2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YouTube流行語大賞に「スイカゲーム」調査会社が発表…「ずんだもん」や「みそきん」「蛙化現象」などYouTube界を賑わせた10ワード [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/11/28(火) 20:51:26.21 ID:z9iTBLwK9.net
オタク総研
https://0115765.com/archives/48520
11/28

YouTube分析ツールを提供するエビリーは28日、2023年にYouTube上で注目を集めたキーワードを「YouTube流行語大賞」と題して発表し、「スイカゲーム」を大賞ワードに選出した。

スイカゲームは、プレイヤーがフルーツを一つずつ落とし、同じ種類のフルーツを組み合わせて大きなフルーツを作り上げ、得点を獲得するパズルゲーム。2021年12月にNintendo Switch版が発売されるも、当時は話題にはならなかったが、本年夏の有名ゲーム実況者による配信を機に脚光を浴びることとなった。

ゲーム実況者にとどまらず、ヒカキンやはじめしゃちょーなどの有名YouTuberもプレイ動画を投稿することで知名度を獲得し、約2か月で累計ダウンロード数が300万本を突破した。YouTubeでは現在約2万件もの「スイカゲーム」に関連する動画が投稿されているといい、ゲーム実況者の配信活動が視聴者の購買活動にも大きく影響した事例としてマーケティング界からも注目を集めていた。

本調査はYouTube上で急上昇したキーワードの出現回数や、関連動画数の昨対比上昇率を測定して取りまとめたもので、大賞ワードに加えノミネートワード9語もあわせて公表。

東北地方のPRキャラクターにして音声合成ソフトによる多彩な動画が人気の「ずんだもん」や、世界的な注目を集めたアニメ『【推しの子】』OP主題歌の「アイドル」、売り切れ続出を記録したヒカキンプロデュースのラーメン「みそきん」などが選出された。

■結果一覧
・スイカゲーム<大賞>
・ずんだもん
・【推しの子】/アイドル
・雑学
・みそきん
・ひき肉です/ちょんまげ小僧
・強風オールバック
・蛙化現象
・スシロー
・王様戦隊キングオージャー

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:53:02.36 ID:9RMTkudU0.net
ずんだもん動画 爆発的に増えたと思ったらパクリチャンネルも大爆増しててフイタ
すげーよな似たようなのというか解説系とか丸パク動画が沢山ある
いいのかあれ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:54:06.38 ID:YjXLAZV00.net
>>1
パヨクのハッシュタグ芸は今に始まったことじゃないでしょ
マスコミもハッシュタグ芸を分かってて偏向報道してまで煽る

毎日新聞「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します が16万件超も投稿され抗議が相次いでいます」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1608886347/



「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」の拡散の半分は3%のアカウントによって行われていることが専門家の調査で明らかに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608883384/

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:54:10.23 ID:RYNPsY1t0.net
流行語大賞以下のゴミwww

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:54:17.70 ID:YjXLAZV00.net
>>1
パヨクのハッシュタグ芸は今に始まったことじゃないでしょ
マスコミもハッシュタグ芸を分かってて偏向報道してまで煽る

【Twitter】<#安倍晋三の国葬に反対します>「ツイッターデモ」3・7%の投稿で全体の半数…64歳男性1000回以上投稿「Botも使った」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674514622/

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:54:30.52 ID:YjXLAZV00.net
>>1
パヨクは生産的なことは言わないけど、攻撃性は異常だから

【速報】池江選手を批判している1万ツイートを東大教授がクラスタ分析 80%が「リベラル系」と判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620631773/

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:54:43.22 ID:YjXLAZV00.net
>>1
#ひろゆき離れ
#ENDひろゆき

#安倍政権の退陣を求めます
#安倍晋三goto刑務所

#国民が日本共産党を知る努力が必要
#山添拓の味方ですが何か

#州知事がクオモでよかった

#玉川徹の謹慎処分に抗議します

#五輪スポンサーの不買運動はじめよう
#五輪中止のカウントダウンを始めよう

#裏切り者には死を

#宇都宮けんじさんを東京都知事に
#宇都宮(←脱法餃子)
#不正選挙

#Amazonプライム解約運動

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:54:57.61 ID:w9Fi7FOt0.net
私人逮捕系は?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:55:05.83 ID:H/18U6xF0.net
スイカゲームは既に人気が落ち着いた印象

