2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】古橋&前田がゴール!岩田は初得点、旗手はアシスト!日本人大活躍のセルティックが6連勝達成 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/10/23(月) 00:24:22.76 ID:gEZ919FF9.net
スコティッシュ・プレミアシップは22日に第9節が行われ、セルティックは敵地でハーツと対戦した。

【ゴール動画】日本人選手大暴れ!古橋、前田、岩田のゴールをチェック

チャンピオンズリーグでは難しい戦いが続くものの、リーグ戦では7勝1分け無敗で首位に立つセルティック。インターナショナルウィーク明けの一戦では、敵地でハーツと激突した。古橋亨梧や旗手怜央に加え、ケガで日本代表招集を辞退していた前田大然も先発している。

セルティックは開始4分でいきなり先制。左サイドからパーマーがボックス内へ浮き球のパスを送ると、走り込んだオライリーが後ろからのボールをダイレクトでボレーシュートを突き刺した。見事な一撃で、早速リードを奪う。

その後もセルティックは攻め続けると、23分には再びネットを揺らす。右ボックス前でパスを出した旗手がそのままボックス内へ侵入すると、リターンを受けてラストパス。これを前田が押し込んだ。日本人ラインでリードを2点に広げる。

後半に入ると、セルティックはファーストプレーで古橋がボックス内で倒されてPKを獲得する。しかし、旗手のキックはポストに直撃。3点目のチャンスは活かせない。それでも51分、旗手の華麗なワンタッチパスから左サイドへ展開すると、最後はボックス内の古橋がシュートを叩き込んだ。試合を決定づける3点目を奪うことに成功する。

65分に連携ミスから1点を返されたセルティックだったが、旗手、前田、古橋を72分までに下げるなど選手を入れ替えながらリードを保つ。さらに81分、途中投入された岩田智輝がダメ押しとなる4点目を奪った。なお、岩田にとっては嬉しい加入後初ゴールとなっている。

セルティックはそのまま4-1で勝利を収め、リーグ戦6連勝を達成した。次戦は24日、チャンピオンズリーグ・グループステージ第3節でアトレティコ・マドリーと激突する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/92f58f75f02af15d9adb6c4487ec801d8fcc2c27

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:26:15.16 ID:9bGt1/S/0.net
結局強いんかーい

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:27:16.03 ID:6pEKZ+VK0.net
ぬるま湯につかってイージーモードでサッカー人生終える人たち

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:30:57.03 ID:DHVExFGD0.net
相手が雑魚

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:31:00.27 ID:DorbGSlj0.net
>>3
守備ポジションの岩田ですら得点してんのに
ぬるま湯で0ゴールの
下朝鮮代表FWに謝罪するニダ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:31:24.31 ID:tL0Z2ypk0.net
>>3
あいつらあっちで美女にモテモテみたいだからかなり心地良いだろうし仕方ない

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:31:37.42 ID:8gPApyiV0.net
岩田もスタメンでいいよ
なんなら全員日本人にしてほしい
まさにリーグ最強だな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:31:56.47 ID:W0L9lfkn0.net
ホタテぐらいステップアップできんのか

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:35:20.65 ID:JhLTEZUP0.net
いつもスコットリーグの得点シーンみても凄いと思う前に、ありえないほど
バイタルのディフェンダーがスカスカでなんか笑ってしまう 

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:36:42.44 ID:JMZ8Wemw0.net
韓国人FWが全然パス出さずにシュート何回も外し続けてるのを見守ってたら岩田の前に転がってきて一発で決めてて笑ったわ(笑)

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:37:29.39 ID:Ql1VG4c00.net
Jリーグスコットランド支部

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:38:50.10 ID:yj6jPzVF0.net
代表でも決めてクラブでも決めてるなんて古橋くらいやな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:38:59.40 ID:VOWlPTIw0.net
あんな守備のリーグでやってたらそらレベルあがらんわ
日本が目指すのはベスト8以上でしょ
なら最低限トップクラスのリーグの守備強度に慣れておかないと一生上にいけんよ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:39:54.30 ID:GQg3ALKv0.net
韓国人FWのシュートの下手さに驚いた

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:41:10.75 ID:tp6A7RXY0.net
やっぱJよりレベル低いと思う
10年前ならどっこいだったが

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:41:32.05 ID:4d69w5it0.net
スットコのレベルの低さがバレてる現状ではどうということはない
J1の記事と勘違いしても問題ない

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:41:59.57 ID:DorbGSlj0.net
>>14
あれで現役の代表やからなあいつ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:42:00.29 ID:krTF4vo80.net
スットコとかもうええて

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:42:22.26 ID:vp1yS0ud0.net
韓国人「それに比べてウリたちゃ何なの〜ボールひとつに〜キリキリ舞さあ」

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:42:32.01 ID:yj6jPzVF0.net
>>13 ラツィオからゴール
代表でもゴール 何が不満なんだ?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:42:39.44 ID:IJkYgbVI0.net
スットコスットコ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:44:10.06 ID:tp6A7RXY0.net
せめて3強4強くらいだったらな
日本人監督でもたぶん十分やっていけるリーグ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:44:46.63 ID:mxTxa9Ij0.net
岩田よ
一応JのMVPだったんだろ
こんなところで何をやっているのか

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:45:03.16 ID:/acQJYl30.net
Jリーグがもっと稼げたらこの辺には流失しないのに

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:46:39.96 ID:2Xx44QE60.net
>>1
代表ウィーク明けで3-1の展開でも後半80分すぎからか
岩田相当厳しいな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:46:54.69 ID:3FSiQI/10.net
Aマドリー戦で地獄に叩き落される。

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:47:32.04 ID:3EJ2vKBD0.net
伊東がFWやってたんだけど。ツートップだったけど、違和感なく活躍。
ワントップでも上田や古橋や浅野より上手いかも

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:47:36.87 ID:DHVExFGD0.net
シコティッシュリーグだっけ?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:48:17.18 ID:8Kd/9Utg0.net
中村のときはCLでもそこそこやれてたのに、スコットのレベル落ちてんのか

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:49:07.36 ID:2Xx44QE60.net
>>29
俊輔の頃も完全に俊輔頼みで全然そこそこやれてなかったぞ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:51:07.77 ID:IOyBjrdM0.net
もういいよスットコは

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:51:35.27 ID:DorbGSlj0.net
>>1
・日本人
 先発3人 途中出場1人
 合計3ゴール1アシスト

・下朝鮮人
 先発0匹 途中出場2匹
 合計0ゴール0アシスト

なぜウリたちはこんなに下等ニダか…

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:52:26.91 ID:yj6jPzVF0.net
>>31
W杯でクロアチアからゴールを奪った日本選手の所属チームは?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:52:33.66 ID:2Xx44QE60.net
岩田はレンタル終了時にJに戻ったほうがよかった
移籍金もくっそ安かったし

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:53:03.04 ID:/RytDUBI0.net
シコティッシュ・プレミアム

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:53:19.12 ID:l8m/w2Ee0.net
正しい助っ人の形を体現してる日本人達誇らしい

