2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】遠藤航、リヴァプール約18年ぶりの記録達成!現地メディアも高評価「新たな輝かしいパフォーマンス」 [Egg★]

1 :Egg ★:2023/12/27(水) 07:30:50.90 ID:7ODW85lx9.net
⬛遠藤航、リヴァプール約18年ぶりの記録達成!現地メディアも高評価「新たな輝かしいパフォーマンス」

リヴァプールMF遠藤航は、バーンリー戦のパフォーマンスが現地メディアで評価されている。

26日に行われたプレミアリーグ第19節で、バーンリーと対戦したリヴァプール。敵地での一戦となったが、開始6分にヌニェスが先制点を奪うと、試合終了間際にはジョタにもゴールが生まれ、2-0で勝利を収めた。これがリーグ戦3試合ぶりの勝利となり、勝ち点42で暫定首位に浮上している。

年末年始の過密日程が続く中、遠藤はこの試合で公式戦7試合連続の先発入り。中盤の底でフル出場を果たし、勝利に貢献していた。データメディア『Opta』のマイケル・リード氏によると、この試合はリヴァプールにとって直近の13日間で5試合目に。そしてこの期間の試合すべてに遠藤は先発したが、リヴァプールでは2006年1月にスティーブン・ジェラードやジェイミー・キャラガーらレジェンドたちが記録した以来、初めて13日間で5試合連続先発を果たした選手になったという。

そんな日本代表MFに対し、『ESPN』は「7」と高評価。「また新たな輝かしいパフォーマンス。常に正しい位置でボールを回収し、さらに高いエリアでの意思決定は印象的だった。ここ13日間での5試合、すべて先発したのは彼だけである」と守備面での活躍をたたえた。

また『90 min』も「7」とし、「試される時はほとんどなかったとはいえ、プレッシャーがかかる場面もそれをはねのけていた。この日も本当に落ち着いている」と指摘している。『スカイスポーツ』も「7」と高い評価を与えた。

一方で『GOAL』グローバル版のトム・マストン記者は、「5」とやや厳しい評価に。「プレーを切る場面もあったが、特に下位のチーム相手にはボールを持った時のパフォーマンスがまだ十分ではない。終盤には危ないパスで同点弾を許すところだった」とし、攻撃時のパフォーマンスの改善を求めている。

12/27(水) 6:40配信 GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/c46a87747332ac8510dd0a9493b4909da213e549

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:32:26.07 ID:Jrf0ucWA0.net
ちょっかい出すのは上手いけどちょっかい出されるのはヤバいな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:33:49.19 ID:LJzCGIIp0.net
アジアカップ絶対呼ぶなよ
ビッグクラブでレギュラーとして活躍した初めての日本人だぞ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:34:20.70 ID:9uvzseFG0.net
>>3
売国民

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:35:37.39 ID:/Pa/5+1B0.net
いやー、移籍当初はさすがにプレミアではキツいのかなと思ってたが、あっという間に
フィットしたな。凄いわ。

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:35:38.51 ID:JULjdQYd0.net
>>3
まだ活躍はしてない

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:36:08.38 ID:h/109weg0.net
エンドウ!

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:36:17.21 ID:r0pkFh8o0.net
>>3
ほんとこれ
絶対に呼ばないで欲しい

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:37:30.69 ID:KhcuX8be0.net
よーやっとる
多少のミスは許される

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:38:18.65 ID:aWKST8nP0.net
軽くキムミンジュとかいうのを超えてきてワロタ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:39:50.82 ID:I8F9fyrF0.net
歳も歳なのによく頑張ってるよ!マジで凄い!凄い根性や

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:39:53.60 ID:WtoivzPD0.net
アジアカップは丁度良かった
こんな馬鹿げた鬼日程に付き合ってたらマジで壊れる

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:39:53.88 ID:+3ulCGxi0.net
>>1
いつ働くの?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:40:03.64 ID:9ZycMdet0.net
リバプールのアンカーなんて
ちょっとのミスで失点に繋がるからな
危ない場面もあったけど
評価が一瞬でひっくり返る中でようやっとる

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:40:13.71 ID:RQvhIeXA0.net
湘南2011-2014
浦和2015-2020
シュツットガルト2020-2022
リヴァプール2023-
現在30歳、海外行くの遅かったのに凄い成長だ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:40:35.17 ID:E8KdjLfy0.net
酷使しすぎだろ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:41:09.74 ID:rpIcclNn0.net
パスセンスが絶望的だからな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:41:33.19 ID:oSboXQMB0.net
やっぱ日本代表キャプテンの
遠藤さんは凄かったんだ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:42:04.90 ID:XswxUVgF0.net
遠藤おつかれ
あとは元旦のニューカッスル戦をこなしてカタール入りか
9日のヨルダン戦まで調整でゆっくりできるね

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:42:05.54 ID:ScaPiaz90.net
ボランチ一人だからな
玉運びの良し悪しは目立つよ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:42:44.14 ID:fu960n/p0.net
怪我には気をつけて欲しいわ。
唯一無二になってくれ。

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:42:51.83 ID:iR3Jpyjs0.net
海外フォーラム見てるとリバポがスクデット取るには
パス出せてゲーム作れて守れる守備的な選手の補強が急務って意見が多いね
ミンジェ兄さんの名前もかなり出てる

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:43:00.21 ID:rTN5dEHQ0.net
これアジアカップで離脱したらレギュラー失ってまたベンチ生活なるパターンだな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:43:00.81 ID:SaBkROu00.net
三笘富安久保遠藤はアジアカップなんか行かなくていい

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:43:32.70 ID:lNZuSSOt0.net
タルはワシが育てた

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:44:43.26 ID:oSboXQMB0.net
>>25
DMMさんありがとうございます

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:45:00.96 ID:HeDvA0n70.net
さすがは名将クロップだな
あの南野でさえ活躍できるよう試合選んで上手く起用してただけあるわ
遠藤の上手な使い方もこの短期間で把握したんだろうきっと

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:45:03.75 ID:90Q/Z2Hn0.net
流石に次は休ませて欲しい
まさかリヴァプールで日本人酷使心配する日が来るとはなぁ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:45:15.70 ID:1hQ5cHtZ0.net
>>20
まさに。でも求められてるものがそれなんで頑張らんとな
とりあえず監督には信頼されてるからこそのワンボランチ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:45:18.28 ID:RwyPbvOl0.net
>>22
キモいから消えろカス

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:47:11.51 ID:KWxXYmts0.net
>>23
怪我人出るからベンチでもいい
もう実績はそこそこ出てきた

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:47:27.15 ID:36s4L+m60.net
>>15
Jで鍛えてから行くって意図的に遅くしたからね
それで今リバポのスタメンなんだから凄すぎるわ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:47:48.60 ID:+pljazki0.net
1月のアジアカップ
ベトナム、イラク、インドネシア
国内組中心で十分
欧州組は呼ぶな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:47:57.12 ID:wIWAB1Uv0.net
酷使無双遠藤航

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:48:13.99 ID:n+chyIui0.net
30歳をそんなに酷使するなよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:48:25.84 ID:Jvs7zlO80.net
>>27
ようやくクロップが遠藤に追いついたな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:49:02.37 ID:e0aWzpJR0.net
トランジションが現代サッカーの需要なファクターでやばいときに即時奪還できてカウンタにつなげれるやつの重要性がわかっていないバカとは喋りたくない
いいたいことはアジアカップなんかに遠藤を呼ぶな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:49:19.14 ID:efRwrGSt0.net
キムミンジェに追いつけそう?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:49:22.31 ID:yIAWkVPn0.net
>>17
て言われるけど
ワイドな展開だったらキーパス普通に出してくるからな
アンカーにそれ以上求めるなら
世界に何人いるのよって話にはなる

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:49:23.08 ID:qcjPAO1P0.net
この流れだとアジアカップで怪我しそうで怖いなー
今回はあえて呼ばなくて良くねえか?

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:49:40.57 ID:wIWAB1Uv0.net
レジェンドウ

>この試合はリヴァプールにとって直近の13日間で5試合目に。そしてこの期間の試合すべてに遠藤は先発したが、リヴァプールでは2006年1月にスティーブン・ジェラードやジェイミー・キャラガーらレジェンドたちが記録した以来、初めて13日間で5試合連続先発を果たした選手になったという。

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:49:50.21 ID:5nLOMrXZ0.net
むしろアジアカップ行って休んだ方がいい
壊れる前に

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:49:55.32 ID:5fZnmxR10.net
あの決定的なパスミスなければ8.0もあったのか?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:50:49.88 ID:afPoS/Ep0.net
リバプールのワンボランチって相当きついよな
ボールとられるって言うけど、マクアリスターだってあのポジションで失点につながるボールロスを相当やってるじゃん

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:50:58.09 ID:xRE8gsPY0.net
最初の数試合だけ見て遠藤酷評してた海外厨は息してんのw

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:51:04.37 ID:wIWAB1Uv0.net
>>43
これだけ遠藤だけ酷使されたらしゃーないし
減点対象ではないやろ

>リヴァプールでは2006年1月にスティーブン・ジェラードやジェイミー・キャラガーらレジェンドたちが記録した以来、初めて13日間で5試合連続先発を果たした選手になったという。

>ここ13日間での5試合、すべて先発したのは彼だけである」と守備面での活躍をたたえた。

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:51:12.85 ID:n+chyIui0.net
>>42
アジアカップのほうが試合間隔長くて相手も緩いからな
呼んだほうが休まるわ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:51:21.92 ID:qL+gvYAn0.net
>>15
シントトはなかったことになってんの?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:52:33.64 ID:yIAWkVPn0.net
デュエル言われるけど
地味にヘディングも上手いんだよな
プレミアでもほとんど競り合い勝ってるし
さらにはちゃんと味方につないでる

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:52:34.07 ID:1KN9cHfQ0.net
まあ確かにボール持った時の判断能力は遅いな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:52:44.97 ID:gimmwxK90.net
13日間で5試合とかそもそも日程おかしくね?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:54:17.53 ID:24pL1k/I0.net
>>39
まあ、リバプールだから「世界に何人いるのよ」が相応しいという話もわかる

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:56:45.40 ID:G/CJP8x/0.net
まあでもちょっと怪しかったけどな
信頼が作れていなければ叩かれていたかもくらい

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:56:59.15 ID:NSI/twWa0.net
クルックルやな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:57:26.80 ID:yIAWkVPn0.net
>>51
だからプレミアは地獄のクリスマスって言われる
下手したら元日も試合するからな、プレミアだけは

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:57:35.14 ID:jeedSX4V0.net
パニックバイだって批判されたのは過去の話になったな
お買い得物件だったって真実

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:58:47.56 ID:wIWAB1Uv0.net
遠藤を絶賛するクロップ
『ファンダイクがマンオブザマッチを獲ったけど、他に受賞すべき人物は遠藤航だね。すごいよ。彼がいなかったら我々はどうなっていたんだ?』

https://twitter.com/TheAnfieldBuzz/status/1739732748384796806?t=8WMleg4osqJxbZHM-gomzA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:58:50.91 ID:+UTuYkJL0.net
プレミアで優勝争いするクラブのアンカーとしては物足りないのは事実

冬の補強とアジアカップ離脱で
ポジション失う可能性は割とある

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:59:43.59 ID:e0aWzpJR0.net
>>56
格安すぎる4年契約
買い叩かれすぎではと

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:00:33.47 ID:xKAyI7E90.net
次でイエロー消化してアジアカップ休暇か
休暇どころか疲れてるとこで変に削られて怪我しないといいな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:01:28.18 ID:8OG2MLLK0.net
あのシュート決まってればな
ワンチャンをめちゃめちゃいいコースに蹴りやがる
もっと遠藤にフィニッシュさせなさい

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:01:42.15 ID:ePSIjuZ80.net
>>3
まだレギュラーとはいえないだろアホw
バカって眼の前のことでしか判断できないから話ができないと言われるんだよ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:02:45.59 ID:h/109weg0.net
>>41
レジェンドウいいw

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:03:01.00 ID:ZktY6UAI0.net
酷使されとるなあ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:03:44.55 ID:Ksf1dsKa0.net
終盤の最終ラインでのパスミスであわや失点がゴールにならないでよかった
もしあれで引き分けてたら評価がまるで違っただろう

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:03:48.57 ID:h/109weg0.net
>>46
そのうち後ろのほうがフル出場ってどうかしてんな
鉄人かな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:04:17.96 ID:h/109weg0.net
>>56
売るときは高値になってそうだしね

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:04:21.40 ID:sBsqkEEi0.net
リバプールはこれアジアカップで抜けたら大打撃まであるな
アーノルドのワンボラなんて無理だろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:04:25.47 ID:9TytmAim0.net
これ幕張復帰したら一旦遠藤休まされるんだろうけどその後またスタメンに戻れるん?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:04:55.33 ID:5fZnmxR10.net
>>63
酷使されすぎて怪我してジ・エンドウにならないように注意したいな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:05:12.94 ID:Ksf1dsKa0.net
>>67
30超えた選手は高値は付かない
そんな事もしらないにわかか?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:05:31.84 ID:5fZnmxR10.net
>>68
サラーもアフリカネイションズカップで抜けるからなリヴァプール

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:05:50.35 ID:m+l9jqCQ0.net
中2日でフルフルとか震える
やっぱブライトンと違ってフィジコが優秀なんか?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:05:51.65 ID:aXQRz05h0.net
>>3
いつまで言ってるねん諦めろ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:05:59.46 ID:HKg9M6ky0.net
【キャスト紹介30秒予告】「君が心をくれたから」1月8日成人の日スタート!永野芽郁×山田裕貴


https://www.youtube.com/watch?v=GRNmDVIpY6Q

#TVer のお気に入り登録もお忘れなく.ᐟ.ᐟ
https://tver.jp/series/srjwiri4il

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:06:06.74 ID:D5tZQ3rX0.net
リバポって膜有りいなくて遠藤も日本代表に取られたら優勝争い遠ざかりそう

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:06:23.62 ID:6PVFYOov0.net
見る目の無い人の意見

晒し

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702784077/155
155 名無しさん@恐縮です sage 2023/12/17(日) 13:35:36.34 ID:TBHkFnjC0
まぁ辛辣だけどド正論だよな
一点取っただけで「通用すると思ってたわ」「フィットするまで時間かかると俺は初めから言ってたからな。」等々短絡的な事言ってる人間かなりいたな
しかも得点には触れるけど、守備に関してはスルー笑
遠藤=守備を期待されてるのにそこはスルー笑

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:06:24.17 ID:IVsKBFvH0.net
>>1
冨安がサラー止めてたらアーセナル首位だったのに

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:06:26.31 ID:RKLYZw1V0.net
>>71
サウジが30過ぎてるロートルにアホみたいに金払ってるの知らないのかおまえ?

