2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【競馬】朝日杯FS(阪神・G1) 1番人気ジャンタルマンタルが無傷3連勝で2歳マイル王に!復帰武豊エコロヴァルツ2着 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2023/12/17(日) 16:03:16.97 ID:pNsZP4VE9.net
<朝日杯FS>◇17日=阪神◇G1◇芝1600メートル◇2歳牡・牝◇出走17頭

単勝1番人気のジャンタルマンタル(牡、高野)がデビュー3連勝でG1初制覇を飾った。勝ち時計は1分33秒8。

道中は中団のインに待機。3〜4コーナーで上昇を開始すると、直線は内から抜け出して、馬場の真ん中を突き抜けた。鞍上は川田騎手。

2着は大外から追い込んだ4番人気エコロヴァルツ。鞍上の武豊騎手は、復帰週からさすがのエスコートを見せた。3着はただ1頭の牝馬だった5番人気のタガノエルピーダ。

馬連(1)(3)は1280円、馬単(3)(1)は1990円、3連複(1)(3)(5)は3540円、3連単(3)(1)(5)は1万2910円。

(注=成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202312160001501.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:04:26.30 ID:tKt6BxaP0.net
17番の出遅れ馬がかかって先頭に立った時わろた

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:05:24.84 ID:jGrNPqb+0.net
2着馬マイルじゃなくてホープフルの方やろ出すの

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:05:41.67 ID:rUoTRUly0.net
>>2
キレイな懸かりだったよなw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:06:23.18 ID:64Hd6N840.net
ブルーメンブラット好きだったんだけどなあ。なんとかここから強くならないもんか

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:06:27.19 ID:Bw65r7rB0.net
川田ショウガ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:07:18.20 ID:rf4qHVlu0.net
また強奪コネ川田かよ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:10:58.01 ID:DVqELM4i0.net
皐月賞はエコロヴァルツかね
これは鮫島でも余裕で勝てた馬だったな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:11:49.37 ID:J9N05u/p0.net
豊の今日の乗り方は正しかったのか

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:12:11.20 ID:AhMOc2YL0.net
>>2競馬を知らない人にかかってるを説明するときに教材として見せたい

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:13:32.44 ID:XqjbqlnT0.net
地味にダノンもかかってたな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:13:47.64 ID:ild9n29a0.net
結構内から伸びてたのに、武のミス騎乗。

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:13:58.45 ID:rUoTRUly0.net
>>8
ソールオリエンスと同じパターンで勝ちそうだよな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:16:02.84 ID:ZhsE3Ps60.net
17番道中あばれて「なにしとん」としか出なかった

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:16:36.97 ID:zux8bKQj0.net
ダービーでは2着馬の方が上位に来そうだよな勝馬より

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:17:07.09 ID:kLtSkWbB0.net
武のせいで戦績にキズがついたか

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:18:07.21 ID:cipgRKok0.net
>>8
完全なアメリカン馬な父親導入されたり、その弟は春天馬だったり血統がワケワカメなんよなぁ
今日の分だと坂で止まることは無いような気もするけどおつりは無かったから磐石ではないかな。

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:20:34.91 ID:DYmKnbxI0.net
地味にマーカンドって下手くそやろ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:21:07.01 ID:lH5XyNCC0.net
先週の勝ち馬は名前覚えられないが、これは略称タルマンで覚えるわ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:23:01.69 ID:yzBKv9Xy0.net
競馬ファンのオッズ凄いよな
5人気タガノエルピーダ、1戦1勝の牝馬がなんでこんなに人気?→3着
4人気エコロヴァルツ、コスモス賞レベル怪しかったけど→2着

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:23:14.92 ID:FYT0zvw70.net
日本の馬なんだからフジキセキみたいな日本風のいい名前はつけられないのかね

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:23:19.41 ID:XD4N7uXM0.net
父のパレスマリスは日本に連れてくることが決まった

