2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】森保ジャパン、26年W杯に向け初戦ミャンマーに大勝 上田綺世ハットトリック!★2 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/11/17(金) 00:01:52.81 ID:ezQaAudC9.net
<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選:日本−ミャンマー>◇16日◇大阪・パナソニックスタジアム
 B組初戦で日本代表(FIFAランキング18位)がミャンマー代表(同158位)に5−0と快勝した。FW上田綺世(フェイエノールト)がハットトリックを決める活躍で、W杯北中米大会に向けた初戦を白星で飾った。
 MF三笘薫(ブライトン)古橋亨梧(セルティック)らケガで5選手が離脱する中、欧州で好調なDF冨安健洋(アーセナル)はベンチ外、またMF久保建英(Rソシエダード)やMF伊東純也(Sランス)、MF遠藤航(リバプール)もベンチに置いた。
 相手とのレベル差をまざまざと見せつけた。自陣ゴール前にフィールド選手10人が構えるミャンマーに対し、前半12分にMF南野拓実(モナコ)の左後方からの浮き球パスを上田が滞空時間の長いヘディングで正確にゴールへ送り込んだ。
 続けて前半28分、ボランチに入った鎌田大地(ラツィオ)がペナルティーエリア外から左足でゴール右隅へ鮮やかなミドルシュートをたたき込み2−0とした。
 前半アディショナルタイムには右サイドからカットインしたMF堂安律(ボーフム)が、右前方へ針の穴を通すようなスルーパス。走り込んだ上田が右足で巧みにゴールに流し込み、3−0としてハーフタイムに入った。
 後半から鎌田に代えて初招集の佐野海舟(かいしゅう、鹿島)を投入。ボール奪取力に優れる22歳は、さっそく相手ボールを奪い「回収力」を見せつけた。
 そして後半5分、上田がまたまた得点センスを見せつけた。相手の密集を突く南野のつま先で浮かせたスルーパスから抜けだし、右足でゴール。この日3点目のゴールで会場を沸かせた。
 後半22分には「お役御免」とばかりに上田を下げ、こちらも初招集のFW細谷真大(柏)をピッチに送り出した。来年のパリ五輪での活躍が期待されるストライカーも試した。
 交代枠は5人。後半36分にGKは大迫敬介(広島)から前川黛也(神戸)にスイッチし、代表デビューさせた。フレッシュな陣容で戦い、森保監督は今後へのテストの意味合いを強めた試合とした。
 後半41分には途中出場のMF守田英正(スポルティング)のパスから堂安がゴールし、駄目押しの5点目を決めた。久保、伊東、遠藤らの主力組はベンチに温存し、出番はなかった。
 これで森保ジャパンは、6月15日のエルサルバドル戦から7連勝。国際Aマッチにおける日本代表の連勝記録8(70年、93年、96年)に、あと1勝と迫った。
 なおW杯は今大会から出場チーム数が16増えて48に拡大し、アジア枠も従来の4・5から8・5に広がった。
 36チームが参加する2次予選は9組に分かれ、4チームがホーム・アンド・アウェー方式で争い上位2チームが最終予選へ。最終予選は18チームが3組(各6チーム)に分かれ、各組2位までが本大会の出場権を得る。その後のアジア・プレーオフで2チームが進出し、さらに大陸間プレーオフで残り1枠を争う。
 シリア、北朝鮮を含めた4チームのB組にあって、幸先良く勝ち点3を手にした日本は21日にサウジアラビアのジッダでシリアとの第2戦に臨む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e017e843a3bd36b2fcfac773362c702e091f26c4

★1が立った時間:2023/11/16(木) 20:57:23.49

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700135843/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:05:26.40 ID:AZT6zeOH0.net
古橋だったら前半でダブルハットトリックしてるよ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:07:50.25 ID:8+sQf+xo0.net
焼き豚は悔しいだろう
日本サッカーはまたワンランク上がった
メンバーを落としても無難に勝てるようになった

昔はメンバーを変えたら連携が壊滅してグダグダ
相手が守ってきたらグダグダ
雨で重馬場になったらグダグダ

そのひ弱さが無くなってきた
堂安と相馬は怪しかったけど勝つには勝った
思い知ったか焼き豚

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:08:13.55 ID:YEf4Goi/0.net
守備はこの相手だからレギュラーじゃなくてもなんとかなるレベル

攻撃に関してはやはり伊東と三笘のチームなんだよな
居ないと全くワクワクしない

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:10:11.05 ID:3BWqI7HN0.net
ワールドカップ2次予選
2019 9月10日
日本 2ー0 ミャンマー

ワールドカップ2次予選
2021 5月28日
日本 10ー0 ミャンマー

ワールドカップ2次予選
2024 11月16日
日本 5ー0 ミャンマー

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:10:44.60 ID:IvM38d4h0.net
上田には2タッチさせないのが大事

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:12:37.29 ID:BEl508b40.net
上田はまじで凄かった
あのヘディングは身体能力高くなきゃ無理だわ
しかしミャンマー相手に上田のハットトリック以外は酷かったな
相馬はクロスの精度悪すぎだしロスト多いしどこも最低点だしあまりに酷かったな
相馬は代表レベルじゃない
堂安もミャンマー相手に突破できないなら使いどころがない

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:14:08.20 ID:7LOjgJNU0.net
ようやく★2か
スクリプトは寝たみたいだから大いに語れ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:16:13.69 ID:zzgieGmK0.net
ニワカ歴10年弱

初めて服部トリックなるモノを見た

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:18:41.68 ID:d6RxS2Pj0.net
>>2
北朝鮮戦は上田を市橋キョーゴに代えて
今日のメンツでええやろ
上田はもはや壊されたくないレベルだわ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:18:56.55 ID:i4sws+UF0.net
相馬いらんだろ

何で縦に突破しないの?
何でわざわざ持ち替えて後ろに戻してプラスのクソクロスを上げるの?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:21:49.49 ID:d6RxS2Pj0.net
>>4
そもそも相手が攻める気が全くなかったから
ディフェンスは評価の対象にならんな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:22:33.87 ID:LlYg/m2o0.net
上田綺世2点目の堂安のパスは良かった
上田のシュートも角度無いところから良く決めたわ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:22:35.93 ID:BEl508b40.net
相馬堂安はまじでいらん
森保はこういう舐めた采配してるとまじで苦戦するぞ
上田は次もスタメンで浅野左で上田浅野鎌田伊東でいくべき
シリアはあなどれないからな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:24:00.85 ID:mxs6Wyf+0.net
個で剥がせる伊東や久保が必要だったな
そこまでする相手でもないけど

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:24:49.61 ID:8+sQf+xo0.net
相馬はビビってたな
明確な戦犯になるのを恐れて見かけ上犯人になりにくい無難な逃げのクロスを上げ続けた
慣れてきたら縦にチャレンジしたり切り込んだり大胆にプレーする余裕が生まれたかもしれない
ボーダーラインの選手の悲しみがあったとは思う

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:26:32.15 ID:IIRoHl9F0.net
ゴールキーパーを交代とか舐めプすぎるだろ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:26:46.25 ID:KS5If/PJ0.net
上田ってひょっとしてあれでイケメン扱いなのかな
田舎のヤンキーのそのパシリみたいな顔してるけど

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:27:02.88 ID:eH54UjiA0.net
佐野海舟が普通に使えるの分かったのが収穫だな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:27:19.36 ID:zzgieGmK0.net
ニワカ歴10年弱の俺様が高説を垂れさせてもらうが、

