2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【都民に聞いた】2023年に一番見たテレビ局(NHKと民放キー局)ランキングTOP6! 第1位は「NHK」 2023年最新調査結果 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/12/22(金) 15:41:12.45 ID:t54GK8hl9.net
調査概要
アンケート実施日 2023年12月7日
調査対象 東京都在住の男女
有効回答数 136票

調査結果
順位/ 局名 /割合
1 /NHK/ 22.1%
2/ テレビ朝日系列 /19.9%
3/ テレビ東京系列 /18.4%
4/ 日本テレビ系列 /17.6%
5/ TBS系列 /13.2%
6/ フジテレビ/ 8.8%

ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東京都在住の男女を対象に「2023年に一番見たテレビ局(NHKと民放キー局)」というテーマでアンケートを実施しました。

局ごとで、番組や出演者にさまざまな個性があり、「困ったときにはこのチャンネル」という局がある方も少なくないのではないでしょうか。東京都民が今年最も視聴したのはどのチャンネルなのか? さっそく結果を見てみましょう。

■解説
第1位は「NHK」でした。1926年に、当時あった3つの放送局が合併し「日本放送協会」が発足。1931年にはラジオ第2放送、1935年にラジオ国際放送を開始しました。1945年に、終戦の詔勅をラジオで録音放送したのも、NHKでした。

1953年には日本初のテレビ本放送として、「総合テレビ」本放送を開始。教育テレビの放送は、1959年に始まりました。その後、1963年に衛星中継によりケネディ大統領暗殺を速報で報じ、1972年には浅間山荘事件を長時間中継するなど、歴史的な事件を報道する重要な役目も担ってきました。

※全体文は引用先で

ねとらぼ調査隊
2023/12/22 11:30
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2125178/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 15:43:23.76 ID:UI3Y1pT+0.net
こりゃ受信料は正当だな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 15:43:35.41 ID:ESoZxU9b0.net
フジテレビw

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 15:45:52.46 ID:LsUVix890.net
>>1
ラブホテル 腐ってるテレビ朝日

【テレ朝】『報道ステーション』スタッフもセクハラで厳重注意 若手スタッフをラブホテルに誘う
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568196223/

【テレ朝】『報ステ』、チーフPの「セクハラ更迭」を報じず不満殺到 「身内の不祥事はスルー」の声も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567593103/

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 15:46:23.85 ID:rJlkYl1E0.net
フジはタピオカやゆたぼん出すとか視聴者に喧嘩売ってるだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 15:47:39.22 ID:dT4W6qLp0.net
NHKとテレ朝は老人御用達だからな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 15:55:05.13 ID:iC5r3xNs0.net
昔、クラスメートに「NHKにはお金支払ってるから元を取るためにNHKだけをずっとつけるという父親の方針」っていうご家庭の子がいたのを思い出したわ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 15:56:05.33 ID:HGUmDDWH0.net
>>5
溺れるものはワラをも掴んで沈んでいく

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:04:18.03 ID:GY3oYtsL0.net
見たと言うか録っただけど深夜アニメでBS11かも。

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:12:03.75 ID:pq1pHKSn0.net
ウェザーニュースライブ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:12:14.58 ID:Nj10UWRD0.net
フジテレビ最下位w
しかも一桁とはさすが嫌なら見るなのテレビ局

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:13:04.31 ID:z8s8E0ro0.net
つまり年寄りしか見てねえって事かw

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:15:06.02 ID:lLGo2KC20.net
視聴率で出てるのに
わざわざアンケートとる意味は

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:15:36.86 ID:hxgvT2BP0.net
あれれ~?
視聴率とちがうぞ~?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:16:35.54 ID:K+s2/feA0.net
>>13
視聴率の信用性ある?
押し紙平気でしてた業界やぞ?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:17:49.23 ID:4R99+oKn0.net
民放4局は報道の質までひくすぎてやばいなもう
人材おらんのやろな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:18:33.65 ID:PIKrQRch0.net
>>15
アンケートよりはマシ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:20:07.45 ID:KOmBLw5/0.net
お前ら大敗北

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:20:26.84 ID:yVdVDK7r0.net
>>17
身内の出してる数字と外部の数字なら外部のほうが信用できるだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:21:39.87 ID:cQlHKecu0.net
埼玉県民やけどな。テレビ東京が一番や

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:23:07.94 ID:yulxKu+I0.net
実家関東だけどテレビはNHK付けっ放しだったな
大阪来たら「NHKはツマランから見んわ」「受信料なぞ払っとらん」っていう人が多いのに驚いた

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:24:43.29 ID:xFOTdtJi0.net
のど自慢とネコ歩きとサラメシと酒場くらい
タレントが出てくる番組はほぼ見ない

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:28:46.34 ID:YfPbFFks0.net
フジンゴwww

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:30:14.09 ID:PviLOaqR0.net
うわわー高齢者世帯アンケートか
テレビはおしまいです

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:33:04.45 ID:fDzMGG0v0.net
みなさまのNHK

私どもNHKは皆さまからの受信料で成り立っております
ありがとうございます
私どもの対価として社員の平均年収1500万を目指し、これからも国民一人一契約を目標に邁進する覚悟であります
今後ともNHKをご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:34:14.41 ID:Uep4dwfz0.net
🏆YouTubeがナンバーワンでっしゃろ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:34:57.69 ID:N8464iH40.net
テレビ業界売上高ランキン(2022-2023年)
2023/09/01

