2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】衝撃の低視聴率で話題…元日深夜に放送で判明したTBS「ジョンソン」の微妙な立場 [Egg★]

1 :Egg ★:2023/12/18(月) 11:16:54.27 ID:l8rGqzhR9.net
れていました。若手人気芸人をシャッフルして即席コンビでネタを競うという番組でしたが、実はこの番組の出演者たちでレギュラー番組を作りたいということでスタートしたのが『リンカーン』(05年10月~13年9月)でした。ですから、さまぁ~ず(三村マサカズ、大竹一樹)、雨上がり決死隊(宮迫博之、蛍原徹)、キャイ~ン(天野ひろゆき、ウド鈴木)という人気者が揃ったのです」

 第16代アメリカ合衆国大統領のエイブラハム・リンカーンの名演説になぞらえた“芸人の芸人による芸人のための番組”をコンセプトにしたため、番組名は「リンカーン」に。

 その後継番組「ジョンソン」は、リンカーンの後継だから第17代大統領のアンドリュー・ジョンソンからとっている。

「若手お笑い芸人のかまいたち(山内健司、濱家隆一)、モグライダー(芝大輔、ともしげ)、見取り図(盛山晋太郎、リリー)、ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)がメインですが、正直言って『リンカーン』のメンバーと比べるとまだまだ小粒でしょう。とはいえ、モグライダーを除く3組は所属する吉本興業の次世代を担う芸人ですから、そうそう簡単に打ち切りにはできないと思います。だからこそ、深夜とはいえ元日に放送枠を設けたのでしょう」

 元日深夜でも、そう簡単に数字が取れるとは思えないが。

12/18(月) 10:55 ディリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/289aac2207049013dd97a93de78242f4564ba075

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231218-01065591-shincho-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=546&exp=10800

2 :Egg ★:2023/12/18(月) 11:17:06.10 ID:l8rGqzhR9.net
18代大統領で再スタート? 

「12月24日に放送される『M-1グランプリ2023』(テレビ朝日/朝日放送テレビ制作)の決勝には、モグライダーが残っています。もし彼らが優勝すれば、『ジョンソン』に追い風が吹くかもしれません」

 それが叶わなければ、打ち切りもあるのだろうか。

「まだ番組がスタートして3カ月も経っていません。少なくとももう3カ月、いや1年は我慢するのではないでしょうか。かまいたちがゴールデンで初めてMCを務めた『ウラ撮れちゃいました』(テレ朝)は、業界のウラ側に密着する社会科見学バラエティーでしたが、ネタが続かず1年で終わりました。『ジョンソン』も、このまま何の手も打たず我慢するというわけにはいかないでしょう」

 やはりテコ入れが必要だと? 

「テコ入れは必至です。もし来年3月で打ち切りがあるとしたら、ジョンソンの次の大統領を番組名にして、心機一転、再スタートするくらいのバカバカしさがあってもいいと思います」

 ちなみに、第18代アメリカ合衆国大統領はユリシーズ・グラント。南北戦争時の北軍の将軍で、軍人としては優秀だったが、政治家としては多くのスキャンダルや汚職にまみれ、米国史上最悪の大統領の一人に数えられているという。

3 :Egg ★:2023/12/18(月) 11:19:42.55 ID:l8rGqzhR9.net
訂正

>>1の記事の冒頭です。

あの「ジョンソン」を来年の元日深夜に放送するとTBSが発表した。伝説のバラエティ番組「リンカーン」の後継番組として鳴り物入りでスタートしたものの、ひと月後の11月27日には衝撃の低視聴率1・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)を記録。早くも打ち切りが噂されるなど、業界でも話題になっていた。

 デイリー新潮が「TBS『ジョンソン』が視聴率1・9%を記録 民放局員は『出演者は楽しいかもしれないが、これは酷い内容ですね』」と報じた12月4日、同番組の視聴率は前週のおよそ1・5倍に上昇した。民放ディレクターは言う。

「それでも2・8%です。とてもゴールデンのバラエティ番組の数字とは言えず、崖っぷちの状態であることに変わりはありません。業界では『どうするんだろう?』と話題になっています」

 それなのにTBSは、元日深夜に「ジョンソン」の特番を放送すると発表したのだ。

「TBSは『ジョンソン』を、年末年始のゴールデンにスペシャルが放送できる番組と目論見でスタートさせたはずです。ところが、フタを開けてみれば目も当てられないほどの低視聴率で、とても年末年始のゴールデンで特番は放送できないと判断したと見ています。他局であれば年末年始の放送は見送られるレベルですが、TBSはわざわざ深夜に放送枠を作った。この番組をまだ見捨てていないということだと思います」

 ちなみに、元日の夜、TBSは何を放送するかというと、

●17:00~「バナナサンド 元日ハモリ我慢 うた合戦SP(仮)」
●21:00~「ドリーム東西ネタ合戦2024」
●深夜「ジョンソン」

「ジョンソン」の前にはダウンタウン(浜田雅功、松本人志)がMCを務める「東西ネタ合戦」が放送される。

簡単には打ち切りにできない 

「今回で10年目を迎える『東西ネタ合戦』ですが、TBSの元日のこの枠は、2011年から13年までダウンタウンが司会の『史上空前!!  笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ』が放送されていました。

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:19:50.49 ID:SjfnjkJj0.net
目茶苦茶なスレ立て辞めろ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:20:06.35 ID:D+5qWPoR0.net
ジョン損

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:24:40.03 ID:NOdf8/nv0.net
結局芸人は
頭おかしいやつのほうが面白いんだよな
それを二年三年周期で変わっていけばいいだよ

かまいたちとか、ニューヨークとか普通の人で素はなんも面白くないやろ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:26:17.42 ID:AiBvvmZh0.net
キム・ジョンソン

