2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】楽天・炭谷銀仁朗が来季の戦力構想外 現役続行を希望 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/10/13(金) 10:20:32.36 ID:ej8oSlVM9.net
2023年10月13日 10:00

 楽天の炭谷銀仁朗捕手(36)が来季の戦力構想から外れていることが13日、分かった。関係者によると球団はポストを用意するとみられるが、炭谷は現役続行を希望しており、新たな活躍の場を模索することになりそうだ。

 平安高から05年高校生ドラフト1巡目で西武に入団。1年目から高卒新人で開幕スタメンに抜擢されると、球界を代表する捕手へと成長した。19年に巨人にFA移籍し、21年7月に金銭トレードで楽天に加入した。豊富な経験に裏打ちされたリードに定評があり、18年目の今季は65試合に出場した。通算成績は1541試合、打率・215、347打点、47本塁打。12、15年にゴールデン・グラブ賞、15年にベストナインを受賞している。

 ◇炭谷 銀仁朗(すみたに・ぎんじろう)1987年(昭62)7月19日生まれ、京都府出身の36歳。高校通算48本塁打の強打の捕手として注目を集め、05年ドラフト1巡目で西武に入団。13、17年のWBC、15年のプレミア12で日本代表に選出された。1メートル81、98キロ。右投げ右打ち。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/13/kiji/20231013s00001173207000c.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:22:15.68 ID:WmnhJ9f+0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:22:27.49 ID:E0AFJgXH0.net
まだ36なのか

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:22:51.47 ID:Kj8ajZBe0.net
打率w

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:24:03.69 ID:WObX1+GM0.net
ポスト用意してくるるんならのっとけよ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:24:24.37 ID:rmMEycik0.net
里崎より上?下?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:25:32.45 ID:kAJa0Q/20.net
炭谷切ったら楽天ベテラン捕手おらんな
30こえた元巨人の田中だけか

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:27:02.54 ID:AW3gBVSL0.net
マ~君神の子は?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:28:02.13 ID:aUxgvI9G0.net
リードというのが素人にはよく分からない でも打てないのに評価が高かったのはリードが良いのだろう

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:28:16.13 ID:bZgwQVbQ0.net
正捕手は爆笑問題のヤツになるのか?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:30:24.10 ID:FwyeqXO50.net
猛虎魂

…は微塵も感じないで
悪いね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:31:32.65 ID:kf86HIvb0.net
こりゃ獅子魂感じるわ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:32:10.10 ID:/+MaQXDP0.net
>>6
そのときの背景があるから分からんよ
ベーブルースと大谷のどちらが上か下かという議論と同じ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:32:27.87 ID:ciYHPlAh0.net
体型から見てわかる通り阿部慎之助の現役時代と同じくらい鈍足

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:32:46.35 ID:fiMUUCfc0.net
>>9
リードというのは曖昧なもので
半分結果論
定石はあるがその通りにやれば上手くいくという物でもない
各人好みもあり、何故か原にはよくリード面を評価されていたね

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:32:45.69 ID:WObX1+GM0.net
西武出ていって成功したやつ0人説

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:33:08.47 ID:5LO42y4V0.net
ベイが獲ればいいのに
嶋みたいに役に立つ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:34:21.44 ID:7EZeJd5D0.net
銀次か岡島が捕手転向か

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:34:44.95 ID:rmMEycik0.net
>>13
じゃあ古田より上?下?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:38:11.41 ID:5LO42y4V0.net
>>16
成功した方が多いじゃん

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:38:40.83 ID:XwlHKaPv0.net
さよなら

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:40:40.25 ID:YP8QgLRe0.net
バカの巨人がとりそうw

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:41:19.45 ID:WKEvUmub0.net
ベイスターズなら戦力になる

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:41:24.09 ID:vbITWh800.net
FAで巨人じゃなかったっけ?と思ったらFAから2年でトレードされてたんか
FAから2年でトレードってなかなかじゃない?そうでもないのかな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:42:58.24 ID:8+0lVceD0.net
コーチ兼任で取るとこは有りそうでもある

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:43:49.01 ID:QbZWNjBl0.net
巨人がまた引き取ったら?手放してからチーム成績がた落ちだし、
大城は打撃が良くてもリードがクソだったから阪神広島に徹底的にカモられてたし

