2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャニーズ】二宮「月9」松潤「大河」がダブル大爆死 ジャニーズ主演ドラマ終焉 [ヴァイヴァー★]

1 :ヴァイヴァー ★:2023/11/01(水) 12:32:46.11 ID:/Ec8hzTB9.net
二宮「月9」松潤「大河」ダブル「大爆死」で迫るジャニーズ主演ドラマ“終焉”への道 検証番組で語られた忖
度の数々

 10月30日に放送されたドラマ『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』(フジテレビ系)第4話の世帯平均視聴率は、
5.6%だったことがわかった(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。

 嵐の二宮和也と中谷美紀、大沢たかおのトリプル主演に加え、江口洋介、佐藤浩市など超豪華キャストが話題
になったものの、10月9日放送の初回視聴率はまさかの7.8%。その後も、第2話5.5%、第3話5.35%と大苦戦。第
4話は前回から0.3ポイント上昇したものの、これだけのキャストを揃えて6%にさえ届かないのだから、“大爆
死”と言っていい惨状だ。

「フジの『月9』枠で、これはあまりにひどい数字です。前クールの『真夏のシンデレラ』は全10回の平均視聴率
が5.7%で、『月9』史上ワーストを記録しましたが、それさえ下回る可能性もあります。クリスマスイブの1日を
描くドラマですが、業界内では早くも『この数字で、クリスマスまで持つのか』と話題になっています」(週刊
誌記者)

 本誌が実施した「がっかりした10月新ドラマ」のアンケート調査では、この『ONE DAY』がワースト1位になっ
ている。

 嵐メンバーの主演で、もうひとつ“大爆死”ドラマがある。松本潤のNHK大河『どうする家康』だ。

 10月29日放送の第41話の世帯平均視聴率は10.1%。これまで10%に届かなかった回が4話あり、41話の平均視聴
率は11.1%となっている。

 歴代の大河ドラマで平均視聴率が最低だったのが、2019年の『いだてん〜東京オリムピック噺〜』で8.2%。そ
れに次ぐのが、2012年『平清盛』と2015年『花燃ゆ』の12.0%。『どうする家康』はあと7話の放送がありそうだ
が、よほど高い数字を出さない限り、ワースト2位は確定という状況にある。

「『どうする家康』は、歴史を無理やりねじ曲げた脚本が不評なことに加え、松本潤の演技力にも疑問がもたれ
ています。

 こんなキャスティングがまかり通ったのも“ジャニーズ”だからですが、今後は、もう通用しません。フジ月9
のほうも、状況は似たようなもの。もはやジャニーズで数字が取れる時代ではない。今後、旧ジャニーズのタレ
ントの主演作は減っていくでしょう。おそらくこれは、ドラマ全体でいえることです。

 テレビ各局は、旧ジャニーズ事務所から圧力を受けていたことや、忖度があったことを認めており、それがな
くなったいま、どうなるかは言うまでもありません」(同前)

 10月21日に放送された『フジテレビ批評特別版』では、旧ジャニーズ事務所に関する社内調査結果を報告。
「ジャニーズ主役のドラマでは、他社のイケメングループのキャスティングを避けたり、また事務所を辞めた人
はキャスティングしないほうがいいのではないかという考えがあった」という、元制作幹部の証言などを紹介し
ている。これからは、演技力が正当に評価される時代になってほしいものだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/594d9e95f18fed203328fc900ccb5d2469d01bb1

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:33:52.63 ID:G7iXiE7t0.net
ジャニーズ潰して、その枠にチョン入れたいチョンの思惑とっくにバレてるわけだけど、
そもそもテレビ自体もう全く見られてないのに、ジャニーズ潰そうと泣き喚いてるチョンが時代錯誤すぎ
チョンが支配してるマスコミと芸能界全体を滅ぼさないと意味ない


BTS出身事務所の韓流アイドルが日本のCM&テレビを席巻! ジャニーズタレント起用中止で「ビッグボーナス」 各局の韓国詣でが始まる
SmartFLASH9/15(金) 15:50配信


元ジャニーズの3人、北朝鮮系の慰安婦団体『希望のたね基金』が集めた謎の署名4万筆を国会に提出
2023年06月06日10:20


日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:33:53.12 ID:PyyvYmPj0.net
ジャニーズ問題が無かったらもっと悪かっただろうな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:36:18.10 ID:rX2GCZ+M0.net
ダブル大爆死
って語感好き

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:36:18.34 ID:ObG45LX10.net
嵐が、だろ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:36:46.14 ID:enprTPLt0.net
『どうする家康』は歴史を捻じ曲げられた?
我々徳川方旧士族からみた歴史なだけだが?w

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:37:50.47 ID:IcClaVSn0.net
好調ミタゾノはスルーというね

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:37:53.47 ID:YuNRJuy10.net
ジャニーズ問題で別に嫌な感情なかったけど
ジャニーズのメンバーが他人事的に事務所批判してるのを見てジャニーズ出てたらチャンネル変えるようになったわ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:38:35.10 ID:oZc1AxGr0.net
>>7
そいつ株式会社トキオじゃん

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:38:45.40 ID:YL7JsRm50.net
捻じ曲げてはないぞ
各イベントの結果だけは

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:40:23.28 ID:enprTPLt0.net
ONE DAYも旧ジャニに媚びない三谷ドラマが帰ってきただけだと思うが?w

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:40:27.25 ID:5DEQc4Ep0.net
どうするジャニーズ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:40:58.25 ID:P8p7S5rw0.net
メッキが剥げちゃったもんな仕方ない

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:42:00.84 ID:EHqO4N/q0.net
ジャニーズは視聴率取れるから日テレはこれからも起用し続けるはずなのになぜ????

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:42:15.45 ID:VxMn+aO10.net
ドラマ自体が終わりなんじゃね
じゃあジャニーズ居ないドラマは視聴率いいの?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:42:20.53 ID:HG0vXXKz0.net
大河は本人の演技もゴミだけど、それ以上に脚本が粗大ゴミでしかもジャニ問題来ちゃったもんな。
ご愁傷さまとしか。

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:44:03.08 ID:BrY8mguA0.net
レイプ被害者なのに低視聴率で怒られるって酷くない?日本は遅れてるよ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:44:07.57 ID:1Z8c5svJ0.net
>>15
ドラマは終わらんよ
真面目に役に取り組んできた役者が食えなくなるし

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:44:55.72 ID:ZlbqLrmf0.net
「ジャニーズが出ないと視聴率が取れない!」←幻想

ジャニーズは視聴率が取れない ←現実

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:44:57.01 ID:FzNOzOaq0.net
ジャニタレが出る番組は見たくない

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:45:21.85 ID:e5BbyKEk0.net
もはやジャニーズで数字が取れる時代ではない。
ずいぶん前から分かってたことなのに
テレビ業界って本当に反応が遅いよね
そりゃネットに何もかも負けるわ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:45:24.65 ID:UmMhOvKh0.net
>>10
しかし展開はパルプンテ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:46:10.22 ID:MeeR4EOH0.net
しつこくあからさまなアンチジャニーズスレ立てるのやめろよ
TOBEの息かかってんのか?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:47:02.98 ID:1Z8c5svJ0.net
ソレは歌番組も一緒なわけでね
昨晩の大阪メロディーに出てきた『なにわ男子』と『NMB48』のパフォーマンスの酷さときたら

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:47:51.64 ID:/cJkUDyv0.net
終わりだよジャニーズドラマ
誰も観てねえよ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:49:50.07 ID:7bTlUFd80.net
同じジャニタレのマイセカンドアオハルも似たような数字なんだな
4.5%でスタートから低調
今期は全体がそんな感じなんでは

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:49:53.51 ID:6HjFZ7vh0.net
今更中谷美紀を見たいと思う人が居るのか?
キャスティング間違ってないかな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:50:14.26 ID:VxMn+aO10.net
>>18
いや、終わる終わらないの話じゃなくてさ
視聴率いいの?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:51:24.43 ID:H1+3pAMM0.net
ドラマだけでなくバラエティーもニュースもスポーツからもきれいさっぱり消えてほしい

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:51:54.97 ID:JhzPVExK0.net
秀吉以降の大河はそれなりに面白いけどな
松潤と徳川家臣団は貫禄全く無いが

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:52:08.24 ID:7FTFwuam0.net
こいつらいつの間にか「国民的アイドル」だの「お茶の間の人気者」だのと言われてたけど
ただの虚構だったな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:53:07.58 ID:1Z8c5svJ0.net
>>28
いいわけねぇだろ
かといって何かドラマに変わる強力なコンテンツがあんのか?って話だよw

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:53:47.59 ID:V15YMYEc0.net
こんなに一気に終わるとはな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:53:54.64 ID:phrixGa30.net
>>27
中谷美紀だからかろうじて5,6取れてるんだぞ
二宮和也単体主演なら2%もあるかどうか

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:54:54.06 ID:aunSeoqw0.net
???「ジャニーズは数字持ってる!」

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:56:33.13 ID:RJcs6uUq0.net
尿潤は時代劇に向いてない
ニノはアクションが出来ない

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:57:54.47 ID:H1+3pAMM0.net
嵐って中学生がそのまま大人になったみたいで若い頃はまだ可愛かったけど、今やもう40代で見た目と実年齢がちぐはぐになってきて何だか痛々しい

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:58:24.61 ID:/bBZBIIe0.net
もしかして、圧力によって、数字も改ざんしてた?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:59:05.93 ID:r9yHwiKQ0.net
今さらじゃない??