ニワカ 笑

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:06:41.99 ID:h/109weg0.net
>>71
買った値段よりは高くなるだろ
アタマ空っぽの発達がレスしてくんなカス

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:07:09.88 ID:sBsqkEEi0.net
>>72
同時期なのか
ヤバすぎるだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:07:19.54 ID:cDbDYHWa0.net
何気にメガクラブでレギュラーとった初めての日本人選手だよな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:07:23.58 ID:mUoLsGsc0.net
>>47
リバプール
1月1日リーグ戦ニューカッスル
1月7日FA杯アーセナル
1月10日リーグ杯準決勝フラム
1月21日リーグ戦ボーンマス
 ↓
1月のアジアカップ
1月1日←タイとの調整(日本で)
1月14日vsベトナム
1月19日vsイラク
1月24日vsインドネシア
どっちも過密だな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:07:28.48 ID:e0aWzpJR0.net
リバプール好調なのはプレミア1,2を争う失点の少なさで
これに遠藤の相手攻撃の目をつむ能力が貢献できているのはいいよね

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:07:43.57 ID:0nC0mSei0.net
>>73
優秀なら7人も離脱者だしてないよ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:07:44.63 ID:mVwCtI3/0.net
>>3
1月1日のタイ戦に出てる遠藤の姿がw

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:07:58.69 ID:nhxiuu/O0.net
誰でも出来るだろあれくらい

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:08:02.21 ID:XIRrczgg0.net
>>3
長友…

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:08:09.66 ID:ua2rBP6z0.net
>>81
アフリカは毎年1月にやってるからね
さすがに毎年は迷惑すぎるって批判されとる

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:08:49.12 ID:8Ay0xdE40.net
壊れちゃうだろ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:08:53.41 ID:4AC0NcZY0.net
終盤のミス意外は大したもんだった

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:09:07.92 ID:0nC0mSei0.net
>>83
FA杯アーセナルまで残って欲しいな
ベトナム戦はベンチでも大丈夫だろう

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:09:11.97 ID:dXUp6hO60.net
>>66>>73
ほんと短期間に先発してきてそれだからな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:09:21.03 ID:m+l9jqCQ0.net
>>83
代表のその辺は全部は出なくても良いからな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:09:36.73 ID:nL4ovZDa0.net
>>49
ずっと3/3,4/5とかだな
ブンデスのゴールも頭多かった

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:09:37.67 ID:2behaJc30.net
日程がおかしいだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:10:15.15 ID:Y7uQGSVV0.net
逆にアジアカップに呼ばれた方があいわ
クロップは使い潰す気マンマンだろ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:10:15.31 ID:kKrhmJFS0.net
遠藤はとにかく頑丈で試合に出続けられるというのが大きいな 絶対的な力があるわけではないけどパフォーマンスが安定してるから主力がいないときも助かる存在だと思うわ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:10:56.59 ID:MW3dOMpa0.net
ミナミーノよりはブンデスでしてたぶん
まだわかりやすかったんかなクロップにしてみれば

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:11:16.83 ID:ivjpxoEJ0.net
乳酸値云々で疲れにくい体質ってのは本当なんだな
中2日でフル出場って

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:11:19.08 ID:+28wbMzR0.net
>>86
プレミア勢は1日は誰も呼ばれてないはず

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:11:25.06 ID:kWGG3GRO0.net
遠藤がこれぐらい戦力になってるから別にいいけど未だに日本人取るなら守田の方が戦力になってたと思う
まあ遠藤ほど英語力無さそうだから適応しないかもしれないが

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:12:26.06 ID:hUtQ8azX0.net
>>10
バイエルン首位じゃないしミンジェの怠慢守備のせいだろうな、デュエルも弱いし
グヴァルディオール争奪戦に負けてパニックバイで買った選手だしそんなもんか

と思ったが遠藤もパニックバイだったな
すぐ腐るやつとひたむきにプレーするやつの違いだな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:12:40.85 ID:8AW0VS2W0.net
4歳秋のオグリキャップ並の地獄ローテ
むしろアジアカップ招集で休ませたい

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:12:42.35 ID:cMpdeJB90.net
>>3
森保が今まで一度たりとも配慮あったか?
怪我ならまだしも

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:13:19.64 ID:/8flMzhp0.net
>>3
リバプールのボランチなんて、普通の人なら吐く程の緊張感とゲームスピードの中で先発が続いているんだから今最も経験値高い選手だわな。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:13:30.19 ID:c1aoRJid0.net
>>100
いやコスタリカ戦はもうヘトヘトで酷かったやん
この試合もヘトヘトだったけど、気力で持ちこたえてた感がある

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:13:37.02 ID:5fZnmxR10.net
>>101
尚、冨安は出る気マンマンで次は1月1日に国立で会いましょう!などとインスタに投稿していた(その直後に怪我)

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:14:26.90 ID:eGT0fslt0.net
守田は普通にスペだからな
行くならリーガだろう

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:14:59.52 ID:J9q8ZhcY0.net
>>62
うはw

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:15:17.20 ID:S0rtzz4E0.net
リバプールで試合にいくら出ようと地上波ニュースの報道はゼロ
日本人はまだ始まりもしてない来季MLBの動向に夢中
これが現実よ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:15:18.29 ID:2YFbQBvb0.net
>>10
あれもまぁまぁ酷使だけどプレミアよりリーグレベル低いし、ケインサネやら周りはほっといても点取ってくれるしな
しかもやらかしてポカール取り零してるし

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:16:04.16 ID:R3QfyA1U0.net
アジアも大変だ
三笘や冨安や板倉は怪我多いし
守田もそこそこする
遠藤くらいだろ、怪我少ないのが超一流である
冨安は過大評価されすぎ
怪我多すぎるわ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:16:17.77 ID:duivB2QF0.net
イングランド代表とやれよ
あのアホ共に現在の力関係を教えてやれ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:16:33.78 ID:2YFbQBvb0.net
>>22
やらかし野郎は要らん
あいつのせいでケインまた無冠かもしれんし

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:16:35.18 ID:hUtQ8azX0.net
>>79
中東に行くわけないだろ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:16:46.83 ID:WsgZlhxf0.net
>>111
そりゃそうよ海外サッカーなんて誰も興味ないもの

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:16:48.08 ID:HCApYl3n0.net
なんか異形風に言ってるけど死ぬぞ遠藤

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:17:00.89 ID:sz4278g70.net
13日間で5試合全部先発とか殺す気か

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:17:18.68 ID:6fyZv6bN0.net
まだレギュラーじゃないだろ
今ケガ人がいて人が足りないから出れてるだけ
1月に補強するからな
またポジション争いが始まるよ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:18:19.10 ID:UmX/4uA+0.net
まさか浦和で3バックの真ん中やってた選手がここまで来るとは考えもしなかったなぁ…😆

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:18:38.44 ID:hUtQ8azX0.net
>>111
お前がここに書き込むくらい遠藤が気になるのはよくわかった。

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:18:46.13 ID:RmKICmk60.net
どんな記録かと思って読んでしまったw

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:19:09.10 ID:Z3y9KxM30.net
>>3
>>8
海外で活躍したら代表呼ぶなっていう多いよね
だったら今後一切海外組呼ばなくていいよ
W杯も国内組だけで戦えばいい

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:19:37.41 ID:uKt9HxlG0.net
スタメンの選手が怪我してるから代わりに出てる感じなの?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:19:39.17 ID:hLsse9AH0.net
アジアカップは国内組のみでいい
大した価値のない試合

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:19:59.62 ID:/8flMzhp0.net
呼ぶならベスト8からとか出来んのかな?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:20:06.82 ID:2YFbQBvb0.net
>>113
元々筋肉系の怪我多いのに去年アルテタが人おらんからと変な使い方したからなぁ
あれなかったらもう少しマシやったのに
完全にクセになってるし

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:20:15.52 ID:5j6q05rI0.net
ほんまアジア・糞・大会になんて絶対呼ばないでほしい

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:20:22.34 ID:4AC0NcZY0.net
マクアリ戻ってきたらどうなるかだな

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:21:33.49 ID:6fyZv6bN0.net
>>22
キムミンジェとファンダイクのコンビ見たいな
まぁバイエルンがチームの絶対的存在のキムミンジェを手放すとは思えないが

132 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:23:01.85 ID:AtoZ63ct0.net
>>88
長友在籍時のインテルの順位と状況を知らないニワカ🤣

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:23:02.56 ID:7mZhYPSj0.net
>>124
アジア相手の試合には呼ぶなってだけだよ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:23:24.89 ID:WzBVSKbC0.net
10年後は遠藤がリバプールのご意見番でアイツはアナルの穴とか言ってる可能性あるのか

135 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:23:39.24 ID:kKrhmJFS0.net
アジアカップのGLはイラク戦だけ主力を使うだろうからむしろ少し休めるくらいだと思う このままプレミアに出続けたらさすがにきつい

136 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:24:36.26 ID:DH2dzPVl0.net
クロップで始めよう

137 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:25:20.18 ID:kKrhmJFS0.net
しかしリバプールとしてはもう遠藤への投資は元を取った感があるな いなかったらこの期間の成績けっこう悲惨になった可能性もあったし

138 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:26:57.84 ID:5NYJMN0k0.net
>>1
満身創痍だな
アジアカップには絶対に呼ぶな
壊れる

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:27:04.91 ID:e0aWzpJR0.net
>>111
別に日本人はMLBに興味ないだろ
大谷が好きなんであって

140 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:27:08.55 ID:mrFu5bAz0.net
アジアカップでぬるぬる休憩すんなとかみんな酷いな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:27:24.45 ID:aTkwOAZ60.net
【サッカー】リバプールの伝説OBが遠藤航を “唯一の穴”と辛辣意見。「エンドウではプレミアやCLで優勝できない」 [原島★]
【サッカー】リバプール”英雄”オーウェン、遠藤のプレーに「しかめ面」? 辛口評価を英紙報道「再び名指しで非難」 [原島★]

野球記者の原島がまた負けたな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:27:47.36 ID:0d55a5hh0.net
>>22
誰かスクデットに突っ込んでやれよ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:27:58.63 ID:Cr1n9ZZY0.net
>>138
アジアカップに出た方が休めるんだけど?

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:29:05.32 ID:7goV+AlW0.net
また八百坂先生きてて草

145 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:29:46.20 ID:Z3y9KxM30.net
>>133
アジア以外だとヌルイ親善試合しかないからな
そこでしか呼べないならやっぱり海外組はいらないわ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:31:28.78 ID:Ft8AG4Fl0.net
>>139
今のサッカー日本代表の知名度人気なんて鈴木誠也以下だぞマジな話
三苫や久保ですらそれなんだから終わってる

147 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:31:43.19 ID:2TliG9qj0.net
>>24
フンミン兄さんミンジェ兄さんが出るなら話は変わってくるけど、その4人を除いた1.5軍でアジア優勝できないようじゃW杯でベスト8どころかGL敗退も有り得るよな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:33:12.89 ID:0d55a5hh0.net
>>107
あれ怪我明けだぞ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:34:03.51 ID:HxdaNgzt0.net
戦犯回避、危なかった

150 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:34:41.51 ID:Bi5di3750.net
起点になってるの?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:35:07.79 ID:Ft8AG4Fl0.net
>>144
八百坂先生は複数キャップ持ってるから諦めろ
梵天丸と原島がそれ
他にも伝説の田中とかサッカー嫌い記者は目白押しよ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:35:08.96 ID:bWtAM/8Q0.net
>>70
上手いじゃないか

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:35:15.67 ID:ivjpxoEJ0.net
>>146
WBC出てない誠也の知名度なんてないよwヌートバーの方が上

154 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:35:20.10 ID:eGT0fslt0.net
アジアカップはマジで出なくていいだろ

そもそも今の代表は
ポリコレ枠ごり押しとかまでやっている状態で
日本人選手にだけ過度の負担を求められても困るわな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:36:04.90 ID:KjT7WgiZ0.net
2週間で5試合スタメンとか狂ってる
この2週間でチーム1位の出場時間

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:36:10.37 ID:mIjlJ3vT0.net
>>22
他人に兄さんとかキモいんですよ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:37:10.55 ID:eGT0fslt0.net
そもそも中東とかプレー荒いし
マジで対戦するメリットねえよな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:37:15.23 ID:mIjlJ3vT0.net
>>40
うせろゴミクズ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:37:30.60 ID:5fZnmxR10.net
>>146
マジでごめん
その鈴木って誰なの?なにしてる人?

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:38:00.21 ID:DBH8pR0/0.net
>>3
お前本物の馬鹿だろ?
代表キャプテンの遠藤がアジアカップに行かない可能性なんて0%なのに

161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:38:18.39 ID:g97B85Cw0.net
>>146
誰それ?

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:39:10.01 ID:eGT0fslt0.net
いや、さすがに遠藤招集はないだろ
それやったら遠藤のキャリア潰すようなもんだし

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:39:40.18 ID:OdbBPbKy0.net
>>132
どんなチーム状態であれインテルはビッグクラブ。
「ビッグクラブでレギュラーとして活躍」は間違いではないだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:41:31.97 ID:gKbfPo8K0.net
>>14
大変だよな止めて当然ミスったら戦犯だもの
守備の責任を全部負ってる

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:44:13.29 ID:845ZN4M70.net
遠藤にとって一番重要な時期に…
クラブでもやっと実力証明し始めたのに勿体無いなぁ
日本にとってもなくてはならない存在だからポイチは呼ぶと思うけど

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:45:54.92 ID:NOncd7vk0.net
単に使い潰されてるんじゃないの

167 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:46:19.67 ID:HkDfB2gi0.net
>>22
ネトウヨさぁ、韓国人の名前出せば自分が在日だと騙せるとでも思ってんの?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:46:49.94 ID:6qcMRmW50.net
>>141
周りがいくら騒ごうが黙って使い続けたクロップの審美眼が優れてるのがまた証明されたな
現場の監督みたいに実際に選手と対峙してないと分からない事なんていくらでもありそう

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:47:19.98 ID:vMJm6WoY0.net
アリスターがケガしてるから出れてるだけではある

170 ::2023/12/27(水) 08:47:23.66 ID:bPXbIcaJ0.net
アンチざまぁw

171 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:47:48.45 ID:Urtnbhk70.net
ここでアジアカップに呼ばれて、韓国に怪我させられてスタメン離脱の未来しか見えない

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:48:12.73 ID:Ouah9qdy0.net
>>23
むしろ完全に信頼を得たから安心して離脱できるぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:51:50.34 ID:Q8h9SojC0.net
>>165
まだまだなところあるんだろうけどリバプールもここまで戦力になるとは思ってなかったでしょ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:53:59.34 ID:3ElWiscw0.net
鈍足
プレミアのスピードに合ってない

っておまえら言ってたよな?どうした?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:54:07.26 ID:eft/CIuK0.net
遠藤みたいな身体を張ってファール覚悟で相手を潰せる選手が中々いないんだろうな。

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:54:53.58 ID:NOncd7vk0.net
遠藤6/6 サラー4/6試合
サラーですら休んでるのに
遠藤は怪我してもいいって使い潰されてるんだよ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:55:49.34 ID:63ThlCMa0.net
>>137
6番不在とか言いながら暫定1位だからな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:00:20.33 ID:yeZ+DEQd0.net
そもそも仮にアジアカップで離脱して戻ってきてレギュラー取られてるならそれまでの選手ってだけだよな
アジアカップに行くなって言ってる奴は本当の意味では遠藤を評価してないだろ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:00:22.67 ID:fr1leQY60.net
一応結果は出すがなんか物足りないと毎年補強される長友と被る

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:00:53.16 ID:6damb8kD0.net
>>83
アジアカップ合流日は8日じゃないか?
FAまで拘束できるんじゃね しないだろうけど

181 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:00:59.39 ID:KX/W+eN90.net
>>174
実際鈍足が足枷になって失点に繋がったりしてるんだが
最近それが減っただけで今日もヤバいシーンあったわ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:01:55.50 ID:gimmwxK90.net
>>178
アジアカップ中リバポが負けて遠藤戻るやいなや泣きながらすぐさま使われる可能性も無きにしもあらず

183 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:04:25.50 ID:5P3rz6xT0.net
遠藤が壊れてしまう
大事な代表戦があるのにクロップめ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:05:06.41 ID:QLy+5/6B0.net
使い捨てするつもりかのように酷使してるな