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:23:26.07 ID:ekanyTuJ0.net
競馬板見てたらアホの書き込みばかり 
ギャンブルばかりするとこんな馬鹿になるんかな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:23:27.29 ID:AyBWv+6U0.net
>>3
おタケしゃんのフルコンプが

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:23:49.58 ID:1fzOePNf0.net
見直したらムルザバエルがめっちゃ馬暴れさせてエコロぶつけられてるんだよな
それで下げざるをえなくて結果的に展開が向いたって感じだろな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:29:18.72 ID:cRk+OlYA0.net
勝ち馬以外レベル高くないなぁ 牝馬が3着だから
2着と3着の馬はクラシック頑張ってくれ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:29:40.51 ID:ynXutWiM0.net
エコロの複勝ウマウマ

玄人気取りの競馬スレのネラーは
エコロなんていらないとか言って草

1番上り速いじゃね〜かよ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:30:10.68 ID:lGD+Lurd0.net
ムルザバエフも暴れてたってことはモーリス産駒全部暴れてたってやんヶw

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:30:16.62 ID:a6/ubXHt0.net
これにはダーレーもにっこり

>>5
モーリスは古馬で気性安定してからや

>>8
今年はホープレスじゃなくて、ホープフルっぽいけど、さて

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:31:41.00 ID:ynXutWiM0.net
>>23
ほんと競馬スレの奴らは見る目ないよ(笑)

エコロ買うやつは素人とかぬかしてた

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:33:26.19 ID:YC9bj7oD0.net
モーリス産駒はじっくり教育するか短距離ぶっ放すかだな
2歳重賞では怖くて買えない

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:36:38.52 ID:VUBUAMeg0.net
たまたま観てて思ったけれど優勝者はそっちのけで
武豊ガー武豊ガーばっかりでウザかったわ

武にしろ大谷にしろ前敦にしろメインが活躍しないと
どのジャンルも無党派層に興味を持たれず
厳しいんだなぁと感じた

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:39:17.46 ID:FXK4Pgkm0.net
マーカンド糞騎乗オブザイヤー確定だろ
こんな下手くそ外人見たことない

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:43:26.43 ID:j/Hda5A20.net
>>26
エルピーダでレベル低い言われたら、現時点の2歳牡馬のレベルが・・・って
ことになりかねんぞ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:44:28.89 ID:HqQ6hh630.net
エコロはブラックタイドの子か
粗削りで大物感あるからクラシックが楽しみだな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:45:23.14 ID:XrzyfSuf0.net
さすが武豊の騎乗

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:50:34.91 ID:IVUNwGi+0.net
武豊ヘタクソすぎワロタ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:52:07.51 ID:xgz/k0/a0.net
武はいつも下手糞だな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:55:34.77 ID:bPOa0Kb60.net
川田利明が勝つと盛り下がる

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:57:54.02 ID:1KVfkHmh0.net
シュトラウスのマーカンドひどすぎ笑うしかなかった

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:02:41.06 ID:Ayj/WIlk0.net
名前がなー

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:03:27.24 ID:/DDR+uc90.net
武ってこれしかできないよな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:08:59.51 ID:v/HzUOxs0.net
>>42
そりゃ種無しはだ~れが乗っても勝てる馬でしか勝てないんだから仕方ないだろw

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:11:18.54 ID:e+9Tvns50.net
掛かる馬なんてルメールでも抑えられんぞ
レース後インタビューで「1周目は静かに行くつもりだったけど馬が元気で」と菊花賞なんてスタミナレースでドゥレッツァでハナ行っちゃったのはついこの前

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:14:57.39 ID:naDxHaFT0.net
ジャンタルマンタルはかなり強いのに名前がクソすぎて人気がない
馬券的にはこういう美味しい馬を買うのが正解
今日もよくついたな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:15:56.63 ID:bMxTA5Ta0.net
デムさんもうちょい粘ってくれたら今日高級ソープ行けたのに😭😭😭

