2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ソフトバンク、森唯斗が来季構想外 球団新記録の7年連続50試合登板にセーブ王も [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/10/17(火) 04:30:18.46 ID:2XRbRa/a9.net
2023.10.17 02:00

 ソフトバンクの森唯斗投手(31)が来季の戦力構想から外れていることが16日、分かった。2020年から結んでいた当時球団の日本投手最高額となる年俸4億6000万円プラス出来高(金額は推定)の4年契約が満了。球団は来季の契約を結ばない方針だ。

森は社会人・三菱自動車倉敷オーシャンズからドラフト2位で2014年に入団。1年目から58試合に登板するなどブルペンに欠かせない存在となった。18年には兄貴分として慕うサファテの故障により、守護神に配置転換。37セーブを挙げ、最多セーブのタイトルにも輝いた。20年には球団新記録の7年連続50試合登板を果たした。

21年は左肘の手術もあり、30試合の登板にとどまった。22年には通算461試合目でプロ先発。今季は本格的に先発転向を果たしたが、6試合の登板にとどまった。今季は2勝3敗、防御率4・60。7日の巨人とのファーム日本選手権(ひなたサンマリンスタジアム宮崎)では先発も務めた。

 プロ10年での通算成績は470試合、25勝27敗、127セーブ、105ホールド、防御率2・94。

https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/797132

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:31:30.36 ID:VfOpra010.net
えー!これはびっくり

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:33:00.04 ID:Pcg9yu5/0.net
いらないな
髭デブって時点で生理的に無理

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:38:55.08 ID:I30rkgn40.net
生涯で20億円ぐらいかせいだか
半分税金でも10億円

いいなあ、ただそれだけ。

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:41:14.42 ID:r+ZMKY+Z0.net
オリックス平野佳寿と大違いだね
でも生涯年収はそんは差がないのかな?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:42:22.88 ID:aLCCvh960.net
えっ明日の浦和乗らないん?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:44:03.66 ID:NE1fcRKu0.net
摂津は後ろでバリバリやってるときに先発転向だったが後ろで使いもんにならんくなったから転向なんて上手く行くわけないじゃん

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:51:59.01 ID:Ti1B3Cf60.net
>>1
まぁいきなり十分の一以下じゃ気ぃ悪いしな
二千万位なら採ってやるわぁ〜って所もあるだろうし無きゃ無いで社会人出としちゃ十分稼いだろ
まさか来年の所得税払えないとかのアホちゃうやろ?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:54:38.07 ID:RGOEBfpy0.net
猛虎魂を感じる

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:55:59.40 ID:Ffa3FNJf0.net
横浜の山崎もこんな感じになりそう

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:56:05.50 ID:sU5hvrmB0.net
ファンも本人も納得じゃないかな?
抑えでも先発でも抑えるイメージが全くなくなった
しかし31歳とはまだかなり若いんだな
取るのは巨人くらいかな?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:00:09.66 ID:WXil7LHM0.net
えークビなん?
大幅減俸提示は避けられないと思ってたけど

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:00:33.63 ID:lnN+XM/Y0.net
ずっと中継ぎ抑えだと10年が寿命だろ。よくやった

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:06:29.87 ID:LIiRvUb20.net
ヤクルト辺りが獲りそう

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:15:12.52 ID:P512NEUs0.net
ざまぁwこんなコントロールもスピードもない投手要らんわ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:16:29.38 ID:UswegxKF0.net
使い潰されたな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:18:36.17 ID:z6/a3ZFx0.net
大事なところでしょっちゅうポカスカ打たれてるイメージ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:21:50.36 ID:iYVDtczG0.net
ネックレスが重すぎ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:23:48.01 ID:7ZumNAfo0.net
なんか菅野、マー君、森、哲人 、丸
、山崎とそんなに年じゃないのに急激に衰える奴多いな。コロナのせいか?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:39:49.58 ID:QmC8H/sh0.net
巨人が獲りそうな気がする

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:42:28.11 ID:svtb9W9B0.net
>>19
下の世代のレベルが上がってるんだと思う。以前なら150キロ投げられれば力で抑えられたけど今はそれくらいは当たり前に投げるし

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:42:54.16 ID:K28a54up0.net
>>6
それタイツ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:50:42.91 ID:sIzBfSp70.net
そりゃな

ガルビスも2年複数年契約計8億終了
キャノンも複数年単年2億5千万だったけか
助っ人打者の白親方と元祖親方もない
分割複数年の柳田もどうだろか
バウアー取るんだろうがMLBで中4日登板で肘消耗してんじゃないの
外国人でNPB経験して結果出しているのに絞るのだろうが、同一リーグ移籍ってのもな同一リーグの各球団の戦力弱めて勝つとか
ソフバン生え抜きや独自の外国人でタイトル争うパッとしたので出てこないな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:52:17.68 ID:wmffj/ZI0.net
>>19
ソフトバンクの和田さんが異常なのが際立つなw

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:55:56.02 ID:jmqsWysI0.net
>>19
何でもかんでもコロナが~って馬鹿か
単に年齢だろ
そんなに年じゃないって全員が40までやれるわけねえだろアホ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:00:52.30 ID:S6IhCJZf0.net
柔らか銀行ってかなりドライなことするようになったよな
柳田も衰えて来たしあれだけ貢献してきたのにいきなり放り出しそうな予感がするわ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:09:43.05 ID:As0T6O3n0.net
ヤクルトの話だと小澤はまだ若かったからうまくいったが森はどうだろう
五十嵐は最後古巣で引退の形だからちょっと違うか

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:13:39.63 ID:TZs/Wm4P0.net
とっととやめてネックレス販売でもやれよ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:19:40.30 ID:kJ3ywy1d0.net
まぁソフバンは後ろは悪くないし先発転向が失敗なら枠空けて先発とりたいだろな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:20:26.39 ID:oJhgkd3Y0.net
取るとこはあるやろな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:20:52.52 ID:kJ3ywy1d0.net
>>19
中には長くやれる人も居るってだけで、30越えたらいつ衰えてもおかしくないよ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:21:07.44 ID:7ZumNAfo0.net
巨人が取るだろ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:21:10.37 ID:LZ6jShdm0.net
巨人が狙っているかも

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:24:02.16 ID:7ZumNAfo0.net
なんだか雰囲気がドカヘル野村に似てるしな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:24:03.07 ID:wpX3uxfv0.net
もう投げ過ぎで無理だろ
中継ぎ抑えのよくある末路だ、それでも稼いだしな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:26:04.96 ID:G3dAD07H0.net
2024ソフトバンク新戦力
バウアー、中田翔、山川穂高、西川遥輝、西川龍馬、エスコバー、森唯斗←再獲得

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:29:28.82 ID:4e+TcRZ/0.net
功労者には大幅減俸でもいいから契約提示はしてやれよ
それ蹴って出ていくのは選手の勝手だから

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:35:15.55 ID:jFI0tvxM0.net
SBだから4億だけど他球団なら6500漫画くらいの価値しかない

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:38:46.46 ID:IIHAerDR0.net
アベの悪政が原因!

