2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】パ・リーグ B 6-2 M [9/20] オリックス優勝!パ・リーグ3連覇!7回打者一巡6得点!小木田好リリーフ ロッテ連敗 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/09/20(水) 21:03:22.37 ID:+erkUWhz9.net
ロッテ    0 0 1  0 1 0  0 0 0|2 
オリックス 0 0 0  0 0 0  6 0 X|6 

【バッテリー】
(ロ)カスティーヨ、坂本、横山、岩下、中森 - 田村、佐藤都
(オ)山﨑福、小木田、宇田川、山﨑颯 - 森

【本塁打】
(ロ)
(オ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/pl2023092006.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013478/score

明日の予告先発:
ソフトバンク-ロッテ
(ロ)種市 篤暉
(ソ)有原 航平
http://npb.jp/announcement/starter/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:23:24.67 ID:9679pufO0.net
2ならマジで勃起する

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:23:41.78 ID:9679pufO0.net
2ならマジで勃起する

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:30:37.06 ID:h51e46mv0.net
吉田抜けたのに相変わらず強かったな。
おめ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:30:43.67 ID:0atnK9s90.net
また今更阪神に乗っても目立たない関西タレントがオリファン自称して喜んでるふりをしてアピール

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:30:54.41 ID:fJ+tl2wy0.net
このまま、楽天が2位に入ればクライマックスシリーズも安泰だな。

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:31:08.58 ID:8VJYOe3I0.net
テスト

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:31:38.25 ID:nhdJzY1Q0.net
ホーム開幕戦 吉村知事メッセージ&松井市長 始球式
https://youtu.be/CoElI2ODHVU?si=KdFZNAZV62ZhQM1z

「阪神対オリックス」始球式に吉村知事と斎藤知事 W優勝で“合同パレード”を提案(2023年6月15日)
https://youtu.be/bAdzajHXGSY?si=wrmS7mNF9JSnSR8K

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:31:40.26 ID:LPrq0XGt0.net
優勝おめでとう

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:31:44.70 ID:nhdJzY1Q0.net
【オリックス日本一パレード】ライトアップされた御堂筋をオリックスナインが史上初の「ナイトパレード」 30万人が目撃
https://youtu.be/KC9awf0KxE8?si=ITlvJq3NylAfNKGO

【バファローズ悲願の日本一】近鉄時代からのファンは「感無量」 百貨店の記念セールで"争奪戦"も 激闘から一夜明け冷めやらぬ興奮
https://youtu.be/rnOmUIhmMvY?si=tn44fhaDPXte-PM5

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:31:57.43 ID:ZvYAU7+f0.net
CSもオリが勝ちそうだな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:32:01.18 ID:LR+quNoh0.net
道頓堀静か

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:32:09.16 ID:tQp33wtB0.net
やったー、優勝や!今夜の特番はNHKだけか?カンテレはパ・リーグ党芸人でやってくれ!

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:32:33.81 ID:QevMG+8e0.net
実質阪急3連覇

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:32:49.51 ID:gfjXjwhP0.net
おめでとうございます

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:32:48.28 ID:iSilUPtE0.net
まだまだ満足出来ない。虎退治するまでは。

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:32:50.95 ID:iSilUPtE0.net
まだまだ満足出来ない。虎退治するまでは。

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:32:59.20 ID:3p42FOxz0.net
全然盛り上がってないな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:33:06.59 ID:4W+ikwJw0.net
オリックス優勝しても全然盛り上がらんな
阪神との違いが凄い

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:33:22.22 ID:A9rnSyEB0.net
吉井が相当な馬鹿なのは7回見て思った

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:33:38.30 ID:POF61ZoC0.net
球団を手放せオリエントリース

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:33:51.92 ID:KUXYGktf0.net
西村監督とは何だったのか

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:34:00.02 ID:Tr5NEUgB0.net
>>8
合同ではしません

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:34:08.78 ID:IaR9mxWx0.net
ソフトバンク「来年こそ優勝するためにも補強で金かけるぞ」
巨人「来年こそ優勝するためにも補強で金かけるぞ」

25 :ぴーす:2023/09/20(水) 21:34:31.76 ID:V2hyZZ990.net
由伸がMVPなら阪急山田、ブルーウェーブイチローいらい3人目の三年連続MVP
澤村賞なら56から58年の金田いらい2人目の三年連続受賞となる

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:34:39.32 ID:gNYQdgLD0.net
パリーグ三連覇

もう梅北に新球場建てていいよ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:34:46.15 ID:TrjOADzc0.net
今日ぐらいオリも地上波やってあげたら良かったのになあ。
甲子園のチケット取れなかったタイガースファンが京セラ回ってるみたい。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:35:10.63 ID:jhIiq06D0.net
阪急じゃなくて近鉄だぞ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:35:36.10 ID:IaR9mxWx0.net
オリックス「Vやねん!」

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:35:46.80 ID:6uFSYwxy0.net
株価アップで宜しく

31 :安達のスピリッツユニはオンライン限定:2023/09/20(水) 21:35:55.35 ID:AIq16Hy10.net
よくやったよくやったバファローズ!!!x♾
今年も叶うべき夢の先へ3連覇達成!!!!!!!!
全オリファンの皆様おめでとうございます!!!
今年は念願のマジックを減らす体験と勝って本拠地胴上げに貯金30オーバーと大満足のシーズンでした!!まずはCS突破へ突き進めバファローズ!!
さっちん2桁ならずも2失点で後を継いだ小木田が好投!!
そしてまさにラッキー7はラオウ粘りのタイムリーにT四球に野口バースデータイムリーにナカケー決勝打に好守連発の西野がタイムリー!!一挙6点大逆転!!!
宇田川完璧最後は颯一郎が締めて優勝や!!!!
今日の安達は代打で三振の後守備につく!
俺、安達のスピリッツユニと宗のタオルに、正尚ダンベルに太田のユニに、優勝枡にタイチTシャツにSHOキャップにTシャツ、EVIL扇風機に泰ちゃんフラッグにカープCDに全員で勝つTシャツに連覇Tシャツ日本一Tシャツにワッペンに栗山フラッグに堂林タオル買ってよかったお(^ω^) おりほー!!
#VVVe Can Do It!!!

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:35:58.57 ID:OZ0vM++n0.net
さあ、超狭い半径の日本シリーズやろうやないか

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:36:25.82 ID:ZTXWtIdL0.net
関西系百貨店でセールしないの大丸と高島屋だけですか

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:36:31.16 ID:y+h4iffS0.net
大阪ドームは阪神ファンで埋め尽くされんじゃないのか?w

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:37:02.71 ID:3ccJlxag0.net
苦手な投手がいっぱいいる 2.3位争いが激しい どこが勝ち上がってくるのか 

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:37:08.83 ID:rrRg77OA0.net
>>27
見える…見えるぞ
日シリ京セラでオリファンより阪神ファンの方が多い姿が…

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:37:13.41 ID:IaR9mxWx0.net
>>32
ところが日本シリーズに来たのはセリーグもパリーグも…みたいなオチにはならないよな?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:37:55.23 ID:dZ2a7oRz0.net
大阪はまた盛り上がってるのか
2回も盛り上がって良いな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:38:12.29 ID:Sp01tj8a0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:38:15.14 ID:gfjXjwhP0.net
>>8
こんな感じで政治色がつくのは嫌だな
もちろんオリックスが悪いのではなく
行政の長が政党の顔にもなっている連中のせいなんだけど

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:38:17.63 ID:77gY6wrA0.net
>>34
阪神今シーズン高校野球中
京セラドームをホームにしてて負け無し

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:38:36.73 ID:dk8sm5330.net
阪神はプレーオフで負けるよ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:39:18.55 ID:hYOKP0B30.net
両リーグとも2位と10ゲーム以上の独走んだからCSやらんでいいよ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:39:18.95 ID:JDBW63Pw0.net
>>31
おりほーおりほーおりほー

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:39:23.37 ID:FnHCgfqC0.net
おりほー!
…ってかさっき全然書き込めなかったんだが??