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:17:57.41 ID:zux8bKQj0.net
>>42
追える騎手の特権だな
ダービーはあのパターンで決まるし

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:22:19.99 ID:M8ZLc1rb0.net
年度最低騎乗シュトラウスのマーカンド
G1の舞台で新人みたいな騎乗すんなよ
日本人騎手だったら干されてるわ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:23:20.80 ID:X69S3+AV0.net
父馬のパレスマリスをこれより前に決めて輸入したやつ、先見の明ありすぎだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:23:45.42 ID:Pl2cgEkr0.net
>>40
田原がライブ配信でありえないくらいディスってたな
下手糞だの誰が呼んできただのかなりご立腹だったわw
まあ言われても仕方がない騎乗だったしな
出遅れ&掛かって馬なりww

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:28:31.46 ID:rf4qHVlu0.net
マーカンドはまぁアカンど

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:29:45.87 ID:Pl2cgEkr0.net
>>7
素質馬を鮫島に乗せ続ける馬主っているのかとw

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:31:05.52 ID:j/Hda5A20.net
>>44
長距離戦はその後をリカバリーする時間的余裕があるけど、1600mだと
そうは行かないからね
息入れようと思った頃には最後の直線だし

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:36:08.63 ID:Pl2cgEkr0.net
トム・マーカンド騎手(シュトラウス=10着)「枠ですね。大外では厳しかったです。出遅れたが、掛かっていたわけではなく、リラックスしていた。ヨーイドンの競馬になって負けてしまった」

掛かってなかったってよw

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:38:29.47 ID:2bxjPoTl0.net
好スタートから後方とことこ 大外ぶん回し いつものレース ドウデュースの皐月賞と同じ さすが武さん

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:40:28.13 ID:dEVnabdP0.net
>>55
どこ見てんだよ
初心者か?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:42:23.89 ID:j/Hda5A20.net
>>52
そんなことだから若手も成長しないし、いつまで経っても同じような騎手の面子に
なるんじゃないかと・・・
今日の社台レースホースみたいな大手馬主にそれを望むのは酷なんだけど

>>55
途中で隣にいた馬にぶつけられて下がったみたいですよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/93cee4b04e310a19aaf757708d0f489086d96747

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:42:46.95 ID:JYQfWRWH0.net
週一しか競馬スレ立たないのに
武だけ叩きに来るってマメ過ぎるだろ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:44:12.31 ID:qceUt7mp0.net
>>1
勝つのが一口馬ばっかで
普通の馬主がやる気なくすやろ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:50:32.54 ID:vzPrhQrJ0.net
美浦の馬って今日走ってたっけ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:51:06.86 ID:se8Ubz0O0.net
>>54
そりゃ全く抑えなかったからな
行きたがる馬を無理矢理抑えて、それでも行っちゃう状態を掛かると言う

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:52:21.78 ID:se8Ubz0O0.net
>>55
内々を回って直線で大外に出すのをぶん回しとは言わん

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:53:44.51 ID:g3U/xaJH0.net
>>51に審議のランプが………

………及び……………及び……
尚お手持ちの投票権は……

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:57:07.18 ID:HQF6wy5f0.net
豊有馬記念乗れるな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:59:02.58 ID:8L/zuSFX0.net
M1に出場しそうな名前やな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:59:33.59 ID:JYQfWRWH0.net
>>62
2人気で負けたシュトラウス
武井ってただ吹くだけで全く結果伴わない調教師
競馬マスコミへの盛り上げ要素じゃなく単に馬券購入者へのヘイトだけ集めてる

