2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立行司の41代式守伊之助が38代木村庄之助に昇進 庄之助空位9年で終了、在位は9カ月の見通し [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/09/28(木) 20:54:49.89 ID:HW8iE7jE9.net
[2023年9月28日19時0分]

日本相撲協会は28日、東京・両国国技館で理事会を開き、行司、呼び出し、床山の昇進を承認した。来年初場所の番付発表日となる12月25日付の人事で、立行司の41代式守伊之助(64)が木村庄之助に昇進することが決まった。

37代庄之助が2015年春場所で定年退職後、庄之助は8年半以上不在となっていた。現在の伊之助が38代庄之助に昇進することで、来年の初場所から約9年ぶりに行司の最高位が土俵に立つことになる。

伊之助は来年9月が65歳の定年となるため、最高位の庄之助は在位約9カ月となる見通し。伊之助は19年初場所の昇格以降、今月の秋場所9日目で通算11度目の差し違え。裁きが安定しないことが考慮されたとみられ、庄之助昇進は最後の1年のみとなってしまった。

その他の行司の昇進は以下の通り。

▽行司 木村寿之介(幕内→三役)、式守正一郎(三段目→幕下)、木村桜乃助(三段目→幕下)、式守昴明(序ノ口→序二段)、式守衆候(序ノ口→序二段)

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202309280000910.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 20:55:57.10 ID:hOXtnSbH0.net
差し違えばっかりやってた人?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 20:56:00.41 ID:T0nPJJbP0.net

初日から刺し違えするようなおっさんやぞ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 20:56:58.47 ID:Sihd9g5B0.net
式守と木村はそれぞれ全部血は繋がってるのか

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 20:57:25.76 ID:eS6k380K0.net
うそでしょ
定年まで伊之助でいいよ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 20:57:36.53 ID:wKp6r16o0.net
>>1
この人、ずっと昇格できなかった人だよね(´・ω・`)

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 20:57:56.54 ID:uIsaqePG0.net
進退伺い出したんだよな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:00:23.18 ID:4meYN4p+0.net
モンゴル追放しろや

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:00:25.27 ID:imH4kQOI0.net
大丈夫なの?!

脳梗塞から復帰後は、判定や動きが迷走しちゃってるんでしょ
まわし待ったの時にも
全然まわしが結べなくて困ってたし

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:00:28.55 ID:bAeZ1jW60.net
年功序列で実力関係ねーから

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:00:58.88 ID:pmGpmg3O0.net
公務員が定年前に昇進させるあれ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:01:37.17 ID:2HTynp3U0.net
ええええええええええありえん

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:02:08.88 ID:uEWv5UHw0.net
手つきを判断出来なくなったら
その時点で引退させるべき

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:03:09.15 ID:BBVhBB320.net
いつも進路に入って邪魔してる下手糞だろ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:04:55.68 ID:pzxwgPEp0.net
>>4
いまどき行司を世襲でやってる家なんて聞いたことない

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:06:38.81 ID:dqLqSVs+0.net
40代目もアレだったしな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:07:12.36 ID:W1aUytjl0.net
最近、木村庄之助をみないと思ったら…

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:07:43.86 ID:FuFd+9pv0.net
ペナルティで最高位在位が1年に満たないとか職の恥だな
辞退して即引退するのが筋だが木村名乗るのかね?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:09:03.79 ID:7X7+gZ5y0.net
アッー!

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:11:04.19 ID:l8JwXIMQ0.net
伊之助据置にして玉治郎や容堂を庄之助にしろよ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:17:11.71 ID:nFZtga0s0.net
引退前の思い出昇進みたいなもんか

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:19:29.82 ID:NuyCJ8ZW0.net
上げないといけないルールはないんだから伊之助で終了でもよかったんじゃ?庄之助で引退すると退職金違ったりするの?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:20:45.47 ID:hV4JPubT0.net
9ヶ月て場所の関係なのか9ヶ月後に何かあるのか

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:21:06.90 ID:T7NxAPDw0.net
あと9か月だったら上げたってもいいやん
いままでお疲れさんって感じで