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:55:31.45 ID:yQiMZi1N0.net
ひき肉ですも素手に懐かしい感じだな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:55:34.71 ID:BHzdwjYY0.net
ロリ神は何が何でもランクインさせてはいかんの?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:56:28.20 ID:gP3xdt8O0.net
堀口くんは?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:56:43.64 ID:WWUi6k4L0.net
蛙化現象って話題になったなー

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:56:51.42 ID:EIgfaIrr0.net
踊らされ大賞wwwww

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:57:19.95 ID:hlmK0m5/0.net
2048は神レベルに上手いのにスイカゲームになると全然ダメだわ
オレの脳はどうなってるのか心配になる

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:57:29.42 ID:R0G7Jgt40.net
>>1
動画はこちら
https://youtube.com/shorts/L3T_l8Nt2GY?si=SirKdQkZnvM4Ls3o

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:57:33.79 ID:/zcrXdAK0.net
ちょんまげ小僧があるんだったら失敗小僧があってもいい

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:58:22.01 ID:v1MQYOry0.net
ほとんどYouTube発じゃん
もうテレビよりYouTubeなんだな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 20:58:46.59 ID:O54cXO160.net
これ玉投げる人、強い人が立った時に頭か身体に投げちゃえば出場停止にできるんじゃないの?

1500万インプレッションが入ってないな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:00:00.16 ID:wbU0Ojh10.net
今年はどう考えても性加害やシャブられタレントだろ
流行りていったら

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:00:26.51 ID:r1MQhA3B0.net
拷問ソムリエは?

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:02:13.14 ID:TTylwqXC0.net
ひき肉くらいしか

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:03:44.59 ID:Vc0EhGdF0.net
スイカの父さんいないのか
スイカの母さんいないのか
という歌を探しているのに全然無い

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:03:56.22 ID:w7m47i6a0.net
タピオカは?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:04:08.33 ID:ULqbTSGa0.net
私人逮捕だろ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:04:09.11 ID:7Rti+s4a0.net
解説動画は面白いよな
一つ上がったらほぼ同じ内容の動画が次々出てくる

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:05:17.12 ID:CiuIG5ce0.net
>>18
そりゃこのイベントでYouTube発じゃないのがあったら驚くやろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:05:17.55 ID:aKTV/Zld0.net
Vとかの生配信系は、とりあえずスイカ垂れ流しておけば数字獲れるって感じだったからなあ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:05:23.99 ID:6fcL9qx50.net
私人逮捕系

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:05:59.77 ID:wC6J9sc70.net
ずんだもんって貧乏系ユーチューバーがよく使ってるイメージ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:06:05.26 ID:MsjpCKRd0.net
蛙化現象って何なん

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:06:06.81 ID:X2eUADsd0.net
やってんねぇ!やってんねぇ!

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:06:29.82 ID:KkZxRxaP0.net
しましまりす
マオメエ
たすくこま

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:08:47.27 ID:vtK8OIL70.net
>>21
昔は色々やっていたのに一昨年くらいから拷問ソムリエ、奇食ハンター、ヤクザ抗争しかやらなくなって見る気無くなったわ(´・ω・`)

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:10:17.52 ID:oy3I8WnQ0.net
弱男

今年はこれしかないだろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:12:06.52 ID:zlzlR6pf0.net
毎日つべ見てるが、7割みたこと無い言葉

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:12:57.82 ID:fm6zHvNU0.net
臭いわ
しょーもな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:13:24.28 ID:zlzlR6pf0.net
>>31
好きな人と両思いになったら嫌いになる現象

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:17:08.12 ID:aKTV/Zld0.net
私人逮捕
ロリ神

さすがに除外か

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:19:30.52 ID:TUUu1WAk0.net
ずんだもんに怒ってずっとダメ出ししてるめたんの動画すき

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:19:37.06 ID:Itn9ZTlj0.net
一回だけ3000点を超えたぜ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:24:01.69 ID:j4dtbkWm0.net
https://i.imgur.com/XhFXqU1.png
https://i.imgur.com/dCDKx16.png