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:54:45.76 ID:Jv/f8jus0.net
>>1
セルティックで王様出来るなら幸せなサッカー人生だろな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:55:14.71 ID:fmXLhKa+0.net
岩田がベンチなの納得いかん。
CB、ボランチ、SB、どこだろうとセルティックの連中よりは高レベルだろうに

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:55:22.97 ID:9X70QLnr0.net
毎度優勝してたら選手もファンもつまんなくね?
ひりひりした戦いがほとんどないわけで
だから観ないんだよ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:55:23.29 ID:gdMdDewO0.net
>>3
でも年俸10億以上なんだぜ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:55:56.68 ID:yLCTN9dY0.net
もうセルティック組の活躍秋田
旗手は他リーグに挑戦しようぜ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:55:57.51 ID:2cL/pXlf0.net
大然もう治ったんだ
筋肉系じゃなかったんだな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:56:45.55 ID:SdXXKFuW0.net
>>39
おまえバイエルンとユベントスの前でそれ言えんの?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:56:59.24 ID:R6+2bT3/0.net
アジア人が8人いるチームwww
日本人5人と強引にねじ込まれたオまでは分かるがあと二人の韓国人はなぜ取ったんだw
小林と岩田は早く脱出した方がいい
守備の選手がこのチームで成長することはできない

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:56:59.72 ID:vTf8F6Uf0.net
>>3
Jリーグよりはレベル高いならいいんじゃね

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:57:56.01 ID:BjePfrCM0.net
>>38
東アジア人だらけはまずいって配慮は絶対にあると思うわ
岩田じゃなくても勝てるんだし

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:58:28.90 ID:gdMdDewO0.net
毎試合6万人のサポーター、常勝チームに年俸もそれなりに高い、スコットランド美女にモテモテ
最高のサッカー人生じゃないかw

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:58:32.04 ID:iTTztj3k0.net
ソシエダの久保交代でガタガタになるパターンとセルティックのオ投入で弱くなる感じ現象は違うけど似てるんだよな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:59:18.34 ID:gdMdDewO0.net
>>39
レンジャーズと言うチームがあるんだよ焼き豚ちゃん

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:00:06.09 ID:nxRjf8dP0.net
中村敬斗捻挫させたカナダ人が許せん
楽しみが一つ減った

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:00:22.52 ID:wwDu30gL0.net
>>3
めちゃくちゃ羨ましいわ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:00:22.61 ID:rWawMWoe0.net
いまやレンジャーズやハーツも雑魚すぎてセルティック1強になってるからな
ヌルいて言われても擁護しようがねぇ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:01:13.16 ID:o8rO8qoO0.net
古橋・前田・旗手「これから引退までセルティックで勝ち続けることができて俺たち本当に幸せです!」

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:01:24.61 ID:qPY++W6q0.net
旗手のプレーは華があるから他のリーグで観てみたいんだよなあ
ミスも多いが

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:03:48.56 ID:0ASP55C30.net
アジア杯で誰が選ばれて誰が外れるのかセルティック組

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:04:11.14 ID:DorbGSlj0.net
>>46
放映権を下朝鮮にも売ってる手前
そういう忖度はあるわな

朝鮮人は本来は能力的に
ベンチ外
出場時間をカネで買ってると考えていい

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:05:21.31 ID:rV5kHHVB0.net
お山の大将結構な事
ただ代表には呼ばないで欲しいね旗手以外

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:05:27.15 ID:rV5kHHVB0.net
お山の大将結構な事
ただ代表には呼ばないで欲しいね旗手以外

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:05:28.97 ID:0MzyE4oR0.net
ウェストハム植木理子もアディショナルタイム同点ゴール

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:08:29.18 ID:jostPj+K0.net
スレの伸びなささが注目度を如実に表してるな
これ田中碧より伸びないじゃん

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:09:46.99 ID:Gsh6kpHg0.net
なんで前田はゴール後に悲しい顔するようになったの?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:10:19.22 ID:DorbGSlj0.net
>>40
そんなにもらえるワケねーだろ
古橋の週給は2万5000ポンド(約460万円)

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:10:55.40 ID:cexl9Uy/0.net
本人たちも上からのお誘いを待ってるけど、そのオファーが来ないから仕方がない
まぁCLの結果や内容を見ればさもありなんだが
というわけで雑魚狩り→CLで噛ませ犬のルーティンは当分続くんじゃ…

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:11:03.51 ID:2yQ5DuRg0.net
スットコリーグ・・・

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:11:08.88 ID:vqHPQlM90.net
監督変わった直後怪しい雰囲気漂ってたけど結局強いのね

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:11:20.11 ID:b2cwXVbW0.net
なんだ
スットコか

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:11:49.96 ID:X4g8+IGO0.net
>>61
ゴールより外してる方が多いからあんまり喜ばない

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:12:06.22 ID:k+vtdJT30.net
リーグレベルがね…

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:12:11.01 ID:2yQ5DuRg0.net
>>58
前田以外
ならわかるが旗手って・・・

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:13:30.11 ID:GadcV08i0.net
>>3
毎年CLという壁にぶつかれるんだしいいんじゃないか?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:17:18.13 ID:ftDrvG/f0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://hjuyg.krillsealoil.com/1022/l6k7w1.html

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:20:46.55 ID:AavMyyHd0.net
リーグ別レベル分け
こんな感じかな

スコティッシュリーグ 弱い

Jリーグ 

リーガ

リーグアン

ブンデス

プレミア 強い

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:21:52.56 ID:6EWr5UlW0.net
誰も興味ないからスレも伸びないw

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:23:28.57 ID:8B3UM5dt0.net
シンプルにお金が欲しい奴らが行くセルティック

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:26:06.62 ID:TiYi40+b0.net
>>38
岩田は守備がちょっとな。まずちゃんとしたタックルを覚えてほしい

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:26:10.58 ID:VMEbJpM40.net
>>49
ライバルは1チームwwww
反論になってなくて泣ける

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:26:53.73 ID:x7+X4EXW0.net
小林君はよ?

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:28:10.74 ID:sv6ZPy5a0.net
実際に試合観たらあまりのレベルの低さにびっくりするけどな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:28:41.24 ID:DxUjLfYc0.net
>>72
セリエA入ってないし
ラリーガがそんなに低いのかよ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:29:25.85 ID:ZsGfuDiK0.net
中国がスポンサーになり始めてから欧州のビッグクラブで日本人がプレーできなくなってしまったよね

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:30:16.13 ID:Mk+fAx5z0.net
J2以下のリーグでお山の大将気取ってろ、カス共が!!