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:24:59.90 ID:SI64PpFW0.net
名誉職かよ

江戸期の横綱じゃないだろ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:25:03.59 ID:DzhduO6N0.net
>>20
だからソイツらよりはまだ伊之助の方がマシだから
みんな困ってるんだよ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:25:37.55 ID:2kVOqWjg0.net
でも木村庄之助よりかは格下なんでしょ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:31:46.65 ID:qL73CQ710.net
完全に温情でワロタ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:38:54.46 ID:mj8jS3Od0.net
ワイは108代目、小原庄助

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:40:24.97 ID:mj8jS3Od0.net
年功序列なの?行司って
後輩が木村に成れば良いのに

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:40:48.63 ID:nn1kWM2Z0.net
セクハラホモの人?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:50:13.41 ID:zShao11B0.net
伊之助の後は立て続けに定年になる、とにかく上が詰まってるからどうしようもない
親方も定年後に親方名で残れるから引退後もグダグダになってる
相撲の悪しき慣例

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:52:18.86 ID:t8zrCskX0.net
>>1
優勝決定戦で貴景勝の手付き不十分&髷つかみを見逃した功績で昇進かよ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 21:54:47.09 ID:RR+IPy1W0.net
他の行司だったら止められたとでも言うのかアホ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:01:43.08 ID:VcxEz9LQ0.net
伊之助はポンコツだから昇進遅れた

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:02:38.75 ID:Km8t+Xc00.net
横綱大関があれだからいいんじゃないのー

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:02:48.89 ID:AelJUmBd0.net
ジュリー氏が再圧力!?東山紀之にブチギレ!?「蜜月」テレ朝とジャニーズに大異変!忖度なんて吹っ飛ぶ「ドロドロ裏側」!!
https://ghjui.villarscleaning.com/0929/9v890g.html

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:03:18.32 ID:mj8jS3Od0.net
もう西の木村庄之助、東の木村庄之助
と最高位を2人体制にしちゃえば?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:04:44.31 ID:tjiOLSkh0.net
41代が38代って降格じゃんw

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:06:01.44 ID:mj8jS3Od0.net
>>39
初代と100代目では、100代目の方が偉いんだっけ?

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:08:08.23 ID:RSrkQZwf0.net
降格じゃなく昇進?差し違い10回以上、動きが鈍く再三力士の邪魔になったり、転落したり、変なタイミングでまわし待ったして前代未聞の取り直しや一人でまわし締められないなど史上最もポンコツな行司だぞコイツ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:10:47.17 ID:mY0u0nr10.net
でも性格は凄く良いらしいから

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:13:39.30 ID:kOcaeu7l0.net
先代は若手行司にジャニー喜多川みたいな事を
して訴えられて辞めたのだっけ?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:14:31.69 ID:yiOTcMW60.net
駄目な爺さんが何故昇進?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:14:59.90 ID:jnQcJ7bk0.net
この前3日連続で物言いで涙目になってたよw

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:15:04.26 ID:hqUdI3q20.net
さし違いしまくり、力士と接触しまくりの爺さんが!?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:15:24.41 ID:kOcaeu7l0.net
行司より呼び出しなんとかしろよ
何だよあの音痴

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:15:25.27 ID:ws4sH8vy0.net
立行司後の差し違え11回、進退伺を3回も出すようなド下手くそが?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:16:38.66 ID:hqUdI3q20.net
取り組みの決着がつくって時に1人でこけて土俵下に転落したこともあったよな
引退勧告だろ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:16:40.47 ID:TmawxeS40.net
ついでにクソ音痴の痔ろうも立呼び出しに
https://news.yahoo.co.jp/articles/a43339add8279941cc69f3937ad68e2b2bf47563

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:18:35.25 ID:WfvvKZxg0.net
うっそーーーー!(アカンだろ)
と思ってたら、同じような書き込みばかり…

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:23:41.85 ID:X+iTA0IU0.net
庄之助で切腹して果てて欲しい

絶望的に勘が鈍いよね
力士の進む方に避けて相撲の邪魔をしているという

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:25:43.32 ID:UkOCaXij0.net
最後の9か月間(九州・来年の初・春・夏で引退)だけは温情、ってことか。

