2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】札幌 ジョン・レノンの命日 「イマジン」をアイヌ語で歌う [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/12/09(土) 10:21:19.93 ID:snZMkQ569.net
札幌 ジョン・レノンの命日 「イマジン」をアイヌ語で歌う|NHK 北海道のニュース
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20231209/7000063146.html

12月09日 07時16分

12月8日はジョン・レノンの命日です。ジョンを追悼するコンサートが8日夜、札幌市で開かれ、アイヌ民族の女性3人が世界の平和を願って代表曲「イマジン」をアイヌ語で歌いました。

8日夜、札幌市で開かれた追悼コンサートでは、アイヌ民族の女性3人組「Unit木の芽」が世界中で歌い継がれているジョン・レノンの「イマジン」をアイヌ語で歌いました。
「Unit木の芽」のメンバーは、アイヌの歴史や文化の理解を深めてもらおうと、学校で授業を行ったり、アイヌ文化の発信拠点で踊りを披露するなどの活動に取り組んでいます。
ジョンの代表曲「イマジン」がアイヌ語で歌われると、会場に詰めかけた観客たちは、それぞれ体を揺らしたり、拍手をするなどして、1人ひとりが世界の平和を願っていました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:25:03.66 ID:xhoZSrqO0.net
こんなことやってるからアイヌは疎まれる

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:25:23.32 ID:WBsbETXS0.net
オノヨーコは彫り深いし濃い顔立ちだし毛深いからアイヌな感じだよな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:25:56.97 ID:sor0o55p0.net
アイヌの前は誰がその土地に住んでたんだろうね・・・

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:26:40.03 ID:1FPgPNlv0.net
ジョンレモンって殺されたんだっけか

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:26:42.26 ID:sKz0iQRj0.net
ヘイトネトウヨはお断り

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:27:01.13 ID:GHOTRuGO0.net
あれって無政府主義で
文化なんて抹殺されるような歌詞じゃん

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:28:46.78 ID:SWkKdRUE0.net
ヒマジンやのぅ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:31:09.17 ID:H9pABVPS0.net
統一ヘイトを優先しろよネトウヨちゃん
現実逃避すんな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:31:53.57 ID:rJhrePTf0.net
意味がわからん

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:32:50.46 ID:1fBTR7bc0.net
サッチポロ カパンパ イタンキ サッチポロ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:32:52.03 ID:zW8NKfp50.net
意味不明でわろた

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:32:57.00 ID:q0acLbg60.net
よかったな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:33:17.20 ID:GHOTRuGO0.net
天国や地獄なんて無い
国なんて要らない
宗教なんて要らない
私有財産も廃止
と想像してごらん
ほら皆平等で平和だろ? って歌

どう見てもディストピアだよな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:35:24.85 ID:zW8NKfp50.net
血で血を洗う世界になりそう

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:35:44.89 ID:e9HFgk4E0.net
アイヌの闇は同和以上の闇

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:35:50.86 ID:WBsbETXS0.net
>>14
アイヌの存在も否定しとるように解釈出来なくはない

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:36:04.94 ID:VW8L3ijM0.net
イマジンって共産主義賛歌だわな
天国がないまではわからんでもないが
国家がないとか宗教がない、更に所有がないまで行くと
ただの共産主義の理想でしかなくなる
オノヨーコとの共作だし、1971年当時なんてまだまだ世の中共産主義の理想は消えてなかった

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:36:09.33 ID:VLXWGxgY0.net
ジェラスガイでいいじゃん

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:36:53.75 ID:Q1Co6cr90.net
>>1
ニセモノ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:37:00.69 ID:DrTAYcSZ0.net
コールドターキーを歌えや

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:37:29.34 ID:664osBVf0.net
イマジンを刺激する

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:38:20.24 ID:OvO511yX0.net
気持ち悪い共産主義的歌詞
天国も地獄もないと歌いながら、ハッピクリスマスとかも歌ってるしレノン

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:38:22.70 ID:M6KxIbqs0.net
最近アイヌアイヌうっせーけど どしたん?北海道

