2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】筒香嘉智が2億円投じた新球場お披露目「未来ある子どもたち、つぶすのも大人、生かすのも大人」 [原島★]

1 :原島 ★:2023/12/02(土) 16:37:53.81 ID:b7KpU4K29.net
今季終盤、米ジャイアンツ傘下でプレーした筒香嘉智外野手(32)が2日、故郷の和歌山・橋本市で新球場完成を喜んだ。自費約2億円を投じて作られた「YOSHITOMO TSUTSUGO SPORTS ACADEMY」の竣工(しゅんこう)式・施設お披露目会にDeNA柴田らと出席。「このような素晴らしい施設が完成し、僕自身も非常にうれしく思ってますし、子どもたちもうれしく思っているのではないかなと思います。関わってくださった関係者の方々に感謝したいです」と話した。

 同球場はドミニカ共和国のメジャー球団のアカデミーを参考に作られたもの。天然芝はエンゼルスタジアムとドジャースタジアムと同じ種類で、日本の野球場での使用は初めてとなる。筒香は「過去何年かいろんな話を野球界に向けて話をさせていただいて、最終的には自分の決断で、自分がやった方がいいなと。未来ある子どもたちですので、それをつぶすのも大人ですし、生かすのも大人。子どもたちの未来をつぶさないような指導をしていきたい」と設立の経緯と子どもたちへの思いを明かした。

 今後は小学1年生から6年生を対象に新設された少年野球チーム「和歌山橋本Atta Boys」の本拠地として使用される。「野球選手になることが全てではないと思ってますので、今後の日本全国に向けてメッセージが発信できるような人材が出てくる土台作りができれば」と期待を込めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f196c5de1e98996992c0cdae1d42c4abce81b5

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:39:16.26 ID:pdyNwEoq0.net
筒香は頭の出来が違う

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:40:24.94 ID:cegbD8fo0.net
YOSHIMOTOに見える

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:40:28.50 ID:5m3O3Ost0.net
IF YOU BUILD IT, HE WILL COME(´・ω・`)

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:40:28.98 ID:Oj/+0/cp0.net
空撮・「筒香球場」建設進む
https://youtu.be/WMfHpkklyPQ?si=t4SwzTRkXhzGerqR

筒香スポーツアカデミー
https://youtu.be/PCw-GJf2lSk?si=pQgJ3ukekFsyjrWM

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:40:53.60 ID:9B60bfPi0.net
後は筒香がメジャーで活躍すれば良いだけだな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:40:57.27 ID:SghUu8PF0.net
大谷とは違うな
歳あんま変わらんのに

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:41:42.38 ID:VCljMNgH0.net
筒香が2億寄付するのは大谷が全小学校にグローブ寄付するレベルで凄い

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:41:55.78 ID:1DjTe2/10.net
結果を出さないで稼ぐのが真のプロ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:41:57.47 ID:agL75r2h0.net
偉い

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:43:00.74 ID:gPIVCTJN0.net
まるで
メジャーリーガーかのように・・・

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:43:02.94 ID:zOXxZTW20.net
こんなお金の余裕こん時はあったんやな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:43:33.50 ID:NMAz29FF0.net
我が道を行ってるな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:43:34.69 ID:x3gWFLcO0.net
こんな事してる余裕あるんかね
金は持ってるんだろうけど
メジャーで野球続けるならこんな事してる暇ないだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:44:06.68 ID:9TFrtiMp0.net
ローリスクハイリターン
大谷は金の使い方が下手くそ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:46:03.27 ID:y9oDmFPu0.net
正直グローブより役に立ちそう
野球やってる子供が満足出来る環境を整える方が効果あると思う。

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:46:03.80 ID:Tajprdll0.net
あんたが頑張りなはれ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:46:12.65 ID:BgtRaMlT0.net
大魔人みたいに馬買った方がよかったのでは

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:46:32.22 ID:ITKl6zCH0.net
どこぞの税タカリに筒香のチンカス煎じて飲ませてやりたいよまったく

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:46:44.19 ID:rQRmRnea0.net
>>1
安楽は解雇されたのに・・・

