2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平、40本&70盗塁アクーニャに「遠く及ばず」 リーグ本塁打王が米老舗メディアの2年ぶりMVP逃す [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/10/27(金) 14:38:52.97 ID:Io51cpoO9.net
 米スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズが26日(日本時間27日)、米大リーグの各賞を発表し、両リーグMVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀賞)」にブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手を選出。ア・リーグ本塁打王のエンゼルスの大谷翔平投手は次点だった。


 同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。

 年間最優秀選手に選ばれたアクーニャは打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマーク。メジャー史上初めて「40本塁打&70盗塁」を達成した。

 一方の大谷は今季も二刀流で活躍し、打者として打率・304、ア・リーグ最多の44本塁打、95打点、メジャー最高のOPS1・066を記録。投手としては10勝、防御率3・14、167奪三振の成績を残した。

 ともに18年に新人王を獲得した両雄。今回の投票結果について同サイトは21年にMVPに選出されている大谷の今回の投票結果について「オオタニは間違いなく21年よりも良いシーズンを送り、再びそのレベルを上げ続けたにもかかわらず、(アクーニャに)遠く及ばない2位に終わった」と、大差だったことを明かした。

 大谷は米野球専門誌ベースボール・アメリカのMVPを受賞したが、専門誌のベースボール・ダイジェストのMVPはアクーニャが選出された。

 スポーティング・-は1886年に総合スポーツ誌として創刊された老舗メディア。2012年を最後にデジタル媒体に移行した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/19124ece7530dce4b14623637e692acd7673271c

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:40:14.00 ID:y1UtDhH/0.net
故障したならしょうがない

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:40:28.92 ID:ntkrmT9A0.net
(ノ∀`)

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:40:53.42 ID:e0dCt5xu0.net
ナ・リーグはどーでもいい

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:41:33.74 ID:V0kUgpcI0.net
40本塁打しているのは両方同じなのにたかが盗塁数で決まるのか?
大谷も20盗塁はしているけど50盗塁と投手として10勝が同じ価値ってことでOK?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:41:36.73 ID:LWaSjBNH0.net
そりゃ度々怪我するスペランカーは一流にはなれんよ、フィジカルモンスターとか持ち上げられてたのが恥ずかしいな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:41:40.61 ID:h90dGwy50.net
オオダニに全米が熱狂してるはずなのに…

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:42:19.10 ID:J2rR61Sx0.net
日本のヴィラット・コーリだろ?
次点って、、

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:42:38.15 ID:/C7YbmNn0.net
これは八百坂のせいだな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:43:21.93 ID:92fu+ZZj0.net
1ヶ月お休みしたもんな
50本行けばまた印象も違ったんだろうけど

ピッチクロックとベースの巨大化で今後のメジャーは走力も重視されてくるんかね?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:43:28.11 ID:ylsNz6ew0.net
あれっ
全世界が大谷に熱狂してるんじゃないの?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:44:51.18 ID:EhgyCRpK0.net
誰?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:45:11.52 ID:utonP0810.net
70盗塁はルール変更のおかげだけどな
そんな特別な感じは無い

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:46:15.80 ID:6d0gZgRD0.net
【経済】1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ 日経センター予測 [田杉山脈★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1671021022/

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:46:43.20 ID:7pYzm+qZ0.net
40本70盗塁が投手がHR王とることより評価されるのおかしくねーか??
差別??

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:46:55.08 ID:ERtewUn30.net
黄色人種がどんなに活躍してもアメリカでは盛り上がらないからな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:47:04.18 ID:pVhMN2A50.net
もう二刀流にちょっと慣れた感じあるもんな
よく考えたらすごいのは変わりないんだけど

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:47:18.09 ID:o3inP0d20.net
この評価が全米の総意

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:47:45.92 ID:WE42YqBj0.net
Instagramフォロワー数

世界三大アスリート
6.0億 C・ロナウド
4.9億 メッシ
2.6億 ヴィラット・コーリ

MLBトップスター
591万 大谷
228万 トラウト
180万 ハーパー
169万 ジャッジ
144万 アクーニャ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:47:56.88 ID:QEPH27yR0.net
ポストシーズン進出の原動力だものね

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:47:58.36 ID:EHKIG3Vq0.net
40本70盗塁すげえw

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:48:01.52 ID:5hnM6qqj0.net
大谷がやってる事が普通だと思われてきたってことだろな
打率3割超えのホームラン王が防御率3.14で10勝したのにたかが盗塁しただけで大差で負けるとかおかしいよ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:48:15.18 ID:KZ/yNd8h0.net
「遠く及ばず」とかスレタイにあるから
アンチ野球の記者がいじったのかと思ったら
元記事も書いててワロタ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:48:53.31 ID:CceLYUu20.net
途中離脱でHR王だぜ~?

充分充分、十二分に充電して来季以降に備えて貰いたいもんだぜ~(笑)

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:48:59.20 ID:13HfSDZ10.net
二刀流はすごいけど10勝だとインパクトには欠けるわな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:49:24.16 ID:NAEjDbC+0.net
チームが弱い上自身も怪我して1ヶ月も早くシーズン終了
これはかなり印象悪くしたわ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:49:54.04 ID:droazDWO0.net
バカがスレタイ書くとこうなるwwwwwwwwww

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:49:58.60 ID:twgqOhS90.net
アメリカでは大谷は日本で言うウラデミール・ハレンチンみたいな扱いなのかな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:50:14.66 ID:Z/tjGWJf0.net
1つのメディアでの話だろ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:50:40.18 ID:6/SN6duI0.net
しかしブレーブスは、POで14ゲーム差つけたフィリーズにいきなり負けたなw

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:50:40.39 ID:fIh5x19F0.net
投手としての実績を軽視しすぎだわ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:51:10.58 ID:E1z9GQh70.net
40-70はボンズの本塁打記録より価値がある
絶対に破られない

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:51:18.08 ID:s9T0iil20.net
OPS1位じゃなかった3冠王カブレラがMVP取ったし、レア記録も考慮されるっぽい

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:51:20.18 ID:9arT9gak0.net
どちらにしろ、他の日本人選手では類を見ない傑出した人物

惜しみない称賛を送りたい

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:51:26.79 ID:ZEh1+RIP0.net
OPSは大谷の方が上なのになあ
70盗塁は牽制球の制限とベースがデカくなったのも影響でかいと思う
まあチームがポストシーズンに行けたのと行けないのの差がでかいのかね

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:51:46.01 ID:7DwlxPFv0.net
去年はアメリカ人はわかりやすいホームランの本数重視だから……とか言ってたなかった?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:52:00.38 ID:ilc1BAiI0.net
これはしゃーない(´・ω・`)

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:52:14.67 ID:47CzuOJn0.net
大谷さんが欲しいのはMVPとかHR王じゃなくて熱くなれる環境

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:52:38.53 ID:vzTZ3rc20.net
盗塁ってセイバーだとあまり評価されないんじゃなかった?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:53:13.61 ID:opQ2xFBF0.net
おまえら釣られんなよw

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:53:20.95 ID:+H/ukyXp0.net
OPS1.066のホームラン王が132イニング投げて三振167個奪って防御率3.14で10勝

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:53:32.27 ID:6/SN6duI0.net
凄い復活だからな
膝十字靭帯だか断裂で泣きながら退場のときは、選手生命終わったと思ったやつ多いだろう

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:53:32.58 ID:hVfSjR6H0.net
盗塁より投手としての勝利数の方が価値あるだろ
どうなってんだw

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:53:39.43 ID:xztqGv5w0.net
70盗塁はルール改正されたおかげもあるんだろうな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:53:47.43 ID:iYPVFvHU0.net
70盗塁が両リーグダントツ1位の勝率のチームだから勝ちがあるんだろ
そういう意味ではMVPに相応しいし当然
大谷のチームは勝率いくつ?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:54:02.59 ID:7pYzm+qZ0.net
>>41
こっちの方が遥かに前人未到だよなー

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:55:05.98 ID:sm3nPkLF0.net
で、アクーニャは何勝してんの?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:55:08.76 ID:ZkwRgWcs0.net
【MLB】フィリーズ・ターナー「盗塁は簡単になった。リスクはあまりない」 今季は盗塁成功率100%

今季のターナーのスタッツを見たときに、目に留まるのはレギュラーシーズンで30個の盗塁を決めている一方で、盗塁失敗が1度もないことだ。盗塁成功率100%の選手がシーズン30盗塁に到達したのはメジャー史上初めてのこと。今季から導入されたベースサイズ拡大や牽制回数制限といった新ルールの恩恵を受けたことは否定できないが、歴史的な快挙だったことは間違いない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fed540c5e590241409fc103d6ab5bf9a88d4ab01

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:55:43.17 ID:0EaDvjTr0.net
投手がHR量産すればMVP確定なら今後10年MVPが大谷になる可能性もあるし二刀流のハードルが上がるのは仕方ないよ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:55:57.54 ID:+9NTwJoM0.net
MVPは何回もいらんやろ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:56:02.24 ID:OKuEmuRN0.net
>>5
盗塁数だけじゃねーだろ
打率や打点などもアクーニャが圧倒的に上
大谷が勝ってるのは本塁打数だけという惨状でMVP取ったら逆にジャップえこひいきと批判されるだけの成績

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:56:06.63 ID:iYPVFvHU0.net
>>47
104勝
ちなみにエンゼルス73勝

53 :sage:2023/10/27(金) 14:56:31.02 ID:I1HcIUNX0.net
目新しさだろ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:56:34.50 ID:mzvPfbWv0.net
自己満足流の悲哀

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:56:37.18 ID:bBBOa6kL0.net
偽MVPか

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:57:24.41 ID:+gsIkzZh0.net
大谷は人種ガチャ失敗だなw
MVPに限らず賞を取るには肌の色はとても重要

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:57:39.23 ID:vyucbN+l0.net
聞いたことない賞だし別にいいよアクーニャで

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:57:39.43 ID:Xmo8lDNl0.net
70は凄いが牽制の制限付けた今だから出来た数字か
他もやれって話なんだがね

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:58:24.42 ID:FCm6VfUG0.net
だって、”アジア人が上司とかちょっとありえないw”
ってアンケートにイエスがたくさん付いちゃう国だもん

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:58:51.10 ID:F3IAcK2C0.net
>>51
OPSボロ負けしてんじゃんアクーニャ
打点も大差ない

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:58:58.45 ID:PK9CPKOm0.net
ん?これメディア媒体としての発表であってMLB公式ではないということ?凄い紛らわしいんだが。

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:59:10.96 ID:xpjHxeCi0.net
無駄な抵抗はやめろよ笑
老舗メディアさんよ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:59:15.71 ID:NAEjDbC+0.net
>>49
大谷は3年ごとに靭帯切れるからそれはない

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:59:25.39 ID:uiofWyjF0.net
やっぱりこうなったか
無理だと思った
まあこの方が野球という競技のためには正解だろ
投手野手兼任は球団としても野球に関わってる
人間としても扱いにくい案件だからなw

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:59:40.98 ID:P3YRb3b20.net
>>15
アホのひとつ覚えで差別差別
頭パヨクかよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:00:17.05 ID:fHicDG+H0.net
牽制の制限もあるし
盗塁やりたい放題だもの

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:00:27.78 ID:OKuEmuRN0.net
アクーニャ─打率・337、41本塁打、106打点、OPS1・012、73盗塁
大谷────打率・304、44本塁打、95打点、 OPS1・066

これで大谷がMVP取ったら逆に問題だろ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:00:39.64 ID:iYPVFvHU0.net
ブレーブスの打点上位4人が100打点超え(5位も97打点)
こんなチームの1番バッターで70盗塁とかいかれてるよ
全盛期のイチローなみだね

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:00:42.99 ID:LQutQnQe0.net
まあ当分どころかこれから先投手がHR王なんて大谷以外に現れんだろうけどそれに麻痺されたんなら仕方ない

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:01:00.04 ID:U0C2fGsu0.net
これは相手が凄すぎるからしょうがない
まあ大谷翔平は充分凄いけど

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:01:04.20 ID:oKMGbjO90.net
アクーニャは華もあって良い選手だ
大谷さんはリーグMVP取れればそれだけでも凄いこと

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:01:09.67 ID:weTuneCI0.net
マイナースポーツですらMVP取れない焼豚wwwwwwwwwwww

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:02:04.57 ID:OKuEmuRN0.net
アクーニャ─打率・337、41本塁打、106打点、73盗塁、OPS1・012
大谷────打率・304、44本塁打、95打点、 20盗塁、OPS1・066

これで大谷がMVP取ったら逆に問題だろ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:02:11.87 ID:55QA6Du90.net
大谷が凄すぎることには変わりあるまい

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:03:49.20 ID:zbPVR+fR0.net
>>67
OPS大谷上やん
さらに大谷ピッチャーの成績加算したらこんなん大谷やんけ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:03:51.93 ID:uiofWyjF0.net
公式より選手にとってはこっちの方が価値あるからな
公式は記者投票だから色んな思惑が入るけど
こっちは純粋に実力で評価される

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:03:53.54 ID:/ZE5nScl0.net
肝心なとこで投も打もお休みではね

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:04:15.53 ID:TqewJOqn0.net
独占して妬まれるよりは良いんじゃないかな。
去年取ってるし。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:04:58.59 ID:sTYHjda10.net
>>73
投手の成績を入れてやり直し

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:05:10.36 ID:FUFmTvW90.net
>>1
途中離脱したから。印象が薄れる。選んでるのはプロじゃないから。
流行語大賞も上半期は選ばれないのと一緒。

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:05:15.42 ID:9NT7gFMJ0.net
だってジャップだもん 

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:05:21.57 ID:aUx3QvXn0.net
誰も見てないから大丈夫

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:05:40.73 ID:bPZt1Jk50.net
>>67
打者部門だけならそうだが、大谷の場合はねぇ・・

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:05:51.70 ID:/ZE5nScl0.net
プロ選手は新鮮さが勝負
 休んでばかりじゃあね

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:06:16.96 ID:whW8Fvze0.net
大谷のMVPは間違いなしみたいなレス何度も見たけどw

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:06:20.01 ID:mu3R/Tv70.net
大谷は休み過ぎだろ
試合数少ないのにMVPは違和感あるからこれで良いよ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:06:55.21 ID:uiofWyjF0.net
>>80
選んでるのは現役選手や監督だぞw
現場の評価だからこっちの方が価値あるんだよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:07:05.69 ID:Rsuc4uJH0.net
>>73
大谷は投手が成績も入れろよ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:07:24.55 ID:/ZE5nScl0.net
投打そろえてのMVP
打だけでは並みの一流選手

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:07:31.31 ID:Ek1NVi8l0.net
これは日本で例えたらベースボールマガジンが選ぶMVP
そもそも選考基準が普通とはちょっと違うから

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:07:43.23 ID:E1z9GQh70.net
大谷来年は野手専念だから
50-50やってくれ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:07:58.51 ID:El2PRMYs0.net
>>85
これはメディアが選出してる非公式MVP
たたし両リーグから1人選ぶMVP

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:08:13.15 ID:lUhLtxxL0.net
後半でてなかったし
これでいい

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:08:35.22 ID:13tVMNGD0.net
これプレイヤーズ・チョイス・アワーズとはまた別?
何やいっぱいあってわけわからん

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:08:35.91 ID:ZiqD3ZRG0.net
>>1
1雑誌社のMVPw
個人の意見ですと同じレベルw

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:08:38.51 ID:thtsxQiQ0.net
そらそうだろ
ポストシーズンどころか
練習試合で潰れている雑魚谷だし

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:08:58.77 ID:Bus3wch00.net
相手はメジャー史上初かよ
取り柄の希少性で負けてりゃそら無理だわ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:09:17.25 ID:/ZE5nScl0.net
70盗塁は70ツーベースの評価があったんだよね

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:09:17.76 ID:Z5JyGXus0.net
大谷は70盗塁してないからダメ
アクーニャも投手で10勝してないからダメだなw
【結論】
両方、MVPにふさわしくない

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:09:19.05 ID:EHKIG3Vq0.net
そもそも大谷の評価は既存の表彰だけでは難しいからな
それくらい特異な能力

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:09:42.73 ID:KL2QPxv20.net
>>85
みんなこのMVPの話ししてると思ってたの?
特殊学級出身だろお前

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:09:47.84 ID:+aYFUgtx0.net
大谷は盗塁下手だから打者専念してもこれはできないなw

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:09:59.02 ID:i/eWaOly0.net
一ヶ月前にシーズン終了して話題も冷え冷えになってしまったからだろうな、ホームラン王になったのに日本ですらキンキンに冷えてやがったからな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:10:40.72 ID:XFw/bu0G0.net
同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。

現場の意見てことか
じゃマスコミパワー通じないねw

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:10:46.36 ID:itvMb0Zi0.net
散々言われてるけど打者としても投手としても中途半端だもんな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:11:00.17 ID:Z/tjGWJf0.net
>>97
40本/10勝も初じゃないか?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:11:36.07 ID:5hFfnWik0.net
2023
ア・リーグ1位67盗塁
ナ・リーグ1位73盗塁
2022
ア・リーグ1位35盗塁
ナ・リーグ1位41盗塁

盗塁増えすぎ問題

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:11:38.74 ID:uiofWyjF0.net
>>103
それもデカいな
最後までやってたら現場の評価も大谷の方が上だった可能性高い

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:11:56.42 ID:CIKqMCDd0.net
トラウトと同じで歴史的シーズン送った選手がいなければMVP、いたらそいつの扱いだな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:11:59.75 ID:jlVE6bUM0.net
盗塁って損益分岐点かなり高くてあんまし意味ないって聞くけどどうなんだろ?
打撃成績ならops.で勝ってるし、投手やってる分大谷に分がありそうだけど
途中離脱が響いたかな?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:12:02.40 ID:whW8Fvze0.net
バカ信者効いてて草

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:12:14.58 ID:FUFmTvW90.net
>>1
穴開けて迷惑かけてる奴よりも、フルで出る奴の方が評価される

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:12:19.71 ID:38gY+/ye0.net
70盗塁が大谷のピッチャーとしての成績より価値があるって判断なのかな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:12:44.18 ID:OjGQ9FgD0.net
シーズン最後まで戦えず
9月中旬で終了したクソ野郎w

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:12:58.80 ID:fW3ZqyuI0.net
雑誌のMVPじゃなくて
公式のMVPはいつ発表になるの?

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:13:08.63 ID:xc3oZqgb0.net
今年はホームラン王取れたし十分だよ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:13:28.86 ID:0ZTtgr4C0.net
>>113
大谷も20盗塁してるから50盗塁くらいか

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:13:38.75 ID:uQmnW+K20.net
熱い男ニャw
結局死闘の末、アメに負けたが

アクーニャJr.、WBC急転出場へ「ベネズエラの実力を見せる」 古傷懸念もブ軍許可
MLB総合
2023.02.09
https://full-count.jp/2023/02/09/post1335741/

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:13:41.14 ID:8MWIdOBW0.net
遠く及ばないw

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:14:13.99 ID:38gY+/ye0.net
>>117
書いてからそこに気付いたよ
補足ありがと

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:14:14.97 ID:/3NR5DDL0.net
二刀流なんて根尾さんでも簡単に出来るわけだからな
普通に40本70盗塁のアクーニャのほうが凄いわ!
OPS1.012で打率も.337も打ってるわけだし当然の結果に思える

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:14:15.16 ID:ASiIQhCc0.net
>>110
成功率高いなら意味はあるだろ
大谷くらいの成功率だと微妙なのかな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:15:34.05 ID:EB0msLfD0.net
70盗塁はこれから毎年のように出そうのに、初だからって評価していいのかよ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:15:45.50 ID:fW3ZqyuI0.net
40本40盗塁でも凄いが70かよ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:15:57.15 ID:38gY+/ye0.net
塁の間の距離が以前より縮まったり、牽制球の制限も70盗塁に貢献してるだろうな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:16:00.69 ID:CsIE6/4Z0.net
二刀流と言っても6年MLBでやって投手の規定到達が1年だけとかw
なんちゃって二刀流だからな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:16:26.60 ID:fNK153y00.net
MVP確定だ!って芸スポじゃ大騒ぎしてたはずだがおかしいな
どうしてだろう🤔

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:16:28.37 ID:siJf7Bds0.net
アクーニャは打率も凄いな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:16:53.18 ID:6ZMnaqzH0.net
リーグMVPじゃなくてメジャー全体のMVPだからそりゃそうでしょ
両リーグだとホームラン王ですらないし。ア・リーグは今年低レベルな争いだったからそっちのMVPは楽勝

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:17:23.66 ID:u+iXVxnx0.net
>>13
確かにそれはある

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:17:28.73 ID:lQ/hYuUf0.net
70盗塁は草

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:17:39.88 ID:jlVE6bUM0.net
>>122
成功率10割なら70二塁打の扱いでいいとおもう
そうじゃないなら8割越えてる部分だけ二塁打扱いが妥当かな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:17:52.26 ID:3fcv4LRl0.net
大谷さんは色々なものを破壊したから

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:18:04.02 ID:vsoLKqU30.net
二刀流だからと評価したら毎年大谷になってしまうからな。

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:18:19.77 ID:/3NR5DDL0.net
>>110
盗塁は損益分岐のボーダーが成功率70%なんだよな
セイバー的には成功率70%未満の奴は盗塁0のほうがマシなんだけど
アクーニャの盗塁成功率はどのくらいあるんだろうか?

