2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【卓球】伊藤美誠、五輪選考で同級生ライバル平野美宇に敗れて「屈辱的な試合」 コメントが「見下してた」と賛否 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/12/06(水) 10:00:31.51 ID:OIhQKd/49.net
 “衝撃的な敗北”。卓球で世界一の強さを見せる中国のメディア(『捜狐』)は日本人対決の結果をそう表現した。11月26日、『卓球・全農カップ大阪大会』が開催された。同大会は'24年パリ五輪代表選考会。五輪代表争い3番手の伊藤美誠は7位という結果に。

「準々決勝で張本美和選手に敗北。次の5-8位決定戦では五輪切符を争う平野美宇選手と直接対決となりました。平野選手は代表争い2番手。伊藤選手はストレート負けを喫しました」(スポーツ誌ライター)

 衝撃的と伝えられた伊藤の敗北だが、日本において対戦結果以上に注目されてしまっているのが、試合後の伊藤の発言だ。

「屈辱的な試合でした」

幼少期からのライバル

 伊藤と平野は同学年。“みうみま”の愛称でダブルスを組み、幼少期から友人であり、そしてライバルという関係だ。

「シングルスでの対戦成績は伊藤選手が平野選手に勝ち越しています。また直接の対戦以外の世界大会などの戦績的にも伊藤選手は平野選手を上回ってきた。ここまでそんなライバル関係でした」(前出・ライター)

 衝撃的と評され、自身にとって屈辱的だったという一戦。その表現にネット上で賛否が巻き起こっている。

《「屈辱的」という言葉はふさわしくない。人格者は使わない単語》

《いかに他を見下していたのかが分かる。どんな負けであろうとこの表現は使うべきではない》

《小さなときから下に見てきた平野さんにストレート負けしたんだから、正直な気持ちだと思う》

続きはソースで
https://www.jprime.jp/articles/-/30172?display=b

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:01:27.02 ID:ppxLYKtB0.net
実際格上だけど公言しちゃうのはなんだかな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:03:27.44 ID:i1I2ENxc0.net
自分が情けないという意味で言ったんじゃないの

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:04:54.56 ID:dUQe+oB10.net
仲悪いんだから仕方ないべ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:05:44.40 ID:wJqHkzAH0.net
いいじゃん剥き出しで。これで互いに高め合えればいいよ。

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:05:47.65 ID:ugShY5xf0.net
全然勝てないから屈辱的だろ
見下してたと言う意味合いとかねーわ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:06:46.29 ID:/0LQSyVN0.net
もう平野の方が格上な印象やけどな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:06:53.79 ID:ppxLYKtB0.net
まあでもストレート負けだから例え相手が格上でも屈辱的な敗戦って表現は別におかしくないか

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:07:21.63 ID:4Rsku5QO0.net
昔に仲良かった感じだけど、ライバルじゃなくて犬猿の仲になってたのか。

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:07:34.27 ID:LEaAzEX00.net
加納さんの屈辱

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:08:00.27 ID:roHEL8Cq0.net
>>2
ここ2年くらいの伊藤はそんなでもないぞ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:08:13.30 ID:nKKHhIP90.net
まぁ格上同格相手には言わん表現ではあるわな
試合見てないから分からんけど
ミスしまくりで自分に向けて言ったのかも知れんが

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:08:26.61 ID:+wZZOXsv0.net
試合内容も見ないで適当にコメントしてるアホの相手なんかしなくていいだろ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:10:20.55 ID:ujVTzsL30.net
一時期は圧倒的エースやったもんな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:10:36.70 ID:Sj+N0Lkb0.net
文脈によるけど、本来は負ける姿を見られて恥ずかしいとかそんな意味でしょ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:10:45.59 ID:uOTTTlyZ0.net
薬師寺と辰吉思い出した
辰吉は負けて薬師寺認めたぞ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:10:55.62 ID:pG73ShxM0.net
なんで伊藤って急に劣化したん?
それとも他が伸びてきただけ?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:10:57.38 ID:3/mOmVLX0.net
>>6
馬鹿多いよな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:11:05.94 ID:kpCNgNOC0.net
賛どこ????

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:11:07.34 ID:b9j6mGiv0.net
言葉狩りは嫌い

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:11:31.87 ID:bx1Jo73V0.net
単純にストレートで負けたからで見下してたわけじゃねーだろ、マスゴミが焚き付けてるだけ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:11:49.54 ID:3/mOmVLX0.net
>>17
伊藤のコンディション不良+対策+他が伸びた

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:12:08.57 ID:ra2JCc+S0.net
卓球選手の全盛期って短いんだな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:12:11.76 ID:9pY9TFPI0.net
デカい顔してんじゃねーよ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:12:20.81 ID:uOTTTlyZ0.net
今じゃチャイニーズキラーの平野のほうが上でしょ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:12:48.41 ID:u7B+UIX50.net
そういう意味の屈辱的じゃないだろ
これまで何回も直接対決して散々勝った負けたを繰り返してるのに

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:13:47.18 ID:kfydWyxM0.net
相手がどうこうじゃなく自分自身に屈辱的だったんだろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:13:54.94 ID:lxhZIw5A0.net
必殺技のミマパンチは出せなかったのか

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:13:59.96 ID:kpCNgNOC0.net
>>26
どういう意味の屈辱的なの????

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:15:08.64 ID:jbukR0Jm0.net
平野も悔しい時期があったんだよ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:15:25.10 ID:jIh60bzP0.net
屈辱的って完膚なきまでに叩きのめされたからそう言ってんだろ?
見下してるの意味が良く分からんのだけど

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:15:32.78 ID:tRnMZvfo0.net
>>9
別に仲悪くないよ。
平野美宇に対してじゃなくて7位という結果は屈辱だろうし。
オリンピックで3位決定戦で勝ったときも不機嫌だった子だよ。

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:16:14.70 ID:wJbKReeS0.net
長州と藤浪みたいな?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:16:23.98 ID:Yo6zEfZR0.net
>>12
格上にボコられた時にも使うだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:16:56.79 ID:WSPX0Uvh0.net
マルチタレントって対応の仕方がすごいうまいよな
何でもこなせる

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:17:07.94 ID:UoyX4I700.net
感情が表れていていいだろ
落ち目だから叩きやすいんだろうが
こういう記事出すからテンプレコメントばっかになるんだよなあ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:17:26.29 ID:ZtkAqDHi0.net
そもそも小卒どころか幼稚園卒レベルだろ
女子ゴルフとかもそうだが
スポーツしかやって来ないと
どうにも人間形成に問題出るわな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:18:38.75 ID:Lam7MRUh0.net
イメージの格下じゃなくて成績で勝ってるわけだしなぁ
周りだってそういう空気だろうし負けのダメージは普通以上じゃないの
いや知らんけど

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:18:41.56 ID:/Y0y+imJ0.net
末代までの恥!

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:18:48.15 ID:argc12IX0.net
自分を叱咤してるだけにしか聞こえないけど
言葉尻をとらえて難癖つける奴もいるから気をつけないと

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:19:27.19 ID:3uTPjdk60.net
まさか早田がエースになるとはね
一番弱かったのに

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:19:33.74 ID:5gO7T0fV0.net
>>1
この人のインタビュー聞いてたら
何言ってるか、何言いたいのかわからない時が度々ある
要するにまとめられないタイプで日本語が変
屈辱的って意味もあんまり理解はしてないと思った
後は性格が……………………

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:19:54.02 ID:NCPrw71p0.net
気にせず頑張れ
ネゴサーチしたらあかんで
気が狂うで

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:20:23.88 ID:o4XBpZtX0.net
よほど悔しかったんだろうなぁ
まあガッツはあるんやないの?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:21:11.33 ID:u7B+UIX50.net
>>29
オリンピックのかかった大一番でストレート負けという大惨敗をしたことに対してだろ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:21:38.85 ID:jQeF7vQU0.net
>>42
キモ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:21:55.65 ID:0lUC/K5u0.net
伊藤は去年の選考会で久しぶりに平野に負けた 4戦して平野の3勝1敗 そのうち4-0で平野は2回勝っている
負けるたびに言い訳しているけどいい加減勝てなくなったこと認めないと

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:22:47.66 ID:ZoTgz9dE0.net
>>1
ランキングがだいぶ下の選手にストレート負けだから屈辱的は当たり前
ランキングはそういうものだろ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:23:04.45 ID:Mqt/u2TX0.net
>>47
今は完全に平野が格上だよね

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:23:27.27 ID:kpCNgNOC0.net
>>45
相手は平野だしな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:23:39.22 ID:Q73GMW1G0.net
脳筋アスリートはこの位の闘争心がないとな
そもそも美化し過ぎなんだよ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:23:39.25 ID:36QJrpJN0.net
レアルマドリー対バルセロナだって0-3とかなら双方が屈辱的って言うだろ。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:23:58.66 ID:ni0K7b1H0.net
フルセット(って卓球でもいうのか)で最後までもつれた熱戦で競り負けて
「屈辱」って言ったんだったら少々叩かれてもそういう感想もあるかなと思うけど
ストレート負けなら「屈辱」って言ったことまでケチつけなくてもいいだろ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:24:24.16 ID:ELfTqSrS0.net
立場が逆転してるの認めたくないんだな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:24:27.63 ID:DeLCGI260.net
たぶん国語が分かってない
屈辱的を自身の能力不足とか鍛錬が足りなかったの意味で使ってると思う