筒香がベンチに座る後輩を殴打→後輩悶絶
http://i.imgur.com/y43MbqG.gif

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:47:08.47 ID:ziCMnFOS0.net
すげー
でも国内復帰しろよ
中日あたりなら喜んでOKだろ
素行も全く問題無いどころかこれは聖人や

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:47:51.39 ID:zLAcqwwn0.net
東京の中心地域に球場を作ったらいくらかかるのかな?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:47:53.57 ID:V0UhGEd90.net
ここでサッカーできますか?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:47:55.03 ID:Y6no4jY40.net
和歌山に子供いるのか

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:48:13.84 ID:FW1G/76A0.net
筒香見直した。
フィールドオブドリームスだな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:48:48.89 ID:rvPkkyVV0.net
>>3
よしもとと筒香の共同運営なのかと思った

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:49:29.33 ID:XvzLP+hY0.net
>>1
楽天スレにあったベルト殴り動画酷かったな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:50:12.91 ID:Tzm8BP550.net
まあ口先だけで何もやらないより実際やってんだからいいじゃん

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:50:58.10 ID:cwPz7T2V0.net
これは凄いな
こいつの金の使い方見習ってくれ

30 :日大:2023/12/02(土) 16:51:08.47 ID:gRLsn+0D0.net
>>20
その筒香にカンチョー決めるキチク

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:51:43.15 ID:rFS0sf9A0.net
奥さんも喜んでるだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:51:55.97 ID:NMAz29FF0.net
聖人に見えるけどToshI的な危うさも感じる
ToshIも社会貢献活動していたが…

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:52:14.33 ID:hL9nU+ZR0.net
鈴木誠也くらいやれてたら格好ついたのにな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:52:34.49 ID:1+2VhBu20.net
隣町市町村合併で野球場六つあるわw
合併していない隣町でも二つあって、一つはプロ野球できるけど
利用率低いのでよくドラマの撮影に使われる

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:52:58.86 ID:aV5rOazZ0.net
>>20
うわ…

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:53:22.27 ID:XvzLP+hY0.net
>>20
あ、これかw.

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:53:31.69 ID:2YXFwh1V0.net
2億で作れるんだ野球場って

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:53:37.33 ID:e5LU2Iq20.net
グローブより球場のほうがいいわな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:53:53.41 ID:jo4Vst2Y0.net
グローブ大谷と五十歩百歩の無駄金

一番生きた金の使い方は人に使うこと
コーチング資格制度の拡充支援や
少年野球の遠征費補助、食事代補助、コーチ手当補助、グラウンドレンタル費補助など
チーム運営の根幹部分に響く支援しろよ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:53:54.67 ID:h6EvLOH60.net
バックルぶん回してた人?

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:54:07.77 ID:8NGW2F4T0.net
もう戻ってこいよつっつ
すぐ逃げて帰ってこないで泥水すすってたんだから誰も馬鹿にしないだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:54:37.74 ID:wyL6YpfL0.net
何言われようが自分の道を貫いてて漢です。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:55:32.87 ID:I34rQQ7u0.net
完成予想図

https://i.imgur.com/oYyOKxY.jpeg

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:55:47.50 ID:p5HUnKNC0.net
2億とかすごいなマイナーで

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:56:08.20 ID:zOXxZTW20.net
筒香はメンタル強い

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:57:34.64 ID:gPIVCTJN0.net
>>43
ここでパワハラ起きるのか・・・

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:57:47.09 ID:j9W+KZ5q0.net
小学生「つつ、、、か?だれ?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:57:47.42 ID:vyv6jK560.net
あの鐘を鳴らすのはあなた

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:57:50.07 ID:hL9nU+ZR0.net
去年の給料は400万ドルだから税金で半分とすると手取り年収全部ぶっ込んでる計算だからな
今年なんかマイナー契約だから週給でろくにもらってないし
2021年は700万ドル貰ってるからギリギリってことはないだろうけど2億円でもかなりの出費だよこれ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:58:04.70 ID:66HGY8eb0.net
作るのはいいけど維持費が大変なんじゃね

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:58:23.18 ID:wt/hYdGd0.net
寄付すればその分税金控除されるから?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:58:25.98 ID:VZUb+d830.net
さすが筒香、全国にグラブ3つだけばら撒いてやつとは違うな地元を大切にしている

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:58:26.66 ID:22pfAU6Q0.net
ツツゴーサーン!

