b80.net
だいたい日曜日の朝っぱらから政治臭いしかも偏向の番組なんて要らないんだよ
もっと爽やかな番組できないもんかね

822 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:34:22.45 ID:jNysEYkX0.net
サザエとまる子
古すぎてうんざりする
ドラえもんのほうがまだまし

823 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:34:23.94 ID:u56jk/b80.net
>>816
お里が知れるな

824 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:34:53.68 ID:jyOWtrt50.net
>>811
ネネちゃんをサッカーに誘うもリアルおままごとに巻き込まれる

この展開手を変え品を変え何回も出てくる

825 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:35:16.75 ID:5uGwh3XI0.net
>>97
ケント値切るバードだっけ?

826 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:36:58.89 ID:63OAxFRG0.net
老いを見るのが辛いんかな

827 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:37:50.26 ID:CAl3c3e+0.net
徹子の部屋なんてあんだけの年月
やってたらいくらくらいのギャラなんだろ。
あれ一本で都内で生活できる?

828 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:37:57.11 ID:XyFAubWh0.net
徹子

829 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:38:06.55 ID:FRvCUe2t0.net
ネトウヨなんかに聞いてどうするんだ
声はでかいが少数だぞ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:38:12.20 ID:H6R6NoRh0.net
世界ふしぎ発見は坂東のいじりが無くなって丸くなり過ぎた

831 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:39:08.64 ID:B6pcISbs0.net
確かに全部いらねー

832 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:39:11.95 ID:jyOWtrt50.net
>>809
和田アキ子は80年代から週一のラジオやるべきだったな
そうすればアッコのいい加減2千回が達成できてるだろうし

833 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:39:13.09 ID:XyFAubWh0.net
朝のテレビ小説
くだらねえからとっとと廃止しろ

834 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:39:43.21 ID:4RTUi+UD0.net
そろそろ免許返納してもいいテレビ局
NHK 日テレ TBS フジ テレ朝

835 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:39:50.12 ID:ogY38pDD0.net
サザエと思ったが7位か黒柳徹子は自分の身に何かあった時に備えて映像撮ってるだろもう

836 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:40:22.56 ID:jyOWtrt50.net
>>830
ガリンペーロを賭けるルールで破産したら罰ゲームだった初期を覚えてる奴は殆どいないだろうな

837 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:40:35.99 ID:T2vcTl4L0.net
グルナイだな
食事がもったいない

838 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:41:07.29 ID:G5X1obTO0.net
何を思ったらこのランキングを取ろうと思うの?

839 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:41:14.83 ID:NLGhbGjh0.net
>>812
テレ東で21時台にやってた「金曜スペシャル」だな

840 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:41:50.83 ID:J2tJb7+e0.net
>>815
一気に老化して恐怖を覚えたは

841 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:42:01.88 ID:gYyDf6CX0.net
ジャニーズの全てを知ってる悪い奴のイメージになったな

842 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:42:15.36 ID:x/6tdFTi0.net
>>827
徹子はベストセラー書いてるからTV出なくても余裕で暮らせるだろ。

843 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:42:39.55 ID:nkXxrW5X0.net
>>556
時間はわかるが
ここにそんな金使うことあんの?

844 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:43:59.58 ID:OT0KWIJf0.net
>>827
昔は所得税と住民税を合わせて80%以上税金でとられてたからぼやいてたかな

845 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:44:03.34 ID:GijODOl10.net
サザエやまる子はあの時代性を楽しむモンだろう
終われという声が理解できない

846 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:44:14.49 ID:tjXUoxqa0.net
視点・論点

847 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:47:50.13 ID:j2W+1AnD0.net
ドラえもんアンパンマンしんちゃんコナン辺りは映画のために続けてるようなものだし
そのうちワンピースもここに入りそう

848 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:47:59.69 ID:tAWPRU/90.net
まあ流石に徹子は歳とりすぎwww
誰か後継者用意しろよwww

849 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:48:54.90 ID:1auNekZu0.net
のど自慢は4月のリニューアルで劣化しちゃったからな
あれなら要らない

850 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:49:14.11 ID:nehsGfIm0.net
サンモニは左翼のイカレっぷりを観察するのが面白いバラエティ番組
今日も関東大震災の話を始めて、これは朝鮮人虐殺のことにも触れてくるなと思ってたら
むしろそっちがメインで笑ってしまった
関東大震災以降も何回も大地震あったけど虐殺なんて起こってないっつうの

851 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:49:26.03 ID:ykxQK1xl0.net
徹子の部屋は徹子がいる前提だから死ぬまでやらせてあげても良いんじゃない?上からみたいになってしまったけど

852 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:51:30.57 ID:tAWPRU/90.net
反日シナチョンパヨクの動静を知るには、
在チョンTBSサンモニが一番www
在チョンTBSは北チョン情報も詳しいからなw

853 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:51:35.06 ID:1auNekZu0.net
成田じゃないけど、
徹子もアッコも総一郎も引退しろよ

854 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:52:12.38 ID:7UhvTarI0.net
徹子の年齢と体調をあんじていってる優しい世界だと信じてる

855 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:52:38.82 ID:QQCIlQ3j0.net
>>13
チャンネル合わさなきゃいいんでないの
抱き合わせで好きなタレントがレギュラーで出てるのけ?