185 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:05:08.32 ID:845ZN4M70.net
正直もっと時間かかるかと思ったけどな
プレミアのスピードは異次元だもんなぁ
遠藤でも遅いと感じる時あるけど何とかやってるのは本当に凄いわ
監督としたらこんな使い勝手の良い選手助かるやろな

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:05:55.36 ID:MW3dOMpa0.net
大陸別選手権に価値がないはねえわw

187 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:06:19.48 ID:kBg9wJTa0.net
>>3
代表のためのクラブだろ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:06:40.87 ID:cQZVP4C80.net
クロップのゲーゲンプレスは半端ないハードワークが要求されるからな。
遠藤も相当疲れてるだろ。

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:06:54.62 ID:5P3rz6xT0.net
しかし、正直ここまで凄い選手だとは思わなかったよ
遠藤ファンの俺でさえ過小評価してたわw

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:07:36.10 ID:xn8mUWkG0.net
30歳からでもプレミア適応できるんだな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:07:38.50 ID:6fyZv6bN0.net
遠藤は今日も微妙だったな
前半の最後の方もミスしまくり(37分、38分など)
チームの実力差があるからチームメイトがカバー出来て失点しなかったけど
実力拮抗の試合だと怖くて使えないよな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:09:06.10 ID:5P3rz6xT0.net
来年リバプールのキャプテンになってても驚かない

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:09:37.02 ID:cQZVP4C80.net
>>191
アーセナル戦は普通に出てたんだが。

194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:10:00.09 ID:Z4U+kWO80.net
クロップべた褒め
https://youtu.be/XSgqBdi3t-g?si=_CiwI1XsESNeRv6k

「しっかり定着したのにアジア杯行ってしまうのは残念だ
1月は彼なしで戦わなければならない」

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:11:20.38 ID:cQZVP4C80.net
>>194
サラーも抜けちゃうぞ。

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:11:39.27 ID:ydF1Zcpd0.net
これもまた日本のテレビでは扱えない話題

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:12:07.33 ID:+8o6dv+/0.net
>>146
三笘はともかく久保は知られてるだろ
あと、今じゃなく日本代表の名前がトップスター以外知られてないのは昔から(日韓W杯除く)

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:12:07.58 ID:ZAVaMOVA0.net
ブンデスの降格争いしてたチームの選手がこれだぜ
サッカーって分からんもんだな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:14:01.97 ID:cQZVP4C80.net
>>198
監督に恵まれるかどうかも大事。
クロップはリバプール以外で監督しても日本代表を誰か取るだろ。

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:14:23.03 ID:kHpHYvjW0.net
>>185
プレミアを過大評価し過ぎ
石油まみれで資金力だけは立派だけど、CLではリーガ勢の強さばかり目立つし

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:14:51.18 ID:nOvLeAmo0.net
テレビで扱うとプレミアに金払わないといけないからね
テレビ局金ねーんだわ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:14:57.19 ID:71Q2Jb910.net
クロップってスタメンで使うかは置いといて日本人がいるときしかタイトルとれてなくね?

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:15:18.52 ID:GqbOxXqe0.net
クラブと代表に振り回された、
ローマ時代の中田英寿を思い起こしちゃうな

アジアカップなんて国内組中心でいいだろ 選手層を厚くしろよ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:15:29.27 ID:dueFsuhL0.net
最初の数か月は試合出させろーだったけど
今は休ませろーだもんな。どんだけ必要不可欠
なプレイヤーに変貌したか。感慨深いな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:16:17.17 ID:qMvHmKYT0.net
焼き豚が移籍失敗って連呼していたよなww

206 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:17:05.23 ID:cQZVP4C80.net
>>202
リバプールはクロップでCLも優勝してるけど、その時はどうだったかな。
その流れを作ったのは香川。

207 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:17:39.38 ID:aLHaaRtY0.net
>>176
怪我でアジアカップは辞退ですから

208 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:18:15.06 ID:RcfxtRaC0.net
>>83
代表は佐野を使って育てて欲しいわ
早めに海外にいかせるべきだしな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:18:38.32 ID:KX/W+eN90.net
>>201
日本のテレビ局は年間8000万ドルMLBに支払ってるんだが
需要のあるコンテンツには金払いいいんだよ
日本はサッカー人気がなさすぎるだけの話

210 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:20:53.97 ID:aLHaaRtY0.net
>>209
大谷なんてハイライトしか見ないのにな
アメポチのNHKは無くていいな

211 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:21:13.98 ID:27DzTiXA0.net
>>209
ごく一部のジジババのために年間100億も貢いでいるのかよw
そりゃハラスメントと言われようがほとんどの人が興味ない焼き豚垂れ流すわw

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:21:33.25 ID:RcfxtRaC0.net
>>130
幕張は8番でソボスライと並べて使えるだろ
むしろそうするべき

213 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:21:37.95 ID:FEfb3clI0.net
遠藤と久保はクラブで専念してもらいたい

214 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:22:30.31 ID:cDbDYHWa0.net
>>111
ところで遠藤の年俸はいくらよ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:23:21.03 ID:6GAig5f40.net
アフリカネーションズカップも同時期に有って遠藤だけが離脱する訳じゃないからなアジアカップ終わってもきっとポジションはあるよアジアカップで無双して実力の違いを見せつけてくれただ怪我だけは怖い日本戦だけ異常なテンションでくる基地外国とかいるからな

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:26:21.59 ID:RGzN81mF0.net
アジアカップは佐野海舟でいこう。
呼んでも良いけど休ませろ。
岡山の星が頑張ってくれる。

217 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:28:35.19 ID:0SzEaaJ70.net
オーウェンは手のひらクルクルするのかな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:28:49.64 ID:NOncd7vk0.net
新聞社が球団持ってて
やきうとメディアはずぶずぶだから
サッカーを意図的に盛り上げないようにしてるから
人気が無いんだよ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:29:31.30 ID:cQZVP4C80.net
>>215
セリエだとナポリが頭を抱えてるらしいな。
オシムヘンが抜けるから。
リバプールもサラーが抜けるからこちらも痛手。

220 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:29:37.97 ID:tA+g6auM0.net
お前ら遠藤さんがアジアはレベル低すぎてワールドカップ予選意味ないって言ってたのを叩きまくってたくせに手のひら返ししてやがるな💀

221 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:30:45.15 ID:e6+hHb3A0.net
今のリバプールって南野がいた頃と違ってELレベルだしプレミアも弱いからまぁやれるだろ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:32:10.09 ID:O/w9raS50.net
遠藤は代表として大事な試合も戦って来たし
ドイツでもアウエーの満員のスタジアムでやって来て
いきなり、ここに来たわけではない経験ってのはでかいよね
ここに来るまでに体調の整え方だけでなくメンタルも鍛えて来てる

223 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:34:31.54 ID:DBH8pR0/0.net
海外で活躍してる選手に対して「アジアカップに行くな」って言ってるファンの発言見ると本当に嫌な気持ちになるわ
そういう選手こそが本当に必要な選手ってまだわからないのか?
そういうこと言う奴って日本がアジアカップで何連覇もしてるような国だと勘違いしてそう
反対意見としては「W杯優勝を目指すならそういう選手抜きでもアジアカップは優勝しなければいけない」とか言うんだろうけど、アジアカップは主力抜きでそんな簡単に優勝できる大会ではないからな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:35:01.94 ID:dxOBhjnw0.net
1つ戦犯級のやらかしあったけど入れられなくて良かった

225 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:35:05.58 ID:WkRzcXZ50.net
次、後半20分でどっか痛い感じで交代するから

226 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:35:06.24 ID:eGT0fslt0.net
>>220
一番嫌なのはプレー荒くて無用な怪我するところだろ
鎌田が仮病つかってシリア戦トンズラした理由でもある

227 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:35:29.04 ID:tbCvpxTD0.net
記録というよりも13日で5試合って多過ぎないか

228 :名無しさん@:2023/12/27(水) 09:36:01.25 ID:a/q/ZGkk0.net
<丶`∀´> 「アジア杯には呼ぶな」

229 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:36:11.58 ID:RcfxtRaC0.net
>>222
良い嫁がいるからだと思う

230 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:37:39.59 ID:RcfxtRaC0.net
>>227
日本もゴールディンウィークになるとそれに近い日程になることがあった
プレミアリーグでは年末年始が過密日程になりがち

231 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:38:01.43 ID:cQZVP4C80.net
>>227
それがプレミア。
ウインターブレイクが長いブンデスとの大きな違いは年末年始。

232 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:38:02.33 ID:WYUACWxk0.net
アジアカップ招集拒否で制裁なしは
「怪我」理由
 ↓
制裁は日本サッカー協会の判断次第
5試合出場停止になる
中田は時々拒否して制裁なしだった

233 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:39:50.78 ID:lPDrdp3l0.net
っていうか次の試合も恐らくスタメンだと思うが、そうなったら一体何年ぶりになるんだ?

234 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:40:26.62 ID:qGD7tzHh0.net
半月ずっと中2日でアンカー先発出場ってなに地獄だよw

235 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:42:52.60 ID:I8FtNPCR0.net
アジアカップ出た方が、身体休めそうだなw

236 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:43:26.47 ID:XoAjlSEF0.net
遠藤が出てるときの失点の少なさは神レベルだな
そりゃクロップも外せないな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:44:31.04 ID:o5PImnQx0.net
遠藤は頑丈なのがいいわ
若い時から代表もクラブも出続けてるのにほとんど怪我してないんじゃないかな
これはもう神から与えられたギフトだよ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:45:44.12 ID:sQDg8F/X0.net
初めてプレミアの環境下で試合出続ける厳しさを味わってるから、かなり疲れてたと思うわ。
遠藤はブンデスリーガの緩い環境では無かった経験してると思うよ。

239 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:46:48.70 ID:aIstL/Ea0.net
チーム内で地位は確立したし遠藤の体のこと考えればアジアカップ離脱は正解にしか思えない
ベトナムやインドネシア相手だと若手に任せてゆっくり休めるし
プレミア残って使い続けられればすりつぶされる

240 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:46:49.45 ID:lfOlyh810.net
評価の上げ下げ激しいな
ついこの前までボロクソに批判されてなかった?

241 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:47:39.49 ID:R3QfyA1U0.net
>>128
ポジション同じなら永遠よね
冨安自身が決断する必要あるね

242 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:48:07.01 ID:WzrpWaPc0.net
>>237
シュツットガルト時代にやばめの頭部強打したことあったけどあれ大丈夫だったんかな

243 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:49:14.09 ID:R3QfyA1U0.net
>>102
守田はえ?ってパスするの結構あるからな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:49:49.10 ID:d71tviLw0.net
終盤に危険なパスミスがあったけどかなり安定してたな
シュートも良かった

245 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:49:50.52 ID:mJR5Je8z0.net
>>235
アジアカップ日程
1月14日vsベトナム
1月19日vsイラク
1月24日vsインドネシア
こっちも10日で3試合
休みのブンデス+国内組だけでいい

246 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:51:30.41 ID:Y0o1FV5y0.net
全ての日本人はバイエルンレギュラーのキムミンジェより劣っているという事実

247 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:51:41.96 ID:RBUW3zZu0.net
なんやこのしょうもない記録

248 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:51:54.83 ID:GAQ2QFay0.net
たまーにパスがおっかないときがあるけど、周りのサポートもあって積極的に動けてる気がする

249 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:52:22.20 ID:r90IoORG0.net
競技人口考えたら
プレミアリーグの
リバプールでレギュラー
しかもアンカーポジション
これまでの歴代日本人選手で1番凄いことやっとるな
ソンはストライカーだけど
格が落ちるトッテナムだし

250 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:52:43.02 ID:4UgmKGCH0.net
>>102
守田って30近いのに四大リーグの経験無いし、リバプールみたいなビッグクラブに行くのは無理だろう

251 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:53:07.22 ID:dxOBhjnw0.net
>>249
ほー
プレミア得点王よりすごいのか

252 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:53:21.67 ID:jpc8U0SX0.net
英語ペラペラなのもデカいわ

通訳ベッタリの童貞キモ男と違ってw

253 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:54:18.41 ID:A0inDz6H0.net
>>245
そこらへんは遠藤出さなくてもいいような試合だし休ませられるだろ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:55:32.14 ID:R3QfyA1U0.net
日本の中盤の良い選手は177-178おおいね
遠藤保仁、遠藤航、中村俊輔
宇佐美貴史、原口元気
長谷部誠、今野泰幸
細貝萌、三笘薫、守田英正
阿部勇樹

255 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:55:38.88 ID:2ESD6D3a0.net
頑張ってるけどチームは冬に同じポジションで誰か獲得する気だと思う
そこからが勝負だな

256 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:55:45.82 ID:TUfIeWGX0.net
でもぶっちゃけ冨安のアンカーの方がプレミア向きだよね?
冨安も怪我しないからいいかもしれない

257 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:56:02.30 ID:FCKXHqTa0.net
13日間で5試合先発って
クロップさんはぶっ壊す気かよ(´・ω・`)

258 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:56:39.14 ID:tA+g6auM0.net
>>257
遠藤遠藤雨遠藤や

259 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:57:48.22 ID:8sUeuTAu0.net
なんでこのニュースがメディアで大きく騒がれないんだ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:58:02.74 ID:63ThlCMa0.net
>>194
いいね~

261 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:58:58.26 ID:1OWyccPi0.net
南野のみたいにボール持った時にうわぁ…て感じはないけど
まだぎこちないし危なっかしい

262 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:59:42.45 ID:iOxXrQC20.net
遠藤もいきなり初年度でここまで活躍できるというのは
相当クロップ監督からも信頼されてるという事ですね。
最初の最悪の出だしからは想像もできないねw

まあ、申し訳ない事に、私はディフェンス主体の日本人選手の
試合はあまり見てないが、現代の全員攻撃参加の時代、
ディフェンダーもしっかりミドルシュート打てる練習はした方がいいんだろうね。
模範的なチャンスメークとパス、そして綺麗なゴールでしたね。
相手ディフェンスが綺麗に散らされてたね、前衛の動きで。

まさか遠藤一人でここまでリバプールが息を吹き返すとはね。

263 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:59:52.69 ID:utkvdP800.net
カイセドは怪我か不調かベンチにすらいないという
サッカーは何が起こるか分からんね

264 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:00:16.58 ID:xKAyI7E90.net
>>258
遠藤肩壊してしまうん?