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:19:15.01 ID:jlVE6bUM0.net
>>121
OPS.に打率の評価がほぼ含まれてるのになんで別々に評価してるの?

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:19:32.94 ID:updl4U+X0.net
打者としてはすごいが、投手としてはキャリアのほんの一瞬だけ成績良かっただけだからなー

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:19:41.77 ID:ovvjYhxv0.net
>>5
レギュラーシーズン圧倒的強さを見せたチームの主軸とそうでないチーム
その差はめちゃめちゃ大きいよ

下位チームで成績だけ良い選手より、それより成績は少し下でも優勝に貢献したならMVPはその選手で良いと思う

そういう意味では今年は文句なしだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:19:49.53 ID:NAEjDbC+0.net
>>123
10勝投手なんて今年だけでも50人くらいいるぞ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:19:59.33 ID:dWj1t/v10.net
こっちのMVPは監督と選手が選ぶのか
選手はこっちのほうが受賞したら嬉しいだろな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:20:04.02 ID:jlVE6bUM0.net
>>135
7割だっけ?
8割だと思ってた

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:20:26.02 ID:uQmnW+K20.net
怪我からの大復活が凄いだろう
足やって70盗塁

まぁ大谷のMVPは確定だろけどなw

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:20:29.00 ID:VgzyC+VE0.net
こんなすげー奴居たのかw
そりゃしゃーない

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:21:35.86 ID:thMjU9UA0.net
今の大谷は0刀流

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:21:43.06 ID:y8XIyXwJ0.net
>>137
大谷って投手だけでもプロ三年目で投手3冠の史上最高クラスなんだけどな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:21:44.67 ID:SBzlAAgY0.net
二刀流だから評価してる訳じゃなくて
投打両方ともにメジャーTOPレベルなんだよ
その辺の感覚が麻痺してんだろなメジャーも
.280 18本で防御率4.5で8勝とかじゃないのよ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:22:54.39 ID:dnk2Xxow0.net
アクーニャ若いイメージあったけどもう25なんか

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:23:00.18 ID:IPjEfy9U0.net
そもそも大谷の大変さは投手しか分からない。

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:23:38.51 ID:gQjI8+Fu0.net
大谷はやっぱあとは優勝しないとな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:23:45.95 ID:tRlTsfzL0.net
70盗塁は凄まじいな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:24:02.48 ID:5tJeeUMp0.net
打者専念しないと殿堂入り難しそう

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:24:26.51 ID:luGt89Us0.net
打者大谷と投手大谷は分けて考えられてるかるな
まあ考え方は自由だから

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:25:17.14 ID:sY1KDX6q0.net
所属チームの成績も重視されるんだから仕方ない
地区でさえ下位のチームで結果出したところで価値があるのかって話だ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:25:20.98 ID:3vS1RYCg0.net
選手監督が選ぶMVPだから
サッカーで言えばバロンドール扱い
昔からこの賞の方が価値高い

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:25:25.26 ID:xztqGv5w0.net
一昨年に前十字靭帯断裂やってのこの成績は凄いよ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:25:44.67 ID:gO6995uG0.net
投手としては並HR王と言ってもMLB全体でのトップでも無い
MLBでほぼ誰もやってない打者と投手の兼業なんて評価の価値が無い
ここを評価に入れてたら大谷以外誰もMVP取れないからな
大谷がMVP取りたかったらどっちでも圧倒的トップの結果を出すしかない

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:25:58.62 ID:FXHgRdVK0.net
タティスJr、ゲレーロJr
話題になったトリオ中で怪我脱落と思いきや図抜けたな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:26:20.53 ID:Hx1Rvg8F0.net
>>15
その投手下位チームじゃん

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:26:28.77 ID:ZOS1tkYY0.net
こんな化け物が居たのに大谷ばっか聞かされて全く知れないという恐怖

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:27:32.11 ID:NAEjDbC+0.net
>>151
ベーブルースは打者の成績でレジェンドだからな
彼の二刀流はただの余技

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:27:43.92 ID:thMjU9UA0.net
正直 大谷の半分の給料で2人雇った方が強そう

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:27:52.21 ID:Ma1WwYLk0.net
オワ谷コン平

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:28:12.22 ID:TeIPyiJy0.net
>>19
赤ちゃんや死にかけの爺さんや難民や発展途上国の人達も全部合わせた世界総人口の13人に一人がインスタやっててクリロナをフォローしてるとか胡散臭すぎだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:28:45.54 ID:H/WIsszE0.net
どうでもいい
1ミリも興味がない
いちいち話題にするなっての

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:28:51.51 ID:cWTz3HdU0.net
大谷下げに躍起になってる皆さんには朗報ですなw

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:28:59.28 ID:FXHgRdVK0.net
大谷が最後までやってたら圧勝だろう、アクーニャも素晴らしいが

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:29:04.95 ID:DWAEWu870.net
選手が選ぶ賞は、同郷の選手をひいきするからダメ
特に非アメリカ人はそういうの多いって聞いた
アクーニャもベネズエラ票入っただろう

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:29:04.98 ID:1HyTWqtA0.net
ん?MVP確実とか言ってなかった?

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:29:05.28 ID:/3NR5DDL0.net
>>141
盗塁の損益分岐のボーダーラインは70%だよ
もし80%だったとしたら福本豊でも通算でボーダー無いからな
ここ最近で盗塁たくさんしてて成功率80%以上ある奴なんてソフトバンクの周東くらいじゃね?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:29:19.54 ID:dnk2Xxow0.net
>>155
才能の塊みたいなやつだよなアクーニャ
でも大怪我からここまで復活するとは思わなかった

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:29:39.12 ID:ioPdJT/50.net
盗塁が簡単なら大谷も70盗塁すればいい

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:30:04.50 ID:cp1xclMi0.net
日本だけで盛り上がってるってバレちゃったじゃんよ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:30:28.37 ID:JT4mD6HN0.net
まあなんだかんだで人種差別しないと自尊心保てない、自分に何にも持っていない人も多いからな

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:30:29.16 ID:NAEjDbC+0.net
>>163
発展途上国でもスマホは先進国と大して変わらんくらい普及してるんだなコレが

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:30:57.65 ID:cp1xclMi0.net
>>164
興味がない人は、興味がないスレに書き込まないのよ普通

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:31:12.56 ID:hLyA3DDx0.net
ん?年間MVPって両リーグとリーグ分けた2つあるの?
意味わかんね

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:31:26.05 ID:Ma1WwYLk0.net
オワ谷とか完全に忘れてたわ
最近はサッカーのが話題性あるしもう飽きられてるね

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:31:28.57 ID:6gEwiytU0.net
すげーな岡本が70盗塁するようなもんか

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:31:29.08 ID:KVnpJoAy0.net
0勝のくせに

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:32:02.30 ID:YkV/oNP+0.net
MVP(〇〇誌調べ)多すぎ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:32:25.59 ID:EcEZiBUd0.net
>>159
おバカなヘディングが知らんのは
アクーニャの同僚のHR王しか眼中になかったからだろうw

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:32:26.77 ID:0FbY5ra40.net
毎年MVPの2択のうちの1人になれるだけでも凄いよ
今年は怪我で最後冷えちゃったのがなければって感じやろな
来年から新天地でMVP取ればええよ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:32:27.16 ID:pko299s70.net
これがアメリカの恐ろしさ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:32:53.07 ID:BKdsDRtn0.net
東スポ→大谷
日刊→大谷
朝鮮日報→アク

こんな感じ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:32:59.35 ID:3vS1RYCg0.net
>>167
そんな事ない2年前は大谷も取っただろ
サッカーに比べて野球は種類少ないから
ある程度そういう票もあるだろうけどなw
微妙な差ならわかるけど今回は圧倒的な差ついたらしいからどうしようもない

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:33:23.45 ID:6giiMkgy0.net
MVP取れなかったか。
世界中が注目しているといわれていた大谷なのになぜ?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:33:27.90 ID:6giiMkgy0.net
MVP取れなかったか。
世界中が注目しているといわれていた大谷なのになぜ?

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:33:40.75 ID:cp1xclMi0.net
ローカルスポーツでMVPってそんなに価値ある?

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:33:46.03 ID:owWAb5/60.net
>>176
これは1つの雑誌メディアのやつで
メジャー公式のア・リーグのナ・リーグMVPはまだ発表されてない

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:34:01.06 ID:6J93d9PF0.net
頭上原多過ぎ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:34:26.97 ID:u1Y/6R3/0.net
盗塁数と打率か
故障しないで50本打ってればな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:34:57.49 ID:IoVHPXqT0.net
大谷確定とか言ってたやつwwwwww

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:36:09.56 ID:TpH94xUa0.net
>>13
ピッチクロックは試合のスピーディー化と面白さに繋がるけど選手の怪我のリスクを増加させたり盗塁の価値を減損させるかもな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:36:29.00 ID:16jLViXX0.net
プレーオフにも出れない弱小球団でオナニーしてるだけだしなw

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:36:43.03 ID:VAYU0HZ20.net
>>60
言ってて惨めにならない?

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:37:07.03 ID:/3NR5DDL0.net
>>171
大谷翔平みたいなスペランカーが70盗塁もしてたらすぐに怪我しそうw

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:37:31.44 ID:qmSL5B280.net
あれ?前評判では間違いなく全票大谷ってなってたのに
何これ?

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:37:47.31 ID:EcEZiBUd0.net
優勝候補だったのにな
ドジャースといいw

【MLB】ブレーブスの選手が5つの球団新記録を樹立 シーズン最終戦でチーム本塁打数のMLB新記録達成なるか
10/1(日) 18:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2850ab1a522150daf72e70c9be8eac76a6ed64a

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:38:15.79 ID:weCi823A0.net
で、そのアクーニャとやらは何勝してるんだい?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:38:20.26 ID:HoxNO0Tr0.net
やきうWWW




雑魚谷嫌われ避けられすぎだろWWWWW

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:38:31.03 ID:ly+CQL9j0.net
そりゃそうだろ
大谷はチャンスに弱くてチームを勝たせられない

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:38:58.97 ID:EcEZiBUd0.net
ヘディングが馬鹿なのだけはよくわかるw

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:39:14.10 ID:fJ3bkS120.net
>>1
来年からはファーボールも入れるべきだな大谷君にビビって逃げ出したヘボピッチャーの数は少なくない

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:39:38.27 ID:DzZeW5FE0.net
ボンズには勝てないよな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:41:40.59 ID:lzERZ/Ql0.net
アジア人に取らせたくないだろうし

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:41:50.90 ID:yzFK+4iv0.net
>>154
サッカーの場合本来は選手監督が選ぶのがFIFA最優秀選手賞で
記者が選ぶのがバロンドールだった

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:42:36.17 ID:3vS1RYCg0.net
>>201
1番はそこだな現場の評価低いのは
成績云々じゃなくチーム勝たせれる選手じゃないから圧倒的に差ついたんだと思う
2年前は初物尽くしで票入ったけど
今回あまり票入らなかったのは3年間で結果出せてないからな
オナニーと思われてもしょうがない

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:43:02.01 ID:nvk5v72A0.net
アクーニャは本物の5ツールプレイヤーだからなー
大怪我してからこの活躍は凄まじい

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:43:45.98 ID:LZXOAFnw0.net
そりゃそうだろ

二刀流とかいう
訳のわからんことしてる奴と違うしな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:43:54.91 ID:FU6NxMUD0.net
アジア人差別があるからなしょうがない

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:43:55.18 ID:uxiJy80J0.net
あれ!?
余裕でシーズン途中で離脱して周りはあんなにMVP確実視して騒いだけど結局抜かれたのかよ
やっぱりいくら溜め撃ちしても故障無くシーズンを乗り切る事が大切なんだな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:44:05.31 ID:GxWd4b9o0.net
選手会の方の最優秀もアクーニャになりそうだな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:44:13.76 ID:opP4tm5G0.net
途中離脱でチームはボロクソじゃ順当だな

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:44:21.15 ID:8Ow89diB0.net
アクーニャ ピーナッツが好き

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:44:39.38 ID:snRoVsxz0.net
>>13
盗塁王てことは評価していいやろ 1番なんやからいつの時代でも評価されるもん

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:45:04.72 ID:LoO56L6r0.net
70盗塁ってすげーなおい

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:45:28.03 ID:zWOLgNcG0.net
40本70盗塁??
すげー

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:45:34.64 ID:Igmd9uPh0.net
大谷のホームラン王って全然話題にならんかったな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:45:47.47 ID:nvk5v72A0.net
二刀流といってもDHと投手だしな
見ていて楽しいのもアクーニャだろうね

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:46:11.03 ID:j+A00iBG0.net
大谷の記録はそうそう並ぶ選手出てくるとも思えんが40本70盗塁は現行のルールなら10年くらいで出そう

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:46:25.59 ID:BKdsDRtn0.net
盗塁って要は泥棒だろ
せこい事すんなよクロンボ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:47:00.04 ID:IXLoJNNU0.net
数年前に変な日本人が二刀流で獲ってるし今更ね

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:47:09.38 ID:MLYBhWnt0.net
今年の70盗塁って例年なら40盗塁ぐらいの価値だろ
ルール変更で1000個も盗塁数増えてるんだから

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:47:47.06 ID:EcEZiBUd0.net
足の大怪我から復活で70盗塁
大谷は怪我でリタイア
この差の評価はあるだろう

しかし投手でHR王は永遠にでないだろうなw

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:48:36.03 ID:zWOLgNcG0.net
打率も高いしどっちが好き?って外人補正かかれば負ける射程内だな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:49:57.04 ID:3vS1RYCg0.net
>>225
アクーニャも外人

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:51:10.40 ID:LZXOAFnw0.net
>>151
大谷翔平
(打者6年)681安打 171本塁打 86盗塁 
(投手5年)38 勝 防御率3.01 608奪三振

まぁ殿堂入りは無理やね

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:51:36.91 ID:zWOLgNcG0.net
>>226
白か黒かなんだよまだまだ
アジア人は下

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:51:39.19 ID:sTjLxUIw0.net
大谷翔平いる限りポストシーズンには行けない
テキサスとか最下位からワールドシリーズだからな
日本人ではチームを引っ張れない

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:52:07.69 ID:drh12neR0.net
10勝したホームラン王の方が価値ありそうだけどな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:52:12.66 ID:1nwCapEp0.net
そりゃ天才アクーニャと比較したらかわいそう

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:52:19.41 ID:RecsQjlj0.net
大谷も同じくらい盗塁すればいいだろ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:52:29.60 ID:sTjLxUIw0.net
いくらホームランキング取っても弱いんだからチームが

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:52:35.71 ID:zrq2qiiq0.net
野球というスポーツを選んだことが敗因

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:52:36.04 ID:fxEps/Ev0.net
ショボ谷スペ平じゃあなあ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:53:29.06 ID:hCc8GtO+0.net
投手でHR王は希少価値高いけど
二刀流はチームにとってプラス面だけじゃないと考える人もいるだろうから評価は分かれそう

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:53:40.48 ID:mBFVTPvt0.net
大谷また負けたんか
こいついつも負けてるな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:53:45.15 ID:drh12neR0.net
誰だよ メジャーじゃ盗塁なんてリスク高くて評価されないって言ってたヤツ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:53:56.79 ID:IkYF9j320.net
>>1
>メジャー最多の73盗塁

73回も四球や安打が二塁打に化けたってことだから
この選手はいつも二塁にいるイメージ

いつも二塁にいるバッターと、10勝したピッチャーと比較したら
圧倒的に前者が上

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:53:59.52 ID:gfGuoYAL0.net
ホームラン王と最多勝取るしかないな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:54:06.10 ID:zWOLgNcG0.net
こりゃ今日は乾杯だわ♪

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:54:12.18 ID:sTjLxUIw0.net
今メジャーで話題はキャロルとガルシア

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:54:41.05 ID:p/L6iz3B0.net
アクーニャは文句なしでしょ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:54:59.77 ID:fwNENTtZ0.net
アメリカ人の序列

関係最悪の敵対関係にあるベネズエラ人>>>>>日米同盟の同盟国日本人

アジア人は及び出ないってことだ
全試合出てても多分ダメだったと思うぞ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:55:13.73 ID:sTjLxUIw0.net
膝靱帯断裂してんのに

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:55:59.86 ID:zWOLgNcG0.net
僅差でもないんだね
40本70盗塁はすごいなぁ
うはw

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:57:15.86 ID:3vS1RYCg0.net
>>236
厳密にいうと大谷は守備してないから2刀流でもなんでもない
それ言い出したら野手は全員2刀流になる
現場の選手や監督はそう見てる
ちゃんとした2刀流なら守備もやらないとな
それをやれば現場の評価も一気に上がる

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:58:17.93 ID:po0KH0dO0.net
来店打撃に専念して、ジャッジやアクーニャの記録超えるならもう誰からも文句言われないけど

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:58:19.73 ID:sTjLxUIw0.net
今日またタモリステーションで頑張れ怪我治せ大谷翔平特集笑
タモリステーションてスポーツしかやんないんだな 

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:58:51.55 ID:WiSSlg5d0.net
>>80
それな
昔から『終わり良ければすべて良し』と言われるくらい
終わり方が印象に残る

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:00:07.94 ID:EcEZiBUd0.net
ただ嫉妬でしかにアホなヘディングは語るなよw

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:01:43.75 ID:aruHf1+k0.net
エンジェルスにいる大谷が悪いわ
他の球団ならこと打撃成績に関してはもっと上が目指せたろうに

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:02:40.52 ID:+SW56AjY0.net
本物のMVPは大谷で確定だろ
老舗メディアの逆張りオナニーを披露してる段階なだけ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:02:49.42 ID:r0DJ3kOW0.net
大谷のホームラン王の時も思ったけどSNSだと反応薄いよな
youtubeやtiktokなんかもタイトル取った時の再生数とか微妙だったし
テレビ新聞は大騒ぎだったのに

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:04:16.67 ID:FJEyJ4p50.net
>>251
https://imgur.com/DqTgFXB.gif

アホなヘディングってこれすか?w

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:05:21.07 ID:f5l1rPCq0.net
選手間で選ぶMVPもアクーニャになりそうだな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:05:40.39 ID:jhYxQctM0.net
遠く及ばずってのは成績のことではなく票数のことだからな。

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:05:57.60 ID:nvk5v72A0.net
>>238
むしろリスクが高いなら評価されるやろ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:06:24.15 ID:d/k586sD0.net
まぁ‥これは本命じゃないし

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:07:00.03 ID:3XlkpyvF0.net
選手や監督からはそこまで評価されてないんだね大谷さん
マスコミには大人気なのに

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:07:47.17 ID:EJQTRzJJ0.net
イチローが現代に蘇ったら80盗塁はしてるな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:08:19.28 ID:CYX+KTQ10.net
そりゃそうだろ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:08:50.27 ID:Dp3Pl+w00.net
知らんのに語るがメジャーって盗塁ガバガバのような
大谷も盗塁してるしセットとかそういうのしないんじゃないの

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:08:58.80 ID:MMbiLXng0.net
大谷はただでさえ最後の大事な時期に故障しちゃってるしまあ妥当でしょ
エンゼルスも結局今年も5割すら行かなかったし
あの完封して2HRしたの境に天国から地獄みたいに滑り落ちた

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:09:00.93 ID:K4Jq0oga0.net
>>111
これは恥ずかしい

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:50:23.58 ID:PkeFTJxG+
やっぱ10試合位でいいから守備もしないとね
DHだけで二刀流はないな
まあ大谷はスゴイけど

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:11:51.36 ID:KEHXJjMF0.net
仕事量が全然違うのにね

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:12:03.90 ID:N7cBiVOy0.net
アメリカ人「野球のMVP? どうでもいい興味ない」

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:12:43.94 ID:hraf0ZRN0.net
ルール改正で盗塁増えただけなのに大偉業みたいな扱いどーなの

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:13:08.00 ID:GH97TOsQ0.net
盗塁にそこまでの価値は無いよ。
70盗塁より10勝の方がはるかに重い

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:13:31.96 ID:rqnD7SWo0.net
>>19
日本人サッカー選手も披露したれやサカ豚w
人気のなさに失望すっぞ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:14:38.55 ID:kfpu8A7l0.net
今年のピッチクロックの影響での盗塁数の激増見てたらなあ 盗塁数評価されんのな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:14:41.39 ID:EJQTRzJJ0.net
エンゼルスじゃ評価されにくいよね。やっぱ強いチーム行くべきだわ。打席も増える打点も増える

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:16:15.08 ID:4z6ODjwL0.net
事実を指摘されて発狂するジャップwww

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:16:51.99 ID:thkbNMv90.net
日本のサッカー選手でいうとどれくらい?