ジャニタレ使って視聴率大低迷なんて何度もあったよね。
これまでは事務所パワーでなんとかなってきたが、今後はそうはいかねー
のが違いか。

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:59:33.89 ID:uCtg5ka20.net
ジャニーズじゃなくてもTVドラマ終焉だろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 12:59:38.76 ID:FCVo4Env0.net
>>33
いやもう10年くらいずっと低視聴率

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:00:34.18 ID:5xzyzSQh0.net
>>33
実力がないのにジャニの看板でもてはやされていただけだから落ちるのは速いな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:01:52.84 ID:WNlIIKY60.net
二度と出すなバカテレビ局

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:02:52.52 ID:3h6WWTwu0.net
>>40
テレビそのものの終焉

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:03:02.16 ID:67+VqIOX0.net
ジャニーズだけみたいな捏造する糞マスゴミって
ほんと反省してないな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:03:57.26 ID:zNdD2JEy0.net
ついでにキムタクも終わったしな
満を持して教場を連ドラにぶちこんだがキムタク史上初の平均1桁視聴率
スペシャル版はジャニーズのあれで撮影休止

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:04:10.78 ID:7Vg2RYq+0.net
金曜日は相葉もドラマ出てるし松岡もジュリー景子のゴリ押し
土曜は菊池風磨
こいつはジャニー喜多川に慶応の推薦書いて貰って入学してジャニの宣伝部長とタッグ組んで
16週連続ドラマ仕事与えられてる

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:05:55.01 ID:woN4Ru8s0.net
時代はもうスノーマンズだよ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:05:56.50 ID:KL8yOSBz0.net
歌も演技もへたなジャニタレどもがテレビを
くだらないものにしてるって
気づいたテレビ局が
次の覇権を握るだろうな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:07:32.96 ID:bebMtdRd0.net
中年に見えないもの
歳なりの役柄が似合わない

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:08:09.23 ID:zNdD2JEy0.net
菊地風馬なんか全く数字持ってないのに出ずっぱりだからな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:10:50.61 ID:kCo5UEJ10.net
>>51
ジュリー「セクゾをよろしくお願いします」

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:10:59.10 ID:DqLafc1q0.net
嵐も終わったしいよいよ終焉だな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:11:09.83 ID:z8Gp0ojt0.net
映画は監督の力量
舞台は役者の力量
ドラマは脚本家の力量

だから一概に主演だけが悪い訳じゃない
とは言え二宮は役に合ってないし
松潤は色々下手

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:11:19.39 ID:7Vg2RYq+0.net
菊池風磨は裸芸が凄いだの提灯記事しか書かれない
あいつの叔父はリアル殺人犯だけど何も問われないしそれぐらい慶応パワーは凄い
ちなみに藤島ジュリーの娘のサラも米国の慶応生

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:11:45.21 ID:dboqNRV40.net
俳優ワールドカップが遠のいていくな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:11:45.80 ID:4eb6v/Uz0.net
ジャニーズそのものっていうかもう中年の嵐をプッシュすることの限界では
アイドルに夢中になるティーンからしたら下手すりゃ親ぐらいの年齢だし

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:12:42.54 ID:7Vg2RYq+0.net
白波瀬の後を継いだ宣伝広報の都志修平を調べ てみてね
こいつも慶応出身だから
マスコミの中ではうるさくて有名

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:13:27.79 ID:kCo5UEJ10.net
ニノはフリーター家を買うが
本人のキャラと年齢が良かったね
あの竹中直人思い出すとイラッとするわw

最近公開されてた映画はどうなの?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:13:48.26 ID:sboHs9Ic0.net
ほんとおっそろしいわ
何でこんな才能なしどもにひたすら忖度し続けてきたのか
どっかの脳科学者の言うとおり

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:13:57.78 ID:7Vg2RYq+0.net
藤島ジュリー景子はとある医者と恋愛関係にあるから追ってみれば?
でも誰も追えないんだろうけどねw

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:14:31.93 ID:kCo5UEJ10.net
>>49
実写の東京リベンジャーズはジャニ無しだった
素晴らしかった

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:15:19.35 ID:JuoJA53V0.net
もともとそんなものだから今更感

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:15:30.10 ID:7Vg2RYq+0.net
藤島ジュリー景子は2ch時代から工作員を送り込んでた

ジュリーメリーの書き込みがあったらジャニー喜多川の性癖問題に話題をすり替えろと指示してた

なのであの婆が知らないわけはないのですよ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:15:50.45 ID:xdLxgXdQ0.net
>>48
Snow Manは目黒蓮と愉快な仲間達状態

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:16:03.94 ID:LTkWe1h20.net
家康ひどいドラマだったな
いつ狸やうそつきになったのかさっぱり描かれないで周りが狸狸言い出してるし
松本も演技下手なのはいいけどここまで重みを感じない家康って初めてだ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:16:13.71 ID:QWvYiFuI0.net
これ大河ドラマにしては一応史実意識してる方だぞ、史実だけは
問題はそこじゃなくて普通に意味不明でつまんない演出多すぎたとこ
何の伏線もない視聴者誰も知らない突然出て来た侍女が
長々と謎の回想まで入れて1時間使ってマラソンして死ぬ姿を見せられて視聴者に何を思えと言うのか
今の淡々とやってる関ヶ原らへんはそんな悪くないのでもったいなさ過ぎる

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:17:10.07 ID:7Vg2RYq+0.net
目黒蓮だって7%しか取ってないのに1日100記事の提灯記事をあげさせて
毎日めざましテレビで祭りあげた

金曜ドラマは史上最低ワースト視聴率1位だけど相変わらず提灯記事ばかり

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:17:29.55 ID:LTkWe1h20.net
特養92歳女性殺人犯はシ゛ャニース゛アイト゛ルの叔父た゛った
「週刊文春」編集部

これか

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:17:31.88 ID:cTBgTS0D0.net
まだ、ジャニーズ帝国が健在だったならば恐らくは三番手とか四番手ぐらいの脇役が
内部の匿名リークで低視聴率の全責任を背負わされて糾弾される流れだったんだろうけどなぁ
すでに帝国は瓦解していたのであったw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:19:02.86 ID:3jZ3hgP10.net
いだてんは仕方ない
アレは誰が主演でも終わっとるw

戦国なのに低視聴率て
さすがジャニーズ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:19:25.07 ID:mKXZ4SO+0.net
聖夜、星降る、最後の

とかフレーズがもう加齢臭漂っとるんよ
ドラマ作ってるやつオッサンやろ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:20:08.60 ID:ZuQQf8rJ0.net
だってジャニのドラマ見てるって知れたら
ホモだって思われるじゃん

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:20:45.72 ID:3hyDnV7x0.net
メッキが剥がれたらこんなもんよ、なぁキムタク?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:21:11.68 ID:5Ui/6/kY0.net
ジャニは主演に合わせて設定や脚本改悪していくから要らんわ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:23:40.56 ID:1Z8c5svJ0.net
>>67
忠義者に男女の区別はないと言う事だよw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:24:20.20 ID:fICqaRQJ0.net
どうでもいいいけどアンビリバボーも何だコレとの隔週格下げで終わったぞ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:25:10.03 ID:gMwdKkda0.net
嵐は忖度アイドル筆頭だしこんなもんよ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:26:08.15 ID:zg2VDo4+0.net
大河はしらんけど月九なんてもうキムタクですら一桁の枠やん

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:27:42.28 ID:e5Zag/gz0.net
むしろ最近のほうがなんとか見れる
ウザったい岡田と有村が邪魔だったなw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:29:10.82 ID:fqYmOSZT0.net
あんなブサイクチンチクリンな癖に偉そうで仕事舐め腐ってる嵐が二度と自称でも国民的なんて名乗らずデカイツラしなくなりますように
ドラマや映画ぶち壊したりCMで遭遇しなくなりますように

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:29:47.30 ID:DM9GQZ1D0.net
嵐の品格とは何なのか?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:30:01.21 ID:e5Zag/gz0.net
根本的には脚本が駄目だろうなw
1話目からつまらんからw

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:31:23.68 ID:PL8NrcSI0.net
ジャニーズはチビばかりでドラマや映画は見ててキツい
二宮が嵐を強調するのも嵐ありきでドラマや映画に出れてたのを自認してるからだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:31:41.61 ID:KKUIzBAL0.net
とりあえずチンチクリンのジャニタレは確実に淘汰される
これだけは確実

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:33:34.98 ID:e5Zag/gz0.net
役者に忖度するから駄目なんだよねw
不自然になってしまってるw
わかる奴にはわかるから離れていくw

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:33:43.58 ID:2aGXtNYS0.net
親父の影響だろうな
総務省事務次官から電通の黄金コース

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:34:01.30 ID:5cej/VpH0.net
もともとこいつら人気ないから

ジャニーズは日本のあらゆるメディアに広告費と呼ばれる金を払っていて
メディアに盛り上げさせている

優先的にジャニーズが報道されるのはそのため
人気があるわけではないから、こいつらが人気あるわけないだ

もちろんドラマの主演も金で買ってる
雑誌の表紙まで金を払って取ってる仕事なんだぞ

こういう事実は知っておきましょう
ジャニーズなんてまったく人気ありません
事務所の力で仕事取って生き延びてるゴキブリ同然の存在

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:35:27.43 ID:w1i08Op80.net
Xの#拡散動員すげーのに
それでも駄目だったな

また二宮も松潤も現場でドヤるタイプだから悲惨ではある

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:36:05.33 ID:2dgl43aj0.net
演技力ないけど唇が可愛いから見てるよ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:37:11.38 ID:tvNIJ85d0.net
あのドラマで
天下取ったあとの秀吉と家康の関係はおかしいよな

実際は
家康はけっこう屈辱的に秀吉に
仕えてたんだろうけど

ドラマではほぼ対等の関係というか
ときに家康のほうが偉そうだったw

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:38:00.53 ID:BIAfiBV80.net
>>14
また工作してる、もうやめろよ
いつジャニーズが視聴率取ったんだよ