265 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:00:52.50 ID:sjlDc7hi0.net
クロップめちゃめちゃ絶賛してるな

266 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:00:52.62 ID:nIX76T360.net
格下相手にはいいパフォーマンスみせるけど
上位クラブには散々な結果になる。

どう評価していいかよくわからん。

267 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:01:28.03 ID:Z8dvaXOh0.net
俺たちの航がばれてしまったなあ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:01:57.77 ID:8sUeuTAu0.net
こんな大偉業なのにスレも伸びなければモーニングショーで1.5時間枠どころか全く触れないしどうなってんだ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:02:19.21 ID:RcfxtRaC0.net
>>266
アーセナル戦が無かったことになってるね

270 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:02:27.35 ID:pqGk8Vgx0.net
いや横パスのやらかしはやばかったぞ
あの場面であのパスは選んではいけない選択肢だった

271 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:02:27.82 ID:utkvdP800.net
>>266
この前のアーセナル戦 最高点タイやったがな
池沼か前は

272 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:02:47.14 ID:gO1q5gQo0.net
怪我しないってのは一番大事な資質だな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:03:02.68 ID:utkvdP800.net
モナコ南野拓実が来年1月にイングランド復帰か 専門家「2クラブがオファーする予定」

274 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:03:08.58 ID:RhxOUIG+0.net
試合みたけどミスばっかじゃねーか
逆起点もたくさんあったし
急に甘々採点になってて草

275 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:03:27.11 ID:zRXZNlaO0.net
遠藤がこれだけできるんだ
守田も絶対プレミアで通用すると思う
早くプレミア中位くらいのクラブに移籍して欲しいもんだ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:05:56.25 ID:fMzmu0230.net
お前らアジアカップ舐めすぎ
W杯に次ぐ大会で大陸別選手権だぞ
全力で行く必要がある

277 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:06:21.72 ID:8sUeuTAu0.net
日本サッカー界の代表のキャプテンがこれほどの結果出してるのに井上井上て空気のような扱いてどう乗り切る気のんだよ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:07:30.73 ID:RcfxtRaC0.net
>>276
コンフェデレーションズカップがなくなってランキングのためだけの罰ゲームになってるけどね

279 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:07:44.63 ID:aIstL/Ea0.net
>>275
スポルティングの監督がプレミアの噂あるらしい
一緒に連れて行ってもらいたい
でもポルトガル首位の名門チームレギュラーが最終学歴でも十分しゅごい

280 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:07:45.61 ID:iOxXrQC20.net
俺は得点シーンしか見てないからね、申し訳ないがw

富安選手にも謝っておきますが、俺はあまりディフェンス主体の
選手の試合は見てないのです。

何で謝らなければならないのかわかりませんが、
何か謝らないと申し訳ない気分になるね、ディフェンスも大事だからね。
でも俺はやっぱり攻撃が大好きなので申し訳ないw

281 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:08:07.21 ID:lZRFhSKG0.net
リバプール今夏のオファー
カイセド=1億1100万ポンド(約198億円)
 ↓
チェルシーに負けて
遠藤=1620万ポンド(約29億円)
安い買い物だったな

282 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:08:21.25 ID:Mpg9ksVs0.net
カイセドじゃなくて遠藤で良かったよ
って心から思ってるリバポサポおるやろうな。

283 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:09:10.66 ID:8sUeuTAu0.net
勢いもなんでハリセンボン退社とかクソどうでもいいのに負けちゃってんだよこんな仕打ちあるか

284 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:09:44.46 ID:utkvdP800.net
アジアカップは地上波放送ないから空気になること確定してんのにな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:10:01.76 ID:C1jlnLI30.net
ここまで評価されるとそろそろ練習中にたまたま運悪く軽い故障をしてアジアカップ辞退になりそう

286 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:10:05.18 ID:ZgD5Jjz90.net
遠藤は足が遅い反面、体力面はチーム全体でもトップの数値らしい分
最近のプレミアへの適応力含め、過密日程でも意外とやれるのも
評価に繋がってんだろうけど、致命的なミスを1回でもやるとそれで
また手のひらになるから無難に無難に過ごしてもらいたいもんだわ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:10:55.94 ID:V/mBR3Gz0.net
アジアカップ出なくていいと言ってる人多いけど遠藤本人はキャプテンとしてアジアカップ獲りたいんじゃないのかな
優勝すれば2026大会のポットも有利になるし全力で獲りにいくと思うよ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:11:07.63 ID:RcfxtRaC0.net
>>281
ラヴィアもチェルシーに負けた

289 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:12:06.11 ID:0sQgNo/70.net
いらない扱いしてたのに

290 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:12:46.74 ID:8sUeuTAu0.net
いよいよ日本全国民悲願のワールドカップ8位に限りなく近づいてる今日本サッカー史において歴史的最強代表にこの扱いはなんなんだよ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:14:57.55 ID:r90IoORG0.net
てか30歳だけど
30億はバーゲンやったな

プレミアリーグでも
わりとはやい期間で適応したんじゃない?

伊東純也もどこか取らないかな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:15:39.57 .net
適応できるかどうかは
・フィジカルお化け
・サッカー脳、知能が高い
このどちらかがあるかだな。宇佐美や南野や武藤には無かった

293 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:15:42.42 ID:2ESD6D3a0.net
それでもカイセドが良かったと思うよ
買いまくっても強くないのと買えなくても強いのはチームの差だからな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:16:22.78 ID:bZXdmWBt0.net
ダイジェストは微妙だったが良かった?

295 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:16:34.62 ID:nIX76T360.net
>>276
あんなのJリーガーだけだしとけば十分。
準決勝くらいまでいかないと誰も観てねーし。
どうせお前も試合観ねーんだろ。

296 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:17:18.28 ID:dxOBhjnw0.net
戦犯級のミスあったけどあれ決められてたら最低評価つけられてフルボッコだったな

297 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:18:48.68 ID:8sUeuTAu0.net
韓国徹底的に叩きのめすために出た方がいいに決まってるからな
まだまだ韓国より格下と勘違いしてる素人がいるしワールドカップ8位を本気で目指す意気を韓国相手に見せつけるべき

298 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:19:24.39 ID:4yHsixmT0.net
出るとしてもトーナメントからで良いよ
グループリーグから呼ぶんじゃねーぞもりぽ
自身の功績の駒にすんなよ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:19:49.96 ID:RP48hnIr0.net
>>285
それしたらアジアカップ中試合に出られなくなるからしないだろ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:20:27.03 ID:uGXdrq5Z0.net
>>294
フルで見たけど可もなく不可もなくかな
終盤の決定的なパスミス決められてたら最低評価だったけど、最後はスタミナ切れてたからなあ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:21:36.38 ID:Iv6agnyU0.net
2点目は起点になったし怪しい判定でオフになったエリオットのゴールも遠藤の縦パスから
連戦に続く連戦でこのパフォーマンスは優秀だよ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:23:30.77 ID:RP48hnIr0.net
>>295
じゃあもし国内組で優勝したらそいつら中心で代表活動w杯戦わせるべきだな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:23:36.05 ID:a7tN4D8i0.net
森保が有能ならCL組や日程キツいPL組はグループリーグには呼ばない
まぁ確実に呼ぶだろうな
東京五輪で吉田と遠藤を酷使してメダル逃したマヌケですし

304 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:23:40.88 ID:iOxXrQC20.net
長友もあれでミドルシュートもうまかったら冗談抜きで
ロベカル並みに有名な選手になってただろうし
攻撃陣への相手マークの厳しい大事な試合でも得点源になってたはずです。

完全に相手の裏をかいてノーマークの状態からインステップの綺麗なシュート、
ちゃんとシュート練習もしてるから
本番のいきなりのチャンスでもこういうシュートが打てるんでしょうし、
サッカーの教科書作るならこの動画を乗せるくらい模範的なゴールで素晴らしいね。

やっぱり基本はインステップ、インサイドの”足横感覚”ですね、シュートは。

305 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:24:04.42 ID:fMzmu0230.net
>>297
韓国とは当たるとしても決勝だし
韓国はイランとカタールに勝つ必要がある

306 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:24:14.45 ID:pqGk8Vgx0.net
マクアリススターが復帰してもうちょい守備意識高くなれば遠藤いらなくなるよね
それまで1~2年ぐらいかな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:25:01.95 ID:8sUeuTAu0.net
日本列島を感動と興奮の渦に巻き込んだて解説書いてるレジェンド森保のトレカがメルカリでどうして330円で売れないんだよ何かの間違いだろ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:25:02.54 ID:lZRFhSKG0.net
>>298
正解
1月は国内組中心で間に合う
1月のアジアカップ
1月1日←タイとの調整(日本で)
1月14日vsベトナム
1月19日vsイラク
1月24日vsインドネシア
 ↓
トーナメントは2月

309 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:25:33.10 ID:BoxSfrHz0.net
13日で5試合先発なんて使いすぎやろクロップ
遠藤壊れるぞ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:25:59.14 ID:1qLPW4Ju0.net
プランでは前半で3点はとって遠藤ら主力を下げたかったはず

攻めながら終盤まで1点差だったのは前線の不調が原因

ガクポは持ちすぎる傾向があるな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:26:44.70 ID:eGT0fslt0.net
>>303
ポリコレ枠ごり押しとかする割に
何故か日本人には過度の負担を求めるのよな
正直、遠藤だの久保だの
アジアカップに呼ぶタイミングじゃないだろうに

312 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:27:05.95 ID:GqbOxXqe0.net
逆にアジアカップで優勝した時の代表は世界で結果を
出してたのか こんな糞大会なんの価値も意味もない
国内組中心で選手層を厚くするための大会って位置づけでいい

313 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:28:12.99 ID:zPZY4lRe0.net
>>3
非国民か、こいつ?
ワールドカップに次ぐ地域タイトルを狙わんとか信じられない馬鹿

314 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:28:17.97 ID:iOxXrQC20.net
ああ、ごめん、俺が見てたの三週間前のゴールシーンだったw
本当に申し訳ないw

315 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:30:55.89 ID:8sUeuTAu0.net
もうこれ以上日本よりサッカーだけは同じアジアのサッカー大国韓国応援した方がマシとか言わせないようブッチ切って優勝するほかないね

316 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:32:29.22 ID:g5alHylB0.net
IJもそうだけど30歳でこんだけできるなら25歳でもっとできなきゃおかしいだろ もっと早く筋トレやった方が良かったってことだろ 日本人は筋肉がつきにくいから筋トレを高校時代辺りからきっちりやらなきゃだめだな 

317 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:32:36.66 ID:6843RWMA0.net
化けたなぁ
わからんもんだな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:32:47.83 ID:y7GSyqjI0.net
持ち過ぎて狩られるのだけなんとかすりゃもうレギュラーは安泰レベル
あのパスミスは疲れからだろうし

319 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:34:25.84 ID:8sUeuTAu0.net
みんなケガせず絶対8位になれますように

320 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:34:45.71 ID:RP48hnIr0.net
アジアカップ軽視してるようなサッカーファンが多数派なようじゃいつまで経っても日本にサッカー文化は根付かんよ
久保たちはそれが分かってるからアジアカップ優勝を早々公言してるわけで

321 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:35:31.70 ID:XW7CfWEg0.net
>>1
18年ぶりの記録=酷使記録
自慢できないな
三苫に次いで遠藤も故障しそうだ
リバプールはブライトンより
選手層が厚いのに酷使されてる遠藤

322 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:37:17.75 ID:zRXZNlaO0.net
遠藤といい冨安といいシントトロイデンには感謝だな
やっぱり日本人に最良のステップアップ先はベルギーだわ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:38:38.77 ID:V8EvYfgp0.net
プレミアってなんでこんなに試合多いの?

324 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:39:20.87 ID:iu0Ffy7l0.net
クロップ自身が連れてきたから自慢げだね

325 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:42:07.54 ID:XW7CfWEg0.net
>>323
この時期は
FA杯、リーグ杯もやってる
リバプールは両方に残ってる
選手層の厚いクラブは休ませながらやる
遠藤は酷使されてる

326 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:42:33.36 ID:h+fq9wP30.net
マクアリきたらベンチだし
マクアリならもっと楽に勝てたでしょ
次のアンカーとるまでの辛抱て感じだけど
現地メディアからも求められてるレベルが低いから
これくらいで褒められてしまう

327 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:42:42.96 ID:8sUeuTAu0.net
言うようになった頼もしいタケがジャイアントスイングしてもらったのいつか着信動画にしたいんだよね

328 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:44:32.10 ID:vJomisYu0.net
これまでの遠藤知ってる日本人ならやれると思っても不思議じゃないけど、
ここまで適応力高いのは想像以上だな

329 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:48:40.38 ID:r90IoORG0.net
まあ
遠藤のプレミアでの
就活は成功で終わったから
アジアカップ参加でいいんじゃない
どちらにせよ
これからもリバプールの
アンカーでやっていくには
攻撃センスが物足りないし
クオリティー的にメガクラブでやるにはちょっと厳しい

リバプールは次のターゲット
決めとるだろうからな
カイセドラビアクラスの大型オファーを用意してるだろう

遠藤もプレミア内で移籍先は
見つかるんじゃないかな
リバプールも移籍金も安くしてこころよく送り出してくれるだろう

330 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:50:40.43 ID:lnFDwnOy0.net
今後のリバプール日程
1月1日リーグ戦ニューカッスル
1月7日FA杯アーセナル
1月10日リーグ杯準決勝フラム
 ↓
アジアカップのグループSは14日から
遠藤は1月から代表に来るのか?
2月のトーナメントからで十分なのに

331 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:52:07.43 ID:nIX76T360.net
>>302
むしろそのほうが良い。

欧州組はクラブのリーグ戦に専念できてパフォーマンスがあがる。
よりステップアップしやすくなる。

お互いWinWin

332 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:53:06.11 ID:RP48hnIr0.net
>>329
IHならリヴァプールでも全然スタメンあるだろ
怪我も少ないしアンカーもできるしキープするやろ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:54:22.22 ID:9QE8Jk/A0.net
森保は遠藤の為にアジア杯呼ぶなよ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:55:28.86 ID:EzXqmLuD0.net
これでリバプールが優勝したら、結果的にこのポジションは遠藤でも良いということになると思う。
たしか今のリバプールの最重要事項はDFが欲しいんだろ?

335 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:59:18.24 ID:vJomisYu0.net
>>332
馬鹿煽りにマジレスとは優しいなw

336 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:59:33.24 ID:4yHsixmT0.net
怪我しなければ冨安の方がすげーけど無事これ名馬

337 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:00:13.04 ID:NQx0m1Mw0.net
試合見たけど全然大したことなかった
大谷ならホームラン3本は打てた試合

338 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:01:13.57 ID:tIVCZBF70.net
遠藤を絶対にアジアカップで呼ぶんじゃねーぞ
あんなクソ罰ゲーム行くよりリヴァプールのが遥かに意味ある

339 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:01:20.14 ID:yz0l67h/0.net
早くスター大集結のサウジに移籍しなよ
伊東はオファーされてるよ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:03:54.72 ID:zWmlkvHS0.net
危機察知能力がものすごく高い選手
遠藤が居ればどの対戦相手でも大量失点はない

341 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:05:35.88 ID:7hfp0fHV0.net
適応しそうで適応しない状態が最後まで続きそう

342 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:06:12.11 ID:znEtHLQq0.net
南野をあっさり超えた

343 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:08:11.08 ID:ANRN80Lg0.net
マカリスターが膝を怪我して離脱中だから、レギュラーポジをこのまま奪ってほしいけど
来月のアジアカップ期間にマカリスターが復帰できれば

344 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:08:27.45 ID:cqA7nI530.net
もうアジア杯中止しろ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:08:39.25 ID:/FudLtOH0.net
>>36
そういう見方か笑

346 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:10:33.70 ID:ysFVOtpo0.net
アジアカップはお休みがいいんじゃない?
リヴァプールで3年スタメンはれるとは思えないから
そこそこヤレルことを証明してリーグ下位に移籍しようよ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:12:07.43 ID:uE78vSBs0.net
クロップJapanならW杯優勝も夢じゃない

348 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:13:04.21 ID:BNo+UMv00.net
>>145
なにいってんだこいつ?
移動リスクとかあるだろアホか

349 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:13:44.57 ID:fxMKSwXm0.net
>>22
スクデットな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:17:02.17 ID:4rwtj/PX0.net
遠藤蹴り方って一種類しかないのか?
インサイドキックしかしてない
あれで判断遅れてる時ある

351 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:19:45.21 ID:221G9kbA0.net
https://pbs.twimg.com/media/GCT6SEnW0AArOEr?format=jpg&name=medium

これはすごい

352 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:20:29.33 ID:joep3cOw0.net
アジアカップを軽視してる奴いるけど、欧州勢と親善試合を組めなくなった昨今ではFIFAランクを上げる数少ないチャンスなんだぞ
ワールドカップでポット1に入れればGLで強豪と当たるのを避けられるし、かなり有利になる