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:31:34.49 ID:pv20UCgL0.net
>>8
ホタテを舐めるなよ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:35:09.64 ID:IAt5cTW70.net
https://i.imgur.com/1nk0aZm.jpg
https://i.imgur.com/quomgNH.jpg

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:39:42.22 ID:TF97eTKW0.net
リーグレベルがって毎回言ってるが
理論的にどうレベルが低いのか説明できるやついる?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:48:03.83 ID:WRwQlnfq0.net
日本で税リーガーにボコられたから今年のセルティックは弱いって言ってたやついたけど蓋を開けてみたらスットコにはそれ以下の超絶雑魚しかおらんからなw
国内で無双、CLで惨敗の構図は全く変わってない

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:50:36.15 ID:6WeVH26k0.net
>>76
よう焼き豚、古橋まで気になるのか?w

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:51:21.92 ID:M5AosrUf0.net
>>84
さっき試合は見てたが、、
守備のレベルが低かったな
ラインの管理とオフザボールの動きが悪い
その辺の考え方はJの方が全然上だと思うな
そういうのがあるからリーグのレベルが低いって言われる要因じゃないかなあ?

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:52:08.42 ID:VgYSHADU0.net
>>62
それいつのだよw今2023年なんだけど

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:53:36.48 ID:MkMopTw+0.net
ドイツ2部やスットコランドでホルホルしちゃうジャップは生きてて恥ずかしくないのだろうか?🤔

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:55:37.51 ID:z8x2yZAh0.net
こんな低レベルリーグで戦力外の小林君
そもそもJでも極めて凡庸な選手だったのになぜ行った

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:55:44.63 ID:5eciN1xp0.net
>>19
あいつの噂でチョゴリも走る

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:56:14.51 ID:DxUjLfYc0.net
>>89
いうて韓国人は日本より海外組相当少ないわね

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:56:16.51 ID:3yqgb+rJ0.net
玉蹴りくだらないよ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:57:47.26 ID:MkMopTw+0.net
>>92
チョンコロに興味ないですが、チョンコロ海外組の成績にジャップ海外組負けてますよ😅

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:58:23.23 ID:B8/gYnCq0.net
スコットランド・リーグの話はもうどうでもいいわ。前田は代表に要る。そして古橋と旗手は要らない

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:58:41.53 ID:JRurU0Y00.net
J2レベルだからね

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:02:17.63 ID:7+OORy/k0.net
>>3
人気者で金持ちで大勢から憧れられて、真逆のお前の人生より豊かだと思わないか?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:05:42.80 ID:unXI7lBp0.net
正直ディフェンスの緩さはJ2以下

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:05:47.87 ID:AQ38jlqq0.net
無敵じゃん(スットコ内限定)

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:06:21.79 ID:y8fUkTGf0.net
jリーグのベストイレブンクラスしか活躍できないんだからレベルが低いわけでもないだろ
代表でも全員活躍してるしな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:08:30.46 ID:5T3xMdsz0.net
セルティックはブライトンくらいあるかもしれんけど他のチームが弱いからな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:09:24.72 ID:1zv7ZgZD0.net
>>29
にわかか?その後のほうがそこそこやれてたんだが

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:12:41.52 ID:VMEbJpM40.net
>>86
チョン顔チョン顔言われてる子?
気になるかもw
セルティックファンなん?w

やっぱサカブーヤキブーどっちにもバカにされるのツラたん?w

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:13:02.45 ID:TF97eTKW0.net
レベルが低いスットコですらベンチの南朝鮮代表がいるらしい
しかも2匹

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:15:38.78 ID:TrC3xnPT0.net
スコットランドじゃなぁ
ただ前田ならプレミア下位チームぐらいなら活躍できそう

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:17:12.10 ID:D6cUgN6I0.net
毎回5chの無職に馬鹿にされる為にスレ立ってるようなもんだな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:17:50.11 ID:oNLMGlUe0.net
スコットランドリーグはセルティックが強過ぎるから
アジア杯で、日韓豪の選手が抜けるのは丁度良いハンデだろ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:18:02.06 ID:D66viYr30.net
田中2ゴール
古橋1ゴール
前田1ゴール
堂安1ゴール
旗手1アシスト
久保1アシスト

三笘ドリブルしてた!

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:18:09.51 ID:2Xx44QE60.net
>>72
お前の知能レベルは5歳児くらいだな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:19:39.88 ID:aVXl+UWP0.net
セルティックとレンジャーズの今年のCLの結果は?
スットコで圧倒的二強なんだし、そこそこやれていますな?
レンジャーズは予備選からだが、もちろん予備選は突破しましたな?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:20:01.37 ID:MkMopTw+0.net
>>84
数値出してるオプタに直接聞いたら?🤭
https://pbs.twimg.com/media/FrEAisaXwAA_XBP?format=jpg&name=large

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:20:45.22 ID:s0v2n5v40.net
>>108
三苫すげーーーーーーーw

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:21:17.06 ID:C3Jzb2MA0.net
田中2ゴール(ドイツ二部)
古橋1ゴール(スットコ)
前田1ゴール(スットコ)
堂安1ゴール(ベンチ暮らし)
旗手1アシスト(スットコ)
久保1アシスト(ベンチスタート。ごっつぁんアシスト)

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:24:42.92 ID:DxUjLfYc0.net
>>110
セルティック2戦連続悲惨な負け方でしたなw

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:27:28.86 ID:MkMopTw+0.net
低レベル
スッコトランドで
ホルオナニィ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:28:46.04 ID:Roepu1o80.net
現地サポは韓国人が出てくるとすでに嘲笑になっている

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:28:46.81 ID:DxUjLfYc0.net
古橋がJリーグよりスットコで決められるんだから
そんなもんでしょうな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:29:52.70 ID:wf+FemAD0.net
岩田のゴールの前に何度もしょぼいシュート打って入らなかった挙げ句、間抜けなコケ方してたヤツだれ?

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:29:59.17 ID:fJpprvlQ0.net
>>3
イージーモードでお前の300倍~400倍以上の給料を貰ってるんだよなw

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:31:34.44 ID:MkMopTw+0.net
>>117
Jどころかオーストラリアよりもレベル低い>>111ゴミリーグだからね🤭

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:35:23.24 ID:NtYL12rJ0.net
>>55
むしろスコット組は全員選ばれるまであるぞ、アジアカップは
その時期、他のリーグより休みが多いから

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:36:45.25 ID:Roepu1o80.net
>>39
実際は日本人が来る前は暗黒期で
リーグ優勝逃してCLも予備選2回戦で敗退する状況だった
そこを日本人が救った

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:39:13.69 ID:f7loaiSC0.net
日本人はマジでPK下手をどうにかしないと

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:40:12.54 ID:Roepu1o80.net
>>45
J2レベルだぞ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:40:50.36 ID:x6uA4cUv0.net
前田はチームより代表いったほうが世界へのアピールになるんじゃないの?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:42:29.52 ID:Fda8tUOg0.net
>>108
さすがドリブルキング三笘👍

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:42:45.19 ID:AavMyyHd0.net
リーグ別レベル分け
こんな感じかな

スコティッシュリーグ (激弱)

Jリーグ 

リーガ(2強以外ゴミ)

セリエ

リーグアン

ブンデス

プレミア (激強)

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:46:22.00 ID:MkMopTw+0.net
>>127
リーグアンとかいう1番のゴミ混ぜるなゴミ😭