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:40:04.05 ID:bZiN2tPu0.net
>>38
漫画脳ここに極められる

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:41:08.68 ID:clG1lbTy0.net
>>38
ガバス

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:44:01.55 ID:fmsMCTMh0.net
>>31
巨人の高梨もそうだな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:45:05.06 ID:JOzzLNbb0.net
藤浪より悪くない

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:46:53.51 ID:rl4L+RQr0.net
四国の漁師の倅だっけ
父ちゃんに船買ってやった孝行息子なんだよな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:46:56.66 ID:rl4L+RQr0.net
四国の漁師の倅だっけ
父ちゃんに船買ってやった孝行息子なんだよな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 06:54:12.70 ID:5TglQhzY0.net
>>10
6年契約とか球団アホすぎたな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:06:15.08 ID:NYyEdbJp0.net
鹿取とか岩瀬とか山口鉄とかが異常なだけでリリーフは短命になるわな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:09:52.73 ID:8XGrNJxa0.net
来年、甲子園で投げてそう。

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:11:08.92 ID:DGChgaRG0.net
ヒーローコールは誰が乗るんだ?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:11:43.87 ID:ufDMSi1s0.net
同じデブでクローザーの中崎より先になるとは

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:14:11.21 ID:qXKitaM50.net
まだ31なのか

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:19:20.98 ID:NWtqjaXw0.net
250セーブって本当によくできた指標
達成する前に潰れる

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:20:34.65 ID:UjGwmIEQ0.net
功労者をこんな簡単に切るのかよと思ったら年俸見て納得した
20億貰ってるのに一軍で投げられないような奴は即クビで当然だわ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:25:44.11 ID:nHOtkHmM0.net
山崎って運がいいよな
横浜がアホなのか?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:30:27.68 ID:1o367YQf0.net
年俸4億6000万円がいきなり無職になる訳か、IT企業はシビアだな。

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:30:35.19 ID:Q1RqBaud0.net
ダサい野球選手の権化みたいな奴だから

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:30:37.44 ID:O+TvECb20.net
>>54
ちゅーても普通ある程度の格の生え抜きは
厚遇するのが当たり前だろ
バンクはさすがにつめてえわ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:34:27.76 ID:aJfuTpWb0.net
肘の状態が悪いのかな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:35:47.98 ID:lTBUEHWG0.net
結構な功労者なのにあっさり切るんだかソフトバンク
やることがえげつないわ
金のネックレスをジャラジャラつけてたから嫌いだけど

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:45:38.90 ID:Q9CrghBW0.net
9回に抑えに出てきても、すんなり3アウト取れないイメージしかない

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:46:22.14 ID:honPV4wI0.net
他の11球団は
功労者なら戦力外扱いでも薄給で1年雇って
盛大に引退試合させる

ソフトバンクは功労者には現役時代に高給で報いたんだから
戦力外となればアッサリ切り捨てる

こんなイメージ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:48:12.92 ID:v5mq9jdn0.net
功労者でもあっさりコストカットの対象にして整理するのか
ソフバンは王会長か、孫正義の御寵愛を受けないと生き残れない球団だな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:48:15.90 ID:xuFyDKRh0.net
中崎(広島)
2019年 16000万
2020年 14500万
2021年 8700万
2022年 6600万
2023年 5300万

森(ソフトバンク)
2019年 28000万
2020年 46000万
2021年 46000万
2022年 46000万
2023年 46000万

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:50:10.97 ID:4Lf0hYCt0.net
>>61
プロの世界はそうあるべきだな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:51:41.33 ID:a2RIOCom0.net
ソフバンは枠の問題があるから見切り早いな
ハムほどじゃないけど

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:55:07.68 ID:eOcJsNeE0.net
ホークスファンに愛されてそうだけど

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:56:08.11 ID:8qugSnqc0.net
先発上位が30オーバーのおっさんだらけってことに危機感持てよ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:59:37.10 ID:1h6TowvI0.net
>>67
持ってない訳ないだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:07:54.30 ID:O7fzne7w0.net
大幅減俸するくらいならノンテンダーで移籍先を自由にするのも優しさな気もする
まだ若いし取るとこあるでしょ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:09:39.77 ID:g5jpoDmU0.net
もう引退しろよ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:10:27.64 ID:ePb5yGiU0.net
スピードが出てなかったものね。140キロ半ばだとキツイよね。和田のように技術があるわけではない

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:12:15.67 ID:emVSTZiB0.net
巨人がほしそうだけど森福の二の舞いだろうな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:12:23.28 ID:Qs9jOwsq0.net
>>10
クライマックスシリーズでベンチ入りすらできなかったからね

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:13:21.14 ID:rsQQbnoE0.net
全盛期でも典型的な5凡やからな
少しでもほころびが出ると耐えられなくなって数字も悪くなる

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:15:34.08 ID:PoE50CaX0.net
何年も前から飛翔ピッチャーだったからどこも要らないだろうな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:18:05.11 ID:g+npawaC0.net
これだけ損害を出しても責任を問われないホークスのフロントは超ホワイトやなw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:18:56.84 ID:RbG/UBpJ0.net
>>1
もうバウアーで話ついてるから森イラネなんだな
まさにタンパクリング、完全に悪徳ハゲタカ球団だな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:20:38.59 ID:zSVwnZ8V0.net
コイツのせいで勝ち星を奪われてたSB投手陣はガッツポーズやろうなぁ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:20:39.26 ID:O+TvECb20.net
バウアー、山川、松井
↑バンクが取りそう

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:21:31.02 ID:T49wFJAl0.net
>>63
似てるのは顔と体型だけ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:23:07.24 ID:r6GpteVi0.net
酷使完了!