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:38:35.50 ID:7hmnxK+W0.net
英語の歌なんだから英語で歌えよ
相手の文化を否定すんなや

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:38:49.84 ID:1zK1MT+B0.net
文化の盗用

27 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/12/09(土) 10:39:14.10 ID:Ip2e7W9b0.net
オリジナルの歌詞で歌うから価値あるのに、何でニュアンスが違ってくる言語で歌おうと思ったのか?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:39:15.82 ID:7hmnxK+W0.net
>>24
差別利権ゴロ達の最後のフロンティアだから

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:39:59.80 ID:GHOTRuGO0.net
>>25
でも「イエローサブマリン音頭」は名曲だと思う
迷曲かも知れんがw

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:40:23.68 ID:7c6PZoyZ0.net
アイヌハラスメント

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:40:25.37 ID:/iR6P6A00.net
アイヌって侵略民やん
朝鮮でいうところのエベンキ族
元住んでたのは縄文人なんだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:42:16.26 ID:cb1L6LXS0.net
例のコスプレおばさんってやつか

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:43:02.34 ID:XKhsV3Fa0.net
アイヌ差別なんてなかったと言っていた古谷経衡が
いつの間にかアイヌ発言の杉田水脈を批判するポジションになってる…。

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:43:51.89 ID:g/2IgI4N0.net
札幌ドーム使えよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:44:12.79 ID:sNi28ThU0.net
すっかりイマジンがパヨクの歌になっちまったな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:46:11.81 ID:m+rZPFNC0.net
ぜひアイヌ語講座やってほしい。できるよね…?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:46:47.52 ID:vfs4tfkL0.net
暇かよ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:49:30.27 ID:albppLs50.net
アイヌはプーチンに
「北海道に侵攻して下さい」って要望書出した事は謝罪したの?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:50:16.07 ID:XxamTCqP0.net
代々伝わる伝統の歌みたいなのないのかな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:51:34.76 ID:PnTh3t9A0.net
また水田に餌を与えてしまった

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:52:43.65 ID:8a5q7yml0.net
パヨクマジキチ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:53:11.15 ID:GHOTRuGO0.net
>>39
ピリカピリカは有名だけど
あれはアイヌの歌を西洋人が再編した印象なんだよな

ブラームスのハンガリー舞曲みたいな感じで

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:56:34.79 ID:XL+AiFcx0.net
アイヌ語特区作りたい→自治区にしたい→独立したいと言い出す→あとは、、

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:57:20.86 ID:SyPHpbkD0.net
アイヌは戦いの民族
歌にも戦いを称賛するものが多い
違う部落と出くわしたらもう殺し合い

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:57:50.45 ID:sopFoWSH0.net
>>7
ジェノサイド映画キリングフィールドで使われたな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:58:09.38 ID:SJu66Uz/0.net
アイヌでもどこの部族の言葉ですか?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:58:43.99 ID:ZYd21VXt0.net
イマジンのMVはお城のような超豪邸で撮られてるんだよね
ジョン流の皮肉だよ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:59:15.59 ID:JHXKzmB50.net
アイヌ語は1つじゃないんだよな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:00:32.13 ID:MPWn2sU60.net
アイヌの伝統音楽で名曲を作って欲しいね

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:01:00.82 ID:VCrnyNlX0.net
最終的には右も左もロシア人に殲滅されるだけや

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:01:07.38 ID:Vb3XA48A0.net
アイヌジン~♪

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:01:32.57 ID:4nKp+QPq0.net
女王様が?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:05:21.77 ID:zW8NKfp50.net
>>31
それいったら弥生人も侵略かも

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:05:57.83 ID:SyPHpbkD0.net
>>4 オホーツク先住民を滅ぼした

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:09:24.15 ID:7a2G6khF0.net
あんまり意味がない

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:10:15.07 ID:tyx/t+fs0.net
>>7
ポルポトがカンボジアで実現したよなw

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:12:29.12 ID:uCXnfVfG0.net
アイヌ語喋るひともいないのに?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:17:09.28 ID:ujHblj9y0.net
キモすぎだろ!

