2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】天皇杯決勝の観戦チケットが完売「川崎―柏」国立競技場で12月9日に開催 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2023/12/01(金) 22:55:23.34 ID:oEymk7dx9.net
2023年12月1日 17時34分 スポーツ報知

 日本サッカー協会は1日、12月9日に国立競技場で開催される天皇杯決勝「川崎―柏」の観戦チケットが完売したことを発表した。

 リーグ9位の川崎は、10月以降の公式戦で無敗と勢いに乗っており、鬼木達監督も「ベースの部分である球際、攻守の切り替えだったり、自分たちらしく点を取りに行く姿勢もできるようになってきた」と手応えを示す。勝てば2020年度大会以来、2度目の優勝。

 対する柏はリーグ17位。12月3日に行われる最終節名古屋戦で残留を決めて弾みをつけたいところだ。12年度大会以来、2度目の優勝を目指す。

https://hochi.news/articles/20231201-OHT1T51162.html?page=1

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 22:56:44.95 ID:PsNzv+zF0.net
ザコチームvsゴミチーム
タダでも見ねえわ
(´・_・`)

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:00:43.68 ID:v62cbOqk0.net
天皇杯もルヴァンも決勝以外はガラガラなのに決勝だけ満員になったとアピールされてもな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:00:47.77 ID:mumNJULy0.net
少しうまい選手はすぐに海外いっちゃうし、ゴミカスしか残ってないのがjリーグ
マニア専門って感じになっちゃったな
大失敗の責任は誰が取るんだろう
まぁ、誰も取らんわな
ヒロヒトですら、東條英機が全部悪いんですぅーっで逃げ切る国だしな
責任は国民全員にあるので、もっと税金投入しましょう

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:01:45.09 ID:cExIc5R90.net
Jリーグ盛り上がってんなぁ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:02:53.49 ID:lvRun+Rf0.net
https://i.imgur.com/4bcYl1A.jpg
https://i.imgur.com/PH3v6SM.jpg

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:06:41.61 ID:zffVuIxx0.net
Jリーグは首都圏クラブだけの方が観客動員数も凄いんじゃないか

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:08:32.58 ID:4RXTBa+E0.net
玄人好みの川崎と売り出し中の柏。

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:11:47.90 ID:kuD8Ws8A0.net
なんかしょっぱい対戦になったな
誰が見んだよ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:12:18.00 ID:dcry29/30.net
富士通と日立か

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:13:03.28 ID:vKlBDMhQ0.net
野球おじさんたちごめんな国立売り切れて😄🤚

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:14:02.94 ID:0KnQPiFF0.net
こんな地味なカード誰が観たがるんだ?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:16:26.03 ID:DpWFvG1C0.net
すげえ
国立でやるとほぼ完売するな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:16:48.67 ID:cExIc5R90.net
サッカーの試合をする度に満員になる国立競技場
もうサッカー専用スタジアムに改修してくれよ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:17:43.43 ID:XmEAvkDN0.net
ヴェルディ川崎すげーな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:17:49.43 ID:ftzJ2t160.net
サッカーって交通が不便なのかな
国立だとこんなに集まるのにな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:20:12.43 ID:0KnQPiFF0.net
天皇杯決勝を横国で開催したら
チケット余るんかいな?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:26:25.27 ID:WToyYZ//0.net
なんで正月にやるの止めたんだ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:27:40.69 ID:0KnQPiFF0.net
>>18
オフが短くなるだろ。
解雇決まった選手がスタメンとかも異常だし。

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:36:02.44 ID:/amDjxYC0.net
関東地方同士だから行きやすいしまあ完売するだろうな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:37:41.40 ID:TRZgngpM0.net
川崎は決勝までいってたのか

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:39:03.12 ID:0KnQPiFF0.net
ナビスコカップもそうだったが
カップ戦ってたいして強くも無いクラブが
普通に決勝まで来るから
カードみただけで萎えてしまうんだよなあ。