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:58:28.77 ID:/N7GxoMx0.net
出身校にもブルペン寄付したし
豪気なんだな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:58:31.96 ID:W+IuHuGX0.net
大谷はCMとかで稼いでるけど
この人の稼ぎだと
大谷が30億投じるくらいの太っ腹やな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:58:35.96 ID:mzesA2Mi0.net
天然芝の球場を本拠地で使えるとなれば入団希望者は増えるかもな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:58:53.21 ID:j9W+KZ5q0.net
なんか、バブル期に決めた事業を見直せないみたいな感じになってるやんか😢

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:59:32.76 ID:Cj7HzBdb0.net
これは負の遺産やろ(´・ω・`)JK
メジャーへ行って稼げてない

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:00:14.80 ID:TMi4w+sw0.net
まぁ意地があるんやろな。巨人なら即レギュラーなのに

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:00:14.86 ID:O0cZBZyH0.net
クラウドとかじゃなく全部自費で建ててんの?

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:01:19.04 ID:Uc9ES9cW0.net
凄い事してるな!自分のお金でこういうのが良いんだよ球場作っちゃうとは
筒香そんなにお金使って大丈夫な程貰ってたっけ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:02:31.08 ID:8ia5djWn0.net
筒香に嫁さんおらんのかい

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:03:10.21 ID:p7WVljeK0.net
筒香さんかっけー

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:03:11.96 ID:S9QQAjlS0.net
一方グローブ3つは

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:04:18.06 ID:hL9nU+ZR0.net
>>61
メジャー行ってからは500万ドル(2020)→700万ドル(2021)→400万ドル(2022)→週給制のため不明(2023)

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:04:33.32 ID:UvtC0Rac0.net
作るだけ作って維持費出さなさそう

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:04:39.98 ID:rLbQFmR80.net
むりすんなよ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:05:47.14 ID:Rtv+6G4O0.net
>>66
漠然とそれをまず思うよね

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:06:26.45 ID:JRya6bjO0.net
レフト横の駐車場の車、ボール当たってボコボコになりそうだな
フェンス低すぎ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:06:29.19 ID:4uCdVvaB0.net
本業で傍流にいっちまった人特有の夢や美学に舵切るアレじゃないといいけどな
自分や身内を大事にするのは悪い事じゃないぜ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:06:35.02 ID:nfjK7Q7I0.net
えらいなぁ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:06:43.78 ID:I34rQQ7u0.net
管理人は筒香の兄貴

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:06:53.38 ID:d5FfUown0.net
自分の実力を冷静に把握できずに適正なレベルでのプレー選択をできてない
しかも、それをした人間に暴言まで吐く最低の人間性の持ち主

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:07:40.37 ID:XGtBv+AY0.net
すげーよな筒香は

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:09:21.51 ID:gxSux1UV0.net
>>20
その後輩はこのお披露目会に来てる柴田では?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:10:00.51 ID:yP4PFGBV0.net
>>68

天然芝はメンテがねえ
どうしても使えない期間が出てくるし

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:10:31.68 ID:CKzCs7Hv0.net
筒香「野球がんばれ」
橋本市の子供たち「お前ががんばれよ」

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:11:28.62 ID:yP4PFGBV0.net
それこそ中田ではなく、筒香がチュニドラに復帰なら
名古屋沸騰なのになあ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:12:37.47 ID:eeEVEdqL0.net
2億の内訳どんなもんなんだろ
土地代が一番かかるか

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:14:24.75 ID:4rQwPqVg0.net
バスケがしたいです…

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:15:42.55 ID:uymWyRR+0.net
素晴らしい
これだけの大きさのものを作ると心配事もあるだろうけど地方自治体といろんな使い道を話し合ってるだろとは思う

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:15:48.08 ID:c5FtFkcX0.net
これから作るのか
破産しそう

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:17:08.84 ID:IK72pL050.net
それに比べて大谷の寄付の胡散臭さときたら

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:17:57.97 ID:tSkzDOMa0.net
他人の人生に口出しするもんちゃうけどな🤔