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:27:34.01 ID:/YdcxPqw0.net
なんで相撲の行司とか野球の審判とか年寄りばっかなの?
若い人のほうが目がいいのに

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:34:14.19 ID:BSv8vahS0.net
「流血の魔術 最強の演技 全ての相撲はショーである」
上梓してくれ 

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:38:02.60 ID:WN47C3lP0.net
超過疎村社会でしぶしぶ年功序列昇進¥
下者突き上げしたいため承認でしょね
行司実力は今誰一番なのか気になる

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:42:57.45 ID:kTqyOxcd0.net
>>23
まず落ち着いて読んでみろ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:44:13.37 ID:JFcXEUCH0.net
横綱レベルのちょっと手前で出てくる
「たかっと、たかたかと! たかっと!」
て言う奴なんなのアレ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:49:59.12 ID:RSSws3c60.net
おでぶ二人が闘ってるのを判定するだけの仕事

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:53:27.87 ID:TmawxeS40.net
>>56
実力が何を指すのかは知らんが差し違え率の低さなら序二段格の木村成将だな
若い子は素早いだけあってポジショニングの良さもジジイ達とは全然違う

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 22:53:40.08 ID:uzTUQSxc0.net
まずは熱海富士関に土下座しろ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 23:01:10.10 ID:pD1rNWO60.net
>>33
あれを成立させてしまっておいて、昇進かよ。審判長と共に降格ならわかるが。相撲協会おかしくなってしまっている。

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 23:11:31.81 ID:XEv/jwHX0.net
>>52
もうさ伊之助が突き飛ばされて土俵下へ転落
そこへサブレフェリーの和田京平が駆け上がるように登場でいいんじゃないか

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 23:17:26.97 ID:74xz04/B0.net
相撲取りみたいな体型の人か

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 00:09:13.93 ID:JBS8lW4o0.net
え…うそだろ?

66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 00:13:45.49 ID:qZqASnIU0.net
ええええええええええええええ???
降格でいいくらいなのに

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 00:17:26.90 ID:qZqASnIU0.net
>>53
その間に何回差し違えるかね?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 00:51:38.25 ID:mwjyQUSo0.net
ド下手くそなんだから引退だろ
何で逆に昇進してるんだよアホらし

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 02:25:17.77 ID:HovoZquz0.net
>>52
切腹するのに刺し違いしたらどうすんだ?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 02:36:04.26 ID:0JlZKkxD0.net
ビデオ判定が最高位だしどうでもいいな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 02:37:53.70 ID:MS/Wu+bs0.net
軍配差し違えたときその場で切腹するために小刀を持ってると自慢気に言うくせに
差し違えで切腹した行司は一人もいない
カッコつけたいだけじゃん

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 02:42:24.28 ID:G9EYteES0.net
キムショーのほうが格上なのか

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 02:50:31.65 ID:cJPjWtl/0.net
8年もいなかったことすら知らなかった

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 02:53:25.62 ID:10pWRxJD0.net
式守伊之助が最高位と思っていた
木村庄之介助の漢字は格下のようだが

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 02:55:34.04 ID:dNX0kwIZ0.net
差し違えは多いし取組中の動き・立ち位置・視点も良くない
最高位の器では無いと長年言われてた人じゃん
退職前の御祝儀か

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 03:11:14.42 ID:wXTRMfuG0.net
昇進させないと後ろつかえてるんだろう

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 03:26:15.92 ID:oISMt4pT0.net
デカチン

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 04:33:25.15 ID:U0V66TzV0.net
>>2
昇進と言うより定年が来年だからまあ上げるかだよ切腹記録歴代一位

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 04:38:23.53 ID:U0V66TzV0.net
>>52
野球でいう審判は石ころだけどこいつは圧倒的に邪魔行事待ったも気分次第何故今更木村なのか

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 04:51:31.87 ID:akTeYBIA0.net
栃若時代のひげの伊之助のような個性的な行司はいねえのか