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:27:16.29 ID:p0qeSyHd0.net
ラビットもぽかぽかも低視聴率だが再生数どうこう言って存続させてる
今の時代そんな捏造が可能

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:27:39.79 ID:/bXcF7+80.net
>>1
メチャクチャなソースの切り貼りでスレ立てんなクズ
やめちまえ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:27:58.87 ID:JmbrmZFm0.net
スレ立てしたら何かもらえるの?
ボランティア?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:29:23.55 ID:/8JOogOX0.net
ダウンタウンにいじってもらえ
今田が出た彼と彼女の事情ていう低視聴ドラマはコント内でいじられてたw

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:30:39.20 ID:L4Jt3nwu0.net
才能あるメンツが揃ったんだから1年は様子見るべきだよね
わかってない奴らはいつも口だけなんだ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:32:09.29 ID:Z5LtizzF0.net
れていました

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:32:16.50 ID:mYePipFe0.net
面白くなるビジョンが見えない

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:34:44.21 ID:GBcnTCUE0.net
ジョンソン低視聴率のニュースやたら見るけど何でそんな話題になるの?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:35:45.30 ID:/Oic6hPK0.net
>>11
もうダウンタウンなんかコントなんてしてないじゃん

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:36:42.28 ID:lodZ+nBW0.net
リーダー格として千鳥を入れるべきだった

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:43:12.88 ID:A/GBajTJ0.net
>>17
千鳥はもはや売れすぎてギャラ高騰してるし忙しい
麒麟川島と千鳥でクリントンやった方が視聴率取れそうではあるが…

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:44:33.65 ID:C2tlC4hF0.net
どうやったらここまでつまらない企画連発出来るのか
わざとやってんのか?おもってしまうわ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:45:08.53 ID:VIKMTI9Q0.net
バナナサンドのハモリのやつも最初は面白かったけど飽きたよ
わざわざ正月にやるものじゃない

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:45:59.71 ID:a+7deUw80.net
れていました

実行前に確認しない
こいつは絶対ニート、良くてバイト

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:46:34.69 ID:n/QY0pra0.net
吉本に遠慮て
スポンサー以上の力があるのかゴリゴリ吉本は

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:46:37.38 ID:g3QhkfkY0.net
tval始まってからリアタイ悪くて再生数も悪い番組は容赦なく終わるよ。
ジョンソンは21時台で1%~2%で全局最下位

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:48:31.83 ID:8XnnaYSz0.net
やっぱTV局にとって吉本は癌だな
ラヴィットも視聴率酷いけど打ち切りにならないし

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:49:32.45 ID:SPikCDZR0.net
ラヴィットみたいに
視聴率取れないけど芸人の仲間内で話題
みたいな方向に持っていくのかね

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:52:37.84 ID:JJoy8fsI0.net
見取り図もニューヨークもモグライダーもまだ顔じゃないってことだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:53:05.51 ID:tkg1xPIT0.net
「新しいカギ」はおもしろいよ。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:53:40.46 ID:Jb1YLkhY0.net
暗殺された大統領が縁起いいんじゃないかな
マッキンリーで

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:55:45.29 ID:ZgXRhqaI0.net
れていました

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:56:53.23 ID:N/AY6MPD0.net
先週か先々週の見たけど、何もないスタジオでおにごっこか何かしてるだけっていう地方ローカル深夜番組でもしないような金かけないつまらないことしてた
予算がないとか企画力がないとかそういうレベルじゃなく終わってる

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:57:38.58 ID:4A6PbA7c0.net
華丸大吉サンド千鳥
この辺を組ませても散々だったが、この世代も結局組ませても良さは倍増しないという事かねー

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:57:49.47 ID:yEVwI9LA0.net
かまいたちの無駄遣い
この二人は本当に番組に恵まれてない
よしもとはゴリ押しが多いけどかまいたちの二人はよしもとのせいでむしろ損してる
なんか気の毒になってくるわ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 11:59:51.70 ID:3bLY2UCX0.net
>>11
ダウンタウンが致命的な低視聴率なので・・・

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:00:01.98 ID:WtUyFRag0.net
藤井健太郎が作るなら観るわ
TBSでおもしろいのあいつだけ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:01:44.84 ID:k/+bnv7m0.net
かまいたちに圧倒的引きが無いわ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:02:17.27 ID:YquaWgq00.net
面白いのが”ともしげ”だけだからなw
まじで見取り図とニューヨークのゴリ押しに反吐がでるわ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:03:29.28 ID:Nnzg6Ouy0.net
吉本芸人は見ない

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:03:52.74 ID:ZamytKa00.net
もう内輪ノリで視聴率取れる時代は終わったことに気づいていない

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:07:40.76 ID:LXv4hq6a0.net
この番組抜きでニューヨークと見取り図と濱家は嫌われてそうだから受け付けられないのかもな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:09:08.67 ID:x+8IYSb60.net
オズワルドにして討ち取る覚悟がなかった
結局鳴かず飛ばずなこの体たらく

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:09:31.60 ID:Z7xOplNM0.net
吉本ってある意味ジャニより害悪

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:09:50.24 ID:i1HaDUJr0.net
どうせ料理やりだす

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:12:18.86 ID:YoPy2ATl0.net
お笑い芸人が出てくる番組をいざ見てみると、5ちゃんねるで何かの漫画の画像じゃないが、
学校や職場で一軍や陽キャ、強力派閥の仲間内の立ち話で、身内で盛り上がって身内で完結するような笑いになっててチャンネル変えた