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:03:22.05 ID:r41rx6WI0.net
川田と戸崎、何でここまで差がついた?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:14:50.67 ID:e+9Tvns50.net
>>53
道中息入れれば無問題ならみんなやってるよ、ポジションなんて前が有利に決まってんだから
それでもなんで前のポジション取り争わずある程度で収めるかと言えば脚使えばそれだけ確実に終いに響くから
長距離戦で抑えるプランだったルメールでも馬が行く気だと抑えるの放棄して、だからドゥレッツァも他馬達との相対比較じゃ今日のシュトラウスと変わらん勢いで馬交わしてハナまで飛んでいってた
まあ騎乗褒められるか叩かれるかは結局乗ってる馬次第だわ
あんな競馬で上がりが最速で纏めるドゥレッツァじゃマーカンド乗ってもやっぱり勝ってるだろうからここで叩いてる連中もマーカンド天才と絶賛してたろうよ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:18:34.67 ID:4YmcdLcA0.net
マーカンドって重賞どころか特別レースも勝ててないじゃん
こんなの短期免許交付すんなよ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:20:39.19 ID:QpYZ+dR+0.net
>>55
これは痛い書き込み
よく2着に持ってこれたよ
好騎乗だけど

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:23:42.32 ID:Y95k1ixU0.net
>>9
パトロール見てみ
ぶつけられて下がるしかなかったけどそこで腹を括った乗り方したから2着に来られた
普通は無理に位置取り直して最後沈むわな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:24:34.93 ID:83DTb4H40.net
不器用そうな馬と雑な外人騎手の組み合わせって良いな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:26:58.15 ID:PZ2yusXD0.net
何故病み上がりなんか乗せたんだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:35:50.54 ID:C6EDuzHF0.net
武普通に上手かったけどな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:43:47.33 ID:DVqELM4i0.net
今日の騎乗で有馬はドウデュース買う人増えたね

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:53:33.73 ID:ua35XwS10.net
エコロはダービーかな

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 19:07:28.58 ID:RBRJIubh0.net
ジャンタルマンタル
梶浦プロデュースのユニット名にありがちな響き

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 19:07:50.74 ID:64TxmIoy0.net
誰か書き込んでたマイル以上使った無敗馬だけ買えば取れるっての本当だった

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 19:08:29.83 ID:XqjbqlnT0.net
田原がマーカンドにブチ切れてたなw

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 19:09:59.68 ID:c8uyQYZF0.net
当たったけど有馬で何にぶち込んだらいい?

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 19:25:05.07 ID:4yoLj7SI0.net
>>80
ソールオリエンス

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 19:51:51.41 ID:+yEwePQA0.net
今映像見た
適当に買った馬連-3当たってた
武豊の馬の追い込みすげえな
良いものを見た

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 19:52:40.67 ID:zEViUooD0.net
流石に今の阪神マイルで逃げ先行が外引いたら詰みでしょ
中山もだけど

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 19:53:29.66 ID:QL0aavFr0.net
クラシックに似合わない名前だ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 19:55:13.33 ID:E/RF1o1g0.net
騎手が逆なら結果も逆だったであろう
せっかくの名馬が糞騎乗で駄馬に変身

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 20:00:49.48 ID:ORdqY7mO0.net
今年の東スポは
めちゃくちゃレベルが低いと言われてて
大外で引っかかるシュトラウスが
なんで2番人気だったんだ?(笑)

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 20:25:40.55 ID:iQl6ZD+70.net
こんな騎乗してるから
武豊は凱旋門賞を勝てないんだなと
思わせてくれるレースだった
今日の川田も
イクイノックスのルメールも
みんな勝つためにポジション取りにいってる
武はポジションを取りにいくことほんましない
昔から逃げるか後方一気ばかり
好位置で競馬が出来ない騎手

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 20:53:58.65 ID:QpYZ+dR+0.net
>>80
スルーセブンシーズかジャスティンパレス

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 20:55:24.62 ID:5tdVwpLs0.net
12も14も買ってたんで、直線向いた時は一瞬夢見たwww