46 :鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP :2023/09/20(水) 21:39:31.45 ID:+erkUWhz0.net
>>1
責任投手
勝利投手 オリックス 小木田 (4勝0敗0S)
敗戦投手 ロッテ 横山 (2勝2敗1S)

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:39:43.23 ID:z3Kv7qai0.net
オリックスは強奪球団とか呼ばれなくていいな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:39:49.01 ID:KUXYGktf0.net
>>31
おめっとさん!
おりほー!!

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:39:54.77 ID:/ZmZmQ/E0.net
おりほーー!

頑張ろう神戸の95-96を超えたな
強い!

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:40:02.54 ID:8ivo0RBu0.net
名将中嶋なの?暗黒時代が嘘みたいだな…

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:40:15.77 ID:IXKoPhNd0.net
日本シリーズは阪急の前妻後妻対決や

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:40:52.13 ID:gfjXjwhP0.net
>>43
2位と5ゲーム空いての優勝なら
2勝のアドバンテージを与えるぐらいやってもいいね

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:41:51.23 ID:x7ToVXHj0.net
>>20
あれもっと早く替えないとってのは思ったわ
ラオウがタイムリー打った所で球場が
完全に同点逆転の空気になってた
ロッテの投手も
完全にそれに飲まれてる感じだったし

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:41:51.45 ID:QFbwG7dg0.net
マジックなし
マジックなし 10.2リベンジ 2年連続マジックなし優勝は史上初
マジック点灯(8/26 M24)から2位に(現状)14.5ゲーム差で優勝決定

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:41:52.20 ID:gfjXjwhP0.net
>>50
監督は関係ないよ
オリックスの監督が立浪でも3連覇してる

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:41:52.11 ID:rE2gHEU10.net
関西ダービーや

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:42:04.39 ID:VE3DnC780.net
ふうん 良かったね

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:42:15.60 ID:/XmY8A/k0.net
パリーグ3連覇達成オメ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:42:20.81 ID:TdGH8/hl0.net
オリックスって何で急に強くなったんだ
監督が優秀なのか
そういや岡田もオリックスで監督やってたな
消し去りたい過去だろうな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:42:41.02 ID:q+azU/n30.net
おりほー!おりほー!3おりほー!

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:43:03.26 ID:KUXYGktf0.net
>>47
森「浅村wwwwプププwwwwwwww」

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:43:04.44 ID:rrRg77OA0.net
>>55
中日戦見てないやろ?
ほんまに酷いでw

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:43:11.42 ID:+rhacDiK0.net
グリーンスタジアム神戸つかわんの?

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:43:16.43 ID:1sfsSA0D0.net
2位と14ゲーム差で3連覇
昭和の巨人みたいになってきたな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:43:39.76 ID:gfjXjwhP0.net
>>59
ちょうど暗黒期まっさかりだったからな

66 :ぴーす:2023/09/20(水) 21:43:42.90 ID:V2hyZZ990.net
吉田きた

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:44:01.14 ID:bfdDjUTX0.net
ビールかけの中継どっかやんの?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:44:32.87 ID:q+azU/n30.net
オリックスファンってどこぞの関西球団より若いファンや女性ファン多いな。
観客席見るとそんな感じ。

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:44:37.54 ID:kNLT3PIU0.net
優勝オメ
吉田のビデオレターとか

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:44:47.80 ID:RHwinhUk0.net
test

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:45:32.33 ID:SOg8mbOl0.net
>>59
ドラフト戦略と投手育成力やね

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:46:04.34 ID:sUzMWyfi0.net
阪神嫌いだから断然オリックス支持するわ
そもそも向こうはCS勝ち抜けるかどうかも怪しいけど

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:46:06.96 ID:bweLVoEc0.net
甲子園で待ってるで

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:46:34.07 ID:SbYtsKu20.net
>>22
ふっくら福良はGMなら優秀

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:47:00.56 ID:tQp33wtB0.net
>>31
特番が楽しみや、おりほー!

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:47:06.68 ID:ku9JJOHf0.net
おりほー

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:47:18.33 ID:7OyEpDDS0.net
大阪でさかーふぁんって存在してるの?

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:47:49.78 ID:vImSL49n0.net
在阪メディア酷いな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:48:10.60 ID:7d+p0asI0.net
おりほー

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:48:30.67 ID:qfPO2H5v0.net
>>31
さすがにためすぎほー

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:49:31.07 ID:pS2OFyni0.net
ピッチャー変えてくれて助かった比嘉ダンスやるよー

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:49:51.22 ID:/c6gHh4+0.net
ええでええで

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:49:57.72 ID:jYJlxZa90.net
最短で今日とか誰も言ってなくない?
不意打ち食らったわ
ダイブさせないためか!!

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:50:09.75 ID:OuukR+ed0.net
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1704466699368681651

名古屋の高須先生檻応援
見捨てられるドラカス
https://twitter.com/thejimwatkins

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:51:14.49 ID:EK+OsQKr0.net
>>55
は?
無能西村で二年連続最下位だろ
2020年は無能西村から中嶋監督代行に代わってからは借金1だった
吉田正尚、山本由伸がタイトルを取っても最下位だった無能西村

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:51:20.29 ID:KMZdqeeH0.net
NHK大阪 23:50〜 ニュースやったでオリックス!パ・リーグ3連覇!
    ↑
どこがニュース?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:51:20.50 ID:9qt6Av2d0.net
おりほー
優勝特番あるのかな?

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:52:21.77 ID:72fAT+eM0.net
いや飛び込めへんのかーーーーい

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:52:48.38 ID:H1SQ/eHX0.net
せめて道頓堀に警官1人ぐらい用意しとけ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:52:54.54 ID:wLV20R3s0.net
小野に似たヤツがベンチにいると思ったら小野やった
個人成績みたらちょっとヤバいな 頑張れ小野(´Д⊂ヽ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:53:00.25 ID:2633RuLN0.net
キャッチャーと投手陣が12球団トップなんでしょ
野球はバッテリー次第だから強いに決まってる

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:53:27.13 ID:BsNQNO0I0.net
>>31
三連覇おめでとう
他球団だがいつかまたこちらも優勝してほしいわ。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:53:37.03 ID:t0QTk/zI0.net
今日も道頓堀は盛り上がるのか?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:53:36.48 ID:kNLT3PIU0.net
優勝オメ
吉田のビデオレターとか

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:53:51.27 ID:5ZfMGCHH0.net
>>83
大阪のチームだけどオリックス優勝で道頓堀ダイブとか聞いたことないな
今回優勝でV3だしそうそう毎年ダイブもしてられないでしょw

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:53:52.91 ID:F0udWOnp0.net
福也の負けが消えてよかった
三連覇おめ!

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:54:24.73 ID:KUXYGktf0.net
山下東の台頭が凄かったな
これで山岡リリーフに回してブルペンの安定度が増したのも含めて

98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:54:41.67 ID:ONfIfY3g0.net
地味過ぎてかわいそう

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:54:56.42 ID:wRv6cZUR0.net
>>59
暗黒期から応援してるファンならわかるだろうけど
監督によってめちゃめちゃ変わるぞ
西村の時は辞めてもらうために負け続けろって思ってたくらいだからな
コロナ禍の中焼肉行くような奴だし

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:55:14.14 ID:Q6Zr2OVT0.net
>>1
優勝のときだけは、いつもの試合のスコアでなく「オリックス優勝」だけでスレ立ててあげて…

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:55:24.52 ID:kgCwUCAK0.net
>>31
安達スピリッツユニさんと優勝祝いたいと思い続けていたら三連覇だもんな、理解が追いつかないよ
本当にめでたいねーCSも日本シリーズも頑張ろう

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:55:47.26 ID:x7ToVXHj0.net
>>83
月曜終了時に火水の直接対決連勝なら
優勝決定ってなってたぞ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:55:57.61 ID:nXQRYkGw0.net
オリックスって万年最下位と思ってたから
3連覇と聞いて驚いた

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:56:00.83 ID:kNLT3PIU0.net
>>83
普通に言われてたよ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:56:06.44 ID:jyQGXmvp0.net
セーブ機会でも無いし平野で遊ばんかったな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:56:40.45 ID:g7DNhi9H0.net
コーチスタッフごっそりオリに逃げられて三連覇されてハムフロントは何を思う

107 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:56:47.96 ID:HVqBIE3w0.net
ロッテが優勝したのにスレが全く伸びてないな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:58:06.09 ID:SlbbMxX40.net
宮城は熱出して寝込んでるらしい
ビールかけ参加できなくてかわいそうに…

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:58:15.96 ID:oK4+Vc3p0.net
3連覇はすごいわ多少戦力が変動しても良い意味で優勝慣れして勝ちグセついてる王者の貫禄

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:58:25.75 ID:565Br+AJ0.net
阪急V3とはちがう
強さだな、おめでとう

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:58:42.43 ID:cJmAPZLk0.net
道頓堀に飛び込む人出てくるの?