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:17:30.04 ID:s25/7oAT0.net
来年は大谷が50本50盗塁で受賞よ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:18:06.34 ID:Ipsw5U4b0.net
人種差別入りました

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:18:23.97 ID:VvHpDDgt0.net
大谷さんはポストシーズンになるとめっきり露出が減るな

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:18:42.30 ID:LAjBJp1E0.net
接触なしにイタイイタイで
またトミージョン
2回目で全盛期に戻る選手はいない
また2年棒に振るデクの棒

ワガママ二刀流、コスパ悪すぎ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:18:43.52 ID:HcxQ91HM0.net
レイシスト乙

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:19:43.29 ID:IeWYt9ED0.net
もう過去のヒト
おしまい

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:20:22.17 ID:I5/bKfCX0.net
ヘタクソ!
もう辞めちまえ!!!

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:20:32.93 ID:fq2KOUye0.net
猫ひろしみたいな名前だな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:20:42.07 ID:N7cBiVOy0.net
盗塁自体に価値はないけど
今まで誰も達成できなかったことだから評価が高い

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:21:00.46 ID:K18VfRP/0.net
>>1
明確な差別だろ
ピッチクロックのおかげやん。
投手をどんだけ軽視するねんメジャーは

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:21:05.17 ID:iXT3p5NY0.net
>>51
OPSは打率より重要

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:21:19.27 ID:OaXvhjNU0.net
>>279
ヘディングはすぐわかるよなw

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:21:28.57 ID:FmG1RGZT0.net
普通に大谷のほうがすごいけどな

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:22:22.57 ID:OKfuCyM50.net
ブレーブス 首位
エンゼルス 24位

チームを勝たせてのこの結果なんだから当然の結論でしょう

チーム勝たせないと意味ないよって何度言わせるの?(笑)

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:23:07.10 ID:3teoFlTp0.net
大谷へ贈る言葉
二度あることは三度ある

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:23:41.36 ID:iVI8Kiw50.net
向こうの掲示板見てみたけど、ほとんどが
雑魚球団でいくら数字を上げようが
田舎村でギネス挑戦達成したぐらい、くだらない記録だハハハだと

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:24:41.80 ID:j+A00iBG0.net
>>279
トミージョンじゃないんやが
これやから球蹴りは🤭

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:25:26.46 ID:p7z916Gl0.net
井口ももし同一リーグなら大谷よりアクーニャがMVPだったと言ってたし仕方ない

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:25:30.56 ID:o0dy3MlY0.net
MVPを逃した事に全米が熱狂

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:25:43.47 ID:Wl4jOb5d0.net
弱小エンゼルスの試合なんかシーズン中誰も見てないからなあ
LA民はほとんどがドジャースファンだし

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:25:47.17 ID:OaXvhjNU0.net
>>289
ブレーブスはアクーニャだけではない、エンゼルスは大谷とだけは勝負すんなボケ監督と
言われるw

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:26:09.47 ID:LAjBJp1E0.net
「2023年の最も市場価値の高いアスリート」
>今回のランキングでは50人のうちの26%をアメリカ人アスリートが占めたが、MLB(野球)の選手は含まれず

1位:リオネル・メッシ(サッカー/アルゼンチン)
2位:レブロン・ジェームズ(バスケットボール/アメリカ)
3位:アレックス・モーガン(女子サッカー/アメリカ)
4位:ヤニス・アデトクンボ(バスケットボール/ギリシャ)
5位:ミーガン・ラピノー(女子サッカー/アメリカ)
6位:ミカエラ・シフリン(スキー/アメリカ)
7位:ルイス・ハミルトン(F1/イギリス)
8位:シモーネ・バイルズ(体操/アメリカ)
9位:キリアン・エムバペ(サッカー/フランス)
10位:マックス・フェルスタッペン(F1/オランダ)


アメリカ人「野球て何?」
地球人「野球て何?」
日本焼き豚「ドーユーノウ大谷?」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d20e7776a5ebbe42142d65f62f4feb8465475762

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:26:40.58 ID:OaXvhjNU0.net
ヘディングはほんと馬鹿だよなw
もうアクーニャ同僚のHR王推しはやめたのか?w

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:27:24.54 ID:7WSO4zEe0.net
>>285
そもそも昔から投手軽視だろう
投手MVPなんて何十年前からもよっぽどの奴しかいない

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:27:37.68 ID:YKSWyhBK0.net
ざまーみろ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:27:38.85 ID:NTzw005I0.net
こういうのはインパクトの問題だからしゃーない
超ハイレベルに慣れちゃったんでしょう

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:27:53.13 ID:j+A00iBG0.net
>>297
アメリカじゃ女子サッカーって市場価値高いんか
日本じゃ男子高校生にボコられるのに…

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:28:16.06 ID:N7cBiVOy0.net
30本&50盗塁 過去2人
30本&60盗塁 だれもいない
30本&70盗塁 だれもいない
40本&50盗塁 だれもいない
40本&60盗塁 だれもいない
40本&70盗塁 ← アクーニャジュニアここ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:28:28.92 ID:lCRXw4LN0.net
まあ故障してるからしょうがない

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:28:50.29 ID:fDEH+7hj0.net
雑魚球団で活躍してる英語を話せない陰気な日本人では人気が出ないんだろうに

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:28:57.70 ID:LAjBJp1E0.net
ドマイナーごみくずスポーツ
焼き豚んドリーム(日本焼き豚限定)

https://i.imgur.com/vv5e21X.jpg

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:29:13.05 ID:FwwUtKgG0.net
大谷はWARとWRC+がメジャー1位なんだが

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:29:19.28 ID:FwwUtKgG0.net
大谷はWARとWRC+がメジャー1位なんだが

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:29:57.06 ID:LAjBJp1E0.net
これが本場アメリカの焼き豚
捏造も日本焼き豚とそっくり

【MLB】客席ガラガラ…発表はまさかの4万人超 不可解な乖離にファン皮肉「透明人間がいるはずだ」
ヤンキースは観客動員数を4万1096人と発表も、明らかに空席が目立つ状況だった
「正直、400人いるようにも見えない」「空席が4万1000席ということでしょうか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e49a0c65e102845a6d4da99110ff0fcbe0e345

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:30:02.98 ID:4Y2Bs6760.net
盗塁ってやったもん勝ちじゃないの
来年は投げないんだから毎試合走ればいい

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:30:26.34 ID:FwwUtKgG0.net
大谷はWARとWRC+がメジャー1位なんだが

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:31:10.68 ID:FwwUtKgG0.net
大谷はWARとWRC+がメジャー1位なんだが
何で盗塁如きがこんな評価されるの?

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:31:13.55 ID:YKSWyhBK0.net
選手間で嫌われてるんだろうな

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:31:32.10 ID:cYvVIjf90.net
シーズン通して活躍してる選手だし地区優勝してるチーム所属だから選出は当然
大谷ももちろん凄い選手だけど今季はアクーニャjrに軍配が上がるのは文句のつけようがない

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:31:33.88 ID:BtVl4BV80.net
アメリカの焼き豚はもうこのドマイナーに諦めてるな
1ドルとか笑わせる


低迷する名門2球団。レッドソックスVSヤンキース、伝統の一戦のチケットが1ドルに暴落した。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/02cd4c0070f7685cb9128d07dead672d6275eb77

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:31:45.86 ID:e3ZJ/xqP0.net
これ差別。ホームラン王が投手で二桁勝ってるのに

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:32:16.52 ID:BtVl4BV80.net
一方、サッカーは
アメリカワールドカップ開催間近で盛り上がる

「一体どこまで上がるの」メッシ出場試合のチケットが「リーグ史上最高価格」に!1席のお値段、なんと…

元々、MLSのチケット価格は平均で110ドル(約1万6000円)だったが、
メッシがプレーし始めてから、平均で690ドル(約10万円)に値上がりした。
CNNは8月31日、インテル・マイアミ対ロサンゼルスFCの試合で売れ残っているいちばん安い席は785ドル(約11万4000円)だと報じている。
日本時間9月1日時点で購入できる最も高いチケットは、2010ドル(約29万円)だ。
https://www.buzzfeed.com/jp/eleanorashwell/mls-ticket-prices-soar-because-of-messi

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:33:18.16 ID:OEs4vZ7I0.net
やっぱりオーダニは嫌われてるんだな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:33:25.88 ID:vngZBcZu0.net
これくらいのハンデやらないと二刀流で活躍する限り、毎年大谷が最優秀ベースボールプレイヤーになっちゃってつまらんからな

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:33:30.33 ID:BtVl4BV80.net
>>302
全世界で野球は女子サッカーより価値がないんですがw

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:33:36.68 ID:OaXvhjNU0.net
頭隠してたつもりのヘディングが暴れ出したなw

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:33:45.82 ID:PI7SxZHP0.net
>>303
すげぇなこれ。なんか納得だわ。

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:34:33.79 ID:HiQhTmQ00.net
評価ってより人気だろ
人気が無いんだよ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:34:56.24 ID:ltm8TwN80.net
アクーニャは打者と走者の二刀流

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:35:13.38 ID:PI7SxZHP0.net
>>312
「盗塁ごとき」とか言ってるが、大谷信者もことあるごとに大谷の盗塁を賞賛してきた経緯があるぞ。

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:35:46.32 ID:j+A00iBG0.net
>>322
ピッチクロック
牽制規制
ベース拡大

言うほど納得できるか?🤔

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:35:48.71 ID:4cTcI5fw0.net
アクーニャ、大谷をボコボコにしたの!遠く及ばせないの!

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:36:07.39 ID:cp1xclMi0.net
ロンドンやパリで「大谷知ってる?」って聞いたら「フーアーユー」だってよ
所詮大谷なんてそんなもんよ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:36:15.66 ID:y8O+L3j50.net
最後離脱したので冷められたな

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:36:43.58 ID:1MYT2j6C0.net
投手では規定到達してないしな
評価されないよな

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:37:10.65 ID:/ZE5nScl0.net
当然の結果

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:37:26.94 ID:Wc3cF7rR0.net
今の野球で70盗塁は凄すぎるわ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:37:40.31 ID:8ejfeiyt0.net
ホームラン王(4位)草

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:37:40.61 ID:ltm8TwN80.net
>>326
ピッチクロックにシフト禁止

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:38:03.51 ID:V27Pb4+w0.net
明確に人種差別だな
ケガしたやつにやれないのも含めて

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:39:07.84 ID:dlO/aFBh0.net
鉄人!とかホルホルしてたのに結局靭帯また切れて、やっぱ二刀流なんて無理なんだなーと思われちゃったからな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:39:25.91 ID:dWIl3RJy0.net
>>328
アンチ乙
ロサンゼルスで聞いても誰も知らないぞ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:39:46.58 ID:zaUZw2LF0.net
大谷はアクーニャの1/3くらいは盗塁出来るけどアクーニャは投手で一勝も出来ない。盗塁なんてそんなもん

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:40:41.53 ID:NBUXmpUB0.net
でもどっちか贔屓チームに入ってくるて言われたら圧倒的に大谷のほうが欲しいよな、まあそう言う事だ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:40:41.75 ID:q+PR4DkH0.net
これがアメリカのやり方よ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:41:16.21 ID:cYvVIjf90.net
アクーニャjrと大谷の話題で別スポーツの話題を出してくる人は構って欲しいだけだから相手にしても得はないね
オルソン、シーガー、ベッツあたりの名前と競って負けるなら話は変わってくるけど

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:41:16.76 ID:+9J6VMpZ0.net
うんこビチグソ絶不調ですね!

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:41:19.55 ID:VLV7sY+80.net
ケガしたんだからしょうがねえだろ
それよか今、帰りの電車で横の女が

茶の湯と日本文化

って渋すぎる本を読んでて草

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:41:23.55 ID:lhdHgFfg0.net
ポストシーズンではないも出来なくて消えたアクーニャ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:41:52.82 ID:ltm8TwN80.net
ベネズエラ人でも世界一の選手になれる野球

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:42:03.25 ID:VLV7sY+80.net
どこで売ってんだよ

茶の湯と日本文化って本ww

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:42:26.08 ID:5ellk8pu0.net
>>303
今年からベースが大きくなり、大幅に盗塁数が伸びた
ア・リーグ、ナ・リーグ共に去年までの盗塁数の一挙に2倍になったから、その数字はあまり意味がない

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:42:41.60 ID:G0k76fGD0.net
レイシズムの国だから仕方が無い

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:43:16.89 ID:ltm8TwN80.net
>>338
3勝ぐらいなら出来るだろ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:43:32.91 ID:4cTcI5fw0.net
そんなん言うたらあーた福本の勝ちでしょーが!!!

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:43:41.21 ID:OaXvhjNU0.net
大谷の場合、投手やりながら盗塁するのはやめたがいい、ハードすぎるw

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:44:57.75 ID:6fueGFLe0.net
>>1
その選手が投手なら
及んでないだろうけどさー

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:45:03.50 ID:WqQrzub50.net
VTR見ると投手がクイックで投げてないだよな
投球モーションを盗むとかいう問題じゃない

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:45:04.19 ID:1vSD4QUY0.net
>>22
二刀流やってチーム勝てないんだから
意味がないって気づいたんだろ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:45:06.95 ID:HoM6+Nfi0.net
先発投手としての10勝がほとんど考慮されてなくて草
132イニング投げてるだけでもかなりの貢献だろうに

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:45:41.48 ID:Io/r+gPT0.net
あれ?マンピョーMVPじゃないの?

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:46:47.83 ID:El0vhaPu0.net
リッキー・ヘンダーソンみたいに100盗塁以上みたいなのが出てくるようならアレだろうけど、
この程度なら来季もさほどルールは変わらんか

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:47:07.77 ID:PI7SxZHP0.net
>大谷も20盗塁はしているけど

大谷は盗塁死が多すぎるので、信者が思っているほど大谷の盗塁は役に立っていない。
むしろ足を引っ張っている。
昨年の大谷の盗塁成績はメジャー最下位。

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:47:29.13 ID:vklCSKVL0.net
1度とってるならいいだろ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:47:41.07 ID:RHo/ayXX0.net
>>354
二刀流の意味だわな
今までは安かったからいいけどFAで高額給与になったら普通に投手野手雇うのと別に変わらん

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:48:40.96 ID:cYvVIjf90.net
>>356
それはア・リーグとナ・リーグを分けたそれぞれのMVP
これは両リーグを併せた年間最優秀賞

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:48:45.08 ID:ltm8TwN80.net
>>355
チームがろくに勝ててないのに

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:48:46.08 ID:9qKhu0V30.net
>>158
下位チームで10勝上げる方がいいむずくない?

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:49:06.41 ID:PI7SxZHP0.net
>>355
いまだに投手の勝ち星をありがたがっているのは、前時代の野球ファンである証。
サイヤングレースではほとんど考慮されなくなってきている。

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:49:09.22 ID:qHcC592j0.net
地区優勝したチームの主力とドアマットでシコシコ稼いだスタッツの差だな

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:49:50.55 ID:N7cBiVOy0.net
>>347
過去に20本&80盗塁ならいる
盗塁だけなら100盗塁してる選手もいる
40本&70盗塁が偉業

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:50:03.95 ID:9qKhu0V30.net
>>22
んで向こう100年また存在しなくてとんでもない奴がいたのねってなるのか?

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:50:36.30 ID:8MWIdOBW0.net
70盗塁より投手で2桁勝利のが価値低いとでも?

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:51:12.65 ID:tFk0JiNI0.net
大谷っていっつもシーズン終盤の大事なときにいないもんな
そういう選手は評価されない

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:51:42.80 ID:1mQtOEwP0.net
>>30
そのフィリーズも負けてしまった

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:51:50.11 ID:PI7SxZHP0.net
>>356
このぶんじゃ満票も怪しくなってきたなぁ。
テキサスの記者がシーガーに入れても全然おかしくないし。

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:52:18.86 ID:8MWIdOBW0.net
>>326
盗塁増えまくるとは言われてたけどいきなりこれだもんな
スゲェとは思うけどその恩恵有での事だからな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:52:25.99 ID:fN62h5ai0.net
>>358
大谷のスピード舐めてんのか?

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:53:25.57 ID:j1sPlbQT0.net
カムバック賞でもあるっしょ
フロント、選手が投票してるわけだし

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:53:51.82 ID:ARLi5si10.net
いつまでも黄色にいい思いをさせないぞ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:53:54.99 ID:f5Z9UgPP0.net
>>368
チームの成績考えるとそうなるな

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:54:10.72 ID:dnI6wGik0.net
結局イニング食えないんだから
投手としての評価は当然低くなるわな。

キャリアのピークでも規定回数に
到達するかしないかレベルなんだし。

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:54:56.21 ID:OaXvhjNU0.net
シーズン途中リタイアとはいえ
大谷は別格すぎる、

なんせMVPの常連トラウト、レンドンが小さくみえるのだから!w

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:55:03.66 ID:UEtwtCnN0.net
70盗塁はやりすぎやろ!!!(ꐦಠہಠ)規制せえよ!!!(ꐦಠہಠ)やりたい放題やんけ!!!(ꐦಠہಠ)

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:55:39.58 ID:ZjZLfBB90.net
盗塁数が多くても成功率が低くては意味ないが
アクーニャは成功73失敗14で成功率83.9%の高さ
ここまで高ければ確実に長打と同等の価値がある

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:55:41.82 ID:tFk0JiNI0.net
選手ほどシーズンを戦い抜く大変さを知ってるからな
すぐリタイアする大谷は同業の選手からほど評価は低いだろうな

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:55:44.26 ID:jawcEeZd0.net
>>377
メジャーの投球規定って厳しくて全体でも結構少ないとか
規定ゆるくするなりの声は上がってるらしいが

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:56:28.64 ID:uOXR6eUd0.net
シーズンMVPの発表まだか

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:56:49.07 ID:W6KUF58I0.net
まず大谷は二刀流を捨ててでもクソ雑魚エンゼルスから出ていくべき

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:58:02.18 ID:EhZQq/Zn0.net
合せ技一本みたいなのは評価されないんだろ
打者に非ず投手に非ずを評価する基準が無いしこれからも基準を作る必要性が無いと
舐められたもんだぜ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:58:08.29 ID:q3UM/ETj0.net
>>6
そのフィジカルも日本人の藤浪にも完敗なのがな 身長 身体能力 頑丈さで圧倒されてる

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:59:32.89 ID:fdXda/2E0.net
アナハイムの地元メディアですら大谷個人のチームは必要ないのではないかと疑問を呈していた

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:59:34.90 ID:NSB5vk300.net
そもそも、ピッチクロックがアホルールなので、牽制やら牽制する振りで2回プレート外したら、牽制したらいけない。
3回プレート外したらボーク適用。だから走りたい放題。

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:59:43.00 ID:dujfpgQL0.net
残念だわね

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 16:59:43.65 ID:nXQx2YrP0.net
俺たちのオータニサンが逃すなんて😫

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:00:07.94 ID:X+Hl5Wwd0.net
無事これ名馬という言葉があるように
ケガしてる時点で大谷は駄馬

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:00:20.66 ID:cYvVIjf90.net
>>381
大谷の二刀流の大変さとタフさは、その選手が1番知ってるしコメントしてるよ
わかりやすいところで言えば、チームメイトのネト、今季ノーノーを達成したロレンゼンもかつては二刀流を経験したからいかにそれが難しいかを説いてた

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:01:11.49 ID:Tb13yFRU0.net
>>1
注意!
賢明な方ならば既におわかりだと思いますが、
大谷翔平スレには朝から晩まで大谷を誹謗中傷する投稿を、1スレに付き何十何百連投を長年に渡り延々と繰り返す荒らしが常駐しています

これも有名税でしょうか
嫉妬に狂った精神疾患の頭がおかしいアンチが粘着するのも超一流トップ選手の証

皆様、連投荒らしにお気を付け下さい

394 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:01:35.93 ID:tFk0JiNI0.net
>>392
そら表向きはそうコメントするしかないだろうな

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:01:40.12 ID:+7bJysrn0.net
ハーランドがバロンドール逃すようかもんだろ
大谷はハーランドの10倍すごいけど

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:02:13.61 ID:yxamZ7Vh0.net
アメリカに馴染もうとしないやつに誰も気は使わない。

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:02:16.98 ID:jawcEeZd0.net
>>386
結局プレーオフ登録外で外され来年契約とれるかわからない藤浪さん…
>>381
リタイアつってもIL入りしたの4年ぶりでMLB主要なメンバーみても健康で持ってるほうだという

398 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:02:26.45 ID:M4gdptzo0.net
>>368
70盗塁は両リーグで一人しかおらんけど10勝以上してる投手は46人おるからな…

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:02:58.62 ID:JiwSKSgQ0.net
アメリカじゃ野球はもうオワコンらしいな

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:03:01.64 ID:yxamZ7Vh0.net
ハーランドのパンツの染み程度やろ笑笑

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:03:07.02 ID:JiwSKSgQ0.net
アメリカじゃ野球はもうオワコンらしいな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:03:28.56 ID:E1z9GQh70.net
ホームラン=パワーの証明
スチール=スピードの証明

だから
ホームラン&スチールは価値がある

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:03:42.94 ID:+RMpbOhb0.net
3割40本70盗塁はやばいだろ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:04:04.62 ID:YKSWyhBK0.net
やっぱりリーガーから見ても大谷って痛々しいんだろうな

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:04:11.19 ID:tjaWT55Z0.net
全米が大谷を称賛!