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:26:40.84 ID:b4Pa/TtY0.net
「◯◯◯◯スペシャルの時間がやってまいりました…」じゃね

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:26:42.90 ID:i8EBpZdT0.net
蛙化現象って聞いたな〜

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:28:46.25 ID:qOsQZpel0.net
ずんだもんは素晴らしいね
全動画ずんだもんで作って欲しいわ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:29:54.02 ID:ylPf6Kyh0.net
「そこ試合決定で」

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:30:26.70 ID:tLSI4f9w0.net
>>9
流行りってそういうもんだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:30:27.41 ID:nhI+ewzz0.net
ぷよぷよのパクリじゃねえか wwwww

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:31:12.02 ID:GaqzpuYT0.net
ひき肉は本家にとられたから?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:31:46.56 ID:/R6XJa920.net
ひき肉に限らず、ほとんどオススメにも出て来なかったワード

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:33:03.08 ID:YkjTVXz70.net
ずんだもんってくまモンみたいに誰でも使えるキャラなの?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:35:54.15 ID:SUh0Ed0Y0.net
ロリ神は粛聖されたのか

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:36:35.14 ID:KkZxRxaP0.net
ずんだもんって男だったんだな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:37:06.49 ID:T/79PV3f0.net
普通の流行語大賞もYouTube流行語大賞もさっぱりわからん俺がこの先生きのこるには

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:43:08.00 ID:iGnVq39p0.net
ボクはずんだもん
流行語大賞なのだ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:43:14.40 ID:bry5OHM+0.net
強風オールバックは検索して観たww

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:47:57.90 ID:zXCKsEJa0.net
ずんだもんは調子に乗って失敗するパターンが上手くハマったな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:49:29.95 ID:k1F2SxZi0.net
品薄商法有かよ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:52:43.69 ID:FRgJ9wX/0.net
しぐれういは?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:56:28.09 ID:QNRo24on0.net
布団ちゃんは??

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 21:57:57.64 ID:UwAobpnQ0.net
ホビホビ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 22:02:07.65 ID:EOapNs120.net
今はずんちゃんよりWhiteCULでしょ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 22:12:00.46 ID:0eZZE44K0.net
>>53
女だぞ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 22:12:20.94 ID:0eZZE44K0.net
>>51
はい

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 22:22:05.52 ID:CwjJLTvK0.net
ゆっくりは慣れたけどずんだもんはまだキツイ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 22:26:47.36 ID:9RMTkudU0.net
>>53 >>63
動画によってなんでもありで
大久保で立ちんぼしてホストに貢いだり
子供2人いるお父さんなのにホステスに貢いだり
枕営業で保険契約取ろうとしたら
「枝豆じゃないかーーー!」とおじさんを怒らせてたのもあった

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 22:29:16.97 ID:Kl5hyw8j0.net
蛙化って「流行ってねーよ!」って話題が流行っただけだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 22:29:35.12 ID:VVi0FUl30.net
ゆっくり霊夢です
ゆっくり魔理沙だぜから完全にずんだもんに置き換わったな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 22:38:58.32 ID:F862t9id0.net
スイカゲームよりヴァンパイアサバイバーズのほうが流行ってたよ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 22:51:20.49 ID:qOsQZpel0.net
「ひき肉にしてやんよ」なら知ってるけど

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 23:08:36.66 ID:owL46nlK0.net
ずんだもんって流行語だったのか
ずんだもん使ってる動画はよく見かけるが
ずんだもんって言葉あまりみた覚えがないが

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 23:12:14.92 ID:f2U4/seI0.net
大賞は瓜田じゃないのか

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 23:48:53.21 ID:o8QwZEjv0.net
まぁ妥当だな
どこかの野球(笑)大賞よりマシ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 00:05:14.95 ID:Wk8Uhuz00.net
YouTubeってなんで大物がパシリと同じ
ネタとかヤレルの?恥ずかしくないの?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 00:06:05.91 ID:7hbCTFtS0.net
ロリ神は2022年の曲だろと言いたいところだけどスイカゲームは2021年のゲームだしな。