何かクスッと笑える一発ギャグでも、視聴者笑わせてやるって気持ちないとな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:15:28.39 ID:aHXR25Cz0.net
ニューヨークのピークはパンツマン弄り倒して炎上して二人共同じ内容の画像にした謝罪文を貼り付けてオラついてたときまで
それ以降毒はいて芸人らしい立廻りすると思ったらただの嫌味なおもろないやつになっとるわ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:15:45.21 ID:vkUm30bv0.net
吉本ガー言うてる連中
モグライダーはマセキやぞ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:16:17.64 ID:ltAuCAOs0.net
サスケと合体させて芸人にやらせりゃいいじゃん
または東京フレンドパークのセットが残っていたらそれをやる

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:16:26.97 ID:XcX5sgF20.net
叩きたい人のおもちゃにされてしまってかわいそうだわ
別にテレビ千鳥とか昨日のガキ使の待ち合わせとかさ
他のガチガチに段取り決めずにダラダラなにかする系と比べて明らかにつまらないとは思わない

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:18:36.31 ID:Z8Ps+JDt0.net
正直この番組には関わらない方が徳な気がするわ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:20:19.60 ID:rHQTz8VC0.net
>>6
出川最強ってことやん

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:23:36.94 ID:S9gxNtF60.net
リンカーンは企画が糞なのを出演者でギリギリどうにか成立させてた。
企画が糞なまま出演者をグレードダウンさせたらどうなるかは火を見るよりも明らか。

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:25:28.62 ID:d8YBQmBj0.net
リンカーンがさほど面白くなかったからな
それをさらに薄くした感じ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:25:56.48 ID:D5yyyguS0.net
芸人ヲタ女がワーキャーする番組だからお笑い番組として見たらそりゃつまんねーよ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:26:27.14 ID:XrLOXu2N0.net
リンカーンはバナナマンとかFUJIWARAとか脇を固めてるのも強かった初期には有吉もいたし
ジョンソンはそういうのいるのかな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:28:38.41 ID:DHAEgbh20.net
放送作家に有能が居ないんじゃないのかね
企画が良ければこのメンツならどうにかするでしょうに

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:31:25.90 ID:zRe4jevs0.net
TBSガチのガチ誰も見てない超絶低視聴率ゴミ番組
冒険少年
ジョンソン
チョコプラのやつ
バナナサンド
オオカミ少年
snowman
金スマ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:33:13.39 ID:pU4xPoRQ0.net
こんなんが即打ち切りにならないんだから今の吉本が力持ちすぎておかしくなっとる
税金にたかるなよ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:34:42.73 ID:RkiTZrbo0.net
男ばっかりじゃん
ジェンダー差別番組

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:36:44.29 ID:S9gxNtF60.net
リンカーン→クソセッティングをパワーで無理やり捩じ伏せる
ジョンソン→セッティングはクソなままパワーをデチューン

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:37:54.89 ID:Z0MIVs+60.net
つまんねーけらやればやるだけ
芸人の評価が下がるよ
出ない方がいいレギュラー芸人は逃げた方いいぞ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:40:05.00 ID:zRe4jevs0.net
TBSガチのガチ誰も見てない超絶低視聴率ゴミ番組
冒険少年
ジョンソン
チョコプラのやつ
バナナサンド
有吉櫻井夜会
オオカミ少年
snowman
金スマ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:40:12.03 ID:efiZ4JVD0.net
これなら
3時ヒロの福田、カエル岩倉、ララララランドのさーや、ヒロヒコー辺りの美人系の芸人並べてやった方がまだ興味本位で見て貰えたんじゃないか?企画がまんま同じだったとしても

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:42:42.39 ID:mCMPK5tm0.net
BSよしもとを1日中見れない
途中で辛くなってくる

ルミネの中継してほしい

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:43:53.05 ID:E+4UGdB40.net
>>60
TBSマジでヤバい思うわ
もれなく全部つまらん番組ばっかな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:43:54.45 ID:2ZOAXpAe0.net
なんでニューヨークを好感度芸人で売ろうとしたのか

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:44:11.75 ID:6Ta3J49z0.net
>>32
番組の企画そのものが面白くないから同意するんだけどかまいたちのせいでもあるよ
かまいたちがレギュラーの本数自慢したいがために仕事選ばず受けまくるから

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:50:22.88 ID:Z0MIVs+60.net
他で面白い奴を
TBSでことごとく殺してるからな
スタッフに問題あるとしか思えない

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:58:29.08 ID:rcOETAcx0.net
>>60
ドッキリだカラオケだハモりだ値段当てだ変装だ全部幼稚で稚拙な番組ばっかな
何一つ為にならないまったく見る価値ない番組
マジでスタッフども関係者は死んだ方がいい

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 12:59:16.72 ID:oViA/XpB0.net
>>49
出川って普段噛み噛みなのに
シャッフル漫才させると、それなりに面白く熟せる

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:00:15.89 ID:liXaCveK0.net
かまいたちは千鳥の手下ポジで輝くレベルなんだからリンカーンのダウンタウンのポジションには程遠いんだわ
せめて千鳥も参加させとかなきゃな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:13:00.79 ID:C1kcKzRp0.net
いないんだな…

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:15:58.01 ID:F7p4SBjC0.net
お笑い好きの弱男に青春のキスのプレーバックは刺さんないよ この企画考えたやつクビにしろ 俺もこの回飛ばしたもん

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:19:28.00 ID:Dal6f7a80.net
オバマかクリントンにしておけば

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:22:44.26 ID:ayxhIVEK0.net
TBSとテレ朝は、一生バラエティなんて作れない局だからな。
水ダウだけは製作会社丸投げで確変しているだけ。

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:22:59.30 ID:VMbrSyIv0.net
わざわざ録画して見たけど3分と耐えられず消してしまった
面白い面白くない以前という感じ…あの不快感はなんなんだろう