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:19:45.54 ID:j3uQDOG+0.net
利権か?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:20:11.44 ID:D6fWM+wK0.net
>>45
それミッキーマウスマーチじゃなかった?

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:20:59.34 ID:SyPHpbkD0.net
地域ごとにばらばらで
国家の言語みたいな
アイヌとしての統一言語はないらしい

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:22:35.60 ID:/ETVdzbs0.net
うわー気持ちわりー

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:22:49.86 ID:lBtxSk010.net
アイヌ人
https://i.imgur.com/mhIrJrM.jpg

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:22:55.99 ID:go0UH15I0.net
暗殺者許してやれよw

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:24:50.67 ID:0yZX2tVA0.net
最近はアイヌが先住民ではないと結果が出てるんだよね
まさかの侵略者側とは...

アイヌ    皆殺しだ!
オホーツク人 助けて!(絶滅)
日本人    殺さないけど言う事聞いてね。
アイヌ人   差別だ!

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:25:10.11 ID:sSnGUgmV0.net
パチモン感満載。

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:38:01.53 ID:ehe3DIUn0.net
昨夜NHKのアナザーストーリーでやってたけど
プラハの春を潰された後のチェコで、西ドイツなどのラジオを秘かに聴いて、正確な英語の歌詞がわからないままチェコの若者は「イマジン」を歌っていた
1989年にベルリンの壁が崩壊し、チェコの共産党政権も崩壊し、自由に西側の曲が聞けるようになった
それで、正確な「イマジン」の歌詞も分った
皮肉なことに、それは、共産党のプロパガンダと同じ内容だった

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:40:25.45 ID:j6r5ZNy20.net
インターナショナルを歌うのがふさわしいのに

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:44:08.76 ID:A9/IIFyo0.net
はよDNA判定を導入すべき

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:44:19.14 ID:MdlRge+J0.net
イマジン・オーザピーウー♪
リビングフォーザワー♪
ユウウウ、ユメセイアイムドリマー。
バラナットオンリーワン。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:44:29.67 ID:XL+AiFcx0.net
>>63
この人は格好からして共産党支持者っぽく見える

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:45:16.34 ID:p20YpuQq0.net
パワー・トゥ・ザ・ピープルよりはマシか

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:45:46.03 ID:cvVyRiPf0.net
方言に訳した歌とかは嫌いじゃないな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:46:50.85 ID:LkNEF7ww0.net
ウクライナとロシアで歌って根性見せろ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:48:15.06 ID:LkNEF7ww0.net
イエローサブマリン音頭の方がジョンは喜ぶ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:48:54.96 ID:SyPHpbkD0.net
天国なんてない
みうらじゅんがあるって逆にとらえてたと
俺もそうだった

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:50:41.24 ID:Bt66mLRh0.net
マンゲの歌を歌わないと

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:51:41.40 ID:CM+5RizB0.net
ラタブランカのアルバムを
ドゥギーホワイトが英語で歌ったバージョンは駄作だった

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:54:25.81 ID:DrTAYcSZ0.net
>>70
やっぱ人によって違うんだな
俺はこうだ
イマージンオーザピーポオオ
リビンフォーザワー
ユッフーウウウ、ユメーセエエエアムドリマー
バライノットオンリーワン

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:58:19.42 ID:DrTAYcSZ0.net
>>77
ウェペゲゾーマインゲートゥーゲエザ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:03:22.35 ID:PlpUfgIi0.net
『レオン』に出てた俳優かと思った

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:04:27.10 ID:wZ8zH1O40.net
ヘイ柔道は日本語で

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:04:51.47 ID:NYunbxhN0.net
>>3
大金持ちの娘だぞ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:05:59.60 ID:NYunbxhN0.net
>>16
ものよしやさんか乞食の事も思い出して上げて下さい

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:08:56.11 ID:j3bfIQJu0.net
アイヌニダ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:11:26.09 ID:MZe8R/xz0.net
胡散臭いな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:22:04.83 ID:Sv7qbUrC0.net
君は僕の言ってることを夢物語と思うかも知れない
でも、そういう世界になって欲しいと思っているのは僕一人じゃないはず
いつか君も一緒になってくれると嬉しい