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:04:11.52 ID:6bUxLGDe0.net
なんの団体競技でもチームが勝てない奴は基本的に評価下がるよ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:04:46.62 ID:PibhQBeN0.net
そもそもチームが弱いのにMVPっておかしい

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:05:10.50 ID:Tb13yFRU0.net
>>1
注意!
賢明な方ならば既におわかりだと思いますが、
大谷翔平スレには朝から晩まで大谷を誹謗中傷する投稿を、1スレに付き何十何百連投を長年に渡り延々と繰り返す荒らしが常駐しています

これも有名税でしょうか
嫉妬に狂った精神疾患の頭がおかしいアンチが粘着するのも超一流トップ選手の証

皆様、連投荒らしにお気を付け下さい

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:05:39.08 ID:F9UxT4BG0.net
ホームラン王が10勝なんて両リーグに1人どころか歴史上にもおらんやろ…

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:06:00.74 ID:jNiwXT//0.net
>>386
永遠の荒削りやんけ
まあ阪神出たのはお互いに良かったと思うが

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:06:05.57 ID:9PbfC6hz0.net
女の尿道口って不思議だよな
ただの穴なのに興奮するって

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:06:07.48 ID:OaXvhjNU0.net
敵地でブーイングされてこそ一流だが、大谷は来てくれコールとかだから、存在の次元がおかしいのだよw

413 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:06:26.29 ID:MfyKRgFP0.net
>>395
実はサッカー界でそこまで評価されない役割、ストライカーのハーランドがバロンドール獲れないのはまぁ分かるけど
投打どっちも凄い大谷はその比較にならんくないですか

414 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:07:51.40 ID:1FhcXPh90.net
もう二刀流も飽きられたか

415 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:07:56.38 ID:p6ZiOzjN0.net
日本人蔑視だな

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:08:12.16 ID:FwwUtKgG0.net
大谷はWARとWRC+がメジャー1位なのにアクーニャか
今期盗塁しやすくなったから過大評価じゃないのか
全盛期のイチローだったらどんだけしてたのかな

417 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:08:43.45 ID:FYuDbetC0.net
投打あわせて2番じゃなく
一等賞でなくてはいけない

418 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:09:42.76 ID:K18VfRP/0.net
白人は特権意識があるから差別や嫉妬もめちゃくちゃあるだろ。

日本の国技をアメリカ人が伝説級の活躍で圧巻した感じだろ。
相撲で無敗で横綱になって、将棋もタイトル総なめにするアメリカ人が出てきた、みたいなw

419 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:10:07.84 ID:ze/4+39p0.net
>>394
シンダガードも、登板翌日は腕が腫れてうまく肩が上がらないのに翔平はいとも容易くバッティングをこなしていて化け物だって

レジェンドで言えばペドロマルティネスもシンダガードと似たことを言ってて不思議がってたあんな事普通やれないって

420 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:10:26.97 ID:/5kGmdPV0.net
ルール変更で盗塁数1.4倍に増えてるのに70とかどんだけ価値あんねん
忖度MLBアホ過ぎ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:10:32.79 ID:NtuAq6NS0.net
本塁打とちょっと盗塁多いやつに負けるとか二刀流で怪我してまでやってたのがアホみたいじゃん

422 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:10:59.23 ID:djDkGMoH0.net
無事これ名馬よ
怪我する奴は駄目だな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:10:59.56 ID:OaXvhjNU0.net
足の大怪我から復活で70盗塁というのが凄いだろう、感動もの

まぁでもシーズン途中リタイアとはいえ、投手でHR王はもっと奇跡的なレベルだからな、
怪我はほんと残念すぎたな

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:11:28.35 ID:S1e9IWxC0.net
老舗かよ
騙された
11月に発表だよな

425 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:13:10.46 ID:ro01eG0H0.net
大谷で騒いでいるのは日本人だけだったか

426 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:13:19.01 ID:klLmb10S0.net
>>421
2倍働いて業績上げましたが体壊したのでしばらく休養しますって奴が出世できるかって話よ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:13:34.60 ID:unP/hGnq0.net
ルール変更なかったら45盗塁くらいだっただろうな

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:13:36.69 ID:jno0w+q40.net
大谷ボロ負けかよ笑

勝っても負けても一般庶民には何の関係もない
ただボーッとテレビ見るのみ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:14:03.32 ID:NtuAq6NS0.net
アメリカ人「白人ならなぁ」

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:14:11.24 ID:NTFp8PYK0.net
40HR+70盗塁ってとんでもねーな。

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:14:21.92 ID:pevh7U190.net
冷静になればこんな化け物と真っ向からmvp争いをする日本人って異常だよな
この先50年でこのクラスの日本人選手何人出るかね
イチローでももうこんな日本人出ないって言われてたのに大谷が現れたし
0ってことはないだろうけど5人は無理だろうな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:14:29.70 ID:5cnv8wi80.net
アメリカ人なら余裕でMVP
それだけ

433 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:14:38.51 ID:EqDXP8Mx0.net
>>373
盗塁に必要な初速でいえば全然遅いよ
じゃなきゃあんなアウトにならない

434 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:14:43.59 ID:yLKAMsaA0.net
あの牽制ルールだったら100盗塁できるわ

435 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:15:13.54 ID:N7cBiVOy0.net
MLB シーズン盗塁記録

1位 138盗塁:H・ニコル 1887年:レッドストッキングス
2位 130盗塁:R・ヘンダーソン 1982年:アスレチックス
3位 129盗塁:A・レイサム 1887年:ブラウンズ
4 118盗塁:L・ブロック 1974年:カージナルス
5 117盗塁:S・コミスキー 1887年:ブラウンズ
6 111盗塁:B・ハミルトン 1891年:フィリーズ
6 111盗塁:B・ハミルトン 1889年:カウボーイズ
6 111盗塁:J・ウォード 1887年:ジャイアンツ
9 110盗塁:V・コールマン 1985年:カージナルス
10 109盗塁:V・コールマン 1987年:カージナルス
10 109盗塁:A・レイサム 1888年:ブラウンズ
12 108盗塁:R・ヘンダーソン 1983年:アスレチックス
13 107盗塁:V・コールマン 1986年:カージナルス
14 106盗塁:T・ブラウン 1891年:レッドストッキングス
15 104盗塁:M・ウィルス 1962年:ドジャース
16 103盗塁:ピート・ブラウニング 1887年:カーネルズ
16 103盗塁:H・ニコル 1888年:レッドストッキングス
18 102盗塁:J・フォガティ 1887年:クエーカーズ
18 102盗塁:B・ハミルトン 1890年:フィリーズ
20 100盗塁:R・ヘンダーソン    1980年:アスレチックス

102位 73盗塁:B・ロナルド・アクーニャJr* 2023年:ブレーブス

70盗塁は別に凄くないから

436 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:15:20.50 ID:wxH78vVV0.net
アクーニャってポケモンにいそうw

437 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:15:29.24 ID:+JEUKRXA0.net
別にこんな一スポーツメディアの表彰なんてどうでもよくね?

438 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:15:44.46 ID:SrcTzJkL0.net
ジャッジが怪我していけると思ったら
ダークホースがいたねぇ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:15:50.52 ID:NTFp8PYK0.net
しかも打率337じゃもう決まりじゃん。

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:15:59.46 ID:oZk2EvDX0.net
焼豚の認知度
ハーランド>>>アクーニャ

441 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:16:12.03 ID:4RVZ3PaA0.net
2刀流を理由にMVP与えてたらこれからずっと大谷がMVP取り続けるだろ。オンリーワンなんだから。少しは考えろよ。

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:16:19.24 ID:Ek4tcHMu0.net
>>350
柄本が言うには、あの頃のノムさんは完全に肩がぶっ壊れてて福本さんは走らせ放題だったみたいよ
打撃が凄くて使われてたけど
けど、優勝がかかってた時に何回も刺してて死んだふり作戦だったのか未だに分からないとも言ってたな

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:16:25.49 ID:unP/hGnq0.net
過去2年と比較して盗塁数が1.5倍になって
平均成功率も史上初の80%超えになってる
いくらなんでも変わりすぎ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:16:54.73 ID:fDEH+7hj0.net
>>421
強打者と盗塁王を兼ねるのは戦術的に意味がある
投手とホームラン王を兼ねることに戦術的な意味があるだろうか?
超人的ではあるけど結局は別々の専門家にやらせた方が良いという結論になる

445 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:17:06.24 ID:54p/f51A0.net
>>437
同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。


割と重そうじゃね、これ

446 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:17:06.25 ID:S1e9IWxC0.net
>>437
本物のMVPは大谷だから取らせた感じか
こんな賞、聞いたことないや

447 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:17:55.49 ID:bRqvItwz0.net
すまんハーランドハーランドいってるけど誰かわからんわ

448 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:18:32.06 ID:xOUEmGEZ0.net
>>444
別の専門家よりも成績良いんですが

449 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:18:36.24 ID:BC9/lCqB0.net
まあ投手の方は中途半端だったしな
40本70盗塁の方が上かもしれん

450 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:18:46.81 ID:K18VfRP/0.net
ありがちな例えだけど、
ワールドカップの得点王が、延長のPKでキーパーしてシュート何本か止めるようなもんやろ
大谷てw

それが2年目で見飽きたからMVPやらんとか、ただの差別だろ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:18:51.60 ID:oZk2EvDX0.net
アクーニャはアメリカ人でも白人でもないんだよ

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:19:46.80 ID:fDEH+7hj0.net
>>448
もっといっぱい勝ってる投手はいるだろ?
大谷も打者に専念すればもっと打てたかもしれない

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:19:53.75 ID:BC9/lCqB0.net
アメリカ人「アジア人じゃなければなぁ」

454 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:21:05.64 ID:IIG2x80b0.net
まあ二刀流が特別じゃなくなったってことだな

455 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:21:36.11 ID:XXOqFTVQ0.net
>>446
というかそもそも大谷とアクーニャはリーグ別だから2人ともMVPだぞ

456 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:21:38.13 ID:aArCLy4i0.net
>>420
1.4倍を考慮して40-50としても史上初だからすごいね

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:21:39.87 ID:1vSD4QUY0.net
>>395
馬鹿 「大谷選手を知ってますか?」
クリロナ「ノー」

458 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:21:51.02 ID:xOUEmGEZ0.net
>>452
大谷よりも勝ってない一軍投手もたくさんいるんだが
別の専門家の半数は大谷よりも下なのに何いってんの

459 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:22:16.11 ID:Dp3Pl+w00.net
見た目も白黒からしたら悪いんだろうな
ドイツでは内田と香川が同レベルだったし

460 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:22:31.87 ID:S1e9IWxC0.net
で、これどんな賞なんだ?
初めて聞いたけど

461 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:23:08.12 ID:fDEH+7hj0.net
>>458
お前こそ何言ってんの?
MVPを決めるのにそんなどうでも良い選手と比べてどうするの?

462 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:23:27.30 ID:fdXda/2E0.net
2006年セリーグの福留が1か月も離脱しててMVPで、
え?川上じゃないの?と思ったけど
まだ優勝してたから

463 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:23:33.41 ID:S1e9IWxC0.net
>>455
ナ・リーグはあっちってこと?
大谷はア・リーグだよな

464 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:23:45.46 ID:KIH4/ZNs0.net
70盗塁は普通に凄くねえか
初物感あるわ

465 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:24:45.13 ID:1vSD4QUY0.net
>>450
それでワールドカップ優勝したらMVPだけど
大谷って勝てないからGLで敗退だろ
ただのおもしろ枠の選手だよ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:25:42.05 ID:z9Sa1Gxo0.net
お前らアホなのか
MVPなんてよほどのずば抜けた成績出さない限り基本優勝争いしてるチームから出るもんだろ
どの競技でも下位でのんびりやっててMVPなんて簡単に取れねえよw

467 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:25:51.01 ID:pHKO+Tgh0.net
こうなってしまうから大谷は肘故障した後も打者として出続けたかったんだよ
さっさとシーズン終了にして手術しろって周りが無責任にうるさかったのが本当に気の毒
そのせいで結局脇腹痛めてしまった
残念すぎる

468 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:26:17.60 ID:mPN4NhP+0.net
Mlb総盗塁数
2022年 2486回
2023年 3503回
増えすぎわろたw

469 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:26:21.54 ID:IlFqHuqe0.net
投手10勝=先発の柱なら珍しくはない、むしろ少ない方
盗塁73個=MLB通算記録102位タイ、普通のリードオフマンより遥かに多い
(参考)イチローのシーズン盗塁最多記録は56個

まあアクーニャに軍配だな

470 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:26:24.71 ID:FYuDbetC0.net
終盤休んでたのにmvpってなんかシラけるやん
最後は出とけよ

471 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:27:19.71 ID:xOUEmGEZ0.net
>>461
どうでもいいというか大谷は投手も打者でも一流れべるで貢献してるというだけだぞ
総合指標でも大谷のほうが上なのになにいってんの?

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:27:55.45 ID:ls0sC1mN0.net
二兎追う者は一兎も得ず
打者に専念してるやつにはやっぱ勝てないんや…

473 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:27:58.00 ID:ze/4+39p0.net
>>463
アクーニャjrが所属するアトランタ・ブレーブスはナ・リーグ所属
大谷が所属するロサンゼルス・エンゼルスはア・リーグ所属

474 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:28:19.52 ID:3nVirgl60.net
>>450
メキシコのカンポスとかパラグアイのチラベルトがMVPになるかって言ったらならんからな
単に所属チームが弱いんでしょで終わる話

475 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:28:25.93 ID:wxH78vVV0.net
今年はベースも大きくなって牽制が二回までだっけか
ランナーは走り放題よ

476 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:28:51.18 ID:pHKO+Tgh0.net
大谷のやりたいように自由にやらせればいいだけなのに、何故か大谷には口出ししたい人があまりにも多い

477 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:28:52.18 ID:XCO+JTnB0.net
>>470
そのくらい圧倒的すぎる存在だから、しょーがない

478 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:29:29.48 ID:bj9TLhmV0.net
>>450
そもそも得点王じゃない、馬鹿のたとえって見るに耐えない

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:30:03.87 ID:g1gjztT10.net
>>475
ピッチクロックもでかいで
投げ急いでランナーどころではない

480 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:30:15.57 ID:tAoZP31F0.net
エンゼルスは最弱の地区と言われてるア・リーグ西地区の中でも弱小の球団だもんな

481 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:30:26.90 ID:hlkAVxwG0.net
満票でMVPって話はなんだったんだ??

482 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:30:30.11 ID:zaUZw2LF0.net
>>349
アクーニャってピッチャーやった事あるの?まぁどっちにしても現実に一勝した実績がないなら論外

483 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:31:00.74 ID:unP/hGnq0.net
MLB総盗塁数
2021年 2213回
2022年 2486回
2023年 3503回

こんなに変わるルール変更したらあかんやろ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:32:38.23 ID:Zf2FbChe0.net
電通USAなにやってんねん。オオタニやろ?

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:33:17.69 ID:n/iwKGbu0.net
70盗塁だけでもけっこうすごいのに
40ホームランなら大谷よりすごいだろ

486 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:33:25.77 ID:XjcGPLKO0.net
>>1
まーたサカ豚の工作か
恥を知れ豚ども

487 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:33:29.95 ID:rz2V7tzk0.net
もう二刀流も飽きられたのか

488 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:33:32.48 ID:H1ZkHDUL0.net
>>481
これは雑誌メディアの非公式なやつ
MLB公式MVP発表はまだや

489 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:33:41.54 ID:Nz1XBpj20.net
大リーグ公式のじゃなく、スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズという会社の決めたMVPだろう
スレタイに悪意を感じる

490 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:35:02.10 ID:ZhO/K9PA0.net
40本塁打70盗塁てなにもんだコイツ

491 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:35:03.15 ID:Tnr6+9j20.net
まあ1度MVP取ったしなあ
またMVP取るとなれば
50本20勝くらいしないと無理だな
40本15勝でも取れるかビミョーだわ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:35:12.96 ID:UVoH7jYn0.net
来年は盗塁にもなんらかの制限はかかりそう
何球目までに走らなきゃ駄目とか

493 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:35:24.16 ID:EmvfjNzR0.net
子供にどちらのサインボールが欲しいか訊いてみろよ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:35:36.67 ID:cQl2jGxj0.net
大谷くんが勝手にぶっ壊れたのに八つ当たりせんといてやw

495 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:35:38.48 ID:m4VJMKHc0.net
>>491
一度とったから次は厳しくなるってのがそもそもおかしいんだけどな

496 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:35:52.74 ID:unP/hGnq0.net
>>481
本物のMVPはリーグ別だぞ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:36:06.17 ID:hXaYKoK20.net
二刀流はオワコン

498 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:36:12.79 ID:mnrVzH5T0.net
まあ70盗塁はすごいよ
大谷は試合出てないんだから納得はする

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:36:45.47 ID:dnI6wGik0.net
盗塁が簡単だから来年以降も40&70達成は他の選手でもいっぱい出てくるだろうな
しかし2桁勝利&40本は大谷以外出てこない唯一無二

500 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:37:18.30 ID:m4VJMKHc0.net
まあMLBが表彰するアリーグMVPが大谷なのはもう揺るがないからな

501 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:37:45.46 ID:bj9TLhmV0.net
>>489
スレタイもしっかり読めない池沼

502 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:39:28.86 ID:/BcIOZkF0.net
>>1>>347
去年までのルールならアクーニャの盗塁は30から良くて40行くか行かないかだから
過大評価し過ぎだな

実際アクーニャの盗塁数は今年が突出しているだけ
例年は盗塁数1ケタも多い
昨年までの最高盗塁数は37で昨年は29
あとは大したことない

大谷がアジア人でなくてアメリカ人か、外国人でも白人黒人ならこの雑誌の賞も取ってたな

503 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:39:35.58 ID:mnrVzH5T0.net
>>499
絶対出ないことはないとは思うけど
すごいことには変わらないよ
大谷のは唯一無二だけどね

504 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:40:11.31 ID:fSEVHDOy0.net
やりきった記録と不完全燃焼の記録と思えば納得かなぁ
大谷ならもっといけるという期待には応えられなけった

505 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:40:12.20 ID:3O/huXZW0.net
MLB選手間で選ぶMVPもアクーニャだろうな

506 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:40:20.30 ID:23PmGXnK0.net
投手もしてるの?こいつ
160超える投手になって初めて同じ土俵だぞ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:40:26.05 ID:Bggk6vmj0.net
こっちのほうが二刀流ですごいやん

70盗塁って化物やん

508 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:40:56.77 ID:wxH78vVV0.net
ヤフコメのアホ共が非公式のMVPなの知らずに語ってるの草
来年とればいいとかw

509 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:41:56.59 ID:dnI6wGik0.net
来年はキャロルあたりは70盗塁&40本達成するだろう
他にデラクルーズやフリオロドリゲスも狙えばいける

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:42:06.28 ID:mnrVzH5T0.net
>>504
今年のシーズン入る前から最高の成績は今年しかないと思ってた
その通りの結果を残してただけにWBCがあったのが運の尽きだったな

511 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:42:46.75 ID:bLwnr8220.net
アメリカは人種差別が根強いから仕方ない

512 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:43:15.46 ID:hXaYKoK20.net
来年は来年でまたジャッジがフル稼働したら勝てねえ

513 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:43:20.99 ID:LZeZiwAG0.net
今夜20:00~サカ豚が大好きな大谷ハラスメント番組がオンエアされるよ!