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:24:13.71 ID:4gXkrSnE0.net
船頭がいないんだよな
ウッチャン的な

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:27:25.21 ID:KmlOzW3A0.net
ジャンポケ太田のせいにして打ち切ろうとしてる様子が伺える
太田の件がなくても誰も観てないから打ち切りコースなのに

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:30:23.11 ID:fj9WNWP+0.net
さらば入れろよ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:34:24.52 ID:eZHaq41p0.net
モグライダーって今年のM1では
単勝1番人気やろ
勝ちきって欲しいわ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 13:49:01.22 ID:Mu1hfUBw0.net
クソ企画トップ3
1.俺のベストキス発表会(メンバーのキス体験をドラマ化したけど誰もボケない)
2.ワーキャー王(男前を競う企画でボケると思いきや濱家しかボケない)
3.8人考案企画リレー(メンバーが企画するが一番ウケたのはクロスバー直撃の渡邊でレギュラーは面白くない)

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:01:05.18 ID:nUn+AKbb0.net
最終回にオズワルド呼んで終わりにしろ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:03:07.04 ID:2iUYcLFM0.net
ダウンタウンやさんまなんかでも
番組で高視聴率を獲得して次また新しい枠でチャンスを貰えるとかだったのに
この人達が低視聴率番組乱発しながら
急に格上と言われても視聴者付いていけてないのよね
それは千鳥や川島に関しても同じ
難しいと言われようがちゃんと高視聴率取らないと業界内の事情だけで格上げしても格なんて上がらん
知らぬ間に偉そうにするようになってるだけの人になってる

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:09:31.40 ID:iYkpAjZW0.net
スポンサー縛りがあると何も出来ないな
資金もなくもう終わったメディア

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:10:42.29 ID:RJqOQk1i0.net
>>19
ほんそれ
呆気にとられとる

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:14:02.75 ID:y5Gy1yh30.net
リンカーンも最初だけでそこまで話題だった印象はないが
ジョンソンは最初からだからなぁ
かまいたちは十何本レギュラー持ってるかも知れんが
見取り図ニューヨークは長期続く冠すら当ててないのに格落ちが過ぎるわ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:26:12.39 ID:6mZNFxVS0.net
さんまや松本は企画構成もやってるんでしょ
今の中堅や若手にそんな人はいるの?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:34:10.94 ID:/SXWPac90.net
どうせコケ枠なら今まで起用したことがない構成作家使うとか独自色出すべき
あと若手以外は吉本使うな今の中堅はもはや地雷だわ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:34:43.41 ID:mlxSqPpk0.net
見取り図ニューヨークは深夜番組ですら打ち切り連発の力不足
かまいたちもどんぐりの背比べなのに何故かレギュラーは多い
所謂吉本のゴリ押しというものだろうがそれにしても濱家のZip早期クビを見てもかまいたちに需要があるとはとても思えない

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:38:35.94 ID:mlxSqPpk0.net
>>79
よくこんなつまんない企画思いつくよな
真冬の琵琶湖をバナナボートで引きずり回すとかでやっと笑い取れる面子なのに

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:43:54.92 ID:8Ambc/+20.net
人気も才能も無いのにまるで有るかのような扱い方売れっ子大物タレント扱いしてるのがアホな
こいつらの全出演番組もれなく視聴率大爆死なのに

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:45:58.73 ID:rRsKwvVS0.net
>>79
おじさんたちのキスとか気持ち悪いわ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:46:14.49 ID:chqeTqR50.net
ハケ水車やらないのかよ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:46:27.97 ID:/vVA8JQ80.net
先日クレイジージャーニーの繋ぎで最後の方だけ見たけど
宝くじの結果を相撲で発表という物凄くどうでもいい事やっててビックリした
こんな企画だと誰がやっても面白くできないのでは
ただでさえ好感度とか微妙なメンバーの集まりなのに

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:47:35.30 ID:pz6PnuyI0.net
バナナマン
サンドウィッチマン
オードリー
ハライチ
あたりの今のMCクラスいれたほうがよかったんじゃね?
面白くなるとはおもわんけど

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 14:57:38.95 ID:07HZiYBu0.net
>>93
オドオド×ハラハラ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 15:05:30.71 ID:JBspMl870.net
駄目だったリンカーンを出演キャラ弱めたら
こうなるに決まってんだろ
実験するまでも無い

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 15:11:05.98 ID:FzONB5ud0.net
岡野、もぐら、鬼越でギャンブル旅でいいわ。

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 15:17:20.51 ID:cYWhS0Wz0.net
ボク、ジョンソン
オロナミンCおいしーですね!

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 15:20:14.03 ID:d3weagLP0.net
 
●T豚Sそのものが反日サヨチョン工作局


2002年7月25日の第154回国会安全保障委員会第9号で、北キムチとT豚Sの共同謀議が発覚(怒り)
北キムチに拘束された日経新聞杉嶋氏の記者会見をT豚Sが主催し、
日本政府に身代金支払いを働きかけてた!!

しかも杉嶋氏の証言によって
「北朝鮮情報部がTBSと明らかに通じている」
「杉嶋氏が公安に話した内容が、T豚S金平茂紀を通じて北朝鮮当局に筒抜けになっていた」
ことも明らかになった!

2015年8月のドラマでは、拉致被害者救出シンボル・ブルーリボンを悪徳政治家がつけてやがった!
 