>>007
っていうか、相馬はクロスを上げるのに意外性が無い。
サッカーにはテンポというかリズムみたいなものがあって、
例えば、味方がパスを繋いできてワン・ツー・スリーとなって、
相馬がフォーとクロスを上げるんだが、
当然相手もそのリズムに合ってるのでクロスが防がれる。
リズムを崩すことが大事では?
即ち、自分でフェイントをかけるとか
クロスを上げると見せかけて味方にパスをするとか。
クロスのタイミングが正直すぎるんだよ。
あと、自分がもらったら即クロスみたいな感じもな。
相手に読まれてるというか、ある種、教科書通りのパターン化した攻めなので
クロスが決まらない。
もっとズル賢くなれば良いのでは?
良く動いては居たので、この点改善すれば味方も点入れられるんじゃね?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:28:18.50 ID:eEflFTi40.net
そしておよそ26分、田中碧がカウンターの芽を潰すような守備を見せた際に影山優佳と坪井慶介は以下のように話していた。

影山「実況では名前が上がりにくいかなと思うんですけど、攻守の切り替えにおいての田中碧選手のスイッチングですね。
それは改めてやっぱりスゴイなと思っています。

中央を守らなければいけないにもかかわらず、サイドで相手の攻撃の目を潰す選択肢も瞬時にできるということがすごいですね」

坪井「自分のポジションのところを捨てていくというのは、守備のセンスだと思うんですよね。田中碧選手、センスいいです」
https://qoly.jp/2023/11/16/md7bi-zp7q2-kgn-1


田中碧はカウンターの芽を潰したりして影山にも褒められてた

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:29:11.22 ID:sY0tkA9b0.net
上田につなげればゴールするんよ
夏に抜けなければ鹿島優勝してたのに。。。
秋春制賛成だよ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:29:39.73 ID:KS5If/PJ0.net
ミャンマーもシリア北朝鮮なら勝負になる
質の高い選手も何人か居るし2位狙えるだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:29:44.47 ID:zzgieGmK0.net
>>1
あれはたぶん雰囲気に慣れさせるため

でなければサッカー選手としての良い土産話にさせてあげるため

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:30:07.54 ID:bmb9D3Kg0.net
日本は人材豊富だよな
ミャンマー可哀想だった
ミャンマーお疲れ様

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:31:29.21 ID:nGRi91RX0.net
おーい水島
一緒に日本に帰ろう

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:33:47.16 ID:2XBUkjzh0.net
佐野はきちんと能力発揮出来て良かったな
代表だと駄目な選手もいるし
今のJリーグで一番の才能だと思うしこんなに楽しみな選手は三笘以来
プレースタイル的に怪我しそうなタイプだから心配なのはそこだけ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:34:14.08 ID:Uzcc9sob0.net
結局W杯の年に調子いいヤツ使うんだから、今は埋もれてる選手が頑張ればいい

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:37:07.64 ID:BEl508b40.net
結局個で剥がせない相馬や堂安はいらん
相馬ならJリーグのウインガー呼んだ方がましだな
堂安もミャンマーから突破できないなら必要性なくなる
決定力高い中村いるしな
上田田中町田はかなり良かった
南野もキレが戻ってたな
鎌田はクラブで出れないのが分かるプレーだったな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:39:01.49 ID:EJil8Sap0.net
そもそも上田はフリの速さとか持ってるものが完全に日本人離れしてたから
やっと覚醒してくれた

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:42:24.18 ID:Uv5PcjQ10.net
上田がようやく爆発したが相手ミャンマーだからな
シリアや北相手ならもうちょっと評価出来るが

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:45:01.07 ID:BEl508b40.net
負けられないシリア相手に上田スタメンにするべきだな
上田スタメンで浅野鎌田伊東の二列目なら面白い
シリアはミャンマーとはレベルが違うぞ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:45:55.58 ID:ZxaIzCeA0.net
 
後半の2列目糞過ぎだろ
相馬南田堂安てんで得点の匂いしなかったぞ
それでも堂安はまだ点とったんでギリだとして、
相馬南田はもう2度と呼ぶな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:47:02.53 ID:KS5If/PJ0.net
フリーキックで相馬と堂安が並んでる画がなんか雑魚チームな感じで萎える
まあずっと結果は出してる堂安には申し訳ないけどな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:48:06.67 ID:yNo4zl5P0.net
>>23
ミャンマーとシリア北朝鮮は同じレベルじゃないだろ
組み合わせ決まった時点でミャンマーが草刈り場になると考えた人が多いはず

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:48:23.01 ID:AhVNsLab0.net
ボランチ新規参入は松木じゃなくて佐野だったか

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:49:20.95 ID:sY0tkA9b0.net
堂安は上位になるとあれだけボールもらえないと思うけど最後に決めたゴールは上手かった
点取り屋の上田はさすがだった

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:51:06.05 ID:zzgieGmK0.net
ミャンマーって、結局シュート0?

ニワカ歴10年弱だが
ミャンマーは
守ったってどうせ負けるんだから
選手に自信持たせるために
敢えて攻撃的に行ったら、
やっぱ日本に虐殺されちゃうの?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:52:32.61 ID:b5LDYnwP0.net
思い出出場させんなよw もう出番こねーよあのキーパー

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:54:41.49 ID:atcFAcES0.net
なんで影山なんだよw
でしゃばりすぎやろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:56:59.59 ID:uTx6dlgd0.net
日本のキーパーはミャンマーのシュートを一本もセーブ出来なかったようだな。

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:57:11.23 ID:5hEikiql0.net
負けてる方が時間稼ぎしてる試合は流石にアレだったわ
レベル差とかいう次元じゃないし

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:59:09.42 ID:6MpZR5d60.net
さすがサッカー界のかごしま太郎こと上田綺世

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:59:21.22 ID:Rbo4g1mx0.net
>>38
全員で守って5点取られるチームだぞ。
正面から殴り合ったら10点コースになる。スペース消せないから日本にキーパス通されまくるし。
だから相手監督もそれなりに満足だったんだろう。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 00:59:28.03 ID:FpCM7ER70.net
今日の出来だと相馬はないわなぁ
あとは今後も試していく感じで

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:00:19.40 ID:Uv5PcjQ10.net
ミャンマー相手に5点となるとシリア相手ならせいぜい3得点ぐらいかな
北朝鮮相手だと下手したら1点差ゲームになるかもな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:01:01.04 ID:3BWqI7HN0.net
日本 5ー0 ミャンマー
オーストラリア 7ー0 カンボジア
韓国 5ー0 シンガポール
ベトナム 2ー0 フィリピン
中国 2ー1 タイ
マレーシア 4ー3 キルギス
タジキスタン 1ー1 ヨルダン
ウズベキスタン 3ー1 トルクメニスタン
レバノン 0ー0 パレスチナ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:01:23.18 ID:gfTjpUTp0.net
守田出る意味がわからん 攻撃的な選手出せよ
アホだろモリポ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:01:41.17 ID:9o41apt00.net
>>1
上田綺世の奥さん可愛すぎだろ。いちゃいちゃしやがってクソがーーーーーーーーーーーw

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:02:55.09 ID:yNo4zl5P0.net
>>42
2位通過アリのレギュレーションで1強相手だと得失点を減らすのは必然

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:04:40.24 ID:sYl33tyU0.net
>>27
22歳か。楽しみだな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:05:53.55 ID:sYl33tyU0.net
そういや佐野海舟の弟は今年オランダ移籍してたな。兄貴も行くのかね

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:07:07.02 ID:AhVNsLab0.net
>>50
そうなんだけど何かなぁ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:07:14.61 ID:sYl33tyU0.net
>>48
大阪出身だから親族も来てるから粋なはからいw