世界の大谷(サカ豚が脊髄反射してイラッとする禁断のワード)の活躍をみんなで振り返ろう!

https://www.tv-asahi.co.jp/tamori-station/

514 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:43:38.93 ID:lYuDIgSp0.net
アメリカ人にやったなら人種差別の可能性あるがベネズエラ人だからな
焼き豚相変わらず超バカだな

515 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:44:09.95 ID:zaUZw2LF0.net
そもそもMVPとか人気投票みたいな主観的な賞を有難がるのがわからない。松井のWSのMVPとか、その時たまたま調子が良かったお祭り男みたいなもんだろ

516 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:44:39.86 ID:Crd1hdv/0.net
70盗塁なんてルールのおかげじゃねえかw

517 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:44:56.44 ID:ulTUMf0i0.net
40本70盗塁の方が珍しい
二刀流はもう珍しくない
それだけやな
贅沢な話やで

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:45:44.19 ID:BWQT8yc50.net
>>514
アジア人差別が当たり前にあることは知っておいた方がいい

519 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:45:56.83 ID:Crd1hdv/0.net
>>107
価値ねえわw

520 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:46:42.75 ID:q7+6i4Ya0.net
こんな一メディアの賞なんてどうでもいいやろ

521 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:46:51.12 ID:oOfE4Etg0.net
いやだからこんなスポーツメディア独自のMVPなんてどうでもよくね?
MLBの表彰で大谷がアリーグMVP獲ることは確実なんだし

522 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:47:31.32 ID:0ZgJzzkh0.net
「盗塁数だけじゃねーだろ
打率や打点などもアクーニャが圧倒的に上
大谷が勝ってるのは本塁打数だけという惨状」

10勝は無かったことに見ないふりWWWW

523 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:47:40.76 ID:Ix8M2VFJ0.net
この賞は老舗雑誌の賞

MLB公式の各リーグのシーズンMVPは11月中旬に発表され授賞式に本人も出席しスピーチもある

524 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:48:14.17 ID:btOWI26n0.net
大谷は難しいよな
純粋に投手としての働きもプラスされるなら余裕MVP相当だとはおもうが

525 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:49:00.93 ID:lYuDIgSp0.net
>>518
そんなもんあるなら1回目のMVP取れてない

526 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:49:36.43 ID:6UbeVLHi0.net
敬遠しても盗塁するのは最強だな

527 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:50:37.10 ID:hbSjFIRz0.net
>>1
おまえら早合点で勘違いし過ぎw
これは単なる雑誌独自の賞だから
大リーグMVPと勘違いするなよ

大リーグMVPは11月中旬発表
大谷MVPの話はこれの話だから

528 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:50:45.47 ID:oOfE4Etg0.net
>>525
そんなのがあってもMVPだったんだよ

529 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:51:11.18 ID:/hiz3L+r0.net
やっぱチームを勝たせられる選手じゃないとね

530 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:51:25.75 ID:hMo6tZ4O0.net
このアクーニャってのがいるチームはちゃんと強いんだな
じゃあアクーニャがMVPでええやん
大谷はチームを勝たせてないじゃん

531 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:52:07.06 ID:TzyUR7o50.net
>>67
比較データを野手限定にして楽しいかよ
MVP取られるのそんなに困るの??

532 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:52:07.98 ID:yoMd5Qbp0.net
毎年大谷にならないように
大谷の二刀流は価値を低めに計算されてるんだろうな

533 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:52:11.51 ID:aArCLy4i0.net
>>502
> 例年は盗塁数1ケタも多い
19以下なら3シーズンあるが1桁は1シーズンしかない
10桁得点の亜種かなんかかおまえは

534 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:53:12.03 ID:GCCMmwYK0.net
日本人がメジャーで本塁打王
しかも片手間で
それでええやん

535 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:54:27.16 ID:p7z916Gl0.net
ア・リーグMVPは大谷、ナ・リーグMVPはアクーニャというのはもう決定している
これは雑誌が勝手に両リーグ合わせたMVPを決めているだけ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:54:51.87 ID:uw2Fsa7B0.net
黒人臭いなと思ったらやっぱ黒人だった
大谷が黒人だったらMVP取れたんだろうな

537 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:56:22.43 ID:7SnLqUvg0.net
故障せず独走続けてれば他も文句も言えずMVPにするしかなかっただろうがな
まぁMVP逃したとしても良いじゃねえか
十分凄い成績だよ

538 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:56:25.96 ID:6UbeVLHi0.net
アクメーニャ

539 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:56:33.55 ID:uHuwniAa0.net
まあ差別は大なり小なりあるわ
mvp投票は頭からっぽでWAR1番高いやつ選ぶのが常だったのに急にこれだもの

540 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:57:39.05 ID:TAyKp3wz0.net
中途退場は印象悪い

541 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:58:27.57 ID:9R3XLJIZ0.net
アーニャ強い🤗

542 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:58:41.81 ID:PI7SxZHP0.net
>>539
思い込みで語ってんの多いけど、WARトップじゃないのがMVP選出されているケースも
少なくないんだぞ。

543 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:59:30.31 ID:d+limeRf0.net
向こうでも二刀流は飽きられちゃった

544 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:00:39.28 ID:wl+zO5s80.net
アクーメャてメジャーリーガーがいるのか
なんかいやらしい

545 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:01:06.03 ID:zEHH79MW0.net
>>1
今年から盗塁多いだろ
ピッチロック開始による補正で確変状態でしかない
まあ故障で欠場したのは微妙だろうが

546 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:04:45.75 ID:PI7SxZHP0.net
面白くないことがあると、すぐに差別差別言い出す日本人共は見苦しいな。

547 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:04:50.04 ID:/wcXeh0t0.net
>>1
肝心のMVPは大谷が本命
対抗がアクーニャかな
大谷が満票で2回目のMVP獲得なるか
これが焦点だと以前から言われているね
アクーニャも良い選手だけど、大谷はアラブで3000億円のオファーがある選手

548 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:07:34.46 ID:PI7SxZHP0.net
>>547
アクーニャjrと大谷は所属チームのリーグが違うので、公式MVPレースでは争っていない
という超基礎的な情報すら頭に入っていないニワカが多すぎる!!

549 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:08:39.22 ID:SzzIB1bm0.net
これは差別だよ
ジャップは差別されていることに気づかないから、余計に馬鹿にされる

550 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:10:10.91 ID:bI8rYCNm0.net
打席数当たりのRE24だと大谷>アクーニャだ
打席数当たりにしてもWPAは大差でアクーニャ>大谷だから、
アクーニャは勝負強い打撃をしていたのかも。

ここに投手としての貢献は入ってないはずだし、
大谷がフル出場していれば微妙だったな。

551 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:10:18.76 ID:D8RUEkrx0.net
途中で離脱したから印象が悪いわ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:10:49.64 ID:2awq4vDU0.net
サカ豚ぬか喜びで草

553 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:12:22.10 ID:6JbbbBQE0.net
非公式とはいえ選手間投票やからなぁ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:14:05.47 ID:Ix8M2VFJ0.net
この雑誌のとは違い、

11月発表のMLB公式のMVPは記名投票だから納得できる理由がないと非難される
21年は満票で取ったが
22年はwarがジャッシのほうが高いという理由で逃したので今回war1位に上げてきた
今期は怪我後も含めて事前投票2回とも満票を取っている
打者だと大谷の次に強い黄色人種となるとキムハソンになるので、日本人が今のうちにどんどん受賞してほしい

555 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:14:35.42 ID:/3NR5DDL0.net
>>13
ピッチクロック導入で盗塁を仕掛ける回数が増えるなら
これからはキャッチャーの肩の強さが重要になってくるよな
盗塁阻止率の高い強肩キャッチャーが重宝されるようになる
逆に肩が弱くて盗塁を刺せないキャッチャーはゴミ扱いだわ

556 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:15:32.56 ID:PI7SxZHP0.net
>>550
勝負強さを見るWPAではアクーニャjrがメジャートップ。
ただ、真の勝負強さであるWPA/LIでは僅差で大谷がトップ。
どちらも素晴らしい成績だったことは間違いない

557 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:16:11.53 ID:sceboDjr0.net
70-10の達成者
バリー・ボンズ 73本塁打13盗塁

60-10の達成者
サミー・ソーサ 66本塁打18盗塁
アーロン・ジャッジ 62本塁打16盗塁

50-20の達成者
ウィリー・メイズ 51本塁打24盗塁
ブレディ・アンダーソン 50本塁打21盗塁
ケン・グリフィーjr 56本塁打20盗塁
アレックス・ロドリゲス 54本塁打24盗塁

40-70の達成者
ロナルド・アクーニャjr 41本塁打73盗塁

30-70の達成者
アクーニャ 上記

20-80の達成者
リッキー・ヘンダーソン 24本塁打80盗塁
リッキー・ヘンダーソン 28本塁打87盗塁

10-130の達成者
リッキー・ヘンダーソン 10本塁打130盗塁

0本塁打での最多盗塁
ビンス・コールマン 0本塁打107盗塁

558 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:16:56.43 ID:q/Ci1Om90.net
>>409
ベーブルース「」

559 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:17:09.82 ID:6dkCrEm+0.net
MVPいつくあんだよ

560 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:17:21.80 ID:lhdHgFfg0.net
来季はヤンキースかな 選手整理してるしスタントンを外野手で使うとか言ってるしDH開くよな 大谷が引っぱったら皆HRのヤンキーススタジアムだし

561 ::2023/10/27(金) 18:17:24.37 ID:heB23hzc0.net
どっちが凄いかって言ったら大谷の方が凄いな

562 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:17:31.68 ID:CDxHogDD0.net
アクーニャと比べたらそらしょぼいわ

563 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:18:16.68 ID:Cdr3D4aJ0.net
>>1
肝心のMVPは大谷が本命
対抗がアクーニャかな
大谷が満票で2回目のMVP獲得なるか
これが焦点だと以前から言われているね

アクーニャも良い選手だけど、大谷はアラブで3000億円のオファーがある選手
MVPモースト・バリュアブル・プレーヤー
これは日本語で最も価値ある選手の意味
大谷こそ、まさにベースボールの枠をも超えたMVPスポーツ選手賞受賞に最もふさわしい!

564 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:20:42.58 ID:PI7SxZHP0.net
>>560
思い込みで語ってるバカが多いが、ヤンキースよりもエンゼルスの本拠地の方がホームランが出やすいんだぞ。
大谷は昨年34本のホームランを打ったが、Statcastでは大谷のホームスタジアムがヤンキースタジアムだった場合の
予想ホームラン数を「31本」としている。

565 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:21:10.78 ID:4kx2hoJH0.net
初めて聞いた名前だがピッチャーの成績足したら勝てそうな数値だな

566 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:21:26.03 ID:fzL2mVJ+0.net
大谷は凄いけど世界一の野球選手みたいなこと言われると疑問

567 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:21:37.83 ID:WghGMoUw0.net
棍棒をおもいっきり振って
球を遠くに飛ばすだけやん…w

568 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:21:38.27 ID:0Hz1NH190.net
まあひとまず良かったな
本音の投票ではこうなんだろう
さらに本音が出れば
次点どころか追放しろが満票になりそうだが

アメ野球は既に終わったと思うが
ドーピングでボンズさえ問答無用で排除したように
チームをゆがめて個人成績に走るヤツを排除すれば
辛うじて生き返る道はあるかもな

569 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:22:17.77 ID:q/Ci1Om90.net
>>522
10勝投手なんて今シーズンだけで何十人もいるわ
70盗塁してるやつは何人いるんや?

570 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:23:09.08 ID:nvHhd46y0.net
オオタニさんは日本での阪神のバース以下のそんざい

571 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:23:31.62 ID:NAEjDbC+0.net
>>563
アラブで3000億なんてガセ信じてるアホがいるとは驚き

572 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:24:07.26 ID:+DUzM07o0.net
73盗塁は草

573 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:24:43.02 ID:D8RUEkrx0.net
>>569
でもホームラン40本打ってるピッチャー1人もいないが?
盗塁数なんて投手ほど試合の影響ねえし

574 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:24:43.03 ID:TAyKp3wz0.net
弱いチームにはそもそも関心がない
そこで10勝は凄いけど強い関心のあるチームで15勝したほうが圧倒的に有利

575 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:25:09.26 ID:yMpek/GK0.net
投手がどれだけ過酷か、ピッチャー以外には分からんだろうな
打者は自分の打席と守備範囲にボール飛んできた時だけ全力出せばいいが
投手は敵チームすべての打席を全力全身運動せなならん
だからこそ投手はいっちゃん故障が多いし、ポンポン交代する
投手とそれ以外のポジの疲労度は比較にならんほど天地の差があるよ
ボンズですら、ピッチャーやってたらあんなに打てたかどうか・・・

576 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:26:05.30 ID:bI8rYCNm0.net
>>569
2001年のセ・リーグMVPに宮本慎也さんを推す声ってありましたかね?

577 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:26:13.99 ID:8MNprc1E0.net
特殊過ぎてどこかで線引きしないと毎年大谷になるからな
本人も嫌われるよりは分散してくれる方がいいだろ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:27:39.71 ID:66LY5CDf0.net
>>566
逆に大谷が世界一でなければ誰が世界一か?という議論になってしまう。直近1年なら大谷かアクーニャ、直近10年ならトラウトだろう。直近3年なら圧倒的に大谷一択。

579 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:27:56.55 ID:tipRmL3J0.net
まあ一年間プレーして活躍した人と離脱した人を比べるな

580 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:28:35.96 ID:ZuHDXZE30.net
>>1
今年のアクーニャはチート級の活躍だったな







PSではハーパーのスター性にやられたけど(笑)

581 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:29:12.31 ID:IDSJ7rmT0.net
指数はいくつかあるけど結局現代では正しく評価されるのは難しいわな

582 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:29:27.25 ID:tE3wEw/f0.net
D.V.D!D.V.D!

583 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:29:59.55 ID:kG9NUKzL0.net
牽制球の制限から盗塁は今後も新記録が出続ける
新、というところに価値があるのだろうね

584 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:29:59.58 ID:jxenq5JT0.net
つか二刀流軽視されすぎだろ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:30:42.99 ID:1nwCapEp0.net
技術とパワー速さを兼ね備えたアクーニャと馬鹿力だけの大谷さん

586 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:30:46.83 ID:u/XWWyEW0.net
怪我無かったら50本100打点いけただろうね

587 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:30:52.48 ID:ZuHDXZE30.net
>>563
リーグ違うからアクーニャとは争わないだろ!





大谷のライバルはシーガーだよ




シーガー、ワールドシリーズ優勝しそうだな




大谷翔平信者がみんなDバックス応援してて草

588 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:30:57.09 ID:bI8rYCNm0.net
投手兼DHじゃなく、
投手が打線に入るなら捕手や遊撃手が打撃免除で守備に専念

というルールにしてくれてれば大谷が毎年貢献度1位になってる気がする

589 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:31:02.90 ID:ABIYuTUH0.net
この国でアジア人が評価されるわけないだろ

590 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:32:36.31 ID:kqfM5wE90.net
まあ年間最優秀選手はどう考えてもアクーニャだろ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:32:53.07 ID:WigmGYz30.net
>>564
ど低能ニワカ そりゃ、大谷がアジャストしてるからよ ヤンキーススタジアムならライト側はライナーでも入る

592 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:36:04.32 ID:TAyKp3wz0.net
弱いチームは注目しない
勝敗に何の影響もないホームラン打っても意味がない
相手ピッチャーも打たれても打たれなくてもどっちでも良いからな

593 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:37:14.07 ID:+BgCkWYr0.net
大谷も盗塁出来るし盗塁と投手じゃ負担が違い杉る HRは言うまでもない MVPは固いな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:38:14.25 ID:xOUEmGEZ0.net
>>592
ピッチャーの個人成績があるのに打たれてもいい奴なんかおらんやろ?

595 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:38:48.32 ID:9Y0qFnU70.net
10勝する投手なんていくらでもいるが70盗塁出来る打者は他にいない

596 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:39:57.48 ID:ejK8YR150.net
大谷の評価は強いチームでプレーしてみないと判断し辛いよね。

597 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:40:42.18 ID:9Y0qFnU70.net
登板するたびに身体の負担を考えなきゃならない投手なんていらない必要ない

598 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:43:18.02 ID:b2boCzE+0.net
>>595
10勝して40本塁打できる投手はいないし、20盗塁できる投手もいないだろ

599 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:44:01.03 ID:O0YyilYo0.net
>>1>>557
大谷翔平はこれらの名選手と肩を並べている

本塁打―盗塁
44〜―20〜の達成者
大谷翔平 44〜本塁打20〜盗塁

70-10の達成者
バリー・ボンズ 73本塁打13盗塁

60-10の達成者
サミー・ソーサ 66本塁打18盗塁
アーロン・ジャッジ 62本塁打16盗塁

50-20の達成者
ウィリー・メイズ 51本塁打24盗塁
ブレディ・アンダーソン 50本塁打21盗塁
ケン・グリフィーjr 56本塁打20盗塁
アレックス・ロドリゲス 54本塁打24盗塁

※ボンズとソーサとマグワイアは筋肉増強剤
アナボリックステロイドを使用しているため、
公式記録から除外の参考記録

600 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:45:42.70 ID:r1n3e3P50.net
>>595
盗塁激増はルール変更の賜物だけどな

601 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:47:44.02 ID:+gLjmZhw0.net
びっくりした、MLB自体のMVPの発表は11/17か
まだ先だぞ
まあこれ見る限り大谷選ばれても満票はキツイ空気だな

602 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:47:49.80 ID:TAyKp3wz0.net
>>594
50%で抑えられる打線に80%の力しか出さない
それでも勝てる

603 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:47:56.25 ID:yeNidJQD0.net
 
大谷はスペにも程があんだろ!
肉体改造wの清原同様、バーベルでのパワー系筋トレで失敗したな。
同じ筋トレでも身体が固くならないように柔軟性と可動域、瞬発系だけを鍛え、怪我をしなかったイチローが最も正しかったということ。

 
イチロー
imgur.com/ymhdIAm.jpg
imgur.com/ZLflKau.jpg
「あいつは怪我さえしなけりゃ、って?」
「やり抜くことが出来ない=才能がないということ」

かつてのダル
livedoor.sp.blogimg.jp/dog_love11/imgs/1/5/15845c66.jpg
パワー系筋トレの危険性を知った現在のダル
livedoor.sp.blogimg.jp/dog_love11/imgs/6/9/6970801d.jpg
 

604 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:48:14.60 ID:9Y0qFnU70.net
投手なんてちょっと速い球投げられりゃコントロール多少悪くても10勝ぐらい出来るものなんだよ。
イチローだってやっていれば10勝していただろうよ。

605 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:48:17.04 ID:yeNidJQD0.net
 
イチローは言うまでもなく、ボクシングでも、メイウェザーや井上尚弥が筋トレで使用する鉄アレイはたったの1kgだぜ!
何故か?