353 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:21:05.81 ID:fhDeHuIk0.net
前半のかっさらわれと終了間際に一本ミスはあったが、他の所は効きまくってた。
むしろ使い倒さが心配になってきたなw
6番が遠藤意外いない。
中二日で3試合連続フルとかキチガイだろw
マクアリと兼用でいいんだよ。
プレミアは不動のレギュラーは壊れる

354 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:21:21.42 ID:dxOBhjnw0.net
>>350
インサイドキックは味方も受けやすいから問題ない
左足の方がスムーズな場面でも右で蹴るのが気になるくらい

355 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:21:46.01 ID:Mw1lOB270.net
ポット1は100パー無理だろ
2を死守や

356 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:21:59.47 ID:vFKlO1vP0.net
>>350
インフロントで浮き球のロングパスも通してるけど

357 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:22:21.04 ID:R3QfyA1U0.net
>>223
君の言うとおりだわ
結構いるからビビる
さも日本がずっと優勝してるかのように思ってるもんな

358 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:22:52.30 ID:0G5wiNjj0.net
今は遠藤のように時間が経つと価値がわかる選手が海外に評価されていい時代だね
昔ならすぐ切られてた恐れも考えられる

359 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:24:42.68 ID:fhDeHuIk0.net
未だに遠藤の攻撃面が~ってやついるのか。
右左で遜色なく蹴れるし普通にさばくの上手い。
これでクウォーターバックパスまでけれりゃそりゃ凄いけど高望みしすぎやw

360 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:25:35.49 ID:QHqJgvOD0.net
日本人がリバプールのCMFでレギュラーで活躍とかすげー時代だな

361 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:25:36.86 ID:43lIDH340.net
他の選手とのバランス考えるとマクアリよりはもう2歩3歩以上ポジション争いリードしてる感じ出てきたな
昨日もよく試合コントロールしてたし個人的にはエリオットとの関係性がすごく良かったように見えた
ジョッタも復帰で前線のポジション争いホントし烈だよな

362 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:26:57.57 ID:fhDeHuIk0.net
>>361

守備で効きまくってた。
エアバトルは殆ど完勝だし。

マクアリも守備では遠藤より落ちる。

363 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:28:35.06 ID:7cVeAgOQ0.net
アジアカップ呼ばれた方がいい感じの休みになってええやろ
GLとか全部休みでええ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:29:33.16 ID:w1x1Jwha0.net
南野なんだったんだw

365 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:30:29.40 ID:gLH8PnOR0.net
週に1試合がベストなパフォーマンスが出来ると言われてるサッカーで
2週間で5試合とか狂気の沙汰だなしかも18年前とは強度も桁違いに上がってる
今18年前のサッカーを見るとスローモーションに見えるその中でこの働きは脅威的だそれも30歳超えてて
クロップのアジアカップなんて微塵も考慮してない感じがもはや痛快

366 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:30:36.68 ID:8Jg9fIKE0.net
遠藤は基本あまり動かない。プレミアは動いてパス受けてまずはちょっとドリブルする奴が多いしな。なんかもさく見える。まあ、それが遠藤的なアンカーだな。

367 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:34:25.62 ID:j63Uh2+k0.net
>>17
今日一本いいフィードあったじゃん。それに代表では結構いい楔の縦パス入れてるし

368 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:37:51.55 ID:VzJ0sbRJ0.net
ルーニーも感服

369 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:38:57.87 ID:nn4NbnWa0.net
>>3
ほんこれ
アジアの相手は国内組だけでやればいい

370 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:43:25.92 ID:HUNXZqvG0.net
失点もののやばいパスミスしてたけど実力じゃなく疲労だと思いたい

371 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:44:34.50 ID:bEfx47+D0.net
通用しないとか言ってたにわか憤死w

372 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:47:55.12 ID:8Jg9fIKE0.net
>>370
もろミスやろ。たまにはしゃーない。

373 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:48:16.21 ID:3OOQ4kdB0.net
遠藤航がプレミアで通用するとは

374 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:51:18.65 ID:QbDKGFsK0.net
だからたいしたことないんだよ
最近じゃ南野以外みんな活躍してるじゃん
プレミアを過大評価しすぎ

375 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:51:33.85 ID:FuF26QhG0.net
リヴァプールの主力とか、プレミアで通用するとかしないとかのレベルじゃないんだが

世界のトップオブトップだよ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:52:43.45 ID:xqU1DJHk0.net
あのやっちゃいけないパスミスも最後のボール奪取で相殺され良かった

377 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:53:21.73 ID:cpsJPIok0.net
マクアリスターが復帰するまでの穴を埋めてるな
コレだけで価値ある

378 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:54:02.92 ID:CLs5Xvnc0.net
でも守備専門なんだよな
遅いし技術が無いしミスが多いしバックパスばっかり
客観的に見て自分がリズムを崩していることを分かってんのかな

379 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:54:31.39 ID:vJomisYu0.net
>>372
ああいうパスミスって誰でもやるからね

380 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:55:12.97 ID:kBqzqU1X0.net
SGとキャラガー以来か凄いわ😄

381 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:55:27.87 ID:63ThlCMa0.net
>>378
2点目、前の方でエンドウがこぼれ球にしてからのショートカウンターだが見てないのか?

382 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:56:34.98 ID:QtGtwV0z0.net
遠藤が守備専門とかまるで試合見てないな
効果的な縦パス何本も入れてる

383 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:57:21.27 ID:CLs5Xvnc0.net
遠藤がボールを持った時は守田にペルソナチェンジしてくれないかなと思うもん

守田は技術が高いし、軽快に相手のプレスを交わせるし、前にボールを出せる
ビッグクラブはボールを持たされる場面も多いから守備専門じゃダメなんだよね

384 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:00:17.09 ID:w17qIhcU0.net
>>375
どこがだよ
他チームの有望株が「俺の方がもっとやれる」って思わせる程度の出来だわ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:00:43.15 ID:+re+sXrh0.net
イギリスのメディア、特に大衆紙は日本の東スポや日刊ゲンダイと同じ低学歴、無教養のバカ向けだから
試合ごとに評価が極端にブレるのがむしろお約束なんだよな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:01:53.89 ID:vvUr+sdV0.net
>>383
守備だけって、一回も試合見てないのかばれるぞ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:01:55.71 ID:vJomisYu0.net
取り消されたエリオットのゴールも遠藤起点だし、
前半いいシュートも打ってるし、
前半2回ほどロストした失敗あったがトータルで見ればこの試合もいい仕事だったな。


「遠藤は穴」キリッとか今となっては恥ずかしいコメントだなw

388 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:02:22.99 ID:z0vfsMuy0.net
奪った時に前にスペースあったら自分で前に運べると完璧なんだけどな
まぁ守備戦だからいらないっちゃいらないけど

389 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:03:01.67 ID:w17qIhcU0.net
今日もだけど遠藤はマジで危ないエリアでボール取られるからな
たまたま失点に繋がってないだけ
そのうち2~3試合したら戦犯になるよ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:05:13.20 ID:jdqMWLLC0.net
遠藤、楔のパスとかワイドな展開とかは遠くの人も見えてるしキックもそこそこ上手いよね
弱点は相手のプレスがキツイ時にそれを往なして躱して縦にいれる足元の余裕が無い所と、予測外れた時の絶対的なスピードだけど
あれだけ狩れるアンカーでそれら備わってる奴なんぞ世界に誰もおらんわw
ってことでそこは後ろがフォローすればいい感じなのは代表でもリバプールでも変わらん

>>357
決勝トーナメント、GLでもイラクはともかく、GLのベトナムやインドネシアとやったら得られるもの少ないのに移動の負荷は凄くて怪我が怖いからな
選手個人を応援してる人ならそこでコンディション崩してスタメン奪われるの心配して超格下相手に呼ぶなという気持ちは分かる

391 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:05:26.52 ID:SFkWkn5P0.net
>>389
クロップはそういうリスクを承知のうえで遠藤を起用してると思う

392 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:07:27.77 ID:wBD45R840.net
守備的MFって

ボランチ、アンカー、セントラルMF、汗かき・・・
色んな呼び方があるよな

393 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:08:07.51 ID:dxOBhjnw0.net
体格もやや小さい、足も遅いのにここまでやれるのは判断力、反射神経がずば抜けてるんだろうな

394 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:08:29.36 ID:w17qIhcU0.net
>>391
そんなリスク許容してるわけないだろ
いま人員不足だから仕方なく起用してるだけ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:08:31.50 ID:vJomisYu0.net
>>391
それな
てかロストして味方から信用失うなら問題だけど
普通に遠藤にボール付けてくれてるし、つまりはそういう事なんだわな

396 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:10:59.36 ID:nIX76T360.net
>>223
正直アジアカップなんか
優勝できなくてもどうでもいいと思ってるから。
あんな大会全く興味ないし。

コンフェデなき今FIFAランク以外なんの価値も無い。

397 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:11:27.57 ID:SFkWkn5P0.net
>>393
あと空中戦も強いんだよね
180cm未満なのにあれだけ強いのは体の使い方やジャンプのタイミングがうまいんだろうね

398 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:12:07.97 ID:hhdr1lUT0.net
遠藤と相馬は代々日本代表のボランチと左サイドを務める奴が襲名していけばいいのにな
四代目遠藤とか七代目相馬とか

399 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:12:30.80 ID:ZaKFGsOT0.net
>>57
こんなん言われてみてーw

400 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:13:10.55 ID:vJomisYu0.net
>>396
選手はどうでもよくないから召集に応じるし、
三笘とかもトミーに「一緒に頑張ろうな」って声掛けるんだよね。

どっかのニワカとサッカーアンチが勝手に軽視してるだけでw

401 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:13:37.76 ID:6EISGi9+0.net
>>396
アジアカップはFIFAランキングに関係あるから
めちゃくちゃ価値ある大会だな!

402 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:15:44.02 ID:cQZVP4C80.net
>>377
マクアリスターはより攻撃で生かして行くとクロップは考えてると思うぞ。

Kの焦りと苛立ちが募るばかりなのはこのスレを見ても伝わってくるな。

403 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:16:35.55 ID:qPaqhD2j0.net
>>3
プレミアリーグ優勝チームで1軍メンバーとして試合に出続けた岡崎・・・・

404 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:17:23.76 ID:cQZVP4C80.net
アジアカップでフルメンバーを出すのはオーストラリア、イラン、サウジ相手だけで十分だと思う。

405 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:18:33.32 ID:2/8d65JJ0.net
遠藤と伊東純也は正直海外で成功すると思わんかった
年齢的に最初の契約満了したらすぐ戻ってくると思ってた

406 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:19:30.68 ID:43lIDH340.net
>>391
あのミスでも意図はまぁわかるもんな
ジョーゴメスかが倒されてソボスライに預けたところで審判も邪魔で囲まれて落ち着かない可能性あるから中や左は使いたくない
取りあえず右に振っとくかってなった
もちろん自分自身の疲れもあっただろうし時間も使いたかっただろうからな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:20:39.89 ID:bWtAM/8Q0.net
>>197
Jリーグ発足直後くらいが一番選手が一般に知られている時代だったと思う。
代表以外でもチームの主力選手ならそれなりの知名度があった様に思う。

408 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:22:48.81 ID:pDKOj9mY0.net
>>397
あれは日本にいる時にCBでやっていた経験だろうな

409 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:24:33.57 ID:pDKOj9mY0.net
>>389
悪い方のifをいうなら同じように良い方のifもいうべき
事実は遠藤のやらかしからの失点や敗戦は今の所ゼロということや

410 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:24:52.72 ID:RcfxtRaC0.net
>>357
優勝してもポイントとランキングだけでたいした利益になるわけでない
優勝したいのは南朝鮮くらいだろ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:26:14.52 ID:nIX76T360.net
>>400
選手もアジアカップなんかよりも
所属クラブのリーグ戦、CLやELで勝ち進むことの方が
よほど価値を置いてますがね。

412 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:26:33.91 ID:4K49izoN0.net
>>407
確かに。ポイチがドーハの悲劇の当事者ってのはあまり知られてないし

413 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:27:39.30 ID:vJomisYu0.net
>>410
などと馬鹿がご高説垂れてるのに、
選手はしっかりやる気で森保もフルメンバー召集なのが草w

414 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:27:44.70 ID:yIAWkVPn0.net
>>401
ランキング低くても
ドイツやスペインに勝って
クロアチアに引き分ける実力があるんだから
どうでもいいな

415 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:28:02.69 ID:nq//wMMJ0.net
>>291
リーグアンですらたった2ゴールの30歳アタッカーどこも欲しがるわけないだろ
遠藤はアンカーだから移籍出来たんだよ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:28:33.13 ID:MDTWHq7V0.net
遠藤ようやっとる
マクアリスター復帰してもアンカーじゃなくIHで使ったほうがいい
アンカーもう一人取るったってライスやロドリが来るわけないし

417 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:29:50.81 ID:yIAWkVPn0.net
アジア杯とかほんとどうでもいいんだわ、迷惑

もう日本がアジアの中のブラジル的位置にあるなんて
誰もが知ってることだし
ブラジルなんかは大陸選手権でも
2軍で臨むことも普通にあるからな

今さらアジア杯で勝って得るものって何よ?
オフトやトルシエの時代じゃないんだわ、もう

418 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:30:12.38 ID:9URWswil0.net
アジアカップ軽視してるやつは本当の意味で選手を評価してないんだよ
実力があれば離脱してようと返り咲くし、プレミアは試合数的にもそうなる確率は高い

419 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:31:12.09 ID:BQYGsWN30.net
遠藤もここまで酷使されるとは思ってなかっただろうな。
キャリアの最後にビッグクラブに在籍して、箔を付けたかっただけだと想像しちゃう。
相変わらずボールを受けてから蹴るまでの時間がかかり過ぎている印象だけど、チームメイトとの連携は当初に比べるとかなり良くなっている。

420 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:31:14.47 ID:zWmlkvHS0.net
この試合sofascoreあまり高くないな

421 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:31:48.88 ID:T4MHWUmk0.net
クロップやサポーターも攻撃諦めて守備だけがんばれやってスタンスだから
遠藤も悪目立ちしなくなったけど
上位とやるには勝ちきれなくて引き離せないのが後々重くなりそうだな

422 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:33:07.28 ID:yIAWkVPn0.net
>>418
これでくだらない怪我とかさせられたら
悔やんでも悔やみきれないわな

リバプールで怪我とアジア杯で怪我
比べ物にならないぐらい価値が違うだろ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:33:07.24 ID:pqGk8Vgx0.net
あのパスミスからのシュートが決められていたら明確に遠藤が戦犯だった
決まらなかったのはラッキーで高評価も低評価もほんのわずかな差でしかない

424 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:33:36.95 ID:6RY1Qxk70.net
グループリーグだけ欠場
アジアカップは軽視しないがアジアカップのGLは軽視する

425 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:34:32.72 ID:MDTWHq7V0.net
>>424
準決あたりからレギュラーが続々参戦はおもろいかも

426 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:35:30.09 ID:SFkWkn5P0.net
もう監督やチームメイトからの信頼はしっかり掴んだからアジアカップから戻ってきても干されることはないだろうね

427 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:37:00.75 ID:KrfPiUXu0.net
>>158
なんでそんな呼んでほしいんや?
何の価値も無いクソ大会やぞ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:37:04.78 ID:vJomisYu0.net
>>424
てか森保も疲労は考慮してターンオーバーするでしょ。トーナメントまではある程度余裕あるし。