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:24:34.23 ID:L6zvxPSw0.net
平野が強くなったってより伊藤が勝手に落ちてったって印象
平野はあいかわらず大舞台で一発があるって印象

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:25:01.08 ID:UGQtZM9s0.net
東京五輪の頃は伊藤>平野>早田だったのがたった2年で早田>平野>伊藤になってしまった

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:25:26.57 ID:4+VjdHPi0.net
最近はなかったけど他スポーツでも90年代まではこんな感じだった 
ただその時代と違うところもあって仲がいいから正直に言えるんだろう

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:26:14.95 ID:V1FROKHW0.net
伊藤オワタ\(^ω^)/

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:26:19.97 ID:ZqcYC9Wm0.net
>>17
でん部痛めてから調子悪いな
MRI検査したとか言ってたけどな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:26:25.54 ID:3/mOmVLX0.net
>>55
くつ‐じょく【屈辱】 の解説
屈服させられて恥ずかしい思いをさせられること。はずかしめられて、面目を失うこと。

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:26:56.12 ID:VzKMXrjQ0.net
言葉知らずで意味間違いで言っただろ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:27:15.97 ID:D6vxU7X/0.net
ベジータが悟空に負けても同じこと言うだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:27:26.13 ID:UvRcNVek0.net
ストレート負けで手も足も出なければ同格でも屈辱やろと思うわ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:27:29.85 ID:N4K6JFq+0.net
陵南の田岡監督だってそういう主旨の発言してたのになんで伊藤だけ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:27:50.09 ID:8Ot1CDk50.net
デコ弱くなったなぁ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:28:59.89 ID:v9JJbIGi0.net
闘志のあらわれだと思うけどなー
とにかく悔しかったんでしょ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:30:05.21 ID:NCPrw71p0.net
そもそも対平野以前に
ベスト8止まりで
屈辱的だろうが

兎に角負けん気が強いんだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:31:03.55 ID:RCRnpLVa0.net
ブス専だから
平野美宇ちゃんがタイプ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:32:46.52 ID:LfZMRG8t0.net
今の実力なら伊藤や平野より張本出した方がいい
ちんちくりん二人より早田張本のスタイルいい二人の方が見栄えいいし

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:33:00.20 ID:OPIxWqV30.net
亀田和毅が井上尚弥相手に全然さわれずに一方的にボコられて30秒ぐらいでKO負けしたら「屈辱的」って言っていいやろ?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:33:05.75 ID:apnEgD1h0.net
プライド高く日本卓球界初の孤高の金メダリストだけど
対戦相手を貶めるようなことは決して言わない
20年以上のライバルに勝たなきゃいけない試合でストレート負けして
自分の不甲斐なさが屈辱だったのでしょう

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:33:14.71 ID:KsXmpiyN0.net
屈服させられて恥ずかしい思いをさせられること

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:33:22.61 ID:u7B+UIX50.net
二人がJKぐらいの頃は見てて微笑ましかったのに

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:35:40.43 ID:Ty0i887o0.net
本性をあらわしやがったなカオデカ星人

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:35:54.52 ID:6jCItzXP0.net
ライバルなんだから屈辱でもえぇだろ別に

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:36:15.01 ID:OjYRp7KN0.net
末代までの恥

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:36:30.92 ID:ppxLYKtB0.net
この負け方で屈辱的って表現が出ないのは相手がよほど圧倒的に格上の時ぐらいか

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:36:34.30 ID:uN1usYDv0.net
田中将大そっくり

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:36:56.43 ID:wMw+U98/0.net
今さらだろ
そういう顔してるではないか
伊藤のオバハンが出てきて直感でそれを感じて
俺は卓球を全く見なくなった

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:38:19.24 ID:iDyXsm+T0.net
ビジュアルなら納得

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:38:25.07 ID:QyM8Du3w0.net
もうこいつはこれから落ちていく一方だから
張本の妹出した方がいいけどポイント的に無理そうだな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:38:48.17 ID:I+cAs1Y00.net
前は伊藤美誠のほうが上じゃなかった?
いつの間に逆転したん

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:38:51.44 ID:OjYRp7KN0.net
長崎美柚はオリンピック出れそうなの?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:38:57.05 ID:cUg3U/x00.net
こういう率直な感情を否定する奴は
人生において何の挑戦もしたことない口だけの人間
だから常に無責任で言葉が軽い
人生掛けてたらそんな綺麗事ばっかり言ってられないっつうの

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:38:58.09 ID:I4298HlI0.net
>>17
色々複合的だがイチバンの要素は下の世代が伸び盛り
平野だけでなく早田ひなも同級生だが
サウスポーだし伸び代が凄かった
張本美和15歳
木原美悠19歳
長﨑美柚21歳
この3人がグングン伸びてて
特に張本の1-2年後は早田ひなも食い始めそう
(´・_・`)
卓球人口増えてるんちゃう

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:39:15.26 ID:etFUmUlu0.net
屈辱なんて普段使わない言葉は語感も人それぞれなんだからいちいち批判するなよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:40:51.08 ID:QqUnz0R50.net
平野は、たいした事無いけど
平野の方が伊藤よりは、かなりマシなんだよね
不細工の嫉妬でしょ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:40:55.99 ID:3/mOmVLX0.net
>>82
3人目は平野(このまま2位なら)とのダブルスの相性など相対的に評価してだから張本もチャンスある
全日本優勝が条件になりそうだけど

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:41:06.41 ID:7AaCltq50.net
平野美宇、実力ポテンシャルは昔から上だったはず
開花したんだろう、これからがお楽しみ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:41:36.98 ID:3/mOmVLX0.net
>>84
左だからまだ可能性はある

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:42:40.42 ID:bnBpzuPN0.net
完敗ということを表現したかっただけだと思うけどな
俺的にはねちねち言い訳しないだけ好感持てる

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:43:55.08 ID:EC0ZyXRV0.net
ストレート負けなら「屈辱的」って単語使っていいでしょ
平野は伸び悩んだのか

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:43:56.97 ID:zhXR7/tA0.net
伊藤も平野ももう過去の人だろ
早田、張本のほうが格上だし

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:44:13.66 ID:A7GXDjPq0.net
この人はそれくらい努力してるし築いたものが既にある
自分に対して言ってるように聞こえるけどねえ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:45:34.78 ID:LfZMRG8t0.net
>>86
伊藤美誠
平野美宇
張本美和
木原美悠
長ア美柚

みんな〇〇美〇なんだな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:46:16.20 ID:qmbO+sfp0.net
でこっぱち急に弱くなっちまったけど誹謗中傷にでも遇ったのかな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:47:25.81 ID:4fcajqch0.net
張本の妹にすら負けた上に、平野には歯が立たずストレートで完敗したんだからな
メダリストがこの位置じゃ屈辱的だろ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:48:11.17 ID:BNUMbPoN0.net
バカが書いた文章ばかりスマホで読んでる
若いヤングはこうなる
スゴイでいいのに凄まじいを乱発するバカ文章
本を読まずスマホばかりだから語彙がない
語彙が少ないではなく語彙がない

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:49:16.62 ID:b3q8faGH0.net
実力が拮抗していると思っている相手にストレート負けだから屈辱的という表現で合っている。
見下しも何もないし、見下しと思ってしまった人の捉え方がおかしいだけのこと。

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:50:58.24 ID:jQSgra650.net
悔しかったら次は勝たないと

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:51:55.14 ID:VnTnt/S40.net
>>97
怪我

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:53:03.66 ID:QJqekk780.net
こんなので叩かれるのか大変だな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:53:10.81 ID:D3WEzcQ10.net
この場合は相手が弱いからとか見下すとかの意味はないだろ
元々伊藤の事が嫌いな連中が無理矢理叩いてる様にしか見えん

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:53:30.80 ID:/0uOMbX50.net
こいつは気が強いのがいいんだよ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:54:43.36 ID:tN1y6kJ50.net
上から目線なのは前からじゃんか。
五輪団体戦で二人を手ぶらで帰らせたくないと言って隣にいた二人が苦笑してたじゃん。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:54:49.41 ID:Al7vZ1GG0.net
要は屈辱的な完敗って事だろう

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:55:09.41 ID:LfZMRG8t0.net
卓球三大変なルール
・ネットにあたったり、エッジにあたって得点したとき謝る
・11ー0で勝ってはいけない
・ラリーが続いたらレシーブ側の得点

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:57:24.86 ID:nhunUTFv0.net
>>99
若いヤング

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 10:59:18.88 ID:TM1Xi5bp0.net
ストレート負けを自分の非力が恥ずかしいという意味でしょ 

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:00:19.12 ID:/38UPrnz0.net
張本の妹が急激に強くなってて驚いたな
確か早田にも勝ってたよね?何が持ち味なんだろう

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:01:10.18 ID:/cQ2DkN00.net
俺のみうが勝ったか
嬉しいな
可愛いし、調子がいい時は無敵なので
オリンピック頑張って欲しい

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:01:46.79 ID:XySN2cUd0.net
すごく悔しいと言いたかっただけでは

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:02:52.76 ID:nhunUTFv0.net
イチロー「僕の野球人生の中で最も屈辱的な試合です」

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:03:06.99 ID:9O5GQzBX0.net
別にええやん

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:03:15.74 ID:/cQ2DkN00.net
どっかで試合の動画観れんのかね