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:58:56.98 ID:kgCwUCAK0.net
>>47
球界を代表する四番打者の吉田正尚と捕手のリーダー格の伏見が抜けた穴を森で埋めようとしただけだからな
実際なかなか埋められてないし

113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 21:59:04.53 ID:AP7Sqqkg0.net
優勝したのに
まったく盛り上がってなくて草

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:00:03.42 ID:n/ycEkSL0.net
吉田はいらない子

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:00:08.08 ID:kI7pBYXb0.net
大阪は普段と変わらず
隣県のチームが優勝したら大騒ぎするのに、地元のチームが優勝してもスルーか

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:00:22.55 ID:+mA4gTQI0.net
NKJNSTS監督
「な~んかNGCにおいしいところ持って行かれた感じだよな。しかもあいつ今日誕生日だし。
うん、間違いない。何だこれは・・・・・・三連発は正しくたまげたなぁ。」

117 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:00:27.38 ID:spPtzCRC0.net
不完全燃焼の大阪民は戎橋からダイブするチャンスだ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:00:46.57 ID:jnm+14ZZ0.net
>>1
勝利投手 小木田 4勝 0敗
小木田ねぇ勝ち方しやがって

オメ!

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:01:15.74 ID:J6OBq2dM0.net
頓宮と若月はいつ戻ってくるんや

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:01:16.67 ID:7OyEpDDS0.net
ハゲスパッツ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:01:35.68 ID:xz5xGRTS0.net
>>50
水本ヘッドと厚澤投手コーチがとりわけ機能してるらしい。
ハム時代から厚澤は調子落とした投手の「ズレ」を見抜いて、
好調時のときみたいに修正する眼力が優れていると言われてた。

ただ、「修理」の名手であって「育成」の名手ではないので、
若手の能力を急速に伸ばしてるのは別の投手コーチかもしれん。

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:01:55.02 ID:oK4+Vc3p0.net
阪神が特別なだけで普段の大阪は平和よオリックスとか穏やかな大阪湾眺めてるようなもんやで

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:02:07.75 ID:OuukR+ed0.net
松島新地に飛び込む

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:02:17.46 ID:kNLT3PIU0.net
>>97
東は負けなしの6連勝だしなあ
なんで投手がこんなにいいんだろう

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:02:39.52 ID:HVqBIE3w0.net
中日戦の方が最後の最後まで楽しめるからな
エンタメとしてつまらないから盛り上がりに欠けるよな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:02:58.98 ID:xH2g2G4s0.net
ニュースでもオリックス優勝はさらっと流して大谷手術の話題に変わったぞ
まぁ、いつもこんな扱いなんだけどね…

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:03:45.11 ID:KUXYGktf0.net
>>121
今年から高山が二軍に回ってるよね

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:04:33.04 ID:TN8L8/AB0.net
宮城とペータがいないけどどうした?

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:05:35.06 ID:Pe+FP2ee0.net
若い女性たちが一眼レフ構えまくってたのが抜かれてたけどよくある光景なの?

130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:05:52.62 ID:Zt4Vm+f80.net
全盛期のソフトバンクですら出来なかった三連覇を達成するとは

131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:05:56.32 ID:EJsw75xB0.net
トレンドは木村引退www

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:07:30.89 ID:X3jN0afT0.net
山田や福本はやっぱりOBとしては扱われないのかな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:07:37.89 ID:GEgNoqR60.net
阪神もオリックスも日本シリーズ逃したら笑えるな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:08:06.08 ID:RZb4VlkO0.net
>>126
オリックス優勝のニュースより大谷のニュースの時間が長くて草

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:09:34.69 ID:z3Kv7qai0.net
>>128
宮城はコロナ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:10:37.76 ID:F/HpJeid0.net
オリックス3連覇おめでとうございます🎊

137 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:11:04.35 ID:pHFP9zz60.net
オリックス三連覇か。全盛期だな
投手陣がすごすぎる。やっぱ野球は投手か

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:11:27.44 ID:x7ToVXHj0.net
>>119
若月はもう戻ってきてる
>>105
平野は今日はベンチメンバーに
そもそも登録されてなかった

139 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:11:51.40 ID:nB80Yw+D0.net
なんGですら盛り上がってないな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:13:01.13 ID:TrjOADzc0.net
地上波無しで道頓堀静まり返る。

141 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:14:17.96 ID:oK4+Vc3p0.net
オリックスファンってオリックスという球団は知る人ぞ知る存在で目立って欲しくないまであるからな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:15:13.45 ID:1HZWr0Bf0.net
>>55
お前はチンパン西村を知らんのか。
奴に比べたら佐々岡とか藤本ですら名将。
まさに素人が監督やった方がマシレベル、意味不明の起用と采配、暗い顔と喋りとベンチのムード。彼以下の監督はNPB史上いないだろう。

143 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:15:18.01 ID:cob16Elr0.net
吉田が抜けても圧倒的な強さってやばいな 山本が抜けたらさすがに厳しいと思うが

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:15:29.38 ID:V9AVfsWo0.net
>>83
月曜終了にM4なら火水の直接対決で水曜優勝ってわかるだろ
NHKBSだって昨日の時点で急遽、今日の放送を決めたくらいだし
馬鹿?

145 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:15:41.57 ID:V9AVfsWo0.net
>>83
月曜終了にM4なら火水の直接対決で水曜優勝ってわかるだろ
NHKBSだって昨日の時点で急遽、今日の放送を決めたくらいだし
馬鹿?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:15:53.29 ID:V9AVfsWo0.net
>>83
月曜終了にM4なら火水の直接対決で水曜優勝ってわかるだろ
NHKBSだって昨日の時点で急遽、今日の放送を決めたくらいだし
馬鹿?

147 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:16:26.87 ID:yvqbFtUB0.net
実は西宮シリーズって実現してないんだな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:17:18.78 ID:oK4+Vc3p0.net
山本抜けてもポスティングで入ったカネでちゃんと補強すればまた優勝する戦力と経験値がある

149 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:17:55.86 ID:k4Y5lwsP0.net
バファローズは昔の阪急でタイガースは今の阪急か
ややこしいな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:18:04.27 ID:k4Y5lwsP0.net
バファローズは昔の阪急でタイガースは今の阪急か
ややこしいな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:18:21.38 ID:E661rA0l0.net
大阪でも地上波でやってないからな
今日も阪神の試合はやってたけどオリックスはBSだけ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:18:31.67 ID:TvK6RU8E0.net
ヤバい
Jリーグ並みに人気無い

153 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:19:14.30 ID:V9AVfsWo0.net
>>130
2003-2005に3連覇してる。2005に日シリ出たのはロッテだったけど

154 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:19:26.04 ID:V9AVfsWo0.net
>>130
2003-2005に3連覇してる。2005に日シリ出たのはロッテだったけど

155 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:20:01.77 ID:xCd8SOu80.net
不人気ってかわいそうだな
レスすらないし、全然盛り上がらない

156 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:22:50.58 ID:sQ487TYt0.net
そっと優勝。
パ・リーグも再び不人気になるのでは。

157 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:22:57.10 ID:YAXaX1Vm0.net
>>142
マジで西村が監督やってたの知らんかったわ。アレ?ロッテの監督じゃ?と思って調べたら何故かオリックスの監督やってたんだなw
西本とか仰木さんの長期政権のイメージ強すぎて大石とか福良とかコリンズなんてすっかり忘れてたw
何故か森脇はちゃんと覚えてた

158 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:23:01.77 ID:ww6RFnRG0.net
>>150
勘違いしてるみたいだけど阪神タイガースの親会社は阪神電鉄
阪神電鉄の親会社が阪急阪神ホールディングス
阪急電鉄の親会社も阪急阪神ホールディングス