クロップもアジア杯で抜けるのわかってるから
今遠藤使って他の選手早めに代えてるし、
キャリアとしても順調そのものだよ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:38:40.76 ID:2ixQsWwG0.net
クロップが遠藤をDFラインか、MFが誰か下がることでラインに吸収させ
いわゆる日本人選手的な1人余りにしてくれたことで
スピードなくても先に触れる率が増えたな
その分全体の攻撃力がちょっと下がってる気がするけどな

430 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:40:16.07 ID:yIAWkVPn0.net
>>425
クラブW杯形式やな
興行としては面白いと思う

431 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:40:23.47 ID:NT2QuCIM0.net
>>389
たまたま失点ではない
同僚のダイクさんが世界トップレベルの超人だから遠藤がやらかしても失点にならない
チームに大谷がいると考えていい

432 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:41:31.01 ID:jdqMWLLC0.net
>>424
最初だけ呼ばれる使われるけど後半出番ない組の心理面のケアがクソ難しいだろ
チーム内に余計な分断が生まれるわ

433 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:42:54.12 ID:nFNAJZqM0.net
クロップはもう日本人を手放せない

434 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:44:33.16 ID:VkADn8Rq0.net
>>378

むしろこんなにさばくの上手かったのかと驚いてるわ。
アンカーはコースなけりゃさばけりゃ十分。
さばくのは両足使えるし上手い。
つーか空いてりゃふつーに縦に入れてるし、試合見てないのバレバレw

435 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:44:48.80 ID:yIAWkVPn0.net
>>432
そういうめんどくさい要素が出るなら
最初から一貫して呼ばない方がいいな

436 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:46:24.96 ID:jdqMWLLC0.net
段階的な戦力変更あるとしたらCLある組(トミー、久保、一応鎌田)を準決勝まで多用して決勝前に返して決勝はターンオーバー、辺りが限界だと思う
これだと残された面子も早退する面子も心理的な負担少そう

437 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:46:49.05 ID:Ao7vkFNP0.net
最初は下手くそ扱いで遠藤にボールを預けてくれなかったけど、ディフェンスラインがパスしてくれる様になってるね

438 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:47:13.14 ID:XR3BCE+P0.net
大切にされてないだけじゃないのか

439 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:47:28.97 ID:NT2QuCIM0.net
>>366
それが狩り場でロストする原因だな
ボール受けてロストしないように一手間かけるだけでかわる

440 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:47:31.99 ID:6RY1Qxk70.net
>>432
それはある
だから控えは若手中心でいいんでない?

441 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:47:39.63 ID:yIAWkVPn0.net
遠藤はシュツットガルトでも
トップ下やってた時期あるの知らないニワカが
多いんだろうな

4大でも本職は無理にしても
代役ぐらいはできる能力があるし点も決めてる

442 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:47:40.87 ID:43lIDH340.net
>>423
ゆうてあれはそうそう決められないだろ
後ろも備えてたわけだし備えてた2枚も責任問われる状況
もし最終ラインであれやってたら明確に遠藤戦犯ってなるんだろうけどな
んでまぁその水準でタラレバ言うなら遠藤もシュートやアシスト決めれそうな状況もあったわけだし

443 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:49:43.77 ID:Re80dAVj0.net
次のW杯も結局グループリーグは4チーム1組だから、ポッド2に入らないと

444 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:50:28.23 ID:VkADn8Rq0.net
ベンチどころか怪我が心配なレベルで使い倒されててワロタ

これは俺も予想外。
最初は確かに酷かった
あっからアジャストするのすげーわ

今のリバポに遠藤以上に守備できがきいて身体張れる6番おらん

445 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:51:41.40 ID:nIX76T360.net
>>413
うん日本人って無駄に馬鹿だからね。
価値のない大会で選手潰して喜んでる阿保。

446 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:52:44.22 ID:vJomisYu0.net
>>429
それはあるだろうね。
遠藤は綺麗に剥がしたり、背負ってからターンしてドリブルとかは上手くはないんでな。
守備重視なら遠藤、攻撃取るならマクアリで
チームもやり方変えるんだろうね。

447 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:53:19.86 ID:jdqMWLLC0.net
>>440
枠が無限にあるならええけど呼べる人数決まってるからな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:54:04.64 ID:cQZVP4C80.net
今のリバプールで一番の不安はCFだよ。
ガクポは歴代のオランダ代表ストライカーと比べても小物以下だし、ヌニェスはスアレス、カバーニと比較できるレベルじゃない。

449 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:55:41.57 ID:6rf3kjsb0.net
遠藤がボール受けて前向いた時のハラハラ感は異常

450 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:56:06.14 ID:HJLpMs3o0.net
またクロップ✕日本人選手発動しちゃう?

451 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:56:27.30 ID:2ixQsWwG0.net
まぁでも遠藤はあのプレーが続くならゴメスにお歳暮でも渡しといた方がいい

452 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:56:31.59 ID:VkADn8Rq0.net
すでに現地の人達にカルトヒーローになり始めてる。

活躍出来れば遠藤のプレースタイルは人気出るだろうとは思ってた。

453 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:59:05.33 ID:rgGDoWhw0.net
今日の出来ってそんな良かったか?
何度かピンチを招いていたけど。

しかしまだバタバタ感があるな。

454 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:00:57.86 ID:vJomisYu0.net
2点目の起点となったカットも素晴らしかったな。
連戦でかなり疲れてると思うけど、あの時間帯にあれだけの出足を見せてくれると味方の信頼も高まる。

455 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:04:10.72 ID:YcgUhXrh0.net
さすがに疲れはピークだよなあ
あのパスミスはヒヤッとした

>>454
あのカット、最高だったな!
一気に周りのギヤが入ったのも良かった

456 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:07:34.48 ID:2ixQsWwG0.net
>>446
遠藤の存在で全体を上げられるとかそういう選手ではなく
相手次第でラインが上下してしまう選手なので
クロップの試合運び次第だろうな

457 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:10:28.31 ID:bkHeC0aO0.net
カイセドって活躍してるの?

458 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:11:37.85 ID:hleam4Wo0.net
>>83
アジアカップのグループリーグは全試合出なくていいし、そもそもタイ戦は呼ばれていない

459 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:17:04.39 ID:vJomisYu0.net
>>457
そこそこ仕事はこなしてるはず。
今のチェルシーやマンUはチームが不安定過ぎて
いい印象にはならんけどw

460 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:19:43.76 ID:TuimGmO40.net
この忙しい時期におっさんしかいないはずの掲示板に誰が書き込むんだよ
ほとんどAI使った自演だよ

461 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:24:43.29 ID:ePlknAWn0.net
アジアカップは先に繋がるものが何も無いのが悪いよだから軽視される

462 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:25:34.54 ID:/b8OIR8E0.net
今日の試合は今までの毎試合後の遠藤の評価のような感じだったな
最初はイマイチでも徐々に良くなって
ミスもあったがその後に挽回するようなプレイで取り戻した

463 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:27:39.33 ID:bt7nMDko0.net
>>38
レベルが違いすぎるから無理

464 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:28:07.21 ID:jvST9OAQ0.net
>>47
移動距離を考えるとそれだけでも大変なのに、冬のロンドンからいきなり30℃近くあるカタールで過ごす事だけでもきつい
それに代表招集されてる以上試合トレーニングに出ないわけにはいかないし、はっきり言って身体は休まらないよ
少し前に吉田もヨーロッパから中東へ行って試合やることの過酷さをインタビューで語ってたばかりだろ

465 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:29:36.18 ID:KHfVl7Wz0.net
次の試合からマカリスター復帰するのか?

466 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:31:04.86 ID:43lIDH340.net
>>453
チームとしてチャンスもいっぱいあったじゃん
オフザボールが最も重要になってくるのって遠藤のようなアンカーだと思うし試合の結果がすべてだとも言える思う
よくコントロール出来てたよ
バタバタ感もないと試合動かないし要所要所抑えてればいいんだよ

467 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:33:24.41 ID:DcmTZTD00.net
>>3
だな
このままアジア杯出たらぶっ壊れて、しかもクラブでポジション失う最悪ケースもあり得る

468 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:39:54.94 ID:43lIDH340.net
ぶっ壊れないようお家に引きこもって他人の他人に対する評価ばかり評価するくらいなら表出てぶっ壊れるくらいの方がいいと思うけどね

469 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:46:36.12 ID:Dc5epoIw0.net
遠藤からのパスミスで同点にならなくて良かったな

470 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:48:40.49 ID:4rwtj/PX0.net
>>354
なるほど
なんか遅いと感じたのは右足ばっかりだったからか

471 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:52:53.81 ID:p/9X9oVX0.net
あのアーセナル戦から中二日だしみんな疲れてたな
怪我人が増えて守備陣のローテーションできないのがきつい

472 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:55:31.81 ID:jSfitHKo0.net
>>467
ターンオーバー絶対にするしアジアカップの方が休めるぞ

473 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:57:21.99 ID:0YEl+UN20.net
>>467
アジアカップなら堂々とベンチ座って休めるじゃん
出ずっぱりで怪我してポジション失う方が悲惨だよ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:03:10.79 ID:zRXZNlaO0.net
勝負強いというか大事なところで点決めるイメージがある
シンプルにシュート上手いよね

475 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:03:56.75 ID:44w4NrCf0.net
>>468
↑なんなのこのバカ?w

476 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:07:52.55 ID:xn8mUWkG0.net
アジア杯はGLは出なくていいだろ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:08:51.16 ID:mzo5nL1Y0.net
>>409
そのアホは、サッカー選手が海外で活躍してるのが悔しいサッカーアンチだから相手するだけ無駄。試合見てないのバレバレだしなw

478 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:09:09.63 ID:4rdlRUia0.net
今回もELも温存されないのは怪我してもいい選手だからだろ
今シーズンは遠藤使い倒して、来シーズンにレギュラー格を1人か2人取る算段やろ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:10:22.55 ID:vJomisYu0.net
てか、遠藤みたいに強度あるプレーをしてるのに怪我に強い選手は海外でも貴重なんよ。

日本ではそもそも強度高いプレー出来る選手が少ないからなおさら貴重だけど

480 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:11:03.40 ID:mzo5nL1Y0.net
>>418
というか日本代表の優勝が見たくない馬鹿アンチだよw

481 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:12:44.45 ID:5WunroFc0.net
過密日程やら怪我人とかで遠藤の控えが必要になるとは
でも遠藤獲得にかかったコストと今の遠藤のパフォーマンスを考えると人選する方も新しく獲得された選手もそれぞれ大変だろうな

482 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:14:01.73 ID:nIX76T360.net
>>480
アジアカップみたいな大会で優勝してもなあ
WBC優勝と大差ないというか、下手したらそれ以下でしかないとしか。

483 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:16:12.83 ID:3Tpj57pd0.net
風見鶏手のひら
クールクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクル

484 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:16:25.90 ID:KX/W+eN90.net
>>480
アジアの舞台で負けるのが怖いから今から負ける言い訳を用意してるだけ
アジアカップをベスメンでいかなくていいとか言ってるのはその手のネトウヨ
特に韓国に負けたら今以上にサッカー人気崩壊間違いなしだからビビってる

485 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:19:45.15 ID:mzo5nL1Y0.net
>>482
よっぽど日本代表に優勝してほしくないんだな。まぁ、サッカー嫌いのアンチだから当たり前かw

486 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:25:47.27 ID:8dusNAzM0.net
何か急激に適応したな。
1ヶ月前から全く扱いが変わった。

487 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:30:46.54 ID:tTin1mt00.net
>>431
VVDさんの最終ラインまであまり行かないよう露払いをしてるよね

488 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:31:22.48 ID:kgY3ShWW0.net
>>460
年末だからこそ忙しくない業界もあるんやでー

489 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:31:40.14 ID:EwaxQIZ30.net
シリア戦で遠藤はもうダメだとか言ってたやつ
ゴメンナサイしろよ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:31:56.15 ID:kg6+pgdi0.net
もう長谷部超えたんじゃね

491 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:32:35.72 ID:lPtAY4kC0.net
アジアカップでぶっこわれてもよくね?
まあいやだけど かわいそうだけど
おれらが心配しても意味ないし

492 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:40:57.46 ID:jdqMWLLC0.net
小野をリアルタイムで見てるか否かで、代表で格下相手に呼ばれることに対する印象は大きく違うと思う

493 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:41:07.72 ID:bAV6dtOw0.net
パスセンスがありゃとっくにブンデス上位に引き抜かれてたわw

494 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:42:24.75 ID:43lIDH340.net
>>486
入ってまだ5ヶ月だもんな
味方も遠藤を知らなかっただろうし遠藤は対戦相手に関する情報も手探りだっただろうし
まだまだ適応してくと思うわ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:44:34.13 ID:bAV6dtOw0.net
>>478
オフにヘンダーソン ファビーニョ ケイタ抜けて中盤の層が薄くなった上に
ソボスライまで怪我でメンバー選んでる場合じゃない

496 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:46:07.22 ID:eqhS4xNb0.net
いつの間にかダイクは最高レベルに復活してた

497 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:48:37.59 ID:tTin1mt00.net
「リヴァプール式の遠藤航が爆誕」を象徴するワンシーン!日本代表MFの縦志向の鋭いダイレクトパス→決定機は「フィロソフィー通り」でクロップ監督も大きな拍手
https://times.abema.tv/articles/-/10108153?page=1
「遠藤はチームに何か違うものを与えている。彼はタックル担当の選手です。今の時代にタックルを趣味とする選手は20人もいない」と語った通りのディフェンス力を見せつけた。

498 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:48:53.87 ID:cBGrsO5r0.net
>>492
日本代表に酷使されたせいで小野はビッグクラブに行けなかったとフェイエでも言われてたもんな

499 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:51:36.52 ID:bAV6dtOw0.net
フィリピン戦すら知らないニワカかよ

500 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:53:34.34 ID:VkADn8Rq0.net
>>470

いやいや、遠藤は逆足も使う方。
ショートレンジなら遜色なく蹴れるし。
試合みてねーのかよ。

501 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:54:09.03 ID:rrKDsJ9R0.net
遠藤がパスミスした時は「ああ!?」って思わず叫んじゃったぜ
失点にならなくてほんと良かった
ほんとヒヤヒヤする

502 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:02:52.77 ID:eqhS4xNb0.net
ボールタッチは良くないし足は遅い
でもポジションは良いし前には速くヘディングも強いし性格は真面目で英語も上手い
毎年怪我人祭りのリバポ中盤でこのままフル稼働できれば大成功

503 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:04:58.38 ID:43lIDH340.net
速けりゃいいってもんでもないからな

504 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:06:22.00 ID:9MmKeDFo0.net
俺はブンデス贔屓なんだけどさ
プレミアファンは初めは遠藤の事を低レベルブンデスだからたかが知れてるよ口調でこういうスレも荒らしてたのに
活躍しだしたら掌返し
そうしておいてブンデスは低レベルって叩く
結局プレミア最強って言いたいだけじゃん

505 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:11:55.60 ID:43lIDH340.net
手のひら返す人って手のひら返しに敏感だよな
ご都合で個人とマスをごっちゃにするマスコミに洗脳されてそう

506 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:13:26.58 ID:VkADn8Rq0.net
>>502

予測がほんとよくなった。
いてほしいところにいる。
プレミアクラブの傾向掴んだ感じだ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:15:43.69 ID:dXUp6hO60.net
相手のドリブルが大きくなったところをすかさず刺すのは流石

508 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:16:13.46 ID:OMFK9VSi0.net
地味だけどビッグクラブに唯一定着
和製パク・チソン

509 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:16:57.35 ID:cQZVP4C80.net
>>484
韓国とやると主力が大怪我するからそれが嫌なだけだ。
ソンフンミンが所属のスパーズとリバプールじゃ格が違い過ぎるから、Kは遠藤がリバプールで主力になるのが怖いか(笑)

510 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:20:15.04 ID:43D3/wQL0.net
さすがに野球のWBCよりは価値あるでしょアジア杯は
遊びの世界?大会と真剣勝負の大陸選手権じゃ雲泥の差

511 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:20:33.88 ID:jdqMWLLC0.net
香川も韓国戦の骨折でキャリア狂ってる
牛田みたいにWC本戦で事前の故障を押して無茶してキャリア変わるなら選手個人のファンとしても納得できる部分あるだろうが
どんなに甘く見ても同格程度相手のアジアでラフプレーにキャリア狂わされるのは、ファンとしては見ていて本当にいたたまれない

そのうえで選手が拒否らないならアジアカップとWC予選は呼ぶべきとは思うけどね

512 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:27:07.28 ID:20l3z68P0.net
【強い】神奈川選抜バージョンの日本代表、あまりにも強すぎるwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=Cov_EhR_sUM
https://i.imgur.com/VnnKbtX.png

513 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:28:30.78 ID:rEBqwpQm0.net
評価はこのままレギュラー固定されフルシーズンのパフォーマンスしだい
まったく輝けなくなった三笘も1年持たなかった

514 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:32:40.82 ID:43lIDH340.net
FWじゃないんだから評価はそんな気にしなくていいとおもうけどね
まぁサッカーファンの中でもサッカー好きか選手好きかで偏るどちらのタイプも居るだろうけどファンはファンで仕事じゃないんだからさ
そんな評価気になるならまず自分自身の仕事の評価気にしてろと

515 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:33:50.12 ID:IaPrE3x/0.net
>>3
>>8
頭おかしすぎて草
消えろ非国民が!