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:48:01.02 ID:Roepu1o80.net
>>104
もう一人の韓国人は開幕戦からベンチ外だぞ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:51:35.85 ID:AavMyyHd0.net
トゥールーズ×スタッド・ランス|ハイライト
https://youtu.be/S7NkJ6WKbWc

レベル結構高いけど

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:52:47.81 ID:2bWDfw3s0.net
>>108
フェイントした後に優しく
シティキーパーにパスもしてたろが‼
どこ見てんだよ‼
(´・_・`)

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:08:06.03 ID:bZj/bkLo0.net
サッカーでトリオといえば、、、、、、、、

南葛トリオか

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:29:45.03 ID:O8iZUWun0.net
ポルト、ベンフィカ、アヤックス、PSV
ここら辺の欧州中堅リーグ強豪チームだと日本人はまだまだキツイよな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:30:11.04 ID:UZvOoZK40.net
旗手はセルティック行くべきじゃなかったなベルギー位ならいけたろうに

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:34:39.18 ID:rksxN2+S0.net
>>40 >>88
三億六千万な

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:49:23.18 ID:/ylABb3+0.net
前田のゴールまでの連携ちょっと相手の守備酷すぎだな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:53:37.69 ID:lQtX8js/0.net
大然敵にまでアシストしてたな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:00:01.62 ID:sFvIHyti0.net
とにかく守備が緩いリーグだけど
野心がないなら稼ぐにも丁度良いのかもな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:04:38.02 ID:9plpHEja0.net
>>3
無様過ぎる嫉妬
生きる価値の無い永遠の最下層

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:06:01.32 ID:/daoFgr10.net
スコットランドは低レベルとか根拠も無く言う奴がいるけど
J年間MVPの岩田が対して存在感出せてないからな、それも引き抜かれたポステコ時代から
J得点王(23G)の前田もここでは二桁もいけてないわけで
小林友希にしても井手口にしても通用せずに戦力外
ジェフ千葉でエース格だった水野も成功できなかったな

他にも食野、ダンディー時代の川島も無味無臭だったし
ハーツの小田はせいぜい並み、田川も平凡
活躍してない日本人は意外に多い

これらからわかるのはスコットランドは決してレベル低くないって話
Jでは普通に活躍していながら不振に終わってる日本人の多さ
スコットランド舐めんなよってことだ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:06:23.97 ID:s4uEYk210.net







142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:07:01.74 ID:lkLBdtJZ0.net
普通にjリーグの方が
レベル高いよ
セルティック以外ゴミだからな
j2レベルのチームばかりだよスコティッシュリーグは

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:07:49.94 ID:XooKR8Cj0.net
>>127
確かにリーガはセビージャアトレティコを入れた上位以外はゴミだと思う

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:09:08.32 ID:lkLBdtJZ0.net
スコティッシュリーグの掲示板に
このスレを訳して投稿しといてくれ
レベルが低いリーグだ、ってw

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:13:32.38 ID:ht7dul/U0.net
スットコ組はプレミアなら一生ゴールできないよ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:13:39.19 ID:2bWDfw3s0.net
いつもながら前田のはシュートじゃないんだよ
こいつは浮かさずにシュート出来るのか❓
代表でもプレスしか見たことがない
(´・_・`)

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:19:48.34 ID:lkLBdtJZ0.net
旗手はプレミア移籍しろ
ぬるま湯だともったいない

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:33:48.72 ID:O8iZUWun0.net
>>143
リーガは下位でも選手の質自体は悪くないんだけど、いかんせんサッカーが雑で大味な試合展開になる事が多い

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:36:12.47 ID:Ok3NQ66Y0.net
日韓主要欧州リーグトップスコアラー(ゴール+アシスト)
プレミア 三笘3ゴール3アシストEL1アシスト
リーガ  久保5ゴール2アシストCL1アシスト
セリエ  鎌田1ゴール1アシスト
ブンデス 浅野2ゴール1アシスト
リーグアン 南野3ゴール3アシスト
オランダ 菅原4アシスト
ポルトガル 藤本2ゴール3アシスト
ベルギー  川辺3ゴール2アシスト
スコット  古橋5ゴール2アシストCL1ゴール
チャンピオンシップ 三好2ゴール2アシスト
ブンデス二部 アペルカンプ真大4アシスト

日本11勝韓国0勝

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:38:29.07 ID:O8iZUWun0.net
>>149
4大は久保以外数字止まってきたな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:39:47.73 ID:Ut1Ogivt0.net
Jリーグと比べてどうこうという話じゃない
どんだけ無双してもステップアップできないという事実が全て

誰かがスコット経由で5大入りしてレギュラー取れるぐらい成功しないと
日本人のキャリアの墓場で終わってしまう

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:41:45.37 ID:DwiAERRt0.net
>>133
アヤックスは降格圏やぞw
弱小の中の弱小w

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:48:53.04 ID:XooKR8Cj0.net
>>148
サウジリーグの影響がセリエの次ぐらいに受けそうだな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:57:45.84 ID:NK+ktfqe0.net
セビージャ13位で雑魚じゃん

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:00:51.10 ID:NK+ktfqe0.net
昨季も12位で雑魚だからなセビージャ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:02:47.59 ID:qBHMqERV0.net
俊輔のせいで

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:19:44.75 ID:/dJsa2wj0.net
野球は57年ぶりの関西ダービーで盛り上がってるね、話題性十分。ラグビーの後は野球だね

【Vやねん!】阪神ファンが38年ぶりの日本一を確信するワケ「負ける気しない」「京セラは本拠地みたいなもん」データも後押し [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697982715/





で不人気サッカーはシーズン終盤のはずなのに何で全く盛り上がらないの?w
ねーねー何で?w

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:25:23.54 ID:tfTLsXFr0.net
>>15
スコットランド代表選手のレベルが上がって今は普通にプレミアにいるんだよな
昔はクリロナ入る前に暫定でマンU7番着けてたくらい期待されてたけど駄目だったフレッチャーと2流のエヴァートンでも使われないマクファデンくらいしかいなかった
だから雑魚だけど代表戦を知ってる選手がたくさんいた
ガリー・コールドウェルとかスコット・ブラウンとか魂を感じる選手だった
コールドウェルはウィガンにステップアップできたけど
本当に残り滓リーグになってしまった

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:36:34.03 ID:fmXLhKa+0.net
>>146
Jリーグ得点王なんだけどな・・・

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:43:19.59 ID:DorbGSlj0.net
本来外国人助っ人というのはこのぐらい活躍して初めて自国の選手より優遇されるって事さ
じゃなきゃ、助っ人じゃないだろw

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:43:22.44 ID:vUBPx/UA0.net
韓国人ワロタ
見かねた岩田が代わりにゴール🤣🤣🤣

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:43:49.13 ID:DorbGSlj0.net
ID被りしてるなw

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:45:21.74 ID:5TdNAu470.net
前田は体の何処かにたまたま当たって入るのがゴールな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:51:38.03 ID:kgKQ77SY0.net
リーグレベルが低すぎる

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:53:39.90 ID:kgKQ77SY0.net
>>87
中村俊輔がいた頃から、プレス緩いのにライン高いせいでパス通し放題だった
正直意味がわからない環境