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:24:47.83 ID:EALEBejv0.net
政治家や活動家が暗躍してるのがプンプン臭うわw

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:29:23.88 ID:Lh6Fs6tj0.net
>>1
流石に無理矢理過ぎるやろwでも、こういうは活動家連中の、古典的な手法なんで、まあこの界隈だと普通かもな
こういう運動や活動は、裏で絵を画く(シナリオ練る)奴が、同じやからな、どの国の人間かは、あえて言わんが
その国は、他の国(欧米)でも似たような先住民族とかの関わりあいや活動をやってるな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:35:03.38 ID:6oCsKyL+0.net
オノ・ヨーコにやたらと感化してた時期にヨーコのポエムを元にジョンが作詞し作曲。曲に感動したイギリス青年がジョンに曲の素晴らしさを熱狂的に語ったら、そんなに真剣になるなただのポップソングなんだから、と諭した。cold turky作ったりアルバムイマジンにhow do you sleep入れたりするアレな人。

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:35:06.85 ID:ZmNx41Sa0.net
>>14
バカだな
檻を作ってるから檻はいらないという話

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:36:40.66 ID:ZmNx41Sa0.net
>>18
頭弱いな
世界経済フォーラム、グレートリセット、クラウス・シュワブ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:38:14.42 ID:tgCfguz+0.net
>>4
普通に縄文人
全道どこにでも遺跡ある
だから先住民族はアイヌじゃない説も根強い

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:38:59.89 ID:Lh6Fs6tj0.net
>>14
厭離穢土欣求浄土の旗でも掲げればよいw日本の戦国時代に、そんな軍団がおったな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:40:49.63 ID:n84EEXzW0.net
英語の時点で意味がよくわからないのにそれをアイヌ語にされたら

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:41:01.77 ID:Lh6Fs6tj0.net
>>94
自己レス、、宗教だから「それ」に含まれてしまうなwミスった、よく見てなかった

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:41:58.26 ID:3eprB3Dv0.net
一部の活動してるアイヌ人とそれにすり寄ってきて金にしようとしてる団体とかが胡散臭いよな
元々の普通に暮らしてるアイヌ家系の人達に迷惑かけるなと言いたい

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:41:59.32 ID:DrTAYcSZ0.net
>>14
宗教否定したから抹殺されたのかな?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:42:08.20 ID:/mF8zGhT0.net
ハッピークリスマスは毎年かかる

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:42:31.11 ID:hstw6STB0.net
この歌出さなきゃ殺されなかったよな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:45:03.11 ID:PDhdmch60.net
アイヌという民族性を強調するのは国や宗教なんてないと想像しようというイマジンの歌詞に反している

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:45:04.71 ID:tnPZmNUQ0.net
ジョンレノンがいつからアイヌ人になったんだ?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:45:25.98 ID:8LV//O9P0.net
この曲は耳コピでピアノ覚えたな
割と簡単だよ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:46:39.13 ID:mdcQxbmL0.net
嬢暖簾

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:47:12.88 ID:EWl1NSXr0.net
>>101
ザイヌはバカだからな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:48:05.29 ID:SMafzZwf0.net
要するに半世紀遅れたヒッピームーブメントだろ

アメリカではいまだに続けてるアホもおるけど白人がスー族のコスプレしてマリファナ吸ってるイメージしかないし

日本では高樹沙耶をイメージすれば一発だと思うけど北海道なんかそこらに大麻が自生してるんだからパヨクにとっては夢も希望もはち切れんばかりだよね

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:48:11.45 ID:bHtd7VzV0.net
もう40年くらい前だろ
今でも一報聞いた時のシュチュエーション覚えてるわ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:49:03.71 ID:IVCfsBeP0.net
これって相手の文化を軽視してますよね?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:49:54.61 ID:3kwfrQM20.net
そもそもアイヌって言葉は
江戸時代の日本語なんだよ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:50:29.95 ID:X0ue207T0.net
>>1
週刊誌、文春の【証言ビジネス】にもっと力を与えよう!
週刊誌を買ってアンチに拡散して支えましょう!