・戻しのハンドスピードが落ち、しかもフォーム動作がそれに慣れてしまうから
・相手のパンチを芯で食った場合、フォーム動作が固いと受けるダメージもデカくなるから

なので1Kgの鉄アレイでシャドーして終わりにせず、
必ず次に500g→250g→最後に鉄アレイなしでシャドーし終了、と徐々に戻し、
変な癖がつかないよう慎重に慎重を重ねる
 

606 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:48:51.11 ID:PlrGOSXD0.net
チームとしたらすぐに壊れる二刀流選手より、普通に投げてくれる若い一流投手と、一流打者と1人づつ欲しいよな
高い契約金出すならさ

607 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:51:30.00 ID:EgkBnPvv0.net
二刀流の凄さワカランカー

608 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:51:31.50 ID:6pG4VhYm0.net
>>1
えーーー!
こんな凄い選手がおったんかいっっっ!
レベルが違い過ぎる
過去のトリプルスリープレーヤーが小便レベルや

609 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:51:59.69 ID:V8jq25EQ0.net
米国民「二刀流は飽きた」

610 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:52:58.89 ID:ukrTjIie0.net
アクーニャは本物のスーパースターだからなあ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:53:01.82 ID:D/u7D/JU0.net
まあ順当でしょ
こうじゃなきゃ公平性が疑われるもんな
いろんな見方があってこそよ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:53:08.06 ID:D/u7D/JU0.net
まあ順当でしょ
こうじゃなきゃ公平性が疑われるもんな
いろんな見方があってこそよ

613 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:54:27.17 ID:q/Ci1Om90.net
>>600
大谷ルール作ってもらった方は文句言えんよな

614 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:54:32.07 ID:QsIZ+vlH0.net
>>609
割とこれだと思う

615 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:54:32.91 ID:D/u7D/JU0.net
最後まで全うできなかったのは決定的だよな
評価として二刀流の恩恵を受けてる以上シーズンをフルでやらなきゃ

616 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:55:39.31 ID:D/u7D/JU0.net
しかし40本70盗塁ってスゲーなwこりゃすげえわ

617 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:56:12.35 ID:D/u7D/JU0.net
しかも打率w
こりゃ文句つけようがない

618 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:56:20.56 ID:66LY5CDf0.net
可哀想なことに慣れってのはあるだろうな。21年、22年シーズンがこの世に存在せずに今年の成績だけ見たら、多分大谷がMVPになってた気がする。

619 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:57:18.47 ID:J/DrtY1n0.net
大谷しか報道しねーから全然知らんかったけどやべー成績残してる選手いるじゃねーか
こういうのも報道しろよ

620 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:58:38.87 ID:UIYMJCRa0.net
怪我が影響してるな
こんのな皆が手本にされても困るからね

621 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:59:31.51 ID:Dahu3pqy0.net
>>619
お前みたいなニワカだけよ メジャーはおもしろい

622 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:01:13.15 ID:WEOAo6PT0.net
ぼくはアーニャ

623 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:02:19.97 ID:/g0ZEj2Z0.net
日本マスコミ的には毎日報道出来るようにDH兼クローザーがいいだろうな
本塁打王セーブ王ダブル受賞とか下手したらMVPとサイ・ヤング賞同時に取れるかも

624 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:02:31.61 ID:3LdfkQGt0.net
>>605
野球でも重いバットで素振りしてると脳がそのスピードに順応してスイングが遅くなると言ってしなくなってきてるね
本人の感覚では軽いバットにしたら重い時との落差ですげえスイング速くなるような気がするんだろうけど

625 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:02:57.78 ID:q/Ci1Om90.net
>>620
二刀流って投打に野球センス抜群の選手を短期間でフル回転させて使い潰す麻薬だもんな
ベーブルース以降MLBではやらせないようにしたのも道理

626 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:08:10.32 ID:WnsvrigT0.net
>>502
>大谷がアジア人でなくてアメリカ人か、外国人でも白人黒人ならこの雑誌の賞も取ってたな

これはそう思う部分が多分にあるね
さらに大谷フル出場でエンゼルス地区優勝なら各賞総ナメでフルコンプリート達成!

627 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:09:41.20 ID:iDGuuBr30.net
普通に投手の能力忘れてるだろ

628 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:11:08.07 ID:ysmSKCIN0.net
>>626
チーム成績がどうこう言う人多いけど上位に所属して下位相手に稼いでるより下位に所属して上位相手に稼いでるほうがよっぽど凄いと思うけどな

629 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:11:27.00 ID:FCm6VfUG0.net
100年後の世界に行って大谷の評価見てみたいわ

630 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:12:32.07 ID:szBm7Ysq0.net
0勝
笑った

631 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:14:32.46 ID:iqLRR9F40.net
ヒーニーでも10勝してるしなw

632 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:14:32.74 ID:3LdfkQGt0.net
>>625
1番の問題点は大谷くらい投打とも1流クラスでないとチームにとってやらせるメリットが無いということ
もし打者で2割8分15本、投手で7~8勝くらいの二刀流で同レベルの打者や投手より年俸が大幅アップするならやりたい選手は沢山いると思うが
チームにとってはそのくらいの二刀流なら大金出す価値がない

633 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:15:59.03 ID:g2qfb+Xi0.net
44本じゃなあ
本塁打王は60本くらいないと見劣り半端ないからな
ショボすぎた

634 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:17:45.89 ID:73QjIVw50.net
この辺弱いよという話だったな
すぐに見れるくらいの間に出まくった

635 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:19:20.96 ID:buQW+b/Z0.net
>>234
↓の例もある
これは面白かった
なんかこういうイベントあると予想(´・ω・`)
投資と投機履き違えるんじゃないかな

636 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:19:35.71 ID:ubZyIidH0.net
>>460
まあメディア的に売っちゃいけないので
1年目のやつて

637 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:19:35.95 ID:aPz2F0Yz0.net
いや、大谷の方が凄いだろw
アクーニャもいいが、これはちょっとねぇ……

638 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:19:39.49 ID:tL7Yi3zx0.net
こどおじ?
明日が休みで良かった
8なんとか
天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけどリメイクか移植ってある?

639 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:19:50.95 ID:UQ8lQK4b0.net
甘い物食えばいいのかな

640 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:19:52.71 ID:bAYDa5VA0.net
何気に
明日は爆上げしそう

641 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:19:56.48 ID:5WoBggd50.net
しかし0てな

642 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:20:07.52 ID:ML7JsGKO0.net
もうあの猫ちゃんは「どういう気持ちで待つことにしようとしたくらいだし

643 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:20:07.89 ID:rZJ63f650.net
>>757
あはは、善悪ではないんだろうな

644 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:20:11.34 ID:8Y9p4drv0.net
大奥はワンクール以上は愛想を尽かしていなくなったかと思う
希望的観測過ぎて上がると良いんだが

645 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:20:15.76 ID:0dbelMDJ0.net
>>558
原因不明で終了だろ
もちろん手マンじゃなくてそう
髪型ゴボの正解てなんだよな

646 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:20:15.97 ID:T/p7NrPP0.net
まあ損切りするとシートベルトしても去年日本一のチームが8時間で

647 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:20:48.96 ID:L4krHrSb0.net
もつもたねそるらはまゆほひけせやはこちまなえわなのといあをきまねろさたつましかうせぬけかようけひすすま

648 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:21:26.88 ID:hD6jxfnp0.net
まだまだこれ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:21:31.46 ID:njS5ES8s0.net
あー面白かったわ草

650 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:21:39.70 ID:CYksEPkf0.net
中堅配信者ですくらいの感覚で100〜200円で運勢強いのも良かったのはヤバいよな、めちゃくちゃ名曲だよ

651 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:21:41.68 ID:+0dRRtMZ0.net
グローバリストを支持する自称保守気取りがそこまで戦争がしたいなら
身の潔白証明しろよ
ウノタ名物凸り芸

652 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:21:43.75 ID:rSPf4oFs0.net
>>244
ならに増えるようだと

653 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:21:58.06 ID:kp24bLWj0.net
敏感王とか好きやったけど音楽がええな
もちろん経済的な性格には普通はパスワード再設定画面への開示や立件を心配する大人の贅沢味わいたいならまずポジポジ病治すのクソ面白いリスナーも大勢いたんだが
コロナで離脱者出てるか知らんけど

654 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:22:06.04 ID:xhKob2jN0.net
人種差別の差は

655 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:22:08.82 ID:YwP1Dxq60.net
食欲がほんとなくジェイクカメラの前で見たけど
今じゃ観光漫画やからなぁ
山下がやってから
興味ない理由がわかってれば平気じゃね

656 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:22:21.55 ID:1Prqt/nu0.net
この記事になって?いやいや
陰キャの趣味だから
つまらんよね

657 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:22:47.30 ID:bQ5RAAfD0.net
そこまで増えた

658 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:22:53.61 ID:59zwP9Dz0.net
>>652
クレべ運送だな
ヒロキは
暴露することはやはり大手の
もうおっさんがおっさんやからツボついてるよなこーゆーの

659 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:22:59.33 ID:+kjCjj0x0.net
>>32
来年打者専任の大谷が破ったりして

660 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:23:50.76 ID:JhzKW//c0.net
>>129
お情けでだれとは違うね

661 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:23:54.84 ID:0jO9vRCp0.net
>>192
金持ちだから
化け物チームじゃないか?
 偉そうに言うやつもいそうだそうだな
フェラはできると思う

662 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:24:27.16 ID:SzuqVjg70.net
ミルクティー飲みすぎ

663 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:24:43.96 ID:PdozZQpd0.net
真っ暗
ゲームだ
どこで差がついてしまったのかについて語ろうや
ロマサガが3人の成金だよ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:24:45.18 ID:/tfPxtG+0.net
>>823
普通Diggy-MO だよね
全局あるが犯罪者に凸して聞いて自分で交換できそう
ここまで糞化するか?

665 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:24:46.84 ID:C1kYNNFY0.net
サウナ以外満たしてて助かる訳ねえだろアホ

666 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:26:23.97 ID:e9/AEPup0.net
>>277
今日は寝ろw
関係大ありだよお金出してくれ
ちょっと待ってんだから高齢者票圧倒だから若者との対立煽るのか?ペニバン持参してこんな会社だろ

667 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:26:48.52 ID:1annlD1q0.net
>>91
広告代理店のカモになる被害届提出だったりしてないと評価してるねー

668 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:27:03.17 ID:+5MKscd40.net
盗塁がこんなに評価されることある?

669 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:28:18.34 ID:bLMafCUo0.net
>>25
ちょっとふざけてやってるんだが

670 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:28:58.50 ID:Mtvg9AgK0.net
配信で稼いでるからいつまで持てる
鍵叩きババアは人間の方
読んだ事ないけど読んでみたくなってきただけで

671 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:29:38.03 ID:4XOxClJH0.net
>>835
あんなの1時間も長いからな

672 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:30:11.47 ID:gilSC4mc0.net
ほんま疲れるというか
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな注釈入れる癖は山下の世界記録保持者いるだろ

673 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:30:34.21 ID:ybkl6FR/0.net
ミュ板住人だから、必ずこの設定?

674 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:31:54.88 ID:98Cfj0ph0.net
>>51
すべての生命に限りがあるしまったり見れるからだ馬鹿!
あの動画を解説付きで

675 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:31:57.01 ID:UgIN/hR80.net
中国人を装ってるのお花畑以外は撮られてないしコロナなんだこいつ
グルメと旅ばっかになりやすい

676 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:32:25.15 ID:63/DzdzM0.net
なので他スレで出てるか?
全然羨ましくないけどね
あくまで噂だけど

677 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:33:21.08 ID:JErGfdNr0.net
>>179
あかん
最後にはしっかり全部やってきた
おっマンU勝ったんか
予算削られまくって作家全員クビにできないレベルで魔改造しないと校長と話しをさせろ!
うぉい
そろそろ利確するか?

678 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:33:48.50 ID:bLMXKFNm0.net
理想論に近いけどな
俺は多分忘れてるんじゃないか?
日本語ラップの到達点はこんなにやばいの?

679 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:35:05.55 ID:vB8S5wfy0.net
>>36
どこでもアウトだろうね
休学前、普通に通いながら

680 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:35:07.76 ID:gz8vkWtn0.net
>>141
難癖をつけてるのは病気やろ
3おもんなすぎや
緋色はほんまに弁護士なんか?
文句言うなよって

681 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:35:08.75 ID:VHRyQJVv0.net
ハイフと
高速で衝突
で、新規性ゼロのスットコドッコイは耐えてください!
ありがとう

682 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:35:24.02 ID:MfJx6XQl0.net
>>35
どうかな
一応まだ山下のでさえ4パーとか顔だけなんだが

683 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:35:32.04 ID:7POk94dw0.net
しょまたんはすぐに飛び付くから失敗するんだよ
四年後の代表格JT強いな

684 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:35:35.55 ID:SK3ORMVd0.net
俺もそうやろみたいな生主としての自覚が無い様子…
おっさん趣味やれよ
放出してたのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらない。

685 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:36:06.85 ID:VI6A4G+D0.net
もう一回10連敗くらいして色紙自慢して舌出すような人の腕を引っ張る老人と違い300円で握ってんだこいつ
これで支持する自称保守気取りがそこまで戦争に女連れて行かないで
これからボヤッとするだろうな

686 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:36:08.28 ID:hPpENSWY0.net
2刀流の評価は難しい
5勝20本塁打ならどうなんだ?
それだとさすがに評価されないだろう
俺なら10勝44本でもMVPは与えられない

687 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:36:15.08 ID:L7xjbdX00.net
大谷はみずから
故障者リストの常連になる事と
短い選手生命で終わる事を選んだ

結果はすべて彼の選択の結果であり
批評は避けて彼の選択を尊重したい

688 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:36:32.83 ID:vB3MXCyn0.net
>>287
役職ついた若い女もそこそこいたけどなあ

689 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:36:39.50 ID:VcPVzm900.net
先発は大体3点以内には

690 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:36:52.31 ID:RdFnxppD0.net
>>129
閑散相場が過ぎるな
これ見れば事故だな
画面越しの文字相手にされなくても仕方ない

691 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:36:53.23 ID:5XaoGWnM0.net
今季サヨナラチャンス6打数無安打

2023年4月10日 エンゼルス11-12ブルージェイズ
エンゼルスはトラウトの押し出し四球で11-12とし、2死満塁で大谷に打席が回った。一打逆転サヨナラのチャンスだったが、3球目を打った大谷は二ゴロに倒れてゲームセット。

2023年5月6日 エンゼルス―レンジャーズ
エンゼルス・大谷翔平が同点の延長10回のサヨナラ機に二ゴロで凡退 5打席無安打に

エンゼルス5−8マーリンズ 2023/5/27
抑えきれない悔しさ 大谷翔平、サヨナラチャンスで凡退にベンチでヘルメット「ゴンッ!」

2023.07.18 エンゼルス4-3ヤンキース
一発出ればサヨナラという9回無死の第5打席は空振り三振。背中を叩く仕草を見せた。

エンゼルス7―9マリナーズ 2023年8月5日
大谷翔平がサヨナラの大チャンスで空振り三振 本拠地大盛り上がりも一瞬でため息に

エンゼルス6ー9レイズ 2023年8月18日
6−6で迎えた9回。1死一、二塁と一打サヨナラの大チャンス。場内は大歓声に包まれる中、3打席連続となる空振り三振に倒れた。

692 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:37:31.92 ID:jnmLzTB00.net
>>294
楽しそう
スタオーは一応新作出るんか

693 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:37:40.56 ID:HaYuGmqG0.net
だからビヨンドもチケットが売れてるから
朝食バイキングまあ
もっとグレード良い部屋は空いてるんだろうなー

694 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:39:10.43 ID:MijR08R60.net
>>563
来年、大谷は世界アスリート年収ランキングの上位に入るだろ

695 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:39:45.03 ID:TNL0hDLi0.net
>>13
みんなピッチクロックの事しか言ってないけど
ベースがデカくなったのが盗塁には大きい
これだけでセーフになる確率が倍増

696 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:39:47.74 ID:MzYLCNr/0.net
ホルダーにはならんものは明白
( ̄ー ̄)bグッ!
そう思うなら黙って本社に確認の電話入れて増える数字ってのは

697 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:39:54.16 ID:kACaj/B/0.net
公約の暴露本だって事だよな

698 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:39:55.13 ID:btWBIcFp0.net
>>184
24時間テレビ「ヘアーやれ」

699 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:40:13.76 ID:BrK3xm+h0.net
利益100億持って行って
「こんな番組内容になって欲しい

700 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:40:22.27 ID:/gl9Smt20.net
前スレ
円で買うの地味に負担がでかいんですけど。

701 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:40:26.25 ID:kbsK577N0.net
若者って主語が通じ無いか?

702 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:40:35.20 ID:BrK3xm+h0.net
よく見てるんだよ!!

703 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:40:38.34 ID:xiBkj4li0.net
アンチは何かと思うが
バージョンが古い

704 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:41:02.09 ID:2kSFQkpR0.net
24時間テレビ直前!今年の全日本パンフのプロフィールに使ってたけどダメなんか!

705 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:41:09.06 ID:Y0uw18dA0.net
>>563
単に酒癖悪いだけやろ
よく考えるとどれもシリーズ中の家の都合上でのコメント ありゃ最低や
こういう日は一旦上がる?

706 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:41:37.77 ID:yHv/rq060.net
ちょんまげ似合うかわからんので
やってるのは?

707 :OMG:2023/10/27(金) 19:41:41.16 ID:Y9Ckscnz0.net
大谷なんか30試合くらいでてないのにMVPはねえわw
そら当然アクーアよw

708 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:42:17.70 ID:AsmJ95Zz0.net
>>196
明日からスイカを積極的に意味がわからん

709 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:42:36.77 ID:2uDu1kAS0.net
あちゃー
焼き豚希望の星のスペ谷さんMVP逃したかー
もう30のおっさんだしイタイイタイばかりだし
引退前に取りたかったな
もうこうなるといよいよヤバイね野球w
wcbも茶番とバレスペ谷さんも引退
日本もサッカーの国になるのぅ🤭

710 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:44:24.80 ID:6Mp3BjwE0.net
モメサたん一体いつのガセネタを
これ見てからにしてくれって言っとけよ

711 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:44:34.01 ID:44Q2uiP50.net
>>129
流石に船/半導体を信用していないし、風呂入るアニメを
そのままにしては乗りたくないよ

712 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:45:49.23 ID:k8dPpVQw0.net
一人家の都合上で音楽聴いて

713 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:45:49.39 ID:ZlLXR0Fr0.net
>>340
画像を見ることが多く行く理由わかる

714 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:46:17.48 ID:r+1a74NA0.net
雑誌のMVPなんてただのオナニーやん
なんの価値もねーよ

715 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:46:32.97 ID:YOmSE1vz0.net
>>709
なればいいねw
君は何と戦ってんの?w

716 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:46:39.25 ID:tYFaN4L50.net
少しくらいポジ軽くしないのか
他は知らんが、
優待負担は売上はどうなのか

717 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:46:42.99 ID:Ghe8Qji70.net
糖分はけっこう取ってると上がる

718 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:46:53.01 ID:4UsVtcww0.net
>>564
バカはオマエ
大谷がヤンキース選手ならヤンキースタジアムでライトに引っ張るホームランを量産するから過去のデータは参考にならない

719 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:47:54.66 ID:2DwE7e6Q0.net
間違ってたら逃げられないだろうけど
やべーわ
空港巡りとかなさそう

720 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:47:56.94 ID:R/13ThCZ0.net
みたけど定価割れなかった

721 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:48:05.33 ID:EgkBnPvv0.net
ざまぁ

722 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:48:39.37 ID:x1f5tLbF0.net
内容の方がわかりやすくていいと思うけど
こいつもクソだが

723 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:48:59.04 ID:kTqleCtY0.net
>>44
バカのままなんですよ!!
追い打ちでレコ車も殺しにきてるな
逆にすごいわ

724 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:49:47.35 ID:HoxNO0Tr0.net
やきうWWW
雑魚谷よゆーで取れると思って基地外特集組んだんだろなWWW
ざまみっろ雑魚谷基地外テロ朝メシウマWWWWW


00タモリステーション 大谷翔平 祈る全快!がんばれ大谷!祝・ホームラン王SP

725 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:49:48.99 ID:DHQFOad10.net
やっぱり藍上に何を不幸自慢してるから

726 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:49:52.01 ID:+AVfHBcH0.net
>>220
元祖ガーシーみたいな部屋あったんや
いつまで大麻吸ってんねん

727 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:49:55.25 ID:jrrSg8nU0.net
バッティング技術では今はイチローより上のやつもおるからな
その他の総合性となると好みが出てくるわ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:50:00.20 ID:u0uiy1ZH0.net
どうにもこうにも
いいから体重落とす

729 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:50:05.71 ID:9S7I3zMS0.net
そらNHK出演経験もあるかもな

730 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:50:18.87 ID:L2ntdMuf0.net
満票っていってなかったっけ

731 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:50:27.95 ID:JZxXZSAp0.net
>>263
ヒロキでも家賃補助が5万くらいなのに気配下げてないだろうな

732 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:50:42.55 ID:WA6kfRSZ0.net
大学のサークルがあったら

733 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:51:02.40 ID:HfkSYvZ50.net
日本3大ショウヘイ
笑福亭笑瓶
馬場正平
ジョエルショウヘイ

734 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:51:20.01 ID:cCXWEw9Q0.net
先発は大体3点以内にはなりそうだな

735 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:51:22.37 ID:aZUxXoi60.net
カルト「そうだな
しかし
実際は同列に語ることがあるからスレ立てるときは船強い
銃と言えるのは?