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:18:44.03 ID:WoBwjuKP0.net
>>83
サッカーにはこういう人全然いないね?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:19:57.06 ID:amct5UeG0.net
子供「縁起が悪い球場だなあ」

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:20:18.83 ID:tSkzDOMa0.net
一概に良いも悪いもわからんようになっとるから、そもそも気にせんでええやろ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:20:23.95 ID:IISLHdDD0.net
筒香2023年成績

2Aと3A合わせて
68試合は打率.260 10本塁打 OPS.858

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:23:16.92 ID:9oIPkOWE0.net
子供たち
「お前もがんばれよ」

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:23:19.74 ID:UtlLsUV20.net
子供たちが野球に打ち込んで日本が1ミリでも良くなることあるんかね

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:24:18.74 ID:JRN6b+sX0.net
維持費は誰が出すん?
数年後には荒地になってそう

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:25:16.37 ID:nXpywIc60.net
乃木坂の子と空目してしまう名前だな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:25:25.95 ID:ViH50NpF0.net
>>88
OPS高いな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:26:34.12 ID:r+FjpQ3B0.net
>>85
本田とか手広くやってるだろ?
寄付も多いしサッカースクールも自分で開いてるし
自分でサッカースクール開いてるの結構いるぞ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:26:41.37 ID:TvYV39qi0.net
和歌山なのか。なんかかってに宮崎出身と思ってた。

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:26:50.21 ID:XY+3ojpf0.net
野球が下手でもイジメない 年下だからってイジメない 体が小さいからってイジメない 弱そうだからってイジメない
まずはそこから教えなきゃアカンな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:29:57.27 ID:pLci+dwp0.net
和歌山物価安いな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:30:52.60 ID:ho717MIc0.net
日本で金使ってる時点で大谷超えてる

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:31:28.60 ID:ijBbncol0.net
やっぱ2億くらいでなんでも建つよなあ
オリンピックと万博おかしくね

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:32:00.86 ID:7wCzeDrY0.net
私財を投じるってスゲーな
名を残したいタイプか

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:32:41.36 ID:rREySWcT0.net
>>6
年齢がなー
もうさすがに厳しくなってきた
年齢的に伸びしろも少ないしメジャーに上がりにくくなってる
日本に戻るならこのタイミングしかないけど本人が来たくないならもうこのままかもしれんな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:32:42.94 ID:Z4DF+Shc0.net
jリーガーも自分でスタジアム作れば良いのに

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:33:27.46 ID:lomihTVw0.net
筒香、随分稼いだんだな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:33:35.69 ID:uf4Ng4PX0.net
きっとこのニュースを聞いた大谷も、立派な球場を建設してくれるはず。

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:33:36.26 ID:ce25PCA80.net
>>82
バカってよく言われるでしょ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:36:00.01 ID:y+nhpD2G0.net
メーカー協賛でないのが好感度高い

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:36:46.38 ID:vTa2UrLs0.net
>>20
これベルトの金具が骨に当たったとかか?
めちゃくちゃ痛がってるな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:36:47.91 ID:g9XMSDdW0.net
随分安いな
公共工事だったら15億くらいするだろ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:36:59.98 ID:k+ASAZbt0.net
#羽生結弦


@
羽生くんのご活躍が多くの地域のアリーナ建設や地域スポーツ振興に良い追い風をもたらしていますね。
地方アリーナのアイスショー開催希望もきっとこれから更に増える違いありません(ホテル業や飲食業もね期待しているでしょ)

影響力が破格なアスリート&アーティスト、#羽生結弦 ですね。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:37:13.84 ID:7wCzeDrY0.net
東京五輪と大阪万博は税金を奪うのが目的だからな
かなりひどいイベント

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:38:40.56 ID:fupjJlMA0.net
筒香は漢

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:39:06.35 ID:TCKA/tNW0.net
筒香っていまどこで何してるんよ?
全く聞かないけど

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:39:30.19 ID:oR1Ub6xF0.net
>>94
当のサカ◯が本田を叩きまくり

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:39:50.04 ID:fupjJlMA0.net
建てて終わりやないからな
管理維持費が毎年かかってくる

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:42:20.51 ID:oR1Ub6xF0.net
>>14
何すんだよ?

