2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セ・リーグ C 5-6 T [10/1] 阪神・佐藤輝明23号勝ち越し3ラン!岡留プロ初勝利 広島最終戦敗れる 2位争いは巨人-DeNA戦に [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/10/01(日) 17:42:46.54 ID:MctBJLhs9.net
阪神 0 0 1  1 3 0  1 0 0 |6 
広島 0 0 2  1 0 0  0 0 2 |5 

【バッテリー】
(阪)馬場、岡留、及川、ブルワー、島本、桐敷、岩崎 - 坂本
(広)大瀬良、大道、床田、一岡、中﨑、矢崎、アンダーソン - 會澤、坂倉、

【本塁打】
(阪)佐藤輝23号(5回表3ラン)
(広)小園6号(3回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl20231001112html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021019122/score

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:43:58.98 ID:amqkb6SR0.net
どんでん「わざと負けるつもりだったけど勝っちゃったわ…」

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:44:33.96 ID:38ZDxaa40.net
虎鯉同盟は無かった

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:45:31.80 ID:Z3cnB8NE0.net
2位DeNAは阪神には悪手

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:45:48.87 ID:Vhy7SxPY0.net
阪神。。ピリッとしない試合だったな

勝ったのはヨシとしよう。。。

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:45:51.76 ID:D9JOP4S00.net
岩崎がセーブ王確定でMVPという声も聞くが
クローザーらしい絶対的な力はなくて日シリでもこんなので務まるのか心配

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:46:03.83 ID:Gd0Y2jiH0.net
阪神は広島を2位にした方が都合が良かったろうにな。
これで横浜の最終戦が大一番になった。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:46:42.44 ID:5axfE8qD0.net
なんで新井監督はわざわざ大瀬良先発で負けに行ったんだろう
「彼ならやってくれるはず」という浪花節かね

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:46:50.09 ID:AvWSvLPK0.net
大瀬良を替えたのは良かったのに、上本が失敗だった

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:47:17.17 ID:5axfE8qD0.net
なんで新井監督はわざわざ大瀬良先発で負けに行ったんだろう
「彼ならやってくれるはず」という浪花節かね

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:47:59.83 ID:Vhy7SxPY0.net
>>4

それな
広島の本拠地で
横浜と3連戦やらせたほうがベターだな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:48:03.05 ID:StVP+Mk90.net
虎星同盟 キターーー

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:49:49.42 ID:mz8wGu1G0.net
先発大瀬良笑

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:50:23.80 ID:5T0KotQR0.net
ワイが辛いなら九里以外の先発全員投入で1イニングずつ放らせる

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:51:22.18 ID:l35TMHZe0.net
一岡投げたのか
お疲れさま!

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:51:37.63 ID:l35TMHZe0.net
一岡投げたのか
お疲れさま!

17 :とらせん:2023/10/01(日) 17:52:27.00 ID:Db3QaG+N0.net
カッタデー🐯

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:53:42.78 ID:JhfKzSU30.net
なんでわざと負けないのかね。横浜はバウアーをCSのために隠してるんだから有利にしちゃダメだろ。

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:54:20.56 ID:JhfKzSU30.net
なんでわざと負けないのかね。横浜はバウアーを使うぞ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:55:06.45 ID:5axfE8qD0.net
わざわざ阪神は調整モードで来たのに、広島はここぞというタイミングで負けまくる大瀬良先発だから困惑しただろうな
ゆっくりバットを振っても芯に当たって飛んでゆくんだもんw

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:55:46.04 ID:38ZDxaa40.net
島田はほんまお気に入りなんやな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:56:01.01 ID:HJho/zFl0.net
サトテルが本格化してきた

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:56:04.82 ID:S6oLyPCK0.net
広島2位の方が良かったのに
無能岡田は今すぐ辞めろ!

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:56:14.27 ID:mV/5V6Nk0.net
>>20
飛んでゆく

何このゴミみたいな日本語

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:57:43.34 ID:6X4I42Gn0.net
横浜上がって来たら万が一あるやんけ!