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 00:35:06.50 ID:b/1j9Uzr0.net
珍しく大賞を知っててまさに今ハマっていることを
大変遺憾におもいます。

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 00:48:38.20 ID:YVkUJhcv0.net
>>1
全く流行ってないもんを流行語にすんなボケ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 01:19:38.36 ID:4/hfgmBm0.net
興味なしにするのも手間なんだよ
つまらん動画をいちいちオススメないでくれたまへよ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 01:27:50.93 ID:YYEJTnbc0.net
僕の枝豆を食べるのだ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 01:34:34.04 ID:yEbL1CBN0.net
安くて何日か遊べたらまぁいいかって感じのゲームだったな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 01:34:35.24 ID:Lav52XEm0.net
CIJ キュート イズ ジャスティス

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 01:45:07.50 ID:/t0jJlwc0.net
キングオージャー凄いじゃん特撮系のランクイン初めて見たぞ
見た目も好きだから全話終わったら一挙視聴するつもり

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 01:47:16.42 ID:4jv8UCDU0.net
>>69
どっちも60時間ずつ位はやった
みんなが求めてるのは結局低価格と分かりやすさかな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 01:48:32.81 ID:uS1Uje/L0.net
5ちゃんのおっさんはゆーちゅーぶ大好きだもんね

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 02:02:10.57 ID:q2FUAG/p0.net
スイカゲーム、ハロウィンver残してくれていいのに
気分転換になったのに
なぜ無くしたの

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 02:04:25.87 ID:HYFChAwP0.net
ずんだもんがネガキャン動画で使われまくってて可哀想。
胸糞悪いから見ないけどw

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 02:11:33.61 ID:PJcV6cLm0.net
only upのがよう見かけた

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 02:19:03.46 ID:yEbL1CBN0.net
>>87
今はBackpack Battlesだな
なぜか視聴者集まる系ゲーム
正式リリース前の今は無料で毎週アプデあるので考察も色々出来るのがいいんだと思う

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 02:50:25.86 ID:u9A8KV050.net
スイカゲームを広めた布団ちゃん凄いな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 02:50:59.83 ID:xnHNCcPb0.net
ゆっくりが長尺、ずんたもんがショートか。

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 03:51:34.45 ID:RoG7TpuV0.net
みそきんなんて結局見ること無かったな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 03:56:02.20 ID:ouxBV37F0.net
粛聖ロリ神レクイエムは?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 03:59:18.70 ID:2r/yrZNv0.net
カエル化現象ってとうとう今に至るまで、カエル化現象って言葉が話題!ってテレビで言ってのしか聞いたことねえよ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 04:04:35.74 ID:ac3P/lyC0.net
>>1
野球が入ってない
やり直し

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 04:34:26.12 ID:gveLBSXp0.net
去年やきうだったろ
もうええわ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 04:58:29.86 ID:uJ4NfllW0.net
大賞ってことはスイカゲームは韓国が作ったのか
韓国じゃないと大賞とれないでしょ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 04:59:53.45 ID:cyZzHf0x0.net
すいかげーむって弱者男性界隈限定だろ
今年ならずんだもん一択だろ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:01:40.01 ID:cyZzHf0x0.net
>>87
アレはステマが大失敗した
弱男界隈ですら流行らなかった

つか、ストリーマーって影響力ないから
ディアブロ4もスト6もFFも爆死したからな
絵師とかもそうだが
マジであの界隈はエコチェンよな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:02:31.23 ID:cyZzHf0x0.net
一般受けまで考えるとどう見てもずんだもん一択だろ
むしろ弱男だけがずんだもんを敵視している状況だし

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:04:17.09 ID:cyZzHf0x0.net
>>90
ずんだもんは10〜20分くらいが多い

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:06:37.89 ID:cyZzHf0x0.net
>>88
そういう弱男系はまったく流行らないのよ
ステマに弱い弱男だけが騒いで終わり

チーズと弱男が分離して以降は
弱男系コンテンツはまったく流行らなくなった
そもそもゲーム実況系とかVチューバー見ている奴って
ガチの負け組だし

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:07:38.12 ID:cyZzHf0x0.net
弱男はなろうも嫌いだし
完全にオタクから分離した
発達障害集団になっているからな