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:44:07.39 ID:FssemyMU0.net
二十年年後はやきうなんて誰も語らないよ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:44:16.03 ID:VSlCvaC60.net
凄いななかなかできる事じゃないよ
野球関係者全員で長く続けられるようサポートしてほしい

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:45:24.97 ID:TAzNmqnE0.net
吉本新喜劇

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:47:02.45 ID:+jwYz+E50.net
ほ〜エンゼルスと芝同じなんや
和歌山とロサンゼルスは気候が近いてこと?

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:47:54.51 ID:XM2wxEgQ0.net
行政にやらせたら20億円はかかってるな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:49:27.79 ID:22pfAU6Q0.net
ツツゴーサーン!

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:51:57.12 ID:E8NTR8oT0.net
残り物のグローブ3個渡すよりはまだマシじゃんこれ
メディア芸能人総アゲで大谷ヨイショしてたけど🤭

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:54:35.93 ID:mT2Gy3nk0.net
大谷は球場配布しないの?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:55:27.37 ID:7mPTGHre0.net
筒香に大谷のスポンサーの1部をつけてあげてー

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:57:14.48 ID:wGCLtWtl0.net
1チームしか恩恵ないのね

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:57:30.76 ID:7mPTGHre0.net
>>20
殴り慣れして躊躇してないのが怖い

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:58:32.70 ID:WbhveBYl0.net
サッカーしようぜ!

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:00:39.38 ID:9ZzJHDlH0.net
>>94
サッカー教室野球教室なんかその辺のおっさんでもやってるだろ…
本当にその程度しかないんだな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:02:21.45 ID:F/KepsOY0.net
ニューバランスに名前貸ししてグローブ拡売販促策を美談に仕立て上げるどこかのメジャーリーガーと違って偉いわ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:03:53.96 ID:Q7uBK4LI0.net
メジャーで大失敗した朝鮮ブタ野郎
これで名誉挽回したつもりなのか

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:04:20.52 ID:Pnf+UXeE0.net
2億円も自腹で払ったのはすごい

132 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:04:49.08 ID:F1WofEbi0.net
日本語でOK

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:05:53.56 ID:m+5KtuZm0.net
>>62
いる

134 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:10:13.41 ID:c+fQnGb50.net
下剋上球児の撮影場所かと思った

135 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:13:38.35 ID:uzYQ9T550.net
心底立派だと思うが、野球人口がもう増えないって
こと踏まえると球場って必要かな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:17:20.76 ID:eRncIXg30.net
安樂の件があって、そういうのが嫌なんだろうなとは思う様になったわ。そうであるなら筒香大したもんやで。

137 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:20:12.12 ID:E5SFSLWM0.net
マイナーで遊んでいる余裕あるということは維持費は自治体か企業が持ってくれるのか

138 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:21:30.99 ID:12FolV5a0.net
>>43
絶対にホームランを打たせない球場

だけどランニングホームランは簡単にでそう

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:25:31.71 ID:sG+Wo6Yw0.net
筒香がベンチに座る後輩を殴打→後輩悶絶
http://i.imgur.com/y43MbqG.gif
和歌山の子供はどう思う?
さすが筒香、全国にグラブ3つだけばら撒いてやつとは違う
こいつの金の使い方見習ってくれヤスアキよ
筒香をGMにすべきだろ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:29:04.02 ID:6PyClF+O0.net
MLBに拘ってこの先ずっとマイナー暮らしで低収入だったら維持費どうするの?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:30:00.02 ID:x4WTgwb00.net
この人が自分自身を生かせて無い気がする

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:38:17.94 ID:pbXReXRC0.net
>>15
なんかあの犬が病気したらポンと2億くらい出しそう
あと体にいい水とか衣服とか何千マン出してそう

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:42:29.47 ID:z8otScg70.net
筒香と岡本の実家ってチャリで行ける距離やろ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:45:31.58 ID:qnMrIpHD0.net
>>21
覆面ピッチャー「アン・ラック」として復帰だな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:46:14.01 ID:qnMrIpHD0.net
>>144
誤爆スマン