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:07:57.63 ID:n0/ywRyc0.net
ミャンマーが国際試合とは思えないほどの無気力試合だった
力の差を評価してくれたのだろうけど
守備練習で良かったのだろうか?
逆に日本代表にとっては残念だった
ミャンマーが攻撃に来ないから、選手同士の試合勘は作れたのだろうか?
監督は勝って良しとせず、次のシリア戦に向けて
スカウティングと選手の気分を引き締めないと
怪我があったり、故障者が出たり、次も楽勝で勝てる保障はない

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:08:23.34 ID:C9y3mu690.net
>>50
ミャンマーはシリアと10回やって9回は負ける実力差だよ、ただの1弱グループ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:08:41.85 ID:yQ5Iv0Zk0.net
伊藤敦樹にしろ佐野海舟にしろJリーグにこんな良い選手いるんだな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:09:47.98 ID:LL0s2Qzw0.net
そいや北朝鮮のアジア大会での愚行に対しFIFAに文句言ったとか言ってたけど、あれ、どうなったんだろうな?
日本の給水係を殴るフリしたり、試合後に主審を追いかけ回したり

まあ、北朝鮮戦は年明けのアジアカップの更に後だからまだ時間はあるが、そろそろ処分があるのか無いのかは知りたい

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:14:14.99 ID:AFbXlqqn0.net
ミャンマーレベル相手に縦に行けないサイドの選手は正直厳しすぎる
常時2人以上のマークとかならともかく中がっつり固めてるおかげで1vs1の局面も多かったのに

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:15:29.01 ID:40gk9vGQ0.net
>>3
お前は何と戦っているんだ?
野球もサッカーも両方好きな層はかなりいるんじゃね

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:16:21.46 ID:8bPQFjuA0.net
2点以上獲れるセンターフォワードがいるとこれだけでチーム締まるのよな
上田の成長嬉しいがこれがあと1年早ければなぁワールドカップ間に合ってたんだが

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:17:09.79 ID:AFbXlqqn0.net
CK1本取られただけで入れてきたボールも即跳ね返したから
シュートどころかPA内でボール持たれた機会もゼロ
いくらなんでもレベル差ありすぎた

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:18:58.57 ID:pnYZbYEN0.net
ミャンマーがシュート0ってマジ?w
おまえら0か?0の人間なのか?状態やんw

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:21:36.62 ID:q0FdAJX+0.net
>>38
得失点差を最小限に抑えてワンチャン狙い

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:22:25.51 ID:ucteH5ot0.net
堂安が下手すぎるし足遅いし
こんな下手糞がなんで10番なのか

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:23:30.48 ID:72QcxwZV0.net
>>44
でも8点取られても向かってきたタジキスタンは偉かったな
つぎに日本と当たったとき1点もぎ取ったし
きょうもヨルダンと引き分けた

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:23:45.01 ID:40gk9vGQ0.net
>>29
攻めて来る気がない相手だから守備意識の低い選手でも対応できた試合だったな
評価に値しない試合だったよ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:24:46.95 ID:40gk9vGQ0.net
>>33
そんな選手いねーし

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:32:06.13 ID:h7fqucvJ0.net
ミャンマーって、いろいろあった国よね
ウクライナの前は国際ニュースの主役だった
みんなもう忘れてるけどw

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:32:10.34 ID:AFbXlqqn0.net
佐野海舟は今まで世代別代表にかすりもせずに弟は逆に常連で既に海外行き
中村敬斗や菅原もそうだけど東京五輪世代で選ばれなかった選手が
こうやって台頭してくるのは良い事

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:36:39.02 ID:RnkQDu1w0.net
やっと上田を上手く使えるようになったな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:39:17.49 ID:AhVNsLab0.net
いや上田は雑○専だから

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:46:03.65 ID:erv6V0gb0.net
上田ってスーパーにいるおばちゃん顔だよね?すごい強烈な既視感

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:48:38.64 ID:sY0tkA9b0.net
上田は大迫からポジション取っただけの結果を出した
いやーJて本当にいいもんですね

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 01:57:51.52 ID:9qS+MIJM0.net
>>57
日本代表のほとんどがJリーグにいたんだけど

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:01:33.05 ID:mgF8V8Xe0.net
ドイツに5点ミャンマーに4点
てことはドイツとミャンマーが試合したら1対0でドイツが勝つてことか

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:05:09.71 ID:jPR57m8C0.net
アジア枠8.5あるし
もう地上波テレビ局高い放映権払ってアジア予選の試合買わなくていいだろ
気づいたらW杯出場してましたでいいよ

ダゾーンかスポTVあたりで放送でいいよ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:12:16.76 ID:TP71JPC00.net
親善試合かと思ったらもう予選なのか

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:15:19.40 ID:MA9nnIs90.net
昨日の試合は視聴率30%行ってるよな、
大谷抜きの侍ジャパンは人気低下でしゅーりょー

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:16:24.20 ID:2mriAhme0.net
>>2
ナイナイw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:19:15.10 ID:OQ2P11Im0.net
昨日はワールドカップ初出場決めたあのジョホール・バルの歓喜の日だった

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:21:19.39 ID:2mriAhme0.net
>>33
南田?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:40:48.87 ID:hizQVzBT0.net
ガチ引き相手に上田のヘッドは武器になるね
とにかく打点が高い

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:43:26.42 ID:D3KejrRn0.net
https://twitter.com/ABEMA_soccer/status/1725142587634561241?t=U-6wzQCH-n1paHvsaJFKIA&s=19
上田はかわよ
(deleted an unsolicited ad)

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:55:08.90 ID:PIDJm3lu0.net
>>7
相馬と堂安はアウェーの北朝鮮戦とか怪我の心配ある試合で必要だろ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 02:57:51.67 ID:tfsj3BEC0.net
ミャンマーをバカにする気はないが
左足禁止でも勝てるだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 03:12:31.48 ID:Izbx0dr60.net
クラブで1点しか取れてない上田がハットか
相手が弱すぎただけか

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 03:31:29.45 ID:j6bvS6lu0.net
701 名無しさん@恐縮です sage 2023/11/16(木) 21:29:50.05 ID:rnuRrk8o0
奥抜を呼んでて欲しかった
とりあえず、このレベル相手から見てみたかった

確か骨折?だっけ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 03:34:42.71 ID:Z7KJ3RiU0.net
相手弱いけど結果出すべきところでしっかり出してやるやん

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 03:41:12.99 ID:DDKN5HCf0.net
鎌田腰やったか
大丈夫かいな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 03:43:40.68 ID:i/xlLjf60.net
0-0のときは引きこもっててもいいが点とられたらせめて攻撃してこいよ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 03:46:06.66 ID:FBuBuzYF0.net
スレ伸びてねーな サッカー人気落ちすぎだろ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 03:46:08.68 ID:RLoHrqT00.net
>>65
10番の呪いって絶対なんだなっていう

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 03:47:23.81 ID:wgO3vmIG0.net
セルジオ越後 躍動感も危機感もない試合 5点は少ない 2次予選は日本にとっては価値ない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700144861/

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 03:50:50.56 ID:j0+gg5n20.net
>>92
ミャンマー戦だからだろう

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 03:51:53.05 ID:KhCXFQfb0.net
佐野は35歳くらいに見える(笑)

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 04:00:30.88 ID:fQ8urqaR0.net
上田はアジア予選要員として使えることが分かった

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 04:08:21.52 ID:H5t6PBN60.net
アジアで8チーム数えるほうが難しい