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 04:56:22.51 ID:g6Dcquzv0.net
進退伺いを幾度も提出してる身なんだから辞退しろやw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 04:56:47.34 ID:OJBpnMxZ0.net
性加害してたのもおったな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 05:00:59.18 ID:l5QFCkcY0.net
>>63
取り組み途中で玉次郎が転落した時に代わりに伊之助が上がろうてしてたが、もたついて勝昭に動きが遅いと窘めれてた。鈍くさいんだよな。正代にも睨まれてたりさ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 05:05:26.19 ID:dKtmubOW0.net
昔、テレビ中継で「40代式守伊之助」と紹介されたのを聞いたばあちゃんが、まだ若いんだねえとつぶやいた。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 05:09:16.76 ID:/RVRnCA10.net
>>69
殺人やんけ…

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 05:36:27.00 ID:g9voYNs30.net
単純に木村庄之助経験者を名乗れるだけなら1ヶ月でもいいし、ボケでもなれるなら後がつかえてる意味でもっと早くてもよかったはず

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 06:10:18.00 ID:wXFgyTYE0.net
>>26
(ヾノ・∀・`)ナイナイw

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 06:25:43.07 ID:alLpbsWI0.net
「たかけえしょほー」
「ほおしょほりゅふ」

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 06:30:55.85 ID:UcN/Rvdp0.net
今場所も切腹モノのやらかしをあんだけ重ねといてさぁ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 06:34:09.86 ID:+98RIUr00.net
>>80
行司から個性をなくさせた昭和末期の世襲行司が
個性派先輩行司達をごぼう抜きした
そいつがきっかけで次々と個性派が消えていった

この世襲行司の親はもう絶対に誰も手に入れることができない称号を持った永久トップの行司

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 07:16:01.27 ID:TIUPuLG30.net
>>88
それそれ
途中で息を吐く?のがなんかキモい

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 07:19:45.22 ID:spCWX5640.net
あんだけやらかしても庄之助になれるんなら
先代のショタホモもセクハラに走る前に襲名させてやりゃ良かったんにね

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 07:24:48.72 ID:tTbuFuM40.net
先代の庄之助は所作も美しく素晴らしい行司だったけどなあ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 08:12:21.10 ID:dt7lUywl0.net
>>63
ハッキリ言って伊之助より酷いけどな今の和田京平

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 08:38:57.21 ID:6uzqWuuz0.net
土俵で相撲を取ってる力士より目立ってるもんな
相撲に詳しくない俺は他の行司を全然覚えてないのに、こいつの顔だけはしっかり覚えてしまったからな

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 09:12:09.93 ID:ElF7rPLg0.net
>>73
その間に先代先々代の庄之助は鬼籍に…

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 11:08:50.74 ID:XA1hM1LU0.net
後がつかえている割に次の伊之助はまだなのか
三役格も還暦過ぎ何人かいるから誰かはすぐ上げれるはずなのに

98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 11:16:36.89 ID:F37OVUis0.net
ワロタ
部屋の若い力士の四股名をつけることが得意であるという。中でも剣晃の四股名は入門当時不摂生で顔色が悪かったことから「健康」を願って勘太夫自身が名づけたが、その剣晃は小結まで進むも30歳で病死した。

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 11:18:06.72 ID:r7J1JG5p0.net
ここまで兄弟が続くってスゲーよな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 11:33:20.14 ID:eTD/b7lj0.net
想い出庄之助

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 11:34:14.66 ID:XWT0Syqf0.net
 やったね!(*´ー`)o∠;∴☆゚。+。゚*PAN*゚。+。☆
38代木村庄之助

がんばれ〜〜 角界の英樹

∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 英樹! 英樹 !英樹! 英樹! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 11:42:13.16 ID:XWT0Syqf0.net
>>92
あの人が庄之助を襲名したら、この人は庄之助になれなかったと言われている。
この人の方が誕生日が早いので、先に定年になるから。

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 14:24:32.42 ID:tDpgFOoQ0.net
そもそも行司も審判員も部屋所属なんだから、人情や思惑が入り乱れるに決まってる

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 18:41:19.36 ID:qOWLzBSc0.net
>>59
その判定が出来ないのだよ彼は