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:46:44.13 ID:QfygFOs/0.net
筒香スゲーな
ダメだったらスグに日本に戻ってきてぬるま湯自己中野球をやってる奴らとは違うな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:47:26.41 ID:KisqEVBU0.net
>>128
スクールと教室は全然違うだろ・・・

148 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:49:32.92 ID:Pvy6X3wV0.net
ツツブラボー

149 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:52:37.51 ID:hC6O1jIZ0.net
大谷より総額の金額は少ないけど効果性は大谷グローブ配布の100倍以上はあるな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:00:22.71 ID:s9Mt8zx00.net
いくら金持ちでもそうやすやすと金儲けじゃない球場建設に2億円の金は出せないよ。

偉いな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:03:12.81 ID:tSkzDOMa0.net
周りの利害関係者のブレーンが必死やな、わざとらしい持ち上げ方するからすぐわかる、嫌いじゃなかたがなこういうの見ると逆に引く

152 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:04:54.63 ID:l5//OZuu0.net
>>51
パナスタ方式

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:07:10.77 ID:F/KepsOY0.net
大谷のグローブ6万個で6億円とか言ってるけど小売店通してないからせいぜい原価3,000円✕6万個=1.8億円
筒香の勝ち

154 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:08:37.67 ID:IUTGA1QN0.net
すげぇ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:14:29.68 ID:6gJDH+D90.net
>>123
スポンサーや代理店があいだに入らないとないと大谷は何も動けないよ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:20:37.78 ID:1IA59t+00.net
そんな金使わなくても、もうどの市区町村にも税金で立派な野球場が建ててあるだろ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:21:27.91 ID:trj9YOww0.net
活かすじゃないのね

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:22:53.22 ID:aFgMXrAB0.net
この記事で寄付ってわかるか?
兄やら家族やらで野球アカデミー運営する為の投資なんじゃないの?

だいたい野球場なんてつくるには、上下水道の整備等自治体の負担も相当ある

159 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:25:02.50 ID:9GAHdbYd0.net
>>15
大谷のはただのスポンサーの宣伝だから
筒香の方が凄い

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:25:35.99 ID:5nEsYnqW0.net
めちゃくちゃ立派じゃん 2億でできるんだ・・

161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:27:08.68 ID:l9L+vxEJ0.net
野球はスポーツではなくて金が掛かるレジャー、ゴルフと同類で人口規模も同じ
もっと体力が必要な世界的メジャーなスポーツに尽力した方がいい

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:28:04.00 ID:Z725TSHq0.net
すごいなあ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:28:05.31 ID:AYCcaXtB0.net
ど田舎だと2億でこれなら、大谷ならもっとやれるやろと思ってしまうなw
大谷の性格がバレたな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:28:07.39 ID:k565Z8V50.net
筒香よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、筒香は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、チュニドラ戦士になれないぞ)

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:28:39.34 ID:6pAZR8/R0.net
その芝に変な害虫潜んでなければいいけどな結構な面積なんだろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:40:59.16 ID:vjyRAc3/0.net
野球選手は社会貢献してすごいな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:52:32.93 ID:TAzNmqnE0.net
投じたんやで

置いたんじゃないで

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:00:22.30 ID:WYtJH/8x0.net
もう今更何やっても手遅れ
子供いないんだから

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:08:57.21 ID:2fLblFZS0.net
ハンカチ斎藤さんも球場作りたいって言ってなかった?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:13:25.38 ID:fmGaXn3C0.net
年間維持費2000万もよろしくオナシャス!

171 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:33:52.53 ID:AJZ2QyDL0.net
これ税金で作ったら200億くらいになる

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:43:33.47 ID:sqHLPYm80.net
>>9
名言

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:47:32.58 ID:sLK5VKJy0.net
2億とかマジかよ。お金持っててもなかなか出来ない事だぞ。
頑張ってまたメジャーに行ってくれや