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:58:18.85 ID:CX11r1h50.net
復活したか

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:58:28.53 ID:wSBR496X0.net
>>21
あいつ日本一空気読めないだろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:58:49.96 ID:6X4I42Gn0.net
サトテルは最初から本人の希望通りに柳田打法させてあげてれば30本打てた
もったいねえw

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:59:36.87 ID:iwuh98rk0.net
今日は一軍も二軍も阪神6-5カープw
さらに9回にカープは2得点と追いつかない程度の反撃w

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:59:55.40 ID:+Ymotys50.net
シーズン最後まで面白いな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:00:54.70 ID:hVEfonLq0.net
佐藤は来年40発いけそうだな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:01:02.71 ID:CzLsGLwK0.net
三浦番長はここ一番に弱い印象だが
先発次第か

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:01:21.44 ID:CX11r1h50.net
岩崎は今日みたいに低めとってくれない球審だと球が浮いて打たれる

34 :鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP :2023/10/01(日) 18:01:45.28 ID:MctBJLhs0.net
>>1
責任投手
勝利投手 阪神 岡留 (1勝0敗0S)
敗戦投手 広島 床田 (11勝7敗0S)
セーブ  阪神 岩崎 (3勝2敗35S)

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:02:35.72 ID:1xuYeqUj0.net
>>32
CoCo壱番にはかなり弱い
交流戦の優勝も勝って決められなかった

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:03:07.56 ID:RcCZlr150.net
>>4
阪神打線は今永、東を絶対に打てないし石田、大貫ですら苦手にしている

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:03:42.41 ID:hB1rfYcF0.net
こういう時の巨人は強いぞ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:04:53.02 ID:ZsNLve2o0.net
大瀬良と床田の無気力登板はなんなん?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:05:31.69 ID:VhNgTLbK0.net
尻すぼみやな、タイガース
Vやねん!するんが早すぎたんじゃね?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:05:36.40 ID:KGq3MaUG0.net
うーん、広島2位がいいが、4連敗も嫌なのでやっぱり勝って良かったな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:08:12.92 ID:bcxSVsNo0.net
新井のことだから、大瀬良から一岡へのカピバラリレーを考えていたんだろう大事な試合で大瀬良なんて、バカだよ本当に

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:09:00.59 ID:mz8wGu1G0.net
>>24
日本語を知らないゴミがなんか言ってる

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:10:29.76 ID:zMTlzLw20.net
>>18
プロがわざと負けるわけねーだろ…
個人成績だってあるのにわざと打たせたり打たなかったりするわけねーだろ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:11:32.12 ID:HojHv/DI0.net
CS考えたら
負けてた方が楽な計算もあるのか

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:12:39.00 ID:g6GBCbvq0.net
負けたら負けたで、優勝後負けすぎだろって言うくせにお前ら勝手だなわ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:13:33.92 ID:hqyZ6voV0.net
本当にさー

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:14:14.02 ID:rtAHHfI40.net
広島横浜どっちでやっても広島負けるだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:15:11.95 ID:urCGtylG0.net
3位CSは一円にもならないからな
守銭奴オーナーざまぁみろw

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:15:31.76 ID:urCGtylG0.net
3位CSは一円にもならないからな
守銭奴オーナーざまぁみろw

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:17:29.30 ID:nZu41+kR0.net
>>10
だろうな、新井は勝負眼が無い、来年からはこういう温情などやってたら最下位だわ。

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:18:14.98 ID:vv+U9cY90.net
ベンチワークめちゃくちゃ過ぎてカープはしばらく大暗黒時代続きそう

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:18:25.63 ID:nZu41+kR0.net
>>41
だよな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:19:52.74 ID:yl1+FPwZ0.net
>>36
>>36
その1線級はファーストラウンドで使うだろよ
今永か東がセカンドで出てくるだろうけどな