516 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:35:16.61 ID:IaPrE3x/0.net
>>86
1日はプレミア試合あるってよ

517 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:43:14.77 ID:Mx9xpl6D0.net
>>514
おまえさんが書いたレス全てみたが典型的なサカ豚やなw
サッカー通気取って試合を解説する自分に酔っててキモい

518 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:43:19.22 ID:uUdqOmaP0.net
致命的なロストを2回もしてるのに評価されてて草なんよ

519 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:45:12.58 ID:YjM6cz930.net
>>518
いやいや誰よりも評価してるのクロップだから

520 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:51:44.59 ID:8IZLXOtg0.net
スタメンはいいけどここまで使うかよw

521 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 15:53:06.27 ID:43lIDH340.net
>>517
さん付けしてくれてる辺りスポーツマンシップを感じたよ
お互い頑張ろうなw

522 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:03:47.29 ID:5C+Tjvri0.net
>>3
リバポはビッグクラブなのか?
アナルリバポはビッグ手前の2流クラブってイメージ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:05:31.11 ID:B/HosUNl0.net
アジアカップ前に酷使しておきたかっただけじゃね

524 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:07:16.16 ID:mzo5nL1Y0.net
日本が優勝されると困るサッカーアンチラグビーヲタがぞろぞろ湧いてきてるなw

525 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:10:28.28 ID:cBGrsO5r0.net
>>499
それは誰でも知ってるだろ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:11:03.73 ID:43lIDH340.net
>>523
そういやセルティックの交代劇はそのにおいあったよな
直接的な酷使ってのとはニュアンス曖昧な感じだったけど

527 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:11:19.85 ID:ID5v+vMW0.net
イングランドのフットボールリーグだとパスロストするよりコンフリクト怖がるほうがマイナス評価
足元がうまいやつ(みんなうまいけども)よりもよりファイタータイプがお国柄好きだから遠藤はそういう意味でもフィットしてるね
南野より岡崎の足元うまそうだろ?でもプレミアで活躍できたのは岡崎 まぁファイターはみてて楽しい

528 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:12:40.11 ID:A1iKNaaE0.net
小柄なのに何で空中戦強いの?

529 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:14:29.96 ID:YjM6cz930.net
>>522
リーグ優勝はマンUの20回に次ぐ19回
CL優勝はイングランド勢としては最多の6回
全盛期は60~80年代だから最近サッカー見始めたファンはビッククラブのイメージないかも知れない

530 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:15:14.25 ID:XIBk13FE0.net
夕べはabemaの無料中継があったので見てたけど、あんまり出来はよくないように見えたけどな。横パスをカットされた時は戦犯になると思った

531 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:15:25.95 ID:43lIDH340.net
>>528
目がよくて体幹が強い

532 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:16:38.39 ID:vJomisYu0.net
>>528
予測、ポジ取りの速さと正確さ
あと、見てて思うのは相手選手の死角からうまく競ってる。

533 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:18:11.58 ID:43lIDH340.net
>>532
ファール貰おうと思えば貰えるサイズ感駆け引き上手だしな

534 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:18:33.31 ID:CRan6xoP0.net
>>3
つ香川真司

535 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:19:35.36 ID:43lIDH340.net
代表のサッカーでもずっと遠藤ヘディング強いよな
そこらへん分かってない人はあんまりサッカー見てない人だと思う

536 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:21:35.81 ID:+IjMekE80.net
>>529
イアン・ラッシュとか懐かしいな

537 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:23:36.99 ID:OUeBmPFF0.net
やばいな
遠藤航は遠藤史上最高の遠藤かもしれん

538 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:24:52.44 ID:OUeBmPFF0.net
>>536
「1ゴール200万の男」というキャッチフレーズでトヨタカップに来てくれてたな

539 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:36:50.83 ID:bAV6dtOw0.net
>>527
リーグ関係なく守備で身体張れない選手は現代サッカーで居場所ないぞ
神戸もイニエスタ外した途端優勝や

540 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:41:46.47 ID:BFVV1MXj0.net
>>1
何言ってんだ1歩間違えば戦犯だった件。

541 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:42:12.47 .net
>>1

【速報】
サッカー日本代表の北朝鮮戦は国立開催!!

なでしこ五輪最終予選は2・28
男子W杯2次予選は3・21
https://hochi.news/articles/20231227-OHT1T51099.html?page=1

◆北中米W杯アジア2次予選
日本ー北朝鮮・国立競技場

日時 3月21日 開始時間また調整中

テレビ放送 日本テレビ系にて全国生中継!!

542 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:44:50.22 ID:43lIDH340.net
>>541
。0

543 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:46:08.31 ID:43lIDH340.net
>>540
。2

544 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 16:54:55.84 ID:43lIDH340.net
かまだ評価するヤツ死ねばいいのに

545 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:02:48.27 ID:sBsqkEEi0.net
>>522
コロナ中に見始めたのかな?

546 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:04:24.58 ID:QXm4u+3L0.net
ここまで酷使されるとはなあ・・・
怪我だけは無いようにしてアジア杯合流して欲しい
半分ベンチに座っときゃええ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:05:40.60 ID:BJv+H6Or0.net
ゴール左隅狙ったグラウンダーのシュートは惜しかったな、あれが決まってたらもっと評価爆上がりだった、しかしサラーは遠藤のヘディングでの競合いからのクリアボールに一瞬で反応してカウンターに繋げるのは凄いわ、ゴールにはならなかったが反応できたのサラーだけだったしな

548 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:07:51.72 ID:43lIDH340.net
遠藤って野球で言えばキャッチャーしてそうだよね

549 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:16:17.19 ID:tTin1mt00.net
>>547
遠藤の背後からのアングル映像あったけど本当によくコントロールしてるシュートで隅に行ってたね

550 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:20:56.65 ID:IwkpRa1g0.net
いやでも本当に呼ばなくていい
レギュラーになれるかどうかという立ち位置だし、怪我が何より怖いし
仮病で休んで欲しい

551 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:21:03.13 ID:04xwF4ee0.net
クロップの選手の信頼度は分かりやすい
リーグ戦の出場時間を見れば一目瞭然
先発でもダメな選手は怪我や温存じゃない限り一番に交代させられる
遠藤はこの一月で主力選手扱いになったねすごい

552 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:25:39.93 ID:ONEwsJML0.net
ひでえミスもあったけど右利きなのに あんないい左足シュート持ってるとか 三苫より上だろ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:27:07.70 ID:43lIDH340.net
放る
放る
放る

554 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:28:47.11 ID:pqGk8Vgx0.net
中田とかわりとアジアカップとか回避してなかったっけ
今の時代それはあかんのかな

555 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:31:51.79 ID:8G2Yr5jl0.net
13日間に5試合だけじゃない その間に4人の小さな子供たちと遊んだりもしてるんだぜ?
クリスマスの飾り付けをしたりサンタの格好をしたりパーティーもしたりしてるんだ 想像だけど
試合終わって家帰って4、5時間ゲームとかしてるような独身サッカー選手とは違うんだよ!

556 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:34:52.11 ID:cQZVP4C80.net
>>551
同時にマクアリスターは戻ったらIHにしてより攻撃を生かすのは確実だね。

557 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:39:51.51 .net
>>1

【LIVE】SAMURAI BLUE メンバー発表会見(AFC アジアカップ カタール 2023)
https://www.youtube.com/live/1g9aSPuLILo?si=IGE6dcAjWmEg2hlE

1.1(月) 18:30~
アジアカップ日本代表 メンバー発表

AFC #アジアカップ カタール 2023
グループステージ第1節
1.14(日) ⌚20:30(🇯🇵)
VSベトナム代表🇻🇳

グループステージ第2節
1.19(金) ⌚20:30(🇯🇵)
vsイラク代表🇮🇶

グループステージ第3節
1.24(水) ⌚20:30(🇯🇵)
VSインドネシア代表🇮🇩

558 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 17:54:10.50 ID:yFiai2Zl0.net
>>554
ヒデは代わりにシドニーのOAがあったから
まあ今は欧州で戦ってるメンバーがほとんどでCLELありが久保冨安遠藤鎌田三笘堂安と主軸ばっかだからな
1人だけ特別扱いはしにくい

559 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:12:41.31 ID:43lIDH340.net
日本酒は緩急のカンよな

560 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:13:27.12 ID:xqU1DJHk0.net
仮病でオkだろ

香川もマンう時代に腰の仮病使ってた

561 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:14:52.67 ID:43lIDH340.net
>>558
鎌田はかろうじて許せる許せないの水準だとサッカー知ってる人は皆思ってるとおもうが

562 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:15:51.21 ID:0YEl+UN20.net
>>478
そんな余裕はない
控えがいない状態なのに何を言ってる

563 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:18:01.23 ID:43lIDH340.net
馬鹿面

思い当たる選手B遠藤

良い意味よなw

564 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:19:32.60 ID:yIAWkVPn0.net
>>558
全員出る必要ないよ

565 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:22:25.18 ID:43lIDH340.net
全員って概念もすごいよな

566 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:30:55.26 ID:sTJ4lZee0.net
アジアカップ王者のカタールが本番のワールドカップであの体たらくだったし
別に何度もとってるアジアカップはそこまで必死にならなくてもいいよワールドカップで頑張れ

567 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 19:16:15.56 ID:dxOBhjnw0.net
遠藤の試合見てるとサラーがどれだけすごいか改めて分かる

568 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 19:39:27.03 ID:RP48hnIr0.net
>>564
だったら敗退しても文句言えんな

569 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 19:50:19.44 ID:rEBqwpQm0.net
プレミアで並の選手にここまでホルホルできるのある意味凄いわ
三笘が劣化しだからって遠藤ホルホルに切り替えるの速すぎやろw

570 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 19:52:41.38 ID:cQZVP4C80.net
>>569
Kはさっさと本国に帰るんだな。

571 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 19:53:48.92 ID:43lIDH340.net
ヌニェスのバカ面面白かったよね

572 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 19:59:20.55 ID:ySezIP3k0.net
まさか遠藤が
マカリステルとショボスライが
安心して背中をあずけられる存在になるなんて
日本人すら想像できなかったからな

まだまだ日本人は
自分たちを過小評価しすぎてるわ

573 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 20:00:22.23 ID:cQZVP4C80.net
ヌニェスでもいいからリバプールはCFがゴールを量産できればまたCLで優勝を狙える。
そこがマンCとの差。

574 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 20:58:25.71 ID:K4pIYBMG0.net
どうせ褒めすぎだろうとダイジェスト見たけどめちゃよかったw 印象の悪い2つ3つのプレーがなけりゃ完璧だったけど疲労ある中で立派なパフォーマンスじゃん

575 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 21:12:41.71 ID:uoc1m6OK0.net
>>572
別に過大に扱う必要はないが、
現実は受け入れろだよな。
リバポのスタメンに30の日本人が
連ねてる。中盤で。

十分やろ。

576 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 21:13:58.61 ID:g34ijnAS0.net
>>3
代表のキャプテン兼任監督呼ばなかったらチーム崩壊するやろ

577 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 21:26:08.11 ID:XGexrDMu0.net
東京五輪では使い倒されて最後の試合はバテバテだったからあまり酷使されると不安
あれは夏だったというのも大きいとは思うが

578 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 21:32:12.60 ID:n+Nx8F9I0.net
26歳くらいのときあと2,3歳若ければビッグクラブのレギュラーでやれたのにみたいな声あったよな。
30歳になってリバポでレギュラーやれててワロタ。

579 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 21:58:21.80 ID:RLPmOFjF0.net
で、実際どうなん?
もうスタメンレベルなのか?
それともここ数試合は相手のミスと周囲のフォローに恵まれてるだけで、またベンチに戻るのか?
結果出た直後なんてどうとでも言えるんだし、これからの出来を予想してくれよサッカー玄人さん達よ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:08:14.40 ID:sOZ2Goax0.net
カイセドごねて幕張ケガ

元ブラがいい仕事してくれたお陰
とすらいえる

581 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:16:22.21 ID:YuUmyomj0.net
>>569
プレミアの上位クラブで先発出場できる事態並じゃねえ
最近豊作すぎてちょっと皆感覚バグってる

582 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:30:16.31 ID:q0fKy52O0.net
caicedoでXを検索すると3割くらい遠藤航か出てくるなww
イギリス人の間ではかなり話題になってるらしいw

583 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:34:24.29 ID:MlFSdJ2C0.net
ある意味では日本人の最高到達点になったな

584 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:37:14.26 ID:oYL5held0.net
リバポは観てねえから知らねえけどヌニェスはウルグアイ代表では点で合わせられる逸材

585 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:40:35.15 ID:NgZigd9K0.net
7試合連続先発ってw
クロップは絞りカスみたいな状態で森保に引き渡す気だろw
こりゃアジアカップのグループリーグは
三笘とタケ共々お休みだなw

586 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:42:32.84 ID:sQDg8F/X0.net
優勝争い筆頭のリバプールとアーセナルの名門2チームに日本人選手がプレーしてるという事実だけで素敵じゃないか!
他のアジア人選手はこの名門2チームのベンチにすら入れてもらえないんだからさ。

587 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:44:14.17 ID:ZjYTolIL0.net
使い潰してもそれほど惜しくない

588 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:45:40.48 ID:q0fKy52O0.net
>>585
それで良いんだよな

国際試合の経験に乏しい佐野海舟をメインで使い続けてもらいたいところだ
OMFは代わりに出られる選手はそれなりにいるけどDMFはいないしな

589 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:48:35.63 ID:ipT1M6H50.net
遠藤サラーがいない間
どこまで上位をキープできるか

590 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:49:57.71 ID:fMzmu0230.net
スポルティング守田も30前にステップアップのチャンス出てきた?