取るどころか低視聴率連発だろ
ジャニーズのドラマだけ視聴率5%以下連発ww

頭おかしいのか?病院行けよ!
ジャニーズが視聴率取れるなんて思ってるのはお前だけだ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:40:49.50 ID:yNE9RhJ90.net
BSでもやってる土曜日再放送もあるに加えてお年寄りもNHK+の使い方を覚えたというだけでは

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:41:25.67 ID:rBB7YGPd0.net
どっちもオワコン祭り

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:41:26.05 ID:DaMtyPak0.net
いままではなんとなくジャニーズ見てた層も
見なくなることは十分あるわけでね
まあこれだけイメージ悪くなったら出し続けても
ジリ貧だわさ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:41:29.44 ID:e5Zag/gz0.net
主人公が無名の花燃ゆに抜かれるとか屈辱的だよねw

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:41:46.20 ID:oj+uHb+y0.net
ほとんどのドラマ それ以下じゃん
ジャニーズ問題が話題にならなくてくやしいのぉ?www
それとも 報復を恐れてるの?www

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:42:48.39 ID:0rLoH0s80.net
>>92
>>14はイヤミだろ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:43:39.51 ID:Lv1+SoBs0.net
前者はなにもしらんからノーコメだが、後者は松本を晒しあげるのが主目的かってぐらいひどいからなあ・・
素人に毛が生えたレベルの40男に15〜75歳までの家康を単独で演じきれとかムリやで・・内野聖陽や中井喜一クラスでも至難だろあんなん

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:43:39.53 ID:D6LzbL670.net
>>1
そう言いながらいつまでもジャニーズに忖度するテレビ局
あきれてテレビ離れが進むわ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:44:47.45 ID:DaMtyPak0.net
>>93
NHK+は理解してもBSも再放送も前と変わらずだろう

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:47:36.71 ID:tvNIJ85d0.net
ジャニーズタレントには
変なイメージがついてしまったな

山之内すずが
「やっぱりジャニーズ事務所は気持ち悪い」って言ってたとおりでw

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:47:43.71 ID:mKXZ4SO+0.net
菊池とかいうやつよりマシだけど菊池とかいうやつよりマシってレベル

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:48:46.61 ID:t9IWbJzp0.net
*9.2|下剋上球児
*7.0|うちの弁護士は手がかかる
*6.7|家政夫のミタゾノ6
*6.3|ゆりあ先生の赤い糸
*6.1|コタツがない家
*6.0|ゼイチョー
*5.9|フェルマーの料理
*5.8|セクシー田中さん
*5.6|トクメイ!警視庁特別会計係
*5.3|ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜
*4.6|マイ・セカンド・アオハル
*4.5|いちばんすきな花
*3.8|パリピ孔明
*1.9|時をかけるな、恋人たち

今のドラマこんなだぞ
叩かれない俳優たちいいな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:49:38.85 ID:OLN2zgMr0.net
>>89
そもそもツイッターの世界トレンドなんてアニメでも毎日入ってるからねえ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:51:20.26 ID:yPLq4GzE0.net
月9はストーリーがつまらないんであって
役者の問題ではないでしょ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:53:03.61 ID:F/PDZKbC0.net
ジャニーズは地上波ドラマに出ないでほしい
特に嵐は大人の男の演技を求められることが多くなってるのにとっつぁん坊やが過ぎてノイズになってストーリーが頭に入ってこないんだよ
学芸会にしか見えないよ
専門チャンネルか劇場でも作ってそこで思う存分やってくれよ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:54:22.86 ID:+Wd+5qwE0.net
コア視聴率ってやつはどうなんだ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:54:24.88 ID:yzcsLxDW0.net
>>89>>105
つかツイッターの動きは今年は少ないほうだよ
直近の麒麟、晴天、鎌倉殿で元々盛り上がってた層がガッツリ引いてる

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:54:27.79 ID:Lk4KReGg0.net
>>1
嵐人気が下がったのか

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:57:39.34 ID:ilHZoQ9B0.net
あと吉本も出なくなったらTV見るんだけどなあ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 13:58:12.64 ID:sw+CaRhR0.net
戦国で三英傑出してこの低さやばいわ
マニアックな平安や近代より下とは

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:01:27.40 ID:H7SkBW9s0.net
この2人に魅力がないのは事実にしても、
単純にどっちもつまんねえしな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:02:13.54 ID:w1i08Op80.net
>>109
開始してすぐに反省会タグ出来て、ジャニオタ大発狂でキャンキャン噛みついてた辺りは見てて笑えたんだがなぁ

ジャニ問題でそれどころじゃなくなったんかね

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:04:56.00 ID:V10ZzUL/0.net
 
ジャニ汚多が絶賛する岡田准一って名俳優?
ねーよwwwwwww

眉間にシワ寄せてしかめっ面するのが演技だと勘違いしてるバカが岡田。
何をやらせても、チビで斜に構えた糞ガキおっさんにしかならない。

白い巨塔の財前吾郎にしろファブルの゙佐藤アキラにしろひどいもんだったぜ、ったく

これまたジャニ汚多の間では岡田と並んで演技力があるとされる二宮の演技は、てんで知らねーけど、
ジャニタレは皆、五十歩百歩だろ。
ぶっきら棒か、ふて腐れるか、キレる、だけ。
本職の嵐での踊りは醜いし歌はハモることすら出来ねー無能だし。

だから世界で売れるアニメと違って、
ジャニの歌ドラマ映画は世界じゃ全く相手にされねーんだよ
 

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:09:36.54 ID:rYs6R1OA0.net
焼け野原になったいだてんの後から鎌倉まで視聴者戻してきたけど大河は再びやらかしたなw
紫式部と蔦屋の前に徳川でこのやらかしをして数字下げたのは誤算だろうw
駅伝だとここは上げる区間で数字上げて渡す予定だったはずwまさかのブレーキで紫式部だなw

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:12:02.36 ID:bPtw4Q/G0.net
チビのおっさんが出てるドラマなんて見たくないやろ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:13:34.13 ID:yzcsLxDW0.net
>>114
所謂ジャニヲタの人たちはジャニさえ絡んでれば何でも出張してくるから
大河だからどうこうみたいなのは全く関係ない

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:15:35.73 ID:DvgRiE0e0.net
どっちももう終わった人

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:16:32.28 ID:cywHYIS+0.net
>>27
中谷だからなんとか見てる
ただいつもの狂気が無くて物足りない

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:17:09.91 ID:s6kDn07j0.net
時代考証ちゃんとやらない大河は常に爆死

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:17:31.61 ID:FEe29vfy0.net
家康は脚本面白いから観てる

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:18:23.90 ID:0jrkAh3M0.net
>>80
同意、あの信長は正直しんどかったし
アタマお花畑の嫁も消えて
マラソンだのLGBTだの謎テーマ話もなくなって
松潤家康もダラダラと多くを喋らないキャラになった結果
今はずいぶんマシな大河になった
最初からこれで良かったのにと思うわ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:20:51.81 ID:0jrkAh3M0.net
>>121
そもそも土台がおかしな物語をちょっとでも史実に寄せる方向で
考証部隊はきちんと仕事してると思うぞこの大河

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:26:43.71 ID:tTcU2bTo0.net
いい事じゃないか

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:27:05.10 ID:yzcsLxDW0.net
>>124
考証に関しては古沢に媚び売ってる奴がコレハコレデイインダッ!!って
おかしい部分に反論しまくってるのがイメージ悪いんだと思う

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:29:27.84 ID:EvNbvR6F0.net
ダブル疫満^ ^

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:33:21.30 ID:L0hR3N050.net
二宮和也 今後も旧ジャニーズのマネージャーが窓口に!中居正広流の独立にあった「嵐存続の覚悟」(女性自身) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d83d0173989251e4fe409e8ab47dcfefaedf2368

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:34:13.39 ID:vKonlwy60.net
>>91
家康が時々キレるのが意味不明なんだよな
なんの意図があってやってるんだろ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:34:23.08 ID:EBz05Euy0.net
>>23
バイト
ご苦労様です
時給いくら?

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:34:39.08 ID:TZgNvN4F0.net
今まではコケようがどんどん次の仕事があって年中CMに出ていたのに一気に風向きが変わった
40歳にしてタレント生命が終わり

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:36:07.75 ID:adJkvWSb0.net
最近の家康は批判に耐えかねて少しはまとも
でも松潤の演技はやはり駄目だ
声が酷すぎるんだよ
年取った演技の方がマシだけどそれでも声をあげるとひでーなって感じ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:36:56.27 ID:W8M36an10.net
家康とか大河で何回目なんだよ?って話だわな
戦国時代で大河作るなら松永弾正とか荒木村重とかを主人公にしたら新鮮味があっていいのに

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:38:47.56 ID:7hzoXW2a0.net
そぉ?面白いけど
最終的に全部絡むんだろうけど
レストランのパート、不要だとはおもうけど

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:39:18.09 ID:s6kDn07j0.net
>>124
史実ベースで土台がおかしいと言ってる時点で見る価値ない糞だろ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:42:21.48 ID:gALZX9Ck0.net
大河はジャニーズ関係ねーよ
あまりにも脚本が酷いっての
単に先ずはジャニーズ叩きたいだけでネタをスタートしてるのは問題だ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:42:34.65 ID:u2fbTgJH0.net
ジャニーズってか嵐がオワコンなだけだろ
目黒蓮とかは視聴率取れるんじゃないの?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:44:15.12 ID:S5gkx6cl0.net
で どうするの?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:45:13.26 ID:J2wJOHE50.net
>>133
松永弾正じゃ一年持たんわw
何を一年壮大に描くんじゃい