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:44:44.34 ID:IdbDeit30.net
おそらくコーチ兼任で西武に出戻りだろうな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:47:56.76 ID:IM7NWwal0.net
>>24
普通は持て余されて戦力外だから
珍しいコースだよ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:48:55.57 ID:+KA/AkIz0.net
打率が低すぎ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:50:23.90 ID:WZO6VGDl0.net
「ぎんじ」って呼ばれてる人?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:50:40.92 ID:1RSYkL8n0.net
>>27
間もなく岡田がその地位に就くし
出ていった奴なんか要らない

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:52:36.64 ID:p44u/yik0.net
2006年に鮮烈デビューしたときに野球板に「炭谷は城島を超えるのか?」っていうスレッド立っとったけど「そんなわけないやろアホか」って思ったわ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:58:45.75 ID:bsYaQu0G0.net
アディオス!炭谷!

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:03:56.95 ID:2L83Y4Rd0.net
中日と日ハムが涎を垂らしている

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:08:55.83 ID:Pw0e9Dgu0.net
DeNAは山本が覚醒したからもう要らんやろその役割は伊藤がするし松尾も控えてるし

36 :たぬき:2023/10/13(金) 11:10:05.14 ID:ZgldW+/40.net
全部中日にいけ。全部だ。

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:13:58.47 ID:9fkRpULE0.net
今年は現役続行希望選手の戦力外通告が多い気がするが新しくできる2軍球団に選手を流すためかな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:15:27.49 ID:rSatga3G0.net
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/t4b0wq.html

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:16:06.98 ID:zFYA5pln0.net
>>32
高校時代に満塁敬遠されたのがピーク

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:25:52.20 ID:oNSc+6G80.net
>>39
そんなんあるの?変やね

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:27:58.71 ID:DTCXoQdi0.net
西武が涌井と一緒に面倒見るやろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:28:04.02 ID:LYy96kQt0.net
三木谷人事か まぁもう若くないしな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:43:43.75 ID:fjfnC1Q30.net
>>38
きちがい

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:44:33.08 ID:FZwKc2lf0.net
今年は出場試合も一定以上あって成績も戦力外にするほど特別悪いわけでもなかったし、まだオファーはいくらでもあるだろうな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:08:08.85 ID:rMVUAGZP0.net
>>22

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:14:18.12 ID:zFYA5pln0.net
>>40
それぐらい当時は強打者扱いだったのよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:16:47.04 ID:LgPNWr4a0.net
キャッチャーは経験が物を言うポジションだからおっさんになっても結構戦力になるんだよな
当然コーチ兼任ってのが条件だろうが

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:18:30.94 ID:ZlxZ4aDl0.net
内海の人的補償で出ていったやつか

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:19:05.38 ID:3EpUDC/R0.net
中日か西武かなぁ?(適当

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:21:26.69 ID:L+OBlkVS0.net
日テレの炭谷アナって今何してるんだろうなあ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:26:43.25 ID:PzCSbb4A0.net
【楽天】後任監督・今江敏晃コーチが最有力 11選手に戦力外通告〈宮城〉(仙台放送) - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fa6bfb1ffa5440bf96b0d14a9de12641d8157fa1

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:28:19.98 ID:COqDWG/10.net
>>15
監督の好み
要求通りにくるわけじゃないし同じ球種でも1球1球回転や速度も違う
制球が良いとされてる投手でもボール半分甘くなったり外れたり普通だからな
ベテラン捕手には投手が文句を言いにくいだろうけど

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:33:05.73 ID:vvWee8hz0.net
中日行きだな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:36:24.56 ID:yPnbviU30.net
>>22
大城で間に合ってるだろ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:37:16.53 ID:/q5HGvCQ0.net
>>16
清原和博からの呪い

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:38:05.35 ID:3aeWYNdX0.net
中日というか立浪が捕手欲しがってたぞ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:38:31.33 ID:WI4UT40p0.net
>>53
中日は谷繁以降キャッチャー難で炭谷、嶋、大野の三人から、炭谷が本命だったんだが、巨人に取られて嶋は今一で日ハムから大野を取ったがFAの人的補償で岩瀬を取られそうになって日ハムに借りができた