1 フジ・メディア・HD 5,356億円
2 日本テレビHD 4,139億円
3 TBS HD 3,681億円
4 テレビ朝日HD 3,045億円
5 テレビ東京HD 1,509億円
6 スカパーJSAT HD 1,211億円
7 サイバーエージェント ※ 1,025億円
8 朝日放送グループHD 870億円
9 WOWOW 771億円
10 TOKAIホールディングス ※ 345億円

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:35:25.20 ID:yDrjSFXt0.net
テレ東は2位なんじゃないの。嘘くさい

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:36:56.15 ID:PviLOaqR0.net
フリーレンの日テレ、邪術のTBS以外に

若者がテレビ付けないぜ。水ダウが入るかどうか

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:46:11.87 ID:E6CpOb6L0.net
日テレざまぁーとしかブッコミキムチ悪いねん
家族みんなでまたかよ気持ち悪って叫んでる

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 16:57:20.93 ID:t8ow+2l50.net
アンケートがどの年齢層のモノなのか詳細がわからないと何とも言えんな
そもそとねとらぼのアンケートに
中高年層に接点があるのか?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 17:00:13.95 ID:UONNox6Z0.net
>有効回答数 136票

調査と称したゴミアンケートの記事多すぎないか

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 17:09:41.11 ID:0ua7+x2u0.net
フジ「嫌なら略」

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 17:12:47.08 ID:bZIft1qp0.net
高瀬さんの頃はおはよう日本をよく見てたけど、今のおはよう日本は、アナウンサー連中の合コンみたいでつまんない

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 17:21:59.02 ID:V9vGRiKF0.net
136票ってもうちょっと頑張れよw

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 17:26:40.53 ID:jDE3Jbba0.net
在日コリヤンじゃなくて日本人にアンケートとれよ・・

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 17:28:56.99 ID:POCGmaVd0.net
フジテレビ=中日ドラゴンズ
万年最下位w

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 19:07:42.73 ID:uPaX1W890.net
面白くなければテレビじゃない!
体を張って笑いを取ったなフジ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 19:25:49.54 ID:NwcfxHWS0.net
都民の皆さん……東京MXは?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 19:38:07.15 ID:akF2tqQd0.net
見るわけないだろ馬鹿が!

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 19:38:49.95 ID:akF2tqQd0.net
東京で136人しかテレビ見てないいうことか…

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 19:39:14.75 ID://Rlid+Q0.net
フジテレビこれは笑えないw

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 19:39:48.02 ID:VxSdSIj70.net
普段地上波観ない人でも災害やらビッグニュースで見ることがあるのがNHK
地上波と接点が少ない人ほどNHKが上に来るわな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 19:43:38.93 ID:+6JA3ucn0.net
もう分かったはず。メディアによる自画自賛も含め
無茶苦茶だという事

メディアは検証番組でも嘘をついている

>《1人当たり100万円超》検証番組が報じられない
>ジャニーズ超豪華ハワイ接待の全貌
>民放全局がハワイに招待された事実を認める

民放全局が認めているのにどうもこうも無い。第三者調査を認めず
自己保身の為の状況をグル作っているだけ

この期に及んで新聞から何から第三者調査を求めないのだから
グルは確定だという事

NHKのジャニーズ部屋の問題や東山氏の疑惑
古館氏が語っていた局のクラブの請求がジャニーズ事務所に
行っていた等、様々な疑惑がある

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 20:40:34.87 ID:cwTszWAd0.net
フジテレビは見られていないし
廃業して電波を通信に譲ってもいいんじゃないか

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 20:45:41.42 ID:o8vI3tO70.net
もうニュースと、スポーツ中継と
その他の極一部の決まった番組だけだな見てるのは
昔は明かりみたいに意味も無くつけてたけど

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 20:51:04.81 ID:Pf1FgLRZ0.net
普段見てる局
テレ東55%
NHK25%
TBS5%
テレ朝5%
日テレ2%
MXTV1%
tvk1%
テレ玉1%
民放BSその他5%
 
地上波フジだけまったく見ない

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 21:00:15.85 ID:CnAFXryF0.net
チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!

日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと


日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ


http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 07:39:42.25 ID:7GMTvhlv0.net
じゃあ受信料払えよ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 13:17:21.74 ID:+3hKm9nC0.net
>>47
オレがヒマなときにテレビ付けてザッピングする順番
テレ玉→MX→テレ東→BS各局→NHK-G→NHK-E→TBS→テレ朝→フジ

フジまでチャンネル変えたときは各局つまらないって事なので、テレビの電源が消える。
不思議なことに、地デジの4を自分の手で押すことがなくなっている。
SEの笑い声その他が強すぎで不快だから自然とみなくなっていた、
ってのを家族が見てた日テレの番組を見て思った

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/24(日) 23:11:55.22 ID:yaMD+DDR0.net
CM分を割り引かなくちゃ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 16:47:56.48 ID:gCFdFONB0.net
>>47
地元はNHKと民放一局。テレ東?そんなものは知らない。自分だけが常識だと思うなボケ(怒)

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 16:48:47.69 ID:gCFdFONB0.net
>>47
もとい。自分だけが常識だと思うなボケえカスう!

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 14:57:52.56 ID:QtAVP+HD0.net
136票のアンケートを恥ずかしげも無く公表するなよ

総レス数 54
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200