【立憲民主党】

『ジャニーズの組織を乗っ取って国を巻き込んで(慰安婦)基金を設立すれば私たちは孫の代までたっぷり大金を山分けできますよ。



税金ですから❤



すべては全ての日本国民のために!』



   

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:51:15.76 ID:F15FE3R10.net
ジョンレノンって私生活ではクズ、色狂い、クスリやりまくりと結構アレな人なのに過剰に美化聖人化されてるよね

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 12:58:57.00 ID:rr9UM9xj0.net
>>1
メロディにうまくはまったかどうか聴いてみたいな。日本語の翻訳調だと厳しいのでね

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 13:01:23.51 ID:Lh6Fs6tj0.net
>>111
歌(芸術とかの作品全般)ってのはそういうもんやろな、つまり作品の評価が高ければ相対的にその人物も
あたかも天才のように扱われて、信者に崇められる、ASKAもそうやったな、文春に疑惑を書かれた頃に
ファンや信者が「デマ書きやがって!訴えられて潰れろ!文春!」て!ファンの集まる掲示板で大合唱してた

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 13:09:36.33 ID:SMafzZwf0.net
イムジンはザイヌとも非常に縁の深いキムジョーイルも大のお気に入りだったというしそれは結構なことだけど、

たしか西側文化は基本的に唾棄するものではあるがチョンレノンのように素晴らしい音楽家もいるニダ

といった調子であってなんというかいいとこ海原雄山と変わらんしそもそも日本でイムジンが許されるとしてもせいぜい中学生までだろう

南朝鮮人もようやくチュチェ思想ってもしかしたら恥ずかしいかもニダというところまで成長しつつあるのだから北朝鮮人も続こう

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 13:14:34.94 ID:eMtJ9GFB0.net
ヒマジンです、ノーマネー

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 13:17:27.85 ID:ubi9kW0T0.net
聴いてみたい、アイヌ語ってどんな響きなんだろ(´・ω・`)

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 13:27:25.54 ID:3AOKiqnL0.net
なんでアイヌ語なんだ。津軽弁で歌えよ。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 13:39:54.37 ID:rr9UM9xj0.net
>>111
そりゃ幼少期のトラウマ。ヨーコさんを必要としたのもそのせい。でもおかげで俺らはいい音楽を聴けてると

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 13:44:20.63 ID:F15FE3R10.net
>>118
オノヨーコのせいでジョンがおかしくなった、ビートルズ崩壊の元凶みたいに言うのもおかしいとは思う

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 13:45:43.13 ID:SyPHpbkD0.net
北海道の文化の流れ
って分かりやすい看板のサイトあったけど
無くなってる
まあ侵略者的な

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 14:28:07.93 ID:e+b8q9m/0.net
朝鮮人の共産主義者が歌っただけw

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 15:09:12.59 ID:2X/BeODe0.net
アイヌがいない世界を想像してごらん?

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 15:19:20.12 ID:K7QDYMt60.net
国境はある方が平和なんだな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 17:28:59.65 ID:vfs4tfkL0.net
たった4人で喧嘩別れしといて LOVE&PEACE もくそもない

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 17:46:59.00 ID:avUk4zw90.net
やってきた事に何か後ろめたい事でもあんじゃね?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 17:49:25.84 ID:Tf1Tl6ny0.net
すんごい違和感
民族とか持ち込む歌じゃないだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 17:50:57.71 ID:ODAXZhDo0.net
朝のニュースで見たが 第一印象として ものすごーーーーーーく歌が下手
よく人前で歌う気になったなレベル 幼稚園のお遊戯会のほうがマシなレベル
そのためよく聞き取れなかったが サビはたぶん英語
それ以外はアイヌ語で歌っていると思うのだろうけど
歌っている本人も含めて 理解してる人はいないんじゃないかな?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 17:53:14.10 ID:NRp3Ehyr0.net
何でアイヌと言い、文字を残さない民族が居るんだろうな
歴史を見ると少なくないんだよな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:31:02.33 ID:HPUUWqia0.net
ジョンは政府に殺された… オノ・ヨーコ、惨劇を回想