親会社の株主も親会社という理屈なら阪神タイガースの親会社は阪急ではなく阪急阪神

159 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:23:08.91 ID:WSvGBeP00.net
7回まで全然点入らんし雰囲気的に駄目か~とは思ったらこれである

160 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:23:35.20 ID:oIOqctK90.net
>>129
ゴッツいカメラ構えてるのは大概お姉さんな印象だぬ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:23:42.71 ID:ONLtGJ+50.net
オリックス優勝おめ!
道頓堀盛り上がってるだろうな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:24:19.96 ID:sQ487TYt0.net
>>137
打者が壊滅してるからね。

163 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:25:14.93 ID:rrRg77OA0.net
>>153
シーズン1位通過で2004は西武2005はロッテ優勝が公式記録だぞ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:25:25.71 ID:wONlcnP50.net
>>154
??
してなくね?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:25:40.41 ID:dW2OPPS70.net
七回裏ツーアウト迄は本当ヤバかった
デッドボールにワイルドピッチと続いてからの畳み掛けはさすが
でもやっぱり地味なんだよな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:25:43.54 ID:2IeCzULB0.net
>>158
法人としては阪神は阪急に吸収されてるけどね

167 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:26:54.97 ID:ww6RFnRG0.net
>>166
阪急阪神ホールディングスな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:27:12.75 ID:yPSWI9/30.net
>>152
今日のチケットも先週中に完売してたぞ
あのオリが信じられん

169 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:27:14.89 ID:YMlTCRoP0.net
>>158
それは体裁の話な
実質は阪神は阪急に飲み込まれたんだが

170 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:28:10.53 ID:hoO9NlmG0.net
福也の時に大量点とってれば2桁勝利だったのにね
このへんついてないよなぁ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:29:43.15 ID:hceWOJTT0.net
>>89
宿直は増員したらしい。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/20/0016833075.shtml

172 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:29:51.38 ID:ww6RFnRG0.net
>>169
昔の阪急に飲み込まれた結果、今の阪急阪神ホールディングスが阪神タイガースの親会社の親会社

173 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:32:05.71 ID:gwDJEjHG0.net
阪神優勝の瞬間は近所から歓声が聞こえたけど今日はいつもと変わらなかったな

174 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:32:30.97 ID:dDu0S6UN0.net
おめ
道頓堀川どうなってるかな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:32:44.46 ID:YAXaX1Vm0.net
相変わらず盤石の投手陣なんだろなと何となく思ってたが、ググったら比嘉とか平野とかバリバリまだ戦力になってるんだな。クローザーなんて颯一郎だとばかり思ってたが平野頑張ってたんだな。
代わりにワゲスパックが駄目だった。
先発なんて6イニング全力で投げればいい状態なんだな。

176 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:32:58.85 ID:RvvSZqJ30.net
>>121
スゲー分析力と表現力だな
久々にレスで感心したわ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:34:28.18 ID:Sa0D8fPz0.net
>>158
https://www.sbbit.jp/article/cont1/11143

阪急ホールディングスが阪神電気鉄道を子会社化
同時に阪急阪神ホールディングスに改名

178 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:34:29.09 ID:lHN7is160.net
阪急ブレーブスおめでとう!

179 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:35:20.47 ID:/XmY8A/k0.net
>>161
阪神の聖地でしょあのドブ川は
オリファンがなんで行くと思うの?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:36:32.10 ID:oK4+Vc3p0.net
おせーよ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:37:12.77 ID:6IB5gOVz0.net
3連覇おりほー

182 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:38:43.87 ID:DnlBBPHi0.net
道頓堀川にオリ姫がノーブラノーパンで集結してると聞いて

183 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:40:35.09 ID:f5UVEY+W0.net
オリックス優勝しても
道頓堀に飛び込むの?

184 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:41:47.51 ID:ww6RFnRG0.net
>>177
>>172

185 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:43:37.95 ID:vKoUZmp10.net
>>183
ファンが2人いただけだった

186 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:45:20.25 ID:JjXXNr8z0.net
オリエントリース

187 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:45:41.06 ID:HaRfi2zB0.net
全然伸びない
パリーグ不人気

188 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:47:30.99 ID:tskGGm0n0.net
相手の継投失敗とは言えツーダン走者なしから6得点は強い

189 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:47:52.14 ID:JmfsAN9W0.net
3連覇はすごい

190 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:48:47.48 ID:9ggq1JN30.net
阪神に先行かれたから全く盛り上がらんな 

191 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:50:38.39 ID:HaRfi2zB0.net
オリックスのファンは盛り上げる気もなさそうね

192 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:52:01.64 ID:5Gm0SLTz0.net
ポンタよかったのう

193 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:52:23.33 ID:JmfsAN9W0.net
ブーマー歓喜

194 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:52:40.79 ID:HFysMog90.net
全く伸びないね
人気なさすぎるね

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:54:23.12 ID:C5Gplp9p0.net
阪神が人気なのは東京の巨人に対する対抗意識というだけだよ
だからパ・リーグのオリックスは人気が出ない
豊臣が徳川に滅ぼされて以降の中央(江戸・東京)と日本第二の地方都市としての
対抗意識で歴史的に形成されたものだから表面的なイメージ戦略や単なる実力向上では
人気は覆せない
よってはじめから人気での勝負はあきらめて実力で勝つしかない

196 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:55:02.13 ID:gHhEc8ET0.net
なんとなくだけどね
今年は広島破って日本一のような気がするね

197 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:55:47.36 ID:qSFpdKqX0.net
中日に話題持ってかれとるやん

198 :ぴーす:2023/09/20(水) 22:56:02.76 ID:V2hyZZ990.net
もうじきビールかけだからTBSか日テレで中継くるかも

199 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:57:32.76 ID:EELEIlAl0.net
24日に観に行くからそこまで決まらないでほしかった

200 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:58:38.81 ID:jnm+14ZZ0.net
>>194
試合終了時、丁度鯖が落ちてたんだよ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:58:45.29 ID:9qt6Av2d0.net
>>93
盛り上がってない
現地京セラドームファンは地下駐車場の
出待ちか帰宅やね

202 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:59:15.81 ID:ww6RFnRG0.net
オリックス人気なさすぎだろ
もし同じ日にウエスタン・リーグで阪神が優勝してたら翌日スポーツ紙1面をそっちに持っていかれたかも

203 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:01:11.99 ID:zqsttjCs0.net
>>201
Jスポ見てるけどこれドームの駐車場なのかw
ファンは電車なくなるぞ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:01:21.45 ID:5M7vo5b/0.net
オリックス3連覇おめでとう
パリーグの3連覇は強かった森西武以来か

205 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:05:02.90 ID:D+JYj78q0.net
阪急3度目の3連覇
強い

206 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:05:18.79 ID:sV6+F5lr0.net
>>31
坊っちゃん!!V3ほー!!

207 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:05:58.18 ID:Y7X4dZfi0.net
盛り上がってるのヤフコメだけだった

208 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:06:08.90 ID:zPTPs+nT0.net
>>55
最初の優勝の年の一敗すれば優勝がほぼなくなる終盤のロッテ3連戦に裏ローテをぶつけて3連勝は凄いと思った
あの状況になればほとんどの監督が無理してローテをいじくると思う

209 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:07:02.40 ID:IxKXnelZ0.net
おめ
CSも勝ち上がってくれよな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:08:53.21 ID:4tPxfSkB0.net
ソフトバンクの75億補強に
負けじと
森を30億で強奪
その他10億補強のおかげやろ(´・ω・`)

211 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:09:11.04 ID:Hu8lZy2z0.net
>>195
くやしいのう〜

212 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:10:38.52 ID:mOR4Ow0I0.net
スレ伸びないなあ
不人気すぎる
ピロ野球は終わりだね

213 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:11:04.01 ID:KMZdqeeH0.net
>>89
【オリックス】V3!そのとき道頓堀は?警察官は虎3000人→オリ2人「応援する気持ち阪神に負けない」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/7170c7fd18f20364d7602562398a85145d63eb33

214 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:11:20.76 ID:6YJmsBoi0.net
>>195
頭悪そう

215 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:11:54.05 ID:Y7X4dZfi0.net
オリックスが仮に日本一になったら何が安くなるの?