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:39:44.93 ID:FhWcPy+p0.net
ところでヴィッセル×名古屋の視聴率は?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:45:10.45 ID:PmVXj1hi0.net
それより明日のヴェルディ対エスパルスが楽しみ
カズもラモスもリトバルスキーも城彰二もいないけど

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:48:41.81 ID:0KnQPiFF0.net
カズもラモスもシジマールも澤登正朗もいないけどの間違いじゃ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:51:40.62 ID:Lsf+U2+b0.net
柏後半失速するから川崎の圧勝だろ
おまけに天皇杯は引き分けなら延長あるし今の後半やらかしまくりな柏が延長もつと到底思得ない柏はキーパーまず補強しないと来年絶対おちるわまたマツケン忖度してたら

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:53:25.89 ID:jCD5TeNH0.net
焼き豚涙目wwwww

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:03:52.09 ID:0+4qPTa70.net
>>14
誰が金出すんだよそれ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:07:06.63 ID:MkKj+KA00.net
八百坂の金魚の糞たちは八百坂が立てたスレだけいってろ
サッカーの名の付くスレ全部わいてくるな在日焼き豚

30 :御松田卓也:2023/12/02(土) 00:09:27.95 ID:jBYnfPNY0.net
サッカー最高

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:11:06.35 .net
>>1

明日のJ1昇格プレーオフ

東京ヴェルディー清水エスパルス(国立競技場)
https://i.imgur.com/isRz0Jy.jpg
https://i.imgur.com/ar4f1EK.jpg

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:13:52.60 ID:maQigl/W0.net
完売!をタイトルにするとか恥ずかしくないのかwww

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:19:12.94 ID:BwoSNjTd0.net
>>20
どちらのサポーターも通勤地は都内だろうしな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:20:32.41 ID:MkKj+KA00.net
>>32
それは別に恥ずかしくないだろ
音楽イベとかでもあるし
煽るところズレてるからやり直し

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:24:40.63 ID:TCKA/tNW0.net
なんでキャパの大きい横国でやらないのか理解しかねる

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:30:51.97 ID:Z51yuy5T0.net
Jリーグの最多入場者数を更新しそう

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:34:41.50 ID:OTRhM+Fx0.net
尼崎VS堺みたいなノリか?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:34:57.41 ID:GsZV89Vc0.net
あれ、元旦にやるとか言ってなかった?
再来年の話か

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:39:24.86 ID:KQ/4Vvkx0.net
サッカー人気がまじで凄いわ
国立なら毎回五万人以上集められる

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:44:41.66 ID:TCKA/tNW0.net
>>37
尼崎vs生駒かな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:58:21.46 ID:/9C/yZOX0.net
交通の便は新国立の方がいい気もするかなぁ でも日産も東急新横浜駅ができたからどうなんだろう

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 01:02:15.49 ID:2AU3jLYk0.net
陸上では五輪後観客どんだけ入ってるんだろう

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 01:11:11.68 ID:/vnOM+hV0.net
>>16
立地もあるけど、普段の試合は日本中にある60クラブにサポが分散してるからね

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 01:14:34.11 ID:/vnOM+hV0.net
国立、味スタ、ニッサン、等々力と、東京神奈川の大箱がことごとく陸上トラック付きのクソスタなのはどうにかならんのか
何万人も集める陸上イベントなんて滅多にないだろうに

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 01:31:02.69 ID:QbqfQ5120.net
>>44
等々力はそのうち専用スタジアムに変わる

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 01:45:35.83 ID:tSjmIKB10.net
>>7
世界一の都市圏だからな
むしろポテンシャルのわりに客入ってない

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:21:18.55 ID:FI/3EjQv0.net
フットボール界は国立を使うべきでない

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:25:01.43 ID:/9C/yZOX0.net
味スタは球技専門グランドで良かったんじゃね