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:03:19.38 ID:p0DEPEJw0.net
早田ひなは中国では「早田希娜」と書かれてるね

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:04:53.86 ID:4iJkw6/l0.net
誰とやってもストレート負けだと屈辱だと思う

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:05:45.46 ID:cxxwiRtH0.net
それより早田の急成長どうよ・・

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:07:08.74 ID:VHBKpeN90.net
誰をというより自分が一番強いとずっと思ってるし思ってなきゃダメだろ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:07:23.27 ID:E1e0YgyP0.net
2011台湾ジュニア 〇伊藤美誠 3-0 平野美宇●
2015ハンガリーOP 〇伊藤美誠 3-1 平野美宇●
2015スペインOP ●伊藤美誠 2-3 平野美宇○
2015ベラルーシOP 〇伊藤美誠 4-1 平野美宇●
2016ポーランドOP ●伊藤美誠 3-4 平野美宇○
2016アジアカップ ●伊藤美誠 3-4 平野美宇○
2016ワールドカップ ●伊藤美誠 1-4 平野美宇○
2019香港OP 〇伊藤美誠 4-2 平野美宇●
2019オーストラリアOP 〇伊藤美誠 4-2 平野美宇●
2019スウェーデンOP 〇伊藤美誠 4-3 平野美宇●
2022コンテンダーザグレプ 〇伊藤美誠 4-2 平野美宇●



今までストレート負けは1度もなかったから負けたこと自体ではなく内容で全く歯が立たなかったのが屈辱的なんだろ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:08:32.89 ID:wKbG2aL20.net
0-4(8-11 5-11 9-11 8-11)
屈辱以外の何物でもないな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:09:14.04 ID:4+l2NHBe0.net
>>18
ていうかごく少数の衆愚を印象操作につなげるこたつ記事に制裁をあたえないとあかんつてマジで
1人2人言ってるだけで針小棒大大衆意見にするからなこいつら>1 岸田は法案で規制しろ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:09:39.69 ID:94br3hS70.net


125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:09:48.66 ID:q3aJQU1f0.net
国語力のないバカがいっちょまえに物申すのがSNS

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:10:28.79 ID:c/5jaEIp0.net
ストレート敗けなら屈辱的と思って当たり前
見下してるとか言う奴は性格が捻り切れてる

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:10:31.93 ID:/cQ2DkN00.net
みうかわいいよみう

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:10:55.99 ID:N6KNTdem0.net
スコンクで負けるのは誰が相手であれ屈辱的だよね

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:12:11.08 ID:uo/Oe8v00.net
>>96
中華系かな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:15:05.03 ID:BNUMbPoN0.net
>>109
頭痛が痛い
危険が危ない

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:16:43.96 ID:Kkzf/w280.net
>人格者は使わない単語

何様だよこのコメントって笑っちゃった

132 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:20:20.27 ID:/38UPrnz0.net
>>119
いや急成長は張本妹だろ
早田は普通にNo.1だから女王やん

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:20:37.92 ID:fp3YVDXf0.net
TOP選手ってみんな親が卓球選手だけど早田だけは親が卓球選手じゃないんだよ
卓球みたいな神経系スポーツって小さ頃からの英才教育が必須らしいけど早田は異質

134 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:21:08.20 ID:GXZdN+VW0.net
ピンポンはそんなギスギスしたスポーツじゃない
どこかの温泉旅館で楽しく練習してこいよ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:21:27.10 ID:aHMU6Uez0.net
>>131
イチローとかも使ってたけどね
まあこう言ったらイチローは人格者じゃないとかなんとか言うんだろうけど

136 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:21:42.21 ID:MC0cmsti0.net
1時期は圧倒的成績だったのに今は個人で代表になることすら怪しいんだね

137 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:25:17.06 ID:nx0HV1IX0.net
>>3
普通それだろ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:26:11.29 ID:bmbtUW5I0.net
めっちゃ気が強そうだもんね
見るからに

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:26:33.11 ID:EQhBXI0o0.net
男を知ると弱くなる

140 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:26:52.01 ID:3/mOmVLX0.net
>>133
言うて4歳だか5歳で始めてるけどな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:27:07.20 ID:J8RN9zxs0.net
昔は仲良かったのにな
一体何があったんだ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:28:20.73 ID:asiWK5r90.net
>>141
こういう印象操作する馬鹿が現れる

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:29:39.93 ID:TsPnzpoI0.net
卓球つまんないからどうでもいい(´・ω・`)女子カーリングと女子卓球はじじいしか見てない(´・ω・`)

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:32:55.42 ID:fp3YVDXf0.net
「個人戦代表権」を争ってるわけだけど平野と伊藤は僅差だよ
オリンピック代表自体は早田平野伊藤で決まり
あと1人の帯同メンバーが誰が取るのかだ

伊藤の凋落はでんぶを怪我が長引いてる
完治しないまま戦ってる
オリンピックポイントの国内シリーズポイントが重要視されるようになってそれにアジャストできずに、って言われてるけど、それは確かに開幕シリーズ出られなかったから関係あるけど、理由はそれではなくてでんぶの怪我

145 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:33:01.02 ID:zQsRZ6Ku0.net
早田にも平野にも張本にも抜かれた

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:33:11.41 ID:l4wQDo5m0.net
長崎ちゃんのゆっさゆっさ卓球を支持します

147 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:35:08.11 ID:J8RN9zxs0.net
>>143
お前もジジイじゃん

148 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:35:12.76 ID:Q9ewCpU00.net
混合ダブルスとはいえ金メダリストなのに伊藤は余裕ないな
水谷は私生活はあれだが日本では王者の貫禄があった

149 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:35:56.95 ID:oON6PFlU0.net
>>144
個人戦て3枠もあるの?
2枠だった気がするが

150 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:36:50.62 ID:fp3YVDXf0.net
>>149
文脈読めないか

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:38:19.25 ID:vN8zYhZD0.net
メダリストなんだから屈辱でしょ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:39:37.07 ID:nAmEH4+y0.net
>>120
思ってても普通は脳内変換できるもんだがな

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:42:08.12 ID:rjcIwKto0.net
伊藤はパリは無理でしょ。卓球女子は若い世代の勢いが凄いもん

154 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:42:09.96 ID:GjikDsdQ0.net
もう少し可愛いけりゃねー🤓

155 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:42:44.59 ID:hctYRq2v0.net
>>9
わんわん(∪・ω・) ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:44:32.10 ID:cf/DFlkH0.net
>>32
14歳ぐらいの時は仲良さそうにしてただろ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:44:48.35 ID:AX3GuAYJ0.net
試合直後のインタビューの言葉尻をあげつらうのは如何なものか
スポーツマンは試合後に本音で何も喋れなくなる

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:46:08.89 ID:dX1nR+EK0.net
屈辱的って見下して言った風に聞こえないけど
自分の弱さに対して言ったんじゃないの

159 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:46:36.23 ID:+pu7jCKJ0.net
ベッドでも強気な負けず嫌い

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:47:43.69 ID:zRfHY8O90.net
>>156
馬鹿すぎる

161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:50:21.20 ID:7wz4nEio0.net
>>16
薬師寺と辰吉は辰吉の方が圧倒的に人気があったけど平野と伊藤は今なら平野の方が顔も人気も上だから伊藤にとっては勝てるところが何もなくなって屈辱的だろうな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:51:37.07 ID:/8xsXcIp0.net
>>86
長崎ってやつは試合中の態度が最悪って動画を観たことがあるな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:53:08.35 ID:jbukR0Jm0.net
髪下ろすと意外と普通になるのな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:54:23.76 ID:7wz4nEio0.net
石川佳純がいなくなって卓球も華がなくなったわ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:55:25.73 ID:wJbKReeS0.net
中国の元チャンピオンが張本妹は
世界一になれると断言してたな
もう次世代に焦点は移ってる

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:55:42.60 ID:0VvJ9s+20.net
自身の全盛期からの衰えを感じているんだよ
同年齢の早田にも抜かれたし張本妹にも勝てなくなるだろう
その中で平野に負けたらもう団体戦の枠も無くなるからな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:56:42.25 ID:jbukR0Jm0.net
張本か
別にいいんだけどさぁ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:56:52.25 ID:fp3YVDXf0.net
最新の47週世界ランキングだと 
早田5位
伊藤10位
張本14位
平野17位
木原23位
長崎25位
東京五輪はこのランキングポイントで代表権が決まったが
今期から国内シリーズに重きを置くようなった
2024年パリ五輪 日本代表選考ポイント(10月30日現在)
1位 早田 700.5P(4)
2位 平野 432P(17)
3位 伊藤 411.5P(10)
4位 木原 272P(25)
5位 佐藤230P(230)
6位 張本226.5P(14)
7位 長﨑美206P(24)

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 11:58:19.16 ID:1sM37cya0.net
注目されてる大事な一戦でストレート負けは相手が誰だろうが屈辱的だろ
敗戦で混乱しているであろう後のインタビュー中の一語を捉えてあれこれ言う方がどうかしてる

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:00:39.28 ID:+aDaiWP40.net
スクールウォーズの0-112で敗戦とか、格上相手であっても屈辱的敗北とか普通に言うと思うが。

171 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:01:33.67 ID:mrJ+YuTe0.net
たかが試合に負けたくらいで屈辱とかいうなよ
俺なんか4歳の姪っ子にオセロで全部ひっくり返されたぞ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:02:07.25 ID:fp3YVDXf0.net
>>168 自己レス
残り試合のポイントを鑑みと事実上、日本代表3枠は決定済み、(メダルなどもらえないが補欠としてあと1人帯同メンバーが選ばれる 誰かが怪我した場合にオリンピック代表になれる)

そして個人戦代表2枠の争いが熾烈という状況
平野と伊藤

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:03:57.03 ID:8jbJAz0O0.net
イチローはなんかそういうことよく言ってた記憶

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:04:57.51 ID:qBV7vMV+0.net
二人とも早田と張本に勝てないと思うな
オリンピック選考は見直した方がいい

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:06:01.20 ID:bPBv5c3X0.net
五輪争い残り1枠2人に絞られてから全然結果出てないけどこの2人で大丈夫なんか?張本の方が状態良くね?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:06:05.70 ID:2WPI2ljk0.net
卓球は、簡単に強さが変わるからよくわからん。伊藤、平野が世代トップで早田が一番下だったのに入れ替わるし。張本が出てきそうだけど他も出てきたりするのかな。

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:10:32.49 ID:k6bjqJFc0.net
別にいいよねー
彼女は屈辱と感じたんだから

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:11:02.50 ID:SygvFcPk0.net
そんな平野美宇がめっちゃタイプなワイは異端か?