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:56:42.23 ID:WFovvcYA0.net
15年前はスットコの結果でもお祭り騒ぎしてたな
今はもうレベル低いのが知れ渡ってそれも無くなったが

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:02:03.64 ID:4XpUMvcK0.net
>>38
もったいないよね…

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:04:21.98 ID:4XpUMvcK0.net
>>52
小田と田川の立場よ…
間違った選択をしたと思う

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:21:04.54 ID:4wmNlkWk0.net
>>166
15年前からレベル低かった
騒いでたのは層化信者だけww

>>38
幽閉リーグに幽閉クラブ
早く脱獄しろwww

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:40:45.11 ID:cE0OBOj40.net
これが三大リーグでならめちゃくちゃ凄い事だけどスットコだとなぁ···

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:47:15.98 ID:ZOVNAkZD0.net
>>95
古橋と旗手より明確に上の選手って誰なの?
Jでもトップオブトップだったけど

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:50:28.44 ID:wk+eCKZu0.net
韓国はマジで凋落がやべえな
まだ出生率高い世代なのに
今の小学生くらいからはグエンとのハーフが激増しているらしいから
10年後はもっと悲惨になるやろ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:51:44.12 ID:wk+eCKZu0.net
小田はボチボチやれている
ここから英チャンピオンシップに行けたら成功やろ
田川はポルトガルでCF強要されてキャリアが死んだ
SHでやれたら全然違ったろう

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:18:32.99 ID:1CNRQV0Y0.net
代表でのパフォーマンス見てると、森保って意外と冷静に見る目があるんだよな。
結局スコッティはレベルが低いだけってことにみんな気づき始めた。

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:27:10.28 ID:YNfly0dA0.net
スコットランドってどこにあるの

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:36:34.26 ID:wMGEqEGp0.net
>>175
低学歴の人?

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:38:09.30 ID:YDSOouuZ0.net
日本人がスコットランドバカにしてるのが翻訳されて
向こうのファンは相当怒ってるらしいな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:47:48.43 ID:4wmNlkWk0.net
>>177
事実を指摘すると、なぜ半島の連中は火病るのか?w

レベルが低い
帆立と大自然を幽閉

全て事実やないかww

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:51:21.02 ID:DDUKLWCT0.net
俺でもセルテックの監督できそう

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:51:41.70 ID:gqOWwf8g0.net
このレベルの低いDF強度で成長できるのか?

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:53:20.28 ID:Roepu1o80.net
>>177
スットコ人も韓国人3人を嘲笑してるからセーフ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:00:46.83 ID:FsSyH8wt0.net
正直さあスットコにいれば厳しいclを戦える言うけどずっとclに出てるレンジャーズやここの選手がちっとも凄くならないのが現実だよな
スットコの主力選手ちっともまともなオファーに繋がらないし正に空気を吸えば凄くなれると思ってたのかな?ってやつだよな

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:02:39.57 ID:FtB33WWY0.net
>>171
Jでトップでも代表に無縁な選手はいたし
層が厚くなってるから受け入れるしかないよ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:03:13.95 ID:zRA5fD7c0.net
異世界勇者オレツエーみたいな麻薬だなこれ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:06:19.72 ID:1SJPZLTA0.net
俊輔もリーガで通用せんかったしな
CLで思い出作るためだけのリーグ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:07:50.22 ID:aZK30J2W0.net
代表スットコFW使うくらいなら大迫でいいわ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:12:53.53 ID:Zm95/PpE0.net
>>1
岩田の前の19番のジタバタ感よ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:28:53.64 ID:I0c2N4U10.net
>>3
最高じゃねーか

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:29:35.28 ID:4DJSWmJK0.net
最初の街で延々スライム狩ってるだけの勇者

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:31:31.29 ID:ct0HOANy0.net
このリーグにいても何も凄さを感じない

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:34:05.63 ID:gYxRx4k80.net
下位のチームの選手は他に仕事してるアマチュアだからな、スーパーでレジ打ちが本業のザスパ草津並としか

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:50:33.98 ID:UDA5Rgh20.net
セルティックという牢獄から誰も抜け出せないね

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:52:27.79 ID:qAl3pu530.net
>>1
古橋旗手が活躍してる時点でスコットランドリーグのレベルお察し
代表であいつらのレベルみてしまったから、はっきりとわかる

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:56:26.72 ID:3EJ2vKBD0.net
アフリカ3番手ぐらいのチュニジアに古橋ゴールしてるし、旗手も慣れないポジションを無難にこなしてたぞ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:59:22.29 ID:S9oOz7cp0.net
>>140
セルティック内のポジション争いはそこそこ大変、けどスタメン定着してしまうと雑魚狩りばかりで試合から得られる成長が少ない

あと海外リーグは単純なリーグレベル以外に、言語、気候、文化、生活環境、対人関係(差別含む)とかの対応力も求められて、そっち原因で活躍できない選手も多いから
数名あまり通用しない人が居たからといって、そこが即レベル高いとはならんよ

>>185
俊輔、セルティックでもピークアウトした最終年は既にパフォーマンス微妙だったし割り引いて考えるべきかと
レッジーナ時代の(自国の選手ならそこまで悪くないけど、外人枠使う非欧州助っ人として南米代表クラスと比べると微妙)辺りの評価が適正な気がする

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:05:40.47 ID:87KGqFi30.net
本来なら旗手もPKでゴール、日本人選手揃い踏みのはずがなあ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:18:43.32 ID:ZRnjyuAp0.net
>>195
Jに戻って年間最優秀賞受賞w

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:31:54.74 ID:S9oOz7cp0.net
>>197
それこそjやスコットとリーガのリーグ差やな
あと代表呼ばれなくなってコンディション維持相当楽になってるのはあると思う
長谷部も代表無くなった初年度は鬼神の如き、だった

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:06:19.75 ID:vLh+KWyG0.net
鎌田外してからラツィオの調子よくなったな...

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:11:54.34 ID:Vec9g9fd0.net
一番点とりやすかったはずのハタテは何やってんだ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:15:23.53 ID:Up29j6DG0.net
>>3
で、きみはどうなんだい?