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 15:20:30.94 ID:d3weagLP0.net
 
「TBS報道特集」編集長、曺琴袖(チョウ・クンス)
i.imgur.com/ls0EU0w.jpg

サンジャポ担当新人、具永敏(ク・ヨンミン)
i.imgur.com/gygpdMA.png

TBS映画アニメ事業部プロデューサー、余卿(ヨ・キョウ)
※未成年少女誘拐事件で逮捕
https://i.imgur.com/FZDixIv.jpg

news23担当、李民和(リ・ミンホ)
※元民団学生中央会長。
「在日は武器」発言で、横暴な在日特権ぶりを認める。
日頃は通名「森井亜由美」で取材をするも、在日ならではの傍若無人ぶりが問題を起こすことしばしば。
i.imgur.com/EPhtBWw.jpg

「Nスタ」ディレクター、朴眞煥(パク・ジンファン)
※元姦酷空軍将校。
完全に姦酷スパイだろ。。。
i.imgur.com/s3FVCSv.jpg
 

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 15:39:02.23 ID:foaG5oSW0.net
もうバラエティー番組が数字取れないんだろか

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 15:41:19.41 ID:vNs+skOu0.net
モグライダーはちょっと落ちるけど他はみんなゴールデンで冠番組持っててもおかしくないメンツなのに……

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 15:50:40.25 ID:Bq07iKqW0.net
>>101
本気か?
見取り図、ニューとかw
全然うまいこといってへんやんか

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 16:09:42.79 ID:U5YulVlV0.net
かまいたちなんて持ち上げられすぎてただけ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 16:20:26.99 ID:WUCXXIOr0.net
デイリー新潮は新潮を名乗ってるのにこたつしか無いのは良いのか

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 16:23:07.16 ID:SIMn4tVY0.net
>>103
濱家がバリバリの創価枠だからね

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 16:29:28.36 ID:DLhhswTb0.net
いい加減芸人に需要ないって気づけよw
朝のラビットとかいうのも視聴率終わってるじゃんw

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 16:32:00.46 ID:j1EAK3eH0.net
>>27
いつの間にかかくれんぼメインになった
もう木7の相葉を切り捨ててあの企画と新しいカギのかくれんぼで一つの番組にしちゃえと

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 16:34:17.75 ID:JmbrmZFm0.net
愛されるキャラがいないよね
ともしげもどうも計算高そうだし
嶋佐はバカっぽくて好き

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 16:34:36.40 ID:LmvhbPLx0.net
こないだ寄った愛媛の隅っこの山の中にある道の駅で、ジョンソンの畳二畳くらいのバカでかいポスターと、出演者の寄せ書きが貼ってあってワロタわw
何かここに収録出来て、かまいたちが5万円の真珠のネックレスを買っていったとか

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 16:55:35.39 ID:uWlNTkGB0.net
陣内ケンコバぐらいをメインにしとけばまだマシなんじゃね

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 17:02:51.18 ID:WlEQFUGg0.net
個々の芸人が皆力不足な上に相性もあまり良くない

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 17:07:21.28 ID:jiIVXmKN0.net
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 17:08:33.15 ID:jiIVXmKN0.net
裏番組を見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 17:09:27.65 ID:jiIVXmKN0.net
>>23
nhkeテレの番組にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 17:31:24.25 ID:2ZOAXpAe0.net
>>79
嘘やろこれ…

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 17:38:44.67 ID:a1SjtLc90.net
フジとTBSは吉本&ダウンタウンというゴミクズに忖度してる内にドベ争いになってるな
ざまーとしか思わん
ダウンタウンを出禁にしてるテレ朝はプライムタイム首位だからな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 17:46:24.27 ID:seyQkOXY0.net
>>116

https://pinzuba.news/articles/-/5023?page=1
フジテレビ「ボーナス半減」宮司愛海アナ、井上清華アナ、伊藤利尋アナら流出危機!?
「億単位赤字&体調不良者続出」の『お台場冒険王』決行の港社長への怒り充満!

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 18:29:41.96 ID:e24ZuGGB0.net
>>87
山内は千鳥とかと一緒だと先輩イジったり
ヒールとしての役割を果たすのは上手いけど
自分がメインとなると弱いな
濱家は人気と実力が見合ってないw

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 19:02:43.10 ID:NyjwBZua0.net
超無敵クラスのかまいたちはかなり好き
ああいう今どきの「誰も傷つけない」バラエティ作りにあってる
でもGP帯はまだまだ旧流然だからなー

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 19:10:45.63 ID:sd5klrXq0.net
この数年でこいつらがゼロ需要不人気であることが証明されてるのにこいつらを起用し続けるのは業界とテレビ局にとってマイナスでしかないぞアホ マジでいい加減自覚したほうがいい
どんだけバカなんだテレビマンども
視聴者舐めるなアホ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 19:19:33.16 ID:C5TNz2oq0.net
ニューヨークと見取り図でなければ観てたよ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 20:29:25.27 ID:lME+mal60.net
ニューヨークがいるだけでかなり数字落としてる

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 21:41:28.45 ID:VOHp0dmy0.net
ニューヨーク大嫌い

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 21:45:33.19 ID:UXbJGOZg0.net
無芸無能のゴリ押し見取り図が悪いな
ニューヨークは先輩芸人の雑なイジりもしっかり形に出来る腕があるからライセンスを既に超えてる

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:18:34.39 ID:cUxnccGY0.net
>>124
>ニューヨークは先輩芸人の雑なイジりもしっかり形に出来る腕があるから



え?wどこが?w
松本にイジられてマジで嫌そうな顔とかしてたけど
ニューヨークって弄られてナンボレベルの芸人のくせにバカにされて弄られるの嫌がるよ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:26:11.45 ID:jiIVXmKN0.net
>>37
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 00:06:09.74 ID:Vx+WAZQI0.net
ライセンスを超えるというなかなか通なコメントですね