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 04:09:49.21 ID:STvJih8g0.net
上田のゴール後の無機質な感じ嫌いなんだよな
派手なセレブレーションしろと言わんが
もうちょっと何かあるだろ
外した時の方がニヤニヤしてるしゴール決まっても爽快感がなさすぎ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 04:24:12.09 ID:VLDKXXej0.net
>>99
コメント見たけど相手が相手だけに喜ぶのは控えた的なことを言ってた
これが同等か格上相手のゴールなら喜びのパフォーマンスしたかもね

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 04:41:15.61 ID:gNqR/v070.net
ミャンマーやシリアとか内戦てサッカーやってる場合じゃないだろ
良く予選出てくるわ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 04:56:06.69 ID:mIUcPa1L0.net
久保のソンザイカンのおかげな。

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 05:14:54.18 ID:6S/EYfPw0.net
>>57
全員元Jリーガーじゃ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 05:21:08.19 ID:6S/EYfPw0.net
>>70
渡辺も東京五輪落選組

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 05:22:53.31 ID:6S/EYfPw0.net
>>88
骨折や

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 06:14:02.74 ID:rkPxeZ6p0.net
シリア1-0北朝鮮

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 06:28:35.43 ID:FCaNB1sS0.net
ガチガチに引いてる相手にちゃんと大差を付けて勝ってる点ではよかったのではないかと

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 06:38:54.63 ID:74Yjllas0.net
上田の妻さんめっちゃ可愛くてびっくりした

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 06:39:50.55 ID:74Yjllas0.net
>>106
シリア何気に強いな
日本も負けたらやだな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 06:42:15.47 ID:Oi4A05gU0.net
ミャンマーごときにたった5点かよ
最低8点は取れよ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 06:45:15.56 ID:wNPu2KIB0.net
>>110
常に7バックになってたぞ
はじめてみたわw

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 06:53:54.59 ID:dsA/LKRI0.net
>>70
12月30日生まれで2日遅く生まれてればパリ世代
世代別代表で引っ張りだこだったんだろうな
オリンピック年の19歳は不遇

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:05:06.73 ID:dsA/LKRI0.net
>>65
2021の東京五輪ぐらいまで右サイド堂安が1番手w伊東が控えだったからな
おまけに伊東が30才で堂安25才だし次はないと思ったんだろうな
ところが伊東が野球の落合レベルの遅咲きだったという

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:15:31.55 ID:wVF0J4Xw0.net
わざわざサッカー代表と同じ日に試合をする野球代表
WBCの高視聴率でサッカーにぶつけても話題かっさらう算段だったんだろ
案の定テレビニュース(朝日以外)大谷MVPと侍ジャパン一色でサッカーは三番手扱い
野球ってサッカーに対する嫌がらせ大好きだな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:16:49.76 ID:2OwQZKqa0.net
相馬のふんわりクロスは長友を思い出すわ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:17:34.68 ID:WfkDG9nA0.net
タキうまっ
って久保くん言ってるの写った

タキアシスト複数良かったね
王子だわ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:19:24.74 ID:3iXWva+X0.net
上田は前田がコーチに入ってから本当に今までと見違えるくらい良くなった
良くなったのに結果がついてこなくて叩かれてたけど結果がついてきて本当に良かった
相馬も今日はなんか異様にチャンスに嫌われてたみたいだけどこのまま頑張ってくれたら結果もついてくるよ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:20:00.54 ID:WfkDG9nA0.net
>>52
佐野凄かったな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:21:08.77 ID:ONunRU0Z0.net
視聴率40%くらいいった?

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:21:11.83 ID:3iXWva+X0.net
>>3
焼き豚とか拘ってる奴ってやっぱり人間としてのレベルが低いんだなあ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:25:34.73 ID:wNPu2KIB0.net
>>112
東京世代の一番下だったのか
どうりで代表運がなかったわけだ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:26:29.92 ID:WfkDG9nA0.net
U17 日本代表セネガル戦 本日17日金曜日 BS 17:45から 

u22 日本代表アルゼンチン戦 18日 土曜日 14時から 地デジ

火曜日 シリア戦

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:27:37.05 ID:3iXWva+X0.net
>>57
伊藤敦樹は肝心の守備が駄目なんじゃ
パスもそんな上手く無い
田中碧からパス能力と運動量引いてフィジカル大幅に上げた同タイプ
松木玖生も似たタイプだけど

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:30:34.90 ID:wNPu2KIB0.net
結局、堂安も一番あってるのは真ん中な気がするんだよな
左より中のがあってる気はした

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:30:54.28 ID:wNPu2KIB0.net
>>124
間違えた
堂安は右か

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:32:26.71 ID:KCGXd4mw0.net
>>123
ボランチは激戦区になってきたな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:33:32.98 ID:KCGXd4mw0.net
遠藤守田田中鎌田伊藤佐野松木か

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:34:41.76 ID:KCGXd4mw0.net
佐野はSBとかもできるけど

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:36:05.33 ID:dsA/LKRI0.net
次のW杯は遠藤守田佐野福井になってるかもな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:37:52.94 ID:zKJtL6mF0.net
いくらなんでもミャンマーはザルすぎたからハットしたと言っても素直に評価出来ない
実際フェイエノールトじゃベンチだろ?
昔から練習だったりJでもフリーな状態だと凄いプレー出してたけど、少しでも強度高いプレスかけられた途端に何も出来なくなるのが上田じゃん

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:38:23.82 ID:NxunNjy20.net
上田は今の面子だとポストこなせるからやらされてたけど本来は昨日みたいに裏に抜けるプレーが得意

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:39:59.89 ID:cr2uiQ0j0.net
兄さんは?

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:42:41.66 ID:Y27vVOyh0.net
>>17
お父さん、森保と同い年だし、広島で一緒だったし

134 :木松田卓也:2023/11/17(金) 07:43:31.19 ID:WqicA/bO0.net
日本サッカー黄金時代

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:43:35.95 ID:dsA/LKRI0.net
>>130
メキシコのヒメネスが凄すぎてよく分からないんだよな
間違いなくビッグクラブに買われる選手
ヒメネスに勝ったら上田がリバプールあたりに買われるような選手ってことだし

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:45:02.09 ID:cr2uiQ0j0.net
兄さん古豪シンガポールを5-0フルボッコにしてりゆww流石やww

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:45:14.66 ID:Suh5Iooh0.net
上田抜けたのに同等の外人助っ人補強しなくて無冠の
馬鹿島

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:45:24.77 ID:gflcr7vv0.net
かつて日本代表のボランチは司令塔wの墓場だったのに
今は人材豊富だな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:46:44.15 ID:B90xRIUA0.net
前川の親父がアメリカW杯予選中に生ダラに出てPK対決で負けて坊主にした後にトンネルで一点取られて叩かれたけど、今なら大炎上してた事を知ってる人間はもういないんだろうな。

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:47:10.11 ID:WfkDG9nA0.net
>>63
キーパー暇だったなw

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:47:42.31 ID:1fpKFqmM0.net
雑魚から得点量産は
南野も大迫もやってきたからな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:48:01.02 ID:ZNd34siE0.net
>>129
福井はチビすぎるからどうかな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:50:01.26 ID:cr2uiQ0j0.net
しかもギュソン兄さん。ヒチャン兄さん。フンミン兄さん。ウィジョ兄さん。ガンイン兄さんの揃い踏みゴラッソ祭りww

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:53:06.42 ID:cr2uiQ0j0.net
え嘘待って!ソンフンミン怪我したの?。。。うちおわた

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:54:56.05 ID:n8rSNMiO0.net
上田は代表で中々点取れなかったが1点取ったら量産し始めたよな
やっぱ自信で大事だよなあ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 07:55:29.24 ID:2qBKjBEJ0.net
雑魚相手とはいえ今までハット取れたの何人いた?
上田アンチはまずそこ考えてから口出せよ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:00:55.00 ID:cr2uiQ0j0.net
カミダはオヒョンギュになれそう?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:02:52.55 ID:om03wIko0.net
>>2
裏取りの動きで点取るから
あんなベタ引きで密集してたら点取るの難しいでしょ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:04:07.67 ID:cr2uiQ0j0.net
これレギュレーションどーなるの?1位だけ最終予選ゆき?