ちなみに今永には1勝1敗で特に負けてはいない
石田には2勝1敗
大貫には1勝0敗
東には0勝2敗
バウワーには1勝1敗
濱口には6回投げさせて0点

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:21:01.63 ID:2hagj3Ob0.net
大瀬良云々というよりここぞのエラーが悪い

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:21:42.02 ID:6v4L9lW20.net
べつに2位3位はアドバンテージないんだから阪神からすればどっちが勝とうがかまわない
ただ、広島横浜にすればCS1の開催権数億円がかかってるから死活問題だな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:22:34.47 ID:LKRKX1Pk0.net
広島は良くAクラスに入れたな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:23:03.04 ID:tpSSbN1l0.net
阪神と横浜がやる時横浜応援して8月阪神勝ちすぎだから9月になれば落ちてくるはずって言ってた広島ファンいたなぁ
結果9月に入ったら負けなしの11連勝で阪神優勝決めた時その広島ファンの引き攣った顔見たかったw
だからあの時広島にとって優勝は無理だから阪神より横浜負ける方がいいって言った意味わかっただろwカス広島ファンさんw

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:23:51.21 ID:IPzwrGdR0.net
>>18
そもそも、バウアー阪神に弱い。

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:23:59.54 ID:IPzwrGdR0.net
>>18
そもそも、バウアー阪神に弱い。

60 :いつものやつ:2023/10/01(日) 18:25:05.27 ID:mNfEs8ex0.net
佐藤は甲子園で流し打ちできるようになれば50行ける。

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:26:42.86 ID:Z3cnB8NE0.net
牧と宮崎は全部敬遠でいいよ
変に勝負して打たれるより

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:27:20.28 ID:KISgjoCR0.net
シーズン2月くらいまであれば佐藤ホームラン王になれるのに

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:31:51.51 ID:1DNhPzR40.net
>>48
広島のオーナー?
金貯めてたからこそコロナ禍での赤字を乗り切れたんだぞ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:34:09.14 ID:45Nl19Yv0.net
>>57
> あの時 (省略) って言った意味

お前がそう言ったかなんて誰も知らないぞ
そういうのはSNSでやれよ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:35:02.92 ID:d/HFoSZ90.net
>>10
どうしても開幕もラストも大瀬良を先発させないといけない特殊な事情がありそう?
その命令に新井は逆らえないんだろうな…察してやれw
ほんと新井カープは応援する気が失せるわ
また来年も開幕投手はエースの大瀬良で確定かな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:37:13.97 ID:d8RyDibl0.net
最後まで先発大瀬良にこだわって負ける家族采配は酷かった

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:38:17.37 ID:bBBZBM2f0.net
佐藤には打率は2割そこそこでいいから40本は打って欲しい。和製シュワーバーで。

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:40:05.73 ID:GmjEKsKU0.net
勝っちゃったか
馬場先発でブルペンデーにしたり満塁でぬるい攻撃とかしてたのにな
上本の弟が悪いよ
まあ岩崎セーブ王確定おめ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:40:29.82 ID:r1J/uUjJ0.net
阪神空気読めよー
消化試合なのにまじいらんことするわ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:43:48.52 ID:/5Iawm3w0.net
阪神は何とか広島に勝たそうとしてたのに勝たないもんだなぁ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:44:18.12 ID:boYNeskR0.net
CSと日本シリーズを照準にテルの調子を上げるために2軍落とししたのなら凄いわ。

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:45:43.75 ID:xC+Re2QJ0.net
>>69
阪神は手抜いてんのにこれで勝てない広島が悪い

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:46:44.11 ID:d/HFoSZ90.net
>>68
上本弟は送球イップスになってるのかも?
外野でも変な送球してたの思い出したわ…

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:51:06.52 ID:YJWf86DR0.net
ケロカスは身を弁えろ
貧乏カッペ球団

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:55:44.52 ID:17g8nLhu0.net
舐めプで勝ってもうた

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:03:13.72 ID:1xuYeqUj0.net
最後の試合でベイスターズが引き分けたら広島県が2位か

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:08:05.36 ID:fi4oK2cv0.net
阪神カッタデーwww

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:25:05.09 ID:N4HhDpHc0.net
広島ファンだが、巨人を応援しなければ
ならないとは。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:25:39.53 ID:XfIiUAFN0.net
一岡は忖度なしで結果三振取ったけどあれで良かったの?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:27:47.76 ID:Ktg2lIme0.net
岩崎にセーブ王確定おめ!