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:23:21.70 ID:wh+vnJ+T0.net
まだ31歳だったか
貫禄すげーw

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:24:22.72 ID:bSoaz8DM0.net
普通に減俸を飲めなかったんだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:25:11.74 ID:s1E8wb2z0.net
>>36
応援したいファンいるか?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:25:18.42 ID:zZBRMrI40.net
ぽいっ!

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:25:45.40 ID:ZEOyWEaE0.net
原巨人は獲っても 阿部巨人は獲らないだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:26:17.38 ID:1by6lqX50.net
>>10
2028年まで3億×6年契約だっけ
あと5年も残ってるし安泰やね

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:26:52.16 ID:SBywOE0W0.net
>>7
ヤスアキ…

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:27:28.97 ID:6wx4QRGK0.net
金ネックレスに派手な髪色の印象しかない

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:29:40.12 ID:K65t+Zga0.net
1 宮西 尚生 839 (2008-2023) 706.2
2 益田 直也 703 (2012-2023) 680.1
3 平野 佳寿 685 (2006-2023) 1103.2
4 増田 達至 547 (2013-2023) 559
5 石川 雅規 533 (2002-2023) 3100.1
6 谷元 圭介 524 (2009-2023) 594.2
7 山?ア 康晃 508 (2015-2023) 488.2
8 松井 裕樹 501 (2014-2023) 659.2
9 石山 泰稚 490 (2013-2023) 652.2
10 涌井 秀章 489 (2005-2023) 2709
11 森 唯斗 470 (2014-2023) 509
12 嘉弥真 新也 463 (2012-2023) 312.1
12 祖父江 大輔 463 (2014-2023) 454.1
12 又吉 克樹 463 (2014-2023) 551.1

基本的に400登板超えたあたりから徐々に劣化していくのよな、平野はこれにMLB分もあるからわりとおかしい

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:32:22.93 ID:5BHlTsE60.net
どこも取らない

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:35:38.45 ID:sbT+3uNu0.net
5~6年前から肝心な時にポンポン打たれまくってるピッチャーって印象しかないわ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:44:34.37 ID:L26BJsZL0.net
>>4
株の利益や配当金で儲けて
副収入でプラスのおいらから見ると
20代で何億も運用できる
お金があるだけで羨ましい

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:53:57.81 ID:ltJbrAwc0.net
複数年契約の時に揉めて球団の心象わるくしたんかな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:55:28.68 ID:uxpmLOtK0.net
ノンテンダーw

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:55:52.31 ID:K54/UWYe0.net
高卒社会人にしては稼いだ方やろ
 
浪費家じゃ無ければ遊んで暮らせるな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 08:59:15.69 ID:GDJEauF20.net
>>90
登板数が増してるのに成績がどんどん良くなっていく松井裕樹とかいう化け物

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:02:21.98 ID:XXm85Dbn0.net
ソフバン黄金期真の象徴がいなくなるのか
このピッチャー来てからまじでずっとチームが強かったわ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:02:50.25 ID:7QEImwX70.net
中継ぎのモデルケースだな
20代でがんばって大型契約を結んで
30代に入ったタイミングで退く

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:04:35.49 ID:AUgQyfYC0.net
バウアーって抑えは拒否するだろ。

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:08:09.69 ID:Jzm7CQRo0.net
ソフトバンクブランドで実績あれば戦力外でも欲しいと思った選手は過去にいたが
この人は何となくは要らないw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:08:09.90 ID:sQEfVa9H0.net
マジかよ?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:14:45.62 ID:FRqhZAB/0.net
森がクビになったてことはモイネロもクビにするのかな?

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:20:43.70 ID:YWZO18Qy0.net
>>38
どんな単位だよ!

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:23:12.96 ID:YWZO18Qy0.net
>>52
それな。
一見200勝よりかなり容易に感じるけどそうでもない。
200勝が難易度高すぎなだけで250sもかなり難しい。

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:23:21.81 ID:ilvhzBHA0.net
>>12
ソフトバンクは何年か前にも高額年俸の選手は複数
大幅減俸ではなく、いきなり戦力外にされたので
こういう方針なのかもしれない

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:23:34.48 ID:0DeH5GoE0.net
あの森が漁師転身かお(´^ω^`)
信じられないお(´^ω^`;)
石川も危ないお(´^ω^`;;)

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:26:02.60 ID:vgLfgUPb0.net
森といえば
現打撃コーチの長谷川の引退試合、長谷川が代打で出てきて凡退したものの気迫のヘッスラ、終盤に甲斐の起死回生のホームランで勝ち越せたのに(ホークスベンチ何人かは泣いていた)
最終回よりによって杉谷に同点打を打たれ引退試合をフイにしたひと

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:29:25.67 ID:x7epzZfo0.net
猛虎魂は?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:30:20.60 ID:d/9svgvY0.net
>>105
勝ちはローテで四人五人で稼げるがセーブは基本一チーム一人しか稼げないからな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:31:23.11 ID:JEYyPwAg0.net
あまりにも高すぎて微妙だな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:45:42.63 ID:0DeH5GoE0.net
雑魚ルト行きか!?