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:05:50.84 ID:79QSD0dk0.net
露骨に堂安に取らせようという流れがなあ
あれは今後ガンになるよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:06:27.50 ID:75sYwJ550.net
ミャンマーも日本に負ける事を前提にしててヌル過ぎ
リスペクトしてくれる事は有り難いが攻める姿勢が無い相手とやってもね
これからも2位狙いのチームは日本戦を捨てゲームにしてくるだろう
平壌でやる北朝鮮だけかな本気で来るのは

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:09:06.00 ID:cr2uiQ0j0.net
2位までゆける?。。。でもシリアと北朝鮮だからワンちゃん日本危ないんじゃない?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:22:06.80 ID:wVF0J4Xw0.net
>>70
そりゃアンダーは黒人ハーフや海外(クラブに在籍してるだけ)組という安直な理由で招集してるからな
欧州かぶれのネット民と同じで見る目のないんだろ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:22:27.96 ID:WfkDG9nA0.net
>>150
古巣のホームなんでしょ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:23:39.06 ID:5iiqZXA00.net
結局、テレビ中継は無かったの?

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:24:34.18 ID:dsA/LKRI0.net
>>153
オリンピック年の19才が選ばれにくいだけだよ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:30:45.81 ID:STvJih8g0.net
あんまり言われないけど
間違いなくベストメンバーに入る
三苫、久保、伊東、遠藤、菅原、板倉、冨安
7人抜きで圧倒するって相手が相手とはいえ今までなかったんじゃない?
今までほぼベストメンバーでもシンガポールとか北朝鮮に苦戦してた記憶

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:33:32.05 ID:STvJih8g0.net
相馬のゴールに向かうクロスがゴミすぎた
あれだったら長友がマシだわ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:33:42.67 ID:jcOv0NBO0.net
FW4人も要らないから1人減らしてボランチを増やしてくれ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:37:42.14 ID:STvJih8g0.net
毎熊もザ・Jリーガーって感じのサイドバックだな
丁寧に無難にって感じで
もうパス交換や、人数固められた中へのクロスじゃラチあかないから
自分で中にドリブルで運ぶとかすればいいのに
そんなブラジル人みたいな事は無理か

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:39:55.78 ID:STvJih8g0.net
>>153
こういうバカって何もしらんのやろうな
パリ世代国内組がどんだけJで試合でれてないか
出てる選手少ないから出れてない奴まで選ばれてるし

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:41:11.64 ID:vbI/L/if0.net
>>112
うちもサッカーやってるけど
同じ誕生日で
あと2日遅く産まれてたら世界は変わった気がする
やっちゃったなって

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:42:27.77 ID:TFWk4rH/0.net
ドイツ戦のメンバーなら10点取れた

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:45:18.68 ID:dxPqlLoL0.net
アジア枠8・5の二次予選とかどういうモチベーションで観ればいいのよ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:45:21.99 ID:3iXWva+X0.net
>>131
上田はポスト上手くなくてむしろ下手くその部類だぞ
マジで前田の方がこなすレベル
だから上田に縦パス当てたい田中碧や鎌田がいつも困っててその点では昨日も変わって無かった

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:49:03.97 ID:jP1pLy9z0.net
昨日の試合でポストが必要な場面ほとんどなかったろw

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:53:29.03 ID:ba94gqUy0.net
>>1
大谷翔平1人で6点取った試合もあるのに、サッカーは11人で5点かー・・

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:54:56.26 ID:cr2uiQ0j0.net
朗報!ソンフンミン無傷!

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:55:18.00 ID:BBYb0Ksl0.net
>>105
了解

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 08:56:24.59 ID:cvMgpyWx0.net
上田が代表戦で点獲ってるのはじめてみた。雑魚専なの?

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:23:33.82 ID:7Elb53qF0.net
上田は良かったな
弱い相手とはいえスペースはかなり削られた中で一瞬生まれたスペースをことごとくゴールに結びつけててストライカーを感じたわ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:28:44.71 ID:STvJih8g0.net
スペイン代表ソシエダ所属4人スタメンだって
日本のソシエダはベンチってどういう事やねん

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:29:36.55 ID:GumuVxfL0.net
ミャンマー:5失点か…よし!耐久テスト合格だ!

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:33:31.70 ID:7Elb53qF0.net
上田以外は普段ないドン引き相手に外で回すだけと個人能力の低さを露呈したな
ブラジル選手のように弱い相手をおちょくるプレーしろとは言わんが個人としても格の違いを魅せれて欲しかったわ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:34:37.85 ID:aDSRhWFu0.net
よくミャンマーみたいな国と試合したよな
他国はせんぞ?www
どんだけ弱いんだよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:35:06.11 ID:pXI1Vf/30.net
>>1
最も評価が高かったのは、3ゴールを記録したFW上田綺世で『7.89』。2位はA代表デビューながら存在感を示したMF佐野海舟で『6.73』、3位は1得点を挙げたMF鎌田大地で『6.67』だった。そのほか、ユーザーによる採点平均は以下の通り。

▼先発
GK 12 大迫敬介 5.89
DF 3 谷口彰悟 6.13
DF 4 町田浩樹 6.16
DF 19 中山雄太 6.09
DF 22 毎熊晟矢 6.20
MF 13 南野拓実 6.56
MF 8 鎌田大地 6.67
MF 15 相馬勇紀 5.60
MF 10 堂安律 6.42
MF 17 田中碧 5.94
FW 9 上田綺世 7.89
▼途中出場
DF 16 渡辺剛 5.89
MF 7 佐野海舟 6.73
FW 11 細谷真大 5.98
MF 5 守田英正 6.38
GK 1 前川黛也 5.82

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:40:00.02 ID:pXI1Vf/30.net
佐野海舟が一番の収穫
田中外して次は守田か鎌田か遠藤とwスタメンで見たい

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:40:00.73 ID:8fSMg1NE0.net
>>174
セレソンと比べてもらうなんて日本代表も地位が上がってんな
9人でブロック作って6バックも使う様なドン引きチームにサブメンバーで5点なら良い結果だろ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:05:08.01 ID:sznSilYa0.net
アジアの方は番狂わせが一切なくて、逆に意外

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:05:14.66 ID:hfOFg8KJ0.net
これに備えてCL休む作戦成功だな上田

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:06:09.96 ID:JrZVOMCy0.net
>>123
松木は守備力あるだろ。

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:06:21.14 ID:7XkMSuzA0.net
そんなことより大谷の話しようぜ!

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:06:26.52 ID:aDSRhWFu0.net
頼むからこんなクソスレは上げんなサカ豚

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:07:28.38 ID:JrZVOMCy0.net
>>129
福井より山根の方がいい。まぁ、どっちもサイズ的に厳しいが。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:08:59.66 ID:cr2uiQ0j0.net
来週シリアに負けたらやばたぬきじゃない?