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 00:23:19.55 ID:YdhUy/eA0.net
リンカーンで、バナナマン日村が大リーグボール養成ギプスつけて街ブラロケする回がおもしろかったな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 00:35:26.30 ID:Cgfpz5jy0.net
ひでー面子だな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 00:46:23.36 ID:ced1xnkH0.net
かまいたち(吉本)
オズワルド(吉本)
さらば青春のひかり森田(元松竹、個人事務所)
モグライダー(マセキ)
ランジャタイ(グレープカンパニー)

かまいたちメインで他所の事務所入れて選ぶならこの面子かな
見取り図とニューヨークは要らん

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 00:50:16.33 ID:Je2jYXTC0.net
この番組見るのすごい楽しみにしてる
いつか絶対見てみたい

132 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:00:00.72 ID:Aj+z6W7z0.net
枠を事務所で決めると糞つまんない
日曜のフジの昼ナベプロ枠だが
超絶つまらない

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:00:48.18 ID:g+7pZMK70.net
持ってる人は少ないチャンスをちゃんとモノにするけどね
売りたい人が持ってない人ならただのゴリ押しなだけ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:03:07.84 ID:HMCS2jcl0.net
録画して最初は見てたけどキス、ワーキャー、こないだのなんか駐車とかつまんない奴、数秒見て消してもう録画して一応チェックする意味すらない番組かなと今のところ
10代くらいが対象?つまらなすぎ軽すぎ

135 :DJ乳出しチョゴリ:2023/12/19(火) 01:09:00.98 ID:xmLkVEup0.net
YouTuberがスマホで撮れる内容をテレビがやる必要あるんか?

136 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:10:37.50 ID:Aj+z6W7z0.net
関西人は見取り図で大爆笑してるの?

137 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:12:08.32 ID:O3tqN9Ua0.net
このクソつまらん番組、若い女には人気あるらしいよ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:15:02.58 ID:jCt6Akx30.net
仲間内で騒いだり楽しんだりしてて
見てるほうはうんざりしたりイライラして見て後悔する番組

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:18:02.97 ID:VFErxhhE0.net
朝8時6チャンネルのもヒドいな いつまでやるんだあれ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 02:06:58.42 ID:E2H4d7vO0.net
クレイジージャーニーも
低視聴率で面白く無いもんね

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 02:37:54.09 ID:eeaMmEy30.net
>>8
ひどいよな
Tverのせいで変な言い訳ができた
そんな再生数が大事なら放送局なんて廃業してみんなネットやればいいのに

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 02:56:06.79 ID:H7VkydV00.net
>>141
自社CM流れてるだけだしな
企業CM流れてるTverもあるのに

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 03:10:41.82 ID:GkWgVUpz0.net
もはや潔い最後として四千頭身をメインに据えるしか無いな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 03:47:56.06 ID:npC4pENU0.net
>>130
かまいたちと森田はあんま合わん気がする
つべで森田とコラボしてかまいたちの撮影部屋のDIYしてたけどかまいたちの態度が悪くて
徐々に森田も態度がわるくなっていってたwあれが演出だったとしても何も面白くなかった

145 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 06:46:25.48 ID:CkdLhRCw0.net
>>55
みんな裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 06:49:03.38 ID:gdbqXFg00.net
そのうち冷凍食品ランキングとかコンビニスイーツランキングとかしだしそう

147 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:23:32.02 ID:NqpTaNZf0.net
>>60
TBSはバラエティー弱いって以前から言われてるな
上層部のセンスがないんだろうな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:44:01.39 ID:4B7y6fd+0.net
水曜日ダウンタウンしか見るものないTBSヤバいすぎる

149 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:51:56.67 ID:qgvkJPte0.net
ドラマが好調だから

150 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 08:07:00.79 ID:t/eFq/wC0.net
>>148
そもそもリンカーンの後継番組が水曜日のダウンタウンだったはずなんだがね

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 10:34:31.60 ID:qp1nuvf/0.net
リンカーンの後番組は、さんまのホンマでっかを
パクった番組でさんまのように面白く出来ず、低視聴率で
打ち切りになり、ダウンタウンのVTRを観てるだけの番組になった

152 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 10:38:51.38 ID:nE41V9s00.net
>>147
藤井健太郎が麒麟川島のラジオ番組に出て入社からリンカーン立ち上げまでの話をした時に川島が当時のTBSってバラエティが弱くてリンカーンでTBSもやればできるて言われたと藤井に言ってたが、TBSてカトケン以降どんだけバラエティ製作能力がダメになってたんだよて思ったわ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 10:42:13.67 ID:nE41V9s00.net
>>34
敢えて言えばTBSだから光る人材
日テレに入っても「そんなの俺等ず~っと前から思いついたんだけどスポンサーがクビを立てに振らないしもっと簡単に数字取れるからやらないだけ」てことになりかねん

154 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 11:11:53.83 ID:GpOKig120.net
>>147
>TBSの佐々木社長は「リアルタイムで見た」と明かし「腹を抱えて笑った」と大絶賛した。
だそうです

155 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 11:13:08.83 ID:boJcOnjG0.net
>>152
東京フレンドパークが限界とか言われてたよな

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 11:16:21.66 ID:abmrFrpA0.net
新しいカギとどっちが面白いの?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 11:43:46.12 ID:BnoJP1TM0.net
>>156
新しいカギのほうが面白い
いや面白くないけどジョンソンと比べたら新しいカギのほうが面白いというレベル
チョコプラが出てる時点で勝ち

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 11:47:29.10 ID:Vx+WAZQI0.net
チョコプラいる時点で勝ちとか言うんなら
ニューヨークいる時点で負けじゃねーか!