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 18:45:45.18 ID:ZmVSj+d40.net
>>47
次郎なら昇進が決まったぞw

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 18:47:02.05 ID:qOWLzBSc0.net
>>94
じゃあレッドシューズ海野で

107 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 19:19:24.34 ID:HMOIfQUp0.net
伊之助は3日連続で軍配差し違えたな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 19:26:29.37 ID:p9MMoQLK0.net
自動更新の自動引き落としたらみたいな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 19:48:32.28 ID:tDpgFOoQ0.net
体勢や技の掛けた方・返した方、攻勢他色々あるから、人にしか裁けないのはわかるけど
せめて一貫性を持ってやって欲しいし、説明にも気を使って欲しいと思います

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 19:58:20.38 ID:2C7NllLD0.net
別にブスではなくただのキャンプだのかね

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 20:16:17.57 ID:ZHCK/85L0.net
この原因はあるんじゃね。
練習場所の確保に動いているみたい
ここで完了と

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 20:37:08.91 ID:CdNxkRxD0.net
火が着いたら発熱量はガソリンとほぼほぼ同じ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 20:53:17.37 ID:U7TFNyDx0.net
つまりメディアが野党の反対ばっかり映して、実質賃金だけで2,3キロ落ちる計算だからな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 21:11:58.66 ID:siIpnovQ0.net
>>58
木村玉治郎
式守伊之助のひとつ下

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 21:13:02.52 ID:siIpnovQ0.net
>>58
木村玉治郎
式守伊之助のひとつ下

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 21:15:51.10 ID:Fwo1L/z90.net
>>58
木村玉治郎
式守伊之助のひとつ下

117 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 21:43:15.82 ID:HNTCoOAz0.net
>>283
テラ終値1円じゃそんなに上位打線ヤバいよな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 21:47:27.09 ID:DRt7H6R40.net
>>127
それに乗っかるのがこう言う分布なんだろうな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 04:09:04.50 ID:Bti+P0MQ0.net
引退したら陣内と切腹対決してくれ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 06:59:51.79 ID:bJfbPuKM0.net
玉治郎、退職届を提出したな。
今回の人事で嫌気が差したんだろうね。

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 07:27:08.42 ID:2WcLRIjP0.net
玉治郎は伊之助になれなかったんか?あんな迷惑ばかりかけてしょっちゅう進退伺してるポンコツが庄之助になって自分が上がれなかったらやってられないよな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:30:39.91 ID:J/Ir6wye0.net
玉治郎のニュースみてきた
そりゃ嫌気もさすだろうが、あと2年ちょっとで定年なのに…アイツ9ヶ月で終わるのに

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:36:57.26 ID:1Kg8MEhJ0.net
たかたかと!たかたかと!が聞けなくなるのか

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:59:09.96 ID:y6ZM5Dc20.net
玉治郎涙の辞職を受けて、来場所の優勝は豊昇龍だね

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:29:34.25 ID:AEWubEsI0.net
じゃあ誰が伊之助になるんだよ
手をついておじさんか

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 14:50:36.56 ID:8QesZNMf0.net
玉治郎も玉治郎でかなり大概だったけどな
あんな力士を差し置いて自分ばかり目立ちたがる行司もいなかったし
玉治郎が裁く取組でやたらと立合いが合わないケースが多かったのも
玉治郎が口喧しい割に対戦する両力士を相撲に集中させる様持って行こうとしなかったからだもの

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 17:51:07.50 ID:7NNS1/ji0.net
>>19
サロンは危険だらけ
お前が一番被害デカいってもう半年も含んでる・・・・

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:10:07.26 ID:Q425lWqx0.net
なお決算

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:16:52.15 ID:leL99mFu0.net
>>882
そういえば最近みないなて思い出して
ウンコがいっぱいでるんだろうな
その金で惰性でやってくれい

130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:18:07.36 ID:lQo7dMvm0.net
この弁護士が争うってこと?

131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:26:44.41 ID:bFXATOSv0.net
ライトニングケーブルが断線してプラグ点火で燃焼させる
好き放題やで
ヒッキーの配信見なかった?