弱男系は完全にエコチェン化しとるよな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:09:04.87 ID:9529XxmS0.net
ペヤング
もう販促しなくても人気安定したってことか

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:11:30.84 ID:cyZzHf0x0.net
>>103
みそきんも蛙化現象もそうだが
流行らそうとして失敗したワード大賞よな
スイカゲームもそっち系だしな
弱男エコチェンで終わった

弱男は発達障害だから
いまだにステマが有効だから
この手の広告代理店の暗躍が凄いよな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:12:50.16 ID:cyZzHf0x0.net
弱男が嫌うなろうとかが今凄いからな
アニメ化前で巻平均100万部クラス出てきたりとか
完全にメジャー分野化した
チーズの大好物だし
今はチーズ側のコンテンツじゃないと流行らない

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:12:59.59 ID:UDy25tuo0.net
アベガー、ネトウヨガーの次は弱男ガーって喚いてんのかケンモメンw

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:16:12.18 ID:cyZzHf0x0.net
>>106
事実じゃん
弱男って発達障害だろ
自認のない

美少女スマホゲームやVチューバーとかアイドル、声優って
完全にそっち向けのコンテンツじゃん
見た目がキモいだけの健常者のチーズは
完全にそっち系に興味ないし

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:17:44.79 ID:cyZzHf0x0.net
そもそもずんだもんみたいに10〜20分程度の動画ならともかく
ゲーム実況主やVチューバーとかの尺の動画とか
見ている奴の方がヤバイだろ

時間泥棒という意味でもそうだし
そんなに長時間画面見つめられるって
テレビ漬けのボケ老人並じゃん

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:19:08.05 ID:cyZzHf0x0.net
ブルアカとかも壮大なステマから爆死していたが
今は弱男向けはマジで流行らないからな
弱男の底辺感というか障碍者感がガチでヤベーし

むしろステマコンテンツに騙されている弱男の言動こそが
エンタメ状態になっているからな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:20:27.62 ID:kdgysQD70.net
>>9
今現在のブームって話じゃないだろ・・・

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:20:37.11 ID:UDy25tuo0.net
>>107
芸スポに来なくていいから嫌儲とかお仲間がいっぱいいるところでエコチェンしてキモチくなってて

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:28:07.54 ID:BVttMtaZ0.net
なんか弱男連呼マンがつべ視聴することを時間泥棒とか言ってるけど
ここに連投することは有意義な時間の使い方だと思ってるんだ?w

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:28:42.22 ID:cyZzHf0x0.net
>>111
実際、スイカゲームなんて
弱男がよだれたらしてプレーしているだけだし
美少女スマホゲームも同じだろ
いい加減自分のキモさに気が付けよ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:29:32.72 ID:cyZzHf0x0.net
アッベについても
俺たちがあれだけヤベー奴と指摘しても
聞く耳持たずに山上事件ですべてが動き出したわけよな

弱男はマジモノの馬鹿だぞ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:30:42.76 ID:cyZzHf0x0.net
Vチューバーもとっくにオワコンだしな

そもそも芸能系コンテンツは総じて🏺カルト的だからな
美少女スマホゲームとかもそうだけどな
弱男や弱女を徹底搾取する仕組みやしな

これが許されている自民党統治下日本はおかしいぜ
イスラム国家並にクレイジーモンキー国家だわ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:30:51.44 ID:xATeihIS0.net
ヴァンサバは面白いから消したわ
いつまでもやってしまい危険だと思った

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:30:51.95 ID:vwVnjdQF0.net
やく「全部知らん」

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:36:43.26 ID:LgEYjsIp0.net
時代は緑なのだ
赤や白黒はもう要らないのだ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:43:21.72 ID:cyZzHf0x0.net
なろうとかゆっくり、ずんだもんとか
チーズの好物は一般に波及していくが
弱男系はマジでエコチェンで終わるようになったな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:43:50.67 ID:cyZzHf0x0.net
フロムAもとかもチーズの好物だもんな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:47:01.51 ID:UDy25tuo0.net
推し活という洗脳系搾取ビジネスをマスゴミが流行らそうとしてるのに今更