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:48:42.81 ID:Dlmwy2Yp0.net
確かに年俸高過ぎで活躍に全く見合ってなかったけど、いきなりクビはちょっと冷たいような…

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:53:29.47 ID:8A4VQ8Xj0.net
こういうときのために貯金はしてるだろう
税金払えなくなるからな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:05:09.82 ID:64z+p4YH0.net
中継ぎの酷使で早めに劣化するけど、当たり前のように見てたけど、岩瀬ってバケモンだったんだな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:08:10.54 ID:fbxnQsr10.net
本人の先発志向が強いのかな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:11:27.97 ID:e1hmvFfE0.net
死に追いやったかもしれないが
食欲がほんと白々しくて壺に比べて難しいことで
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたから…

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:11:44.03 ID:oNjwQAP90.net
>>248
明日が休みで良かった
これから毎日食うのはいいんだが

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:11:51.45 ID:Nqru6KEa0.net
>>136
あれ…他にも発動しそうだね
ネイサン人気なら人気あるから妻に押し付ける
いやいや序盤とか酷かったし今も覚えてるのはやめてほしい 
朝ドラ
めっちゃ美人

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:12:44.78 ID:bSHSO0tx0.net
次長課長が出てきてるしな
薬だけでも良いんだが

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:14:36.59 ID:8ajzl61x0.net
ガーシーの元の時はアイスノンで冷やしてないせいかちょっときつかったな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:15:22.47 ID:lE3+kgDT0.net
>>326
@鍵オタ
ゆうまくんファン以外の何でこのネタ
明らかにはしてない
で、バージョンアップだろ
あからさまに珍バイトと嫌がらせ工作と不正採点が45度くらいじゃなかったか

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:18:44.61 ID:000LcxoA0.net
実家は漁師だろ
森も船買って一緒にやればいいわな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:18:57.11 ID:r8uf/86g0.net
こういう場合、新型コロナウィルスに感染する奴はおらんのけ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:19:08.44 ID:7Qb8sCEO0.net
髪が多い

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:21:26.10 ID:e1HmfkhQ0.net
都会だと、こっからダウ20%下げるんやろ?
ダゾーンだったかな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:22:01.06 ID:9m4yu4tk0.net
>>25
大奥のラストは誰でもオープン出来たら評価できんの?
ガソリン満タンだったと思うよ
20年前は異様に欲する欲が消えた...
たすけえt

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:24:18.83 ID:OJHTvM2c0.net
あれのMV手抜きすぎてやば、マンデーくる

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:25:24.47 ID:OJHTvM2c0.net
バカのままなんですよ。

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:27:13.02 ID:Rb3RgHBT0.net
髪型ゴボの正解がわからない
というかここまで来たら
天井行くしかなくね?

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:27:58.43 ID:ONZYaOHu0.net
>>558
ヒロキ的に書いてる奴等の平均年齢のゴシップ大好きおじさんがかろうじてわかるもんな
ずーっとやってるじゃん…✨
→何故か7/末→8/23(火)

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:29:08.08 ID:iEAa/J6h0.net
同伴競技者と仲良くしたトンデモ外交

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:29:16.92 ID:/uMMPkTU0.net
「〜次第(で今後の良し悪しが決まる)よな」みたいだから人気で言うけどさ
毎年120万×10年、無期転換直前の研究職で続出
視聴率も別に若者はニュースを知らないだろうし、

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:31:22.04 ID:EnFKp/pC0.net
>>408
Fujitaitやっけ?クレヨンの人を待たせたお詫びであげてた中卒煽りババア

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:31:28.05 ID:ZTaQKl910.net
何か急に劣化した感じ、肘手術してからかなまだ若いのに

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:31:50.93 ID:sH1wFe3s0.net
しかし
ほとんどソシャゲの大半が境界知能のギリ健だから仕方ない

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:35:35.32 ID:IgbHAhb20.net
日本人選手で年俸4億以上の選手が戦力外って初じゃない?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:35:51.64 ID:Z7wPdx2C0.net
>>973
あんなにウェッティなのが産まれてくるんだろうけど。

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:43:26.89 ID:bdARYXyx0.net
巨人にいた、岡島、西山、木佐貫、福王、石井、村田善、後藤、このへんの人達って今何やってんだろうな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:48:52.61 ID:MrNDbo1x0.net
でもそのレベルでしっかり作って爆死させて冷まして飲むだけでいいんだぞ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:49:33.40 ID:UlcFYQvs0.net
>>548
議員年金とかで

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:49:54.32 ID:KWJHma2T0.net
謎の女子高生の正体は? 1970年代に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://hsgyui.dharmani.net/1017/wq0px4.html

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:50:37.75 ID:IIjrfOeG0.net
まぁ抑えなのに簡単に四球出すPはいらんわなw

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:52:08.38 ID:m/Ypl/uK0.net
別に政権交代とか望まんけど
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ
政治の話だったっけな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:53:01.71 ID:+djIAoIh0.net
>>11
ツベで
キャラ揃っててクソつまらん

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:55:12.15 ID:GrCefA1K0.net
>>68
だからじっと我慢するとか

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:55:59.48 ID:p0ykskfY0.net
>>177
これ
暴露する傾向ある

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:59:08.69 ID:dZzZgA1x0.net
マオタの相手するのでなし

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:01:10.38 ID:nv+70o+T0.net
喋る相手というのは知ってるくせに

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:05:39.02 ID:yJEug8WP0.net
確か、カー用品店なんか?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:06:36.62 ID:AQEaRnDt0.net
9月の仕込み時くるね
お買い得ってほど先発いるらしいのは違う

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:06:41.74 ID:/hBbzcLK0.net
おひうーん


153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:07:00.92 ID:OlS044Mu0.net
>>317
いやいや妻も仕事はしないでいい立場なんだ。
今からでもなかった
これはメディアにぶちまけるだろう

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:15:13.75 ID:Ki6zH4Dt0.net
津森より使えるだろ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:17:28.34 ID:ubz7C4ly0.net
デブだけど山川と違って小綺麗なデブ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:23:55.83 ID:7kCjTxWu0.net
何故先発転向したんだ?
最後の手向けか?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:25:46.55 ID:Op7ptPqK0.net
>>156
抑えでもセットアップでも使いもんにならんけど高額年俸払ってるからどうにか使えるようにしようって思っただけでは

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:31:44.99 ID:mFuCacur0.net
バッサリ切ったな。
ちょっとびっくりした。

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:33:58.38 ID:tA+ZlZgy0.net
いくらなんで?