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 21:12:54.59 ID:M2bKz4Zx0.net
永年競馬を見守り続けたコアなファンとしては地盤沈下が嘆かわしい
ナリタブライアン、サクラローレル、マヤノペトリュースの三強時代が懐かしいわ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 21:33:55.30 ID:ZBrpAmQu0.net
マーカンド「枠が悪かったのが敗因」

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 21:58:54.94 ID:aNyEB4rD0.net
>>90
トップガンと勘違いしてないか?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 22:29:26.80 ID:zEViUooD0.net
マヤノペトリュースはミホノブルボンが勝ったダービーの3着馬

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 22:35:07.76 ID:yeUtIKFD0.net
お笑いコンビみたいな名前の馬w

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 22:50:27.77 ID:zGH0fSFx0.net
ウインズで30分くらい考えたけど絞りきれず買わずに 買い物して帰った

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 01:16:10.65 ID:QJ9E1zrI0.net
アンチってのは何故こうもレースも見たこと無いニワカみたいなレスをしてしまうのか

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 01:25:36.16 ID:fo/EgClL0.net
セン馬が出れないレースを朝日が主催でやるなんて
競馬界にはSDGsは来ていないのかな?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 01:46:08.69 ID:J1zTSSLf0.net
アンカツは武の騎乗ほめてんのに素人の書き込みが武が下手糞ってよくわからん

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 02:43:55.94 ID:XW56o3dx0.net
馬券が当たれば神騎乗、外れれば下手糞
単純な話だよ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 04:17:21.36 ID:6LY7N+7Y0.net
>>68
アンカツや田原成貴をはじめ元トップジョッキーなんかがマーカンドを批判してるのもおかしいってことだなw
素晴らしい知識をお持ちで
ひょっとして貴殿は岡部幸雄御大でしょうか?www

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 04:44:30.53 ID:8uDrS/KE0.net
>>87
知恵遅れ丸出しの書き込みだな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 05:07:15.10 ID:F8t4lGqk0.net
>>87
今回はそれができない馬だけど
上手い騎手ならどんな馬でも自由に動かせると思ってるの?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 06:04:21.76 ID:BrGhLhw80.net
>>98
最後方まで下げて届かなかったことを糞だと言ってるんだと思うよ
下げなければ突き抜けてたと思われる脚だっただけにね

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 06:27:11.81 ID:YdBU02zU0.net
さすがはミスター溜め殺し。
川田神と騎手が逆ならエコロヴァルツが4馬身差で楽勝してたわ。

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 07:26:44.96 ID:0PKB46UI0.net
川田は有馬でもまた強奪なのかよ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 07:31:18.84 ID:YdBU02zU0.net
川田神ってだけで他の騎手なら二桁オッズの馬でも悪くて2倍前後の一番人気になってしまう。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 07:51:34.34 ID:C4sT1UrL0.net
>>84
テイエムオペラオーよりマシだろ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 07:53:30.53 ID:C4sT1UrL0.net
2着とはいえ晩成傾向にあるキタサンで早くから走る馬だからこれは期待だな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 09:34:51.67 ID:FiZQ433B0.net
>>108
エコロヴァルツはブラックタイド産駒だぞ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 09:53:16.79 ID:XoggGnp70.net
武豊アンチキモ過ぎ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 09:55:32.07 ID:C4sT1UrL0.net
>>109
あ、ホントだ、勘違いしてたw

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 09:59:41.71 ID:dGfSXMQt0.net
川田やルメールは位置を取りにいく
強い馬が良いポジションにいれば勝つわな
G1が荒れなくなった要因でもあるよ
最内枠から最高尾まで下げる
武豊みたいな競馬を2人がしたの見たことない

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 10:05:49.96 ID:vE17EAwC0.net
レース名が分かりにくいんだよなぁ。せっかく当歳馬最強を決めるレースなのに
昔みたいに朝日杯3歳ステークスと阪神3歳牝馬ステークスに戻してほしい