159 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 12:05:47.70 ID:cqIKgFv90.net
>>158
そうだよ
ニューヨークが出てる時点で敗因って前からポツポツ言われてるだろ
実力不足の上に嫌われてるんだから

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 12:48:59.52 ID:1DM9BEmB0.net
>>152
藤井健太郎がすごいだけなんだよなぁ
DMMの藤井番組、クッソおもろかったわ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 13:01:10.39 ID:xuo7r21U0.net
面白いディレクターが各局何人いるかの勝負みたいなもんだよね

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 13:01:35.08 ID:nE41V9s00.net
>>160
しかも藤井はTBS入社わずか2年目でリンカーンを企画してる(放送開始時点では入社3年目)

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 13:19:10.78 ID:gXFJlm+/0.net
ニューヨークは何やらせても面白くないからな
他のメンバーはたまには面白いときあるが

164 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 16:12:46.93 ID:eeaMmEy30.net
いまどき野球に命賭けてるTBSはやばい

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 17:15:19.78 ID:CkdLhRCw0.net
>>74
裏番組も見ているのでしょうか?情報求むっ!!

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 18:29:45.18 ID:FUT3MMMK0.net
>>159
太田の駅弁の相手に洒落にならないはるを指名したのもニューヨークだしな
ニューヨークがいなければあんな大問題にならなかった

167 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 19:21:26.11 ID:CkdLhRCw0.net
>>100
裏番組の時代でしょうか?情報求むっ!!

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 19:31:27.77 ID:pYzS+Pze0.net
この際だから教えてやるよ
大物メイン級の扱いされてるが、完全オワコンゼロ需要タレント
バナナマン
サンドイッチマン
千鳥
かまいたち
EXIT
博多華丸大吉

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 19:35:34.14 ID:Hxfo0/ud0.net
ニューヨークと見取り図があまり好きじゃないので見る気にならん

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 19:39:48.49 ID:0Zs91IK00.net
ジョンソン!
フィーザキー!
トゥーザティーサーザコンサ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 19:46:44.67 ID:gJFCUSlb0.net
リンカーンの後継として宣伝したのが最大の失敗
ダウンタウン始め冠番組成功させてるような芸人らを集めたのに対して
見取り図・ニューヨーク・モグライダーって何か一つでもヒットしたか?
かまいたちには荷が重すぎたにしてもメンツが弱すぎた

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 19:50:54.40 ID:i5ZlcAJ00.net
>>171
かまいたちが1/4を担当してせめて同じレベルがいるならまだいくらかやれただろうけど
どこにでも添えてもらって売れてることにしようとしてるニューヨークが戦力になるわけがない
何も出来ない

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 20:16:17.12 ID:AjK16lqm0.net
昔の企画を今のタレントでやってもツマランってこったな
これ以上名作を汚すなよ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 20:46:53.12 ID:mTVKDtdk0.net
大石恵三

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 21:12:57.74 ID:FUT3MMMK0.net
>>171
リンカーンの後継として宣伝してなくても失敗してるよ
このメンバーの番組誰がみたいのさ
むしろ後継番組と宣伝したおかげで初回の視聴率が取れたと言っていい
1.9%の視聴率が実力

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 21:15:45.44 ID:U1hTDM5X0.net
ねぇ笑って!

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 21:17:48.77 ID:hs2kiAoW0.net
ゴールデンで1%は恥ずかしいレベルw

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 21:33:17.21 ID:SMud+yv80.net
コア視聴率高いからとかなんとか理由つけて決して終わらせません
テレビ局に打ち切りの権限などあると思うな

179 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 23:30:14.62 ID:zIudVHO50.net
普通につまんねえもん

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 23:38:03.56 ID:GVJNAAtl0.net
ニクソンにしておけぱ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 23:40:26.37 ID:i5ZlcAJ00.net
興味本位でも観ないなぁ
ケチだけはつけるけどw

182 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 23:50:05.58 ID:yvXdPq0m0.net
>>119
爆死番組なんか名前出されても

183 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 00:57:34.10 ID:+iYvXhnp0.net
早く打ち切ってほしい

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 01:12:01.41 ID:ighddAsv0.net
ニューヨークマジいらね
他事務のそこそこのやつにしとけば

185 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 01:19:27.91 ID:xpDmI0de0.net
>>152
TBSは緑山を使えってお達しでもあったんじゃないかなって思う
たけし城とかサスケとか
件のリンカーンでもリップクリームや割り箸鉄砲やらお好み焼きやらって
意味もなく巨大化シリーズで使われてたし

あの縛りでバラエティが自由に作られなかったんじゃないかなって感じる

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 01:21:10.77 ID:xpDmI0de0.net
>>184
やっぱりニューヨーク一番要らないよね
楽しくない

187 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 02:29:35.77 ID:W0vGMSwv0.net
このメンツの番組見たいと思う?
考えればわかるだろ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:57:40.99 ID:d7OnVodT0.net
ごり押し吉本芸人

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:25:05.33 ID:KLcDoAUd0.net
モグライダーは地下芸人と絡む他の番組のほうが楽しそうだからな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:45:58.42 ID:omrydaOv0.net
>>181
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:46:58.88 ID:omrydaOv0.net
裏番組強いのでしょうか?情報求むっ!!

192 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:56:59.93 ID:neIX+Hfb0.net
アンドリュー・ジョンソンじゃなくてベトナム戦争でアメリカを負けさせたリンドン・ジョンソンの方だったってこと

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:48:49.38 ID:LxBmOjjY0.net
フジヲタおばさんまだいたのかw

194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:51:13.41 ID:LxBmOjjY0.net
>>152
全員集合と加トケンが凄かっただけで、他は昔から壊滅的。

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:54:41.72 ID:bSiXZn1P0.net
>>22
キー局が吉本の大株主って話はどうなったん?