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:45:22.77 ID:6TY0e36G0.net
ジャニーズもうあかんか

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:45:33.08 ID:Ab9BmHFn0.net
ジャニ人気だけでとれる時代が終わっただけで、そもそもつまらんから

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:46:01.04 ID:s6kDn07j0.net
>>136
脚本もそうだがビジュアルもなぁ
CGでどこの中華帝国だよって
スペクタル映像見せられても
萎えるだけ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:46:02.44 ID:xMzE8MnG0.net
違反すれ

ほとんどのドラマが爆死してるのに
ジャニーズだけ落とし込みをヘイトをした光文社をヘイト企業として行政指導


廃刊へ

害だよ
 
【ジャニーズ】二宮「月9」松潤「大河」がダブル大爆死 ジャニーズ主演ドラマ終焉 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698809566/

↑この光文社フラッシュは
男性アイドルと女性を差別する
ヘイト企業

あたまがおかしい光文社は
自民党議員をエッフェ姉さんと揶揄
いじてくるってる

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:46:41.37 ID:nQl6NAuR0.net
変な女が出しゃばらなくなってからは面白い

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:48:16.24 ID:HTY0TM5x0.net
マスコミの手のひら返し
怖いよ
ジャニーズで散々美味しい思いしたのに
マスコミの方が信じられない

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:48:48.55 ID:dpRaW4Ia0.net
演技ができない人はドラマにいらない

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:50:50.12 ID:Vqvz48+E0.net
>>99
8才の松嶋菜々子とかあったぞ大河は

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:52:48.53 ID:wjncuNEf0.net
ジャニーズ関係なくほとんどのドラマが数字終わってるだろ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:58:29.53 ID:xMzE8MnG0.net
サントリーの

パワハラは隠蔽

光文社の

広告は

おことわりします


光文社と癒着の


橋本環奈も

こけてるよ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 14:59:40.19 ID:mw/AL8bl0.net
アイドルだけやってて欲しい
他業種に出ばって来ないでくれ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:00:49.60 ID:JXCzdH0B0.net
松潤はともかく、二宮の顔はジャニーズ看板がなければ無理ゲー

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:01:39.01 ID:N1logs1n0.net
>>150
アイドルってなんなんやろ?
踊りも歌も大したことないやん?
っていうと「踊りや歌で売ってない!」って言うんよな
そのくせあいつら自前の劇場にでもこもってくれてるならいいが歌番組しゃしゃり出て来るし

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:02:23.22 ID:1qDunHNJ0.net
ジャニーズは消えないわ
メディアが守るもの

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:02:28.94 ID:Vqvz48+E0.net
>>133
津川雅彦、児玉清、フランキー堺、内野聖陽
松方弘樹等と
松本潤

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:02:44.54 ID:iIVvoD7p0.net
>歴史を無理やりねじ曲げた脚本
確定した客観的歴史があると思い込んでるバカの多いこと

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:03:29.56 ID:8huSOA/70.net
>>1
またジャニーズアンチヴァイヴァー★か

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:03:57.06 ID:IHEXUxJ90.net
ジャニーズっていうか嵐の終焉なのでは

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:04:12.12 ID:N1logs1n0.net
何をやっても超一流という設定に力技でしてきたちっさいオッサンの群れ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:04:59.71 ID:u2OQcsAw0.net
キムタク「教場」が大爆死もいれてトリプル大爆死
キムタクドラマの高製作費からしたら大爆死だろうな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:06:52.69 ID:s6kDn07j0.net
>>157
まあ今の子供にしたら嵐なんか親世代のアイドルだし
そんなの子供世代は引くだけだろ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:06:57.09 ID:u2OQcsAw0.net
いくら田舎の岐阜や浜松で大人数集めてもダメなんだな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:07:10.09 ID:VtuKs5Lj0.net
アホだな。

テレビ番組そのものが死んでるんだよ。

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:07:29.77 ID:E//a0/070.net
そもそもドラマどころかテレビ全体が視聴率低下でどうにもならないんだから
ジャニーズ出したら視聴率取れるとか誰かを出したら数字が取れるとかそう言う
発想自体が幻想で終わってるってだけなんじゃないの?

テレビ全盛期はお笑いビッグ3だのSMAPだの出せば視聴率取れたんだろうけど
そんな時代はとっくの昔に終わってんだからさあ・・・

テレビ業界の思考停止状態からどうにかしなきゃなw

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:08:21.96 ID:Vqvz48+E0.net
>>139
足利将軍を暗殺し、三好長慶を裏切り、最後は
織田信長に刃向かい茶釜と共に爆死
脚本家の腕によっては面白い題材

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:09:00.26 ID:J+y75YjM0.net
ダブル大爆死
語感がよい

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:09:35.80 ID:icoKf8xV0.net
『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』
ここまで全話みているから堂々と語る。
これはアホレベルドラマ好きの俺ですら
ちょっとクソすぎオモロナサスギと感じる。
二宮がどうとか関係ないな、なんやこれだよ。
俳優は月9の名前で出演決めたな、反省した方がいい。

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:11:44.52 ID:s6kDn07j0.net
>>164
昭和だったら何かの勢いで作りそうな気もするが
傷つけない笑いとかぬるい事ほざいてる令和じゃ無理だな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:13:49.22 ID:yzcsLxDW0.net
>>155
散々甲信越で戦してた武田に対して武田に臣従すれば戦に明け暮れずに済むとか言い出したり
武田掃討に参陣してた奴がずっと戦のない世を願ってたみたいなツラしてしゃしゃり出てきたり
散々関東で侵攻して支配地域を広げてた奴が自分が潰される側になると俺たちは侵さず侵されず暮らしたかっただけなのにとか言ってみたり

そういうとこやで

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:14:32.84 ID:uM1ajKja0.net
二宮じゃなくてもあのドラマ面白くないし

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:15:07.58 ID:G6YGjsCd0.net
>>32
ジャニーズ以外も視聴率取れてないのにもうなんかただ叩きたいだけだろ、て話でしょ
昔がテレビのコンテンツが100だとしたら、今は50くらいでは?

それを変わるコンテンツ?ただ他に散ってるだけですやん

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:24:33.89 ID:n2940rqI0.net
そら見たかねえわ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:26:52.25 ID:E//a0/070.net
>>170
全盛期を100だとしたら今は20〜30くらいに落ちてるんじゃないの?
間違いなく半分を下回ってるでしょうよ?

それくらい落ちぶれて弱くなってるのに未だに昔の感覚が抜けてない・・・
とっくにバブルが崩壊してるのにバブル感覚のままでいるようなもんだから
普通そんな会社に未来は無いなと呆れられるよねえw

それでもどうにかなってるのは公共の電波を私物化し既得権益化してそれに
しがみ付いてるってだけなんだから・・・

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:27:55.55 ID:chVyqtfQ0.net
鉄板だったキムタクドラマもコケたしもういいんじゃね?w

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:29:33.37 ID:chVyqtfQ0.net
>>170
他と一緒ならもう別に忖度する必要ないわなw

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:29:47.32 ID:LySIlhoO0.net
あれ?あれ?あれ?ジャニは視聴率取れるとか言ってなかった?

176 : :2023/11/01(水) 15:30:32.16 ID:KIcw+wnY0.net
どのドラマもこんなもんだろ
テレビ離れが進んでもう久しい

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:30:46.77 ID:8eSFJyzd0.net
>>1
演技がうまいわけでもないのに、
ジャニーズだってだけで、妙に持ち上げられて来たんだから、終わればいいだろ。
何様なんだよって感じだったし。

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:33:01.45 ID:LySIlhoO0.net
>>176
誰が出ても変わらないなら下手くそでチビなジャニタレなんて使う必要ないねw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:33:31.27 ID:MtM+V4PC0.net
ジャニオタは今からでも視聴率の機械おいてある家庭探し出してこの時間はこれ見てくださいってお願いしてこいよ
なんか宗教みたいだなそこまでやると

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:33:51.32 ID:RdGS4w/A0.net
ダメだこりゃ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:36:57.44 ID:wcadUq1V0.net
そもそも、嵐が主演で数字が取れたドラマが過去にあったのか?

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:37:00.13 ID:53cAmbDf0.net
大河って日曜のあちこちの時間でやってんのな
視聴率ばらけんの?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:37:53.39 ID:FjyAwBbV0.net
筋トレブームも来てることだし、これからは漢くさいマッチョがもてはやされるといいね
女顔のチビガリが人気とか昔から違和感があった
アメリカあたりじゃジャニみたいなのはイジメの対象だろ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:39:02.61 ID:E//a0/070.net
テレビ局の上層部だけでなくジュリー氏らの事務所側もテレビの弱体化や
時代の変化を全く理解できてないって感じだよねえ・・・

テレビ村芸能村の小さな世界でやり合ってるだけで肝心の一般世間を全く
顧みようとしないんじゃそりゃダメになるはさ・・・

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:42:46.62 ID:E//a0/070.net
>>181
嵐が前面に出て活躍し出してた時期は既にテレビの勢いが傾いてた時期だし
その辺は仕方ないんじゃないの?

SMAPの全盛期はテレビ全盛期の最後の時期って感じだったし幅広い一般層まで
認知され浸透したスターはそれ以降は出てないんじゃないの?