179 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:12:22.31 ID:6ZHKjkVw0.net
ブスな方のくせに一時の勢いで天狗に乗ってたからな
ザマーと思ってる人は多いだろ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:14:05.73 ID:PyrrkIkT0.net
格下が格上相手にぼろ負けしたら「屈辱的大敗」っていうんだから別に見下してるわけでもないだろ。

181 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:18:43.77 ID:/7tA59m50.net
数年前の強さ無くなったね

182 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:18:51.08 ID:WtRHdIVe0.net
スポーツ漫画のライバルの独白みたいではあるw
相手の耳に入るような場では言わんだろうが
見下し云々より自分が惨めになるよね

183 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:19:00.53 ID:fp3YVDXf0.net
>>172
さらに自己レス 
状況を解っていない人がほとんどだが、
パリ代表権ポイントは来年1月の全日本選手権を残すのみ

ちなみに国内のTリーグっていうシリーズのポイントで争われていた
「2023年の国際大会(個人種目)で中国トップ3選手に勝利」「Tリーグ(2023年12月末までの試合)での勝利」でポイントが加算され
中国トップ3の選手には7ゲームマッチでの勝利で15点、5ゲームマッチの勝利で10点が加算。Tリーグでは1勝につき1点、ビクトリーマッチ1勝につき1点が加算されるなんて特別ポイントもあった

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:19:21.65 ID:OzX/mWQP0.net
昔はコンビ組んでたけど絶対今は不仲やろうね

185 ::2023/12/06(水) 12:19:48.31 ID:37688k6b0.net
選考レースでも平野がリードしてるんだから伊藤本人も別に格上とか思ってないだろ
ストレート負けを屈辱と言ってるだけ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:20:10.31 ID:9ADnS/Yx0.net
伊藤「忖度で代表に選べよ」

187 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:22:18.77 ID:1Wp3+8/C0.net
>>175
五輪枠争いのプレッシャーがないからなだけでわ?

188 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:22:25.11 ID:ezYRkTOn0.net
世界史で一番格好いい言葉
カノッサの屈辱

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:22:58.32 ID:0lUC/K5u0.net
>>166
伊藤は去年の選考会で当時14歳の張本に負けてたよ
この間のtリーグもわざわざ北海道まで行って平野張本長崎木原と直近で負けている選手が揃っている木下戦は出ずに帰った
勝てない現実から目をそらしている

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:23:56.06 ID:WgEPVkQP0.net
口だけ番長みたいになってきたなデコちゃんも

191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:25:16.89 ID:FKnxILrr0.net
ボロ負けという意味でだろ?

192 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:26:18.72 ID:7wz4nEio0.net
>>188
カノッサていう人何されたの?

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:27:17.48 ID:Ul2qNvRH0.net
自分の卓球レベルは、屈辱的な低さ

とか、そんなに自分を卑下するなよww

194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:28:01.89 ID:wfV9HPmf0.net
>>178
スポーツ選手としては普通にかわいい部類だし、平野はプレイスタイルがちょこまかしててかわいい気がする

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:28:42.97 ID:7wz4nEio0.net
>>193
そんな卑下したら相手にも失礼やろ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:30:58.16 ID:3ZtmGSWW0.net
本を読まないだろうから、ただ単に言葉の意味やニュアンスが分かってないだけだと思うわ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:33:43.53 ID:kklFSVeN0.net
また単にバカが騒いでいるだけの話か

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:34:57.12 ID:xe8XtRZU0.net
少子化で団体競技は廃れるし個人競技が盛り上がってるから嬉しい

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:35:33.03 ID:Zz8mSUtC0.net
ランキングで日本人TOPにいた時期が割と長かったけど、その時から他の日本人選手を見下してる感はあった。
ライバルはあくまで中国人選手で国内選手は相手にしてないみたいな。
その後、早田が急成長しTOP、平野にも抜かれ、張本やら下の世代にも差を詰められてる。
焦りがあるんだろうよ。
アスリートはみんな負けず嫌いだけど、伊藤は特に負けた時の感じの悪さが目立つわ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:35:52.71 ID:+CAJgzk+0.net
>>196
お前の事やん

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:35:59.94 ID:pQ7t/9KX0.net
>>133
早田も父方の祖母が卓球選手だから卓球と無縁の家系ではない
父親は実業団のサッカー選手

202 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:36:49.66 ID:kklFSVeN0.net
>>199
お前の悪意あるモノの見方が感じ悪い。
お前が態度を直せ。

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:37:04.71 ID:FXInBXwU0.net
誰が行っても中国に勝てないならランキング関係なく中国にはカットマンの佐藤瞳をぶつけてみてほしい

204 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:37:07.92 ID:LwxlFPTY0.net
伊藤はなんで急に弱くなったの??

205 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:37:10.14 ID:5TMtFQOU0.net
残念ながら、3番手。
シングルは無理。

206 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:37:48.19 ID:+m0DVAf60.net
>>178
めちゃくちゃ調子良い時の目付きがゾクゾクするなぁ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:38:50.76 ID:6zoqsewZ0.net
>>204
対策立てられてるのとコンディション不良重なって泥沼化

208 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:39:28.86 ID:mmQ9CXP/0.net
伊藤補欠になる?
早田張本平野の順?

209 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:40:50.95 ID:6zoqsewZ0.net
張本はどうやっても2番手に届かない

210 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:42:00.96 ID:NEQORCtA0.net
伊東から見れば他はみんな格下なんだよ?
実績も実力も

だから屈辱なんだって話。
本音でいいと思うけど

211 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:42:13.85 ID:ypXGiu8E0.net
早田にはかなわないならアタシが狙われてる!みたいな事わざわざ口に出しちゃう時点でアレな子かと

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:46:17.96 ID:Olseqgiz0.net
子供の頃は平野選手の方が強かったよな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:46:38.91 ID:p/D8VyoH0.net
ナイスボート

214 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:47:45.68 ID:/dMqR5Wx0.net
ミマパンチって今もやってんの?

215 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:48:10.36 ID:5f931zm70.net
卓球女子の層が厚すぎて笑うわ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:48:31.97 ID:RsTVFVuE0.net
伊藤はチビで手足短いからな。
若さの速さでカバーしてたけど
年をとって一番の武器がなくなったから
そこで負けだしてるんやろね。

217 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:48:45.32 ID:z27WIlP90.net
2人にしかわからない絆や因縁があるんだから外野は黙ってろよウゼェ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:49:13.80 ID:bIbPpcdw0.net
どっちも負けると思うけど、どっちが中国選手にワンチャンあるかといえば平野だな、2回勝ってるし、伊藤はここぞって時に弱いよな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:49:47.72 ID:fp3YVDXf0.net
5月の時点ででんぶ怪我は「くしゃみをするのでも激痛が走る」状態で、医者に止められたのにTリーグに参戦、悪手にでて長引いて満身創痍の状態
東京リザーブメンバーだった早田が着実に実力をつけ、ハリケーンヒラノは「超高速」と呼ばれる速いテンポの攻撃スタイルから緩急をつけるスタイルに変えバージョンアップ、そもそものポテンシャルが高い張本が一皮剥けつつある
伊藤は「何よりも楽しむこと」を卓球のモットーとしていたが、逆に、それすら仇になってる
いま心の余裕がないんたよ
「(パリ)シングルスに出れないなら、代表を辞退する気持ちでいる」とその意気込みを語って物議を醸したこともあった

220 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:50:52.37 ID:JtEuylzs0.net
ハリー妹は育成として補欠で連れてってもらいたいけど木原だろうな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:52:03.56 ID:jEg0A1k60.net
日本選手は相手が中国だと『借りてきた猫』になるのがな……
最初から負けるつもりなのかね

222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:52:41.51 ID:0ZWaOiuh0.net
ライバルに惜敗ではなく叩きのめされれば屈辱的に感じるだろうよ
見下していたとかじゃないよ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:54:17.48 ID:uov0v6ep0.net
伊藤は現役のオリンピック金メダリスト。年収二億五千万。他の日本選手を見下すのはしようがない。