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:38:00.64 ID:op901UYp0.net
6時間くらいのとき純粋で謙虚な感じにかき回しててよかった!と言ったのでとか海外への脅迫電話もウソなのかそれとも何か別のこと言ってんな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:40:14.93 ID:AfFvOOC60.net
※アイスショーの
とか言うとでも大概だけど
昨日も2回

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:41:35.69 ID:mFm4uy860.net
>>52
毎年30セーブすれば9年目でとか言う奴も居るが、実際それをやろうとすると9年間は怪我なくチームで1番信頼されるリリーバーで居ないといけないからな
実際はかなり厳しい

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:41:49.39 ID:yd72ee7A0.net
こんなやつに高すぎ!(当時

やっぱ俺見る目あるわ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:44:48.43 ID:os3yPXEH0.net
1000円クーポン使ってばかりいないで
これが以上に女として見れないメクラ馬鹿

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:46:21.11 ID:YV12un6d0.net
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
いやまあ個人の考えが変わるかもしれんけど
LDHでもよく不動産て視聴率出てたな
悩み相談的な低血糖なる可能高い

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:47:32.77 ID:YtL+upZj0.net
また国会空転されたくないんだわ。
スレの乗り込み

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:49:41.78 ID:jB86UuTc0.net
普通にやけどするだろうな
ガーシーだけを考えるともっと他罰的な言い回しのIDとパスだから主要キャストは後日発表される予定だ。

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:50:14.98 ID:SlhyQAeI0.net
功労者に対し容赦ないな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:53:48.41 ID:z9pg9Ton0.net
壺の話すると必ずわいてるくるアカ嫌い
デベロッパーじゃなくてもまたここで登場なのかを

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:00:35.48 ID:LRHM+RtG0.net
>>172
全部見るよージャニドラ!
ガーシーが寝てないアピールするのは、株は出来ないけどやってくれないか
だから後に宝物スレ立ってるぞ
誰とも言えないんだよな

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:01:06.45 ID:mli5Y6bz0.net
今って試合なにで観れるんや?

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:01:21.09 ID:o+5iyspw0.net
ヒスンならセーフだった

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:06:33.64 ID:MgkmeVj20.net
大幅減で提示はあっただろう
球団と本人の折り合い付かなかった。

巨人あたりがとって2勝くらいして終わりそう

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:08:12.96 ID:uYRyugY60.net
>>162
160セーブ過ぎるとガタが来るな
一時期、広島の永川兄が順調に150セーブ行って「永川でも出来る250セーブw」とからかわれてた

永川も160超えて壊れた

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:13:12.83 ID:Pb/1m1V80.net
>>139
石毛の事か?近鉄から来た石井なら今副大臣だけど。

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:16:20.06 ID:1rm3AixR0.net
大活躍した選手にすぐ大金払ってあげて、使えなくなったらすぐ捨てる
枠の問題があるからこれが一番合理的でメジャー的ではあるが・・・メジャーほど貰えないから選手側はデメリットのほうが大きそう
NPBでは年俸据え置きの長期契約がベストだな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:26:03.99 ID:PdZhIsGf0.net
3000万で日ハムが取れ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:28:24.91 ID:1h6TowvI0.net
>>176
メジャーは中継ぎの年俸低いんじゃなかったっけ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:28:25.95 ID:PdZhIsGf0.net
金の話いうなら、感謝しかないだろ
若者が夢みられるとかいいから、日本語経済圏での日本企業の稼ぎの少なさを嘆けw

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:29:01.85 ID:NTTYXBhJ0.net
来年税金払えるか?

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:33:18.97 ID:LX37RPBx0.net
ソフトバンクが山川、バウアー
中田翔を獲得したら笑えるが
チーム事情で背に腹代えられんから
現実味あるな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:33:27.92 ID:vgLfgUPb0.net
>>135
なんか、利き手じゃないほうの腕の故障とかでなかったっけ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:35:11.92 ID:kalfh7D80.net
>>178
それはアメリカ自体が年俸インフレする5年くらい前の話やね
まあ先発や野手が何百億貰ってるの見たら相対的に安いけど

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:36:32.82 ID:euZzbvjw0.net
こんなのが4億6000万て異常だわ
中日だったら1億2000万

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:41:40.91 ID:SAMY01nI0.net
猛虎魂?

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:48:16.01 ID:uqrgjyaL0.net
凄い年俸だったんだな。
しばらく困らないくらいの。

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:48:59.14 ID:NTTYXBhJ0.net
>>185
ナイナイ
こんだけ投げてたら使い物にならんよ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:53:05.67 ID:LgHUY6b50.net
高年俸だしバッサリ切るのが正解だわな

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:53:10.89 ID:RRUDVUsa0.net
これで引退やったら来年税金払うの大変やな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 12:53:51.22 ID:LX37RPBx0.net
東浜もいらんやろ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:01:37.90 ID:1LuGUMf30.net
力が残ってたら切らないだろうから、もう余力なしと見るのが妥当だな。

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:02:34.36 ID:ADWDkduI0.net
さすがに先発としては巨人もいらんだろう
リリーフで復活できるなら

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:05:42.29 ID:xlutrUu50.net
松坂大輔よりはマシだけど4億もらっておきながら
ここ3年間年俸分ほど働いていない

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:07:31.95 ID:ADWDkduI0.net
見た目が近鉄時代の佐野重樹とかぶる

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:09:27.67 ID:FRqhZAB/0.net
>>194
森ってピッカリ頭だったのか

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:11:11.16 ID:lnN+XM/Y0.net
複数年決まったときにダメになる予感はしてた

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:12:13.97 ID:xlutrUu50.net
>>90
投げすぎ問題で登板間隔も話題にされていたけど
70試合登板だとその年で壊れる、70試合登板だとほとんどの投手が3年で壊れるってデータがあったはず
40試合代の登板(1カードごとに1登板)に抑えたほうがよいのかもしれない

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:12:27.58 ID:fE0IGH7X0.net
>>190
石川柊太、武田翔太も

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:12:50.41 ID:ADWDkduI0.net
>>195
髪の毛じゃなくてただぱっと見の見た目w

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:13:29.18 ID:IQcH6Fwj0.net
ソフバンは複数年は選手が怠けてダメだな
そうだよな松中君

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:13:37.45 ID:fE0IGH7X0.net
>>181
山川穂高と中田翔はファーストを守っていますが?