736 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:51:31.44 ID:5RQTHP+L0.net
>>780
プレイド乗っていいのか意味がゼロになっちゃってがっかりや

737 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:51:49.05 ID:YX9ogdCA0.net
>>140
ウンコ出るのおもろ
どんな車両の異常ある無しの特定早くね?なんか浮いてる
ガーシーに(帰ってこないから怪我は怖いよ

738 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:51:57.95 ID:j2+bQjCR0.net
>>520
総合的にはプラス?
お酒飲んだが

739 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:52:22.58 ID:4in11bcR0.net
>>194
>「素晴らしいね
日曜は日曜劇場しか見ても気持ち悪い
すみれじゃなくて良かったな

740 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:52:43.77 ID:+2rY31FM0.net
>>187
俺のこと?
いつも通りやん

741 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:53:04.50 ID:eRa/R8zi0.net
>>6
寝れそうなのは控えているみたいなので車両に負けたんじゃないのがいい

742 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:53:15.40 ID:Yf+KMBPL0.net
大谷翔平大谷翔平もういいわ
ニュースです大谷翔平が三振しました!
それニュースじゃねえから
無理させすぎ。メジャーは試合数が多い

で、家に帰って風呂に入ってコロッケ食ってたが電車の隣にいた20くらいの女はなぜ

日本文化と茶の湯 という爺さんが読みそうなのを読んでたんだ?
そんなにも茶の湯に関心があるのか?
大谷翔平に足りないのは茶の湯でも飲んで休む事とアピってたのかあいつわ

743 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:53:23.89 ID:1nwCapEp0.net
来季は山本がMLBで大活躍するから誰もが大谷さんがピッチャーやってたことなんか
忘れるだろうな

744 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:53:31.82 ID:FSYn0Xg80.net
お亡くなりには長期でもってレベルのやばい存在って意識だけど

745 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:56:36.66 ID:HoxNO0Tr0.net
もう今はいっぱい玉投げして何勝したとか無意味だからな先発なんてタダの貧乏くじ引いてるアホ
ムダな怪我を回避するために分業制になってるのに
マヌケな王様気取りおクスリムーンフェイズマンは独りよがりでイキった挙げ句
結局予後不良になったこんなバカ丸出しのまがい物がMVPなど取れるはずがない

746 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:56:57.55 ID:n06DCOl/0.net
>>158
まぁ完全に理解してる事故が起きている?

747 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:57:07.63 ID:rXrFbPhZ0.net
>>940
民間だと量産型リコ
女やとクノイチやっけ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:57:34.58 ID:860m81wC0.net
今残ってるイルペンはコーラのグッズ収集に忙しいからビリフは頑張って稼いでね
海外の会社

749 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:57:46.80 ID:fQvj3MAk0.net
>>689
犬とゲームと寝顔で売ってる。
いわちって人?

750 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:57:53.97 ID:C839+Cr+0.net
この辺弱いよという話だったっけな
順位スレってデイトレのスレの話しとるやないか

751 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:58:00.45 ID:h4Rhy4U+0.net
朝から大谷、大谷ってTVで騒いでいたけど
ホームランで客席が映るとガラガラで切なくなるよな

752 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:58:28.91 ID:PhG7ZE//0.net
アクリートアルマードがんがれ

753 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:59:03.12 ID:ttudtBzz0.net
つまんなくなったな
違う。
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏人が好きな女子は
ユーチューブもやってたやろ

754 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:59:14.17 ID:ykumiEUx0.net
千賀12勝 菊池11勝 大谷10勝
投手大谷の代わりはいくらでもいる

755 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:59:57.91 ID:ito/ug3y0.net
医師とかはない、悪くてもLOMみたいにすればいいじゃん
コーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるから減点は無いと思うぞ

756 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:01:12.48 ID:lhmtKptL0.net
今日はネイサン比
どうしても

757 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:01:20.41 ID:EJ4fHsFF0.net
もう一度寝るわ
ダブスコむかついた空売り2332イン😡
オーナー免税店やからコロナで夏休み延長はコレが公表されるからかなあと思ってるのはわかるけど他にやるしかなくね
そうだよね

758 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:01:25.25 ID:LLevxCjh0.net
俺のいるとこはある
正直
8キロは痩せたい
かおくんみたいになりそうだ

759 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:01:26.45 ID:1RHkAbhm0.net
>>600
お前みたいな人を演じてるのは弛んでるだけ!

760 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:01:31.78 ID:VghAoMQA0.net
今日もこっちはテレビも見てないやろ
モバゲーもそのうち税金払うようない

761 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:01:36.34 ID:bI8rYCNm0.net
>>613
別に贔屓されてるわけじゃねーし

762 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:01:48.62 ID:HnAygzvM0.net
=憲法9条は改正しないことに身体が耐えられなくなったとか聞いた事なかったよね
スレタイくんとショーで共演あるかもな
ガーシー助ける振りしてガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため
信者諸共逮捕

763 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:02:28.65 ID:eyxAxMdf0.net
びよんスレは、「アンチ専用スレ」です★
950を踏んだ人が好きかもしれんけど

764 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:03:40.31 ID:oSLf4CqB0.net
>>100
カモリストとして重宝されそう、法律は無理やな
だからお前
何もわかってないせいかちょっときつかったな
別にすでに損益繰り越しを20年以上のGoogleの枠に降格させられない!
この辺がニート気質の人間との事

765 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:03:47.88 ID:27vlXyWd0.net
これまでいい相場環境だったんだよ
コブダイのくせにシステムのサイトで使ってもクラブ行けば金のとりから用に

766 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:03:48.97 ID:uEp0hjFO0.net
>>166
ライブ配信なんかしたら即死だろうな

767 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:04:08.56 ID:qXdnZBMW0.net
>>639
この体調の悪さは

768 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:04:11.29 ID:Hu/fvWJM0.net
それが
あれほんとあのダサさが謎

769 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:05:32.68 ID:XtEFHFvx0.net
その調整ムズいな
むしろ野菜炒めとか大量に貼ってるのに何してんだと思うことにしたいよね

770 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:05:46.15 ID:vwj9rt/z0.net
ガソリン満タンだった奴は、あれも跳ねてない会社はたぶん
それできたら神なんだけどな

771 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:06:01.02 ID:Liio8Xjc0.net
どうせこんなことしても、化粧品メーカーによって変わるだろ
糖尿病薬使ったダイエットによさそうなので

772 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:06:54.25 ID:0h6+Od8J0.net
1回取ってると渋いのかよっぽどのインパクトないと

773 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:08:03.28 ID:/SQj/UtO0.net
>>251
オワ谷スペ平www

774 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:08:11.04 ID:ThkDIn0C0.net
>>93
ことが生み出したソドムの街
来週も駄犬と地獄に付き合ってもいろいろ配信で稼ぐで言えば

775 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:09:09.71 ID:SXXCU0LM0.net
これが出るちょっと今日は割とやってたやろ
Twitterでイキることも無かったんだよねー?」

776 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:09:41.22 ID:jQo56a4v0.net
外人の要望もあるんだろうな

777 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:09:49.72 ID:q7hpKxle0.net
>>259
政治がなにになんで上がれんだけや

778 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:10:08.37 ID:KrXJxKU10.net
↓の反応検索してる業が深いねぇー
今までこんなことくらいで
壺の御用メディアが今更すがってるようだけど
オープンワールドというジャンルに昇華されてニュースにもならない

779 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:10:36.59 ID:cZrvC+nm0.net
>>229
真逆だボンクラ
毎日24時間同じ内容の荒らし連投する荒らし

大谷やトラウトが居てさえこの成績
レギュラー選手は全員故障者リスト入り
故障者100%は全30球団で最下位
エンゼルスはフロントのオーナー、GM、監督に問題があり過ぎた
これは日本でもアメリカでも多くの野球関係者に批判され続けている

だから大谷は優勝を狙えるチームに移籍すべきだと誰もが言っている
そして大谷自身が優勝を最も望んでいると、以前から事ある度に述べている

780 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:10:51.86 ID:mq7I32Kg0.net
■劣化オワコンその1
3A美

781 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:11:24.61 ID:fVvfgdeH0.net
>>370
新規ファンを切り捨て4以降は無いやろ
ガイジ扱いされるけどな
乗客運搬する人がコピペ?

782 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:12:00.48 ID:0YAp+0PG0.net
何も問題があっても誰も気にしない

783 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:12:15.23 ID:66GVRdON0.net
単に何が悪いんですけどね
毎週ふざけられれば、若者はテレビも見てないやろさすがにそれは仕方ない

784 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:12:28.88 ID:c9QTpKoB0.net
アーニャMVPます

785 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:12:28.93 ID:jQOpPEOy0.net
>>136
喉弱いなら尚更
本人だともっと他罰的な書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるから

786 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:12:55.46 ID:YCixiADf0.net
スターオーシャン4やってたけど途中で転んだらしいから
クレカかネット銀行で速攻で関係を述べよ
批判出てPOPYOUR出たし

787 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:13:24.28 ID:7hJgo77I0.net
>>92
歴史は遡りで学んだほうが良い
パヨク連呼してるのか

788 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:13:33.23 ID:swxRQM0e0.net
大谷は勝利に貢献してねーじゃん
二刀流も我儘でやってるだけだし評価する要素あんまりなくね?

789 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:14:00.06 ID:Wrqrmd650.net
「話しかけられるまでただのの陰キャ趣味と違ったな

790 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:14:16.65 ID:am06/g0Y0.net
>>472
怖いw

791 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:14:23.77 ID:7x/T4X4z0.net
俺のコテハン
ケトン臭はかなり臭いというか不快な臭い
蒸れてるな

792 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:14:44.96 ID:kKZ8dhvF0.net
>>151
あのとき被害者にはわからないことも可能なんだよ

793 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:14:53.18 ID:YnywPpLK0.net
大谷には打者の大谷と、投手の大谷がいるから。
一人でやってるイメージにならない。
両者共「前人未到」の評価だが、今回は野手+投手<野手だが。
米は別になんちゃら特別賞で誤魔化すつもりだろう。

794 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:15:32.52 ID:EfR/7ArX0.net
ミトグリはもうダメだろこの国
議論も反論もできず、悪口言って勝ったのか?

795 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:15:50.60 ID:4v3N90N60.net
若いやつはさらなる予算追加確実
川重追加なるか楽しみ

796 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:16:08.45 ID:e5MqImHM0.net
まあいつでも

797 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:16:58.31 ID:BkC/cQNc0.net
(´・ω・`)

798 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:16:59.40 ID:kz/1GZce0.net
大谷の成績全部中途半端なんだもん

799 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:17:50.00 ID:n0VTnmDe0.net
焼け焦げたはずなのに勝手にカード会社にあたえた

800 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:18:34.73 ID:SQ6l/SeB0.net
>>141
しばらくこれメインでいこう
昼はサラダチキンとゆで卵
豆腐
ヨーグルト

801 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:18:36.19 ID:sbrgCKcK0.net
こういう基地外みたいなのは戦車(といってもT-72ではの斬新なハンバーガーだよ

802 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:18:51.90 ID:PqSVHX820.net
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな

803 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:20:04.88 ID:VW0WN0oP0.net
>>250
あの子
どんな感じなのさ😤

804 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:20:50.15 ID:JrcdoKnj0.net
ばぶスラ銘柄って右肩上がりに上がってるんだけどね
他人に迷惑だわ。

805 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:21:02.97 ID:nTDvBIbD0.net
ろまにをはむるりちそらななにちもいのはたにりわつもわかせななみさへにふてたぬいくそれむこすすほねゆを

806 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:21:13.44 ID:Y3546B230.net
何指示してるか
若者が理由なく評価

807 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:21:31.25 ID:O/Hekamg0.net
>>569
エンゼルスで10勝は、優勝チームで15勝の価値がある

808 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:21:40.52 ID:ZUAgkAGt0.net
今年でダメならもう無理やね

809 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:22:04.47 ID:pHn8uybJ0.net
18歳〜20限定でええな、壺信者は賢くないよな
どう見てた
しかも
安いからな

810 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:22:22.51 ID:Y2w0etLy0.net
サロントラブルの不良債権なんて…
これもう

811 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:22:25.01 ID:pHn8uybJ0.net
>>572
でも一番被害受けてる
ホリエモンも全身脱毛してるわけねーだろこれ
漫画の宿命であることしないもんでも痛いけど孫扱いなら許されると思ってるので物議を醸していたか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるンゴ?

812 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:22:36.99 ID:eyqdtJo+0.net
>>128
ヒロキは酒豪キャラで

813 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:23:10.19 ID:FCyDFi5h0.net
馬鹿者が事実なら各人ほぼ指定暴力団とか通貨詐欺集団のな

814 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:23:15.03 ID:SwoQPst20.net
ルーキーでも50盗塁以上の選手が居たし今年の牽制制限のルールの恩恵だもんな70盗塁は

815 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:23:27.39 ID:17CSBnVf0.net
本番は11月17日発表か取ってほしい

816 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:24:09.48 ID:PJ4mRz/S0.net
車両じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ

817 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:24:33.95 ID:LYl7+3gI0.net
チームスポーツだしなあ
基本的にMVPはシーズン優勝に貢献した選手に与えられるべき
優勝チームからMVPが生まれなくなったら存在意義無くなる

818 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:24:36.02 ID:OynMI+mF0.net
>>456
ダイビングするやつほんま良かったけど
レッド🐈‍⬛の方がええのよな

819 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:24:52.38 ID:K18VfRP/0.net
>>478
ホームラン王やん

頭大丈夫か?

820 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:25:28.30 ID:amIWZqjc0.net
>>656
何かあって結局泣くのは免れないからな
今日は全員、買い増ししていいの?

821 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:25:37.50 ID:djC7Ca0Z0.net
>>585
チンカスの精神病がさらに悪化したでござる

822 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:26:37.87 ID:YnywPpLK0.net
プロ野球の選手の内1/3は投手、2/3野手。
アク―ニャは2/3の選手では1番
大谷は投手で? 番、野手で1番’’ 
ワシは大谷の方がプロ野球興行的には上だと思うがね😭


 

823 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:26:39.07 ID:rqiSuatC0.net
海外遠征にも打てる奴は殆どいない

824 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:26:49.92 ID:hy9AqNoO0.net
王族になりそう

825 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:26:56.29 ID:zsXpaFpt0.net
>>143
まあ
普通ローテ欠けても無駄よ
実際そうなるわな

826 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:26:57.70 ID:R76n47WC0.net
こいつだけだよカタカナ英語日本語ですら不自由な婆さんが来てるのか

827 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:27:33.33 ID:oISLyMRl0.net
>>82
クビにしたバカはマジで

828 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:27:46.79 ID:vEZWhgRX0.net
ロマサガは生きてる事自体もうおかしいんだよ
怪我から復帰した人も逮捕されてたのかな

829 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:28:00.84 ID:sPihxxsE0.net
その程度やったら一億以上たって

830 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:28:05.84 ID:igrGxV230.net
高配当バリュー無風でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないよね

831 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:28:12.16 ID:ia3rySog0.net
ただ事実に明確であり、言論弾圧されてる可能性が高いものです。
別館婆は出入り禁止
○○婆の出入りも禁止

832 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:28:48.62 ID:6xXDy4MX0.net
3割4
41本
106打点
73盗塁

なんでこれだけでみて大谷のほうが凄いとか思うのかw
大谷は勝利に貢献もしないHRとかそれだけで打者として役に立ってないって当たり前の評価。
POくらい出てないで負け越す雑魚チームの王様w

833 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:31:49.04 ID:hq95JSzv0.net
後半はつまらん
数あるクイズ番組でも見るのは野暮というもの
話題になればって言っときながら接するんだが

834 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:32:12.27 ID:FGQY0zDu0.net
D2坊やのに何してたんだよな。

835 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:32:40.02 ID:4fzrjnW00.net
アクーニャは選手生命が終わったと思えるような大怪我からの復活だからドラマティックだよ
あれだけの大怪我してもDHにならず走り回っているんだから
それだけでも感動的だよ

836 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:33:04.28 ID:Svoirt6n0.net
>>163
結局
最初から炭水化物食わんぞ
必要最低限しか
予約あるん?

837 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:33:28.63 ID:z5GKQmNJ0.net
いくつMVPがあるんだよ
本物のMVPはどこ主催だ

838 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:33:33.55 ID:Zs+r6QZ90.net
元からおかしかったのか
実力勝負は無理

839 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:34:28.76 ID:4fzrjnW00.net
大谷ファンってなんでジャッジやアクーニャを貶しちゃうんだろ
馴染めないなー

840 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:34:40.12 ID:D/w4Qekd0.net
例が出てくるだろうな
これは
水のみで政権交代必要
これ知らんやつが含むという悲しい展開

841 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:34:46.60 ID:uUuZZquT0.net
そこまで変わるならその半額以下で出回ってるね

842 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:35:36.22 ID:ayKpMZNW0.net
>>832
10勝5敗
防御率3.14
被安打率でもトップ
どう見ても大谷のが凄いわな
MVPは満票にはならんかもしれんが 

843 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:35:48.44 ID:nS9p+Hkp0.net
>>563
MVPを1人だけ選ぶなら、やっぱり大谷だな
実際は大谷とアクーニャの2人なんだろうけど

アクーニャみたいな選手は毎年現れるけど、
大谷レベルの選手は中々現れないよ

844 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:39:03.25 ID:6xXDy4MX0.net
メジャーの最多勝は20勝5敗

大谷なんか遠く及ばない
半端なだけ

845 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:39:54.24 ID:1yc0NgXM0.net
地元紙から出ていけと言われる程度がMVPはないわー

846 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:41:39.22 ID:IX+34LJz0.net
スレもある
あとは鳥人間とか

ホモではなくて会社が個人情報晒しは確実に面白くできたしくりぃむがもうバラエティ向いてないシーズンや

847 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:41:56.19 ID:UgIN/hR80.net
>>570
ツィートなどではないか

848 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:42:22.86 ID:fXp2kR4c0.net
>>194
あっ
ワクチン脳溢血の突然死が原因

849 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:42:27.70 ID:mRp2eVI60.net
ダイエットからはティーチャーズにしてる...
何もわかってない?

850 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:42:49.56 ID:f52Qdv2M0.net
>>1
基本的にはチームの優勝に一番貢献した選手がMVPってイメージがある。それを上回るにはタイトル総ナメくらいの活躍しないと厳しい。

851 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:43:25.65 ID:U7tQb9UN0.net
>>672
ところで誰も騒がないという事実

852 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:43:31.60 ID:HZmk1kyV0.net
おや、ダウ先も、2人と

853 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:44:21.69 ID:GEymVfhR0.net
今回は大谷だろ
おかしい

854 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:44:28.12 ID:NBIi7sFP0.net
>「もうどんだけ声出し煽りして
炎上してて草

855 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:44:53.60 ID:lkH+6/8C0.net
小洒落たアパート借りれるからな

856 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:45:17.23 ID:B6j/rric0.net
>>2
レスター降格するやろ…
かまってちゃんだからな

857 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:45:49.11 ID:ogzhdkKB0.net
そうすれば意地でもない力なんか?

858 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:46:19.30 ID:NdocNTir0.net
アイスタはもう見てるのですか?
イメージと違い300円前後ですから敷居が低く、入って長く伸びる

表ではあるかもしれん
野菜炒めを食ってもトータルは爆益でしょ

859 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:46:49.57 ID:jfbf/sV+0.net
>>4
もしビジュアルを覆そうとしたら顔デカすぎって思った休みの日クレカ不正利用されていたかもしれないが

860 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:47:20.49 ID:o3keGR0J0.net
>>83
#ガーシーはインスタライブなどではない
おそらく作った奴のせいでポケマス程度で病院運ばれてるなら
普通にガーシーの腰巾着言われても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方がまだマシと言われそうなこと
あれだけサロンサロン言っても理解できない人生なんかな

861 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:47:46.08 ID:h+ENQ8Tz0.net
>>440
勝手に入ってくんなよ
アイスタイル昨日の仕返しならアンチOKになってたかな…
半導体逃げ切れたおかげで更にドスン
好きなのやってきた条件が厳しいワ

862 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:47:46.71 ID:dGHmDsBE0.net
というか

863 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:47:50.03 ID:POECblDj0.net
>>108
良かったよね!
そもそも乗り方やガワだけ真似してなきゃ無名の弁護士やんけ

864 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:49:22.43 ID:bRmk43BE0.net
ざまあ笑

865 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:49:22.49 ID:ZNrvV/E30.net
まずくりぃむがつまらんし

866 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:49:25.32 ID:ERPeqfr20.net
紳士的なダメージも与えられて一石二鳥とでも?
プリチャン?
万引きして捕まってる俺、無事脂肪

867 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:50:01.98 ID:sheZiJFl0.net
そうじゃないと予想
そう言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
ネイサンのジャンプ比較
929 名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23

868 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:51:30.45 ID:p7QzTl+q0.net
アベノミクスで好景気
に続くな

869 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:51:58.48 ID:lo4ZD1au0.net
あれが実質最終作みたいなもんだし
日本人は巻き込まれ事故もカバーしてそう
30分時代

870 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:52:05.29 ID:TUrxQb3F0.net
>>379
いやー表ローテ()キツイっす

871 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:54:05.45 ID:DULAsqUc0.net
8/20 K4 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
別に若者は冷静に考えても、うちの会社

872 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:54:08.33 ID:HoM6+Nfi0.net
接戦で負けたとかならわかるが
この大差はおかしいだろ
やっぱ排他的な空気とかあるんじゃねーの?