伊藤美誠を知らない卓球選手(代表レベル)や国際審判員は世界に一人もいないが早田や平野を知らない選手や審判はいっぱいいる。

224 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:54:25.56 ID:3/mOmVLX0.net
>>221
試合観てない馬鹿

225 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:55:12.15 ID:Q5o2NGY00.net
伊藤美誠って透けてたじゃんそういう性格
それが強さだったり限界になってるんだから別に
言葉狩りしなくていいんだよ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:55:22.08 ID:9f18YD7s0.net
>>223
馬鹿すぎる

227 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:57:17.75 ID:O29t33qR0.net
これポイント争いで2位3位の選手が
5ー8位決定戦で直接対決してる状況を言ってるんじゃないのか

228 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:01:36.89 ID:+Jg1+cTI0.net
相手を見下すのなんか当然。
自分こそがNo.1だと思えないならトップにはなれない。
グダグダ言ってる奴は真剣に競技スポーツをやった事がないとしか思えない。

やーい、ウンチ野郎w

229 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:02:05.05 ID:fp3YVDXf0.net
誰かも書いてるけど、17年の平野は中国TOP3を撃破
「打倒中国」を実現しアジア初制覇
ハリケーンヒラノは、日本のマスコミのハイプではなくて、中国(世界)にとって衝撃だったんだよ
超絶高速の攻撃スタイルはすぐに研究されてその確変は花火のような徒花だったけど
その後も中国人相手には特別の力を発揮してる

230 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:02:19.66 ID:uov0v6ep0.net
早田や平野では伊藤や石川佳純のようにスポンサーがつかない。世間は正直だ。なぜか?試合がつまらないから。スポーツニュースも以前と比べると量が激減している。福原愛、水谷、石川、伊藤で卓球の時代は終わった(移動美誠はパリオリンピック無理だろう)

231 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:05:02.82 ID:0lUC/K5u0.net
>>223
伊藤ファンって東京五輪前中国相手に勝っていた時で止まっているんだな 当時伊藤が勝っていた中国選手は引退とか国際大会にはもう出ていない 伊藤が希望したという中国トップ3に勝ったときのポイントも未だゲットできず ファイナルで40点ゲットして平野に逆転できると思っているらしいけど

232 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:08:27.83 ID:uov0v6ep0.net
>>231
止まってない。真上を見ろ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:09:09.36 ID:87K2eMJE0.net
卓球やってる奴が強気だったりオラついてたりすると違和感すごいんだが

卓球だろ?なんで堂々としていられるの??

234 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:09:49.67 ID:mfB3L4l10.net
むしろ平野はその言葉を引き出せて満足なんじゃねぇの

235 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:10:40.35 ID:ZVkzq/yy0.net
東京五輪には出れなかった早田がパリのエースになり次のロス五輪は張本がエースになるのか?
世代交代早いね

236 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:14:48.05 ID:jbukR0Jm0.net
>>233
金たっぷりもらってるからだよ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:17:05.39 ID:EPtuuryh0.net
地道な平野は国民から愛された
勝った水谷が喜びを分かち合おうとしたとき伊藤ははねのけた
あそこから国民の見る目が変わって負が波及してしまった

238 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:18:45.43 ID:wJbKReeS0.net
>>233
あのな中国の女子卓球の頂点は
アスリートの頂点であり
ナショナルアイコン

239 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:20:19.37 ID:+A1FocXe0.net
カノッサの屈辱でおかしいやろ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:21:04.73 ID:q8e4OfBD0.net
これくらい負けず嫌いで
気性が激しいのは当然やろ?
あっさり負けを認めるなら
勝負師に向かんよ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:22:12.66 ID:Exj7nEiO0.net
卓球もある程度体がでかくないと駄目なんやろな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:22:35.61 ID:uov0v6ep0.net
水谷と伊藤には天才特有の意表を突くプレーがある。球技をやっている。
平野は早いだけ。曲芸に近い。ただそれだけだ。
早田は見る価値は無い。99%の卓球選手と同じ。見てて疲れるだけ。

243 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:22:46.07 ID:9f18YD7s0.net
>>233
ネットでしかおらつけないお前より何十倍もいいだろ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:22:56.27 ID:de8xZtUh0.net
国内戦で5-8位決定戦でやるっていうのが
屈辱的な一戦ってことじゃないのか

245 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:24:09.30 ID:LposKUPn0.net
まーたアホメディアの揚げ足取り記事か


ほんまこの国は(笑)

246 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:24:09.60 ID:9f18YD7s0.net
>>242
お前恥ずかしいから黙れよ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:24:55.44 ID:jbukR0Jm0.net
>>241
腕が長いと不利みたいよ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:25:26.34 ID:L1gdaiY+0.net
>>233
屋敷にテーブルテニスのための部屋を
設けるのことができる
お貴族様のスポーツがルーツ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:25:41.16 ID:kfydWyxM0.net
技術とエロさを兼ね備えてる早田がNo.1やろ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:27:16.24 ID:uwJuJNgK0.net
今までトップだったのになんで急に劣化したの?
他が成長しただけか

251 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:27:17.47 ID:kHkdYVSq0.net
金メダルと銀メダルとったばっかなのに
何がどうなってんの

252 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:28:11.16 ID:KFBSnloE0.net
金メダルとったときのハグ拒否は印象最悪だったなあ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:28:53.97 ID:/KHetRzb0.net
>>17
中国が勝てない大魔王として徹底的に研究
一本調子の剛腕に緩急差の弱点を執拗に突かれて負のループ開始

あと東京五輪で既に燃え尽きているとも

254 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:29:42.09 ID:EqCzM3lL0.net
パリ五輪では伊藤が補欠選手として帯同して
球拾いやドリンク・タオルの用意をする雑用係かなw
金メダリストが雑用係するのは屈辱的だろうなw

255 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:29:51.03 ID:LposKUPn0.net
>>135
実際にイチローは人格者ではないだろw
てかアスリートにイチイチ品行方正さを求め過ぎなんだよ世間は
サイコパス気質じゃないと生き残れない世界にいながら子ども達のお手本になるように振る舞えなんて無理ゲー

256 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:30:23.32 ID:/KHetRzb0.net
伊藤ほどの選手だから復活はするだろうけどパリは諦めて調整専念して欲しいな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:31:09.88 ID:LposKUPn0.net
勝負の世界で生きてるならこんくらい当たり前だろJK

玉蹴りでドイツが日本に大敗した時も似たようなことを言ってただろ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:31:48.22 ID:w5G3wKQ40.net
中国倒すとしたら平野だからなぁ
このままいってほしいではあるがどうなることか

259 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:32:07.95 ID:dbikczIp0.net
>>96
みま
みう
みわ
みゆ
みゆ
なのか?まさか

260 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:33:33.04 ID:phgIrK6H0.net
WBCで日本が韓国に負けた時以来聞いた気がする

261 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:33:55.24 ID:uov0v6ep0.net
伊藤ファンは世界中にいるが平野ファンは見たことがない。多分いないのだろう。このスレにもいない。

262 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:34:52.83 ID:4FtBDLGX0.net
【ネトウヨ悲報】上田桃子が韓国旅行!「ブルピン、オリヤン、プンオッパン」投稿【インスタグラム】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701836065/

263 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:35:58.38 ID:9bWcnFsZ0.net
>>33
セナとプロストじゃね?

264 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:36:26.51 ID:zbchYgpI0.net
言われたほうがどう感じるか考えてから口に出さないとな
まだアスペ治ってないんか

265 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:36:45.57 ID:fp3YVDXf0.net
4-0(11-8、11-5、11-9、11-8)でストレート負けで相当悔しかったんだよ 気持ちの発露としてはその負けず嫌いが出た
平野に対しての悪意なんてない
それぞれの持ち味だよ
でも、その後に、平野は平野では準々決勝でなんと長崎にストレート負け
平野のコメント「力強いフォアハンドドライブを何度もやられた。それをかわそうと守りばかり気持ちが傾いて弱さがでた」
試合後すぐさま客観視できてるという
心の余裕に違いだな

266 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:37:27.07 ID:0lUC/K5u0.net
242は早田と平野にスポンサーがつかないと言ったり残念な頭の人なんだろうな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:37:30.32 ID:JSItXZqo0.net
はっきり言って伊藤はもう終わってる見込みなし

268 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:38:58.41 ID:zaxiRmyj0.net
メディア得意の抜き出し
まず前提として伊藤美誠は準々決勝で張本美和に負け、平野美宇も準々決勝で長崎美柚に負けともに5-8位決定戦に回ることになった
パリ五輪代表候補の2人が決勝にも残れなかった時点で屈辱的な敗戦(ちなみに代表争いでトップの早田ひなは決勝進出)
その後、伊藤美誠は5-8位決定戦で平野美宇にストレート負け、第2セットなんて9連続ポイント献上のボロボロ完敗だった
試合後の伊藤美誠の発言はこう
「負けた同士の試合が1番キツい。負けてメンタルもやられるし、全てどんよりした空気の中でやらなきゃいけない。
立ち直るのが本当に難しくて、屈辱的な試合でしたね」

269 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:40:15.83 ID:4c2ZBwuF0.net
>>8
乙以上ならそう読む

270 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:41:05.83 ID:weCHNM9E0.net
>>96
美代とか美奈とか美子とか簡単な名前は絶対付けない意思を感じる

271 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:41:29.91 ID:LrsnIZKy0.net
来年こそはバカッターを見て馬鹿な記事を書く馬鹿が居なくなりますように