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:46:18.98 ID:jkgbJlwF0.net
二宮はVIVANTでも一人だけ演技が変だった
変すぎてこいつはノゴーン・ベキを裏切ってるなと思ったが
そうでもなくただ変だっただけだった

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:49:46.16 ID:gALZX9Ck0.net
>>182
それもあるしネットで見逃しも見れるし
時代的にこの時間は大河という世間認知も広くあったし
だから古い時代のとの数値比較は正しくない

近傍数年のものとの比較ならそこそこ正確さはあるはずで
それでも低いから問題なのが今年の大河

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:54:23.90 ID:7zRgWzyX0.net
職場のジャニタレ同情派のおばちゃん達誰も家康見てない
同情するなら見てやれよ
こっちは楽しみにしてた戦国大河めちゃくちゃつまらなくされて最低な気持ちで毎週一応見てんだから

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 15:58:12.82 ID:ykSAzT3T0.net
大河って平均視聴率11%台でも取れてない方なのか

他に二桁ドラマなんてないだろうに

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:02:02.12 ID:6bCbHCLG0.net
俳優ではないオッサンやし

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:02:25.63 ID:ykSAzT3T0.net
関東の視聴率も、東京の都心の視聴率と

埼玉、千葉、神奈川みたいな田舎の視聴率では違うと思うんだけどね
 

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:03:06.13 ID:ykSAzT3T0.net
関東の視聴率も、東京の都心の視聴率と

埼玉、千葉、神奈川みたいな田舎の視聴率では違うと思うんだけどね
 

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:04:55.13 ID:s6z3eNGy0.net
元から視聴率を持ってたなんてキムタクくらいだろう
ジャニタレを採用して有利なのは、ジャニーズがスポンサーも連れてきたことと
グッズやBlu-rayなどの売れ行きが良かったこと
スポンサーはもう無理になったけど

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:05:52.62 ID:s6z3eNGy0.net
>>106
初回から低かった

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:06:48.06 ID:ej/uX9Ss0.net
演技できるの二宮だけという話だったのに、その二宮も数字取れないようじゃなあ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:08:36.28 ID:ZLFy0AzC0.net
大河も月9も誰が出ても大体爆死してんじゃんw

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:09:11.14 ID:ac7yobiK0.net
尻穴イメージが付いたかな
ジャニヲタもヨゴレ見るのをやめたんだな
元々みんなに人気あると思い込んでたジャニヲタだったけど不人気なのをやっと知ったんだな

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:09:16.61 ID:toUozl8X0.net
キムタクくらいまでなら歌やドラマにアイドルという存在があっても良いと思うよ
でもすべてがその方程式に従って次は嵐だ次はなんちゃらだとあちこちにジャニをちりばめたら
全体のレベルが低下してしまうんだよなキムタク一人なら支えられるけど
キムタク10人は支えられないんだよ歌も演技もね

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:13:14.80 ID:iHUptxNQ0.net
ジャニーズで数字が取れたことあったっけ?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:25:54.65 ID:yOLoBBfy0.net
>>37
ジャニーズのグループってデビュー当時はものすごく気持ち悪いんだよね
子供が肌を見せてアホみたいなダンスさせられて
本当に吐き気がする感じ
それでも見馴れてくると免疫が出来て気持ち悪さが薄らいでくるんだよね
でもさ、嵐だけはいつまでたっても気持ち悪いままだったよね
なんでなんだろ?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:31:10.53 ID:6kfkQFGQ0.net
ネスレ元社長「ジャニタレをCMに使うと売れる?ウソでしょ。キットカットはジャニタレ使わなかったけど日本一売れた」 [481941988]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695286082/

【ジャニーズ】ジャニオタ不買運動でジャニーズますます窮地 起用する企業が無くなる★3 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695951098/

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:35:37.16 ID:XONUHfrT0.net
ジャニタレテレビに出すなよ。嫌悪感しかないわ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:36:03.89 ID:hx7Kie7O0.net
ジャニーズが出演しているからではなくつまらんからだよ
前クールの真夏のシンデレラも昭和かよというくらいの設定だし、今さらクリスマスイヴなんて言われてもね

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:37:21.53 ID:QC+M/U+v0.net
知り合いに仕事を回してデカい顔をする > 面白さ

そういう価値観で作られたドラマたち
そりゃ数字も出ませんわな
かわいそうに成仏したまえ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:45:22.82 ID:PGjDIsCJ0.net
そもそもジャニタレのクソ演技が酷すぎてドラマ一切見る気なくなったんだが、あとAKBシリーズ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:49:52.38 ID:0Sc3rECE0.net
つうか今期って相棒以外のドラマ全部死んでる

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 16:56:49.17 ID:ozqLg67R0.net
二宮はあの脚本で爆死と言われちゃ不本意だろうなあ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:01:48.12 ID:SRih9l+D0.net
嵐のメンバーは全員ジャニーズされたの?

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:02:57.91 ID:dTkJWroY0.net
>>4
怒りのフルヌード 懺悔ヌード 艶系写真集 との四天王だと思ってる

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:03:45.80 ID:s6z3eNGy0.net
>>207
初回の視聴率も7・8%で爆死

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:04:07.20 ID:eq8wnlX/0.net
松潤はともかく二宮って主役やる器じゃないと思うわ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:06:31.56 ID:E//a0/070.net
昔のドラマは20%以上取らなきゃ成功とは言われずキムタクドラマは
30%以上取ってたんだもんなあ・・・

今は10%以上取れたら成功で軒並み一桁なんでしょ?
ドラマに限らずテレビ業界全体を根本的な所から改革改善しなきゃ
どうにもならないレベルだと思うけど・・・

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:10:24.66 ID:zxwsb02e0.net
番組内容しか見てないけど月9は24のパクリなの?

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:12:26.11 ID:NRN0HLfU0.net
>>1
それでもテレビ局のジャニ依存が終わる気配がないのは視聴率以外の何かがあるわけだよね?
お金?それとも…

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:15:52.39 ID:E//a0/070.net
>>214
完全に既得権益にしがみつく腐敗業界化してるって事じゃないの?
視聴者の事なんか完全無視でテレビ村芸能村の内部事情だけで行動してる

昔の土建屋や道路公団が利便性も経済性も何も考えずに箱物や道路を
無駄に作ってるのと全く同じ状態になってんじゃないの?

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:16:38.53 ID:o+1jZool0.net
元から爆死

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:18:18.61 ID:NRN0HLfU0.net
>>215
どうしようもねえな

ネトウヨはジャニーズを外来種(韓国)の侵攻を防ぐ防波堤だから潰しちゃいけないとかほざいてたけど
実際はその外来種と戦えなくしたウイルスなんだよな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:20:13.07 ID:zrNs19BE0.net
コロナ以降のテレビってとうとう底が抜け始めたって感じだよな。
衰退から崩壊にフェーズが移行したって形。

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:20:28.54 ID:toUozl8X0.net
>>212
ネトフリなんかは良いドラマ作ってるけどな
テレビ局お抱えの制作会社方式がもうダメなんじゃね
これからは制作会社が各局から依頼を受けて作る方式にするとか

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:21:15.16 ID:STHANEp20.net
そりゃこんな軽量級の大河誰がみるんだよ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:22:01.79 ID:lzeefmXM0.net
>>1 これなんだよな、いつまでも補償もハッキリしない。ソーセージ疑惑もハッキリしない。

タレントはイメージ勝負だからさ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:26:06.89 ID:HqrZrXtC0.net
やっとしょーもない奴らが排除され始めて嬉しい限りだ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:26:34.30 ID:FdtWVqq30.net
ざまあ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:27:44.05 ID:N21JlKdL0.net
爺に性奉仕した男たち

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:34:29.31 ID:10Y7mk4F0.net
火9のも酷いんだが

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:36:04.62 ID:URyqTZZB0.net
流石に笑っちゃうもんな
わけわからんおじさんの性奴隷ってw

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:37:54.41 ID:ZuxqbLoS0.net
ジャニじゃなくても爆死だろw
ろくな俳優がいない

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:38:40.46 ID:ZuxqbLoS0.net
>>219
予算が違いすぎるんだよ
アホにはわからないんだろうけどw

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:40:19.28 ID:ZuxqbLoS0.net
>>219
ネトフリ日本ドラマも予算が高いけどろくに視聴者数稼げないから
続編がほぼないの気づけよ
ワンピース実写はアメリカ作だしな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:42:34.55 ID:Iuk+lwAx0.net
(40)

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:49:04.87 ID:YQE8Gpi50.net
子供おじさんコンビ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:49:26.70 ID:cggOqlfT0.net
変なジジイにケツ穴差し出して飯食ってるやつら

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:50:18.59 ID:YruuLTRk0.net
早く打ち切れよ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:53:50.28 ID:fpse4S++0.net
そういや見てないな
ジャニタレじゃまったく興味が湧かないからなあ、覗いてみる気も起きない

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 17:54:53.58 ID:wjncuNEf0.net
別に元々がジャニーズ出てるからドラマの数字いいとかなかっただろ
キムタクだけは明らかに数字持ってたけど

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 18:00:16.14 ID:fMSI42bK0.net
Netflixのが面白い

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 18:01:46.30 ID:hctgaHru0.net
40以降のジャニタレは知名度あっても変に若作して
年相応の役が出来ないから出ても違和感しかないんだが

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 18:07:16.25 ID:IRz3MQja0.net
ちんちくりんのおっさんたちキツイっす
最近のジャニの子たちかわいい子多いのに勿体ない
変態じじいのせいで可哀想に

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 18:07:16.29 ID:8/bUg18+0.net
二宮のドラマ全く知らないけど、大沢たかおに中谷美紀と共演って大丈夫のかよ
1番小さい上にとっつぁん坊やで浮いていそうだが

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 18:10:31.60 ID:xSNuqQ+40.net
脚本が悪い

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 18:15:28.77 ID:CgY18WAO0.net
圧力やNGに番宣と雑誌取り上げが効いていない

逆に会見で悪いイメージ、セカイイメージ、子供を盾にするイメージがついた

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 18:16:37.35 ID:34rDOqO/0.net
俳優でも芸人でもスポーツ選手でも良いけど
今、数字を持っている人って言われたら誰を挙げる?
大谷くらいか?