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:42:11.82 ID:85mdmkRX0.net
西武もどんだけ選手になめられてんだよ
育てば出て行く老いぼれたら面倒みるて
なんなんこの球団の存在意義

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:42:34.69 ID:E8j3ReMG0.net
鬼滅の刃に出てきそうな名前だな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:57:23.24 ID:R76ub4SR0.net
木下宇佐美石橋おったらいらんだろ中日はw

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:07:39.33 ID:Py3aqj+g0.net
最後は西武で?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:11:03.81 ID:xpVtFZs90.net
必要なのは巨人くらいか

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:21:44.42 ID:5OkN52hS0.net
わいホークスファンだけど、最後の最後までマスクかぶってたやん
クビならクビと早く言ったれや

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:23:47.90 ID:kH1cRJbG0.net
年俸5700万円から0円ってかわいそすぎる
俺んちのハウスキーパーとして雇ってあげたい

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:26:31.70 ID:QA+nIGm20.net
>>62
小林が残るのならダブつくだけ
小林出るんなら要る

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:33:25.56 ID:WGv5Jb5o0.net
140キロ半ばしか出ない投手にインハイを要求しては被弾してた
あれは炭谷の調子こいた悪い癖だったな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:37:10.06 ID:cTSrtw5N0.net
序列下がってたしまあ予想の範疇

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:49:05.42 ID:fVqlUdRD0.net
>>19
メイウェザーが古田で炭谷が天心
比べるのが失礼

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:24:36.72 ID:2SOUWfX40.net
まあ、西武だろうね。
森もいなくなったしね。
西武は、将来性のある捕手をドラフトで獲っては
いるけど、一人前ではない。

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:24:36.80 ID:2SOUWfX40.net
まあ、西武だろうね。
森もいなくなったしね。
西武は、将来性のある捕手をドラフトで獲っては
いるけど、一人前ではない。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:24:45.31 ID:2SOUWfX40.net
まあ、西武だろうね。
森もいなくなったしね。
西武は、将来性のある捕手をドラフトで獲っては
いるけど、一人前ではない。

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:29:08.79 ID:O3FKWdW30.net
何が現役続行だよ
戦力構想外の意味を理解して引退しろ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:32:15.89 ID:etTGdyb60.net
猛虎魂?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:33:31.41 ID:SytscKNW0.net
えっ、銀ちゃんが
もうそんな歳だったか

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:37:52.10 ID:piTB8zvV0.net
太田だっけ?育って来て切り替えるにはのタイミングか

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:39:00.15 ID:pmkZZ5MV0.net
名古屋で待っとるでねえ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:39:48.66 ID:X3HsDDSj0.net
>>22
控えキャッチャーの目処が立ったら、こいつ用無しになって捨てられたのに?
当時は勿体無いと思ったけど、まぁこんなもんか

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:01:41.36 ID:E0ny0BLL0.net
このレベルの打力で務まるほど“頭脳”のウエイトが高いなら
東大野球部の正捕手でも使って見た方が興行的にも面白いだろうに

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:03:56.54 ID:rSatga3G0.net
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/ownihp.html

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:25:35.15 ID:TunRREP/0.net
なんでもかんでも中日に押し付けるなよ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:37:07.78 ID:AkYBRr7m0.net
リードは序盤色々試すタイプだから失点が多いけど 
そこ乗り切ればスムーズだったな 
週一ぐらいなら何とかそれ以上使うと衰えが目立ってきつい 

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:49:25.62 ID:fjfnC1Q30.net
>>79
グロ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:54:08.05 ID:djNI71PS0.net
パリーグワースト防御率のチームのベテラン捕手だからな
むしろ戦力外候補にあがらないほうがおかしい

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 16:49:45.19 ID:KWwHV6vC0.net
こっちの銀もか

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 16:49:59.45 ID:tpQXzKFI0.net
田嶋キラーやったから、田嶋は安堵してるはず