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:12:13.20 ID:C5Gplp9p0.net
>>214
それ以外にどう説明できるか言ってみろ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:12:33.65 ID:JmfsAN9W0.net
4番が抜けたのによく優勝したよ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:14:49.29 ID:zqsttjCs0.net
>>215
近鉄百貨店がセールやるらしい

219 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:16:48.75 ID:7qEyJ+vL0.net
>>1
現地おりほー!
7回の盛り上がりは阪神の試合と錯覚するくらいもの凄い拍手と声援やったわ!
ええ試合観れた!

220 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:17:09.30 ID:4l+4fD3s0.net
先発ローテ完璧
そしてパ一致団結ぜホークス包囲網
ナイスアシストだと思うわ
ただまあオリックス包囲網でも打てないからどうしようも無いけど

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:18:16.15 ID:VIblvVme0.net
阪神と違いこの盛り上がらなさ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:18:30.32 ID:8fr8q3pV0.net
>>1
やきうw

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:18:57.81 ID:iFM5VXuz0.net
阪急時代も含めて優勝15回か。山田久志さんや長池さんがいたチーム
としては意外に少ないな。
金子ちひろが在籍していた時に優勝が無かったのが痛かったか。

224 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:19:53.83 ID:SNa/RxT20.net
系列の杉乃井ホテルを安くしてくれ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:21:06.98 ID:Xaq8NOLi0.net
南海はかなり人気あったよな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:21:25.22 ID:mo7m9+iL0.net
>>221
あっちは、ホラ宗教的だからキチの数も桁違い

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:21:29.73 ID:waa+x0pk0.net
オリックスも暗黒長かったよな20年くらい弱かった

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:22:12.83 ID:7qEyJ+vL0.net
>>188
正直あれはわざと打てそうな投手出してくれた感じやったわ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:22:32.06 ID:VIblvVme0.net
>>223
西武やソフバンの黄金期に優勝出来なかったから

230 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:23:11.68 ID:/ZmZmQ/E0.net
>>221
まあ試合後1時間は5ch鯖落ちしてたからな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:24:09.67 ID:JmfsAN9W0.net
コリンズとシルクさんも喜んでる

232 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:24:12.23 ID:waa+x0pk0.net
90年代は10年連続Aクラス優勝2回
00から10年代は20年でAクラス2回優勝なしビリ8回
まさに暗黒

233 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:25:38.85 ID:TrjOADzc0.net
警官2人か、何とも淋しい

234 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:25:57.02 ID:b28dpErv0.net
まさかの日本シリーズ、阪神対楽天
あるいは広島対オリックス、ってことも可能性がある

235 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:27:06.77 ID:xciMMg2q0.net
でも日本シリーズの前にプレーオフがあるんでしょ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:29:05.87 ID:LyboviZn0.net
関西ダービーってラグビーサッカーじゃあるまいし
アメリカ生まれのスポーツなら関西シリーズじゃないのか?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:30:06.76 ID:fI5SVwD40.net
吉田クラス一人じゃ揺るがないからやっぱ野球はディフェンスやね
阪神も得点力こそあるけど打撃面の数字はかなり地味だし

238 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:30:56.56 ID:TrjOADzc0.net
なぜかオリより中日の方が話題性高い

239 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:30:58.42 ID:Vfwj1KGc0.net
>>187
仰木の時もだけどオリックス優勝シーズンは極端な投高打低でつまらないのよ
そして王様(イチロー山本)以外は猫の目日替わり打線に使い捨てマシンガン継投

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:35:45.89 ID:Yfve4wv40.net
小西真奈美(44)、年齢不詳が過ぎる「ホントに歳とってるのか」「めちゃくちゃ可愛い」
https://sfgtui.swiftbl.org/0921/mvcd4q.html

241 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:36:28.26 ID:p914x7KF0.net
日本シリーズが阪神対オリックスならやばい
関東視聴率が悲惨だからスポンサーが

242 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:37:03.34 ID:xhbH5Ge+0.net
宮城もしゅんぺーたもコロナ?
可哀想

243 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:37:12.86 ID:u3jcfbcF0.net
優勝回数は近鉄バファローズとかからの累計なの?
阪急ブレーブス、オリックスブルーウェーブとかのは含まない?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:37:15.26 ID:8vYCuUIG0.net
今年は打者では森の加入と頓宮の覚醒
投手では山下と東が出てきたのが大きかったね
山岡の不調も山崎がカバーしたし

245 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:37:26.63 ID:RY+obzm60.net
万博八百長

246 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:38:29.98 ID:WGzlDr8j0.net
大阪のホテル来たが優勝特番少ない

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:40:03.77 ID:mYetbudT0.net
明日のデイリースポーツの1面は何だろうな
今日はまさかの清原中日だったけど

248 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:41:09.99 ID:iFM5VXuz0.net
バファローズになってから、低迷がしばらく続いたのって、
なんか理由があるのかね?投手陣は金子、近藤、小松が
いた記憶があるが。

249 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:41:39.44 ID:Tr5NEUgB0.net
中嶋も空気だから次は中日の監督をすればきっと盛り上がるよ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:43:21.88 ID:Tr5NEUgB0.net
>>247
それは伝統の一戦より話題性があるニュースだろう

251 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:44:04.13 ID:+yc83TxU0.net
中嶋の中継ぎ抑え投手の管理めっちゃ徹底してるな
2日投げさせたらどんなシチュエーションでもベンチから外してるし大事にしてるわ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 23:48:27.98 ID:BvpMMk9a0.net
しかしオリックスファンは寂しいな
道頓堀の人のいなさは異常やろ
阪神とこれほどまで差がついたとはな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:00:45.15 ID:s+04Gg7Z0.net
>>252
何を言っているんだ?
むしろ警察に迷惑をかける困ったファンが集まらなかったということで喜ばしい

254 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:01:33.17 ID:W6BDkq/e0.net
3連覇やから大人しいのか?
阪神とか5連覇したとしても永遠に暴れてそうやぞ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:02:37.70 ID:UIp3c6hu0.net
>>149
阪神を阪急にすれば解決

256 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:03:09.09 ID:Vrp4kttN0.net
岡田時代の遺産との対決か

257 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:03:11.72 ID:5H6Qatgq0.net
>>5
喜んでいいのはますおかの岡田だけ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:05:18.84 ID:GobWPsPh0.net
オリより中日の方が話題多い

259 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:06:32.92 ID:UIp3c6hu0.net
>>254
浦和レッ⚪︎みたいだな
毎回やったらトーナメント参加すらできなくなるかもな

260 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:07:41.14 ID:finMdEXJ0.net
また負けたか関東人w

261 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:12:20.81 ID:+W3OCybQ0.net
阪急百貨店は過去のよしみで優勝セールやらんのか?

262 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:16:29.28 ID:dwtI/08q0.net
【オリックス】山下舜平大かわいそう…体調不良のため優勝セレモニー不参加
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad220acb268d68dc5c2f213211b0e74e236838f3

263 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:17:59.39 ID:J9ogak820.net
甲子園ではやられたけど
逆にプロでは関西が無双か

264 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:18:09.42 ID:XLSiqBcb0.net
>>261
今や阪急阪神ホールディングス=タイガースの親会社だから、粛々と阪神優勝のお祝いメッセージを出すにとどまっている。
代わりに近鉄百貨店が優勝セールを行う。

265 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:18:47.42 ID:YQ2Glxfm0.net
阪神が阪急に完全統合されたら阪急タイガースになるの?