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 10:08:45.27 ID:6szlfWBq0.net
種無しは惨敗したらぶつけられたせいにするつもりだったけど単に馬が強かっただけw
昔から種無しは圧倒的に抜けた馬でしか勝てないしw
ドウデュースがイクイノックスに勝てたのもその当時の完成度の差w
別に種無しが上手かったわけではないw

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 10:38:51.25 ID:hir4hbe20.net
>>110
武はもう年だし大きな怪我もしてるから衰えてるのは当然のことだけども
コネでいい馬ばっかり乗させてもらえても飛ばしまくりで1年間負けまくって
それでもいい馬回し続けてもらえて12月の2歳G1をようやく勝てて
インタビューで泣いたような下手糞を神とか言ってるのは本当に気持ち悪い

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 10:52:54.14 ID:5C5QLUj+0.net
>>115
武ってそこまでいい馬に乗せてもらってるか?
G1騎乗馬だけで見ると戸崎、浜中と同レベルのような

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:01:50.30 ID:Q9yir4HZ0.net
>>116
骨折する前と比べると最近の馬質は明らかに落ちてるわな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:15:29.12 ID:QJ9E1zrI0.net
レスが特徴的すぎて同一人物だと隠しきれない無能アンチの鑑

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:26:38.69 ID:FiZQ433B0.net
>>111
第二のキタサンとか言われてたからその印象に引きずられたんだろうね

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:49:55.19 ID:s+LJ+EMo0.net
>>113
爺さんいくつなの?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:57:28.33 ID:TWTM4GLy0.net
聞いてるジジイの方が歳食ってるパターン

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:58:48.31 ID:3Z3VQDa50.net
ノーザン、社台が支配する
日本の競馬界はこの時期
短期免許で来日した外人にばっか
いい馬を用意するからな
有馬記念も多分外人のワンツーで
決まりそう

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:20:57.56 ID:QH0DgwQT0.net
アンドレカンドレ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:30:25.31 ID:XoggGnp70.net
>>122
ノーザンモーリス外国人トリオw

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 16:09:57.70 ID:wUmmzTbq0.net
ノーザンは社台であってイミフなんだがな社台系と非社台系しかないが

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 16:37:27.00 ID:jXt/hoYs0.net
有馬記念はクリストフで鉄板

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 17:57:27.90 ID:iuH43fX30.net
宝くじ3千円買うのと有馬で単勝に入れるのとどっちが良いの

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 18:44:43.11 ID:wUmmzTbq0.net
かまってしたいなら店行けばいいのに

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 19:09:44.97 ID:6LY7N+7Y0.net
>>127
アホみたいにキャリーオーバーしてるメガビッグ買っとけ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 04:09:43.89 ID:3MKt04O/0.net
>>109
ブラックタイドにもいい馬が回ってきたということなの?

武のあの中山での追い込み、ナリタタイシンで癖になったのかな
まあその元祖は天才福永父のハードバージなんだけど

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/21(木) 04:47:34.88 ID:AvKzQvJH0.net
>>121
w

132 :名無しさん@恐縮です:2023/12/21(木) 04:50:59.93 ID:AvKzQvJH0.net
>>112
川田といえばドバイワールドカップのウシュバテソーロは往年の武豊みたいな乗り方だと思った
ブリーダーズカップクラシックでは本人も言った通りポジション上げすぎて崩れた

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/21(木) 04:53:41.64 ID:AvKzQvJH0.net
>>103
前半脚使えば必ず後半に影響出る
追い込んで負けた馬に「もっと前から追えば届いたのにー」はチンパンジーが言うこと

134 :名無しさん@恐縮です:2023/12/21(木) 07:58:08.94 ID:l5XHB0Q60.net
>>133
しかも他馬と接触して下げたんだっけ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/12/21(木) 13:22:14.09 ID:qD2RYk0z0.net
イプラナントカという薬を使えば前半の楽走がもっと楽になり
後半使う脚ももっと強力になれたはず

どうせガラパゴスと言われるならイプラ復活もありか

総レス数 135
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200