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65492280X21C20A0000000/

ベトナム反戦運動の闘士、FBIから行動を監視

40年前の1980年12月8日午後10時50分。ニューヨークの自宅アパートの入り口でジョンが射殺された事件は全世界に大きな衝撃を与えた。ヨーコさんはこう振り返る。「ジョンはね、後で振り返ると、自分が殺されることが分かっていたんじゃないかなって気がするの。私たちが平和、平和って、ずっとアクティブに運動していたでしょう。だから、ジョンはガバメント(米政府)に殺されたんじゃないかって私は思っているの……」

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:37:23.13 ID:Q+hElkg80.net
あイス

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:48:32.35 ID:S5+bmTeS0.net
オリンピックで掛かった時の寒さったらなかった

132 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:48:47.33 ID:rr9UM9xj0.net
>>119
違う、子どもの頃いろいろあって私生活で荒れていたのをヨーコさんが安定させた、必要だったってこと

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:55:42.79 ID:dHPU7IKH0.net
>>131
普通に会場が沸いてたが

134 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:11:10.88 ID:25KUa9Ls0.net
キムチ悪い

135 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:16:10.83 ID:X/5YG+sH0.net
ビートルズなんて箸より重いものを持ったことがない人種しか聴いてないよなw
どこがロックなんだかw


ビートルズのメンバーは札付きだったとかお決まりの返しはイランぞ??
全然カンケーないからw

136 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:19:31.54 ID:XyTcrcrL0.net
それは違うだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:25:29.07 ID:Cq+ya2iQ0.net
それって文化盗用じゃん

138 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:29:28.60 ID:MUdEMY+M0.net
ラブ&ピースだっけか

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:29:31.08 ID:ADkHNTdx0.net
どうせならアイヌ語でキスキスキス歌えよ 

140 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:30:29.79 ID:MLC1pjqM0.net
>>16
「続けて歌います 『イムジン河』」

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:40:00.08 ID:wdjH2CzC0.net
アイヌ語自体がもう胡散臭い

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:49:38.63 ID:UidBE2zv0.net
で、国籍は?

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:51:21.58 ID:UidBE2zv0.net
>>128
アイヌの場合、早くから和人と交易してたから独自の文字は必要無かったという

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:53:02.26 ID:ij3e4/3D0.net
駆けつけるJASRAC

145 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:57:58.52 ID:t530AaCt0.net
ジョンの命日に歌うならアイヌ語で歌う必要はないだろ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:03:30.64 ID:13uTuoDc0.net
>>141
大和民族みたいな韓国人と同じ人種と違って、縄文人の末裔だからな
胡散臭いのは半島から侵略してきた癖に縄文人面する大和民族

147 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:11:42.99 ID:UgumvR+v0.net
靖国参拝してくれば?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:36:32.76 ID:BGyJtfdo0.net
オノヨーコに似てるもんね
https://i.imgur.com/0FHimx6.jpg

149 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:02:52.36 ID:aVOJ0Qjt0.net
北方領土取り返さないの?

150 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:05:10.59 ID:FMxgaHRa0.net
>>63
<丶`∀´>

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:53:07.40 ID:F1YUqXOd0.net
>>145
ハッピークリスマスを聴きなさい

152 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 05:18:32.22 ID:79ujFZ9m0.net
>>141
北海道の開拓時代に本当のアイヌが協力してるし北海道の地名の大半はアイヌ語由来だ
彼らは今協会を乗っ取ってるザイヌとは別

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:41:55.08 ID:gmdcY49Q0.net
>>4
コロポックル、ニブフ、ウィルタ、オホーツク人…など

どうやら「先住民族」には明確な定義があるらしくただ単に先に住んでた人たちを指すわけではなく「後から住み着いた民族によって生活圏を奪われた/追われた」とかいう内容があるのが条件らしく、彼らはそこを理由にしている