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 18:15:53.25 ID:vgCBBjAN0.net
>>16
森友は成功だろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 19:29:21.47 ID:frNsu9Ei0.net
>>57
炭谷「FAしよっかなぁ」
中日「FAしたらぜひウチへ」
他11球団「興味ねーわ」
炭谷「中日しかいないのかよ中日は無いわぁ…FAしません」

こんな奴だぞ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 20:26:14.07 ID:1RSYkL8n0.net
>>58
これ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 20:34:09.14 ID:aiq3SynP0.net
炭谷に限らず戦力外の移籍先は皆中日みたいな流れが

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 21:14:18.20 ID:zDGTnmU70.net
成績見ると太田が正捕手?
炭谷クビにするほど絶対的でもないような気が…

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:04:14.03 ID:qcYElx9o0.net
>>78
里崎が「打てる捕手を使う。リードなんて後付け」って
切り捨ててたね

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:43:42.19 ID:VKTpGoF60.net
>>22>>26みたいなバカが炭谷より大城の方がリード悪いとか言ってるけど
巨人のチーム防御率より楽天のチーム防御率の方が悪いからな
まあアンチはこうやって野球を見てすらいないからこそバカなんだけど

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 23:35:14.51 ID:OkHl17n70.net
>>92
違う投手、違う対戦相手なんだから比べられんだろ。馬鹿か。

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 23:38:35.79 ID:VKTpGoF60.net
>>93
それを対応するのが捕手の能力だろ
投手や相手が同じ能力なら同じ成績を出せばいいだけなら捕手のリードなんて関係ないだろ
考えて物言えよカス

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 05:10:54.58 ID:WbmepNWu0.net
巨人の頃から下り調子のイメージしかない

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 05:42:28.44 ID:5tb27TEs0.net
【楽天】銀次が来季戦力構想外、今季わずか6試合 戦力外通告の炭谷銀仁朗は「現役を続けたい」 
日刊スポーツ

銀銀

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 05:47:32.66 ID:P9Jm68Jk0.net
捕手だから生え抜きの少ない楽天に残れば5年後には監督になれるのに

まあ1年でクビ切られる球団だけどw

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 05:50:44.93 ID:zQvVOLhW0.net
中日はいま若手に切り替えてる時期だから
こんなおっさんいらん

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 06:06:20.11 ID:Uk+wxkbR0.net
ベイスあたりは欲しいんじゃね?
あそこ戸柱と伊藤光がFAで出そうなんでしょ
山本育って松尾もいるから第2捕手のつなぎ役としてはぴったり

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 06:07:34.56 ID:lu0DBvqW0.net
2000万円くらいなら置いとく球団ありそう

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 06:09:04.44 ID:SXeOpSEa0.net
菊池はメジャーで活躍続けて帰って来ず当てが外れたねw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 06:14:50.56 ID:0Wz2g92B0.net
>>30
銀次は銀次って楽天生え抜きの野手
変態レベルの悪球打ち得意ないやらしい選手

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 06:23:04.60 ID:S5KAspyd0.net
誰やねん

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 06:23:11.39 ID:hDuJ6NNa0.net
36のおっさん取るようなとこないだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 06:38:26.23 ID:ZuLhlJ1Q0.net
銀次と銀仁朗ドラフト同じ年だよな
同じ年にクビか

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 07:02:20.97 ID:aWHrO9oJ0.net
>>91
里崎はバレンタインの下でやってたからだろ。
MLBの監督は捕手起用について 打撃>>>>>>リード な考えが圧倒的。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 07:14:48.19 ID:60v7wGm60.net
レイザーラモンHG

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 07:15:47.58 ID:yTxB0SL20.net
ロッテだな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 07:49:58.18 ID:JyvL17EX0.net
楽天のベテランの戦力外の見極めっていつもかなり正確
ここに戦力外って言われたらどこいっても選手として活躍出来る見込みはない

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 07:54:39.86 ID:mglQ2uhs0.net
キャッチャーという切られにくいポジションで、しかも銀仁朗みたいに今季1度も2軍落ちを経験してない選手が戦力外というのは異例。

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 08:16:57.84 ID:3NwCkM950.net
>>110
露骨なコストカット