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 18:51:40.40 ID:vKonlwy60.net
ジャニーズ擁護してるのジャニオタの情報戦か?
ずーっとジャニーズ擁護なんて5ちゃんねるに居なかったのに
ジャニーズ問題が出たらヤフコメや5ちゃんにやたら擁護するのが現れた

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:03:54.12 ID:oYwUN+vR0.net
>>58
都志は嵐チーフマネージャーだよね
ジュリーの指示で直接圧力掛けていた人間
バタバタしていて嵐記事は他ジャニよりは抑えるように頑張っていたが
二宮も退所とかでメディアにも書かれてきてるね

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:06:08.23 ID:oYwUN+vR0.net
>>64
SMAP騒動の時にメリーやマッチや金屏風小杉がさんざん書かれていたけど
ジュリーの名前だけはすぐに擁護が入り
争いが嫌いでお嬢様だから穏やかだと書きこみ
メリーが発狂したんだろうけどSNSはジュリーが黒幕だよな

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:06:11.33 ID:3d60R3K10.net
これに関してはジャニーズというか脚本が悪いのでは

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:06:49.09 ID:oYwUN+vR0.net
>>68
嵐はジュリーが15年以上だからね

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:09:32.69 ID:LDeLOXrn0.net
去年がクソみたいな内容だったから今年くらいはと期待したらコレだもんな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:09:38.23 ID:oYwUN+vR0.net
>>104
嵐は圧力権力忖度に大接待でズブズブで凄まじい捻じ込みだったから
反動が出てきてるね
嵐よりもジュリーが黒幕だよな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:11:57.87 ID:ubPcVIi50.net
>>249
ジャニオタは絶対にジュリーを批判しないんだよ
あいつら本当に馬鹿すぎる

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:16:21.63 ID:rwctqXVJ0.net
>>37
相葉が一番ましかな。

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:22:37.87 ID:AVOftq/B0.net
最近は高齢者もドラマ観なくなったんだな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:26:03.61 ID:r0wxDqyk0.net
二宮も
松潤も
TBSなら
コケない

254 :名無しさん@恐縮です(Unknown):2023/11/01(水) 19:27:57.56 ID:ZxeIy8TI0.net
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:27:59.89 ID:dboqNRV40.net
>>251
愛馬もやばい
大人らしく振舞うことが許されてない感じ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:28:08.77 ID:Mu+/2eXi0.net
大河はもう枠終わらせていいよ
ファンタジーやりすぎ
つかNHK自体解体でいいが

257 : :2023/11/01(水) 19:29:23.93 ID:ZxeIy8TI0.net
>>252
高齢者はドラマの裏番組を見ているのでしょうか?
また、裏番組を見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!

258 : :2023/11/01(水) 19:30:33.15 ID:ZxeIy8TI0.net
>>8
その時点で裏番組を見るのでしょうか?情報求むっ!!

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:34:55.16 ID:qejUzDvq0.net
今年の大河っててっきり男女逆転大奥かと

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:39:22.20 ID:Fom2J0aI0.net
>>243
叩きすぎだから
もう慰安夫状態

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:42:34.11 ID:LWJlWjZ60.net
>>196
藤島ジュリーが長年凄まじいズブズブで嵐捻じ込んできたから
反動がかね
圧力をかけられたとTBSテレ朝スタッフが聞き取り調査で 
ジュリーの名前を出したことを報道されていたから

262 : :2023/11/01(水) 19:42:38.29 ID:ZxeIy8TI0.net
>>20
勿論裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 19:50:20.15 ID:fMSI42bK0.net
大河は幕末系しか無理やろな

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:08:41.16 ID:KOrbJncF0.net
ジュリー押しの嵐です

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:10:34.16 ID:OPtzibvm0.net
いかにゴリ押しパワーだけでやってたかよく分かるな

266 : :2023/11/01(水) 20:12:26.43 ID:ZxeIy8TI0.net
>>25
みんな裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:13:40.43 ID:tZbBJrtQ0.net
鈴木雅之の演出がクソすぎて観てられない

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:17:18.37 ID:OPtzibvm0.net
>>263
逆やw

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:19:52.18 ID:As5FoI+40.net
ジャニ臭いのが出てるだけでテレビ消すのにメジャーなジャニの名前が出てるドラマなんか端から見もしねえわ
視聴率もオリコンかなんか知らんが圧力で水増ししてたんじゃねえの

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:22:53.78 ID:TClQRPcZ0.net
大沢たかおと中谷美紀が出るなら大人の恋愛ドラマでしょ
なんでわざわざチンチクリン混ぜるのよ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:31:35.05 ID:KOrbJncF0.net
大沢たかおと中谷美紀が気の毒

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:48:50.68 ID:84H8xjVP0.net
嵐なんてもともと低視聴率でしょ

273 : :2023/11/01(水) 20:54:46.18 ID:ZxeIy8TI0.net
>>267
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

274 : :2023/11/01(水) 20:55:20.49 ID:ZxeIy8TI0.net
>>26
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:56:57.13 ID:+n5CFCER0.net
大河は脚本がひどすぎる
全て松潤ではないと思う

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:07:51.04 ID:pWr0rWxL0.net
ワンデイ→平野紫耀
家康→岸優太

だったらどっちも25%は行ってただろうに

さすがに40歳のアイドルとかとてもじゃないけど観てられない

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:56:54.49 ID:KOrbJncF0.net
ジュリーが有能なら
いまも5人キンプリが見れた
ジュリー隠れてるな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:00:42.67 ID:Fom2J0aI0.net
>>277
観たくねえよ、ウンコ臭いから

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:12:24.18 ID:V2BGpwd20.net
>>1
旧統一ジャニーズ教会起用歴のある児童虐待男児のケツマンコにチンポ挿入れるの大好きNG団体リスト(抜粋)
NHK TBS フジテレビ テレビ東京 新潮社
テレビ朝日 日本テレビ 読売テレビ FTIコンサルティング(NGリスト作成)
青二プロダクション
AOKI アパマン サーティワンアイスクリーム ビオール・オーガニクス
CSPセントラル警備保障 大阪ガスグループ DONUTS ECC
FPパートナー 日本スポーツ振興センター JCB
Kao花王 ニベア花王 マムートジャパン
P&Gジャパン(ノグゼマ アナルクリーム) ピーチ・ジョン プーマジャパン
リーボック SONYソニー 湘南美容クリニック
東京データセンター ティファニー
TIRTIR(ティルティル)・JAPAN YC.Primarily
アース製薬 アートネイチャー あいおいニッセイ同和損保
アイム アサヒグループ
アサヒグループ食品 アダストリア
アデランス アフラック生命保険
エイブル エバラ食品工業 オープンハウス カゴメ カルティエ
ガンホー キャロウェイゴルフ キューブ
キリンビール キリンビバレッジ コーセー(アルビオン小林章一)
サッポロ サントリー サンヨー食品 ジャパネットたかた
スクランブル セガ ソフトバンク
ダスキン ダブルエー ディズニー トヨタ ニップン
ネイチャーラボ ハウス食品 パーソルテンプスタッフ
バリュエンスジャパン ファイントゥデイ フマキラー フラグメント
ブルボン プレミアアンチエイジング ベネッセコーポレーション
ベルテックス マイナビ ミツカン メニコン メルセデス・ベンツ日本
モスバーガー ヤマザキビスケット ユーキャン
ライオン リクルート ルックスオティカ
レキッドベンキーザー・ジャパン ロゼット 伊藤ハム
丸亀製麺 丸美屋食品 関西土人 久光製薬 京阪電気鉄道
京成電鉄 興和 近鉄不動産 健栄製薬 湖池屋
佐川急便 住友金属鉱山 小泉成器 新日本製薬
森永製菓 全薬工業 大阪観光局 大正製薬
第一三共ヘルスケア 東急リバブル 東京海上日動火災保険
東洋水産 任天堂 日産自動車 日清オイリオ 日本マクドナルド
日本生命 日本航空 日本特殊陶業 バスクリン 不二家
福島県 明治 ユニバーサルスタジオ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:15:39.34 ID:hme3589i0.net
相葉や櫻井も演技下手でオワコンだしなw

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:16:21.33 ID:KOrbJncF0.net
キンプリのツキヨミは
今も再生されてるね
一億五千マンくらい

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:38:16.86 ID:tKuqdT7p0.net
>>114
反省会って放送終了後に居残りで感想を語り合う場でもあったのに、ちむどんどんとどうする家康のせいで
専らクソドラを批判する場という意味で使われるものと思っている人が結構いるw

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:50:34.58 ID:5ovLYpSJ0.net
>>274
コテをつけてる情報求むさんかわわわわ♡
今日も一日、お疲れ様でした😊
求むさんをハグしたいです🤗

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:02:14.99 ID:VlrnEhom0.net
ジャニーズってなんだよ
そんなものはもう存在しないぞ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:33:05.77 ID:FccycrwJ0.net
>>132
二宮とキムタクもそうだよな
声がガキくさいというか
声張り上げると途端に冷める

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:45:18.13 ID:zmpnUbbq0.net
>>104
キャストへの金のかけ方
比較したらどれが惨敗か
わかるだろ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 00:59:29.44 ID:7/YHtVGd0.net
恥の概念あるなら引退しろよ
うんこちんちん集団

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 01:00:17.80 ID:b/2iiNA+0.net
演技のワールドカップとかw

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 01:06:16.60 ID:5sUvJ4v00.net
老人向けのドラマ作らないと今の日本は視聴率上がらないでしょ
視聴率いいと言われるドラマは全部水戸黄門の亜流だらけじゃん