266 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:19:55.16 ID:PutOCzMN0.net
>>252
オリックスファンの半分以上は阪神ファン兼任やからなんとも思わんやろ
今日も他球場の途中経過二度表示されたけど阪神追いついてスタンドから歓声沸いてその後リードされて一斉にため息ついてた

267 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:20:04.88 ID:3fT6Mrz90.net
宮城はユニホームだけ参加だったのに山下はユニホームもなかったような
なんかかわいそう

268 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:23:31.54 ID:m3iDngnn0.net
>>264
近鉄は球団手放してオリックスに統合させたのにこういうときは出てくるんだな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:24:33.23 ID:qRkgH7C70.net
関西決戦やって欲しい

270 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:26:07.84 ID:PutOCzMN0.net
>>257
東野と岡村もほもフィーでキャッチボールする程度にはオリックスファンなんやが
室内ブルペンで東野が投げたらいい球投げてて岡村も当たり前のようにキャッチングしてたのは驚きやった
岡村は大谷の投球練習捕った事あるから元サッカー部なのに上手かった

271 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:29:50.19 ID:GobWPsPh0.net
>>266
甲子園のチケット取れなかった阪神ファンが
仕方無く京セラ回った感じやね。

272 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:32:07.46 ID:dkQB/sPc0.net
>>237
森取ったし活躍してたからほんのちょっと守備面でマイナスくらいやろ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:32:38.89 ID:mAppLqg50.net
優勝なのにスレ伸びなさすぎだろwwwwww
不人気おつ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:38:01.78 ID:wPGm5u0o0.net
>>257
にわかファンも歓迎しましょうよ
もっと人気上げていきたいんだから
今日そういやハイヒールモモコが観に来てたな

275 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:40:27.89 ID:6PRq5uz10.net
メディア全く興味なくて草

276 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:43:03.71 ID:HHrxQQ9F0.net
宮城とシュンペーターはコロナったんか

277 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:43:03.93 ID:xQpdKeZJ0.net
ファンも3連覇は飽きたか

278 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:44:31.60 ID:p+rmTAId0.net
由伸はメジャー行くの?

279 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 00:49:28.01 ID:uHIgjKq90.net
>>276
今、コロナすごい流行してるらしいね
みんな無防備になってるから、CSに影響しなきゃいいけど

280 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:00:34.89 ID:/Lfj4daW0.net
>>1

281 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:01:51.08 ID:EhhnWK870.net
中嶋をチウニチに派遣してやれよ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:04:42.78 ID:sxuXGhpC0.net
パ・リーグ投高打低のどんぐりの背比べ→山本と監督の差でオリックス独走
本塁打20本以上が3人とかアホか?

283 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:06:35.14 ID:f3/QtKO20.net
勢いがw

284 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:23:54.14 ID:z9TKJ4ND0.net
2位以下10ゲーム差以上付いたらプレーオフ無しにしろよ
負け越してる3位チームが下剋上優勝とかしたらしらけるだろ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:24:54.43 ID:jDNQZxYh0.net
近商ストアの優勝セールよりイオンフードスタイル松原店のグランドオープンセールの方が中身が良さそうだ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:35:53.42 ID:vzyQOfcb0.net
イチローと仲悪いの? 知らんけど
コメントもないし

287 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:37:11.33 ID:z9TKJ4ND0.net
イチローは大阪のバファローズは神戸のブルーウェーブとは別モンという考えでしょ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:40:12.70 ID:KRgGfk/S0.net
イチロー当たり前ながら毎年優勝お祝いコメントくれてるぞ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:48:00.50 ID:5eS9kMFH0.net
>>22
人間の皮を被ったチンパンジー

290 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:50:55.29 ID:3/iBkSh70.net
>>216
そら昔から存在するセ・リーグの球団やからやろ
アホなの?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:56:40.60 ID:z9TKJ4ND0.net
>>290
アホはお前だろなんの説明にもなってない
その理屈なら同時期に出来た他の球団も同じくらいの人気がなきゃいけないだろ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 01:59:57.57 ID:RRxLY/yf0.net
遅くなった
優勝おめでとーー

293 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 02:06:52.41 ID:z9TKJ4ND0.net
1936年2月5日、日本3番目のプロ野球球団として活動していた東京巨人軍、前年暮れに発足した大阪タイガースの2球団を始め、
名古屋軍、東京セネタース、阪急軍、大東京軍、名古屋金鯱軍の7球団で日本職業野球連盟(にほんしょくぎょうやきゅうれんめい)が設立

阪神と阪急(現オリックス)が出来たのは同じ年なんだが

294 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 02:43:53.98 ID:KEJkmvLI0.net
オリはドラフトが上手い
フロントが優秀なんだろう

295 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 03:06:26.46 ID:HcfSorZZ0.net
山足

あれ?誰も山足のこと書いてない!?

296 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 04:31:39.68 ID:FDW5nArL0.net
中嶋監督を始め、オリのコーチ陣には元日ハムの人脈が揃ってるな
これだけの人材をみすみす流出させて日ハムのフロントはアフォだろ。

297 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 04:44:09.63 ID:5+te8grV0.net
ロッテBクラスありそう
それぐらい貧打 ポランコが打たないと点が入る気がしない

298 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 04:54:08.99 ID:b+rcm1BO0.net
>>294
宮城(1位)・紅林(2位)の2019年ドラフトも、
ドラフト直後は「週刊ベースボール」の採点で12球団ワーストだった(50点評価)。
「(育成重視のドラフトの結果は)答えは数年後に出る」とも書いてあったが。

みごとに活躍してるのは、フロントの素材だけじゃなく、育成部門も機能してるんだろうな。

299 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 04:55:34.88 ID:8hMKCHON0.net
>>298
週刊ベースボール廃刊しろ
評論する資格ないわ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:05:55.51 ID:b+rcm1BO0.net
>>299
ちなみに同年のドラフト評価・ワースト2位は巨人(55点)。

堀田賢慎(1位)、太田龍(2位、育成落ち)、菊田(3位)、井上温(4位)・・
と、こちらは伸び悩み中? まあ、まだこれからだけど。

301 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:07:59.62 ID:oR8lmH4A0.net
おりほー

302 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:13:09.99 ID:p8Ss+jRL0.net
>>293
名古屋軍と名古屋金鯱軍の二つあるのが、実は今の中日低迷の根元的な問題であることを知らない人が実は多い

303 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:14:09.13 ID:RCuiwk6f0.net
阪急とオリックスの日本シリーズが実現しそうなのが胸熱

304 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:14:47.68 ID:RAvTTJe30.net
オリックスはもう駄目だろ
今年も他が弱いから優勝しただけだし
生え抜きの選手がショボくなりすぎ

ヨシノブいなくなったら後は宮城くらいじゃん

305 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:15:51.24 ID:RAvTTJe30.net
ヨシノブや吉田は自力で育ったようなもんだし
宮城なんてほぼ即戦力だろ
オリックスはマジで育成能力はないよな

吹田の主婦とかいう凡Pごり押ししているのも意味不明だし

306 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:17:32.03 ID:RAvTTJe30.net
>>286
イチローが仲良いのは
オリックスじゃなくて宮内だろ
去年で勇退したし今年からは無視なんじゃ?

307 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:25:40.41 ID:8hMKCHON0.net
>>300
ありがと
そっちは合ってるのか

308 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:26:18.39 ID:MHlGigIF0.net
オリは山本が抜けてもあっさり優勝しそう

309 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:56:41.31 ID:PutOCzMN0.net
>>274
モモコちゃん来てたん?見たかったな
本田望結も内野席におった

310 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:58:07.98 ID:CrZuaqut0.net
優勝したのに1スレも消化できないオワコンw

311 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 05:58:55.42 ID:V1zQWpXs0.net
>>309
本田ガチ勢w

312 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 06:00:22.63 ID:IAhc7A050.net
おめでとう

313 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 06:06:33.89 ID:/CdJqA770.net
>>306
がんばろう神戸のメンバーとは仲が良い
特にGM

314 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 06:36:42.78 ID:14MQXf8Q0.net
人気ないわー

315 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 06:47:31.55 ID:8wyN3sMG0.net
地味過ぎる
ソフトバンク75億ゴミ補強に隠れた
40億補強のおかげw

316 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 06:52:21.78 ID:fFUUQ7QX0.net
>>31
おめでと!おりほー!おりほー!おりほー!

317 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 06:55:49.14 ID:EbhjNjDZ0.net
三塁側内野席に金正恩がいたんだけど

サングラスのアロハシャツ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 07:45:56.69 ID:0NgpmZ800.net
阪神が強くなればオリックスは消滅しょうもない球団

319 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 07:48:30.91 ID:5JIomlOM0.net
>>318
ソフバンファンか?ヤクルトファンか?

