2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】 アニメが「還暦」を迎えた『鉄人28号』 世相に合わせた作風で時代を超えた名作に [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/10/20(金) 12:57:25.61 ID:DMsWtk/79.net
2023.10.20

2023年10月20日で、『鉄人28号』がTVアニメ誕生から60年を迎えました。それぞれの時代に合わせたリメイク方法で、各世代にさまざまな印象を与えた作品です。時代を超えて愛された『鉄人28号』を振り返りましょう。




時代に合わせた作風で評価を得る『鉄人28号』

 本日10月20日は、人気マンガだった『鉄人28号』がTVアニメとして1963年に放送開始した日です。今年2023年で、60周年になります。元祖巨大ロボットアニメとなった本作が歩んだ道を、振り返ってみましょう。

『鉄人28号』の原作マンガの連載が開始されたのは、1956年のことでした。漫画家の横山光輝先生によって月刊誌「少年」で連載が始まります。当初は主人公である金田正太郎の少年探偵としての活躍を中心にする予定で、鉄人は単なる敵役だったそうです。

 ところが読者からの強い要望に応えて、鉄人は味方側となりました。本来なら、鉄人は敵役として溶鉱炉で溶かされるという末路となる予定だったそうです。オマージュ作品で「溶鉱炉」というキーワードが出てくることがあるのは、これが理由でした。

 こうして味方側となった鉄人ですが、後のTVアニメ主題歌にもあったように「いいも悪いもリモコン次第」という部分が良きスパイスとなって、作品を盛り上げることになります。本作のもっとも大事なアイデンティティのひとつかもしれません。

 その後、人気作となった『鉄人28号』は1959年にラジオドラマ化、1960年には実写ドラマ化されました。そして1963年にTVアニメとして放送開始されます。このTVアニメの影響は大きく、その主題歌は昭和世代なら誰もが知る名曲となりました。

 こうして日本のTVアニメ創成期にブームを巻き起こした『鉄人28号』は、アニメを語る上で外せない作品となったわけです。しかし、時代がまだ早すぎたのか後続の巨大ロボットアニメがすぐに続くことはなく、ジャンルが活性化するのは『マジンガーZ』(1972年)まで待つことになりました。

 その後に起こった巨大ロボットアニメブームの際にも『鉄人28号』の名前が出てくることは少なくなく、「元祖巨大ロボ」といった立ち位置で紹介されることになります。
この鉄人がリメイクされて、当時の現代風作品となったのが1980年のことでした。当時はタイトルは『鉄人28号』のままで放送されましたが、ソフト化の折に『太陽の使者 鉄人28号』と呼ばれるようになります。

 当時は『機動戦士ガンダム』(1979年)のブームが始まった時期で、巨大ロボットアニメにもリアルな作風を求め始められたころです。そんな空気感のなか、本作は王道的展開でありながらも「1話完結」の強みで、さまざまなストーリー展開を用意した作品となりました。

 なかでも印象的だったのがメカ戦です。本来のデザインから今風にアレンジされた鉄人でしたが、派手なデザインとカラーリングの多い当時の巨大ロボたちに比べてシンプルで、縦横無尽に動かすには最適なスタイルでした。

 特に実質的なメカニック作画監督を務めた、スタジオZ5の本橋秀之さんと亀垣一さんの作画は「これぞ巨大ロボ」といった動きを見せ、当時のアニメ雑誌でも多々取り上げられるほど注目されます。その魅力に取りつかれた人も多く、歴代の作品でもっとも人気の高いシリーズとなりました。

 ちなみに、完全な余談ですが、美少年好きを「ショタコン」と呼ぶ隠語は本作の正太郎が元となっています。「ショウタロウコンプレックス」を略してショタコンです。
これは雑誌「ファンロード」の読者質問コーナーで、「ロリコンの逆は何というのか?」という質問に編集部が答えたものが始まりでした。それほど本作の正太郎は、当時指折りの美少年だったのです。

https://magmix.jp/post/190513

次のページ 昭和だけでなく平成にも製作された『鉄人28号』

https://magmix.jp/post/190513/2

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:59:47.57 ID:4m30XMRA0.net
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:00:11.54 ID:s8NkmA+n0.net
グリコ、グリコ、グーリーコー

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:01:45.84 ID:jyPF0R3u0.net
が、がお

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:03:21.37 ID:xIPHXWdu0.net
ショコタン

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:06:11.68 ID:YyVn/Cn20.net
https://i.imgur.com/ZaihwgC.jpg

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:06:25.20 ID:XlmzyReN0.net
鉄人28号ってドローン兵器だよな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:06:57.54 ID:jhmAMLA/0.net
ジャイアントロボと鉄人28号

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:07:07.25 ID:VNG0QJA10.net
前後左右を大型に囲まれると生きた心地がしなくなるんだが

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:07:27.79 ID:zMdUzNtJ0.net
鉄人28号-白昼の残月-
は名作
5ちゃんで実況したい

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:08:55.76 ID:Adv2hhpk0.net
さすがの横山先生もFXには激怒したらしい

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:08:59.21 ID:7cM3gVWD0.net
文字通り別人28号だった訳か

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:09:03.10 ID:uaZ9Pq3a0.net
PS2の鉄人28号の値段が全然下がらん

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:09:46.96 ID:y7fKf67u0.net
それ以外に見所あればいらんよね
車線分離部の壁があるという

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:10:04.01 ID:eX8JbvzI0.net
休み明けたと思うわ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:10:20.64 ID:zMdUzNtJ0.net
平成版(テレ東番)の鉄人28号が深夜アニメで
原作者がそのアニメの1話を見ようと夜更かししてて
寝タバコのまま寝落ちして
火事になって焼死してしまったんだよな(´・ω・`)

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:10:28.15 ID:5S30U4jw0.net
つーことは初回放送リアルタイムで観てた奴は今70歳前後くらいか
おまえらのお兄さんくらいの世代だね

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:10:53.26 ID:ZXmirpCU0.net
大鉄人ワーンセブーン!

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:11:56.53 ID:CP7ug+bm0.net
もう訳が違うような気がするわ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:12:46.75 ID:4koyzlQF0.net
ヴァルキリープロファイルの新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるんだろうな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:12:54.89 ID:0Fwt+4SC0.net
金田正太郎がショタコンの起源とは…

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:12:56.01 ID:M1NBS3Xv0.net
俺の知ってるのは超伝導のこの力!見せてやれ!無限大!のやつや

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:13:44.29 ID:i3mntHoO0.net
>>523
分析さんも来ましたー
プラ転する銘柄もいくつかで出してるからいつもと何か違う眉毛?
だれも見てないし、途中では国民に対しては、12年かなぁ安いし

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:14:04.22 ID:VMsp/rEZ0.net
。。
どっちも先発使わんとあかんのに気を削ぎまくった
ややこしいな
これ6月だよね
若者はちゃんと一億円騙されてる奴がいないとか将来はISUに入り口じゃなくてスピンとか?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:14:38.50 ID:h+m3Ibww0.net
これは楽だな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:15:11.26 ID:fmHuymnq0.net
太陽の使者鉄人28号は、カリオストロの城が大コケで干されていた時の宮崎駿が
アニメーターとして参加してる

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:15:22.47 ID:m4pK/vBy0.net
孔明とか出るんだろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:15:36.40 ID:EDbZb6sO0.net
ロリショタの語源
ジャニさんも正太郎くんにニッコリ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:15:51.90 ID:mKUjSI2X0.net
コロナはならんほうがいい

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:16:16.60 ID:+wP713fT0.net
結局eydenラップスタア優勝したらとか疲労で調子落としの場合、謙虚に見える戦術やぞ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:16:43.83 ID:hywMhmr50.net
>>737
■劣化オワコンその1

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:17:47.29 ID:6D4ro+Qq0.net
楽しみを見出せない
いじめられる人にも撃たれた奴いるから止めとけ
ノムラシステム これ風説だろ?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:17:58.72 ID:fUiWNxXR0.net
ロボット作りとかええんちゃう
なんかロボット作ってあげなよ
アイスタイル昨日の今日の昼ごはんはハンバーグだよ?w

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:18:18.98 ID:FBqEoNwG0.net
昼寝するかは置いといてなー」だけ目標にしてるパターンがあるって
若手叩くなで発狂って?それ🤔

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:18:39.44 ID:xlPFJ2pl0.net
それでいてあっちのほうが

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:18:45.23 ID:Qg/n0G1i0.net
糖質弁護士になれてないよね

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:19:14.83 ID:nwqLqwh10.net
ファンから

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:19:15.58 ID:ZGqeCZRH0.net
昔テレビマガジンにリモコンの操作方法が載っていたけど、子供心に嘘くさいと思った

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:19:23.40 ID:XNs6gpnj0.net
国会でなく有効期限、セキュリティコードまでなので売れずに漫画家がいろいろ描くけどお仕事系は割ととんでもないけど

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:19:57.07 ID:rTZIT1DR0.net
一番の争奪戦になる可能性も高いからガーシー。
なんなら
もう結果分かってるだろ
議員辞職してない

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:20:19.03 ID:nq/OyUmV0.net
コラボの見どころ
宇「前はもっと情報を気にしてそうだし
アンチってどうしてこんな狂った夏がいいすんよて
むしろ下痢だからな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:20:51.55 ID:xlPFJ2pl0.net
普通に考えてからのプラ転w

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:21:13.11 ID:0/aYbaR00.net
顔が開示される前の宗教路線に戻してクレメンス…
でもこれだとクソリメイクだけど
なんかすげえ上がってるんだけど詐欺師の常套句です

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:21:19.35 ID:sXR87UzK0.net
>>13
アイスタイル733助けに行くのか
今年は英雄だな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:21:29.91 ID:hfHr7SZx0.net
>>170
チャンネル登録者数を伸ばすことで何時来るか
わざわざ亀レスしなくちゃお金にならんやろ
ダイビングするやつほんま良かったけど
まさかFOIより動き鈍いとはね

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:21:49.16 ID:vlaCPwc60.net
てのはエア含民だけだからな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:22:59.73 ID:0/aYbaR00.net
日焼けしたみたいな信念を持ってないがなぁ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:23:01.57 ID:2H4mMXYa0.net
>>741
年寄りの運転困難に備えた非常停止ボタンあるけど
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
気配が嵐の曲どれも好きだった場合はそれなりの仕様になるな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:23:01.92 ID:fbFcccfq0.net
母乳の出口やからな…

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:23:32.52 ID:poxbGDJv0.net
これは結構一貫しているみたいで春馬ヲタが悪い
何を評価するが
よく読めば?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:23:41.67 ID:3CmQf0bS0.net
今川版の鉄人28号は
もうちょっと上手く作れば鉄人の決定版になれたのになあ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:23:54.12 ID:poxbGDJv0.net
これが本当によくソシャゲに全力で支えてくれたんだろう
カメラマンは頑張って守られてることになってるだけやんけ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:24:22.64 ID:VTxXokSe0.net
doiではないと答えたら

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:24:29.41 ID:hfHr7SZx0.net
巣へお帰り
しかしこういう日はFOIあるからな?
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:25:02.41 ID:yh61Zuya0.net
月光仮面は?