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:59:20.71 ID:Wen8YCHo0.net
>>168
華大は華丸が福岡に引っ込む準備をしているね

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:08:09.82 ID:bEZ4fNRe0.net
確かにジョンソンが調子良ければ大晦日か正月の長尺特番組まれてただろうな。

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:22:12.33 ID:3xuCptVg0.net
>>185
TBSは労働組合強くて、ある時刻過ぎると働けないようにスタジオの照明が強制的に落ちてしまう、徹夜で撮れないので終わってないのに大型セットもいちいちバラさないといけない、それならばと大型セットを据え置きできる緑山スタジオを使用した壮大なバラエティー番組を作ろうってなった…って聴いたことがある

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:37:45.24 ID:lAUGLzWq0.net
>>8
あの番組はとにかく「ワイドショーつぶし」が目的で存在してるんだと思う。

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:55:18.12 ID:hbe7Zx8E0.net
開始早々低視聴率なのにこの扱いって完全に最終試験だろうなぁ
現場のプレッシャーハンパないだろうなw

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:26:40.14 ID:CnC53zYc0.net
>>199
ワイドショー潰しというかニュースも見れないようなバカしか見ない番組がラヴィット

202 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:30:19.83 ID:9CapVLGy0.net
好きな芸人ランキング2連覇のニューヨーク使っても他が人気ないと無理だったか

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:31:02.27 ID:7AHrIJ040.net
>>200
このメンバーがプレッシャーなんか感じる訳がないじゃんww
この番組終わっても他のレギュラーもらえるって胡座かいてるゴリ押しメンバーのやつらなんやから
危機を感じるようなやつらならもっと真剣にやってるよ
与えられた事こなしてギャラくださいって奴らがやってんだから面白くなんかなるはずがない

204 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:33:38.06 ID:HDwprYDB0.net
>>202
そのランキングがそもそも信憑性がないランキングやんか
本当に好きな芸人ランキング二連覇ならもっと視聴率とれてる
ジョンソンのおかげで現実がバレたって感じ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:41:34.30 ID:l9UuPiWH0.net
低視聴率スレが立つと
タレントや俳優女優は悪くないという擁護レスがついて
実際に責任取らされるみたいなことないけど
これがいかんと思うのよな
コア視聴率
Tver再生回数
SNSトレンド
結局どれかで救済されるし

逆に言うとタレントのせいになって淘汰され他のタレントに取って替わるという循環が起こらない
芸能事務所手動でタレントに世代交代とかがなされるだけ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:45:44.71 ID:qgXLvxop0.net
あまりに他のメンツがつまらなすぎてかまいたちまで糞つまらなく見える

207 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:47:21.40 ID:68kgj20X0.net
ニューヨークがつまらないって言ってるやつは全然わかってない
じゃあ面白い若手芸人上げてみろ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:56:06.95 ID:ml8Gf56f0.net
>>207
まずニューヨークの面白いところ言えない時点で終わってるやろ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:13:35.83 ID:+zUp2qpr0.net
>>207
もうその煽り方がダサいわw
他に面白いやつあげてみ?とか小学生かよw
ニューヨーク擁護するやつなんてその程度のオツムのやつ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:13:42.90 ID:c9Qfx1mu0.net
>>156
ジョンソンは全部つまらない
新しいかぎはかくれんぼだけは面白かった

211 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:16:18.57 ID:yj/vHrv80.net
>>168
それってあなたの感想ですよね

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:30:31.09 ID:s1FsfT/f0.net
セクハラはこのご時世にはもうウケないんだよ
笑えない

213 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:37:54.95 ID:JFEZ9O150.net
>>212
セクハラどうこう以前の問題
この番組を誰も観てないのが1番の問題

214 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:58:39.68 ID:oIcv9NDf0.net
濱家に引っ込んでもらって
芝に仕切らせれば好転するかもしれない
芝今頃出てきてもったいなかったな
20代から完成されてた才能

215 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:32:19.11 ID:omrydaOv0.net
>>193
おばさんじゃないんだっ!!

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 20:24:04.61 ID:5ciQWwaq0.net
>>196>>168
それマジ?
相方の大吉はどうするの?
>>211
そもそもEXITを大物芸人だとは誰も思ってないのでは?

217 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 21:04:03.27 ID:l9b0jENh0.net
>>202
文春の謎ランキングだけの話
実際は好感度低いって共通認識だし
かと言って嫌われ芸をするわけでもないから余計中途半端
WBCやパンツマンを自らネタにする言動も悪びれてない

218 :名無しさん@恐縮です:2023/12/21(木) 11:59:53.53 ID:7B0uX4Ai0.net
かまいたちを今後も売りたいなら
傷は浅い内に終わらせた方がいい
世間の記憶にも見てないから残ってないし

219 :名無しさん@恐縮です:2023/12/21(木) 12:15:37.36 ID:MTRdFh5M0.net
>>156
新しいカギだわフジの王道バラエティーって感じするしかくれんぼは若い世代に受けてる
甥っ子達も大好きで観てる

220 :名無しさん@恐縮です:2023/12/21(木) 13:00:53.17 ID:VNlGBp1J0.net
芸人たちがワチャワチャする番組やるくらいならネタ番組やれよ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/12/21(木) 14:00:20.20 ID:wQDn1QxY0.net
作家が
60歳の高須だからな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/21(木) 14:06:40.45 ID:Q8S5bO4Q0.net
まともな人間みてもつまらんのだよな
やっぱり頭おかしいやつを
バカにしながらテレビで笑うのが一番なんやろね

223 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 06:57:47.35 ID:RjN8nZV50.net
>>64
ニューヨークは好感度ひくひく芸人なのにねぇ
リメンバーパンツマン事件

総レス数 223
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200