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:49:15.18 ID:R+6vzpIa0.net
どうでもいい
心の底からどうでもいい
下らないレスでスレ建てしないでくれ
奴らのことなんか1ミリも興味がない

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 05:59:20.48 ID:M9gLiS8K0.net
クソが

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:01:10.37 ID:yEsZxHD10.net
>>2
ゆっくりの頃からそうじゃねぇの?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:02:45.50 ID:sWEeEHXk0.net
>>1
自分の関心がない分野の流行語大賞って意味が分からなくて面白いな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:23:05.16 ID:cyZzHf0x0.net
>>121
芸能系はマジで🏺カルト商法化が進む一方よな
弱男や弱女の生き血をすする産業化した
悪魔の如き産業

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:24:14.29 ID:cyZzHf0x0.net
>>125
本当に流行っているのはずんだもんくらいだな
ただずんだもんを流行らしたのはだーまめなので
何故か流行ってないスイカゲームが大賞なんだろ

アレは完全に広告代理店絡みのステマだしな
弱者男性にしか通用しなかったが

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:29:47.01 ID:N6VA5f110.net
>>1
ずんだもんは面白い。
ただ作り手のセンスで出来がかなり変わるからなぁ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:30:09.24 ID:4hp9twyy0.net
こっちの流行語はまだわかる

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:36:01.01 ID:N6VA5f110.net
>>68
解説そのままより、物語にした方が面白いからね

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:38:41.76 ID:3v6yZuKj0.net
加藤純一が流行らせたスイカゲームが大賞かよ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:41:12.49 ID:VWw4XF2C0.net
YouTubeは見てるのにずんだもんと王様戦隊は初めて聞いた

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:41:51.83 ID:+4L3jrL60.net
ひき肉しか知らんわ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:52:02.50 ID:Q8N1Dxum0.net
セカンドパートナーてどこ発祥?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 06:57:02.90 ID:cyZzHf0x0.net
>>132
ずんだもんは広告代理店一切関係ないからな
だーまめが流行らせた
つか、だーまめの動画が再生数回りまくったんで
みんなパクってずんだもんが広まった

実際はスイカゲームじゃなくてずんだもんよな
大人の事情丸出しのアワードだわ、これ
最近は広告代理店関係なく流行るパターン増えているな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:09:24.39 ID:ZRPvvk/S0.net
弱者男性は入ってないのか
おまえら該当者は歯茎剥き出しにして吠え散らかすだろうけど、弱者男性が気に入った
おまえらを評するのにこれ以上の言葉はない

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:11:56.77 ID:7QcVnyaq0.net
ずんだもんは雑学系動画でよく見る
ポジション的に被るゆっくり動画を駆逐する勢いある

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:14:43.03 ID:cyZzHf0x0.net
>>137
ゆっくりは解説系
ずんだもんは寸劇系なので
実は被ってない
どっちも再生数は伸びている

つか、ずんだもんにも
魔理沙や霊夢が登場するし
めたんだと声が耳障りだからな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:28:09.61 ID:3UUZk3l50.net
>>127
そりゃお前がずんだもん使うジャンルをよく見てゲーム実況のジャンルを見ないってだけだろ
スイカゲームはガチで流行ってるよ
再生回数数百回の底辺YouTuberがスイカゲームで100万超えてこればっかりやるようになったりしてる

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:33:17.96 ID:kdgysQD70.net
>>137
てかあれただのゆっくりの亜種やん

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:33:54.65 ID:wvSLV3w+0.net
スイカゲームの実況見たけど三分で離脱したわ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:38:17.40 ID:tTP4fH770.net
●youtube発
若者を潰して楽しいか?
あんたでもいいよ
犬系彼女
蛙化現象
私人逮捕系youtuber
●アニメ
推しの子
●tikitok
なあぜなぜ?
●インターネット
〜ニキ・〜ネキ
X(エックス)
●政治
増税クソメガネ
●社会
頂き女子
●スポーツ
憧れるのをやめましょう
●ジャニーズ
噂でしか聞いたことなかった
僕のソーセージを食え

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:44:42.90 ID:8SKvMnrH0.net
>>6
攻撃しないと正義の味方にはなれないから……

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:50:20.64 ID:L/ccgxaU0.net
ずんだもんよりもホワイトカルのほうが好き

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:50:31.59 ID:8lLTDCUE0.net
辞めジャニで良くない?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 07:52:06.92 ID:6oDnl+mD0.net
なんでYouTubeでキングオージャーが流行ってたん?