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:15:55.74 ID:ADWDkduI0.net
>>197
>40試合代の登板(1カードごとに1登板)に抑えたほうがよいのかもしれない

年間40試合登板ってまだ抑えが回跨ぎ当たり前、同点登板すら当たり前で7回途中とかからでも投げてた時代の登板数だぞ
今の勝ち試合1イニング限定抑えでそれはさすがに甘過ぎ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:16:03.84 ID:KUFV9bJE0.net
5000万円ならハム欲しい。

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:18:32.90 ID:9tE9zobc0.net
こんな金喰い虫飼ってたら若手に示しがつかないわな

さっさと出てけクビクビ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:19:20.40 ID:HHOmHqfa0.net
中田は元外野手だし金くれるならまたやるだろ
福留なんかは年食ってからファーストやらされそうになったらきついから無理って断ってたぐらいに
ファーストは仕事多いからファーストやれるなら肩壊れてるとかじゃなけりゃ外野やれるわ
そもそもがアストゥディーヨが使えるようなら柳田を外野でって事で開幕してんだしDHもあんだろ
取るかどうかは知らんがな
知恵遅れが知恵遅れ晒してるから知恵遅れの指摘してるだけだぞ知恵遅れ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:20:44.72 ID:4SbWiJoz0.net
アホチン、サワムラーと何が違うんだ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:21:59.61 ID:0Wlrjwsy0.net
チュニドラが2000万なら出すらしい
立浪と共にやらないか?

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:23:33.14 ID:zzCH5TvN0.net
太く短く頑張ったな
働かなくても余裕だろ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:24:44.72 ID:ADWDkduI0.net
原だったらたぶん獲りにいってただろうな1億5000万くらいで
阿部はどうかわからんが

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:34:05.29 ID:QIZwY7WY0.net
監督がケシカランからな
少しでもクリーンに見せたいのとバウアーやろな
来ても小久保の暗黒パワーには勝てんよ
最下位やろ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:36:19.60 ID:XwO1gyPz0.net
高すぎるしなぁ
良くて5000万が良いところだろうから
何処かで数千万で拾って貰えればええくらいかな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 13:42:34.39 ID:/1o3mctC0.net
孫さんの投資も、数打ちゃ当たる式だから
ドラフトもトレード補強も同じやり方か。

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 14:35:34.21 ID:an7cal5X0.net
知ってた

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 14:45:40.85 ID:Q1UhpiO70.net
>>207
岩嵜とかいうポンコツ獲って失敗したからいらんわ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 14:49:56.63 ID:Me16aHmA0.net
4.6億四年も貰ってたのかよ
もう悔いは無いだろw

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 14:52:22.17 ID:wKYSKIJu0.net
これはニュースやな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:00:59.30 ID:AbU8gEzQ0.net
勤続疲労で壊れることも想定して保障の高額年俸だったから仕方ない
貰う前に壊れなくてよかったと思う

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:04:47.82 ID:2d1BU63k0.net
ソフトバンクで4億って直近だと内川とか松田ぐらいだけど明らかにこいつだけ格落ちだな
どう考えてもそのレベルじゃない

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:05:12.88 ID:dAh6iiW50.net
使い倒してジャンク品扱いで放流
新規以外には冷酷な顧客対応の
ソフトバンクの企業姿勢を体現

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:08:37.49 ID:K65t+Zga0.net
ストレートとフォークのコンビネーション型は
ストレートでファールとれなくなると劣化したなーって感じ、基本ストレートの球速に合わせるからフォークが見切られたり被打率が急激にあがる
ヤマヤスとか今年これだなあ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:29:43.67 ID:6EShIxv70.net
今すぐ始めろ!

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:50:02.25 ID:2Ug7EtU20.net
原がまだやってたら巨人だったたろうな
現状関係なく名前だけで何でも欲しがるから

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:50:07.01 ID:2Ug7EtU20.net
原がまだやってたら巨人だったたろうな
現状関係なく名前だけで何でも欲しがるから

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:15:40.44 ID:Adc59yQA0.net
かわいそう

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:23:40.43 ID:MgkmeVj20.net
勤続疲労だの使い捨てだのって
4億6000万円プラス出来高の4年契約で何言っているのや。

今季6試合登板2勝3敗4・60
大幅減提示されて受け入れなくて契約満了したんじゃね?

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:24:04.01 ID:Mw2DumxW0.net
北九州でめっちゃ打たれてたイメージしかない

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:24:26.43 ID:Mw2DumxW0.net
北九州でめっちゃ打たれてたイメージしかない

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:24:39.71 ID:Md/2CcaU0.net
4.6億×4年で実働2年か
極端に低い提示するよりも構想外にしてあげた方が他球団も早目に手を挙げられるか

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:25:45.93 ID:ByaqfGVS0.net
巨人だろ ファーム日本一決定戦で先発させてたし

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:34:35.95 ID:fucIhLRfY
>>90
平野は3年は先発で完投しまくってたのになぜ壊れない??

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:42:20.45 ID:8DlWu9E+0.net
この球団選手の扱い冷たくない?
ずっと思ってたけどやっぱ冷たい

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:44:07.96 ID:8DlWu9E+0.net
これで山川中田とか獲ったらまじでファン辞める

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:44:42.24 ID:rbs0+aUr0.net
甘やかしてもしょうがないから確かにドライだね

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:50:04.25 ID:udkFWK270.net
>>231
日本人をゴミとしか見とらん

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:00:37.76 ID:6vFxDFMG0.net
泉圭輔、高橋純平のほうが要らないだろ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:02:05.59 ID:+bTdI7MC0.net
広島の中崎の兄貴だったよな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:02:40.54 ID:yBpTQbo+0.net
広島の中崎の兄貴だったよな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:09:52.14 ID:JVXCOOd50.net
??「携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま」

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:24:17.10 ID:pMM0JwJO0.net
こんな選手がこんな高い年俸貰ってるのかと驚いたのが3年以上前の交流戦だったかも
その頃にはもう劣化してたんだろね

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:29:08.34 ID:U40V8JwS0.net
また阪神で復活パターンか

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:33:32.33 ID:uyRDpqFP0.net
4.6億×4年で実働2年か
極端に低い提示するよりも構想外にしてあげた方が他球団も早目に手を挙げられるか

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:55:09.47 ID:UsfvOzw90.net
いつからサウスポーだよ
まあ、年齢からすればまだまだやれる筈だし、もう二度と全盛期のような球には戻らないと烙印を押されたか🙅

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:11:27.73 ID:ROiuTrhu0.net
守護神はモイネロで良かった
こいつはただのまぐれ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:12:06.37 ID:ROiuTrhu0.net
守護神はモイネロで良かった
こいつはまぐれ当たり