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:25:19.38 ID:KQ/4Vvkx0.net
関東はサッカー大好きだからな
国立ならJリーグの試合でも五万人以上集まる

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:25:23.48 ID:+qgCTRDe0.net
あれ?あれれ?やきうさん?w

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:26:02.60 ID:TCKA/tNW0.net
むしろ国立つかって集客力の高さをアピールしたら?
次に国立建て替えるときは球技場で建設してくれるよ。
たぶん50年後とかだろうが。

地道に頑張れよ。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:27:38.81 ID:KQ/4Vvkx0.net
サッカーは競技人口が日本で一番多いしポテンシャルが凄い
アクセス良ければ五万人以上集められるってことだな
国立で毎回開催すればいい
国立をサッカー専用スタジアムにしなかった日本の政治家は頭が悪すぎだと思う

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:29:05.99 ID:6RcnGHvu0.net
明日の昇格プレイオフも楽しみ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:30:56.09 ID:/9C/yZOX0.net
新国立はオリンピックありきの建設だからトラック併設は仕方がないっしょ
陸上はオリンピックの華だしね
ただやっぱり当初の予定通り終了後はトラックは撤去すべきだったろうね

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:32:41.35 ID:TCKA/tNW0.net
>>52
最初からJクラブに国立ホームを認めさせて
実績を積み上げとけば今回球技場として建設してくれただろうな。
その手順を放棄したのが他ならぬJリーグだからしゃーない。
その反省を生かして今後50年は積極的にJリーグが国立を使用して
実績を積み上げていくことだ。次は球技場かもよ。

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:33:32.78 ID:TCKA/tNW0.net
>>54
ブラジルみたいに球技場メインでも良かったんだよ。

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:38:31.65 ID:89hXxnXC0.net
大島は体調悪いの?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:41:59.95 ID:0C63XyhL0.net
来年一等地に新サッカースタジア厶が出来る広島はシーズンチケットが売れまくって11000枚突破、
28000の半分近くがシーチケで売れてしまいそうだ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:43:29.16 ID:ynBw9ELc0.net
川崎国や柏がACL出ても枠潰すだけだしな…

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:44:52.70 ID:ynBw9ELc0.net
国立はベルマーレと鹿島が東京移転して
フランチャイズにしたら良い

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:46:14.58 ID:h6bKDoKa0.net
>>46
世界一の首都圏にゴミスタが集まってらからな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:56:14.53 ID:KOf8+FHO0.net
タダ券ごっつぁんです。
観に行かないけど

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 02:57:33.34 ID:3DrgID7g0.net
高校サッカーも決勝だけは毎年満員
でも視聴率は過去最低

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 03:07:28.52 ID:blXx52VJ0.net
逆に、東京ドームとかハマスタは
もっと客入るはずなのに何故増築しないのか

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 03:13:01.39 ID:TCKA/tNW0.net
ハマスタ増築したやんけ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 03:15:57.19 ID:IuLiIdMH0.net
福岡対熊本の決勝では完売しなかっただろうな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 03:33:12.85 ID:gZketKfM0.net
>>64
ルヴァンカップ決勝の際もホーム福岡側はかなり赤に侵食されてた

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 04:40:25.56 .net
>>1

@NHK_soccer
土日はサッカーで熱々!

【NHK BS】12/2(土)後2:00~
「東京V×清水」生中継
J1昇格プレーオフ決勝

【NHK総合】12/3(日)後1:50~
「札幌×浦和」生中継
小野伸二選手 現役ラストマッチ

【NHK BS】12/3(日)夜11:20
放送時間変更!
最終節「Jリーグタイム」

#福西崇史⚽#高階亜理沙
https://i.imgur.com/Yn2LVhO.jpg

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 04:47:36.00 ID:sXislsuw0.net
>>66
盟主はともかく熊本側が計算出来ない
案外元日暇する他サポの食いつきのいいカードでもあるし