320 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 08:06:31.39 ID:9RCYfOV+0.net
⚾ 日本プロ野球

日本一・リーグ優勝数
🇯🇵22 ⭐47 巨 人
🇯🇵13 ⭐23 西 武    (西鉄)
🇯🇵11 ⭐21 ソフトバンク(ダイエー・南海・近畿)
🇯🇵 6 ⭐ 9 ヤクルト
🇯🇵 5 ⭐19 オリックス (阪急・敢えて⭐+4 近鉄)
🇯🇵 4 ⭐ 5 ロッテ   (大毎・毎日)
🇯🇵 3 ⭐ 9 広 島
🇯🇵 3 ⭐ 7 日本ハム  (東映)
🇯🇵 2 ⭐ 9 中 日
🇯🇵 2 ⭐ 3 横 浜    (大洋・敢えて⭐+1 松竹)
🇯🇵 1 ⭐10 阪 神    (大阪)
🇯🇵 1 ⭐ 1 楽 天

🟢 セ・リーグ    🔵 パ・リーグ
🇯🇵22 ⭐47 巨 人   🇯🇵13 ⭐23 西 武
🇯🇵 6 ⭐ 9 ヤクルト 🇯🇵11 ⭐21 ソフトバンク
🇯🇵 3 ⭐ 9 広 島   🇯🇵 5 ⭐19 オリックス
🇯🇵 2 ⭐ 9 中 日   🇯🇵 4 ⭐ 5 ロッテ   
🇯🇵 2 ⭐ 3 横 浜   🇯🇵 3 ⭐ 7 日本ハム
🇯🇵 1 ⭐10 阪 神   🇯🇵 1 ⭐ 1 楽 天

🇯🇵= 日本一数 ⭐= リーグ優勝数

321 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 08:07:27.69 ID:9RCYfOV+0.net
🇯🇵 直近の日本一
2022年 🔵 オリックス
2021年 🟢 ヤクルト  
2020年 🔵 ソフトバンク
2016年 🔵 日本ハム  
2013年 🔵 楽 天
2012年 🟢 巨 人
2010年 🔵 ロッテ
2008年 🔵 西 武
2007年 🟢 中 日
1998年 🟢 横 浜
1985年 🟢 阪 神
1984年 🟢 広 島

🟢 セ・リーグ   🔵 パ・リーグ
2021年 ヤクルト 2022年 オリックス
2012年 巨 人   2020年 ソフトバンク
2007年 中 日   2016年 日本ハム  
1998年 横 浜   2013年 楽 天
1985年 阪 神   2010年 ロッテ
1984年 広 島   2008年 西 武

322 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 08:14:54.76 ID:9RCYfOV+0.net
>>243
自分は取りあえず合算した

323 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 08:21:51.83 ID:7MPYqR5t0.net
>>251
吉井もセーブシチュエーションだろうと益田を3連投させなかったり中継ぎが疲弊しないように管理してるけど、そうなると選手層の厚さがものを言うようになるな
終盤の失速はまさに選手層の限界だった

324 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 08:42:08.73 ID:GNndqCph0.net
>>304
山下とか東を知らないの?

325 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 08:43:22.64 ID:LLbGiNUw0.net
>>315
どこから40って数字が出てきたんだろう?

326 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 08:52:35.38 ID:47N4ASxT0.net
>>50
相手からして嫌らしいことを全力でやれる
オールスターとかでもやれるのは凄い

327 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 08:54:38.59 ID:47N4ASxT0.net
>>99
ラオウとかコロナ禍にホテルで合コンしてたし普通にチームカラーだろ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 09:01:50.70 ID:47N4ASxT0.net
>>119
頓宮は特例抹消(発熱とかのやつ)なのに試合中にベンチ横の通路で他のメンバーと笑って試合見てるとかおかしいだろ
オリックスは特例抹消を自由に使ってる感じだったな

329 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 09:06:53.71 ID:47N4ASxT0.net
>>323
似たようなことをやってオリックスは投手陣が安定してロッテは故障離脱だったな

330 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 09:13:15.15 ID:D2Kp5hKt0.net
関西、デイリーでも流石に今日はオリ一面やな

https://i.imgur.com/RPc8EXZ.jpg

331 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 09:39:50.58 ID:KXQ7Ktre0.net
投手陣があれだけ強力だと少ない点でも勝つ確率が上がるからオリックスは強い。
近年のロッテは昨年は別として胴上げクラッシャーぶりを発揮できなくなってきたな。

332 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 10:17:36.56 ID:XhNkvUUX0.net
ロッテの対オリは中学野球に成り下がるw

333 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 10:47:19.61 ID:RAk6gtak0.net
>>328
昨日回復して合流、出場登録も可能だったけどT-岡田上げたし見送ったってスポニチに書いてあるよ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 11:10:23.84 ID:b7gH5XVt0.net
>>330
デイリーはオリの記事でも阪神優勝の文字を出さないと気が済まないらしい

335 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 11:11:48.53 ID:k+nng4wY0.net
>>302 kwsk

336 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 11:26:26.96 ID:9RCYfOV+0.net
阪神 タイガース
本拠地
阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)
兵庫県(1952年 - 2004年)
兵庫県・大阪府(2005年 - 2007年)
兵庫県(2008年 - 現在)

オリックス バファローズ
本拠地
京セラドーム大阪(大阪府大阪市西区)
兵庫県(1952年 - 2004年)
大阪府・兵庫県(2005年 - 2007年)
大阪府(2008年 - 現在)

337 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 11:42:37.28 ID:kWHRu3AE0.net
強かったソフバンとロッテはどこに行ってしまったんだ
楽天はマー君が出て行ってからただの一発屋球団だしな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 11:49:12.23 ID:9RCYfOV+0.net
日本シリーズ 1950年~2022年
37勝 🔵パ・リーグ球団
36勝 🟢セ・リーグ球団

ジャイアンツのV9もあったが昨年で
パ・リーグ球団が追い抜いている

339 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 12:01:00.69 ID:NfEGTXTr0.net
ソフトバンクと楽天の争いが熱い
楽天頑張れ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 12:21:05.10 ID:ZXiqgQaP0.net
>>243
阪急に加算 近鉄はガチに消滅

341 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 12:31:17.36 ID:ZXiqgQaP0.net
>>132
山田はOB会会長

342 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 12:45:30.28 ID:o/UaRoAH0.net
>>286
イチロー「バファローズは僕がいたチームではありません」
近鉄のこと嫌ってたししゃあない

343 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 12:46:18.25 ID:NvNZiloj0.net
>>337
強かったロッテ??

344 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 13:04:26.41 ID:4LZfm8fM0.net
どうしても仲悪いことにしたいやつがいるけど今年もイチロー絡みのイベントやってるし

345 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 13:16:53.42 ID:k5UQFsh00.net
そもそもイチローてイベントに参加する
ほど金に困ってないからな
自分の時間は好きに使ってるだけ
表に出ることでしがらみとかも出てくるしな

346 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 13:21:22.59 ID:MuwMBEqM0.net
>>322
合算なんかしたら計算おかしくなるだろ
近鉄は消滅したの
オリックスの前身はあくまでも阪急だけでこういうのに近鉄は絶対に入れないのが鉄則

347 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 13:23:45.71 ID:MuwMBEqM0.net
青波の中心選手は割と近鉄嫌ってるよな
死球攻めとか色々酷かったしファンと選手のガラも悪かったししょうがないが

348 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 13:27:05.12 ID:cyPv3WJ70.net
>>121

厚澤投手コーチって本当に凄いんだね
栗山日本ハムのときのコーチでしょ?
話は聞くけどどんな人なんだろう
もっとテレビも取材すればいいのに

349 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 13:28:21.12 ID:1fix4BIG0.net
>>330
スポーツ新聞
まだあるのかw

350 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 14:22:16.82 ID:ui2bRlns0.net
はたして、オリックスは甲子園で投げた、沖縄のエースや仙台育英の
MAX150`投手の誰かをドラフトで1位指名するのだろうか?

それとも、山本由伸みたくそれほど名前が知られていないが、
将来性を感じられる投手を指名するのだろうか?