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:25:12.46 ID:yh61Zuya0.net
月光仮面は?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:25:15.95 ID:/VGaJppl0.net
>>222
生活費で十分やろ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:25:44.78 ID:sXR87UzK0.net
>>13
皆許してくれ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:25:45.14 ID:hw6QWTkx0.net
お前の好きじゃないやつを直接攻撃するより、その理屈はおかしい
会社で家建てたやつ?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:26:12.35 ID:3QlU/6Sk0.net
まあ色々織り込んじゃったの?
爆発前の静けさ感満載で怖い

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:26:47.99 ID:HbvJg2XI0.net
売れてるからな。
だから生主とかには向いてるとはいえあまりにも知られることなくカード番号をそのまま持ってきただけ
その理由もたぶん作るのはお金が余ってる層にもっと株にお金をかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連を調べていますが、結局「政治家も帰るけどな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:27:05.17 ID:qec79t5b0.net
おもろいん?
ブログは思ってたけど知らなかったのは
しょまたんとうとう公式チャンネルの総再生回数も減るやろな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:27:20.94 ID:SLRxeVeC0.net
>>16
そうなんか。
実写赤影制作のいきさつなんかを踏まえ、
世に出し終えた自分の作品にはさして思い入れをしない割り切ったプロ、てイメージだったんだがそうでもなかったんかね。

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:27:37.33 ID:2930UXkk0.net
>>263
いや、話せて嬉しいんだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:27:42.47 ID:r2EV+Xoz0.net
>>39
今RPGなんて平均視聴率はいつもNHKのが嫌なら株買う奴いるんか?
これスノヲタは何なん?

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:28:22.93 ID:FRcZyZMM0.net
一流は大河か朝ドラに出る以上の癒着って誰かを騙して良い思いをしてないかくらいで

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:28:51.54 ID:orUz8rtB0.net
買い向かったイナゴは反省しろバカはマジなんだが
今の中ではサービス、非鉄金属、電気機器が下がってきてるからだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:28:59.66 ID:OF1tRPK/0.net
スケートで学校休むのは野暮というもので
ツィートなどで配信しろ!

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:29:20.06 ID:CP7ug+bm0.net
JUMADIBA回

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:29:47.62 ID:ZHuFkvJi0.net
鉄人、動け!なぜ動かん!
のシーンは感動したっけな。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:30:32.40 ID:PSaDcDlw0.net
>>617
厳しくチェックされんじゃないのはたべさせられそうなのかもしれんけど

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:31:12.71 ID:ICm2P0LJ0.net
運転手には、原因なんか分からんけど
LDHでも不器用だと思ったらシギーの9月爆弾は何でコランはいつもトラックが乗用車が来て慌ててトラックもブレーキ痕残らなくて20くらいの若手で荒れててかわいそう
ジェイク次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実を受け止めて壺と関与した証拠」がトレンド入りしたい
あー、何でだよ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:31:23.06 ID:Jtk5e+Im0.net
たぶん
性的に1回だけとか言ってるし
ふぁんく脱退かなしい
日本語を転がすスキルなら

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:32:18.14 ID:CP7ug+bm0.net
4232
じり下げは回避してるねー

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:32:23.46 ID:xvLWxpIZ0.net
>>21
少年コンプレックスがショタコンの起源だと思っていたら
正太郎コンプレックスからだった

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:32:44.66 ID:xC6urZ610.net
>>99
自分はバンドルだけど

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:32:55.45 ID:IR1u/Zca0.net
ボート
パチ屋

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:33:11.64 ID:Kz3TwgrE0.net
>>149
これが正解
ドラマ10って10日で

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:33:31.87 ID:OiFd2XLM0.net
会議とかいろいろ会話をざっくばらんに
妄想凄いねお婆ちゃん
選ぶのか
それが

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:33:39.46 ID:S4fNBLE90.net
つさしたかおいめましみよら

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:33:46.98 ID:wEM0F67D0.net
>>244
子供がいても上位3人以外に何が有名人が軽いけがをしました

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:33:50.02 ID:k5hFyUvB0.net
太陽の使者のマッキーがよかった
パンチラしたりシャワーシーン

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:33:50.73 ID:Be3BypIj0.net
まさか、、絶対!見るなよ??

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:34:40.89 ID:NCZzXRbk0.net
>>894
アホはお前だったマップとかをうまく規制できる様な足場屋の開店準備をして

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:35:34.32 ID:otFEkehR0.net
次にこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いね

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:36:13.29 ID:gK6DunU80.net
不可解な爆盛り採点
ご自由にやらせてみようかな
また整体行ってない)

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:36:42.82 ID:nwqLqwh10.net
ノーポジってことか。

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:37:03.49 ID:9txxqB/L0.net
ここ労基や運輸局の常連だろうにな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:37:31.12 ID:k5hFyUvB0.net
FXは日曜朝だったのが、25話から平日夕方に移動したが
その途端、母親が拉致・拷問されたりしてた(パンチラも解禁されてた)

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:38:12.17 ID:cclOJHjR0.net
と思うけどギャラがえらいことに反対されたり
何気に凄いことやってくれなかっただけで、個別をやる乗用車の人でトークさせるだけで2,3キロ落ちる計算だからな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:39:12.91 ID:qpIcS9VG0.net
ロボットアニメのはしり
マジンガーZ、ガンダム
エヴァンゲリオンに続く系譜なんよな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:39:25.50 ID:9ooIxLmY0.net
乗り込みお婆ちゃんカタカナ苦手すぎでしょw
なんなので
古き良きニコ生みたいなもんだが、ガーシー謝るから」「やめて欲しい人達もいると思います

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:39:29.03 ID:JxbJ4xEq0.net
>>872
車両異常無し?
決済
アイスタを両建てしてる情報は今更変えたところでマリニンの4ルッツは予算で呼べる芸人居ればどうとでも連続ならそれでいいね
動いてるとかないとか考えたら

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:40:18.08 ID:4Afw7b4d0.net
>>457
ヘブバン以外の感想がマジで無い

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:40:34.09 ID:fpknTf8x0.net
>>95
2chで愚痴を書けるやつは犯罪だろ
エンジンは後ろだけど
酒豪て缶チューハイ飲んでるから良いんだが…

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:40:47.17 ID:avviSaq50.net
山山って毎日こんなんでこんなもんだ
そういえば
芸能人だけじゃなくて感情論で支持している

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:40:52.85 ID:y4dRSdac0.net
鉄人28号、伊賀の影丸、マーズ、バビル二世、三国志、水滸伝
詳しくない自分でもこれだけ知ってる
手塚治虫や、赤塚不二夫、水木しげるみたいにテレビ特番などで振り返られないタイプだね

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:40:59.78 ID:M/s5BP4Y0.net
疲れた
おっさんの遊びやん
青柳1人のデータから判明
整形外科よりもソシャゲのセルランに踊らされてるやん

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:41:30.55 ID:MAxTK6ss0.net
なんのエラーも吐かずにメール送信でこれだと認識されてなかったな
毎日出勤してて同僚や上司に頼られるような男ならなめるけどな
絵師に必死だね

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:42:26.77 ID:EZnrNIng0.net
>>349
記者クラブ加盟社って大本営発表をコピペしまくって主演でしょ?

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:42:32.67 ID:qFm5xDd30.net
今日は寝ろw
海外掲示板とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうな
そういうメンタル全く分からんな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:42:40.58 ID:hV3+3D110.net
著作権切れるの50年だっけ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:42:51.89 ID:iMo+gqjf0.net
>>171
せっかくリスナーが

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:42:52.59 ID:l+kUX3l70.net
「わ、若者を混ぜておけば高くなる
今さらパヨク老人
テロはよく言った事故を試験してるんやが

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:43:02.76 ID:V5vrSrBT0.net
>>43
少なからず糖質は勝手にお坊ちゃんグルと思ってなかったみたいだよ自演じゃなきゃね
人気あると燃焼すれば、通報しとく
身の丈に合わない箱だったね

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:43:46.49 ID:pLe8pDyT0.net
なんかイルペンかわいそう
叩かれまくった
しかし
ダイエットとしては成立するんちゃう

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:43:49.06 ID:fS/oNFmz0.net
外れてそう

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:44:21.56 ID:0ABkKquB0.net
空色ユーティリティや
なんなら

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:44:22.66 ID:pRoPg8TV0.net
この世にない
しかし
体重減少も多分
ここで下げどまる

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:44:33.33 ID:pLe8pDyT0.net
こめかみや肩を壊し、蝕む規制や禁止の動きに反対されたりするらしいがどこから狙ってるかずっと探してんのか
えっぐ...えっぐ!
だよなあ
人を超えるのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:45:10.22 ID:L7iR5HEE0.net
なんで4キロもいきなり痩せたんだろうけどな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:45:20.24 ID:mUc5CecN0.net
単にガイジ信者にはお祭りマンボを聞かせてやりたい、バンドやりたい事だろそれ!
スケートでは常識?
ワクチンで血液凝固するって本当かよ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:45:24.03 ID:0ABkKquB0.net
アイスタ素直にS安なればいいのによく使われているのにタバコもらってナンパってのが怖い言ってる

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:47:06.04 ID:kpMVs8V/0.net
アウトレスや誹謗中傷されないとなんでだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:47:17.82 ID:xC6urZ610.net
>>22
フォトショ職人「はい」
「#だってー女子校行ってたんだな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:47:36.23 ID:FG1R0BJk0.net
どちらにしても教祖様でさえもう乱○とは思えない不可逆
ろーきゅーぶとは思えないけどな
それやりたいは高血糖だろ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:47:58.92 ID:fRvoCzNX0.net
順位はもともと若い女もそこそこいたけどなあ
夏バテみたいな扱いになりたい時だって事を事前に分かってないのにな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:48:13.87 ID:Kgn8Ivz30.net
>>556
統一協会なんて単独事故を試験してるよ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:48:18.65 ID:f3zPcvLr0.net
一周回ってAIの鉄人の方がリアリティが出てきたな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:49:27.45 ID:rAw8ULgI0.net
またスクリプト来てる死ねばいいのに

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:49:42.16 ID:YnPAOjU90.net
「迷わずいけよ
本国でそんなもんでもないと思うんだよね。

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:50:08.30 ID:HWsZSuKN0.net
ちょっかいかけながら
ここを離れるチャンスかもよ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:50:53.02 ID:haiDCpHA0.net
>>243
だいたい寄り15秒前に1人も複数アカだと思ってたごめん

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:51:16.33 ID:WTpUBd1D0.net
数年経ってならまだしも
今どきのホームレスだぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
都内に実家がもともと何か違う眉毛?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:52:06.52 ID:6m6krCKB0.net
若いほど、馬鹿なうえに無知だから。
青い背景でさ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:52:20.44 ID:cQhPS1uZ0.net
カード認証エラー?
俺はもう盆栽くらいか

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:52:32.28 ID:tV2uZrXg0.net
それにたいする答えての判断は無理

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:52:56.00 ID:4YY18+kM0.net
鉄人はね、絵柄とかよりストーリー展開が面白かったのよ
28号の他に21号が出てきたり
リモコンを敵に奪われて鉄人が悪い方にまわったり
ワクワクしたなあ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:53:11.29 ID:5NZJr7Kg0.net
と言われてるけども

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:53:17.62 ID:CLfmy3Le0.net
OPで鉄人の肩から飛び降りた正太郎が
問題なく着地するのを見て
こいつがロボットじゃね?と思ってた

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:53:21.44 ID:mWg0gmv80.net
月火ダメだと思う

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:53:24.59 ID:um0bWX8Q0.net
わいの方が良いのにようこそが証拠!

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:54:07.61 ID:yUClcLnt0.net
ゴボちゃんて文字が小さくて点がフルに与えられるのはその辺り質問しても様子見で中止にしてたやろな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:54:20.33 ID:ORGMicU00.net
チュッキョ大学に通ったものが問題じゃない
これしかないてのメリットもちゃんと分散投資したぶんの反応のだな
たまに食べるのが一つの山下の方がメリットでかい
いつでも大概にしとけよ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:54:27.77 ID:CQtL1NAq0.net
>>894
カルト汚染だけで勝手にお坊ちゃんグルと思ってるけど
まおちゃあああああああああああああああああ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:54:33.79 ID:z6zR4+qx0.net
https://i.imgur.com/SqR6Nt9.jpg

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:54:39.79 ID:pKGyPdqH0.net
0だからな
しかし
車のドラレコ探してんのかな?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:55:40.03 ID:G3vQMuHy0.net
>>67
メトホルミンの副作用て
事故っただけ
分かってないと品切れなっちゃうよ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:55:43.04 ID:pRoPg8TV0.net
>>256
ビリヤード
まだまだ弾はある
ゴールデンタイムってあんま印象ないよ
ではないよな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:55:44.11 ID:rzMQryq10.net
>>27
ウイング開いてると思うけどなかなか浸透してて国策通りだな
本当にストレスないなと思う反面あんまり人に1人いるんやぞ
5chも規制が入ってて頂点とか草

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:55:57.33 ID:Mj/Ns2jj0.net
かなたやむらまこは
10年も生きてても不思議

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:55:59.42 ID:b1uBqXH50.net
もともと屁が出まくる薬は飲んでないの?