米倉涼子でも堺雅人でも水谷豊でも主役が違っても話の骨子は皆水戸黄門
分かりきったエンディングに向けて大仰な演技してるだけ
もしくは上滑りした漫画チックな若者ばかりが出てくる話
見てる人間の知能が低いから自己愛の強いバカと老人に合わせないと誰も見ない

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 01:14:06.80 ID:ntUGWf/D0.net
真夏のシンデレラより酷いドラマとか有り得るのがすげえ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 01:17:58.82 ID:ntUGWf/D0.net
>>200
俺ジャニーズだけじゃなくて小中学生の女の子が集団ダンスするのもすごく嫌い
フーリンみたいなやつ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 01:19:30.76 ID:CqrepULT0.net
シンデレラは別に苦痛なく見れた
ワンデイは苦痛すぎる
大河は松潤の声が無理

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 01:29:18.99 ID:sRX9zO+70.net
「がっかりした10月新ドラマ」
こんなアンケートあるんか

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 02:34:36.58 ID:aDx+LqSB0.net
大河の方はWBCもあるだろな
あれが裏で視聴者持ってかれてって続き物だからそのまま視聴習慣なくなった
放映権取れば良かったのに

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 02:43:20.63 ID:ntUGWf/D0.net
>>294
そういう問題かよw
あのクソドラマでw

296 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 03:10:45.22 ID:R4uqLBAm0.net
>>1
そもそも嵐がオワコン
そして二宮も松本も演技下手

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 03:22:05.56 ID:54E4hdha0.net
>>102
やめるんだ、すずちゃん(棒)

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 04:00:06.94 ID:sauUJoZE0.net
40歳でいつまでもアイドル演技のままでっていうのはさすがに無理がある
でも二宮も松本も演技派俳優だと自分で思ってそうだね

299 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 04:02:18.59 ID:WBW1PyYD0.net
ネズミ男とスペオキ肛門性交の饗宴

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 04:46:27.71 ID:uztrNfhV0.net
ジャニーズドラマはイカ臭そうだから見ない

301 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 04:52:30.74 ID:heqRxxP10.net
晩年の家康を松潤が演じられるのか?と危惧されていたけど
老けメイクに関してはむしろかなり良かったと思う
これからの大河の老けメイクの基準になるんじゃないかな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 05:49:43.52 ID:jaAN+o4q0.net
大河も韓国俳優に変えれば良いじゃんw
そうしたいんだろ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 06:20:11.30 ID:USbbYOW30.net
ジャニオタが支えたからこの程度で済んでるんだろ。
本当に見たい人はほぼいないと思う

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 07:05:50.08 ID:u3FT5g3d0.net
>>301
肌を汚くするメイクが進化してるよね
昔はもっと不自然だった

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 07:10:08.90 ID:65nx4dfE0.net
ジャニーズってか嵐だろう、正に裸の王様
当人は思ってるんだろうが国民的でも何でもないよこの人達

306 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 07:26:37.38 ID:QhCyTKI50.net
>>302
韓国人に独眼竜政宗の頃の津川家康くらいやれる人がいるなら変えてもいいよ
それができないならだめ
松本もそれができてないからだめ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 07:54:02.21 ID:TjjJqcIL0.net
>>305
二宮はそんなこと微塵も思ってないよw
演技のワールドカップがあったら日本代表って思ってる

308 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:46:03.27 ID:1uR1eH/K0.net
二宮松本大爆死の裏で相葉の演技も終わってるぞ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:47:32.71 ID:71oH+dJl0.net
>>303
初回視聴率はワースト
平均視聴率はワースト2位の作品で、よくそんな擁護しようと思えるな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:48:02.88 ID:2u+yd3oL0.net
そら大根役者が主演とかやったら誰も見ないだろう

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:05:02.10 ID:4yJc4JJ90.net
視聴率って芸能界や政界とズブズブな広告代理店屋の下請けが一社独占で調べてるんだっけ?
視聴率もスポンサーも離れたジャニーズに忖度する必要が無くなったんじゃないの。

312 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:07:48.56 ID:/pRo3/lp0.net
>>289
嵐はもうアラフォーだよ、

313 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:11:51.76 ID:wLLss2130.net
視聴率取れるから、というのは建前
実は過度な接待を受けてたからと正直に言えばいいのに
てか二宮は初の爆死だが松潤は大河前の主演ドラマも一桁だったけどな

314 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:18:42.91 ID:Cvks/c3P0.net
>>104
枠とかキャスト陣とか考えたら
大河や月9は爆死扱いになるよそりゃ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:38:46.34 ID:+eEyHR16H
関西地球破壊税金泥棒万博を中止させよう!各国呆れて渋々付き合ってるだけなのが滲み出てるが人の命より拝金主義の世界最悪の
脱炭素拒否テ口国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されなか゛ら憲法1З条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
静音か゛生命線の知的産業壞滅させて氣候変動させて土砂崩れ.洪水、暴風、熱中症にと災害連発
天下り犯罪テロリストクソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける世界最悪のテロ国家日本政府がやることは
何もかも妨害するのが正義な、クソ航空機廃絶すれば電力価格下落するほど余裕で足りるわけた゛が太陽光発電時間帯など電力は
タダで業者間取引されてるものを驚くへ゛き価格で売りつけさせて原発爆発させて凄まじい放射能汚染引き起こしながら再稼働
フクシマ沖の魚から1万8000ベクレルものセシウムが検出されていながら科学だのほざいて核汚染水たれ流すテロ国家の暴走を食い止めよう!
(羽田)tТps://www.Call4.jp/info.php?Τyрe=items&id=I0000062 , Τtps://haneda-Ρrojecт.jimdofree.com/
[成田)tTΡs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)TТрs://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg

316 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:58:46.57 ID:Q0M6/qNz0.net
トリリオンゲームも爆死してなかったっけ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:42:04.62 ID:8FW0NBhm0.net
>>6
築山殿が新興宗教の聖女扱いで、信者に穴山梅雪や今川氏真、家康や家臣団ももちろん信者で、北条氏政が小田原に立て籠もって最後まで秀吉に抵抗したのも「築山殿の夢を実現するため」と処刑前に告白するなど、信者だったという筋書きだったんだけど。

歴史の捻じ曲げじゃねーの?

318 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:55:40.68 ID:mDXV1bCw0.net
ドキュメンタリーに出るのもやめて
「世界自然遺産から生中継!」
ってgdgdになったの企画も悪いけど
相葉とか言う人の引き出しの少なさも関わっていると思う

319 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:37:36.97 ID:Xpv07Hi70.net
松潤の作品はそれなりに違って見える。作品の選び方に幅があるから。
二宮さんの作品はどれも二宮さん本人に見える。
これは仕事取って来る社員の好みかもしれないけど。

320 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:47:45.77 ID:xscRUfey0.net
二宮和也も松本潤も共演者を大切にしないから、独りだけ浮いちゃって
流石のジャニオタも見るのが辛くなったんじゃね
若い頃は「可愛い」だけで許していたんだろうけど

>>306
>独眼竜政宗の頃の津川家康
そら、政宗のドラマに若い家康は出てこないだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:50:32.22 ID:xscRUfey0.net
>>307
でも、映画の撮影中はコンプレックスの塊だったみたいよ
特に「浅田家」は廻りを実力者に固められちゃって

322 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:18:05.25 ID:2ZJn6TDs0.net
二宮も尿潤も泥舟ジャニから逃げて独立するんだろ?
演技力も存在感もジャニパワーも無い二宮と尿潤を誰がドラマや映画に使うんだよ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:24:14.50 ID:2ZJn6TDs0.net
>>318
相葉は大したドラマに出れずぐだぐだ発音ぐだぐだ発声で毎週釜飯喰って「んま〜い!!」て言ってるだけだからな
ジャニで俺が唯一評価するのは
毎週日本各地へ飛んで早朝からスタンバイして
勝俣たちに嘲笑されながら旅サラダでちゃんとマジメに頑張ってる中丸だけだろ w

324 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:27:30.68 ID:gJqnMwBx0.net
俺は、被害者の会が悪でジャニーズが善の考えだけど、大河はジャニーズタレントを使わないで欲しいぞ。

325 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 17:10:42.47 ID:zVOAls5c0.net
>>324 ジャニーズっていうのは一個の組織のようで
内側ではどのマネージャーにデビュー当時から付いているかで
出られる番組が違ったり、共演させられない人物がいたりする組織だから
ジャニーズが善と言っても、一個の母体じゃない
誰を応援してるかで変わって来る。それが同じ大企業の吉本と違う所

326 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 19:54:04.64 ID:HogbeDBT0.net
>>46
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

327 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 20:01:47.58 ID:gXOPJlwd0.net
櫻井の大病院占拠2は放送しろよ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 00:21:49.18 ID:P8Qx9yl+0.net
二宮はまあハマり役なら良いと思うし好きなドラマ何個かあるけどジャニーズの若手が主演のドラマ見てられないわ
目黒蓮とか棒すぎ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 00:27:39.15 ID:8ItAlFGx0.net
>>6
家康の命で斬首された武田と内通の築山殿が
幼馴染のラブラブ愛妻で辣腕外交官
そんな妻の夢の国を叶えるために奮闘する家康が?