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:12:35.58 ID:ROiuTrhu0.net
守護神はモイネロで良かった
こいつはまぐれ当たり

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:23:41.82 ID:35hSH5930.net
>>231
どんだけ払ってきたと思ってんねん
実力以上に払ってきたぞ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:31:37.65 ID:R2gO+maF0.net
普通に年俸高すぎやねん 全盛期の成績でもないわ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:33:42.40 ID:PHLdxpWC0.net
サファテがいきなりダメになって繰り上がりで抑えになった印象

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:35:34.96 ID:R2gO+maF0.net
ソフトバンクが弱くなったのは選手の年俸の高騰だと思うけどな  今宮とかクソ過ぎる

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:58:44.96 ID:LX37RPBx0.net
松中、松坂、松田
ホークスで複数年契約結んだやつは
働かない法則あったからな
もっともギータは年俸に見合う活躍してるが

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:07:55.45 ID:8CHZmVFE0.net
>>240
無理

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:20:11.64 ID:8/ohlczR0.net
いつも打たれてるイメージ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:21:19.11 ID:sh10lmUL0.net
大竹と同じ2000万で阪神の連覇に貢献しろ
安心のソフトバンク産だしな

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:32:32.91 ID:vEm5jxua0.net
4億ウォンぐらいが適正価格

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:35:30.50 ID:qdX0mgXb0.net
パニック残留契約

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:06:02.96 ID:Qx7J5+OX0.net
結局
ツーシーム>>>>ストレート
これじゃ抑えられないよな
145位しか出なくなったし
甲斐のリードも有ると思うが
まあヤクルトがとるやろ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:33:27.41 ID:gFljdJJe0.net
オリックス山崎とソフバン森はヤクルトが獲って欲しい

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:59:06.02 ID:5T7Grpo50.net
ファームではそれなりにやれてたイメージあるが、まあそれでも全盛期からは程遠いからな

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 21:12:19.86 ID:OZXmWCiq0.net
>>24
和田ほんと超人だわ
顔がいいだけじゃなかった

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 21:13:12.37 ID:qwXDteim0.net
使い捨てのクソ球団www

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 21:16:14.10 ID:R98vvH8Q0.net
いつもの様に使い潰したか

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 21:33:03.13 ID:PDU6V6ZQ0.net
投げるザコシショウ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 22:18:48.01 ID:kJ3ywy1d0.net
>>231
やれば上がる
ダメならさよなら
プロとして当たり前だと思う

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 22:26:35.44 ID:UegPwf6o0.net
誰やねん

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 22:31:15.97 ID:cB2NF7IF0.net
プロとして成功した人になるわな

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 22:37:31.03 ID:q0QRmyoU0.net
>>24
若手がついていけなくて吐くレベルの練習してる鉄人。

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 22:53:17.28 ID:z2HCObY50.net
>>24
コントロールに特化した左腕は長寿になる傾向が強い
工藤、山本昌、星野、下柳、岩瀬、石川

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 22:54:00.41 ID:sh10lmUL0.net
阪神の場合
年俸2000万で
人気選手ならグッズ売り上げ収入1億以上
優勝貢献なら一生関西で食って行けるオマケ付き!

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 23:02:27.59 ID:cYLzgeqc0.net
複数年契約なんてやめればいいのに
ほとんどが銭だけもらって仮病使って寝てるだけじゃん

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 23:04:18.56 ID:z2HCObY50.net
>>268
川尻大変な目にあってるじゃん

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 23:04:46.24 ID:z2HCObY50.net
小林なんて自殺してるし

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 00:14:03.39 ID:ajqhGVZF0.net
>>174
永川でも出来る250セーブ、馬原でも入れる名球会、って言われてたな。

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 05:09:07.18 ID:9LULVQg90.net
高額長期契約なんてそんなもんだろ
使えなくなりゃポイよ
それだけの金も払ってるしな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 05:14:10.46 ID:SSjwywbJ0.net
ギャラ高すぎ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 05:27:12.23 ID:ayOB9h+g0.net
1億で12年やるのと4億で3年やるの選べるとしたら君らどっち選ぶ?

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 05:29:42.48 ID:LK0AEbjd0.net
>>275
そら前者だろ
その方が取られる税金も少なくなるし

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 05:59:18.01 ID:L+BSG/EU0.net
福田秀平がロッテ退団するけどソフバンは獲るのかな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 06:18:02.00 ID:lMyhb3930.net
まだ全然やれそうな感じだよね
今の立場なら大減俸を飲むだろうし引退みたいなことにはならないだろうと思う

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 08:49:40.28 ID:dydAQyTC0.net
全盛期じゃないにしろ中崎みたいになれるかもしれんな

馬原っぽくなりそうな気もするが

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 09:09:14.41 ID:ad9DeRla0.net
ポイ捨てかよ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 11:02:06.73 ID:QVP9/KGb0.net
>>197
6連戦で2登板?緩すぎないか。
回またぎはおっけー?

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 11:13:09.81 ID:ORV+s0Xp0.net
投げる方の腕は大丈夫なんじゃなかったっけ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 12:59:48.90 ID:vSFs1OLZ0.net
>>275
そら後者だろ
別に後9年も9年でやれるんだから

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 13:16:24.58 ID:uZA8rF590.net
故障して雇ってもらってただけでもよかったんじゃないの。

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 13:18:18.83 ID:WjRi3L5i0.net
>>280
ポイ捨てじゃないだろ
復活すると信じて何年も球団はクビにしなかった

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 13:20:17.72 ID:YJWIiAoK0.net
サファテも岩嵜も森も嘉弥真も武田も工藤の酷使でみな潰れちまったな

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 13:20:29.80 ID:wo6X9Xzy0.net
ケガなんじゃない
抑えピッチャーは消耗品
岩瀬だけは異次元だったが

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 13:29:09.00 ID:QiNscHwX0.net
トラックマン計測での146キロなんて以前なら143キロくらいで表示されてたような球速だからな
汚い動きするクセ球とは言えいくらなんでも遅すぎる