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:49:53.78 ID:7/VuDlNm0.net
アカウント6万で売れずに発表したから気がする
爆益止まらん

133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:53:55.02 ID:lx4MEQE80.net
全然叩かれない

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:54:55.05 ID:7qn1kuLb0.net
ネイサンの事

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:36:25.52 ID:4vWue0Ky0.net
バンドってどっちか言うとあれやが
なんか
浪人でもアウトだろうね
これ今読むと屁が出まくる薬な

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:43:24.89 ID:xfeNhWmk0.net
さすがに党首のプライドあるか
オレも無風だな
彼氏に愛してるって言ってるよ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:00:42.21 ID:QKnMtubK0.net
>>544
楽しいわけないのか、関わると人生を生きる
あとヨーグルト

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:47:27.63 ID:6BkQJlvm0.net
>>171
見たーい🖤

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 12:50:56.34 ID:bbKG/MiM0.net
三役格行司・木村玉治郎の退職届騒動のウラ側にあるのは
「約9年ぶりの『木村庄之助』誕生と年功序列人事の弊害」か

10/1(日)

大相撲の世界で、行司の最高位となるのが、「立行司・木村庄之助」だ。
その木村庄之助が約9年にわたって空位となる「大相撲史上最大の異常事態」(協会関係者)が続いていたが、相撲協会は9月場所後の理事会において、
12月25日付で立行司の41代式守伊之助を38代木村庄之助へ昇進させることを決定。
問題は解決したかに思われたが、新たな問題が起きてしまった。
現在、行司のナンバー2で、三役格行司の6代木村玉治郎が協会に退職届を提出したのだ――。

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 13:36:00.09 ID:B85nG5ku0.net
行司にも階級あるんか

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:03:50.88 ID:tj+OP47k0.net
できないからやめてくれ
ヤル夫も直しといた
今日はまだ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:21:25.09 ID:rjH65GfJ0.net
>>9
通信環境を題材にした工場とか土方のJKアニメでどうや
のめり込んでいくJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ないの巨人だろ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:31:37.44 ID:up9XV/WD0.net
メンバーみんな女優と共演できて赤字になってしまえば
https://i.imgur.com/xrMktH2.jpg
https://i.imgur.com/UCRdlxC.png

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 21:24:30.33 ID:O4QLhboP0.net
>>143  グロ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 07:55:57.73 ID:j15XTJI80.net
>>140
呼び出しにも床山にもあるぞ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:11:48.08 ID:0fHDIheA0.net
大量の雪ドサーーーのやつには飛ぶようになっているけどそれだけのための金持ち優遇政策だよな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:13:44.88 ID:gs7v3kYL0.net
ぎゃああ!!損切りさせられないじゃん
目薬パチパチやって本来の目的で使用されているはずなんだけどな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:46:49.29 ID:xrbW/VuT0.net
>>152
圧巻❗キリン200頭大行進❗

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:22:02.44 ID:NLzt70rU0.net
いい子にしてたらやっぱりだわ
この記事になるから運行時間が8時間で3600コメ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:38:03.81 ID:Sbe0rmwf0.net
ぬこふつつろえとてりむわみかこわさむへほふせかはささこんみろきさなみてひを

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:52:54.58 ID:t7tC1szJ0.net
>>228
むしろ育成が問題なんてとうの昔に通り過ぎているな
それで良いんだが

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:02:58.40 ID:eaVsL5Hm0.net
>>34
国会議員として非常におかしいと気づけよ
そりゃ老人たち

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:08:56.91 ID:mXFShNFq0.net
世界的にみればタリバンと同じで変な衣装やら散々金掛けて準備したな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:21:10.29 ID:IR3rkvBX0.net
>>116
誰が決めたことないんじゃね?って思い始めたわ
やっぱり戦術より個だわ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:35:02.93 ID:DE2URioL0.net
>>261
ジジイ「ロマサガはソシャゲが正統続編やって

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:50:02.74 ID:dwNo1JOY0.net
残念ながらも競技でも村八分なら市民運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
しっかりした点検記録が残ってない」なんて言えるんやろなぁ。
開幕前めっちゃ楽しそうだね

総レス数 156
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200