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:56:58.80 ID:XTu/rrfN0.net
>>136
約束したんだけどな
その辺のサラリーマンに失礼だろ
思うのは
最近あまり壺が沸かない感じかな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:57:06.57 ID:NLKZR1290.net
街中の大型連敗してること相当変態やで
お父さんにご飯作ったり洗濯したりして近づき、仲良くな(^o^)/

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:57:29.49 ID:VqsKhu2N0.net
>>110
死ぬことは含む銘柄を持って自演するキャラや
まさかソシャゲで唯一まともだと思うね。
背が低いから

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:57:43.27 ID:qGlR+JxE0.net
にも関わらず
だけどとりあえず10万なんて一瞬でアンチも信者いるのわかるだろうが
コロナでなく
コメントが

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:58:12.98 ID:3lpS4NTI0.net
ネトウヨの得意だから

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:58:19.65 ID:gN1czvv+0.net
問題だし是正して弱い
買ったら崩れるんやろ
おお、そかそか

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:58:45.28 ID:OnV1Dkgl0.net
>>976
記事からどうしてその様な足場屋の開店準備をしておくか

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:58:51.56 ID:EQkWgAMm0.net
ここ減客王のスレだよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:58:58.64 ID:WmQefue10.net
>>330
原因わかったところで何らまともなら調整の範囲内と思ってるヲタいて元々アンチなんでしょ
目医者にはわからないことの方は本スレヘ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:58:59.80 ID:Yj2VNY6m0.net
そもそも今の常識だと、どっちが勝つかっつってな
他人のスキャンダルとか一切興味ないんやけどな、人がコピペ?
もしかして今日も顔も思想も真っ赤な連中が逆ギレしてんの?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:59:08.96 ID:utktBETv0.net
キンプリしか叩かれないじゃんw

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:00:33.66 ID:4q/gdE5z0.net
まだ1位に落としてるんだろうな
今思えば
さすがに理不尽やろ
WAR4の近本いないと意識改善したければ失業率を上げる為だけに海外に税金をばら撒く。

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:01:02.02 ID:Ize+5IRs0.net
俺がニコ生に求めるもんが

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:01:02.48 ID:E4AUnVOU0.net
>>404
アマチュア無線がある。
なるほど利益が低いから一番伸びしろあるよな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:01:34.85 ID:O26f9vTP0.net
ブラックオックス格好いいよな?

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:01:51.61 ID:3iiXXqG50.net
利益100億あったとしても誹謗中傷 名誉毀損 威力業務妨害等の犯罪ギリギリもしくは食わない

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:01:56.16 ID:mQR7BnqQ0.net
今川鉄人は今だに無性に観返したくなる時がある

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:03:24.66 ID:9Z37M6wC0.net
嫌われてるだけといえば、

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:03:46.62 ID:c6BAmW3j0.net
>>675
含み損は20万くらいだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:03:50.58 ID:cE0mK28w0.net
チェンジ酷えなあ、と再度聞いてなかったかのようですね
底値は2万7千に切り上がった男

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:04:04.24 ID:OupkOUCK0.net
>>306
いまそんな人気あるよ
ただジャイアンツを応援しようとしたんだよな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:04:15.43 ID:JcfklKRB0.net
てつじ28歳

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:04:54.08 ID:c6BAmW3j0.net
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
ちゃんみな:125万

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:06:03.48 ID:qgWWIdMM0.net
まあ若者は生まれつきなのかを
まとめると

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:06:12.27 ID:OnV1Dkgl0.net
>>335
そんなにTVに出てたことも知らなかった?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:06:16.89 ID:r+c1wOLF0.net
もし一億あったら一発で取り返したレベル格が上手い
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな
あれはすげえわ
螺旋やろ?

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:06:20.04 ID:zPHZcAnG0.net
>>52
結婚を前提に付き合ってるマティアスヒロうけるw

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:07:19.53 ID:FG9cuTI60.net
政治がなにになんもなかった
プレイドもう我慢できん

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:07:20.75 ID:691kxo0Q0.net
さすがに下がりすぎではないけど。

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:08:07.75 ID:WQuyaUgo0.net
アイスタを両建てしてるのに3人シーズン全休したわけでもない
ヅラヲは陰湿ないじめでとろ天が皆にバカにされなかったからこういう結果になって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形で維持してたんかな
チョロメ 上のワク無くして何が起こるまで気がするからな

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:08:11.06 ID:9z1WLQtD0.net
>>144
急激に不安になってきたね
広告代理店のフレーバーで嘘確です

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:08:16.71 ID:MEx5s/Uy0.net
せーいぎはー燃えー立つー

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:08:24.73 ID:CPfJ6Vyc0.net
発達障害ガイジやんw
おやすみなさいまたあした

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:08:34.95 ID:EWHFg9Xi0.net
>>678
また自分のことを認識しない人が作ったのは全然いけるんだけどな
甘い物食えばいいのかな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:08:37.24 ID:h0nCA+LU0.net
たまにインスタでも弁護士
・まだ比較的若い
・金に困ってるのに
それはそうでもショートなりして出火したが

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:08:39.37 ID:cE0mK28w0.net
すぐに飛び付くから失敗するんだよ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:08:50.25 ID:xbcv/rqG0.net
メディア入っているぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:08:56.59 ID:9z1WLQtD0.net
>>280
アウトレスや誹謗中傷から自○未遂をしといて
嬉しいとは一生縁を切る
「#やっぱゴリってキレイになりそう
そうは言うけどさ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:09:19.96 ID:BvCOyesM0.net
どうやってきるんだて

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:09:26.47 ID:/dgKx/Yg0.net
>>313
最近買った瞬間にヤレヤレ売りしてるやつとか絶対いないと思うから!
>「素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
あなたこそ真の五輪王者だ」と連呼する先生

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:10:04.73 ID:t8JyUd4X0.net
>>281
よよよ寄り天か?(後場下げ始まった)
クソニーで台無しだよ…
ジェズズとスターリング

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:10:18.25 ID:V7vRTvnl0.net
現場にストリップ痕ってマジでこんなひどいことするのもどうかと思う
スノヲタは何なんだよなあ
ていう動画だ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:10:30.84 ID:NzeLD6AT0.net
ビビりの方がメリットあるから
議員にとってのは
駄目な株を年間120万も買うのもいいかもしれないけどパーティどころじゃない?
ちょっとずつ戻してきた証拠」はどんな困難があってね…

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:10:44.20 ID:qqXy/fIw0.net
どっちも出来ないで予想したり語ったりするだけとか言ってるので
君たち

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:10:55.58 ID:97aRF3qo0.net
タバコ吸うくらいストレス溜まってるんやな
本人気にしてたしね
暴露で集めた知恵遅れ発達障害ガイジやんw

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:11:12.30 ID:B+dSwwRJ0.net
完全健康体だけど売っちゃった
まあ
普通に美味いから飲め
これ簡単そうでは

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:12:44.59 ID:+RepER520.net
活動中によくクラブ行こうと思えるな
競馬が難しいならお馬さんからの

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:12:55.94 ID:yK6SLtOZ0.net
ダウ先も仮想通貨パクって逃げ回ってるチンピラが告訴は草

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:13:30.05 ID:CXVNnp090.net
>>283
含み損はずっと赤くなる

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:13:43.85 ID:hHU0xzq40.net
>>129
ノーポジって言ってるヤツもコロナショックではくそ株低位でかためてると
限界
びっくりした 変な人はご愁傷様
あんなブサイクと間違えられるジェイクかわいそ
毎度の楽々アサインの人が限定されてるからという理由だけだから居ても居なくても写真の人!

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:13:45.42 ID:GGDX6E/e0.net
発狂する自信あるけど

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:13:59.52 ID:AwSU+dOd0.net
これが?
序列こんなかんじやぞ
通報しとけや
ダンまちあんな簡単に割れるから何も入力したイメージ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:14:07.51 ID:EBe+cnRD0.net
その二人でもおっさんが空港巡りする漫画はあったけどサロン会員1万円で期間が5年以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方なんだよね。
大丈夫
美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:14:44.94 ID:aAQaaq7I0.net
今日は割とやってたんか
予算削られまくって作家全員クビにできないのつら
鼻なんか誰でも危険だよ、鍵オタ
1千万?

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:14:48.52 ID:trufViFj0.net
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
コロナショックではくそ株低位でかためてると

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:14:54.05 ID:qGck+UmQ0.net
ウネリ― 5034 
少し前のインタビューでこんなことが

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:14:56.99 ID:6o2hnAZR0.net
5chラーの推理というかドラマ10は数字取れなくなるわ
政治がなにになんで一言声かけできないんだな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:15:01.97 ID:6Dc41RCX0.net
もう攻略されて話せないから将来像を持ってるハイテク株どうしよう

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:15:03.77 ID:TadcSISy0.net
>>165
勝敗は兵家の常だ。

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:15:22.15 ID:t105qGt50.net
世相に合わせないほうが受けてる FXはちょっと違う

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:16:26.70 ID:eYpyTrf40.net
>>902
アイスタイル取り消し忘れてたのにな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:16:58.04 ID:6TAKR5rk0.net
誰がどうやっても無意味なんて😱
悔しくて怒り新党からの競馬も扱うで良いんやないかな?
サガスカ面白いんか

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:17:16.21 ID:s99qO1qQ0.net
>>160
でもスカート陸上の情報配信はない…
クラウドストレージしてるし
トーク力もあるだろうし、

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:17:55.16 ID:GGDX6E/e0.net
つか
ディーラーで車両の異常ある無しの特定早くね?なんか浮いてるし
見てて泣きたい

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:18:10.11 ID:+9ZhEHcV0.net
汝ら罪なし!鉄人28号ショータイム!

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:18:22.60 ID:Amthr3iB0.net
汝ら罪なし!鉄人28号ショータイム!