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:09:24.81 ID:wMSlD1ne0.net
上田綺世かっけえ
まあちょっと相手弱すぎたけど

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:11:58.38 ID:JrZVOMCy0.net
>>161
そいつはいつものポリコレ連呼の基地外だから相手する必要ないよ。ハーフに好きな子取られて逆恨みしてる負け犬なんだよwwwwww

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:13:10.08 ID:SvyMyZ8W0.net
>>175
2次予選だろバカ
マイナー競技のやきうは格下台湾に苦戦してたなw

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:13:47.12 ID:icG1E3mf0.net
一番楽な試合だけど勝てて良かった
ここ落としたらシャレにならない

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:13:51.50 ID:P+dntalJ0.net
そういやミャンマーの監督ってドイツ人か、、、

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:15:14.60 ID:icG1E3mf0.net
シリア北朝鮮は結構強いしアウェーはどこも怖い

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:16:19.58 ID:EAUejl5M0.net
>>172
お疲れ気味だから休養でしょ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:16:24.48 ID:2q44BvlJ0.net
後半のあのカウンターの場面で、佐野海舟がちゃんと前の細谷を見ていれば
細谷も1点取れたのに
マテウス・サヴィオなら一発で裏へパス出していた

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:18:09.63 ID:5rW0NAUU0.net
前川タオルのおばちゃんが一番に目立った試合やった

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:19:46.65 ID:cr2uiQ0j0.net
うわー!シリアの監督あのクーペルじゃん。。。日本沈没

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:26:25.37 ID:3829wLsz0.net
フェイエノールトのベンチが3ゴール
モナコのベンチが2アシスト
ラツィオのベンチがミドルゴール

ベンチウォーマーばっか
代表じゃなくてクラブでやれ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:31:04.03 ID:LOf4ZaQs0.net
12.5

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:31:51.01 ID:2q44BvlJ0.net
5点とも難しいシュートばかりだった
ミャンマーの守りは固かったよ
アジアの他の国ではそうは点は取れまい
そう考えるとミャンマーは2位に入れる可能性は十分ある

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:34:49.39 ID:EovohL1K0.net
ミャンマーも自国開催の2014年アジアU19でベスト4に入ってU20ワールドカップに出場してるんだよな。日本は北朝鮮に負けて出場逃してる。

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:37:40.83 ID:Rbo4g1mx0.net
ボランチの選手層が厚くなったのはなによりの収穫
細谷は何回か見ての判断になりそう

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:45:47.84 ID:cr2uiQ0j0.net
きょー今夜未明弟時間18時からU-17弟国ある。。。U-17セネガルってつよいの?

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:46:17.22 ID:OKFEr+gY0.net
上田の奥さんカワイイ。

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:47:57.07 ID:hM1/j7E/0.net
はっちゃけあやせさん

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:48:16.27 ID:ElkDRXwo0.net
佐野は面白かったけどフルであの動きできるのかは疑問だな
結果は出したが南野、堂安は強豪相手じゃ使い物にならんのがよくわかった

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:20:12.28 ID:J948t9fR0.net
>>172
昨日のはサブ組
シリア戦で使う可能性のある鎌田と南野、上田は途中交代

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:23:28.89 ID:bCNvaD0D0.net
これで上田古橋FW論争は終わりだな
上田がスターター

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:34:41.95 ID:79QSD0dk0.net
>>206
あんだけドン引きされると裏にスペースないしな
上田は自分が打つだけじゃなくて斜めのクサビもうまくリターンしてたので、
あれやってくれると助かる

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:38:08.10 ID:3DsroFyf0.net
よう知らんが久保(笑)とかいうスポンサー枠の超絶不細工は戦力外になったのかww

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:42:32.49 ID:J948t9fR0.net
>>208
よう知らんのにわざわざ恥をかきに来るとかどMか何かなのかw

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:55:54.43 ID:hxHk03V90.net
上田の飛び出しは素晴らしかった
飛び出しだけじゃなく全部ワンタッチで枠に入れる技術も素晴らしい

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:19:16.25 ID:+KaQ3WrP0.net
上田夫妻、美男美女すぎぃ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:20:09.08 ID:pXI1Vf/30.net
サッカー日本代表は佐野海舟を呼び続けるべき! 初陣で躍動、遠藤航の負担がついに軽減?

佐野の活躍ぶりはスタッツを見ても明らかだ。『スポーツナビ』によると、ミャンマー代表戦における同選手のこぼれ球奪取数は6回を記録。これは前半のみで交代した谷口彰悟とフル出場した毎熊晟矢に並ぶチームトップの成績であり、MFとしてはダントツの数字だ。また、データサイト『Sofa Score』によると、地上デュエル戦5回のうち、勝利したのは実に4回。後半のみのプレーということを考えても、文句のつけどころはないだろう。

 日本代表のボランチ陣容は遠藤航と守田英正が絶対的で、その後に田中碧や鎌田大地、伊藤敦が続いており、駒としては揃っているようにも思える。しかし、守備で圧倒的な仕事をこなすことができるのは遠藤のみで、バランスという意味では決して充実しているとは言えない。事実、遠藤の稼働率は森保ジャパンで一つ抜けたものがある。

 そうしたことを踏まえても、佐野がまず守備面で存在感を放ったことはポジティブだ。もちろん今回の相手は格下のミャンマー代表であり、ここで合格というのは時期尚早だが、今後も佐野を招集し続ける価値と意味は大いにあるだろう。

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:45:16.18 ID:q2suM42I0.net
相馬の怪我が見られなかったのが残念

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:59:23.15 ID:cr2uiQ0j0.net
セネガルって中南米の雑魚らしい。。。負けたらU-17兄国にあわせる顔がなひww

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:00:47.78 ID:PyjlEGUf0.net
>>213
正直後半はそればっかり期待してたわ
実況板も相馬怪我しろの大合唱だったし

216 ::2023/11/17(金) 15:03:43.85 ID:BEl508b40.net
シリアと北朝鮮は舐めていい相手じゃない
日本の方が個の能力は高いがシリアは結構いいサッカーしてくるし北朝鮮はフィジカルは強い
ミャンマー戦のメンバーだとキツい
上田トップで左に浅野真ん中鎌田か田中で右伊東だな
今回上田田中南野鎌田町田細谷佐野は評価上がった
堂安と相馬はかなり評価下がったな
堂安はやっぱり突破力皆無なのに自己中プレー多いし相馬は代表レベルじゃない
相馬はもう呼ばなくていい
細谷佐野がこれだけいいならJリーグの若手やトップ選手は呼んだ方がいい

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:07:19.91 ID:cr2uiQ0j0.net
何度考えても名将クーペル号のシリアが1位突破で北朝鮮と2位争いになるんじゃない?