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:48:43.89 ID:uGhn50X00.net
>>115
野球じゃね?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:50:06.21 ID:QY3XSL5a0.net
長谷部なんかも2億以上寄付してたからな東日本大震災で
やっぱり金持ってる奴は寄付をするのが当たり前の感覚になってほしいわ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:55:00.12 ID:e20ST2gQ0.net
>>37
https://pbs.twimg.com/media/F5U-GuvbIAAyb6p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F9QEEPrbMAAMGbG.jpg
こんな感じのフェンスだけでスタンドもない球場だからね。
付帯設備や内野だけのサブグラウンドとか造成とかそっちの出費がかなりの割合占めてそう

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:58:55.03 ID:npNbMlxU0.net
いや、それよりお前、もうちょっと頑張れや

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:59:52.78 ID:JJUOLe9o0.net
そういうのもいいけど本業をな

179 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:02:34.15 ID:npNbMlxU0.net
>>130
筒香って多分播磨国風土記逸文にも載っていた地域の出身だと思うけど……

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:05:20.79 ID:ENTCVIYQ0.net
>>135
使用料とか使用制限ある球場より
数百万〜一千万ぐらいで作れるちょっと広いグラウンド10個の方がいいよな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:06:02.00 ID:def6yZEq0.net
>>129
大谷こそ金儲けしか頭にないんだろうね
ニューバランス製のグローブより
日本人はミズノやゼットのグローブ使うべき
大谷のせいでニューバランスのスニーカーのシェア拡大したんだろうな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:11:09.32 ID:356Cu+qS0.net
カート鈴木と向こうの子供達を呼んで合同で少年野球の練習会やるんよね

183 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:13:55.79 ID:l8GLKcR80.net
慢性的な外人不作が続いててて中田に中日が3億も払う言うてる今年のFA市場に参入したら
もう一個球場作れるのに頑固なやつだ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:20:01.72 ID:L9zVZI470.net
メンテナンスにいくらかかるかだな。
野球好きの無職がやればいいんだけど

185 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:25:31.11 ID:VVlUo1s30.net
リアル下剋上球児

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:37:26.76 ID:F/KepsOY0.net
>>184
筒香「維持費は税金でお願いします」

187 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:44:03.96 ID:Wn3GOP4r0.net
石橋と違ってちゃんと金出すの偉いな
石橋なんてもっと金あるのに口だけだし

188 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:58:35.55 ID:HZfAD2vr0.net
大谷君と1割コンビだったのにななんでこんなに差がついてしまったんだろう

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 22:20:17.71 ID:/DKtEL9w0.net
>>9
井口最強

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 22:37:36.88 ID:HZfAD2vr0.net
井川ではないのか

191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 22:44:13.79 ID:TCKA/tNW0.net
NPBに帰って来いよ。
中日なら4番できるだろ。

192 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 23:22:13.81 ID:elY+T8DJ0.net
原もヤクザに一億円払うくらいならこういうことすれば良かったのにな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 03:10:13.56 ID:dxsYaq4+0.net
>>1
>少年野球チーム「和歌山橋本Atta Boys」
Atta Boys にはバカにしたニュアンスが入ってるけどいいのかな?

194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 03:17:10.83 ID:WtHbEkOY0.net
お前たちの生殺与奪の権は俺が握っている、と

子供たちを脅しにかかるとは卑劣な

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 03:19:48.46 ID:nuTZ/n0q0.net
>>174
今オフ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 05:59:37.57 ID:GUpvXO1i0.net
寄付じゃなくビジネスなの?

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:02:15.56 ID:5OtCfIpj0.net
>>51
寄付を損金にするにあたっては色々な制約があるんやで
しかも国境跨いでるからなかなか難しいと思う

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:45:04.34 ID:wAyL6mpx0.net
ブラボーツツ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:57:04.76 ID:LAtk26L40.net
さすがワシらのゴーさんや!

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:59:41.01 ID:tbynUYA50.net
筒香って本当に野球が好きなんだよな
大人になっても野球小僧

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:14:17.90 ID:RjXtrVKi0.net
俺の20万くらいの感覚かな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:16:25.03 ID:gVa4rniz0.net
225△

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:17:02.23 ID:wAyL6mpx0.net
ツツゴーサーン!