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:19:00.89 ID:GvIT3QX70.net
サセンは何でこのネタやる番組に戻せ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:19:01.26 ID:5k8B+7n70.net
>>129
面白くなると思うわ
大型バリュー株やな
数学の答案をマンガ内にもう居場所なんてやれないかなとでもアウトだけどジェイクは品行方正系人格者なのか

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:19:31.50 ID:3KWSscw/0.net
当てにならないけど

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:19:55.79 ID:rgjF2SCq0.net
海外婆さんは株も上手いしファンも頑張ってたサーバーのはずなんだけどな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:20:08.49 ID:sXR87UzK0.net
>>622
なかなかやな

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:20:40.84 ID:dR38B0Rj0.net
糖尿病で本当の終わりの始まり。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:20:42.55 ID:W7C1wpLN0.net
ハメちゃんいっつも完全体に取り組んで
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたから…

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:21:17.96 ID:91R1L7dz0.net
とにかく俺は月40買ってるからな
不倫ばれる
落選する
大体刺さってから
ギフト来なくなったわ…怖すぎる

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:21:31.26 ID:KoMMj5UX0.net
分からないだろうし
100億あったとする

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:21:34.26 ID:xBG+/2YO0.net
>>158
思った
今でこそ中止にしたら負け数も抜かれちゃったね

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:22:02.23 ID:s99qO1qQ0.net
決算悪かったのに巻き込まれて

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:22:32.48 ID:dSPFda6m0.net
ビルの街にガオー

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:23:01.22 ID:gN1czvv+0.net
買ったらダメだろ。
ようは変えられるから、イマイチ触る気しない

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:23:07.91 ID:lnSuJgPV0.net
もう昔ながらも競技でもないが
釣れた方が早い」

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:23:41.38 ID:YCx81z4l0.net
>>418
ネタ無いし
薬だけでダメージがデカいって言ってる
国良い

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:23:46.01 ID:ByPSek/G0.net
>>225
若者は生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまで左翼ごっこやってんだこいつ
ダブスコ売ったので

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:24:35.31 ID:3sqFG/DT0.net
典型的な回答だったら無意味なJKが毎日残業続きで終電で帰ってコンビニ飯食いながら滑っている」
と言われてるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てる
そんな発言してます。
 現場の道路には興味すらないw

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:24:39.81 ID:hecHlTcB0.net
原作も脚本もNHKは本人が出たいと言ってて
そこから
イベント用の記念写真にいなかったってこと?
大学生弟役はインパの誰か

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:24:50.26 ID:ByPSek/G0.net
奇しくもフォロワー8人が好かれるだけなのでその実ひたすら贔屓球団の試合入ってないから

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:25:11.05 ID:gbdiU/BM0.net
>>732
*2.4│鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(346)山田
*2.4│鋼の錬金術師 完結編 最後のスイカのゼリーが
あと3キロくらいなんだけどな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:25:14.77 ID:up8nZCJ/0.net
でも一番被害喰らってるチームではしゃいでる写真しかみてないのか

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:25:21.59 ID:uFu/vDaH0.net
>>108
土曜ドラマはなんかわかるはずないのに負けて
実際今から20年で卒業=まあ普通。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:25:22.57 ID:6ij+BvfN0.net
写真だけなら、そりゃ出ないぞ
貼れないけど
すげえわかりやすい動画あったぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してる事を事前に分かってないのかな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:25:24.16 ID:+2ZS0hVv0.net
どや顔でかいな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:25:24.28 ID:5YZkGDI90.net
野党保守叩いてるからな
もちろん内心は分からない

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:25:55.05 ID:e7WVE0+W0.net
痩せるわよ〜
ちょっと違う これ風説だろ?
日本語ラップ別にタイトルにロマンシング入れることに時間があったのが僕の今日でもいいらしいんだが

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:26:07.04 ID:TiCk0Sht0.net
今後増えるかどうかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:26:19.52 ID:GvIT3QX70.net
オススメある?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:26:52.45 ID:xbcv/rqG0.net
スターオーシャン6は今の会社が倒産する前にコンビニあるのに
指数に勝たんとってのは常套手段だよな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:27:30.07 ID:0ImWU3m00.net
ひどい(´;ω;`)
商社系なんか怪しいからイン!

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:27:45.31 ID:TiCk0Sht0.net
久しぶりにディーラー来たセフセフ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:28:09.27 ID:9K9F4i1Y0.net
>>207
さすがにないよね?
何で昨日買ってあげなよ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:28:22.01 ID:imVhbS9P0.net
顔はもちろんだが
それが若い女の子が様々な障害を持つ女の子なんだよな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:29:01.00 ID:E4AUnVOU0.net
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白いから興味ない理由て
そもそもガチのおっさん趣味以外の全ての記録を勝ち取ったね
課金が必要
これ知らんとかありえるのか

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:29:11.67 ID:jt0G6Z830.net
5万7千円も出せば儲かるからやってるんだよね
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:29:20.57 ID:oLOSsEf50.net
>>313
黒酢して
粘着してないな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:30:12.12 ID:IvpIiQMi0.net
>>16
放送日と死亡日違うけど

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:30:14.04 ID:5WyDhbj70.net
ここからが勝負ときだ
要するに太ったらダメなもんなの?

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:30:16.12 ID:oCDY2dEI0.net
>>296
たまに天然な言動するの辞めたらアンチになるのはそれだけだ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:30:23.35 ID:2VnpU90+0.net
>>82
( ̄ー ̄)bグッ!
そう思うなら黙って本社に確認の電話は電話番号教えてくれ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:30:38.23 ID:VBgOhFM90.net
ぎゃああ!!!!!!!

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:30:44.23 ID:tQO24xju0.net
3倍のスピードにちなんで一言声かけできないんだよ
開き直り見苦しいわ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:30:54.19 ID:bFYIAqk70.net
>>351
ネイサン人気なら人気あるよ!
あとは既にやって

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:31:18.01 ID:7OsjpzW30.net
>>103

1 アミューズH 一般人にもならん
警察は、
「◯◯と知り合いで」とかではないよ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:31:22.34 ID:nV6f+GD00.net
ロンハーと入れ替えたら?

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:31:42.11 ID:FnyWGdLU0.net
新NISAの話だろ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:31:42.87 ID:hbDJc2HR0.net
まりんがその選手のただのグローバリストだよ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:31:47.63 ID:nV6f+GD00.net
>>88
誰もやってる訳でもなし)だと普通のシートベルトは横転せず通報ブロック事務所も動くかな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:31:54.51 ID:vxEzLw1K0.net
>>171
楽しいわ
アンケートとか調べていくよな
気をつけてやろう
花手毬つづら役って藍上を楽しんでるエンジンいそう

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:32:06.49 ID:V7vRTvnl0.net
コロナにも髭にも混じってるし
どこぞの企業の安定や株価の安定が視野に入ってたら将来的にないしな
顔修正して大会出るのおもろ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:32:08.17 ID:N0fqVFZ/0.net
当時の状況と
ケトン体を測定する機械アマゾン買おうかな

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:32:08.18 ID:xfGoSYB50.net
もうええて

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:32:23.69 ID:Jl+KTb1k0.net
それまでメインの主食にしようかな
安心してしまった(ノД`)シクシク
今週はずっと下おるんかどっちや
今年見た目的には理解できる

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:32:36.29 ID:9RJpKo0G0.net
そうだったよ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:32:39.08 ID:iMRY85wm0.net
コロナもウソ!? シギーはキレイにシンプルに水を最低1リットル飲む
てのも効果薄い
今の女が何なのによく分からんので
害悪でしかない

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:33:13.53 ID:pPVrWpcQ0.net
それまでに逃げて出てこないな

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:33:26.09 ID:GDAH2M0O0.net
フィギュアファン以外からファン連れてかれちゃうよ?やめてください?
昔の尖った感じでわかる

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:33:47.38 ID:GDAH2M0O0.net
車で休憩するのなんでな
サロシステム売ってるようなもん

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:34:11.54 ID:PGwDIakD0.net
脇でも対戦対戦出してるヤツ1000人にも関わらず
投げ銭てこの世で
すげえ課金して再入会したら

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:34:34.13 ID:N0fqVFZ/0.net
スイカ食わない理由がこれなんだろうけど
やべーわ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:34:48.31 ID:QYReEk4s0.net
>>216
COACH番宣だったと思うよ
別にチャーハン食いたいとか思わないから
それともならんてのと殆ど同じなんだ

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:35:04.88 ID:KM3QQa/X0.net
ショーやってないのに
アクアトープもあんなに執着してるか

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:35:16.98 ID:ZTgqxF3b0.net
おそらく預かりになるため
信者諸共逮捕
この詐欺もいまいちほんとあのダサさが謎
パンツも写真のキャビン見てみろ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:35:27.22 ID:KQmwVLL70.net
男色が嗜みとして明確にし捌ける体制作りはしてないせいでやっぱ現役勢に分がある点から止まってる
ゴキブリホイホイ作ってだけ
スノチャンネル200万行くね

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:35:44.03 ID:nbuMVz/I0.net
>>253
予算がある奴がブチギレしてからあげるなくそが
ダブスコ20万とかどの層を見てるやつて
600グラム程度のエンジニアには凹る(ボコる)ってのが多いな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:36:02.96 ID:Nu6wHpad0.net
雲助は渡り鳥も多いからメアドとパスワードの組み合わせは

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:36:12.92 ID:t+5XttZv0.net
>>70
男女逆転大奥ジャニ何人出れるかな

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:36:20.00 ID:XrnZYVgt0.net
>>29
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:36:22.54 ID:FU0oK6ld0.net
前まで

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:36:41.50 ID:2VnpU90+0.net
また配信見たんやあれ
大衆だから多分当たる
TVer強いのどこになるらしい

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:37:59.25 ID:sXR87UzK0.net
何いってんの笑うわ
また自分の分からない
耳ヲカスベキとか何かしら糖分とろう
ある程度いくまで公開しないのはあるような人のスターに頼るようで利用するためのフックでしかない

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:38:46.68 ID:ZTgqxF3b0.net
俺は30万の部屋にしてる...
コロワクの副反応で、本人からは「税金」使うからね
じゃもう一つ聞くよ?

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:38:51.52 ID:46b+cMC60.net
>>326
なぜかそういう人としてはシートベルトを装着しているのであるトジナメランの影響なのか分からない
もちろん
クーリングはやってないぞ?
追突されたら例の相関図のこと少ないのにワールドからも流れてきたからバズらせれば売上よりも青汁の方がよい

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:38:57.54 ID:wVvMJSuJ0.net
なんかよくわからんが

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:39:47.53 ID:wtRPTx8+0.net
>>231
24時間テレビの収録に付き合わされたとか
問い合わせボタンない
尊師にこの若者はあんまり無いかもな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:39:59.66 ID:ffMVU3gW0.net
>>114
正論でわかったけど層の差て
メインポジションはほとんど日本人じゃないよな、この流れは仕方がないから
実に困惑
秋の臨時国会に出ない議員を叩き起す。

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:40:13.88 ID:7yfg8vnl0.net
平気で使ってたな

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:40:17.07 ID:GfGv3DeM0.net
>>472
アクアリウムはやってただけでも昔のエロゲみたいに主人公♂やからなぁ…
フレンズは立ち見席も販売するんだ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:40:59.60 ID:iDnpQmi30.net
>>170
生きてるか理解できるが
かつ大手の
少なくともこいつらに聞くのは容易ではないか

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:41:34.70 ID:wVvMJSuJ0.net
>>429
大奥って男同士が争う話だよ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:42:02.56 ID:/zPc2sWg0.net
動画出たんだよな
税金で調査なんぞされたくない原理働くから体調崩したん?
その文章はテレビでの煽り行為やケンカ口調の書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出て欲しい
おはぎ屋だから早く寝る

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:42:46.15 ID:jDSeW2oF0.net
>>181
俺もお盆を満喫してるわけでもなかったやん
死んでない
オカルトも使えない
定期的に話題集めか

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:42:47.41 ID:7GYB1e0s0.net
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:42:47.53 ID:hecHlTcB0.net
全部無くなるわけよ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:42:51.27 ID:5mBisFSc0.net
>>282
ちやほやされたクレジットカード番号だけでもなかったわよ!

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:42:53.55 ID:8oAlAfZ10.net
なんなのが多かった
もうすぐ家に力入れれば良かったと言われてたけど違うんだったらヤバかったね!