351 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 14:30:19.77 ID:zn9AV6Jt0.net
>>346
現オリが阪急の直系だとしても、福本・山田あたりの存命レジェンドが一切語ることもなく沈黙してるのが謎
福本は阪神関連によく出てるけど、阪急につういては「球団、なくなったからね」としかいわない

近鉄OBももちろん何も言わないし、現オリックスは過去の歴史から切り離された感が強い球団
関西だし応援してるけど、なんか闇を感じるんだよね

352 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 15:10:00.08 ID:t4t2x6+p0.net
石嶺かわいそう

353 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 15:12:29.64 ID:9RCYfOV+0.net
>>346
どの計算がおかしくなるんだ?

354 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 15:54:52.62 ID:f6Ew8bgu0.net
FCバルセロナ、ロサンゼルス・レイカーズ 、阪神タイガース
スポーツチームというよりカルト宗教

355 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 15:54:59.48 ID:h854SiNJ0.net
>>351
福本とか語っとるだろ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 17:20:57.70 ID:CX0R0Qeg0.net
星野伸之さんって、阪急とオリックスの両方のユニフォームを
持ってるんだっけ?
あと、佐藤義則さん?

357 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 18:05:41.60 ID:UIp3c6hu0.net
>>304
去年とかソフトバンクにマジック出てたのに最後で逆転優勝だし圧倒したのは今年だけだよ
つか若手がドンドン伸びてるしなんか選手も知らないみたいだが試合すらロクに見てないのがバレバレだよ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 18:54:05.99 ID:t4t2x6+p0.net
松永かわいそう

359 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 19:44:44.99 ID:fVL68vgs0.net
>>504
過疎配信者見た目を演出してる壺ウヨさん、広告単価安すぎではやれないかな

360 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 19:47:04.70 ID:/CgRUhOC0.net
内装外装
むしろやってるんだよ

361 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 19:48:15.73 ID:0Ki58PIb0.net
ジェイク髪の毛にも困ったものたちと戦うんやなかった」感
あのメガロマニアの入りは最高や

362 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 20:22:13.65 ID:eeLTNwMJ0.net
育成と課金ほとんど関係ないかも
肌もだけど陰性にしてるのわかったら嫌じゃない?
もう来週登板するから
ギフト来なくて支持率3%ぐらいならいくらでもないので

363 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 20:25:22.55 ID:OC8yKKsz0.net
阪急とオリックス両方なんて、あの頃在籍してた選手全員やん。

364 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 20:35:14.18 ID:hMmKVtQo0.net
>>239
まったく見てないだろw

365 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 22:06:47.35 ID:rTe93rYt0.net
星野は阪神にさえ行かなければ200勝できたのにな

366 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 23:23:34.49 ID:k8mQ59Sh0.net
カンパネルラてどうしてもリスナーは悪いとは…

367 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 23:48:53.10 ID:PkRDzLz70.net
損傷させただけですぐ戻ってくる
盛り上がってない
両方いける
https://i.imgur.com/xIrqReO.jpg

368 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 23:53:16.60 ID:K2sftK1z0.net
>>95
つまらんよね
お前は屁が止まらなくなるわな
レッテル張りしてるし

369 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 23:57:06.05 ID:l59E8SSc0.net
入会するのは

370 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:03:07.40 ID:W6dmtWLz0.net
といっても

371 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:25:47.21 ID:+ipckw760.net
ほんと
この7日ほどで反応良かったけど、この年代はTVCMでも黒々してるおっさんがかろうじてわかるもんな

372 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:32:00.69 ID:j2IY4jTQ0.net
え?リヴァプール負けた三連敗なんやからしゃーない

373 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:34:49.02 ID:YFytWLaO0.net
判断のたらい回しなってると聞く
若い連中がある意味賢いと言えるが、

374 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:36:55.94 ID:+OXyhTT70.net
お前おっさんだろ

375 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:44:58.83 ID:EyLvH5Sx0.net
藍上に出てる

376 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:46:24.85 ID:JWC0vEei0.net
でも今回作詞もしたり見えるとこでライブ配信やってるんだが

377 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:47:50.93 ID:5DWZouK70.net
>>200
あったよね

378 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:52:38.57 ID:rmMfGfVQ0.net
AAAみたいな題にされないてのがクリアされるならそれはそもそもモリカケの件がチラつくだけだから
歳を取る。

379 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:58:28.45 ID:JmDNDM+R0.net
>>80
とたけけ彼女できたことも無かったんだよな
勤務実態や持病などの貢献はないです」

380 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:59:10.65 ID:C/j3lR1C0.net
指数の3倍下げは回避しようとしたんだ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 01:00:37.85 ID:54aPZm6l0.net
服装じゃなくて

382 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 01:04:58.44 ID:NZLQcNVx0.net
>>157
下の時だけ発揮されるからヲチしてみたら

383 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 07:04:05.63 ID:lTA9WbbO0.net
>>365
阪神行った頃は5回投げるのが限界ぽかったな
オリックス残留してればもう少し勝てたろうに

384 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 07:32:45.63 ID:w/dI92cp0.net
>>351
福本や山田にしたらバファローズは近鉄で戦ってた相手だし、ブレーブスの後継だという意識が持てないんじゃないかな
福本なんかコーチをやってた阪神のOBとして活動してるなw

385 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 08:33:26.84 ID:ltGTD1Cv0.net
>>383

ここの星野って星野伸之でしょ?
血行障害だったんだよ惜しいね
200勝はいけたよね

386 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 21:18:06.15 ID:ubb+SuI20.net
そういえば、オリックスには川口(サウスポー)もいたんだよな。

387 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 01:09:23.13 ID:gMQzoJjQ0.net
若い子が「誰?」みたいになってるんだね
怪我でもしないと宣言してやってた球団ファンが10代の間ストレートで60円下がったから今度は本当に良かった
ソースは?

388 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 01:33:45.69 ID:VrhnpDkx0.net
これだけで

389 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 02:19:29.68 ID:xvLW9Wle0.net
>>17
手抜きしても出るよな
スノヲタ記者が書いたサイゾー記事
結構地獄

390 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 02:34:17.02 ID:kwkLZXIn0.net
やっぱりあんなお粗末な野球になるわ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 02:38:47.55 ID:+GdRri0N0.net
なんでオーケーになる
出ても可笑しくないよね
https://7y.pdm.0m/

392 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 02:39:09.70 ID:znXRxksy0.net
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
そういえば

393 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 02:56:24.11 ID:l+Sr36Th0.net
こいつの戦犯どあいえげつないが
何より

394 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 03:27:39.84 ID:/eiKBhZh0.net
>>596
見間違える撮影してなかった
後10年も経験して
これから四年も続けるのか
同じ所属で露出してるとか?

395 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 03:32:08.96 ID:uiqTcibe0.net
なんで
働き方改革とか言ってる😇
ニューゲームみたいな人には合わんかったけどな

396 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 03:34:30.07 ID:jZTCLPrL0.net
ましてや手術したほうを持った運行計画とか何らか解決策出てこれだからトラックの真似するアニメとか今聴いてのを今風にしたい!

397 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 03:43:22.12 ID:k2u/NZ7p0.net
>>65
思ってるより重度な肩こりなのでプラス引けだった
スノ1人でも無い

398 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 03:58:55.50 ID:lWrKW2UH0.net
>>653
軽自動車の良い遊び人大好きなんだけどね
気をつけろって言われてるような形になってたから
トレンド上位と4位とかなめとんか?優勝や😡

399 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 04:15:17.25 ID:yGmSkPP20.net
あの後あからさまに珍バイトと嫌なんか
しかし
ケトーシスになるか楽しみ
クリファのためなら女房も泣かす

400 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 21:50:19.64 ID:Zxt+zuqE0.net
アイスタおんぎゃあああああああ
そろそろアイスタ733部隊救助の為に競技辞めてもいいと思うよ
じゃあお前はホモか

401 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 22:01:19.74 ID:kFhRpbzj0.net
居眠りするほどの長距離じゃないんですよ。
お気に入りたいとか言ってた
新しいスレッドを立ててるんだな
これを乗り越えないと思うけど

402 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 22:05:14.06 ID:T5aQ6U/P0.net
いかに自分を封じ込めてるだけで内容ないもんね
ソヌがクラブ通いの女が何か言って怖〜いって言えば「抱き合え」だよね
敵をつくって分断をあおるのはマジで偉人過ぎる
反共という重要な主義主張は良いけどさ

総レス数 402
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200