204 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:37:23.49 ID:S4yNpkJd0.net
>>20
筒香ひでえ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:49:08.24 ID:v5HRJGVy0.net
>>193
ヤンキースだって元々そうではないの?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:57:05.19 ID:KSWczJj70.net
これ内野スポーツターフかね?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:59:26.59 ID:1KtY6deu0.net
台湾初のドーム球場オープン 王貞治さん始球式に登場
https://www.youtube.com/watch?v=kOVRpM_o0SA
「台湾野球に栄光あれ」

208 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:59:28.63 ID:KSWczJj70.net
>>76
出ないよ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:02:52.60 ID:yuPrAt0L0.net
野球は取り敢えず箱物作るの好きだね、アフリカにこれと同じ事やって大失敗してたよな、球場の維持メンテって誰が金出すの?筒香は最後まで面倒みないと

210 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:04:00.79 ID:quG6jLdC0.net
>>176
広くて気持ち良さそうな良い球場だけどフェンスは必要なのでは?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:06:08.11 ID:KSWczJj70.net
>>85
長友とか岡崎とかフットサルコート作ってスクールやってるし小笠原満男もサッカー場作ったよ
元プロじゃないけどJ3宮崎のスタジアムはとある会社の社長が金出して作った
野球みたいに大きく報道されないだけ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:10:01.25 ID:KSWczJj70.net
スポーツターフの管理費は年間1000万位と言われている
ただし管理のための機械の初期費用は必要

213 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:12:34.41 ID:KSWczJj70.net
>>209
ここの育成場どうなってるのかな?
筒香さんは旧態依然とした野球指導を否定してるから新しい育成に期待したい

214 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:12:53.79 ID:BfRZTjDs0.net
和歌山出身なのか
横浜高校出てるけど智弁和歌山からは声かからなかったのかな

215 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:31:21.71 ID:acBY0ZAj0.net
グローブより良いね
地域の人の草野球や老人の散歩にも使えそう

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:38:26.32 ID:5KqlDCAD0.net
まあもうNPBにいないからいいけど、ベルト殴りの本当に痛そうだな。

217 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:41:26.39 ID:prR9OBba0.net
>>14
野球選手は引退後が厳しいのにな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 13:00:08.57 ID:OR3LdWma0.net
野球は絶賛スレ、サッカーはアンチスレばかり立ててる野球記者

八百坂先生
梵天丸
原島

219 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 13:14:09.29 ID:HIKo9v6N0.net
なんで2億もかかるんやろ
あんな終わってる立地で誰が野球やるんやろ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:17:46.14 ID:Ja75BChb0.net
>>219管理に困ったら自治体に押し付けるだけ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:43:15.73 ID:8adPYFwO0.net
2億で野球場作れんの

222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:04:40.93 ID:QcP/omvg0.net
>>176
ボールを追いかけて走るのがいいトレーニングになるね
さすが筋トレ否定派

223 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:15:15.28 ID:4a11DTMd0.net
メジャーで数百億円稼ぐ前提やったんやろな・・

224 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:22:55.31 ID:U9iffYef0.net
>>20
首にしろ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:04:03.64 ID:Zlt40jQG0.net
うちの近くにある河川敷の野球場みたいだな
夏に台風が来ると水没する

226 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 18:54:58.25 ID:OR3LdWma0.net
維持管理は税金でやるのかよ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:31:39.27 ID:H27jlW8C0.net
横浜帰ってこいよ 
先発足りないし

228 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:35:48.02 ID:TQWkm0mD0.net
球場作っちゃうなんて筒香は凄いな
大谷はドーム球場かな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:59:15.11 ID:ABdKLoYb0.net
これ節税で実際どのくらい払ったことになるとかあんのかね補助金込みとか

230 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 20:15:19.24 ID:m3uoyvck0.net
小学生「先輩、今職業なんなんすか?」

231 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 00:19:41.30 ID:5TZMVW5i0.net
>>210
フェンスはあるという意味で書いたろーが

232 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 18:55:14.91 ID:MA5cvn3o0.net
ハコモノに走るよりもっとカネかけるべきところがあると思うんだが

233 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 07:30:33.34 ID:ni+oUj360.net
メジャーでの成績はイマイチだけど行動は本当に立派だよ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 07:45:00.36 ID:OAnT8Wbt0.net
>>9
レンドンこそプロの鑑か

総レス数 234
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200