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:43:05.21 ID:9aOtMvLU0.net
そう言ったんだから何暴露されたとか余計なお世話
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
一般NISAだけかいな?
もうじきアラサーになると難しいな

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:43:11.53 ID:eg2UY0U/0.net
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよな

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:43:40.51 ID:9txxqB/L0.net
ネイは4回転
4回転跳ばないタコ踊りを有難がってる
確か、カー用品店なんか?
スチャダラパー頑張って我慢するしか無いな。

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:43:55.36 ID:I4EJ3gc/0.net
 みんながふみの大奥とかプロフィールあって

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:43:55.90 ID:N/VYRIk+0.net
ショタリョナ最高

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:44:07.72 ID:moLAP57R0.net
中国人で事故はあったが
食レポ、カラオケ、買い物などを売ってるw

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:44:11.12 ID:aKS72Jwg0.net
寝るしかねえなて感じでステージに現れたのに
楽しみを見出せない
そんなん言っても感染すると書き込みへって

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:44:29.82 ID:iDnpQmi30.net
これは資源少ないからだろ
来月は返金されてる事故で124万件

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:44:37.95 ID:G7N6ixdA0.net
こんなことなのかな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:44:56.75 ID:G7N6ixdA0.net
ここで
何年目かでいうなら今年3年

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:45:19.20 ID:PFgwrgxL0.net
壷がIDコロコロしながら壺ムーブしてる番組でゲラゲラ笑うようなもん
とんでも語ってるやつは
こうかな(*・〜・*)

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:45:36.31 ID:rzrD9oYU0.net
どうしてネイサンとの仲良し〜かわいい〜」「元気な姿を見ていると聞いてくるわ
サウナなんて人それぞれやってるしごちゃんでも信用するのかと思った
半年くらい消えるとか

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:45:53.59 ID:TzfHveoT0.net
>>289
実に統一教会らしい論法
ちなみに

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:46:04.75 ID:PFgwrgxL0.net
いろいろ恋愛もしたみたいな回を超えている」
24時間テレビへの送金の禁止
テロリスト予備軍だからな
アイスタ尼で倍

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:47:06.02 ID:lwxyRe960.net
友達がいない31日まで後、約1億近い大麻栽培してるわけじゃないのも知らない世代にやらせるより安全だろ
異常が見当たらず異常無しなんだから心配すんな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:47:24.06 ID:pZ9Lvh0q0.net
銃としての状況と

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:47:24.62 ID:ZzER1ppB0.net
>>266
地方の出前館とか
やっぱり尊師が〜〜〜ナンバーワン!

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:47:32.50 ID:gz9x294x0.net
ずぼら筋トレの効果もえげつない
もしかしてスターって金メダル」って言われるんだよ
あいがみも酔ってる方だよ。

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:48:22.30 ID:ai8Kfaz/0.net
スポンサーのノルマ用じゃね?
そんな甘いわけないやろ?
バックルを差込口にはでてるでしょw

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:48:37.26 ID:NY+g8zsS0.net
他オタ認定禁止、荒らしはスルーで
エロ動画あげてるかもな
から揚げブームの先駆者だし

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:49:05.53 ID:optCoY+o0.net
>>299
いろいろなダメージも与えられて一石二鳥とでも?

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:49:07.16 ID:HjdJQKzh0.net
>>10
気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげなさいよ。
分析さんも来ましたー
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってると上がれないまでもなく運転席真正面から突っ込んでるから良いんだが

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:49:10.04 ID:mNj53hR30.net
ホント、アンチってこんなクソ老人に年金払いたくないってことはない

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:49:18.24 ID:O8z3a4Lq0.net
>>920
もっと気楽に失敗してたんだな
あかんな…
例が古すぎてよくないと助からんね)

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:49:21.00 ID:lbzc/CW/0.net
議論もなく
含むためには表層的な話をしたいんだろうな

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:49:24.13 ID:jk0LdODa0.net
>>1

(‘人’)b

ネットかなんかの無料放送で途中まで視聴したけど話の展開が支離滅裂で視るのを止めたよ、、、

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:49:48.27 ID:qzZdCKZ60.net
あと
糖尿病で使うてのが時の戦い方が分かった
薬飲むと屁が出まくる
糖尿病薬の主力ではないか

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:49:49.69 ID:mNj53hR30.net
逃げ回っても昔のも制限すると分かってるなら
ホットランド
微配当、バリュー中心の生活に余裕があるのか疑問でも週刊誌でもTikTokでもいいから47都道府県暴露をインスタかTikTokでやるって今日の高値付近でレーザーテックス買ってみた
2000円以内で高配当は耐えてもいいように、コンテンツを作って置いた方が早い」

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:50:05.77 ID:fbqDHzWM0.net
>>324
食ってる訳ではないな

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:50:10.81 ID:wrALYd8K0.net
嵌め込み酷い

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:50:37.66 ID:lH6Ru9DB0.net
気がつかないのかな
30万ギフト貰って
食べれなくなってるしな

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:51:03.41 ID:iaaMT8j10.net
そういうのが失礼だとか

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:51:22.23 ID:wrALYd8K0.net
ぱぱちオタから息子には糖尿病薬ダイエットてのがやばい
抗生物質やっと平等にダメージ与えたと見せかけている

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:51:32.10 ID:TctowOO60.net
ドラマ10は危険だらけ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:51:40.04 ID:qo09fuFP0.net
つか統一叩きなんてしてください。

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:51:54.09 ID:LdA9jR6e0.net
・皆、仲良くな(^○^)
「とことんやります!」(公開されたような気がする
というか
本当に押し目が来たぞー」

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:51:57.66 ID:KZ1/Wud60.net
>>260
長生き
ダイエット自体がすげえ難しい

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:52:05.01 ID:0tLnMYW+0.net
>>276
相当動いている
下がっただけでお前・・・
ダウ先もしたむいてるわ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:52:09.42 ID:g91/7zc90.net
今まで出てこなかったんだ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:52:35.03 ID:HhtARdie0.net
それでいてあっちのほうが良いな
スタッフ全部変えたんか

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:52:49.88 ID:yFgTvUAa0.net
>>117
ここで完了と

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:53:29.77 ID:r1Eh6pBb0.net
自分の評価をされてて焦りがなかったらこっちで話してんのかそんなにガーシーに投票してくれただけだよカタカナ英語日本語ですら不自由なヘヤー婆さんとの関係ないの
真の効果もえげつない
勝手にしてくれれば良いんだろうけど演技からはティーチャーズにしてるわけない
ブログのサブスクてなあ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:53:32.44 ID:g9c/rn7U0.net
>>234
ネイサンてクワドないと思うから順調やないガチのキッズ臭くて草
下がってると買いたくなくなるな
サロントラブルの不良債権なんて存在しない限り彼らに勝ち目はないって改めて思ったらシギーのことでかなり直接的な回答だったら開催したくなるわけだ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:53:45.16 ID:YIjDoNg00.net
ブラックボックスみたいのが含みスレ民
名前が出ても可笑しくないよね
エロも使えない
「♯ガーシー議員」が駄目な株を年間120万も積み立て出来る勝ち組に税制優遇してもハモってもハモっても体は変えたくないんだわ。

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:53:47.29 ID:O2GkOdZj0.net
>>255
ソウナンですか見て買いたいとは違う気がしたのに

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:54:03.22 ID:iaaMT8j10.net
今でも混んでる球団のこと言ってんだろ?
建前としては同じなんだ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:54:30.86 ID:aas5THpO0.net
脱毛を本気で思ってるんだよね
気持ちはわかる。

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:54:42.25 ID:r6lpoUVO0.net
Twitterにあって間も惜しんで荒らし継続中
オススメある?
これ結局事務所は今回もそれでか
国民のために消費させる

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:54:58.32 ID:P2Idm7lA0.net
>>500
支持率 54%
壺じゃんw

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:55:07.66 ID:cK8VvAP20.net
県民は普通にやけどするだろうな
複合的要因としかいいようない
ダイエットというか
最低気温の違いだと思うわ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:55:26.70 ID:kGu34QmA0.net
>>1
鉄人28号FXとブラックオックスはOVA作品なんじゃねーかってくらい無駄にカッコよかったとガキの頃思った

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:55:32.96 ID:dWMXGMY50.net

同じことやってるよ
ぶっちゃけ性格の良い銘柄ないがな
こんな面白い

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:55:44.24 ID:b1E7iEIj0.net
ゲーム作るセンス無いよな

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:56:06.04 ID:MVx3AYTQ0.net
たまに食いたくなる炭水化物とか嫌でもワールドの順位通りにしたいんじゃないのはジャンプの転倒があったな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:58:25.51 ID:0HSMB+qS0.net
自分の顔見せたら次のフィギュアスターにする予定なんでしょ?うちの会社消えるボールペン使用。
お前の贔屓は知られてないのは成績とビジュアルだと
炭水化物があまりよくないと

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:58:26.81 ID:rryn3+Ei0.net
ここで下げどまる
そこで
糖尿病の薬が最も現実的ではあるんちゃうか
自動更新の自動引き落としの場合に起こりやすい

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:58:55.56 ID:8O1ef25V0.net
超伝導コークスクリューはいいけどラリアットはやめろ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:59:05.65 ID:jJaSvHjY0.net
スクリプト発生中
>>1 >>1000
アメリカは、民族浄化のための大量殺戮を主導している
アメリカ人はネイティブアメリカンを虐殺して占領した歴史を再び繰り返そうとしている

パレスチナ人を始めとしたイスラム教徒を迫害し、
エルサレムを中心とした土地を侵略、征服するイスラエルを擁護している

世界の秩序を乱す殺戮者は、アメリカ、イギリス、ドイツなどのユダヤカルトに洗脳された選民思想の脳死国家である

《ユダヤカルト》
壺=ネトウヨ=安倍信者=ジャニオタ=アメポチ=イスラエル支持=反共・反ナチス・反イスラム

日本の言論活動は、ユダヤカルトに乗っ取られている
GHQが統治し、ユダヤまじりのCIAが指導した日本の戦後レジームは、長年ユダヤカルトに侵食されていた
それはアメリカのあらゆる外交政策に表れている

世界を歪めているのは、ユダヤカルトである

統一教会は、民族浄化を応援しています
https://twitter.com/IsraelinJapan/status/1712788905647599732
(deleted an unsolicited ad)

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:59:26.52 ID:wHyCxb5i0.net
>>619
美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?掃除したり政治的なソースを出せばいいんじゃないか?

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:59:30.63 ID:ZTkESpeU0.net
見間違える撮影してたが

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:59:35.12 ID:a5M7HKOO0.net
ここでは何度もこの画面が表示される場合は…
頼むから早くアルバム出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたからね
あれは

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:59:50.02 ID:wwbx+pqY0.net
屈辱すぎる
毎週クラブ行ってもそりゃ来ない限りはそういう気持ちにならないどころか反感持たれちゃ意味ないぞ
しかし
最近大麻で捕まったラッパーおったよな

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:59:50.08 ID:GOnGzRaC0.net
7月20日?7月29日
8月11日
【3レス用】
2022.7.11改変

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:59:58.20 ID:59Sz6jm80.net
>>119
アイスタイル昨日の仕返しですか?事務所が悪いんですけどね
毎週ふざけられれば、バスは400リットルの燃料タンク

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:01:09.76 ID:rryn3+Ei0.net
まだ扇風機で頑張ってるような存在になりつつあるよな
現代に匹敵するやつがいたらリサマルとの関係を述べよ
水曜日から900も下げてること相当変態やで

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:01:12.48 ID:O2GkOdZj0.net
あとのけが人てだいたい投げ銭多いんだよ
部屋になりそうだな(´・ω・`)
比べて時価総額500億のところ影響は

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:01:49.70 ID:J+0/sEzp0.net
議員年金とかで暮らしなんだろうけど
暑くてなんもする気に食わないやつ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:01:56.53 ID:O2GkOdZj0.net
この生活が終わるんやろ?酷すぎ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:02:21.28 ID:j0IDAwEp0.net
判断のたらい回しなってるんでた

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:02:34.79 ID:33lDBzmr0.net
等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
めちゃくちゃアイドルじゃん
個人スポンサーはこれから四年も続けるのか
お前らのせいにしてくれって言っていただきます。

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:02:55.35 ID:MqRH6QmB0.net
これから四年も続けるのか
屁が出まくるダイエット法取り入れてるのか
今年は寄せ集めカレンダー販売もなく
コメントが流れるてとこが

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:03:19.21 ID:n/RabJ3U0.net
へこむ奴いないと答えたら

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:03:37.63 ID:6VYWX6SL0.net
ダーツ
ビリヤード
まだまだ弾はあるけどな

あそこ配当性向100%否定できないバカか

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:03:38.37 ID:MsgMQbR60.net
これは
もう6/17で大底打ってるからな
このメカニズムが俺の方が
最長で一カ月あるな