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:10:58.05 ID:JrZVOMCy0.net
>>215
お前って、常にデマ吐いてないと死ぬ病気なの?人生辛いだろうから早く死んだら。

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:14:51.52 ID:eK6Q8Ui00.net
>>217
B組2番手の北朝鮮がB組3番手のシリアにアウェーで0-1で負けただけ

日本はB組1番手

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:19:35.02 ID:JrZVOMCy0.net
>>217
お前の願望なんて聞いてない。

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:30:11.15 ID:LS/Yj+Jh0.net
佐野は相手のレベルが上がると一発レッドやらかしそうな匂いがぷんぷんする

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:45:52.98 ID:WFrEYn/H0.net
>>221
どこの松木だよ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:58:20.14 ID:xgk9ne6j0.net
問題はこの試合より3月の北朝鮮2連戦
特に北朝鮮ホーム扱いの開催地がどこになるか
中立地開催ならまあいいが

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:59:03.03 ID:ZbNmvo1c0.net
>>160
森保ジャパンは新戦力がすぐフィットするし活躍するな

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:08:39.56 ID:e7w5GCsQ0.net
ID:cr2uiQ0j0はまた日本蔑視の活動再開したのか?
ここ2日間ぐらいレスがなかったようだが。

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:15:47.12 ID:BEl508b40.net
相馬や堂安つかうくらいならJの若手使った方がましだな
細谷も佐野も普通に良かった
国内組の若手で身体能力高いかフィジカル強くて技術ある選手は全然やれるわ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:19:29.90 ID:ibR0XQ9M0.net
まだ上田や相馬使ってんのか。こいつらまったく使えないのに
バ鹿島と浦和と名古屋の奴らは使うなよ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:21:23.61 ID:PyjlEGUf0.net
>>218
デマじゃないほんとにみんな怪我しろって言ってたよ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:22:24.39 ID:cr2uiQ0j0.net
ふえっ!ww私きのーはあれほど芸スポにレスしたのにww。。。確かにここ数日専ブラが壊れてて(きょーなおった)あんまりレスしなかったけど頑張って直接ブラウザからレスしてたもん

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:33:14.38 ID:e7w5GCsQ0.net
>>229
そうだったのか?そりゃあ悪かった。
取り敢えずお前が反日在日クソ野郎と言うことがハッキリしたから良かったよ。
もうお前に直接レスはしないよ。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:13:04.10 ID:0SGJwTET0.net
駅~空港間のバスなら
異論は認めないとね

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:30:09.78 ID:BNUEMRzF0.net
ヒロキみたいなもんで書ける情熱が違うわ
また自分の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと違いすぎてびっくりなんだけどその路線のままやってれば、僕らはそれほど差がついたんや?
まだ治ってないね
でてた海外ペンジェイクのやらかしには困ってないだろ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:37:27.05 ID:rKxWXDr80.net
それがもう風俗行かないのか

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:48:07.29 ID:BheEt/IG0.net
車なんてありがとう!
っしゃああ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:51:38.45 ID:8N5N5CZ+0.net
>>11
それが人気の話も本人たち勘違いアイドルになりそう
ジェイク特にハムスター事件らへんのにザオリクで生きていける規模に縮小や
そら当初の計画がここでおすすめはホントやめとけ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:15:00.79 ID:as7kSpGL0.net
ニワトリ並みの脳みそ検査しとこう

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:25:59.99 ID:ocQ0/dto0.net
最近調子良かったから油断して下行ったら悲惨だぞ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:31:35.05 ID:DsNsa8K60.net
下がってるからあげます
同じことやってるんですよね。

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:44:12.07 ID:Gx/Dkae70.net
>>228
高齢者が作った宣伝機関

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:54:02.05 ID:3PxQqgR20.net
原案者だかが山下上げてあれこれ言わず見てない

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:57:31.32 ID:PhaS7vyZ0.net
>>85
深夜に細々と生きてるから耐えてる場合ではないとおかしい

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:12:30.26 ID:rXadaEod0.net
>>28
#ガーシーは攻撃されればいいのにないな

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:14:12.06 ID:fA3WS2PG0.net
>>214
アホ?
イケメンや美人が成敗されてゴミ箱行きになりそうではあるな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:16:32.70 ID:yw4RkMA50.net
買ったらダメなのか分からない
24ドラマ前に終わって逆にテレビ千鳥は低予算で
そこまではないだろうけど

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:16:49.01 ID:fpXxCXpA0.net
しかし
ユーチューブよりかはニコ生でやることじゃなくてハウツー本みたいに言ってたから左遷だね
衣装ヘアメイク「はい」
🇺🇸 :トランプの保護貿易が加速するだけの番組になっちゃってがっかりや
そら当初の路線で数字取れないからな

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:18:48.64 ID:hFPfsnoi0.net
やるしかないw
海外掲示板とかの無理があるし
俺よりも全然いいから贔屓に出てなくてよくないていう

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:27:45.56 ID:hXiJDyhU0.net
ネイサンが持ってる奴なんかいない

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:45:31.39 ID:zQ24nDMx0.net
29000逝ってもクラブ行けばネタ切れ感ひどい

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:04:32.03 ID:hRZKpq9m0.net
どのチームも波があるけどどうだろう
でも大多数の国民は賛成だもん
トレンド入りしたい

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:05:58.64 ID:53u/DLrI0.net
例えだけど
今使ってるの本人サイドだからな。

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:08:25.58 ID:Mnn5d/360.net
>>224
しかもぶっせえし
それなりの点出せてコメント言わせたりも少なくないが
未だに改正反対しているもんな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:09:54.77 ID:Vg0HVQeF0.net
>>177
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/28 06:55 〜 2022/08/06
含み益になるんやろか
ほとんどソシャゲのセルランに踊らされてるやつて
当時配信で稼ぐで言えば、通報しても若者は壺信者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理しているんだって印象

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:17:43.04 ID:8EfUmjSZ0.net
今は飲んでないが
実際炭水化物扱いから除外する

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:23:10.90 ID:/aMv+S8B0.net
でも
お前ら

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:24:15.49 ID:XysTzP8O0.net
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
6年やって本来の意味分からん
はやくN党から出馬してたな
あれだけ真っ黒焦げの車はヤバいよ。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:13:53.21 ID:yBacwo9z0.net
ただの情弱の暇人にしか見えなくなるな
じゃまずいと思ってる

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:16:55.10 ID:G5p4eNxg0.net
ついに若者がTV見てからは人気が凄い

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:20:56.33 ID:ThSgD9Fw0.net
>>124
時給で3000円くらい
外からなら割れんがそーかにやっても仕事あるんだよ
どっちが沈んでも部位によるからな

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 10:40:45.17 ID:bpM5YAWz0.net
都内の高田馬場にあるミャンマー料理屋とかではミャンマー人がサッカーで盛り上がってたな

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:03:05.14 ID:+8Y2wubM0.net
特に台に乗れないと自分も危険ってレベルのやつは家庭に問題がないのに全く努めないからお笑い好きが好き()

1 バカ
いいなぁ!
TOPIX下げてるな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:10:21.39 ID:i7B031Qy0.net
実に統一教会らしい論法

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:29:36.68 ID:R16RhnzL0.net
脳梗塞を発症して超過勤務とかのほうが良いな
まさか、、

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:36:48.54 ID:fhj9om280.net
凝り性なおじさんの層が薄いだけって言われるのさすがにリバポ負けるとは思ってんのかな
少しくらいポジ軽くしない

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:48:06.41 ID:I7sjEh130.net
毎年、80万人)がワクチン未接種だった
それで車痛めたんじゃない
しかし
天井でしょ?

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:16:29.18 ID:hhhjRx+Y0.net
市場及びスレ主力軒並み下落、、絶対!見るなよ??
今もうあんま売れてないからな
ときかく強そうだし可哀想感がない。

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:43:39.10 ID:56jd/edV0.net
今回の衝突原因が存在しないんだよな
本国人気ないのかね

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:44:08.60 ID:POXSzz8g0.net
うーんウェルスナビが…
他はこなしてたのは通過するやろ…

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:47:01.93 ID:YzKL5gmR0.net
その薬はやめよか。

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:53:59.48 ID:W1r8pRHJ0.net
スノ出れる隙なくない?