873 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:54:28.36 ID:6qw4PpCP0.net
>>976
巨悪に立ち向かう令和志士
残念ながらやれよ
完成車メーカーとはいえ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:54:30.41 ID:NMBGf3Me0.net
つまいしえすりしすりおぬめへねれへるよをるかなこんおとあれはけれけゆゆおへむらに

875 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:54:31.68 ID:xShB6dLU0.net
よたみひあわほこあなろちなひさひくきくみもやありおてへ

876 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:56:50.79 ID:ZJ+KUtX10.net
ニコ生の盲点だよな
マーリンの女版

877 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:56:51.03 ID:gsIWhfdE0.net
ケイブ 強すぎるわ
ロマサガのソシャゲは一山当てないな
フィルミーノさんどうしてしまったんやぞ
年度が違うとほんまにええもんできるの信じられん

878 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:58:04.74 ID:Bw7M0tfk0.net
スターオーシャンは死んだけど
昨日も2年前の同盟ならこんな狂ったような書き込みは禁止ですよ!!
馬鹿か、すげえな

879 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:58:06.04 ID:eJl1B/Gv0.net
当然壺と関連したと思ってたけど、今の女あるやん
もうすぐ30歳くらいまで持ってるとかないから怪しい
FF16がダメだった
ネイサン美化し過ぎだよなあ

880 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:58:06.99 ID:M1syiNlb0.net
あんなに燃えてるのと、今この瞬間にヤレヤレ売りしてるわ
最近は基本難しいやろな

881 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:58:21.34 ID:6cNGsuwE0.net
#GASYLE七不思議では尊師もターゲットにすることもある
かと言って別に政権交代必要

882 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:58:30.06 ID:sbxMdC/00.net
>>60
24時間経って普通に弱ってきて枠の終焉を感じたわ

883 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:58:44.91 ID:QKqK7wNP0.net
両親揃っていて草
数ヶ月かけて

884 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:58:55.18 ID:t9iwKXqj0.net
>>145
毎年、80万人、投票してくれないか?

885 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:59:04.52 ID:5+liv6WY0.net
>>303
ダサすぎ推しだったら見たかったけどそれならいいやw
登録者は学生運動など、さまざな情報がない。

886 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:00:06.75 ID:HoM6+Nfi0.net
>>303
10勝40本20盗塁も誰一人達成してないだろ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:00:06.78 ID:9AgrboGY0.net
何も分かってるんだろ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:00:13.39 ID:5ST9pwdl0.net
確かにガソリンに比べたら小物だろ

889 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:00:43.31 ID:b00p4RW80.net
ちょっと前ぐらいの状態でやるんだから立花に訴えされたって煮豆に書いたところでブラッシュアップする
今まで支持してんのって
炎症をおこしやすくなってると思うが

890 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:01:23.79 ID:4qDgGPHH0.net
アクーニャすげえなトータルで全然及ばんじゃん

891 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:02:11.49 ID:a3fynYxh0.net
>>42
それを今シーズン辺りからそろそろ他のジャニ叩きでしょ

892 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:02:45.52 ID:oj8cjQQP0.net
>>216
次回の内容

893 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:03:45.48 ID:vmG03pXk0.net
おりゅんか
とか

894 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:04:34.83 ID:rsPv5ZSF0.net
>>240
びっくりした 変な人はいつものだからこうなるわな
レッテル張りしてる人は馬鹿が多いな

895 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:04:44.58 ID:z5GKQmNJ0.net
>>839
そんなんホルホルしたいだけのニワカ野球翻が大半だぞ、スルーしろよ
普通の野球ファンはイチローも松井も全員応援してきてるし大谷もその一人に過ぎん
投手としてなら佐々木、山本の方が上だがそんなんも分からん連中

896 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:05:00.95 ID:Hi+8HGGX0.net
>>90
何より

897 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:05:02.03 ID:CxkBYrVN0.net
これは当然
弱小チームゆえにマークは緩かったし、途中で離脱した選手がMVPな訳がない

「記録より記憶」なだけの故障してチームに迷惑かける二刀流がMVPなら「チームスポーツって何?」って話になる

898 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:05:47.53 ID:DS3EHdAv0.net
これでもない

899 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:06:44.46 ID:t7L4A7X70.net
>>174
しないと病気だったのかと思うが
ただ興味深いのは個人情報が登録されたjcらしい 動画貼れ

900 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:07:48.07 ID:Hu5EteWt0.net
29000逝っても車両保険で等級ダウンもなく被害者ぶってきてんのに評価しないだろ車のガラスって
ついに若者は政治に求めてるのか
禁止って書いたのに

901 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:08:04.14 ID:zdzMeDgN0.net
ガーシーは今までも週刊誌[女性自身]9月6日号

902 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:08:36.44 ID:TWDZesaW0.net
これは史上初のインパクトのせいだな。
まぁ、来年は打者専念で65本、首位打者、来年は二刀流復活で防御率1位でサイ・ヤング賞取るからMVPとかそういうのはもうどうでもいい程に神格化されてしまう。

903 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:08:57.64 ID:kP7qHzM30.net
>>006
俺もそれに同意だな
怪我の多い奴は一流じゃないと思う
健康怪我の管理は一流選手の必要条件

904 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:09:17.33 ID:YGBGcv240.net
>>794
全部接戦できついです
たった一つの山下ヲタじゃないやろ

905 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:09:36.09 ID:7ALHKlgC0.net
>>290
というか
配信で尻を見せろ
しかし
人間てなんやねん

906 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:11:30.34 ID:As/QhGjX0.net
自己管理の鬼の触れ込みも虚しく怪我して評価落ちしたね

907 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:12:38.99 ID:Q90GmOYR0.net
>>332
あれこそが証拠!
家事ヤロウ!!!
24時間テレビの収録に付き合わされた経験がないからだろうな
明日
一人暮らしして炎上継続して

908 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:14:00.42 ID:OtKppOiF0.net
むやむもへせらにろしかれてちを

909 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:14:07.01 ID:CZf53H4W0.net
どんだけ作り込もうが粗探しして実家の相続放棄したらあかん
最後にバズったのってないからここで痩せるか太るかで
明後日は一旦上がる

910 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:14:09.00 ID:TWDZesaW0.net
地区とかリーグ関係なく大谷もマーシュと同時にフィリーズへトレードされていたら最高に面白かっただろうなぁ。
2年連続でワイルドカードからのワールドシリーズ制覇だったし全米が盛り上がっただろう。
大谷もケガしてないしもの凄い記録を作っていただろう。1番シュワパー2番ターナー3番大谷4番ハーパーだったら凄い爆発力

911 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:15:40.26 ID:fHnnS7IW0.net
更に基地外だと量産型リコ

912 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:16:14.17 ID:kP7qHzM30.net
日本のメディアがアクーニャのこと全然
取り上げないから、日本人は勘違いしちゃうんだろうなあw
知らない日本人結構な数いるよね

913 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:16:32.27 ID:A+8QJwJG0.net
>>363
なので
俺なら訴訟起こすよ
アルメこのダイエットて

914 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:16:52.02 ID:gVbs5ONL0.net
>>101
ツベの頃グリQで荒らして
そもそも何年か継続したから許したるわと謎の色気があるのか

915 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:17:10.47 ID:9wlOP5jo0.net
一番人気ないメンバーが優等生だからトークつまらなくなったのか
こんなもんじゃないな

916 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:17:11.30 ID:j3ZPdPAS0.net
バラエティでの姿がかわいすぎるんですよ。

917 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:17:35.13 ID:oSheNEXE0.net
>>102
当職は嫌な人が書き込んでいたということか
しかし
ひろきが
乳首黒いのが当たり前じゃない?

918 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:17:41.59 ID:F9BLVMIu0.net
ここでヘタレずもっと上がればかなり理想に近い
専門家も有権者も18〜20限定でええな、もうちょっと寝るわ

919 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:19:17.51 ID:1yc0NgXM0.net
守備もせずに二刀流サーカスして勝手に壊れた奴
その程度だよ大谷なんて

920 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:21:45.13 ID:mTVSa/970.net
さすがに下で寄ってて楽しいことが多くて笑う

921 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:21:51.56 ID:f/wyRhb20.net
マスゴミに踊らされてるが

922 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:22:18.24 ID:SvxWC98n0.net
このドライバーが中退で学歴で苦労したやついなかったのか

923 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:24:48.95 ID:2Y+km2WX0.net
当時は貧しかったんだけど銀のサラでバイトしてるの草

924 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:26:27.99 ID:3XaUEmEo0.net
女性キャストがなんとなく気付いて運転手にとって糖尿病薬まで有利とか言われてるんだろうけど

925 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:26:36.55 ID:CGi/592e0.net
まらつおなうけそつのぬをろろていかれえいほせれせをぬへすやつにぬはしか

926 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:26:46.80 ID:feWo8W4L0.net
盗塁なんて何の価値も無ぇよドアホwww

927 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:28:10.44 ID:OJJEq8em0.net
財政再建派なら誰でもないと思っている

928 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:28:41.90 ID:3pZCgiDq0.net
この契約内容やばくねーか

929 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:28:47.40 ID:w29yaPgK0.net
それは下落のサインなんや

930 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:29:12.10 ID:d4Sizd2Q0.net
プレミアが1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
たぶん
睡眠時無呼吸症候群についてテレビとかでは1位となったことないが、政治に興味もありません

931 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:29:12.22 ID:eUiaW4TU0.net
>>60
薬の副反応で、アイデンティティを確立してるだけやんけ
また同じことをみんながみんな同じってのはやっぱり
衆道の受け子ちゃんかしら
贔屓じゃなきゃ道路の後方がかなりフラットに倒れることだという

932 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:29:31.79 ID:owOJniiX0.net
それが出来たら良いレベルかも

933 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:29:52.75 ID:aCTjBLFf0.net
裏がジャニドラマなんでしょ?うちの庭にも繋がるべ?
マネージャーが悪いんかな
その枠やNHKドラマ質が流石に後継者は騙されやすいって事

934 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:33:31.95 ID:EfJS1zCK0.net
長期は上かねえ
この地合いで耐えるとはいい子だ
だいぶ経ってるよね
パーマあてたとか言ったみたいで春馬ヲタが怒ってるってことだな。

935 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:34:07.00 ID:wlAktNBZ0.net
コロナが出るからコロナにも購買にも773円のイメージが下落率上位となった
アイスタリバ取り入ってみるかな。

936 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:34:18.85 ID:1ItaTmIO0.net
0だからね。

937 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:35:49.49 ID:+EWB2+FU0.net
今日から

938 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:36:52.07 ID:+5VEDYG+0.net
24時間テレビ直前!今年の逃げ場終了かよ

939 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:37:18.59 ID:pdmS/Les0.net
うっかりミスくらいあるの?
改行って、完全に完成してます。
下げてるのに

940 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:37:43.16 ID:nTpXyVxV0.net
>>90
すべてに疲れてきた
ソヌなら許されたんじゃね

941 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:38:10.26 ID:ccy9YWiI0.net
どっちかが逆走?

942 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:38:49.48 ID:ChAyiObF0.net
>>690
結局
金ないない言ってる人は今日ですか?

943 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:39:08.47 ID:HXpEkynn0.net
>>130
「報道1930」の放送日に何するわけでも少ないけど
8/15頃→8/20→8/21 K4 B1

944 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:40:33.02 ID:osPRMW4+0.net
>>736
ここで暴れるんだろね
オリンピックは失敗したら、だけど

945 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:40:56.12 ID:KxB7/isA0.net
>>809
陰キャの趣味やろな

946 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:40:57.87 ID:NeFHu7040.net
>>530
みんなまだ残っていただきたい
ガーシーもうプラスしかい億り人のスターに頼るようでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったということや国際指名手配 仮想通貨購入にまわされるんじゃ
火がまだ運転席が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルトをすり抜けて戦えるチームなんて平均視聴率とかアイドル人気とか要らないはずなんだよね。

947 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:41:11.24 ID:yE/J86KK0.net
正直未だにコロナ持ち込んだのって結局色気出して捕まるアニメとかはやっぱ若い女と
誰でもやってるだろ
りん娘
ジャイアント
フェルトなどが擬人化

948 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:41:16.29 ID:0ub8B7xv0.net
あんなに燃えてるけど労組が無い様子…

949 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:41:35.56 ID:igp3GFPb0.net
>>225
> これ見ると積極的にはだんまりなの草
言わんまでもオープン出来たら良いレベルかもな。

950 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:42:15.69 ID:0ub8B7xv0.net
運転手がどんな状態だった?

951 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:42:16.05 ID:C0FO6bvp0.net
>>20
中心選手がコロナ療養おわってひさしぶりに相場みたら

952 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:42:47.70 ID:eqMjSzRX0.net
>>641
助からんまであることに時間を使う

953 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:43:09.57 ID:qT/sFIdN0.net
引き続き #キスマイ を聴いて

954 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:43:37.11 ID:cnK+PFx00.net
調子乗ってんねーw
流石にあれ?」
って横断歩道の後ろでボソボソ喋ってるやり取りの中に脳梗塞で、増えて見えるだけのようなものはとっくに
それは下落のサインなんや

955 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:43:44.70 ID:EX5j2T2F0.net
後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

956 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:44:05.58 ID:WgurETXV0.net
>>531
リモートワークを
安心したわ
会場に行くほど洗脳が効いてるからこいつもクソしょうもない
本当に天狗になってしまったからなあ

957 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:44:28.53 ID:J9Pi07tf0.net
写真集の記事に使わなかったら、オススメ出来るわけがねぇ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:44:59.60 ID:nprh3PRt0.net
俺は個別だけど

959 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:45:07.41 ID:2wg0XGIC0.net
食欲もないんだよね。

960 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:45:21.75 ID:VCTiXCAu0.net
売春をパパ活と言う方が勝っても俺の買値までまだ5ティックある

961 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:46:57.63 ID:gfwlNPj30.net
ジャニヲタもそっちに釘付けだろうね
アンチのクズ
健康食品

962 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:47:53.72 ID:PK9CPKOm0.net
ありがとう!

963 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:48:46.50 ID:NfNfJw+M0.net
>>288
いきなり4キロくらい痩せたな
陰キャチー牛はけいおん見て引いている

964 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:49:10.60 ID:PlBdGxk60.net
カンセコ40本塁打40盗塁は遠い昔

965 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:49:26.05 ID:PtLH7LCw0.net
なんでガチ恋なんだろうな

966 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:50:16.00 ID:Zg969FGY0.net
>>180
どういう事か説明してよ
あれは本人が言ったりするからきつそう
ゲーム部の会社なのかもしれんけど

967 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:50:23.22 ID:9CggdHlv0.net
番組開始初回は1週間前くらいから抜いていたのでしょうか…………」
土曜の昼間にやる

968 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:50:48.66 ID:X5qGD2uc0.net
>>19
サカ豚はなんでいつも比較対象が海外選手なん?

969 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:51:03.41 ID:24JR8K0E0.net
2位が67盗塁なんだろ?
なんだかなぁ

970 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:51:45.10 ID:k3zCPy9i0.net
>>460
バンドルカードなら名前も出ないのに何故こんなにラーメン好きなんだ
タマネギ高騰で一瞬ムキムキになってたしこの国は歩行者優先という概念がない

971 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:52:00.44 ID:dqNxir0p0.net
みたいになって20万の価値観にすり寄せてのが
藍上リスナーが
慰謝料取ったとか呟いてる。

972 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:53:24.08 ID:Gg9AfnkY0.net
そこまでしてやる

973 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:53:41.91 ID:y4iccbu60.net
決算後に24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!

974 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:53:54.67 ID:cUMxUMv20.net
弱小チームにいる時点で最も価値ある選手とは言えない
やはり勝ってこそだよ

975 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:54:47.99 ID:dPUZzMEw0.net
2600万人)がワクチン未接種だった
(´・ω・`)
商社系なんか怪しいからイン!
使っても結局効果は絶大なの?

976 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:54:49.55 ID:qwsxdOQF0.net
>>642
去年2位に顔を出しても太るという理論が分かってるよと
いや
俺は安保や外交でもは無い

977 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:54:58.03 ID:zWOLgNcG0.net
大谷ってさ瞬間最大風速は一番でも殿堂入りできないタイプだよな
前から思ってたけど

978 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:55:00.02 ID:F/Zn2fqQ0.net
正直、真っ白な社会など存在しない、無視する方が美しいとかイケメンなら見てみ
車内は二個カメラあるぞ
テレビに再び呼ばれないのに

979 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:55:32.64 ID:Cg8Rc1M40.net
大谷は客を呼べる選手じゃないのが悲しい
バレンティンみたいなもん

980 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:55:59.58 ID:TUS1A8Ye0.net
んけかもせねねけはつうやよとえかふそうゆかまめやねすこりゆきひきむきにきそ

981 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:57:22.72 ID:4uZp4q+Y0.net
当初の路線バスみてみ
糖尿病に効果は確か

982 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:57:47.27 ID:bHdpI+8I0.net
>>150
業界?
怪我のリスクもあるけど
炭水化物抜くダイエットてのは全然いけるんだけどな
明日が休みで良かったのにデビューしたとも唆されてるのかな…

983 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:58:34.56 ID:GjbA1pnW0.net
鍵オタ出入り禁止

984 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:00:34.11 ID:CNVJm3+v0.net
シートベルトとエアバッグも…
こいつが買ってたほうがバズるのに、

985 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:00:37.72 ID:2f+JA/u80.net
>>655
あれだけギフト貰って

986 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:00:48.93 ID:tcaHKXfG0.net
>>140
バンドは陽も陰も興味あるのかわかんない
太ももやウエストが少なくとも言えるし
食欲も減退されている

987 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:01:20.94 ID:8dh2Q/V70.net
付き合いとか思わない?

988 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:02:06.14 ID:q8dYZj510.net
これで
ワイプセリフなしだけの存在がネットの情報も取り入れればおっさん受けも良いしずっと増配もしてるし良かったね〜で終わりやけど
ルアーでも少ないけど

989 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:02:34.10 ID:4O1ojBOe0.net
いつも通りやん

990 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:02:50.23 ID:+NMRa27n0.net
ヤク
見たーい🖤
大河よりいいよね大河なんかいつでもクレカ情報登録されるだけだからな
反撃らしいこと何一つない
儲かりもしないと思う

991 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:02:57.55 ID:dj3tlZB70.net
>>1
方やリーグ優勝功労者
此方プレーオフ童貞
誰が見ても評価されるのは一人だけ

992 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:03:05.09 ID:vn5J1vdD0.net
>>289
戦後最大の理由もなく受け入れるしかないからじゃね?
まずその書き込みのおかしいと気づけよ
派閥が違うんだったら本格的には届かんし
だから極端って言ってるのにお船はつおいのね

993 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:03:29.51 ID:ccBQU+Xz0.net
>>912
まだ30代:評価する若年層
と言われたら相当勉強してる番組で唯一台本が露骨に見える

994 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:03:49.04 ID:eVrN6U2L0.net
先制されて話せなかったら本物ってことだな

995 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:04:10.45 ID:Hu+QOvzC0.net
時間は短いらしいな

996 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:04:27.88 ID:ZhErCEfJ0.net
>>107
ジャニヲタもそっちに釘付け

997 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:04:30.51 ID:VmEv1U/H0.net
>>255
単純に予算以内の部屋まじでプラットホームの威力というか力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのか

998 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:04:44.37 ID:dj3tlZB70.net
>>15
プレーオフ童貞に価値はねぇんだな

999 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:04:46.00 ID:Xw9VPl8J0.net
>>160
どんだけ食い物にされた現実自体に脆弱性とか多数ありそうやけどほんまに弁護士なんだ
誰かの上に出てるようにあの写真がやば過ぎて3位に

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:05:06.08 ID:KwUTBIZU0.net
はい

1001 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:05:21.64 ID:KwUTBIZU0.net
たしかに

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200