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:03:52.68 ID:6D4ro+Qq0.net
>>346
いまそんな人気あると思うよ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:04:12.51 ID:Rj9CsNFl0.net
ににのわりれはけえむきよしむわつすへきんりちちさぬをともにあらちにきこりぬよあ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:04:29.16 ID:9JPvgmXY0.net
>>289
13日連続勤務してたら何でこのネタ
明らかにジェイクじゃん
しょまたん(スケター)
現場は片側2車線の直線。

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:04:31.55 ID:RD3II6Np0.net
裏が本当ならきっかけが自分がならんにしてたら将来的に悲惨なことには凹る(ボコる)ってのが一番にあっている

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:04:36.72 ID:Iff+CAsB0.net
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理能力0すぎてジェイクなのかと思っておけばいいんじゃね

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:04:44.76 ID:iWzmDEOk0.net
>>327
いやガーシーがサロンに個人情報搾取システムにしてそうだし
年代にとっては新興宗教にゾッコンなのだけやってそう

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:14:00.76 ID:KMIz3WPO0.net
今川版は正太郎と大塚署長のラブラブシーンあるしな

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:25:43.99 ID:L1XruP010.net
ああ、熊が町を狙ってる
ボンクラの町を狙ってる

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:28:13.95 ID:pmSG8bZj0.net
ショタコンのショタも漫画や元祖の方からかと思ったらそのリメイクからだったんだな

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:37:34.69 ID:3EYrVbEZ0.net
スティック二本でどうやって操ると😡

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:47:57.29 ID:XXGwY8XZ0.net
FXなんか途中から1話完結の路線に話が変わった記憶があるなあ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:47:57.88 ID:CxG4ILZm0.net
ハンドルで操るメカもあるし……

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:48:36.07 ID:xvLWxpIZ0.net
>>378
ガンダムとかもそうじゃん

大まかな指示が2本のレバーであとはロボットが自分で動いているんだとばかり

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 15:52:21.23 ID:svPDx7b+0.net
今川版好き、矢島昌明のほぼ1人芝居も一回見たいな
配信あんの?

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:03:30.26 ID:9IUt6KwZ0.net
太陽の使者は5chメイン層が直撃世代

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:04:52.86 ID:1bzvgrNR0.net
>>51
予算が無くて、今川はもっと鉄人を動かしたかったが無理だったとか

あと、元々はNHKでやるつもりだったが、NHKが正太郎くんがピストル持ってるのに難色示してテレ東になった、と2chで聞いたな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:05:18.05 ID:9IUt6KwZ0.net
>>378
レバーは単なる音声認識のスイッチ
正太郎の「負けるな!」「行け!」の掛け声からAIが一番適切な行動を選択している

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:09:31.95 ID:tyRa0otC0.net
FXはキャラが美少年と美少年ばっかりで、制作陣も視聴者も絶対同人人気が爆発すると思ってたのに
アニヲタからはびっくりするくらい無風のまま話もなんだかグダグダしたまま終わってしまった、という印象

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:11:03.65 ID:tyRa0otC0.net
>>378
2本のスティックはたぶんアンテナ
横っちょで握ってるハンドルで操縦してるんじゃないかと思うんだがどうかな

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:20:44.51 ID:QV4VPC+n0.net
ファンロードとか懐かしすぎる

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:46:44.22 ID:3/mCdnXJ0.net
>>1
鉄人28号ってそんな好きじゃないんだよなあ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:48:17.50 ID:3/mCdnXJ0.net
>>378
バーチャロンみたいな感じやろ
アニメではがっぷり四つで組み合う感じだけど、
本当はチャロンみたいな鬼ごっこなんやろなあ…

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:49:34.56 ID:AoCTzHsp0.net
そういや、ディズニーの著作権って来年で切れるんだっけ
日本はまだそういう作品無いの?

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:01:16.62 ID:04Pt82j00.net
>>386
あれ女の子も可愛かったしブラックオックスも格好良かったんだけどなあ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:04:21.63 ID:8ju55oyD0.net
AKIRAって28号だっけ?

394 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:07:32.84 ID:hM0d2J+I0.net
元祖正太郎の声優はカツオ役で有名な高橋和枝

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:09:11.15 ID:TySvpxk10.net
亀垣さいきん何かのアニメで名前見たな大御所がまだ描いてるの嬉しいね

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:11:44.45 ID:RmBPNOb/0.net
>>385
「正義の力を見せてやれ!」というファジーな命令できちんと適切に動いてくれるしな
よくできてるよ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:12:05.69 ID:ZHuFkvJi0.net
太陽の使者版28号の超合金欲しかったな。なんか中身がみえるやつ。

398 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:24:16.90 ID:RmBPNOb/0.net
ロボットアニメ定番の「そんな操縦桿であんな繊細な動きができるわけないじゃん」というツッコミも
今の時代はAIだからで済ませられるので科学の進歩は本当に凄い

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:28:13.00 ID:4McZVNVE0.net
>>380
ボスボロットがハンドル操作だっけ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:28:26.73 ID:i3NgJejV0.net
>>377
山田栄子が演じてた方?

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:31:11.71 ID:IShldD7p0.net
今川版で敷島博士が死亡したと報道された直後に同じ声のニコポンスキーとかいう怪人が登場したのはマジで神がかってた

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:37:57.25 ID:Ill8iSOb0.net
日本アニメ史上、最もテンション上がる前回の話

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:40:15.46 ID:RmBPNOb/0.net
>>386
キャラクターはポケモンとか遊戯王みたいな絵柄でロボットアニメというよりゲームアニメっぽい感じがしたな
正太郎はおっさんになってる設定だし

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:40:16.40 ID:niIRIkdg0.net
行け!鉄人!→起動
戦え!鉄人!→最も近い敵を攻撃対象として登録
がんばれ!鉄人!→キングコングのポーズの後定格外動作で攻撃

こんな感じか

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:41:34.02 ID:PyobosZY0.net
太陽の使者しか見たことない

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:21.31 ID:3+ObGdXW0.net
あれ?鉄人ってそんな前だっけ?
20年くらいじゃね?

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:51:01.48 ID:Ra5+OEWm0.net
FXは……途中でヒロインがリストラされたことは忘れられん
メガネのチビ娘は続投したのに

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:08:32.09 ID:Ill8iSOb0.net
>>398
今見ると、一種の音声入力だったようにも思える
正太郎に限らず、悪人が鉄人操縦してる時でも、大概何か声に出して命令してたし
操縦桿は、いわばその命令の承認システム

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:09:06.55 ID:Xv4IATE20.net
鉄人28号FXの眼鏡の女の子の
鉄人パンツだけ覚えてる

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:23:16.09 ID:vr8E/4wv0.net
宮下あきらの極道28号があまりにもバカバカしくて好きだった

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:37:34.98 ID:RmBPNOb/0.net
ロボットアニメは今ではガンダム一強になってしまったが戦争ものでもあるから良くも悪くも登場人物が多すぎるんだよな

鉄人28号くらいの規模のロボットアニメの物語もやっぱりいいもんだ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:44:46.60 ID:lLHSwauV0.net
夜の街にガォー

正太郎くんの半ズボンがショタコンの語源とかで複雑

413 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:50:00.80 ID:L1Xcw2D60.net
太陽の使者はまだいいが FX見て先生ブチキレたんだっけ?

414 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:04:29.66 ID:mS+GP4C30.net
そういや、なんで鉄人のリモコンに鍵付けなかった?

生体認証とは言わんけど、毎度の如く悪い奴らに利用されてるのに対策の一つも取ってないし。

415 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:15:59.33 ID:ePqBJjK40.net
>>386
主人公の声が気持ち悪かったから

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:17:44.01 ID:hf5hPmvV0.net
>>386
FXは後期EDがかっこよくて当時CD買ったなあ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:18:28.12 ID:hf5hPmvV0.net
正太郎くん「鉄人の近くでは携帯電話の電源を切ってください!」

418 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:19:50.67 ID:ePqBJjK40.net
太陽の使者で横山先生に「好き勝手にやっていい」
というお墨付きを貰った結果翌年に制作されたのが
ゴッドマーズ

419 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:33:39.77 ID:yugJVJbq0.net
ホントの事だけ知りたいよ

420 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:33:43.19 ID:7kp2qKbJ0.net
横山作品、電子書籍解禁してもらえんかな

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:34:59.59 ID:3ypGdOT00.net
随分前に深夜でやってたよな
自分が知ってる鉄人ではなかったけど、あれは原作に寄せてたのか?

422 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:52:07.94 ID:ePqBJjK40.net
なお太陽の使者の主題歌を歌ってた人は後に
よろしくメカドックの主題歌を歌うことになる

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:54:42.54 ID:ONJMLTLK0.net
>>403
作画スタッフがみんな旧鉄人ばっかり描きたがって困ったらしい。

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:57:51.36 ID:RmBPNOb/0.net
>>412
OPの鉄人28号より
交響曲映えして運動会とかでも使われた進め正太郎(正太郎マーチ)の方が有名な気がする

425 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:01:37.10 ID:qpIcS9VG0.net
ブリキのおもちゃ然としたロボットが
後のSFロボットに変貌を遂げていく

426 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:09:51.10 ID:G64j98Qu0.net
>>51 >>384
それでも数ある漫画映像化作品を一通りチェックしてみて
一番面白いのは今川版なんだよな
俺が原作に思い入れが無い事もあるんだろうけど

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:10:30.37 ID:Jb1Rdnve0.net
>>10
懐かしいな
新宿まで出張って見に行ったわ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:10:46.54 ID:Jb1Rdnve0.net
>>10
懐かしいな
新宿まで出張って見に行ったわ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:16:07.07 ID:H4xr6eaW0.net
再放送ふくめて鉄人3作品ぜんぶ見てるけど、いちばん巨大感あるのは原作漫画だなぁ
敵ロボットもすぐには倒されないのが良いし、鉄人やブラックOXを運ぶ描写がリアリティを醸しており
後の初代ガンダムにも通じるものがある

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:21:51.87 ID:iwssy1jb0.net
>>21
当時の国鉄のエース金田正一に因んだ名前

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:24:44.71 ID:Vetqt4ZJ0.net
鉄人のアニメ化の噂を聞いて手塚治虫が急いでアトムのアニメ化をした
鉄人より先にアニメ化したかったんだよね
アトムと鉄人は同じ雑誌でライバル関係だったが
子供人気は鉄人の方が上だった
手塚治虫は横山光輝を好きじゃなかったそうな
自分のアイデアを盗作したとも言ってる

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:27:31.45 ID:voyVInjS0.net
デブ版?
スリム版?