なお、アイヌ民族が出自の彫刻家・砂澤ビッキ氏の息子さんは自身もアイヌ民族のアイデンティティは持っているがこうした活動家たちにより一連の権利拡大運動には批判的なスタンスでいる(旧Twitterで反対意見を述べているのは何度も目にした。今もXやっているから分からないけど)

154 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:50:50.60 ID:NtugD3fo0.net
>>28
しかも過去の因縁から今は北大の文系や学際系が中心になって後押しをしてるからアイヌ民族は更に元気になってる

すごいよ10年くらい前の北大のシンポジウム
学者が発表してる最中にアイヌのお爺さんが乱入して勝手に演説し始めたと思ったらオーディエンスの半分くらいが仲間でしばらく収集つかなかったりとか
最後は和人&日本語母語話者ヘイトの会みたいになってた

155 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:51:54.96 ID:NtugD3fo0.net
>>36
北海道の朝の民放ラジオでやってたはず

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:51:58.98 ID:Cp2aqSTF0.net
イミフww

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:59:22.90 ID:gmdcY49Q0.net
>>145
ジョンの母語で歌ったほうがリスペクトがあるのではと思う

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:01:20.22 ID:gmdcY49Q0.net
>>149
そこに絡まないのが不思議
樺太アイヌがいるように北方領土にもいるはずなんだけど

159 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 18:00:54.28 ID:Z5Kh6MNH0.net
>>158
大戦後にソビエト連邦人として北方領土で暮らすか日本人として北海道で暮らすか選択を迫られて自分の意思で後者を選んだからじゃないの

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:31:40.86 ID:Z5Kh6MNH0.net
>>129
んーでも女と別れたから家に火を付けたったみたいなクズ思考を耽美的に歌い上げつつ、

マスコミにはなめた態度を取りまくるというレットイットケンチャナヨ精神がヒッピームーブメントみたいな悪ふざけを後押ししてアメリカ中が引っ掻き回されたわけだし

その結果マスメディアからも真面目さと尊厳と信頼が失われたのがベトナム戦争の一因だからこいつにも責任あるんじゃねえのと言ってたっぽい人はいるよ

たとえばジョージ・A・ロメロという人だけど

その後インドに修行に行ってあれだけ俺達の方が有名とか言ってコケにしてたキリストのコスプレしながら国境なんていらないだとかざけんな、って人もさすがに多かったんじゃないかな

お前がいらないよみたいな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:32:38.40 ID:Z5Kh6MNH0.net
映画『ゾンビ』の中にハレ・クリシュナ教とかいう新興宗教のコスプレしながら腰に楽器ぶら下げてるやけに彫りの深い丸メガネのゾンビが、

女の尻追っかけてるところを殴られてこっそりうっちゃられて一件落着だな、みたいなシーンが出てくるでしょ

あれチョンレノンだからゾンビ大好きのパヨクに聞いてみ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:18:32.07 ID:z/cyc7cF0.net
パヨ臭いことやってやがるな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:21:26.52 ID:YYwcIGHu0.net
あんまり〜 意味が無い〜

164 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 22:38:48.90 ID:6IVmgUuf0.net
>>93
アイヌが北海道の先住民じゃないなら北東北に拡がる夥しい数のアイヌ語地名はどう説明するの?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 22:41:08.45 ID:BF28u8E/0.net
ジョン・レノン「迷惑です」

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 22:46:23.58 ID:ZT8IEtyD0.net
何故か語尾にニダが付いてるんだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 23:18:46.58 ID:IzdBY0nP0.net
キムヨナもこの曲使ってたよな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 23:23:47.77 ID:Z5Kh6MNH0.net
まあ簡単に言うなら反体制が立場なくして恥も外聞もなく反戦にすがるからテロリストが反戦???みたいなおかしな話になるんだな

それが今まで見てきた日本のパヨチョンそのものの姿だからいまだに公安の監視対象なわけだけどそこをうま〜くごまかせたかな?