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:21:12.68 ID:7RbixtEC0.net
スットコはリーグレベル高いよな

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:24:57.62 ID:wk+eCKZu0.net
ベルギーの川辺もリーグになれて無双し始めた
あいつはリーグアンくらいまでなら来れるかもな
ただフィジカルに難があるタイプだから
このままベルギー名門で無双しとる方がええかもな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:50:28.63 ID:0nmTV4BX0.net
>>202
kリーグよりは高いのかも

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:53:40.17 ID:0nmTV4BX0.net
>>193
田中あおが万年在籍しているブンデス2部のがスコットよりもレベルが高い件。

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:43:04.97 ID:a6KRrYiN0.net
>>172
ベトナムハーフの子多いのか
韓国人のブサイクぶりも多少は解消されるのかな?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:46:03.02 ID:78f49pmz0.net
J1上位クラブからJ2下位クラブが混在しているようなリーグだよな
リーグMVPの中村俊輔がスペイン エスパニョールに移籍したものの半年で挫折だもんな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:11:46.09 ID:ioJHtOug0.net
「なに?今日ここでジャップの集会あるの?まずいんじゃない?異様だよ、向こうから見ると」

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:16:05.56 ID:ZOVNAkZD0.net
最近の古橋は代表で出場時間短くても得点してるやん
旗手もサイドチェンジなど他と違いを見せてるし
なんでスコット所属だというだけで叩かれるのか意味わからん
そして何故か前田は擁護される

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:35:42.27 ID:S9oOz7cp0.net
>>209
前田レベルのスピードとスタミナは、リーグ変わろうが周りのレベル上がろうが武器になるから
古橋は直近ではゴールしてるとはいえ、トルコ戦で持ちすぎたり掴まれてバランス崩したりで決められなかったシーンに対して
もっと上のリーグで寄せの速さ強さに慣れてたら対応できたはず、と多くの人に思われてる
旗手はこないだウイングの仕事殆どできなかったからだろう
元から器用貧乏だったからこうなる予感はあった、そろそろポジション決めていかないとね

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:35:50.02 ID:gYxRx4k80.net
日本代表のFWに求められてるのが
チェイスだから古橋は厳しいだろ
旗手はWGでは厳しいし、SBはちょっと無理

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:57:36.53 ID:iTTztj3k0.net
アンチスコットランドしてればサッカー知ってますアピールできると思ってる純粋にサッカー楽しめない層だろうから気にすることはない
ちな中村時代のセルティックはマンU最強世代な
ルーニー、ギグス、スコールズ、クリロナ、ネビル、ファーディナンド、ファンデルサールなどサカ豚なら誰でも知ってるような選手層でセルティックが勝利した翌年CL優勝してたかな
中村もバロンドールノミネートされてたな
もっと上の強度ってプレミアって言いたいのかな
スコットとプレミアのやってるサッカーはほぼ一緒ですこれがわからないなら話にならない
スコットから多くの監督や選手がプレミアに行きます
もちろんマンcみたいな質も戦術も整ったチームには苦しいがプレシーズンのウルブス戦もほぼ同じ環境で互角の戦い
CLでラツィオ相手にも古橋は強みをみせたのは疑いようのない事実です

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:30:57.03 ID:/HtisiHY0.net
古橋がドイツ戦の上田みたいな仕事できるか?て問題があるわ
上田・浅野とそこで大きく違いがある
古橋もアジア予選とかで雑魚専やれるならそういう活躍して欲しいけど本選は現状のままなら厳しい
上田はフェイエでのポジション争いが今が一番激しいかもしれないけど乗り越えたらまた化ける余地があるし

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:38:07.89 ID:Cf+C1JKu0.net
岩田って新しいのがまた出てきたか

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:43:11.06 ID:TzhHcPCY0.net
>>212
スコットリーグは強くて一番愛してます

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:48:52.29 ID:V2+/uTGU0.net
スコットランドリーグとアジア最強の日本代表がほぼ同レベルってことか
つまり、スコットランドプレミア>ブンデスってことかな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:49:53.94 ID:J+dZHe/v0.net
>>177
でも昨季CLで惨敗してた時はフィジカルコンタクトのないリーグからやってきたからしょうがないって擁護されながら貶されてたぞw

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:52:03.60 ID:S9oOz7cp0.net
>>212
キノコ居たの10年以上前やぞ、、、

あの時代は辛うじて、まだキノコみたいなコンタクト弱い器用な選手を一人なら置く余裕があった

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:56:50.45 ID:p7MtDgq40.net
スットコ人もスットコクラブがフィリピン人買い漁って役に立たなかったらフィリピン馬鹿にするだろう

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:58:24.73 ID:9zJYqRHh0.net
古橋と旗手は森保のリーグレベル発言のお陰で代表でしばらくチャンス貰えてるのが現状なんだよな
あれは完全に失言だったし
普通なら古橋はもう見切られてる
旗手はいいプレーも多いが中盤で信じられないロストするし国際舞台だと怖い
この試合でも敵にパスしてたな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:02:03.70 ID:3EJ2vKBD0.net
OPTAのパワーランキングだと
ブンデス1部+セルティック+レンジャース>>ブンデス2部≒J1
>>スコティッシュプレミア(セルティック、レンジャース抜き)≒J2
って感じ

ブンデス2部が割と手強かった。J1最上位の浦和レッズよりザンクトパウリが上だった

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:02:32.85 ID:Vr99OACA0.net
むきになってるスットコ信者も環境変わればリーグレベルが~言い出すからねw

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:04:52.09 ID:gj7aA8MY0.net
もともと1部リーグでプレーしてた三好とか坂元、
中山は今チャンピオンシップにいるみたいだが
スコットランドリーグと
どっちがリーグレベル高い?

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:08:34.74 ID:/fz0fK6A0.net
古橋は1点ビハインドで試合終盤にカオスになったときに点を取ってこいとだけ言って送り出すのが正しい使い方
こぼれ球とか押し込んでくるかもしれない

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:10:00.73 ID:3EJ2vKBD0.net
それはチャンピオンシップ。スットコの3位でチャンピオンシップの降格圏

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:33:30.15 ID:Ra+y7o6D0.net
実況のAH! What a Goal!が岩田ゴールに聞こえる件

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:43:36.42 ID:wMnF/Qf30.net
ハイライト見ると守備緩々だな
チャリティー試合見てるみたいだ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:01:46.03 ID:ZOVNAkZD0.net
スコットランド信者なんてほぼいねーだろw

良い所を見ないで、なんでも見下したい下級人間を軽蔑してるだけだよ

229 :E:2023/10/23(月) 17:03:13.53 ID:30exNWrL0.net
そろそろ一人ぐらいはセルティック卒業してステップアップしてよ
3年、4年と居るところじゃないだろ
もう四半世紀ぐらいレンジャーズとセルティックの2チームしか優勝してないリーグなんてヨーロッパでも何気にこのスコットリーグだけ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 17:12:38.34 ID:g1QnNx0V0.net
20年以上W杯出てないスットコリーグw
CLもずっと勝ててないからレベル低いって裏付けされてんだわ。
茸居た頃はレベル高かったで。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 17:24:00.44 ID:BnKEDWx+0.net
イングランドと合併すればいいのにな
独立運動が時々話題になるくらいだからだめなんだろうけど
MLSにカナダのチームが入って強化されてるのを見てもそっちのほうがいいだろうな
スコットランド人自体がプレミアでプレイしてるのに・・・・

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 17:55:48.04 ID:oNLMGlUe0.net
スコットランドリーグレベル低いけど
南や北アイルランドやウェールズのリーグは更に低いという

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:21:07.87 ID:FGygA3Ts0.net
サッカーかじったことがあるやつが試合見たならスットコリーグのレベルの低さなんてひと目で分かるわな
特に守備の稚拙さは目に余るね

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:49:16.41 ID:GPvtpEq/0.net
リヴァプールのキャプテンのファン・ダイクは、セルティックからプレミア行ってるぞ。
アーセナルに居たティアニーもセルティック出身。