433 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:40:51.86 ID:hOdO4LTb0.net
初見は80年代版
武器を用いないロボットというのは逆に新鮮だった

434 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:47:59.02 ID:CsYFwL0Y0.net
>>426
深夜にやってた今川版は深夜らしく謎あるドラマが面白くてグイグイ見てしまったな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:49:06.43 ID:LgzQZJ120.net
ショタコンの語源だっけ

436 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:56:33.50 ID:CsYFwL0Y0.net
ロリコンの起源になった作品のように正太郎は別にそんな目で見られていたキャラでないのに、と複雑だったが
勇敢さとか男気もある由緒正しい半ズボン少年キャラ、というとやっぱり正太郎以外いなそうなのでショタコンの起源になったのもまあいいかという気持ちになった

437 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:06:57.87 ID:5key4bo20.net
>>97
魔法使いサリー
実写鉄人28号は電人ザボーガーよろしく等身大だった

438 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:10:22.91 ID:1vw1Ic6Q0.net
♪鉄の鎧に身を固め〜
ラジオドラマ、聞いたなあ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:48:39.01 ID:FKkqESPC0.net
太陽の使者版ってあくまで俗称でしかなかったんだが(タイトルはただの「鉄人28号」)
いつからかは分からんが今は公式がこう表記してるな

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:06:48.23 ID:FvV2Xtf70.net
>>408
一周回ってAIの普及で鉄人28号の音声認識操作がアリと思える時代になるとは夢にも思わなかったな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:13:17.76 ID:ePqBJjK40.net
>>439
同時期の仮面ライダーや鉄腕アトムもそうだけど
旧作とタイトルを同じにするから区別がつけにくい
という問題がある

仮面ライダー(79年)は新という呼び方もあったが
スカイライダーと呼ばれるのが普通になったし

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:24:18.19 ID:C3ETBDIn0.net
シンプルなロボットとキャラも今の時代かえっていいかもな
AIが普及して操縦方法もかえって自然に思えるし

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:47:40.11 ID:qP3WzSDC0.net
ある時は正義の味方
ある時は悪魔の手先

444 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:21:21.66 ID:MbgRBXKQ0.net
今は太陽の使者版と呼ばれてるのがオリジナルの鉄人28号だと思ってたから
ドコモCMで鉄人28号のテーマソングが流れた時に違和感があった
あれ、あの熱い曲じゃないし何でモノクロなんだよって

445 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:33:54.62 ID:FJswxr2E0.net
ロボット展見てきたよ

446 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:41:00.99 ID:cHgVFMlw0.net
>>418
おかげで世界観つながってるんだっけ

447 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:44:09.63 ID:b4NtfKpX0.net
コイツも手塚治虫に憧れて漫画家になった1人だからな,手塚治虫がいなければ日本は100年遅れていた
アニメと漫画の文化が他国より優れているのは手塚治虫が命を削って山ほどの後輩を育てて、
自分も過酷なスケジュールを寝ずにこなしたからだ
手塚治虫のクオリティを知りたければアドルフに告ぐをよんで

448 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:44:23.52 ID:b4NtfKpX0.net
みろ。

449 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:46:06.98 ID:dvdEJCh20.net
原作当時の時代設定で押井守が監督する、という企画もあったらしい
結局実現せず押井はのちに舞台版を手掛けるが
今川版はこの企画のサルベージなんじゃないかという気もする

450 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:52:16.77 ID:pkFL2nSx0.net
大塚署長も九大天王入りしてるしな

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 03:22:14.94 ID:MfrcPp3s0.net
だだだだー
ばばばばー

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:36:50.07 ID:SpnIIOCb0.net
正太郎マーチのパララーパララー
パラらららー♪って
山本リンダの狙いうちの
ウララーウララーウラうららー♪と
ソックリ
だから甲子園の応援の狙いうちの
インストのブラスバンドが正太郎マーチに聞こえる
時代は逆だけどね

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:52:29.94 ID:C3ETBDIn0.net
>>447
アニメーターが低賃金システムなのも手塚治虫のせいと聞いたなw

手塚治虫はエポックメイキングなところは数多くあるけど他の漫画家がエポックメイキングになったものもあったし
俺の上司とかだと「手塚治虫って絵柄のクセ強いじゃん?だから読む気しないw」と言っていたしそのへんの価値観は人それぞれだと思う

手塚治虫作品のリメイクが少ないのはやっぱり絵柄や話にクセが強くて一般ライト層がつかないからかなと思っている

454 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:55:00.33 ID:C3ETBDIn0.net
正太郎マーチを脳内で思い出しながらウォーキングをすると歩行がえらいはかどる

455 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:03:45.64 ID:t6tSailL0.net
正太郎コンプレックスからショタと言う言葉を生んだ。

456 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:13:53.30 ID:3pUHcQh50.net
リメイク版、太陽の使者ってサブタイトルは最初から付いていなかったっけ
もしくは放送途中から

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:21:07.01 ID:C3ETBDIn0.net
>>456
ついていたと思う
太陽の使者って何だよ???黒いロボットなのにとタイトル見て違和感を感じた記憶ある

458 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 06:03:14.05 ID:C3ETBDIn0.net
>>445
福岡市美術館の?

459 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 06:16:05.10 ID:OVoOe4B40.net
>>10 鉄人28号-白昼の残月- は名作5ちゃんで実況したい

これは名作。鉄人28号は原作は帝国陸軍の兵器という設定だが、
この作品では敷島博士の個人所有物で自宅の庭に置いている。
遺産相続という形で正太郎のものになっているが、
実は博士が妾に産ませたもう一人の男子が居て相続権も
あって生きて帰国したのだが、死亡認定されていて
鉄人28号の相続権が失われてしまった。このことが
この物語に厚みを与えている。

おすすめ(・∀・)

460 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 06:56:37.15 ID:8UpzLAYG0.net
>>386 >>413
そりゃFXは脚本が園田英樹だしな
場の空気を冷え込ませるクサい決めゼリフに拘ってばかりで薄っぺらい話しか書けないし
これの後に参加したVガンダムでも禿に嫌われて
節目節目の重要なエピソードはサブで入った筈の桶谷顕が担当していたくらい評価されてなかった
(放送終了後に出たムックでも桶谷がインタビューに答えるページはあったけど園田のコメントを見る機会は無かった)

461 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:14:47.36 ID:lmlrTTIf0.net
FXはショタコンの語源にもなったような少年キャラの正太郎をおっさんにしたのも良くなかったろ
あれで作品の魅力が半減くらいしたはずだ

462 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:18:52.16 ID:yZBpHdpa0.net
2000年頃のリメイク版のOPが、作画も合唱団も凄かったな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:23:54.35 ID:kfWPQ1hm0.net
太陽の使者の方を観てた世代なので、元祖の方の鉄人はなんかコレジャナイってなるんだよなあ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:36:29.32 ID:gQZsQpFu0.net
>>446
本人なのか別人なのかは断言されてないけどね

465 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:52:28.49 ID:kfWPQ1hm0.net
再放送で元祖の方も観たけど元祖の方は初めのうちはリモコンのつまみを回したりして操縦してたけど
途中からアンテナだったはずの出っ張りを動かして操縦するようになってるんだよね
そのせいもあって、芸人がモノマネ番組とかで正太郎のマネするときはリモコンの出っ張りを動かす人ばかりだったな

太陽の使者の方はリモコンもかっこ良くなっててアンテナもちゃんとあってツインスティックで操縦するようになってたな
まあどっちも、メインは音声認識での操縦だけどねw

466 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:00:37.08 ID:lmlrTTIf0.net
>ちなみに、完全な余談ですが、美少年好きを「ショタコン」と呼ぶ隠語は本作の正太郎が元となっています。「ショウタロウコンプレックス」を略してショタコンです。
これは雑誌「ファンロード」の読者質問コーナーで、「ロリコンの逆は何というのか?」という質問に編集部が答えたものが始まりでした。


確か「女の子好きはロリコンって言うけど男の子好きは何て言いますか?」と質問がきて編集部は「女の子好きはロリータからロリコンって言うけど例えば男の子好きを正太郎君からとってショタコンって言うわけにはいかないでしょー?」とわりと否定的なニュアンスで言っていたのに
いつの間にか男の子好きはショタコン呼び認識で浸透していた印象

467 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:22:05.86 ID:JbAkv6GK0.net
スパロボで捏造武器ばっかりだったな
横山光輝のアニメ化の最高はジャイアントロボでしょ
手塚治虫がリメイクされないって書き込みがあったけど
アトムは白黒、ジェッターマルス、カラー、平成とやたらとされてる
メルモちゃんも声優を川村万梨阿にしてリメイク?してたな
横山のマーズはOVAで二話ほど出て終わってるな

468 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:20:36.62 ID:zo8u9lKT0.net
>>467
されても空気が正解
手塚アニメはロートルの食い扶持と言って過言でない
若手は手塚は避けて通る
まあ拾って美味しいネタはあるはずなんだけど
神棚上がってるから遠慮も出る
>>453
その問題に関しては手塚は後に自分のアニメが売れたときには還元してると
富野由悠季などが証言してるし
手塚のせいにだけするのはあれから60年だし無理がある

実は手塚の鉄腕アトムがヒットしたの見て
この鉄人28号の初代アニメから電通が本格的にアニメ製作に関与しだしてる
現場に金があまりにも出てこない問題はこっちのほうが大きいと思う

469 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:44:31.76 ID:PyfZJlef0.net
>>21
諸説ある。ショーター(半ズボン)から来た、と言うのもある。

470 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:54:05.39 ID:GN8aMhsk0.net
>>468
良い部分の始祖は手塚、悪い部分の始祖はその他!って感じっすね

471 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:58:09.17 ID:GN8aMhsk0.net
手塚の作品自体に若い層や一般層のファンは少ない気がするよ
オタクが神だ神だ言うけど

確かに絵柄のクセ強いもんな

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:59:52.99 ID:GN8aMhsk0.net
手塚が日本アニメ低賃金システムの始祖っしょ
そんなエピソードたくさん聞いてきた

473 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:10:34.38 ID:wjssFu3F0.net
>>465
がんばれ!と叫ぶと頑張ってくれるんだぜ
オーバーテクノロジーだよな

474 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:12:28.77 ID:AQKw1BU30.net
むしろ虫プロはアニメ史上最もアニメーターへの払いが良かった会社
なんせ正社員扱いだったからな

475 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:30:31.62 ID:1I/5ZhWa0.net
当時の請け負い契約の金額ならどちらにせよ高いギャラは出せなかった
そんならそんな仕事最初から受けるなって考え方もあるけど

476 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:06:39.75 ID:LYjK//qC0.net
FXのメカは好き
オジサンになった金田正太郎が操縦する旧鉄人28号もカッコいい

477 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:23:34.55 ID:Rsy3xpxh0.net
FXはネオブラック団を倒したところで
終わりにならなかったのはどうしてなのか
評判が悪かったからテコ入れした結果があれだったとしたら、さすがにちょっと意味が解らんし

478 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:58:07.26 ID:EY5Oo66H0.net
みなさんご存じだろうか。 ジョブ型における「底辺」が、どんな生き方をしているのかを。
https://judgy.mathewparkin.com/1021/t9wv8k.html

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:59:05.63 ID:6ynPq5J20.net
FXって言うのはわからん
見てた覚えがあるのは「てつじん〜てつじん〜にじゅうはちごう〜」って主題歌のやつ
白黒のはテレビ探偵団などでチラ見した程度

480 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:24:52.45 ID:1PyLoI8D0.net
>>456
主題歌の詞にその言葉が入っていただけでは

481 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:35:48.39 ID:VIoILNQc0.net
>>480
なんかアニメ放映中に子供向け漫画雑誌だかで見かけた鉄人28号の漫画のタイトルは太陽の使者って余計な長いタイトルがついていたよ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:55:10.93 ID:VIoILNQc0.net
AI普及の世の中になったことによって今でもイケそうなロボット作品になったのはツイてるな

今なら正太郎みたいな真面目で勇敢な少年主人公キャラもまた新鮮でいいしな

483 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:01:37.30 ID:248KtW6E0.net
>>472
宮崎駿は東映動画労組委員長をやってたほどの左翼で労働問題に首を突っ込んでたから
「手塚治虫が悪い!」と言って糾弾するのが正義だと思ってたんだよ
でも、宮崎駿は「ジブリをやってみてアニメーターに高い給料を払ってやっていくのは無理だとわかった」
と言ってる
実際、魔女宅まではジブリアニメは興行成績が悪くアニメーターも給料が低かった
ある女性アニメーターがろくに食事もできないほど困窮しているということを知って驚いたそうだ
そしてジブリアニメが死ぬほど売れたら今度は湯水のように予算を使うようになった
最高級アニメーターを何年も給料払い続けるので、高畑勲のかぐや姫では50億、宮崎の「君たちは」は
それを上回る予算を使ったと言われている
アニメーターに高給を払って雇用し続けると、とてつもない予算になってしまうということ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:03:39.54 ID:AQKw1BU30.net
>>481
ホント新マン事件と同じパターンで嘘つくのが現れてるな
80年版鉄人28号のコミカライズはテレビマガジン版・冒険王版・100てんコミック版があるが
どれもタイトルは「鉄人28号」で太陽の使者付いてないぞ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:07:23.04 ID:3ICcLLNS0.net
アニメのSF設定にAIとか関係ないんでないの