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 05:25:12.06 ID:Ezky7Usc0.net
>>66
そういえばその可能性あったなw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 06:33:27.30 ID:kH0sFBGy0.net
>>69
元日じゃなく来週

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 06:43:51.15 ID:JVAhR4ap0.net
>>54
トラック撤去できなくなったのは
IOCの強引なマラソン変更に対して
世界陸連がブチキレて
4年後(2025年)の世界陸上の開催の確約を出したからだよ
予定していたのと同じコースでマラソンやるって
(要はIOCの決定が間違いであることを証明するため)

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 06:44:28.28 ID:M0GIyuq40.net
>>45
いつ出来るんだよ
昔はJR貨物ターミナルの広大な敷地に建設しようかって話も流れたし

>>66
完売が恒例化したのは2004-2006の浦和絡み、2004年は準決勝で敗退しちゃったが
それまでは当日券販売するカードが何度かあった
名古屋x広島は3万くらいだった

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 06:54:39.34 ID:4CCQPhVq0.net
レイソルはカップ戦やACLではそこそこ強いのが謎

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:15:36.56 ID:2JPPbsBa0.net
>>2
タダでも見ないのにスレには書き込みに来る野球爺w

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:17:44.88 ID:Ui7IkkDe0.net
Jリーグの国立ブーストが酷い件

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:19:26.79 ID:Ui7IkkDe0.net
客が入るなら補助金や減免は辞退すべし(笑)

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:23:00.24 ID:Ui7IkkDe0.net
国立競技場 借り手がいない
Jリーグ   お金がない

結託しただけです(笑)

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:25:56.06 ID:Ui7IkkDe0.net
>>78
国立ブーストの地方版

札幌ドーム  借り手がいない
コンサドーレ お金が全くない

お互いに「別れたい!」
だけど結託するwwwwwwwww

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:28:23.37 ID:Ui7IkkDe0.net
野々村さんが必死な理由

ダゾーンが契約破棄を迫っているから(笑)

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:32:12.12 ID:M5Z7RXzB0.net
酷すぎるw
今年は何%?www


天皇杯(全日本サッカー選手権大会)決勝
番組平均世帯視聴率 NHK総合 関東地区

6.8% 2017年1月1日(日)

5.5% 2018年1月1日(月)

放送無し 2018年12月9日(日)

6.0.% 2020年1月1日(月)

4.5% 2021年1月1日(金)

3.9% 2021年12月19日(日)

2.2% 2022年10月16日(日)

? 2023年12月9日(土)

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:32:24.26 ID:Ui7IkkDe0.net
Jリーグ(J1) 集客数 560万人
プロ野球   集客数 2507万人

格差が4倍超えました(笑)

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:35:32.87 ID:lqo38xF40.net
>>51
50年後の日本にサッカースタジアムを建て替えられる経済力も技術力ももはや存在しないことは明白

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:53:47.59 ID:O3AH3v7N0.net
サカ豚自慢の国立6マンガー!
全部タダ券(原資は税金)ですw

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:59:13.83 ID:f00d6AsS0.net
陸上も国立を盛り上げろ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 08:17:00.26 .net
>>1
本日 14:00〜試合開始!!
https://i.imgur.com/Kn6adtq.jpg
https://i.imgur.com/XfNDM77.jpg
東京Vー清水エスパルス(国立競技場)

現時点でのチケット完売状況

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 08:35:29.63 ID:TLADX7fV0.net
>>62
八百坂さん、あなたのこの一年をサッカーネガキャンに費やした結果、夏以降サッカーの観客動員がコロナ前のペースに戻ってしまった現実に発狂するしかないクソみたいな人生を振り返ってください
発売日に川崎柏両サポのチケット購入ペースをTwitterでヲチしてた自分にはタダ券で埋めたなんてあり得ない事はわかってるんで
来年も僅かなJFA枠を必死に探してほらタダ券あるじゃないか、と得意げにレスする無意味な人生を送って親を泣かせてくださいね

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 08:36:07.67 ID:Qj/p5GUO0.net
>>38
来月にアジアカップがあるから今回も前倒し
再来年はどうなるか分からない

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 09:02:59.24 ID:utoPtVXm0.net
>>62
どこの席?
川崎側は初日で完売していたしタダ券出してないけど
どこからもらったの??