856 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:54:04.22 ID:EAkykeRf0.net
新婚さんは下品な話が無くなったから終わっていいよ。どすけべ妖怪の嫁さんとか綺麗なのにノリノリでは楽しかったのにヌルいのばっかり

857 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:54:25.95 ID:v1HRemY60.net
占い番組と大食い、辛いの食べて偉いみたいな番組はすぐに止めるべき

858 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:54:30.91 ID:f1tQtAnt0.net
>>1
活舌ってジャニーさん?

859 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:57:07.02 ID:8BAP3jbz0.net
要するに、テレビって既得権益なんだよ
要らないものが長々と続く

860 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:57:14.72 ID:+Zq4H+Oc0.net
「徹子の部屋を継ぎませんか?」って言われてビビらない女優やタレントおるんか?

861 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:57:38.15 ID:58rilEqg0.net
>>860
アンミカ

862 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:59:51.45 ID:NLGhbGjh0.net
>>860
三田佳子なんて良いんじゃね。
もう裏も表も無くて失う物も無いっしょ。

863 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:00:11.69 ID:2Ofcv2Jg0.net
ほとんどがまだやってるんだと思う番組だわ、テレビ見ないしどうでもいい

864 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:00:50.23 ID:+EUyID+20.net
鉄腕DASH9位にランクインしてしまったか
今も普通に面白いけどな
まあ、山口達也や長瀬がいた頃のほうが断然面白かったが

865 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:01:21.62 ID:MAtxPmGK0.net
>>860
友近

866 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:01:30.93 ID:qPM3Ortt0.net
サンモニは続いてほしいなぁ
何事も一方的から見るのはよくないからな
頭おかしい人たちの意見を聞くのも大事
特に白髪で薄らハゲのコメンテーターが
どんな話題も最終的に「日本政府のせい」とする論調は
バラエティとしてはとても面白い

867 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:01:53.21 ID:+EUyID+20.net
逆に復活して欲しい長寿番組あるわ
アタック25
日曜の昼にだらだらと見る分にはいい番組だった

868 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:01:53.92 ID:ufGsXpEs0.net
徹子さんは最後の最後までテレ朝は付き合わないと

869 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:03:33.13 ID:QYn9Yvgt0.net
>>1
Mステだろ クソが

870 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:04:17.99 ID:OT0KWIJf0.net
>>867
朝日放送のアタック25は終わったけど
ジャパネットのBS放送で復活したな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1381307.html

871 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:04:24.69 ID:hzkDo+qp0.net
見ないからどうでもいいが
高齢の固定層がいるんだろうな

872 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:04:32.13 ID:QYn9Yvgt0.net
Mステとぐるナイは打ち切れよ クソが

873 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:04:38.62 ID:fBebEfO60.net
徹子の部屋は昼に放映だし緩いトーク番組として残して欲しい。

874 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:06:46.58 ID:ZsK4o32a0.net
NHKの大河ドラマだろ

875 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:06:54.28 ID:+EUyID+20.net
>>870
どうせ復活するなら地上波でやっても良かったのでは・・・・・って思う

876 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:07:53.07 ID:JvNrY7hX0.net
>>867
>>870
スマホをお持ちなら『つながるジャパネット』というアプリを取得すれば、リアルタイムで観られる。

877 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:08:03.23 ID:p+ZGP+oc0.net
科捜研の女

878 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:08:22.76 ID:tQ/IlcXk0.net
徹子の部屋は徹子が呆けない限り続くだろうなw

879 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:09:00.43 ID:l1S36Y/80.net
>>239
ふわちゃん

880 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:09:11.04 ID:ogY38pDD0.net
>>860
とりあえず10年存続出来そうなのは上沼恵美子かな

881 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:09:16.26 ID:OT0KWIJf0.net
>>875
今のジャニーズのわけのわからん番組をやるぐらいなら
アタック25のままで良かったと思う

882 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:09:54.21 ID:zp5ZGy1T0.net
>>879
遅刻して来ねえだろ
メイン司会が

883 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:10:00.30 ID:63hdShaU0.net
>>7
これ

884 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:11:13.57 ID:nNJD8l/e0.net
朝生
たけしが出てる全番組

総レス数 884
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200