272 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:42:12.03 ID:BvcTDBZ50.net
まぁ顔見りゃ性格でてるやんか 見ての通りだろ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:46:52.71 ID:4jJy3HiC0.net
伊藤美誠を応援したことは一度もない

274 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:47:59.20 ID:pkpP1RiE0.net
代表争う選手なんかどの競技でも負けず嫌い選手権みたいなもんだろ
アスリートに勝手に聖人君子を求め過ぎるのが悪い

275 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 13:48:24.03 ID:DTb8v85s0.net
屈辱的(恥かかされた)ではなく
恥ずべき試合だったと言いたかったんだろう
言葉選びを間違える事は誰にでもあるし
対戦相手を称えるコメント残してるんなら無問題

276 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:00:23.05 ID:P+OuaHfD0.net
日本出過ぎ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:08:58.84 ID:7Fhv85k70.net
平野選手は五輪選考のここ1番で勝てない印象だったが勝てたのか

278 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:09:53.43 ID:O29t33qR0.net
>>268
恥ずかしい奴いっぱいいるね・・
自分は元記事読んで感想、上に書いたけど

279 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:20:15.75 ID:+Ndf8KTn0.net
言葉選び難しいな
もう、ノーコメントか
北島康介みたいに「なんも言えねぇって」言うしかないかw

280 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:20:51.16 ID:jL4saaGE0.net
>>1
伊藤美誠は新型コロナ感染後めちゃくちゃ弱くなったな
ただのカオデカ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:21:57.27 ID:i8eaBfSQ0.net
>>1
発言の前後を抜くんじゃねーよ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:22:19.02 ID:XBdqllpT0.net
第三者がくだらない判断することのほうが意味不明

おまえこそ何様だよ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:22:20.85 ID:i8eaBfSQ0.net
>>3
そう言う事
ほんと炎上させようと必死だよな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:27:11.84 ID:i8eaBfSQ0.net
>>268
マジで松本人志くらいメディアに抗議しないといかんわ
炎上させてネタを作ろうとするマッチポンプ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:31:16.77 ID:hOsz6xaK0.net
早田に追い越され中学生の張本が急激に強くなってるからな
伊藤と平野の潰し合いは自然の流れ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:33:45.56 ID:2meMfrBq0.net
敗戦が屈辱的じゃなく、負けた内容がストレートで情けなかったからなんだろ
騒ぐほどのもんでもない

287 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:35:00.16 ID:ur6dZwYP0.net
おばちゃん五輪以降調子悪いイメージだな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:35:42.37 ID:efM2XEdG0.net
トリッキーな卓球で勝ってただけ

基本を疎かにせず練習しろ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:38:03.16 ID:I6dWD2IH0.net
この辱めをどうしてくれる

290 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:40:02.36 ID:DTb8v85s0.net
のりぴーおるね

291 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:41:08.70 ID:dcRRS3W/0.net
>>12
格上同格にも使う 
国語勉強しなさい

292 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:47:47.04 ID:dcRRS3W/0.net
>>55
国語がわかってないのは君のほう

293 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:49:50.95 ID:WwzJLFpo0.net
トスカナ女伯マチルダの居城カノッサにおけるハインリヒ4世の屈辱は後に晴らされる
形勢逆転したハインリヒはグレゴリウス7世を追い詰め憤死させた

294 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:51:01.25 ID:KN4wBdGA0.net
圧倒されたなら別におかしい表現じゃないと思うが
なんかネット見てると謎なとこに反応する人結構多いよな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 14:56:12.26 ID:87K2eMJE0.net
>>238
なんで中国の話を持ち出したの?

ブスに対して平安時代は美人とか言うフォローするタイプ?

296 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:01:28.97 ID:rrbQ3sHo0.net
>>1
しょーもない記事やの

297 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:02:38.63 ID:xn9qXE/Y0.net
切り抜きだよね。
勝ちあがれずに、順位決定戦を負けたもの同士で争う、
これを伊藤は「屈辱的」と表現したわけで、
そのうえ4Gストレートで負けてメンタル的に限界、
って言いたかったのよ。
動画があるから見てみ。

298 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:02:57.95 ID:uMTZXz+A0.net
>>168
パリ五輪の選考はいつまでなんだ?
張本がまくりそうだが
早田、平野頑張ってほしい
長崎は厳しいか

299 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:03:39.19 ID:aAt0cPyD0.net
早田 平野 木原 張本 
中国に挑む良いメンバーが揃ったな

300 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:05:48.44 ID:EUtjFhJs0.net
切り抜きの印象操作やん
試合で疲れてるのに、敗者同士でテンション下がってるのに試合しなければならないのが屈辱なだけ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:06:10.66 ID:xn9qXE/Y0.net
張本妹はポイントが足りなすぎる。
団体戦代表のポストにわずかな可能性があるだけ。
まあリザーブでパリだろ。
伊藤が団体でるよ、辞退しなければ。

302 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:07:01.55 ID:t+EmqkOs0.net
334みたいな負け方したら屈辱的だら実際

303 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:09:16.76 ID:xn9qXE/Y0.net
部活で、野球部の数は卓球部の数に抜かれたんだよw
時代は変わるねえ。
ずっとTV東京は卓球というゴールデン・コンテンツを育てたのさ。

304 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:16:47.19 ID:xn9GejaM0.net
ライバルに大敗したら屈辱的ってなるのは理解できる

305 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:22:35.66 ID:6zoqsewZ0.net
>>298
年明けの全日本選手権が最後

306 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:23:40.85 ID:6zoqsewZ0.net
全日本選手権を平野欠場、張本優勝でもポイント差は逆転しない

307 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:23:43.32 ID:XxSz0LVp0.net
性格悪いよな 平野と長くペア組んでたのに
早田と組んで、初めて信頼出来るペア見つけたみたいな事言ってたし

308 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:27:30.80 ID:/Y4efXfE0.net
愛ちゃん→カスミンと奇跡的にエースが美人で続いたから卓球女子人気出てた面あるよな
今後大丈夫なの?

309 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:28:54.54 ID:IrxS8/Ch0.net
そもそも人格者じゃないし強気な女の子って感じだし
これくらい揚げ足取るなや

310 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:29:15.78 ID:0tOZAwzQ0.net
デコパは平野を馬鹿にしてるとは思ってた
ブなのに性格も悪いんだな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:29:52.70 ID:Q+NdLHSA0.net
こいつとミズダニと愛ちゃんで一段と卓球が嫌いになった

312 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:32:13.35 ID:5VLorXj10.net
親代りとも言われてたコーチとは絶縁かな?

313 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:32:43.73 ID:PMzQQv0g0.net
>>308
好みの問題だが早田はファン多いぞ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:32:44.09 ID:R4MdULbu0.net
ストレート負けなんだからそら屈辱的な試合としか言いようがないだろ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:40:25.12 ID:C+4FPs0x0.net
早熟が枯れ始めたのを自覚必要

316 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:42:50.20 ID:3MhVzuSs0.net
>>298
張本がポイントで捲るのは無理
でも全日本取れば3人目に選ばれる可能性かなりある

317 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:44:18.13 ID:Zz8mSUtC0.net
>>308
見た目だけに限って言えば、長崎が福原や石川以上の逸材だろう。
人気が出るかどうかはまた別の話だが。
実力は当然ながらキャラクター性も大事なわけで。
今後の成長次第ではある

318 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:45:49.07 ID:pyFtbEcn0.net
日本人の感覚からすると自分自身に言った言葉だけど
日本人以外の感性をもつ記者には他人に言った言葉と勘違いする人はいるかもな

で、記者が勘違いして暴言だという風に記事にかけば
後は読者が勘違いするだけ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:47:26.15 ID:8Tv4Vl350.net
それぐらいいじゃん
負けず嫌いだろこの子
本人同士は親しいんだし

320 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:49:35.60 ID:uov0v6ep0.net
パリ・オリンピック卓球女子は最低人気の大会になる
早田、平野じゃ駄目だ
メダルなしになるな

解説、平野早矢香、水谷隼
ゲスト福原愛、石川佳純
特別ゲスト伊藤美誠
とか主役が逆転してるよな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 15:50:22.96 ID:SS+3dG1s0.net
ここで山ごもりして
ヒゲモジャボサボサ野武士になって
帰還する展開に期待。

322 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:03:47.54 ID:Taykecar0.net
ライバルに対して何もできずストレート負けは屈辱的という表現間違ってないだろ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:12:36.74 ID:NJRjydGx0.net
張本妹が選ばれるかは、伊藤が妥協できるかどうかってところ
これまでダブルスはもう究めた、シングルスしか出ません宣言してた
これを本人が押し切ったら残りは上に木原しかいないから捩じ込むことも出来る
伊藤が危機感持ってダブルスでも出たいと妥協し始めたらさすがに厳しい

324 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:16:53.20 ID:xhm5/Ft60.net
三位ならまだしも、それ以下の負けた連中でやる意味あんの
当人たちもモチベあがらないんだったら、ベストほにゃららじゃいかんのか

325 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:18:33.14 ID:kfydWyxM0.net
伊藤は晩節汚すより引退したほうが良いんじゃね

326 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:20:00.25 ID:CgROwCz60.net
これぐらい闘志メラメラな方がいいアスリートは

327 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:25:34.74 ID:Qkd1VPbi0.net
みうも屈辱を乗り越えて再浮上してきやんやで