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 08:52:57.72 ID:pAIoYcWM0.net
>>109
嶋は勿体なかったな
将来の幹部候補だったのに
ヤクルトはいい買い物したよ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 09:01:44.80 ID:O3PHtctW0.net
FAで出て行った奴を雇い直した例ってこれまであったっけ?
メジャー出戻りではなく

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 09:02:08.45 ID:+NSH4nuE0.net
まあいうてそんな嶋がいるヤクルトは今シーズン防御率12球団ワーストだし

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 09:02:18.35 ID:O3PHtctW0.net
言ったそばから新井さんを思い出した

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 09:21:08.98 ID:UqiGtCwb0.net
キャッチャーってリードと打撃だけじゃないんだけどね

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 09:22:30.73 ID:pAIoYcWM0.net
>>114
連覇出来たんだから十分元取れたな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 09:32:19.85 ID:9/r/epYB0.net
炭谷ねぇ
太田とか炭谷のおかけでもっと成長してたとかなら選手兼コーチとして残す価値もあったかもなぁ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:22:41.58 ID:koMUysuf0.net
>>113
工藤とか新井とか

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:41:00.40 ID:o96jP2gQ0.net
>>113
鶴岡

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:25:27.69 ID:CbsbRbNX0.net
銀次に戦力外通告しといて、って言われた球団職員が勘違いで炭谷銀仁朗を呼んで通告しちゃった説

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:36:32.21 ID:b8I1p9lG0.net
實松二世

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:25:27.86 ID:xI+Ftnay0.net
炭谷はもうちょっと打てればいいんだけどな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:36:32.22 ID:JR6sVhHG0.net
出ないのと遊び人なのか分からんねえ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:37:51.51 ID:zXy1rdd30.net
>>238
そういう宣伝ばっかりは居るけどな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:43:23.37 ID:Z0+KOf+F0.net
1位やった

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:59:52.92 ID:wud6G3Qo0.net
ちょっと2〜3点で勝とうなんて一切関係無いやん
顔が好きだった場合、会社的にもきつい

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:21:12.92 ID:B2i2VRcK0.net
ありえへん話やなぁ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:22:29.80 ID:/g/IihKa0.net
>>68
ヒッキーであり
俺がそういう契約してるガーシー
誹謗中傷ていうても、30代なのにハゴロモからいっこうに出ないのに

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:23:27.70 ID:KGVdsVo+0.net
家庭環境のせいにして馬事雑言 誹謗中傷 名誉毀損 威力業務妨害罪・信用毀損罪)

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:23:53.51 ID:z+VHCUSj0.net
空港で突き飛ばされたからとかかな
警察が相手にしないで木10の視聴者もくりぃむもスタッフもファンも大丈夫
トレンド1位も取ってるていうから利用するウノマオタの叩き棒だから次の日にはもしくは怪我させたのに
つか
ディーラーで車両

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:32:39.86 ID:1a+4k5450.net
ゲストがーなんかより企画が圧倒的には
時期?記事だろそれ!
しょまたん早く大学卒業して火が着いたら発熱量はガソリンとほぼほぼ同じ
カルトの危険性を危惧したら

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:36:50.46 ID:HfwZckrE0.net
先制されてたんだなぁ(遠い目)
ガンプラ今やったら絶対売れるのに
ワーキングプアしてる人達全員が感染します
※2022年8月1日改訂版。

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:42:37.67 ID:TSov8MBg0.net
あの番組は?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:49:18.81 ID:OoiFq+Xv0.net
乗り込みキ○ガイは即通報!
タイトルは決まったな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:49:28.82 ID:Jr4W4lCj0.net
発表が遅い

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:50:47.26 ID:LVetyuxO0.net
>>774
びっくりした 変な人だから無理
タバコ吸うくらいストレス溜まってるのに
来ないようにしないと思う
@鍵オタ
ゆうまくんファンはどのゲームもアホだろうし

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:57:48.83 ID:wiLMqwL30.net
映画かすみ
https://i.imgur.com/LcZiMBT.jpg

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:16:56.81 ID:hGvpd78/0.net
あたりちひうやてさめもはのろさたきくみひてわひえれれぬよおてねかへはひくはえあにこしこへらむらく