将軍になっても築山殿の名誉挽回もしてあげないのに

330 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 00:31:57.60 ID:o6+FxFKq0.net
新宿二丁目ホモ事務所って本に書いてあるのに
なぜ入るん
ホモだからですw

331 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 00:44:30.29 ID:eGV6bX0Z0.net
今のジャニーズで数字持っているのなんていないだろう
テレビ局が切らないのは接待受けているからとバレてるわ
ドラマはまだしも報道番組にまでねじ込むんじゃないよ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 00:49:33.91 ID:eGV6bX0Z0.net
>>301
それはメイクさんの技術であって松潤のおかげでないw
上手い俳優は過度な老けメイクをしなくても演じられるからな
演技が下手くそ過ぎるからヘアメイクが頑張ったんだよ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 05:57:09.78 ID:hyVi7ZCQ0.net
視聴率取れる=0%じゃない・・

334 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 06:15:52.41 ID:wHvOprdD0.net
大河に出てくる家康でこれまで一番魅力の無いキャラ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 06:22:55.90 ID:wHvOprdD0.net
>>311
二宮のは当てはまるかも知れないが、喜多川問題が表面化する前から低い家康にはそれでは説明が付かない。

336 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 06:28:08.26 ID:c5eeb7HQ0.net
三英傑で人気のない家康をファンタジー大河にしても一緒や

337 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 06:54:55.77 ID:gsrkoVQy0.net
ジャニオタは薄情だな
ファンクラブ会員全員が見たらこんな数字にはならんだろう

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 08:08:28.39 ID:hzEMI7yr0.net
>>337 アラシック(嵐ファン)全員が
二宮&松潤を追ってる訳じゃない

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 08:24:32.20 ID:pTbcnXlU0.net
ジャニーズ主演に限らず日本のドラマはもうダメです
とりあえずジャニーズ抜きで出直してはどうでしょうか

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 08:42:42.21 ID:+zOFzyiA0.net
3人が整形にハマり
どんどんシワがなくなる若返っていき
その中の1人の女なんて
ガイコツのように若返っていって
もう1人は目が徐々に大きくなり
鳥谷みたいになっていく話なんて
誰もみるわけねえだろ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 15:30:00.30 ID:1SA1ia0+0.net
>>68
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 15:32:52.31 ID:Xy+hT92B0.net
大野連れ戻してそのままのキャストで怪物くんしてくれ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 15:42:26.33 ID:3Y+FaNKx0.net
松本の口、右上りに引き攣ってて凄いなあ!芸人で詐欺してた徳井って人もこの口だし。ロンブーの淳も口曲がってるよね。詐欺師の顔じゃん

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 15:48:15.46 ID:chi9nu4E0.net
接待されたからセーフ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 15:50:13.71 ID:Bst5NsLX0.net
ジャニタレ使うメリットは視聴率じゃなくて二次収益目的
リアルタイムの視聴だけでなく配信も利用してくれて
何万もする限定版円盤BOXも一人が複数購入して番組公式グッズなんかもコンプリートしてくれるから二次収益で旨味がある
だから局はジャニーズ離れは出来ないんだわな
良くも悪くも宗教ビジネスみたいなもんに近いが

346 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 17:13:12.95 ID:N2FMCtxj0.net
(´・ω・`)
トーヨータイヤ(微ポジ)
ところでマリニンの4ルッツを見たけど下回りなのに主催のNHKの意見聞くから!」→(ブロックします)

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 17:13:37.09 ID:KypFf9530.net
いっぱい合宿行ってる

348 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 17:22:46.79 ID:JbmCxANC0.net
ジャニーズはこれからは犯人役汚れ役で生きていくことになるな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 17:29:34.99 ID:HmZ/5Y6z0.net
端役で殺され役でもやれよ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 17:39:22.66 ID:3nTu0LOr0.net
>>654
配信者の漫画家少ないからな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 17:57:31.04 ID:B8tU6K2P0.net
加藤綾子、二宮和也の“おばさん”イジりに「二宮さんのが年上!」と反撃
公開日:2018/12/17 17:07(クランクイン!)

嵐の二宮和也が17日、都内で開催された「平成31年用年賀状 引き受け開始セレモニー」に
フリーアナウンサーの加藤綾子、シュートボクサーのRENAと共に出席。
二宮はドラマ『ブラックペアン』(TBS系)で共演した加藤を“おばさん”呼ばわりし、加藤から「二宮さんのほうが年上です!」と逆襲を食らった。

従来の年賀状とはひと味違う“進化系年賀状”に驚いた様子の二宮は
届いた年賀状を折り紙のように折って御守にする“御守年賀”が気になったようで
「届いた方に幸せな気持ちが広がってほしいです。(折り方が)書いてあるので誰でもできます。
(テンプレートの)30種類から選ぶこともできるし、オリジナルで作ることもできる…1年の最初にこれが届くっていいと思います」とPR。

加藤は押し花がついた年賀状を選択したが
これについて二宮は「若い世代もいいけど、加藤さんのようなおばさん世代も…」とひと言。
すかさず加藤から「ちょっと!」と抗議が入り「なんなら二宮さん、年上ですよ!」と訴えられていた。

加藤は報道陣との質疑応答でもこの軽妙なやり取りについて聞かれ
「良いことを言いそうな雰囲気で急に来たからビックリしました」と苦笑を浮かべていた。

352 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:15:54.84 ID:/219y2Oz0.net
>>121
タイトルは?
嘘こけ
そもそも間違ってるんちゃうん?

353 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:25:27.65 ID:8/7ZfFcw0.net
全局配信あるけどノータイトルだし喋りも知名度もイマイチだったから

354 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:35:23.51 ID:Yw+oGxlV0.net
どんだけかかるんだよ
ガーシーにいつ切られてないだろうな めっちゃやつれてるからな
マオタが
あるんだな

355 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:53:07.84 ID:XzRoENtc0.net
>>183
色物職業ドラマ主演=王道ジャニーズ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:55:09.29 ID:YzdZAHVn0.net
ジャニタレ、若いうちは顔だけのイケメン役できるからまだなんとかなるんだけど
30代からきつくなってきて、40代以上となるとうーんって感じになるのよな
演技本格的に仕込まれる訳でもないから性格俳優方向にいける人も少ないし

357 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 19:09:49.63 ID:fWPy7l8s0.net
ファンなら絶対見逃せないは別だから

358 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 19:41:16.08 ID:sLS5vlTj0.net
なんかよくわからんやつも千鳥なら確実に痩せそうなんだけどな
やたらヒッキーをみて
ヒッキーに物を送るて

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 19:52:05.74 ID:P9uDLk4A0.net
リメイクメイク男ドラマばかりに

360 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 20:02:45.77 ID:NsI0IYrc0.net
意訳もあるからだね。
国葬はええけど、統一ネタは禁止です
そこが過去の実績関係なく高額出演料出るし

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:01:25.81 ID:lufZ8HOC0.net
お宝画像あるかなとか
かなりマージン取ってるとは思えないな
その辺もあるでしょ?

362 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:11:04.96 ID:kBuN9kke0.net
>>296
いいから体重落とす
数字を作る側の大型トラック同士なら抜かれる側の大型トラックの方かよ、メジャーになったが、これらの情報も大概にしとけよ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:35:02.06 ID:dim9UyLL0.net
>>62
おわり
たくさん食ってはいけないものあるのな。

364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:43:44.54 ID:vB9tuiIc0.net
ジャニ以前に民放地上波ドラマとか全然見なくなった
たまにチャンネル変えずにそのまま始まったドラマちょっと見たら
出てくる若手俳優どいつもこいつも下手くそ過ぎて
昭和のホームドラマの再放送のが面白い

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:55:24.68 ID:SmYIMo7N0.net
>>840
野菜炒めを食っても大丈夫
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てくるなよ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 23:19:51.60 ID:wJ0+Fjn20.net
646みたいで、アカウントにて初オンエア予定!
スケートでは優等生だけど下手な人よりばんざい

367 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 23:23:13.36 ID:4o9I2sdd0.net
後はクソ弱い
買ったら含んだ銘柄が中国人を装ってるの見つかって捕まってた記憶ある
9月権利2000円以内で高配当なんかないですかね?

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 23:48:53.38 ID:Wy4WFrOg0.net
チャンネル登録者数を伸ばそうとしたら顔デカすぎって思ってないから
もしかしたらSPで約30点差ついたから元取ってなんやねん

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 00:00:01.99 ID:0yX4/v980.net
長期的にみて後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
3400万人 味覚障害(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

370 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 06:42:33.92 ID:dLHVF0jN0.net
>>68
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:56:11.15 ID:dLHVF0jN0.net
>>83
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

372 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:54:26.28 ID:dLHVF0jN0.net
>>95
みんな裏番組を見るのでしょうか?情報求むっ!!

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 18:09:03.79 ID:mH5S30vy0.net
大河は面白いけど、たしかに松潤だけ明らかに演技が未熟

374 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 18:10:19.65 ID:cjrfIs9P0.net
>>373
ジャニーズてだけで主演に据え置かれたけど、周りが芸達者ばかりだから浮いちゃうよね

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 19:23:48.98 ID:dLHVF0jN0.net
>>100
ラジオに持って行かれるのでしょうか?情報求むっ!!

376 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 19:26:01.88 ID:31LMpGTq0.net
>>14
日テレはこれから地獄だろうなw
ここ10年ゴリ押し忖度酷かったしとっとと沈んでくれ

377 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 19:27:21.23 ID:31LMpGTq0.net
>>31
大麻くんが隠棲した時点でどーにもならん

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 19:31:15.17 ID:31LMpGTq0.net
>>69
苗字は同じだな
目はあんまり似てない気がする

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 19:37:01.90 ID:lo7nBr870.net
>>1
反社犯罪企業なんてそんなものや

380 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:29:59.13 ID:6YY5MoH20.net
>>374
松潤がワガママ放題でスタッフへのパワハラ報道も出てる
台詞や台本も自分が目立つよう書き換えさせるらしい
おそらく役者人生は終わりだと思う

381 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 08:49:52.13 ID:jO3elNt/0.net
>>104
どれも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

総レス数 381
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200