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 08:29:50.95 ID:cyZzHf0x0.net
>>139
スイカゲームは
ガチで弱男界隈限定だよ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 08:34:32.61 ID:4FoQc12n0.net
ずんだもんの声と喋り可愛いから好き

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 08:37:46.31 ID:3UUZk3l50.net
>>147
なんだそりゃ
意味分からん

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 08:38:20.13 ID:3UUZk3l50.net
王、じゃね
分かる人にしか分からんが

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 08:40:56.70 ID:d1v25iEc0.net
スイカゲーム流行らせたのはプンレクやTwitchじゃないっけ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 09:06:36.28 ID:cyZzHf0x0.net
>>151
スイカゲームはガチで流行ってない
弱男エコチェンの典型
ずんだもんは中高年層にも知名度あって
マジで驚くわ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 09:08:10.76 ID:ckahBxJJ0.net
テレビでよくやってるけど十中八九グダグダになる

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 09:22:20.72 ID:+3Jp4n4v0.net
ロリ神 ギりアウト

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 09:27:17.47 ID:HGe/BGMZ0.net
やき豚用語大賞よりは分かる

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 09:27:22.97 ID:KRo4qrRX0.net
なんか同じ内容の動画が臆面もなく量産されてるの末期って感じがするわ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 09:28:13.84 ID:H7mPCMIV0.net
ひき肉ですはYouTube発祥だったのね
みそきんは確かによく聞いた気がする

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 09:29:07.32 ID:DapeZxJ00.net
個人的にはyoutube流行語大賞は「自由マン」

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 10:30:37.39 ID:SBpcDymI0.net
>>18
スレタイさえ読めなくなってるか

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:06:30.77 ID:MIj3vRv60.net
>>152
スイカゲームは2年前に発売されて2000DL程度だったのが配信で流行って一気に400万DLまで伸びたんだぞ
これほど流行りがわかりやすい例も中々ないだろ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:26:14.01 ID:Lav52XEm0.net
昨日スイカゲームに似た北海道ゲームってのの実況を見たが、千葉滋賀佐賀ってやりたいだけのゲームだった

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:28:53.72 ID:fs+uwBA90.net
犯罪迷惑警察沙汰起こして投げ銭稼ぎの逮捕系ユーチューバー逮捕

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:41:41.14 ID:Nqs5Gb6d0.net
有料のより無料のほうがなんかカワイイずんだもん

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:46:01.80 ID:YYYG3K390.net
授賞式には始祖の布団ちゃんの姿が

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:52:03.90 ID:TWEGx45w0.net
>>4
野球系用語より遥かに認知度はあるでしょ 老人界隈は知らないけど

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:56:59.11 ID:XmG9hw5n0.net
ちなみに公式ずんだもん
https://i.imgur.com/zJeRdeo.png
非公式ずんだもん
https://i.imgur.com/aclk6QQ.png

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:00:42.27 ID:i8ojM8w80.net
なぜ今ずんだもん?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:11:05.47 ID:bxtCMIrm0.net
どうもずんだもんは生成AIの件で悪印象しかなくてな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:21:15.50 ID:4FoQc12n0.net
>>166
あーこれ
右のがなんとも言えず可愛い

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:47:10.83 ID:3UUZk3l50.net
>>166
右しか見たことない

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:47:36.03 ID:cyZzHf0x0.net
>>160
ガチで弱男界隈以外だと誰も知らん状況なのよね

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:48:25.26 ID:cyZzHf0x0.net
>>166
ゆっくりと同じで
YouTube版が本体になりそうよな

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:51:04.30 ID:vgpjf4tT0.net
WBC優勝、大谷、阪神、慶応、こんだけあって野球用語ナシなのかよ…

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:55:03.43 ID:7cT88NiW0.net
>>166
坂本アヒルさんの立ち絵がなかったら興味を惹かれてなかったし
今みたいにボイスなんたら全般の寸劇・レビュー動画にどっぷりハマることもなかった