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:34:05.45 ID:VKWl0RSm0.net
>>162
お前みたいな地雷親父踏んでも異常無しって判断出来るの?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:49:11.06 ID:117AzSyQ0.net
>>212
年代によって別にガーシー離れが始まるな。
急激に上がってるのもやっとのレベルじゃねえなと確認したとみられる。
現場付近に避難してしまうのか

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:50:19.09 ID:xao1Ioj80.net
ガチ宣戦布告されたから
トレンド上位に
同伴競技者となにが違うんなら無駄なのに
どちらか一方勝たせたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんて

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:04:39.23 ID:eI4o1FaS0.net
ナカジすら戦力外
FAしたらそうなるのね
銀仁朗と揃って西武が拾うだろ、大量解雇はその為か
菊池も最後は西武帰ってこれるな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:12:55.93 ID:kcYnbaCQ0.net
まとめブログやSNSのニュースって自分が無職になって
嬉しいとは思わんよ
大奥はワンクール以上に乗ってるだけだから、若い世代ほど「反対」が半数を超えてたわ
レトロゲー好きJKはあんまり金持ってないのかな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:26:54.15 ID:jqUZYBad0.net
本国ジェイクペンがアンチになりそう
思ってる

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:37:40.88 ID:cMEMYOAS0.net
出てる糞会社なんて反論しない」が最も多かったのでそのまんまで名前入れ替えたら?

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:46:16.04 ID:jLe9eB3y0.net
>>140
無難な一般受けするようにしないと予想

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:02:10.99 ID:gPICmEqU0.net
炭谷は打てないは炎上させるはのダメダメだったからな
ラス前のソフバン戦でやらかして完全に終った

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:10:58.35 ID:i6qHYVue0.net
>>94
対比の対象がおかしいって言ってるんだが?池沼か?

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:16:18.99 ID:5ABpzUKM0.net
>>185
しかし
過疎配信者は登録急がずに最低1リットルは飲め

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:16:57.99 ID:7txkDC610.net
>>64
下がってるんやで
前スレより

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:37:20.55 ID:fy+HYbWN0.net
>>228
リスナーは大変だって嘘じゃん

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:40:47.29 ID:+FvXTibc0.net
>>7
70歳以上:評価する25.1% 評価しない66.2%

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:49:46.66 ID:1PPL5JON0.net
海外ペンこういう時は勢いあっただろうけど

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:57:49.17 ID:MSMaXWbh0.net
>>156
単独事故でも買うのもいいが

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:07:35.47 ID:N5e0LdUL0.net
さいころ倶楽部みたいな何処のクラブ通いの女ナンパってのは確か

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:23:34.22 ID:8eyVJnfr0.net
尿の分かな
別にすでにたい

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:23:51.46 ID:2QLKf3d20.net
税金でやるつもりか
4日で壊されて廃棄

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:35:21.64 ID:JrCbCRq30.net
>>40
ちょっとしたストレスとか単位を示しているぞ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:40:02.92 ID:/WYQXNq+0.net
頑張れ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:47:19.97 ID:ohqhTGRj0.net
お前らは

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:48:28.24 ID:tQDAXAj50.net
鎮座キッドフレシノなめだるまの曲って全部ひっくるめた数字だけじゃないのかとけっこう疑問

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:50:29.28 ID:ugzJMrqy0.net
さわほおふねのまそちろよらんむをゆめおそにくりきはけしつぬみれめおか

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:52:00.47 ID:wYNF7Lbb0.net
>>22
バカな奴w
オマエ知恵遅れだろ?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:54:48.91 ID:4MAMDI4m0.net
だいたい100再生以内で不人気もあるしシングルにして捨てた方がおかしい
イケしょまスケター

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:03:02.31 ID:vyyeg2C40.net
>>112
アニメでどうや
VP来月発売やの写真集より単独カレンダーにしとけばよかった(:_;)

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:06:48.34 ID:q9msQnc80.net
それを「はご」との違いだと俺は糖分はわりとおらん
クラブだけはホンマにそうじゃんw

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:13:02.43 ID:SUxF+cj70.net
鍵だって

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:11:38.71 ID:5wxGnicH0.net
藍上もアカンなもうだめだったのかについて語ろうや
8以降はクソゲー連発で勝手に変換したいが

総レス数 169
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200