328 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:29:00.40 ID:RkWCo/3J0.net
まさに週刊女性の記事って感じやな

329 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:30:36.44 ID:lHM4kBJP0.net
ストレート負けがってことでしょ。なんで深掘りするかなあ。性格悪いよ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:36:19.67 ID:kklFSVeN0.net
>>320
そんな、監督・解説世代寄りの
ジジイ競技ファンな話すんなや

ひとえにそれはお前の加齢だ、まず何より

331 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:38:29.78 ID:kklFSVeN0.net
>>328
ドロドロ確執大好き陰謀大好物だからな
編集部とかすげえ臭そう

332 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:39:16.31 ID:Kw+4kM1A0.net
>屈辱的な試合でした

かの国みたいな捨てセリフやな、、、

333 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:41:43.68 ID:o5Up0QCj0.net
正直でいいじゃん(´・ω・`)

334 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 16:52:12.28 ID:kklFSVeN0.net
>>332
お前こそがかの国ぽい
そのなんでもこじつけて悪意を振り撒くとこ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:01:14.34 ID:fp3YVDXf0.net
ちょっと長文失礼
卓球好きには有名な話だが、

17年に平野が中国TOP3を撃破してアジアを生産したときに中国中が沸騰してハリケーンヒラノと衝撃を与えた
まさか3人が負けとは、と
その直後に、2017年に日本で卓球のイベントが行われた
平野と伊藤は一緒に出席していた
記者が「ペアを解消して寂しいか?(過去に世界選手権で優勝した)」と質問すると伊藤は「仲間なので励まし合って頑張りたい」とコメント
一方の平野は「部屋とかも同じないので、まあ今までより仲良くしなくていいかな」とコメントしました
これが「仲良くする必要ない」発言として報道された
伊藤は早田とペア組み、平野は石川とペアに
この時は平野がヒールとして捉えた論調が多かった
長年のライバルであることは言うまでもないし、内心の情は知る由もないが、その実、大会で普通に会話してるしその辺は大人だ
ミックスで伊藤が金メダルを取ったときは「良かった!!やっと神様が美誠にご褒美をくれた」と涙を憚らず平野は喜んでいたし2人は抱き合っていた
同学年リバーブだった早田もその輪に加わった
仲良しこよしてではなく闘志剥き出して切磋琢磨しつつ、団体では団結する
それが日本の卓球

336 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:02:24.54 ID:IiatjkVV0.net
>>1
2006年野球WBCで負けて
「人生最大の屈辱」
とコメントしたイチローの時もブチ物議

337 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:07:03.29 ID:DLSLroUv0.net
ストレート負けしたことに対して使った言葉だろ

なんでもかんでも叩きすぎ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:19:03.59 ID:H5wEUGWr0.net
屈辱を感じたら見下してるとかどういう神経してるんだ?
目上の人間にパワハラされても屈辱は感じないとでも思ってるのか

339 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:19:47.32 ID:KDpmS7IW0.net
負けた自分が不甲斐ない、悔しい
この程度も読み取れないのか、わざと悪意を持って解釈してるのか

340 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:24:13.52 ID:RhzcRKXQ0.net
伊藤は老化が早いからなすでにアラフォー顔

341 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:33:09.35 ID:FdWWZFgm0.net
接戦じゃなく
完敗だったてことだろ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:36:30.65 ID:ZeWOK5gr0.net
相手どうこうより自身のふがいなさに対してだろうから
別に問題ないだろ。

日本人の国語力はここまで落ちたか。

343 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:38:57.18 ID:7TXSQjwv0.net
これぐらい悔しさを表に出すのは当然
自分が弱いことを痛感してるだけだし
誰が相手でも惨敗は屈辱だよ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:39:53.19 ID:zTbfzcKS0.net
伊藤以外がイイコすぎるだけだろ
テニスとかキチガイしかいねえぞ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:46:11.75 ID:2J2jPKkc0.net
>>320
福原愛をテレビに使う勇気ある?
俺は藤井さんという女性解説がわかりやすくて
いい

346 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:47:02.64 ID:KamxvM2S0.net
屈辱を感じたってのは相手を見下すよりむしろ自分が下って意味なんだが
侮辱的な試合とか言ったのなら問題だが、屈辱的は単なる言葉がりだな

347 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:49:48.87 ID:bXhyhAEA0.net
>>345
普通に福原もいい
サッカーの喋らな損みたいな解説者は皆死ねや

348 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:49:51.88 ID:2J2jPKkc0.net
>>316
平野も早田もそうだったし、4人目のメンバーとして練習台やカバン運びからスタートだな
伊藤は下働きをしていないから周りを見下してしまう

349 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 17:52:13.91 ID:3AXyECjP0.net
正直でいいと思う。ガキの頃からずっと見下してたのに今更綺麗事言ったって何の解決にもならん
この屈辱を現在の実際の力関係だと正面から認識してどう努力するかどうかだ
ガキの頃からデコッパチw言われても腐らんかったんだから大丈夫だろ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 18:00:30.75 ID:SygvFcPk0.net
>>206
それよ
なんかめっちゃ抜ける

351 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 18:15:18.85 ID:5fXuQHQj0.net
>>346
ストレート負けなんだから「屈辱的」は別に相手どうこうじゃないよな
伊藤叩きたくて&平野煽りたくて、無理やりこじつけてるようにしか思えん

352 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 18:17:43.77 ID:fp3YVDXf0.net
イメージで語ってる人が多いが
シングルスでの対戦成績は23戦中、伊藤美誠15勝、平野美宇9勝
ITTF主催では10戦中、伊藤美誠6勝、平野美宇5勝
対中国TOP3に勝つとポイントが加算されるがその点では実は平野が伊藤を圧倒している
早田がエースとしてバリに挑むことなるが対中国ポイントは平野が勝る
これまでいつだって2人はその日のピーキングと勝負の綾で優劣がついた
見下されほどの実力をついたことはないと言っていいだろう

353 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 18:18:38.53 ID:fp3YVDXf0.net
>>352
間違い 11戦中

354 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 18:22:54.95 ID:2J2jPKkc0.net
>>352
通算成績を語られても笑
せめてここ1年の対戦成績で主張してくれ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 18:40:27.89 ID:a5FZLQu/0.net
身長の低さ身体のちいささをカバーしていくのは大変なんだろうな。
コーチとの狭い世界がながすぎたか?
いま誰をコーチにしてるんだ?

356 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 18:40:39.22 ID:YezpuJbm0.net
>>259
木原美悠(みゆう)
長崎美柚(みゆう)

357 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 18:42:20.80 ID:fAFe+yjD0.net
>>348
見下してるってそれお前の妄想やん

358 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 18:44:05.41 ID:+EJQjr2Y0.net
>>308
福原は美人ではないし、今は印象最悪

359 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 19:00:38.54 ID:mMnhIGCx0.net
>>346
見下してたつもりがそうならなかったから屈辱なんですよ
日本語大丈夫?

360 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 19:01:58.96 ID:uGsnfKc70.net
サッカーで日本がブラジルに7-0で負けたら「屈辱的」って言ってもおかしくないと思うけど、
これも日本がブラジルを見下してたって事になるの?

361 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 19:06:12.80 ID:fAFe+yjD0.net
>>359
お前の頭が大丈夫?

362 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 20:01:43.86 ID:YD5iiVa80.net
>>335
いい話だが、aiの要約でいいよ👇

平野美宇が2017年に中国のトップ3選手を破り、「ハリケーンヒラノ」と呼ばれました。ペア解消後、平野と伊藤美誠はメディアでの発言が誤解されましたが、実際には団結し、伊藤の金メダル獲得時には共に喜びました。日本卓球は競争しながらも団結する精神です。

363 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 20:08:40.45 ID:iF6G/dx70.net
福原愛派の俺は高みの見物

364 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 20:10:26.05 ID:IehoAp8P0.net
>>3
そのインタビューで言ってたもんな、その前の張本さんとの試合で頭も体力も使い切ってもうスカスカだから試合したくなかったって
インタビュー全部見てりゃどう考えても自分の不甲斐なさが屈辱だったって言ってたのくらい分かりそうなもんなんだけどなぁ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 20:38:17.24 ID:kklFSVeN0.net
女性自身だから仕方ない
人の悪口が養分の妖怪ババアたちに送る
不和と侮辱と悪口と作り話と陰口でできた呪いの書だw

366 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 20:46:34.83 ID:pOxY8wjr0.net
自分の不甲斐なさに対してだよな、ここで言ってるのは

367 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 21:07:41.79 ID:2DULA9o+0.net
>>3
それてもあかんってことや

平野みたいなポンコツに負けるなんて私は最低

スポンサーやファンや競技者あっての自負やで

368 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 21:21:32.72 ID:5OeQRDMv0.net
こいつ嫌い
何かあるとすぐに不貞腐れて雑なプレイで試合を捨てるから見ていて不快

369 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 21:25:37.98 ID:p+lD3PKv0.net
伊藤性格悪いから平野応援するわ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 21:27:55.48 ID:3sdumVsp0.net
>>367
ばーか

371 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 21:34:09.32 ID:tMI80Zcz0.net
長崎ちゃん可愛い

372 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 21:34:51.96 ID:k4c6pbR00.net
伊藤って日本最強じゃなかったのか