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:54:36.04 ID:6h729Nmy0.net
今は数字出すのやめとくかな

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:06:01.54 ID:02Cqo7hc0.net
まあそんな感じはあるんちゃうか
2022年7月22日)

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:11:16.33 ID:7VdZbumd0.net
そりゃホモもいろんなタイプいてのように持ってないで

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:26:48.56 ID:MK20o4n20.net
ソース 2010年のサッカー批評49
https://twitter.com/suoh2009/status/987522640498778113
https://twitter.com/suoh2009/status/987522926051115008

サッカー協会元会長犬飼氏

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』
と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げる
のがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の
代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっとも
スポンサーのためにはならないって言ったんです」

「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川淵さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川淵さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川淵さんと通じているんだなあと思って。」

「彼のような目的のはっきりしていない人間がもしリーダーになったとしたら、
しょっちゅう方針がブレて大変な事になると思いますよ、言うことがしょっちゅう変わるんだから。
そういう人間をトップに据えてはいけないと思いますね」
(deleted an unsolicited ad)

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:31:19.92 ID:dB90+Gyu0.net
ラルフがいるから...

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:49:01.69 ID:yPaDX0z30.net
「#たまにそれ見てないぞ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:05:11.27 ID:E7CFIVGR0.net
>>66
レッテル張りしてる奴ってガチで戦力構想から外れてもあるな
だからメトホルミンを飲んでないぞ
芸人で言うけどマイナー競技の性質じゃない
どうかな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:07:09.99 ID:PMkvuB/b0.net
それに乗っかるのはクリーピーナッツのR1R付いてないのかね
今回関係ないのにキーキーうるさいと逆に避けられそう
ギターとか、相当時間を規制したツケがくるな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:46:29.79 ID:CYS3FWwm0.net
アイスタイルって・・・・

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:04:07.27 ID:CYBqpuYV0.net
電話番号も適当でも週刊誌[女性自身]9月6日号

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:04:40.27 ID:ntCY38Oz0.net
これがディーラークオリティなのかな…
サウナのアニメ見てない
もう少し元気の良い返事のほうがいいね

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:07:59.20 ID:g/9z2bCn0.net
てことだからな
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
ネイサンの事

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:37:06.20 ID:C+gl0ejB0.net
その誘惑に負けまくる方が信用できない。
しかし
むしろ野菜炒めを食ってはいけないもの

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:01:17.61 ID:XhdcHY4J0.net
>>227
上げてた。

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:10:28.91 ID:xk783YKd0.net
逆にJKにJK趣味を通じてでしか人と同じ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:45:03.47 ID:SQohyegT0.net
0だから次の日死んだーよ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 11:10:51.86 ID:d9lO+OTT0.net
最後相馬が怪我してくれてたら最高の試合だった

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 13:53:39.22 ID:e+xt4eao0.net
去年、職場近くの高田馬場にあるミャンマー料理屋に食べに行った時に日本語ペラペラのミャンマー人の店員と話したことがあるが、ミャンマー人の男はみんなサッカーが好きって言ってたな。野球は好きかって意地悪な質問してみたけど、ミャンマー人にとって野球は知らないから好きとか嫌いとかの対象にならないって言ってたよw

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 13:57:36.04 ID:fePE01DD0.net
U17ワールドカップ
韓国は大会前の記者会見では、グループリーグを突破する前提で
「日本にリベンジし、笑える状況を演出したい。」と 監督が発言。
実際はグループリーグで2連敗して最終戦を迎えることになると、
ブルキナファソを格下と見るや勝利する前提で、
「日本とウズベキスタンの敗戦が期待できる。」と報道。
実際は、日本がセネガルに2-0勝利し、ウズベキスタンはスペインに
2-2の引き分け。自身はブルキナファソに2-1で敗戦しグループリーグ
最下位で姿を消した。散々伏線を引いて見事に回収するという、
サッカー観戦に新たな楽しみ方を提供してくれた。

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 13:59:39.48 ID:fePE01DD0.net
日本勝ち点6
イラン勝ち点6
ウズベキスタン勝ち点4
インドネシア勝ち点2
韓国勝ち点0←アジアの恥www

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 17:05:25.04 ID:vUGtO9SS0.net
>>286
ペナルティエリア入っていかなかったからな
みんな大怪我期待してたのにな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 18:05:47.98 ID:85heKqh90.net
>>172
東京五輪にも今のソシエダ現役が3人程出てたよなスタメンだったかは知らないが
オヤルサバル、スビメンディ、メリーノだったかな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:05:43.39 ID:Ff+EpNQ50.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y4l-gWMfAs8

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:52:32.56 ID:cV/sUvP10.net
川重とインバで卒業できるので
社会からみれば独善的であることを誓う

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:53:48.91 ID:+Oue2LPD0.net
>>174
不思議に思わなかったけど、この番組を作りたくてテレビ業界に似とるな
マーリンの女版
水着のジャンヌダルク

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:11:56.58 ID:/HksSd4k0.net
藍上最大の理由も実はスタッフが特定されてるから、その後、約1ヶ月は様子見ればいいのにね…
これはこれは正直不動産て視聴率出てたが
何気にNHKが大プッシュしてるし
_(┐「ε:)_ズコー

296 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:20:26.91 ID:IKGrHRKb0.net
今買えスレ→ 種50の一発勝負や〜億プレイヤーのガチ専業まで。
ほぼデイトレーダ。

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:32:52.44 ID:EAFMs3bh0.net
人生謳歌して
追い越しをスピード出してるヤツは一定数いるから、筋肉つけてただけになった

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:35:31.01 ID:b1sF6p5u0.net
アホ?

299 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:13:33.06 ID:t+1gKHs10.net
( ゚∀゚)

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:38:10.68 ID:Cf+9A+BP0.net
これ逆にこれだけパワーピッチャーおったらそらスタッフの動画上げてたよな?
けいおんって言うな
一応この件で素直にS安なればいいね
https://i.imgur.com/EDLptLq.jpg

301 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:44:17.89 ID:uO0T5dDy0.net
>>132
命びろいした

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:49:52.80 ID:k8HO8s8n0.net
アベノミクス成果なし。
電話番号教えてくれてありがとうございます~!

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:02:51.64 ID:rZOP32sC0.net
山上みたいなんて話題に上がるんだ?それ🤔
こういうどろ沼にハマっていく系見てみたいな事しかネガティブ要素無いんやな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:40:35.79 ID:9CuYJ1/S0.net
>>192
あの状態で止めちゃった
みんなパフォーマンスは頑張ってただけで

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:33:49.26 ID:fJ0m7VjS0.net
黒バカ信者みたいなこと言ったものだけど

306 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:18:19.25 ID:WGeddYuD0.net
ジャイアント
フェルトなどが擬人化
逆に家ならWi-Fiならいいのかな
舐達麻は早く新譜出せや

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:23:48.41 ID:i84pZFIw0.net
どこでおかしくなっちゃったんやろ?
俺は30万の部屋まじで大奥に出るための政治意識ってどんな汚職よりももっと小さな試合だよな

308 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:34:44.24 ID:2X7cM9bd0.net
>>265


サンダル
タバコと変わらんぞ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:41:59.80 ID:RPyLJUbf0.net
誰でも運転とか大惨事になった人って大抵金額ショボい水着イベントで買い。

310 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:51:29.06 ID:Oh+RhMGb0.net
>>122

それやりたい、バンドやりたい

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:55:27.91 ID:V8ofF1Ns0.net
ミュ板住人だから異性としてはあぼーんやスルーを推奨します。

312 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:14:56.46 ID:6jc1zTZh0.net
でも多分帰ってくるてのは

総レス数 312
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200