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:54:03.15 ID:GPvtpEq/0.net
あと中村が居た時のセルティックは、CLベスト16。
中村の活躍で。

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:09:37.40 ID:/HtisiHY0.net
>>234
そりゃビザの面で有利だし実力者は腰掛けですぐにプレミアのチームにステップアップするわ
中村もリーグのレベルが低すぎて(何でもできるのが)心配になって移籍先探した言ってたぐらいだし

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:11:13.06 ID:0MzyE4oR0.net
リーグレベルの低さは日本サッカー協会公認だからな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:20:05.78 ID:iTTztj3k0.net
>>218
あの時代は一人なら置く余裕があった?今でも置けるよ
クロップのアーノルドの使い方なんか俊輔のプレースタイルと一緒だろ
確かにフィジカルは昔より重要視されるがベルナルドシウバなんか細くても世界最高峰のプレーしてます
余計な筋肉をつけて体幹悪くなったり体力消費が激しくなる場合もあるから彼みたいに筋力つけ過ぎず身軽なプレーを好む選手はいます

>>233
サッカーかじるどころかJでMVPとってるような選手が移籍する場所なんだが?
かつてリバプールでCL優勝を経験したハリー・キューウェルがセルティックにいるが彼がセルティックに就任する際「こんなビッグクラブで仕事するのは久々で緊張するよ」と言っていたが一流選手でもそういう認識な
サッカーわかったような声のでかい日本人が蔑んでるだけ
いや本当恥ずかしいよ
三笘が活躍して公式サイト荒らす日本人並みに恥ずかしい

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:20:21.98 ID:bt+V4mxl0.net
ムサ・デンベレもセルティックよな
リヨン、アトレティコ、サウジと移籍

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:41:16.56 ID:5Y2ih2ko0.net
ここの韓国人選手が「代表の海外組主力」に入ってるというのがなんとも

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:49:57.18 ID:zFW6PHjP0.net
>>234
古橋旗手はプレミアでプレーしたら一生ゴールできないよ
まず行けないけどね

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:19:53.70 ID:2c+zlQeA0.net
>>233
寄せの甘さはプレミアと比べると雲泥の差だからな
誰かがドリブルで持ち上がっても相手DFが全然寄せに来ないから簡単にバイタルまで運べる

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:23:04.87 ID:IXaVD7Zz0.net
スットコのレベルが低いのは間違いないけど、古橋のレベルはそこまで低くないと思うぞ
たぶんこれからも代表には呼ばれる
一度ハマればそのまましばらく起用されそうな感はある

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:28:53.41 ID:LnuQD8GH0.net
スットコレベルの話題要らない

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 21:07:27.99 ID:S9oOz7cp0.net
>>238
二人共体格はそこまでだけど、プレミアの中でもコンタクトで簡単に潰されるほど弱くないし、圧から逃げるためにふわふわ漂いもしないだろ、、、

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 21:12:40.20 ID:S9oOz7cp0.net
>>243
組立や守備にも参加してた神戸の頃のほうが好きだなぁ
今のほうが白人の間合いには慣れてるんだろうけど、あそこまで裏抜け特化されると、それこそハーランド位高いレベルでも理不尽にゴール量産してくれなきゃ足枷でしかないし

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 21:26:10.29 ID:KbFO4kXP0.net
>>241
頭朝鮮か

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 21:42:21.93 ID:3EJ2vKBD0.net
旗手と前田はこれからの活躍と代理人次第でプレミアあるだろ
今3億円でプレミア中堅下位移籍したら5億円ぐらいでちょうどいい感じになるようになってるし
古橋はフィジカルと年齢がちょっとな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 21:52:46.10 ID:3EJ2vKBD0.net
ネックになりそうな移籍金もプレミアはバブルがずっと続いているから
1000万ポンドぐらいなら下位チームでも出すしな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:12:58.79 ID:7eL9we1U0.net
代理人のせいじゃなくてプレーを見てゴミだとバレてるんだよ!

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:13:50.59 ID:iTTztj3k0.net
>>245
簡単に潰されるとは?圧から逃げるためふわふわ漂う?シャボン玉のことかな
それこそ中村はレッジーナ時代セリエAが欧州リーグ最高峰のレベルでフィジカルのバケモンが集結していました
中村はシャボン玉でしたか?あなたはサッカーにおける役割と機能と全体を俯瞰してみた方がいいよ
木を見て森を見ずな意見が目立つな特にネガティブな意見が
今なら鎌田がわかりやすいよフィジカルなくてもやれてます

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:46:09.62 ID:/HtisiHY0.net
>>251
中村の話からスットコレベルの話が逸れてるよw

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:54:11.68 ID:swFj6ErU0.net
スタンダール・リエージュで王様やってても代表にかすりもしないのにドイツ2部の準レギュラーでも代表レギュラーなんだから分からんよな

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:59:41.21 ID:YpoVD/HT0.net
町田ゼルビアとどっちが強いの?

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 23:04:24.99 ID:aNcRA75o0.net
>>248
二人とも延長契約してるから市場価値以上じゃないとまず売らない
旗手は1500ユーロ 前田は1000万ユーロが最低要求額ってとこか
古橋に興味持ってたクリスタルパレスやバーンリーはセルティックの要求額の高さに撤退したらしいしいくらプレミアとはいえ二人にそこまで出すクラブがあるかどうか
一応古橋もローマとベディスの噂はあるが1800万ユーロ以上要求するだろうからなあ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 01:02:46.54 ID:+nPnh+4F0.net
古橋がローマレベルとか無理すぎるだろ
イランのエースアズムンですらろくに出番なくて戦力外みたいな状態だってのに
飛ばしにもほどがあるな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 01:57:30.14 ID:3sqJjoha0.net
>>250
Jリーグのトップ選手を集めたセルティックがアホってことか?
どの選手も代表で活躍している様だが

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 02:16:36.52 ID:3sqJjoha0.net
古橋がデビューで活躍してから スットコw て言葉が出てきたわな
その後も日本人参戦で大活躍
別にセルティックがリーグで強いのは問題ないじゃん
バイエルンみたいなもん

なお、朝鮮人3匹投入も空気な模様

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 03:52:19.24 ID:1enVvgSp0.net
試合に出てるのはええけど、岩田とかリリースしてくれよ、スットコさん。
レベル低いのに飼い殺しはないわ。

チャンピオンシップか、ブンデスなら余裕でやれるから早く移籍させてくれ。
リバポでもないのに、飼い殺しするなよ。

260 :小池徹哉:2023/10/24(火) 04:22:37.59 ID:51p2sa8f0.net
エイズ治す。赤痢。サーズ。プリウスの発電方法。atmの有料化。トヨタ輸送の連結決算による事務員の雇用。
鉄工団地の設計の見える化、製品、設備を設計できないものの解雇。飲み放題食べ放題。服の前掛け。BIS規制。
宇宙発電、磁場電池、←これ2ちゃんんでは七兆円、今、金に変えて13兆円。
マイケルジョウダンジーンズダンク←面接。トヨタスマイルライフのインターン。
お金を使わない改善案169個あるそうです。
金を使った改善案トヨタ本社のロボット化。量子コンピュータ。自動運転。医療AI。
ハイブリッド電気自動車←メールの中に証拠あり。殺せトヨタ本社の奴ら俺に金渡さん。
金を使った改善案。349個あるそうです。
生協連結決算に反映させて飯売る。中間マージンを省く。トラックで持ってく。物は一から作れば全部ただ。