373 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 21:40:42.29 ID:QP7UWAES0.net
伊藤→平野→早田
五輪に出れないで悔しい思いをした選手が順繰りに上がってきてる
早田なんて最初から結構メディアにも出てたもんな

374 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 21:43:49.28 ID:SFr73GAW0.net
ストレートだから屈辱なんだろ?悪意あるなー

375 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 21:46:03.97 ID:JvPA51er0.net
いちいち言葉尻を取ってやるなよ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 22:19:54.77 ID:0lUC/K5u0.net
>>372
対中国戦では早田平野張本木原より劣る
ストレート負けが多い

377 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 22:23:05.22 ID:mMnhIGCx0.net
>>361
やっぱり大丈夫じゃなさそうだw

378 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 22:24:15.86 ID:6ZHKjkVw0.net
ちょっとチヤホヤされてオシャレとか男の目を意識しだしたからな
スキージャンプの高梨と同じ末路なると思う

379 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 22:50:35.75 ID:R3vYxfGP0.net
>>376
直近成績から早田平野より不安視されるのは分かるが、
まだ実績のない張本や伊藤と同戦型でありながら陳夢にボコされてた木原より劣るってのはないわ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 22:51:57.11 ID:8dZvZ/6Z0.net
一番いいのは対策される前の平野パターンなんだがな
あれがオリンピックだったら

381 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 22:52:19.45 ID:R3vYxfGP0.net
>>378
相方のコーチを捨ててガタ崩れしてるから、高梨より大坂なおみコースが心配される

382 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 23:14:09.35 ID:lwmk+WOl0.net
まず相手を褒めろよ

383 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 23:25:28.24 ID:YD5iiVa80.net
>>382
心にもないこと言わなくていいよ

384 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 23:30:02.07 ID:0lUC/K5u0.net
>>379
世界卓球見てなかったの?
木原は陳夢から2ゲームとったけど伊藤はストレート負けだよ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 23:47:07.73 ID:4A3e98bD0.net
「今日の敗戦は人生最大の屈辱」て言うところを噛んでしまって「くちゅぞく」と可愛いコメントになっちゃったイチロー

386 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 23:48:59.14 ID:3pPrwOkb0.net
コメント的に舐めプされて負けたのかと思った

387 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 00:02:40.85 ID:tCwlai6d0.net
>>384
木原の陳夢戦の戦績はその1勝、伊藤は3勝してるからね
木原が力つけて伊藤がガタ崩れしてるのは認めるけど直近数ゲーム取っただけで上だってのは早計すぎる
同じ代表の孫穎莎や王曼昱との対戦成績、というかそもそも対戦数が違いすぎるし

388 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 01:31:12.75 ID:CFVttZJG0.net
>>367
試合を見て言ってんのか?
最近の平野は以前とは比べ物にならんくらいレベルアップしてるぞ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 01:38:34.94 ID:6szoe+Mc0.net
まあこのくらい負けん気が強い方がいいんじゃね

390 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:01:17.88 ID:WaWcNwVi0.net
2人は同学年か
言葉では表せない感情を持ちあう関係だろうな

391 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:25:01.70 ID:XsG2s3yJ0.net
>>387
直近の試合で木原がストレートで勝ったイーディに伊藤はストレート負けですよ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:42:52.60 ID:Dek6zfF40.net
美宇ちゅん火に油を注ぐ。
https://www.youtube.com/shorts/v4MN_LbbD_A?feature=share

393 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:47:53.74 ID:Dek6zfF40.net
いや〜女は敵に回すと恐い。

394 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 06:14:57.26 ID:ihABaRWK0.net
伊藤スランプか

395 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 06:16:01.25 ID:iawyLuWo0.net
男やタレント活動みたいのし出すとスポーツって結果出なくなるもんなど

396 :(。・_・。)ノ :2023/12/07(木) 06:23:40.23 ID:CkaeUTzp0.net
卓球ってやっぱり反応速度が高くないと厳しいよね
体の状態が万全でないと一流選手たちの間では勝ちきれないと思うんです
伊藤美誠は体の方に疲労が蓄積してるのかも

397 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 06:24:33.32 ID:/Eu5PPGh0.net
ライバルにストレート負け
屈辱的以外の何者でもないだろう

398 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:17:30.36 ID:wiHyB6dt0.net
デコ広いからや!

399 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:28:49.29 ID:J+c0oxd90.net
ネット上の賛否、SNSの声=作り物、やらせ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:29:46.23 ID:YTtYX8Mn0.net
ざまぁ(w

401 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:32:08.79 ID:TznfsRSt0.net
>>394
スランプというよりメダル取ってしまってモチベの維持に苦労して
その結果が今

402 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:35:06.73 ID:kZPoj/ZU0.net
そりゃ下に見てただろうに

403 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:47:05.83 ID:NW6+PO3A0.net
>>391
イーディって代表選考外の選手やん

404 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 08:33:09.25 ID:YDekDg6h0.net
美宇選手がとても素晴らしく〜的な前置きクッションを頭に置いとけばここまで騒ぎになってないのにな
冷静さを失う程に悔しかったか

405 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 08:58:38.73 ID:NBaQIqb70.net
>>403
選考外に負けてるのは余計あかんやん

406 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 09:51:44.48 ID:XsG2s3yJ0.net
>>403
選考外のイーディにも負けてるんだよ 最近ではランク下のチャンルイにも負けてたよね
いったい誰になら勝てるんですかね 当時14歳の張本にも負けたときも言い訳会見していたけど

407 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 11:58:25.77 ID:tB7O42pn0.net
オリンピックあきらめて若い子に道を譲ったらいいのに、木原や張本の方が良い

408 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 12:44:28.88 ID:MT0vUWDV0.net
ストレート負けしたらそら屈辱的でしょ
僅差で負けて言ってるならまだしも

409 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 00:16:02.62 ID:L1E+C9F+0.net
何も勝てる部分が無くなったのは屈辱です

410 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 00:25:27.94 ID:b9mNIBUH0.net
ちんちくりんに負けたんだもん
屈辱感満開だろうな

411 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 03:14:59.16 ID:R62Kleo40.net
世界タイトルなら平野のほうが取ってるぞ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 03:34:03.45 ID:HYlgvxTr0.net
みうみま、互いに抜きつ抜かれつでまじライバルって感じで凄い
お互い内心バチバチなのも伝わってくるし

413 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 05:48:31.03 ID:s4vmbwWf0.net
>>388
だからこそだろ。
以前までポンコツと思ってた相手が調子上げて、自分が抜かされた事が屈辱的という意味なんだろ。
平野を格下と見ていた事は間違いない

414 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 06:38:34.80 ID:N28cCx2q0.net
>>1
これぐらいライバル心を燃やすのはいいことだよ
まぁどのスポーツもそうだけど「てっぺん」に上り詰めた奴って
口で言わないだけで「オレを誰だと思ってるんだ」「オレは勝って当たり前」という強靭なメンタルがあるもんよ
傲慢に聞こえるが、それぐらいじゃないと世界王者なんて無理だと思う

そのメンタルが負けたことでちょっと出たんだろうな
まぁ見るからにガツガツ感あるしw

415 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 06:45:55.45 ID:N28cCx2q0.net
>>410
ちんちくりん「が」負けたんだろw
ちんちくりん「が」勝つにはこれぐらい負けん気ないとダメだよ
これぐらい許容の範囲だよw

416 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 07:35:53.03 ID:EfP5HYJ90.net
今やってる混合団体のメンバーに
入ってないんだね

417 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:45:46.90 ID:RFoXOTeu0.net
>>414
いや普通に互角と考えてても
ストレート負けしたらめちゃくちゃ悔しいだろ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:47:06.42 ID:6PWqs0vI0.net
伊藤を叩いてる人は中国の回し者

419 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:47:58.36 ID:RFoXOTeu0.net
>>412
特にみうの上下推移は途轍もない
誰も成し遂げたことない勝利あげたり
と思えばドスランプになったり
そっからキリッと強力化して復活してきたり
漫画のキャラみたいにすごい

420 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:49:41.37 ID:Zihlkmm00.net
韓国が日本に負けると屈辱的というけどな

サッカーだけではなく野球でも

421 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:51:02.93 ID:RFoXOTeu0.net
>>420
韓国の話なんてどーでもいいわ
あっち行ってろ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 21:03:01.33 ID:Poayzfwm0.net
性格わるそうなツラしてるし
顔で負けてた平野に卓球でも負けて相当キレたんだな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 21:35:02.92 ID:elczcHkR0.net
早田、張本、平野で決まりそうだもんな
そら焦るよ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:29:15.61 ID:1BRGkIzI0.net
>>418
中国からしたら伊藤なんか眼中にないでしょう
今のトップ3には東京五輪前から連敗中だよ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:30:18.44 ID:8d+0THmK0.net
ここから闇落ちするのか?

426 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:34:53.03 .net
ストレートでボロ負けしたんだから屈辱的な負けって言ったって問題ないだろ
平野を見下している?こんな言葉狩りみたいな記事を書くならインタビューには答えない方がいいよ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:36:25.30 ID:FLj5jr9E0.net
伊藤は「勝ったらまた水谷準にハグされる」という悪夢が頭をよぎるん

428 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:38:57.60 ID:Ihm2CqKG0.net
卓球ダサくてかわいそう

429 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:12:33.27 ID:DMfmrq6P0.net
金玉に似てるよね大魔王は

総レス数 429
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200