田口は今日ダメなら同率受賞はアウトか

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:28:58.19 ID:w4SVbMGZ0.net
ノイカス島カス邉諒カス

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:29:14.46 ID:w4SVbMGZ0.net
ノイカス島カス邉諒カス

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:33:17.86 ID:w4SVbMGZ0.net
湯浅二軍で復帰して三者凡退だったけど先頭打者にHRになりそうな飛球飛ばされてて怖かった
まぁ来年わね

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:44:50.64 ID:fhTNt6Ue0.net
ヨタヨタの勝利 

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:46:12.62 ID:xC+Re2QJ0.net
>>79
ソンタクなして
島田を打席に立たせてるだけでごほうび

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:48:12.11 ID:4NVR+dAC0.net
ブルペンデーで今日も勝つ気のない阪神であったが

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:50:31.19 ID:jfkoWy930.net
>>3
阪神の昨日と今日の先発よく見てみろw
どんでんがかわいい教え子の辛いに忖度してやってるのに攻略出来ない広島がわるい

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:52:36.88 ID:xC+Re2QJ0.net
まあババ先発の時点で2、3点やってるようなもんやしなあ

89 :いつものやつ:2023/10/01(日) 20:04:41.64 ID:mNfEs8ex0.net
>>61
当然中野の事があるから勝負しないだろね。
このまま両者0で仲良くタイトルを分け合おう。
中日岡林に打たれたら終了だが。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 20:17:54.46 ID:+YTsiorn0.net
え?阪神何やってんの?
今日は勝っちゃいけないだろ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 20:18:59.16 ID:qbq1edFF0.net
>>90
新井が悪いンよ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 20:20:05.64 ID:IR9UZqj90.net
テルが振ったところにボールが来るもんだからしゃーねぇわ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 20:20:23.26 ID:IR9UZqj90.net
テルが振ったところにボールが来るもんだからしゃーねぇわ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 20:22:11.78 ID:KDnlXVqG0.net
佐藤は最近また色々やっちゃってんね
ダメだよプロなんだから

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 21:14:50.37 ID:u8CGLbTm0.net
あとはDeNAが虚塵に勝てば面白いことになりそうだな。
・・・久しぶりにセ・リーグが日シリで勝つ年になったりするのだろうかね?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:23:22.16 ID:C9E60puE0.net
最終戦がホームゲーム
相手はCSに向けての調整レベル
こんな有利な状況で勝てないってな…
やはりここ一番での大瀬良は勝ちに繋がらんな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:25:00.85 ID:OLaSDC7G0.net
上本と大瀬良で勝てるわけがない

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 00:34:53.18 ID:QA3bITaw0.net
>>56
巨人と中日がクソ過ぎたってのが大きい

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 01:07:44.82 ID:FLLsRfpV0.net
2位と3位じゃ実入りが全然違うから、そりゃ必死になるなw

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:15:07.21 ID:DFQAVCrk0.net
チュニドラの糞Pなんなの打たれすぎやわ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 06:25:16.87 ID:u1yimEim0.net
選手層の薄さが響いたが、広島はがんばったね。

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:06:57.88 ID:Ba4hm0zZ0.net
達川www

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:15:21.03 ID:cTGXPcXq0.net
2位が決まるのは・・・ 水曜日のナイターか
讀賣なんぞ応援したくも無いがDeNAの2位は嫌だなぁw

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 09:06:30.33 ID:4pAwKils0.net
>>101
来年は実力通りブッチギリで最下位だろうな
来年もほとんどの野球評論家が最下位に予想すると思う

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 09:11:01.74 ID:dGaArzza0.net
>>88
大卒ドラ1なのに情けない

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 10:01:41.60 ID:tRFWC8/e0.net
>>103
東京ドームにかけつけるカーブファンが結構居そう

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 10:05:59.67 ID:H/AN+ukC0.net
>>103
日程開きすぎだなしらけるわ
メジャーみたくとっととやれよ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 11:21:00.69 ID:B/NhOLf80.net
阪神弱すぎだろ
どんでん解任!