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 09:11:21.73 ID:iKf2hYo70.net
なんだかんだ言って川崎は残るんだなあ。
天皇杯勝てばACLも出られる。

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 09:16:09.00 ID:ucI4PNaq0.net
やっぱ元日にやってほしいな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 10:39:34.96 ID:m3piHKq60.net
元旦は午前は駅伝 昼からは天皇賞というのが良かったんだけどなぁ
2日は箱根駅伝と大学ラクビーの準決勝
3日は箱根駅伝復路とアメフト日本一決定戦という感じで

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 10:47:14.96 ID:NQ8FWsew0.net
>>92
競馬は春と秋では

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 10:54:50.99 ID:l48Y1t8Q0.net
>>48
ほんと勿体無い
首都圏の球技の聖地になれたのに

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 11:19:51.99 ID:0FPwgbgX0.net
>>89
たぶんスポンサー席かと
過去に某チームの背番号上部に広告を出したら
メイン数枚とゴール裏自由席50枚ほど回ってきた
社員で消費しきれなければ取引先に配ってもいいって話で
それで使われなかった券もそこそこあったよ
営業部の部長なんて巨人戦のチケットなら行くけどと言ってた
メインはスポンサーという立場上で社長と役員数名が観戦に

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 11:23:15.18 ID:0FPwgbgX0.net
↑書いたあと思い出したが天皇杯でなくカップ戦決勝だったわ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:42:14.25 ID:zFJ43tua0.net
オレがガキの頃は
明治神宮初詣→高校サッカー開会式→天皇杯決勝
だったのになぁ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:26:54.66 .net
>>1
昇格プレーオフ
国立競技場入ったなあ
https://i.imgur.com/ntM086k.jpg
https://i.imgur.com/Cv6enFO.jpg

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:47:57.49 ID:yNCoo2HB0.net
昔、昔ね
イングランドのサッカーをテレビで見ると
ウイスキーの入れ物口にしながら
超目の前(ライン際まで)まで観客がいて
応援してたのが印象的

新国立じゃあ遠すぎて
没頭出来ない

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:56:20.99 ID:rmh0Evob0.net
>>96
おまえ本当に惨めな人生だな
みっともない

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:10:08.79 ID:2rNwlScX0.net
極寒の仁川決戦を温めた大声援と韓国人ファンの優しさ。至る所で日本語。ホスピタリティの高さが際立つ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701496895/

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:16:48.25 .net
https://i.imgur.com/XY3isxF.jpg
https://i.imgur.com/4q4CA3T.jpg

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:18:17.96 ID:WD8IJ/rw0.net
柏決勝に行ってたんだ
っていうか天皇杯決勝って12月になったんだ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:12:12.31 .net
>>1

@NHK_soccer
土日はサッカーで熱々!

本日

【NHK総合】12/3(日) 13:50~
「札幌×浦和」生中継
小野伸二選手 現役ラストマッチ

【NHK BS】12/3(日)23:20~
最終節「Jリーグタイム」

⚽#高階亜理沙
https://i.imgur.com/fgrbTLA.jpg
https://i.imgur.com/a5kIIz1.jpg

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 14:01:10.09 ID:wBcuRv8P0.net
今さらかよ
各チケットサイト回ったけどもうとっくに売り切れになってたよ
追加販売も無くなったということか

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 14:08:39.79 .net
NHK

始まった

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 18:56:29.19 ID:wBcuRv8P0.net
>>8
柏サポ「細谷は売りに出してません!」

総レス数 107
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200