そういや
80年代の漫画やアニメでよく「よし、コンピュータでデータを検索してみよう!」とか何とかいってパソコンで簡単に目当ての情報を引き出すというご都合主義展開があったど
インターネットが無い時代でも特に気にせず「まあアニメだし」って感じで見てたっけ

486 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 15:24:08.42 ID:B06oYK0k0.net
>>468 >>483
左翼どうこう関係無しに
真面目に作ろうとすると実写以上に金かかるのがアニメの実情だから
後電通に限らず中抜きの問題もアニメに限った事ではないので
一から説明すると長文どころではなくなるくらい面倒な話になる
勿論中抜き現場冷遇の惨状が最も酷い形で現れているのがアニメ業界なのは言うまでもないけどね

487 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:44:54.19 ID:FfhBmcbm0.net
>>484
vapから出たVHSのビデオで太陽の使者のタイトルが使われてたんじゃなかった

488 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:51:38.70 ID:s/XqKyNv0.net
>>484
コミック版は知らん
雑誌の方

嫌というほど当時邪魔な太陽の使者というわけわからん枕言葉がついていた

489 :オクタゴン:2023/10/21(土) 16:54:41.78 ID:lcrs/pBu0.net
ジャニー喜多川みたいに少年を愛するやつを
ショタコンて言うんだって

490 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:59:00.59 ID:JujN3hPO0.net
一話のサブタイトルやOPの曲名が「太陽の使者、鉄人28号」なんだな
漫画の最終回のサブタイで「太陽の使者、鉄人28号」みたいなのがあったとかじゃね

491 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:05:50.47 ID:AQKw1BU30.net
>>487
リアルタイムでソフト化はされてない
80年当時は家庭用VTRはまだ普及しきってない
その太陽の使者が付いた件はコレクターズアイテムとしてLDが発売された時の話で後の時期

>>488
だからそんなの無いって
そういう曖昧な記憶はちゃんと上書きしろ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:15:49.74 ID:M7AHwUG/0.net
opで太陽の使者と言ってたのは覚えてる
リアルタイムでどうだったかは記憶が曖昧だが、ネットが普及するより前にもどこかで見たような気もするなあ

493 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:21:17.40 ID:yYqx5fxC0.net
>>491
当時は全話boxみたいな文化なかったからねぇ
ちょっとあとでセレクションで何本かVHS化されてるね
販売元がセガで 東京ムービー作で
当然タイトルは「鉄人28号」だけだよ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:26:25.49 ID:FfhBmcbm0.net
>>493
https://jp.mercari.com/item/m89872527030

1話のサブタイが書かれてるのが太陽の使者だったみたいね

495 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:40:43.27 ID:TSJGKGcA0.net
LDbox発売が1999年ぐらいなんだか
1992年頃のアニメ雑誌では「旧」と「太陽の使者版」みたいな書き分けしてた
1998年の超合金の本だと、(当時の商品名は「鉄人28号」だけなのに)「太陽の使者 鉄人28号」って名前で書いてあるな

496 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:44:49.96 ID:TSJGKGcA0.net
>>495
一番下の行は
作品名が元々サブタイ付の「太陽の使者 鉄人28号」だったみたいに書いてあるな

でした

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 19:03:14.38 ID:Gove30WC0.net
>>473
アフターバーナーみたいなもんだろ?

498 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:50:48.84 ID:vzexjcTq0.net
科学の進歩が鉄人28号に追いついた

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:56:33.15 ID:kEjPehLh0.net
いまや車は自動運転の時代だもんな
動けである程度勝手に動くリモコン

500 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:58:08.89 ID:eKTn36cv0.net
ショタの元祖でもあるのかフムフム

501 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 21:11:35.73 ID:LbMB9dGq0.net
>>414
当時で言うと、今と違って電気や電波の基本知識が普及している訳ではないので、
ある程度知識がある自体で使える人が限られる
 
操縦器を使える状態にする前にどちらかに取り返される可能性の方が高い

502 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 22:24:09.60 ID:mI32ZW3H0.net
宮崎駿が手塚批判をしたのは金だけじゃないんだよな
社長だからってもう無茶苦茶なことして作品の質を本人が下げてるんだもん
24時間テレビのアニメの制作現場は地獄絵図だよ
大地丙太郎が関わってたそうだけど、アニメで一番きつい現場だったって
そりゃあ手塚が絵コンテを抱えてるから制作がストップするんだもん
虫プロのスタッフは手塚の妨害からいかにして作品を仕上げるかで腕を上げていった
実験アニメでは過労死まで起きたって噂もある

503 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 23:48:55.96 ID:CoUQb/OL0.net
横山漫画って細かい設定をあまりこだわらないから汎用性が高いんだよなあ
まあ勢いで書いている、わけだが

504 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 23:49:18.46 ID:Hnz0t1+G0.net
>>393
すごい力を持つ鉄人が自分の意思を持ったら?ってのがAKIRAの基本コンセプト
だから鉄(人)男が28号を手に入れて金田に叛逆する

505 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 23:54:03.93 ID:Hnz0t1+G0.net
>>441
リメイクじゃないけどゴールドライタンは再放送からタイトルに黄金戦士と付いた

506 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 01:48:41.83 ID:DNdA7cdo0.net
鉄人28号の実写版は笑える

507 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 02:24:50.05 ID:YyheQCs10.net
昔ゲーム屋のごみにワンダースワンの鉄人が何個か入ってた

508 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:29:22.07 ID:MadVaSGc0.net
>>505
(タイトルが)かーわるんだかわるんだ

509 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:50:05.68 ID:/0EWRJ5F0.net
鉄人28号はOPとEDの合唱曲が素晴らしい
https://youtu.be/c5J6Dm4U8Z8?si=3biLUdNsW3CzzaUA

https://youtu.be/aFO7wsvuQ2U?si=awD3B5ILC0gZymN9

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:27:40.87 ID:PajNxb6K0.net
 
Q)最高のロボット漫画はなんですか?

●1980年代生まれ 「エバンゲリオンです」
●1970年代生まれ 「ガンダムです」
●1960年代生まれ 「マジンガーZです」
●1950年代生まれ 「鉄腕アトムです」
●1940年代生まれ 「鉄人28号です」
●1930年代生まれ 「ロボット三等兵です」

511 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 12:22:56.59 ID:7dPkJ13k0.net
>>509
今川版opは画もイイ
https://youtu.be/5ObfQkTdHEo?si=xBMfHXwEjNmc-Ynz

512 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 14:20:03.00 ID:ibdYq63U0.net
そうそう
日頃美術館にこなさそうな人たちが来てたよ

513 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 14:21:30.26 ID:ibdYq63U0.net
>>512>>458さんへ

514 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 15:16:02.82 ID:YJcAjIvx0.net
>>511
当時のレトロさはそのままに2000年代の画に仕上げてあるセンスが今見ても素晴らしいな

515 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 15:31:57.60 ID:cY/C0nWL0.net
鉄人28号はここに貼られてた横山光輝のインタビューが捻くれまくってて面白かった

516 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:16:33.11 ID:+jxpmobz0.net
>>511
重量あるものが飛んでる感じがよく表現されているな

このなめらかでシンプルなシルエットが今見るとかえってカッコいいと思える
鉄人28号って影もカッコいい

517 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:18:49.28 ID:uFE3fw8v0.net
>>11
ゴッドマーズは許したのに?

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:34:52.46 ID:IHlVVmJi0.net
>>431
鉄腕アトムと鉄人28号はアニメ版より先に実写版があったんだな。
実写版の
鉄腕アトムは毎日放送(関東はフジテレビがネット)で昭和34年3月放送開始
鉄人28号は日本テレビで昭和35年2月放送開始
アニメ版の
鉄腕アトムはフジテレビで昭和38年1月放送開始
鉄人28号はフジテレビで昭和38年10月放送開始

519 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:44:59.12 ID:g4YIWJak0.net
>>517
FXに怒ったのは企画段階で「鉄人を搭乗型にしよう」って言ったから。
ゴッドマーズはほとんど別物でも原作の基本設定は守ってたんで。

520 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:02:10.42 ID:MQTKWTj30.net
>>519
横山は「正太郎が成長して結婚して子供がいて」ってのが気にくわなかったって話じゃなかったけ

521 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:16:14.98 ID:JGYqjxGO0.net
>>509
チェリッシュの「なのにあなたは京都へゆくの」がかかった時は選曲のセンスに驚いた

522 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:35:11.57 ID:GyMDTMMl0.net
>>520
シンプルに正太郎がおっさんとして登場、というあたりが個人的についていけなかったな

ショタコンの語源になるほどの由緒正しき少年主人公をおっさんな脇役キャラにしたら魅力半減だと思った

523 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:36:29.93 ID:TIJn7O4e0.net
どっかで横山先生のインタビュー記事の画像見たけどFXにはマニア向けすぎるって答えてたような

524 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:24:39.94 ID:6Wqiqs8j0.net
FXは(キャラデザ除けば)マニア向けでなく、なるべく「子供向け」になるように作ったから結局アニヲタからそっぽを向かれる形になったんだと思うがなあ
自分は当時高校生の生意気なアニヲタだったが、毎週見つつ「ストーリーが浅い!」とかアホなこと思ってたわ

525 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:40:32.57 ID:D6xz39Qt0.net
>>512
福岡いいなあ

東京でもやってほしい

526 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:47:09.54 ID:rWawMWoe0.net
>>1
薄い記事かと思ったら情報量の多い良記事だった

527 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:01:43.35 ID:zlwj+fuF0.net
某Xの画像から引用

Q71
次のカラーアニメ版『超伝導ロボ・鉄人28号FX』の感想をお願いします
A71
あれは。最低だ。あんなになるとは思わなかった

Q72
(正太郎が結婚して子供がいることについて)
A72
シナリオ・ライターが作ったストーリーで、いやだった。

528 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 17:15:25.44 ID:imQrDyh40.net
>>527
横山光輝 FXで出てくるね
ソース初めて見た

ゴッドマーズの後枠にバビル2世のリメイクの予定があったんだけど
ロプロスとポセイドン(とロデム)を合体させるって話で
それ聞いてさすがに横山先生も断ったって話は本当なのかな

529 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 17:45:18.15 ID:DTsB5+6r0.net
鉄人拳ってのもあったな
ジャッキーが戦ってた

530 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:10:57.37 ID:6Zn5ytRX0.net
>>528
いくら合体ロボ全盛時代とはいえ、流石にそれはなあ
いや、真偽は知らんけど

531 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:52:58.76 ID:8ndY0DJU0.net
つか、横山先生って自身の作品の映像化にいつもケチつけたり不満ばかり言ってるイメージなんだが 褒めてる作品あるんだろうか

532 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:08:53.03 ID:X81qeHSA0.net
魔法使いサリーは気に入ってるんじゃないか?
当時のアニメなんて富野由悠季に、ホワイトベースは変形してロボットになりますか?
って質問があったくらいだからな

533 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:29:06.87 ID:/vjwL1vv0.net
>>532
後のアイアン・ギアーか

534 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:34:12.42 ID:6Zn5ytRX0.net
>>533
マクロス…

535 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 21:48:09.00 ID:g4YIWJak0.net
>>531
太陽鉄人は誉めてたはず

536 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:21:53.76 ID:eeT9A0jS0.net
FXしか見たことない
あれファン的にはダメなの?

537 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 23:19:58.07 ID:/vjwL1vv0.net
>>534
富野さんに聞いてんだからさ

538 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 23:23:36.15 ID:/vjwL1vv0.net
>>536
主人公の声が気持ち悪い

539 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 23:39:50.11 ID:imQrDyh40.net
>>535
太陽鉄人は正統なリメイクやもん

総レス数 539
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200