というところでいまだに残る幻想がヒッピームーブメントでありそれを正気で再現しようとしてるのがザイヌということだろう

もっとも戦って勝ち取る平和というのも左翼はよく主張するけど少なくともキリストのコスプレして言うことじゃないしまたそうした手合いがやたら持ち上げるのがチョンレノンだから余計胡散臭いんじゃね

たとえばウクライナを支持した連中とか

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 23:26:15.11 ID:Z5Kh6MNH0.net
まあそんなの関係なくウリたちもアイヌと一緒に反戦活動してみたいニダといった動機であれば生温かく見守らないでもないけど

クーデターはやめてね

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 00:19:21.55 ID:lItWJHGZ0.net
>>161
だから「平和を我らに」の最後の方にハレ・クリシュナの名があったのか

171 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 01:14:29.37 ID:XSkQRH/C0.net
>>170
はー歌詞読んだけどだからサリンジャーなんかで意趣返しされたんかね

なにかしたいけどなにをしたらいいかわからずもどかしい、それは皆一緒のはずだろうみたいな?

皆はそう言うけど僕らが言いたいのは、とレノンは言うけど皆って誰よ

セックス&ドラッグでキメキメハッピーって自分で言っていたのでは

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 01:24:22.26 ID:dWwHXt6O0.net
12月8日ジュリアン・レノンはツイッターで父親を偲んでおり
ポール・マッカートニーは12月9日のブラジル公演でGive Peace a Chanceやったり
自分が年取ってくるとしんみりしてしまう

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 06:54:36.74 ID:OouSozmV0.net
>>6
パンチョッパリもお断り

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 16:15:27.19 ID:AjjXmO230.net
アイヌはロシアでは借り名二ヴフ(ツングース)や借り名ロシア人として
カウントされアイヌという民族自体はロシアには存在しません 
アイヌはシベリアの先住民族極東ロシアに入りたいと申し出ましたが
カムチャッカ州知事に却下されて離れた島に追い払われました
アイヌにはロシアの先住民の二ヴフやイテリメンのような
恩恵はありませんでした ロシアにいるけどロシア人ではないからです
なぜならアイヌはロシア人とは違う赤道直下から来た民族であると
ロシアでは認識されていたからです

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 16:28:17.39 ID:AjjXmO230.net
アイヌは二ヴフではありません イテリメンや二ヴフと混血すれば
ロシアで生きることが出来たのです
アイヌとしての文化やルーツを主張すればロシアからは追い出されました

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 22:47:25.02 ID:DWTT12vS0.net
>>174
じゃあ我々に北方領土の環境保全活動をお任せ下さいだとかプーチン閣下に親書送ったアイヌのボス?がまるでアホじゃん

北パヨチョンなんぞとつるんでるからそんなろくでもない発想になるのでは

もっとも今や日本に向けたミサイルが配備されてるらしいから環境保全活動より興味津々かもしれないけど

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 23:01:58.29 ID:DWTT12vS0.net
そもそもイテリメンにしたって二ヴフにしたって今までの生活様式を守ってる以上モスクワでエリート生活なんぞできないからロシア内でもあくまでそーゆー人たち止まりでしかないだろ

アイヌにしたってヒンナヒンナオソマオソマウッホウッホといつまでも言っていたいのか文明社会で活躍したいかの二択であって、

そんなの選ぶまでもないアイヌたちがせめておぼろげに残るアイデンティティだけを胸にサッポロだのトーキョーだのに出ていったのでは

つまりそれは国連の定義するところの『先住民族』の権利を失うことでもあるな

手塚治虫の『シュマリ』というマンガに出てきたアイヌもたしかそんな決断を下していたような

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 23:24:39.78 ID:DWTT12vS0.net
シュマリも何十年か前に読んだっきりだけどたしか旗本のサムライが華族にNTRれた女房を本来であれば間男共々市中引き回しのうえ張り付けのはずだとか言いながら北海道まで追いかけにいくものの、

時代錯誤なのは誰よりも自分がよくわかってるみたいな話だった記憶

こーゆーの描くからアカから恨みを買ってたんだろうな

総レス数 178
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200