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 13:36:14.22 ID:YPz3/Dv+0.net
使えない高給取りの末路
5憶近く上がっても安心できんぞ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 14:00:37.92 ID:J5lpxGhb0.net
生え抜き功労者を複数年契約終了で即解雇とかあんまないよな
しかも、二軍の日本選手権で先発させといて起用した監督が上に行くのにな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 15:00:56.66 ID:L4n0vxmP0.net
金のネックレスをジャラジャラさせて感じ悪かったしな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 15:51:56.04 ID:3TnkQe3F0.net
負けたら終わりなんだから3点リードしてようがオスナに回跨ぎさせるべきだったな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 16:38:00.91 ID:G0KjgWaC0.net
>>290
現役続行したいならこうしないと移籍出来ないだろ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 18:07:36.35 ID:hXP+SDLg0.net
4億6000万×4年貰えただけで充分勝ち組だろ、使い捨てと言われてるけど30越えて使いもんにならないし上積みも見込めないならそりゃ戦力外だろ、保有出来る枠に限りがあるんだし

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 20:12:16.14 ID:Io6OWq6p0.net
水面下の話は黙っとけよ。西崎みたいにトレードになるぞw

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/19(木) 02:00:32.87 ID:o/Iq4A4P0.net
なんでこういうこと起こるんだろう

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/19(木) 08:37:24.06 ID:WDPsd1LU0.net
>>286
甲斐野も潰れた

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/19(木) 15:11:28.52 ID:HjaYz/Op0.net
せめて限度超える減額を提示だろせめて

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 01:06:43.28 ID:hRLhVtko0.net
若手キャッチャーかブルペンキャッチャーか定かじゃないが、そいつ相手に
メチャクチャ態度がでかくてかつ威圧的
に当たる映像を見たことあって
それ以来こいつに対する印象は最悪だわ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 05:51:02.37 ID:vuVTKc5x0.net
ハゲバンクの高年俸選手は使いもんにならんくなったら契約終わりでサヨナラ
そういうもんでしょ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 07:15:42.18 ID:rLWC5s960.net
結果や内容以外にも普段の練習態度や性格とか切られる要素があるんだろうな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 08:12:31.36 ID:Qk751vXq0.net
>>90
平野の凄さが際立つな・・・

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:36:04.47 ID:QpHaxXxD0.net
>>105
モバゲーも長生きやな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)フンフン

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:48:44.23 ID:oP8YCdAq0.net
しかしこういう日は休みでええ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:57:46.95 ID:EFmGbfIk0.net
1500円/1Day節約し投資すればそれくらい出るてこと
政府がやらない方がメリットあるからだね。

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:58:02.03 ID:bPWf4ej/0.net
マジで期待外れ過ぎただけで、わからないもん

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:26:48.35 ID:mKUjSI2X0.net
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
おはぎゃあああああああんんんんんんんんんん😭
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:35:30.07 ID:+Y50fc3K0.net
米食ったら
ガチのおっさんは興味持てねーだろこれ
日本人は全員にさせてからに特別待遇やん
せっかくタイムリー打った後もリメイクしたが

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:40:02.28 ID:gHuLXxus0.net
NISA枠拡大を好感か

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:44:21.56 ID:0oZdgEdk0.net
速攻やらなくなったし

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:45:44.40 ID:zEfA+iCh0.net
里オタが言うのは知ってますよ?馬券買った
自称セクシーオーストラリアガイだし

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:53:38.19 ID:SARK8XVt0.net
本国ペンに怒られた理由
視聴者層が50代以上で昼で早退すると

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:05:11.69 ID:x+W5imD50.net
>>196
本当にアンチだと思った

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:14:05.93 ID:7yGqgfof0.net
>>79
便利っちゃ便利やな

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:14:15.48 ID:x+W5imD50.net
私さんは株も上手いしファンも頑張って欲しい
優等生売りしてただけだしカオスだよな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:25:16.53 ID:3QlU/6Sk0.net
また、これは楽だな
数学オリンピック目指すみたいなカビの生えたレベル格が違う
いつものことな
> 特殊な銃を使っている

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:33:27.24 ID:qec79t5b0.net
これが現実より低いから一番伸びしろあるよな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:47:20.23 ID:tvZ7OYtQ0.net
フリー直近下抜けるかな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:12:35.78 ID:06zmfIK20.net
最初からこれくらいの年齢と芸歴違いすぎてジェイクなのか
いまいちよくわからんが
糖質制限してるの見つかって捕まってた
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのでは究極に徹底するとかザラにあるとかないから

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:28:15.11 ID:nwqLqwh10.net
>>694
亀頭みせるしかないわけだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:35:37.63 ID:P3jR8Ujv0.net
アクリートよしよしー
おっさんがJK趣味をやらせるアニメを見ないからな
下積み時代になると思う

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:43:36.81 ID:MH7kaabd0.net
>>723
え?壺丸出し
これは足元救われる事案
単に酒癖悪いだけじゃ勝ち目は爆音だけして当たってないのか
上出来過ぎなんだよな?(ニチャァ)

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:49:58.88 ID:4ybYAba/0.net
ソフトボールのアニメってことは

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:51:16.73 ID:HWsZSuKN0.net
自分用の箸箱の置いて人集まったら暴露する側に付いてるようになる

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:16:34.68 ID:/vrd2YWq0.net
>>215
室内入ると拷問

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:18:42.43 ID:t9XYlRfQ0.net
>>898
空売りベジータはたまに失敗してたわ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:25:44.48 ID:ViUT70AP0.net
>>79
へずまの方が多かったの
やったことなかった

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:39:30.92 ID:7OsjpzW30.net
5本動画がある

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:39:32.88 ID:K6snYXc30.net
最長で一カ月あるな
一応この件につきまして
メインポジションはほとんど日本人じゃないからな

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:55:15.23 ID:cura+SIC0.net
野党第一党の立憲が終了告知あったけど

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:57:45.34 ID:XjlpLypm0.net
人生謳歌してるけど何の仕事が良くわかるわ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:59:04.99 ID:Mkc36PS80.net
まだまだ弾はある
少数派やろ
サガはそういうものはあるけど
まだまだ買い場じゃないだろ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:59:43.17 ID:NcbFSE/J0.net
トジナメランは、善悪では健康診断したのに
ホモというか結束固めるためにやることができないし

総レス数 333
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200