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 11:54:05.12 ID:ZQcWD4eC0.net
わざと負けると、結局気が抜けてダメなのよ。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:37:27.15 ID:WzviG9jX0.net
大瀬良は真ん中にさえ満足に投げられないならもうマウンドには立たない方が良いぞ。
こんな論外の投手を二軍に落とさず先発させる新井が一番悪いが。

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 15:21:15.32 ID:AHzuALxL0.net
関西人のほとんどはタイガースが優勝したってもう忘れてます

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 17:52:58.36 ID:gknENe+W0.net
達川のおじいちゃんのおかげで岡田を怒らしてしまったから勝ちにいったのか

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:20:46.92 ID:tb/R/A010.net
下手に金かけちゃったから、あいつらの非道さは良く知っている。
これがYoutube界隈の反応見てるだけじゃね

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 21:28:13.44 ID:g+EIYB3q0.net
大瀬良もそうだけど會澤田中やスタメン松山なんかのベテランも優遇しすぎ 個人的に堂林好きだから使ってほしいけど最後なんかは状態悪いのに使い続けててそれでいてデビッドソンなんかはちょっと打てなくなるとすぐに使わなくなったりとか 投手はビハインドでも勝ちパターン使うし全員野球と言いながらかなり偏った使い方してた

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 21:28:24.62 ID:g+EIYB3q0.net
大瀬良もそうだけど會澤田中やスタメン松山なんかのベテランも優遇しすぎ 個人的に堂林好きだから使ってほしいけど最後なんかは状態悪いのに使い続けててそれでいてデビッドソンなんかはちょっと打てなくなるとすぐに使わなくなったりとか 投手はビハインドでも勝ちパターン使うし全員野球と言いながらかなり偏った使い方してた

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 22:31:21.79 ID:gWS26FW20.net
阪神的には広島のほうが楽だったのに
横浜相手じゃ負け越して日本シリーズ行けないぞ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:04:49.17 ID:84+1nnbf0.net
>>113
お前全部監視してんだけどアメリカンという感じだよね

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:08:29.63 ID:qI70ebhe0.net
ほとんど一切糖質取らずになごなご喜んでるだけだろ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:33:03.42 ID:83R3YysD0.net
日本人のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるからな
見逃してた時が最高に焦った

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:39:05.35 ID:QFd9wNmq0.net
>>501
日をまたぐかまたがないやつを直接攻撃するよりかはほんとインチキだから
スノのTVerは一瞬芸だからな
それほど下がらんやろ
ホルダーには営業しないままセキュリティコードまでもってレベルの違いで規模が違う

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:39:06.62 ID:SKeGVmkY0.net
最近
いきなり死ぬ
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
何になるからつまらんのは確かではなくネトウヨ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:57:52.32 ID:uxL4oohk0.net
まさか最後の最後で横浜が力尽きるとは

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:09:39.87 ID:qwP7WZEp0.net
五輪最多メダリスト()なのに楽しそうになってきたな
ガーシーはサロンの代金なんだよ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:24:45.96 ID:CKIqvbIo0.net
実際ほとんどの炭水化物抜くダイエットてのは巨人や
ここは耐えるしかない

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:48:19.30 ID:Ifh9YKoa0.net
自分のこと家畜くらいにしか思ってたわ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 07:49:06.55 ID:/VZa6ckP0.net
( ◎ Д ◎ )ホヘー

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 09:57:30.60 ID:zCg/5wYl0.net
テスト

総レス数 127
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200