今までもらえた金バイト先の給料200万くらい。豊田北高校多分雲系高校にしたらしい。
センター700点ぐらい取れて体育会系高校の中京大に入り。先生に学歴を落とされる。
加藤洋一。加藤健司。とかせん。中学校の先生後で聞くとクローンなんだって。
KGB。 FBI。CIA。俺クローン化できんで助けてくれ。

CO2の分解方法も俺が考えた。日本の国家公務員がパクッテる殺せ
SOS助けてくれ頼む。借金100万牡羊座の大幸運期に就職活動して警備員しか受からんかった。
人間てクローン化できるのかはっきりしてくれ。
なんでプリウスの発案やったのに雇ってもらえないんだ。

今日金なくて母さんに金もらおうとして母さんが隣の家の酒臭いおっさん呼び出して
うぜえから吹っ飛ばしたら警察呼ばれた。クローンてホントにいるのかな
助けてくれ仕事しても給料もらえないなら生活保護受けていい?

大卒だけど。大学って出る意味あるの。来世は学校通わんどこ

こんな国にお金なんて必要ないからな。

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 10:18:58.04 ID:49I77aNy0.net
スットコはほんまもうええて

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 10:47:32.68 ID:5G18aUsB0.net
岩田は身長無いから欧州でDFやるのは無理。
ボランチしかないんだけど、セルティックのボランチにはチームの中心選手がるんだよね。入るチーム間違えたね。

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:03:26.77 ID:3sqJjoha0.net
岩田は昔から日本人あるあるの欧州フィジカル問題だろ
名波、小笠原、森岡やら限界がある選手

レギュラー取って活躍すればいいだけで飼い殺しとか意味不明
そもそも他からオファーあるのか?

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:51:41.65 ID:60B6wMVg0.net
>>263
フィジカル問題なしムキムキ
オファーある
以上

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:06:34.53 ID:O9HWFJkF0.net
ポルトガル行って出番もない相馬より活躍できるスットコにいた方がいいだろ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:33:25.54 ID:KyTy9hwR0.net
>>258
キノコの頃からスットコ言われてたが、、、

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:21:48.33 ID:3PxUKgHz0.net
セルティックはアジア人出場人数縛りありそうなんだよ
韓国は放映権料払ってるから韓国人出場契約ありそうだし
たぶん古橋旗手前田のうち誰かしら売る気で日本人取った

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 19:08:51.49 ID:cUUSezHy0.net
スットコが限界よな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 05:03:20.94 ID:KsQxpWSp0.net
古橋またゴール!

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 05:12:01.74 ID:iY6qpLvK0.net
アトレチコに勝ってるけど、やらかしまくってくれてたガランおじさんはやっぱり前半で懲罰交代になっちゃったか

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 05:24:11.66 ID:iY6qpLvK0.net
前田はシンプルに選手の通常の感覚上回るスピードで効いてるねえ
これなら大丈夫だろうって思ってるとこを急襲して奪えたり抜け出せたり

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 05:58:56.68 ID:XfcaoZx00.net
キョーゴはリーガ移籍だな
アトレチコ相手に見事なゴール

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:04:11.62 ID:AYMa/CKc0.net
アトレティコ相手に古橋ゴール、前田アシスト。
古橋はCLで2連発?(今までそんな日本人いた?)
旗手のケガが重症っぽくて痛い。

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:19:05.71 ID:04cjC26n0.net
>>13
毎年CLでやれることの何が不満なんだ?

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:12:16.25 ID:9//9u8li0.net
雑魚専じゃなかったやんけ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:39:54.74 ID:tZHA4i8h0.net
古橋も崩しに参加した良いゴールだよな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:48:21.96 ID:Kf74Tox60.net
>>175
高卒🦧かよw

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 18:52:25.00 ID:IfRhgzmj0.net
そしてカード情報自鯖に蓄積してるんだけどね
芸能好きなの
求めないからテレビ新聞しか見てないけどまじで?そんなこと言ってみな。
いや、アベノミクスの話はそうやって選手をけがさせてきた

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:19:11.05 ID:r+j8vXlY0.net
その写真や動画だけで、増えても
普通体重ゾーンに入って長く伸びる

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:19:32.50 ID:xnJ+MzHV0.net
そんな簡単に割れないだろ
相手はステルスで何も還元しない超マッタリスレだよ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:22:33.72 ID:Yu9Med060.net
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつはたくさんいるんだけど?

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 20:09:46.86 ID:cLtAgN730.net
今日も朝から壺磨きご苦労

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 20:26:57.74 ID:v1NFHf2n0.net
J2と同じくらいのレベルなんだっけ?

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:47:57.59 ID:Embpveti0.net
今はもう送信してるのから
きてるのかもしれん

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:57:09.66 ID:LOj2Pn7Q0.net
しかしJUKIナンピンシタ助かってました(#^^#)

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:04:05.82 ID:OJJEq8em0.net
やっぱ酢の味して不利益になるの?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:54:31.75 ID:08RHBPbu0.net
>>997
中心選手がやらかせば鬼のような
下積み時代に比べると皆アホほど上手くやりますとしか聞こえない
朝から晩まで

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:11:17.76 ID:bSy20T1F0.net
>>140
気を使いまくってるし

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:11:53.03 ID:uslFR2zP0.net
調べたところ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:52:38.00 ID:h+ENQ8Tz0.net
これもう
今の中の路線は視聴者増やすと
意外に女性向けだから大河とは言わん、投資向いてないだけならまだしも百年の恋も冷める服だよね

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:43:03.90 ID:+EvxH/tE0.net
>>89
4回目が必要な時代に乱獲したお陰や

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:49:39.94 ID:g9iV+DQ50.net
>>97
ボートレースやりゃいいのに

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:55:55.82 ID:/X9nkP5T0.net
今日も酒へ逃げて出てこないな
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくても、本登録完了時には、秩序を守る為にふつうのこと宣伝して詐欺師がスタイリング剤使ってません😰

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:57:02.46 ID:2gSE7x960.net

勝手に自分を俳優やモデルばりのビジュアルだと思ってる

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 23:14:22.16 ID:G9+yFBdJ0.net
>>250
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
一命とりとめるかもしれん

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 23:19:49.42 ID:GUEH8SHL0.net
当たり障りない話し

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 09:15:22.68 ID:T4F7e+NP0.net
>>283
レンジャーズは今の川崎位には強い
セルティックは今の神戸よりは強い
それ以外は大宮よりは強い程度かな

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 09:32:34.74 ID:BOXWgFbS0.net
日本人、何人おるんよ

総レス数 298
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200