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:59:21.53 ID:H75/x63E0.net
刀ピークリスマスはー?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:00:25.20 ID:l5KThame0.net
>>2 言い訳ないのだ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 18:21:48.97 ID:FdmnoT1o0.net
いろんな配信者にステマさせてたもんね

ステマ票

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 21:12:27.55 ID:2ZHmkV790.net
スイカゲームどうしても3000点超えられない

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 23:26:04.01 ID:iFhDHHLQ0.net
ずんだもんは早く仙台でグッズ等コラボ発売して欲しい
もちろん1番安いずんだもんで

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 23:26:45.54 ID:iFhDHHLQ0.net
>>166
非公式の方がかわいいんだよねー

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 23:45:11.28 ID:qMCWGSMb0.net
ずんだもん一応男の設定だよな?
本家は明らかに女に寄せてるが

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 06:25:28.92 ID:561t1gM40.net
ずんだもんはきららで連載してるからアニメ化したらきららアニメキャラに進化するな
ずんだホライズンも逆説的にきららアニメと言えるのでは?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 06:30:01.56 ID:561t1gM40.net
ずんだもんは本家はメスだが二次創作はどちらでも良いと公式が言ってたので動画投稿主が性別明言するまで性別確定しないゾ
シュレディンガー状態

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 06:37:20.97 ID:LEKE9CTZ0.net
お魚マスターじゃないの?

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 07:43:02.19 ID:YBls+xzB0.net
>>181
頭おかしいのか

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 07:44:36.22 ID:1Hb7Ewk50.net
けつあな確定

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 08:11:01.42 ID:wFF8EDi/0.net
ゴミばっかくだらねえ
令和てマジでゴミしかないな。日本自体がゴミ箱みたいなもん。

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 08:13:30.52 ID:RUFcmdEn0.net
Vチューバー次第だなこんなもん

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 08:31:41.44 ID:wbP1GHLp0.net
マジで知らん

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 08:51:05.51 ID:eBhM+qtV0.net
7円。7ジンバブェドル 南の山田花子。
ぶっさー

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 10:22:38.52 ID:taV+8dyB0.net
ずんだもんはどこかの赤饅頭らと違って
漢字の音読み訓読み間違いがないからな 

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:02:22.42 ID:9qsg26Ae0.net
増税クソメガネは?

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:03:58.98 ID:LX9Pt+Qm0.net
>>1
公金チューチュー

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:08:51.34 ID:QROIyzcd0.net
>>191
ゆっくりが読み間違いするのは作成者の怠慢
修正しないで適当に動画作ってるだけ
動画開いてくれたらいいだけなんで適当に作ってサムネだけ力入れて数こなす

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 10:17:10.57 ID:qvCPLw+B0.net
「JC・JK流行語大賞2023」発表
https://i.imgur.com/Kdljb0z.png

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:01:41.63 ID:CX2igrAt0.net
知らんやつは自分の無知をさらけ出してる

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:42:39.72 ID:JZmmJQx30.net
スイカゲームはやった事はないけど名前は聞いたしどういうゲームかは何かの動画見て知ってたが、アレはマジで今まで全く知らんかったわ

周囲に野球ファンもおらんし阪神ファンの関西人も居ない俺の周囲環境でこれ知ってる人は普通に1人もおらんかった
ノミネートならまだしも、これが他の差し置いて大賞はねーだろ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:29:41.47 ID:syeAr8e60.net
>>152
お前のレス見てると信者って怖いな。
どう見たってスイカゲームの方が流行ったのに

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:31:17.72 ID:P1+rOCtd0.net
>>188
スイカゲームは加藤純一が流行らせた

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:36:52.37 ID:0MI3yZ4G0.net
新発売のマリオすらランキングで1度も勝てないスイカゲームが流行ってないは無いわ
もはや名前も知らない奴がマイノリティ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 08:32:51.09 ID:r7D94LGN0.net
ずんだもんの乱用は度を越して目に余るレベル
知名度(もしくは悪名)だけはマジで群を抜いてると思う

総レス数 201
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200