591 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:59:36.14 ID:J78rlaFZ0.net
ロドリやライスの同等かすごいな

592 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 23:50:46.05 ID:yvt/xV1c0.net
遠藤はイギリスの労基に行った方がいい

593 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 23:51:20.73 ID:JQF5v8SH0.net
遠藤航に遠藤保仁のパス能力と遠藤渓太のスピードと遠藤康の左足があればバロンドール

594 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 00:00:44.91 ID:xi/XM1PH0.net
マクアリスターがいつも戻ってくるかだなぁ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 00:02:27.14 ID:K5eLzLcw0.net
>>593
守備力の高い遠藤と前線へのパス精度が高い柴崎の、どちらがボランチとして優秀かとの話を思い出すな。

596 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 00:03:56.00 ID:AKNR/Hey0.net
遠藤頑張れ
応援してるぞ

597 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 00:06:02.84 ID:kMwtfuSm0.net
>>1
オーウェンやスティーブモリスよりは使えてるよ

598 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 00:07:15.95 ID:kMwtfuSm0.net
>>584
クソ下手くそやん

599 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 00:09:24.20 ID:kMwtfuSm0.net
2時間週五日仕事した程度で労基がどう動くねんw

600 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 00:42:31.63 ID:7neQ/AUQ0.net
>>246
やらかしまくりの奴がなんだって?

601 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:01:41.49 ID:B4eCZJz10.net
>>574
今回どこも大体7点前後の評価だからな

602 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:02:34.31 ID:B4eCZJz10.net
>>582
リバポの話でありがとうチェルシーったらその事だもんw

603 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:05:21.52 ID:0fBpgVHE0.net
代表呼ぶな君は負けたら責任とってよね
腹切るだけでええやろ

604 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:06:24.20 ID:0fBpgVHE0.net
>>600 ソンフンミンの次がでてきてるんやね

605 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:08:19.52 ID:0fBpgVHE0.net
>>583 まだ香川じゃないの瞬間風速やけど

606 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:09:01.28 ID:fDvEsH8x0.net
>>603
むしろ負けても問題ない

607 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:13:24.61 ID:KMu63WPe0.net
遠藤は日本人ナンバーワンアスリートだな
日本のマスコミは全く報道しないけど世界一のスポーツのトップレベルでスタメンは凄すぎる

608 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:14:26.70 ID:PW0mmZKl0.net
招集して出ないとしても休息にはならないもんな呼ばない事自体が英断

609 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:16:32.32 ID:ppve6ohT0.net
大谷軽く超えてしまった遠藤までも

610 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:35:37.34 ID:sFOYeoTr0.net
>>609
ヘディングし過ぎておかしきくなったか
遠藤なんて来シーズンからメジャー挑戦する楽天松井より関心持たれてないぞ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:00:05.72 ID:0fBpgVHE0.net
>>606 君代表選手? 選手はそんなこと思ってないよ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:00:32.88 ID:KMu63WPe0.net
大谷より普通に凄いわ
プレミアのトップレベルの走行距離の空中戦の勝率とインターセプト率だからな
遠藤を最も過小評価してるのが日本人
というか日本のマスコミが全く報道しないからな
サッカーは世界で断トツ人気のスポーツなのにな
野球なんかごり押しするから日本は衰退するんだよ

613 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:00:47.93 ID:0fBpgVHE0.net
>>610 日本ではそうやわな

614 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:00:56.83 ID:PC0OPKb30.net
https://i.imgur.com/livtHvJ.jpg
https://i.imgur.com/ONpYerD.jpg

615 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:03:00.99 ID:DNYIBejZ0.net
サラーと大工に取り入ったのが凄い、取り分けサラー
チームの中心人物と上手くやれたのはデカい、南野はできなかった
マネとは仲良かったみたいだけど

616 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:03:02.57 ID:0fBpgVHE0.net
>>612 大谷の名前だしちゃだめだよ 大谷ファンは大谷が少し練習するだけでハーランド超えられると本気で思ってるんやから

617 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:07:00.20 ID:KHvKrDVc0.net
>>3
これは呼べないよね
久保もそうだけど

618 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:10:28.43 ID:0fBpgVHE0.net
>>617 監督と本人が決めることでしょ もう本人が嫌なら代表引退するてもあるわけやしね

619 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:13:22.85 ID:DNYIBejZ0.net
>>584
ダイジェスト見てるといつも外してるって印象だなw
だけど何故か扱いは良くてよく試合にでている
身体能力凄いんだろうなっていうのはわかるけど

620 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:13:49.88 ID:KHvKrDVc0.net
アジアカップは別に
Jから引っ張った選手の強化試合にすればいいだけだし

621 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:16:40.12 ID:ZBGixiSq0.net
ブンデスの連中はホッとしてるだろうな
ブンデスでデュエル無双してた遠藤がプレミアで通用しないは受け入れられないだろうに

622 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:16:52.13 ID:0fBpgVHE0.net
なら一軍はいつ強化試合するんだよ サラーですら大陸大会いくやろ

623 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:17:08.11 ID:DNYIBejZ0.net
対象的なのは鎌田だよな、チームの連中と上手くやってるのかよって思う
欲しい時にパス来ないって明らかに上手くやれてないやん

624 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:27:26.01 ID:0fBpgVHE0.net
>>623 ポジションの違いもあるわな 鎌田の場合はそれが得点になって 序列がかわるから出さない
でも最近出さないでゴール決めてた方が叩かれてたような 日本でだけかは知らないけど

625 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:28:09.13 ID:ZmCZ5jRo0.net
>>1
内容関係ないけど、タイトルや記事が分かりにくいな

626 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:32:44.84 ID:2XFC8e2v0.net
クロップは香川と遠藤は大好きだったのに南野だけは干してたな

627 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:39:05.83 ID:0fBpgVHE0.net
>>626 密着してる写真あったかな
香川と遠藤はよくみるけど タイプじゃないんでしょ マジレスすると攻撃陣飽和してたからだろうね

628 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:40:13.06 ID:fBwVuR2Z0.net
>>626
干してたというより攻撃陣が凄すぎて南野はカップ戦要因にならざるを得なかった
南野がリヴァプール去ったらリヴァプールは怪我人続出やマネの移籍で駒不足になった

629 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:45:19.24 ID:vLRfMcIy0.net
>>626
クロップの日本人に対する評価は多岐にわたると信じろ

630 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:45:20.29 ID:DNYIBejZ0.net
>>626
ヌエニスだっけ、結構シュート外してるのによく試合に出ている
先発じゃないにしても後半から出たりね、明らかに南野よりも待遇が良い

631 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:50:42.80 ID:fBwVuR2Z0.net
>>615
サラーとマネは仲が悪かったので両方と親しくなるのは難しかったのかもしれない

632 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:51:04.25 ID:phmmLGH70.net
日本サッカー界にもたらすプラスの波及効果は
リバプールで遠藤が活躍する>>>>>>>アジアカップ優勝なんだよな

日本はアジアカップで4回優勝してるが、その前後で何かが変わったか?
中田英寿がセリエで活躍したら、以後、日本人の欧州移籍が増えたよな

633 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:52:05.18 ID:IN6bv8Bh0.net
>>569
真ん中でプレイするのがどれだけ難しいかわかってないアホ

634 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 02:55:06.42 ID:3C9iZLYv0.net
でもアジアカップ優勝くらいしとかないと最近イマイチな代表人気が
さらにショボくなりお金足りなくてJFAやっていけなくなりそう
ツネさまが禿げちゃうぞ

635 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:19:03.46 ID:KHvKrDVc0.net
しかしほんの一週間で評価がコロコロ変わるな

636 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:20:29.07 ID:KHvKrDVc0.net
>>634
アジアカップ日本を下して優勝したカタールもワールドカップではボロボロでグループリーグ敗退だから
アジアカップにそんなしゃかりきにならず、J組の強化の場と捉えたほうがよい。

637 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:21:57.67 ID:zstD9QuS0.net
今は同ポジ怪我人多くて遠藤しかいないもんな
今のうちに確立しておきたい

638 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:32:58.16 ID:OnXcBF1d0.net
遠藤よくなってきたの?
7試合連続先発ならもうレギュラーだよね?

639 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:34:12.81 ID:OnXcBF1d0.net
>>637
レギュラーが怪我なんか

640 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:46:27.20 ID:ydrXwbvJ0.net
>>522
どう考えてもビッグクラブだろ
ここ数年内にCLも優勝してるし伝統もあるし金もある

641 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:46:35.23 ID:0fBpgVHE0.net
一般人に普及させたいなら大会タイトルでしょ 遠藤のこと知ってるのはほっといてもサッカーみるファンなんだから

642 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:48:43.75 ID:062qv1F/0.net
>>626
そりゃしょうがない
前3枚全盛期だったからな
サラー、マネ、フィルミーノ

643 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:50:00.74 ID:0fBpgVHE0.net
>>632 その意見ももっともだとおもうけど 代表人気が高かったからサッカーする子も増えたて背景もあるかなてな 何故か野球と取り合っててあっち今そういうの頑張ってるでしょ

644 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:57:34.22 ID:OnXcBF1d0.net
アジアカップは欧州活躍組はみんなこなさそうだな
伊東は来るよな?
あいついればなんとかなりそう

645 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:58:40.69 ID:062qv1F/0.net
上田や中村は力不足だから、FWはちゃんとしたやつ呼んでほしいな

646 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 04:56:36.19 ID:Uq3dA++50.net
>>1
どうでもいい記録
なお全体評価

Whoscored
遠藤 7.0 (先発メンバー下から3番目タイ、MOMガクポ)

Sofascore
遠藤 6.9 (先発メンバー下から2番目タイ、MOMヌニェス)

Skysports
Liverpool: Alisson (7), Alexander-Arnold (7), Gomez (7), Van Dijk (7), Quansah (7), Gravenberch (7), Endo (7), Elliott (7), Nunez (8), Salah (7), Gakpo (8)
Subs: Diaz (7), Jota (7), Jones (7), Szoboszlai (7)
Player of the match: James Trafford (Burnley)



普通に下の方ですけどw
まるで大活躍みたいに扱わんといて

647 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 05:06:59.85 ID:yDKYWonP0.net
>>3
アホの森保を舐めすぎ
無策無能の森保を舐めすぎ

648 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 05:25:18.46 ID:3C9iZLYv0.net
もう元はとったよな

649 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 05:34:14.91 ID:IN6bv8Bh0.net
アジアカップ軽視してるやつのほうがアホだよ

650 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 05:41:23.25 ID:ZtZ8GK2/0.net
>>637
確かに同ポジションのマクアリスターが離脱しているが遠藤がスタメンになってからリヴァプールの失点がかなり減った

マクアリスターは本来攻撃的MFだから戻ってきてもアンカーは遠藤の可能性が高まっている

651 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 06:40:23.22 ID:xJNChDdz0.net
>>208
弟がU-20のWC後すぐに海外移籍してるから
代表呼ばれてすぐ見つかるだろう

652 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 06:42:48.11 ID:S8O44gyn0.net
ヨーロッパの選手にEURO出場とかバカンス短くなって来季のパフォーマンスに影響あるから出るなって言ってるようなもん
鼻で笑われて終わり

653 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 06:44:46.77 ID:xJNChDdz0.net
>>63
シュツットガルトを降格の危機から救ったゴールの翌日に
サポの子どもたちが遠藤の家の玄関前にLEJENDOUって書いたんだよ

654 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 06:52:01.09 ID:xJNChDdz0.net
>>144
フラグ立てまくってるから笑える

655 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 07:02:17.09 ID:YoH6sSDK0.net
マカリステル復帰すればまたベンチやけど

656 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 07:10:15.67 ID:g7X+oaow0.net
遠藤をアジアカップに呼んだら
一生森保のこと軽蔑するわ

657 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 07:15:21.65 ID:g7X+oaow0.net
JFAの背広組はいい加減自己保身のために
選手のキャリアに悪影響及ぼすのは辞めた方がええわ
悪しき体育会系文化

658 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 07:26:06.07 ID:SoI6uysT0.net
偏見補正ありまくりの
「とりあえず全部、エンドーが悪い」状態から、よくここまで評価逆転させたな。

659 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 07:30:46.02 ID:VXvESg6+0.net
既に膜アリ超えてるだろ。膜アリ一枚上げられる意味でもデカいな

660 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 07:56:26.02 ID:qkhVgtcp0.net
>>132
前年cl優勝してるやん

661 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 08:03:54.64 ID:kMwtfuSm0.net
>>607
それはない

662 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 08:04:33.28 ID:kMwtfuSm0.net
>>610
やきブー間ではなw

663 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 08:05:29.34 ID:kMwtfuSm0.net
幕張の過大評価が痛すぎる

そりゃ皆下手くそになるわ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 08:05:30.59 ID:34uklLdZ0.net
アジアカップ出てる間にリバプールのスタメン失いそう

665 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 08:06:15.29 ID:kMwtfuSm0.net
>>619
フルで見てもお荷物だぞ

666 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 08:08:45.16 ID:kMwtfuSm0.net
左で打ったインフロントシュートまでの
ファーストタッチからシュートまでの流れや技術

そこに再現性求めて、対敵で同じ形を作りつづけることを目標としてほしい

さすればワールドクラスが見えてくる

667 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 08:20:56.22 ID:b4jnp0ZC0.net
昨日の報ステは内田がいたから遠藤の試合映像買ってたな
ZEROはなしでスポーツコーナー20分位全部オオタニ
そのZEROで今年扱ったアスリート回数ランキング出してたけど久保は八村以下だった
やっぱサッカーはバスケより露出減ってるよなあ

668 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 08:26:39.33 ID:COjg9p4k0.net
>>646
それは下の方とは言わんよ。
評価7の時点で普通に高評価。

669 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 08:27:59.91 ID:COjg9p4k0.net
>>664
代わりがマカリスターしか居ないのに?
リパプールみたいな試合数が多いチームでは一時的にサブに落ちても挽回は幾らでも出来る。

670 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 08:36:05.33 ID:jvA97+ui0.net
>>142
古来からのネタやんけ

671 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 09:03:15.20 ID:/JVVPeRB0.net
下げたり上げたり、大変というか忙しいメディアだな

672 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 09:40:09.19 ID:8J1L7XjQ0.net
遠藤だけは呼ばないでほしいな大事な時だわ
他の久保とかは甘えんな

673 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 09:54:44.22 ID:qiJYhgyx0.net
全勝で優勝してポット1になったら
日本が勝てない強豪を避けられるからなあ。

674 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 09:59:25.16 ID:fDvEsH8x0.net
今日もcaicedo endoでXを検索するとなかなか楽しめる

675 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 10:01:47.12 ID:ZXPop7lx0.net
>>673
W杯2大会連続でコロンビア、スペインとポット1の国を倒してるけどな

676 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 10:16:39.26 ID:lX5vyzyL0.net
アジアカップなんてJと若手でええやろ

677 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 10:40:18.22 ID:0/XjzcrF0.net
>>675
強豪と当たるとGLの時点で力出し切らなきゃいけないのがキツイ

678 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 12:23:19.38 ID:xJNChDdz0.net
>>660
前年まではすごかったんだよ、監督モウリーニョだったし

679 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 12:45:14.32 ID:+cj4daX20.net
最初ボロカスに叩かれてなかったか…?

680 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 13:09:31.37 ID:0/XjzcrF0.net
加入初年度ならインテルもCLでベスト8行ってるし弱くなかったろ
長友はタイミングが悪かったな

681 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 13:14:51.92 ID:qUOC7j/Z0.net
正直アジア杯とかどうでもいいから若手でやれ ポット2入ったってどうせキツいとこ引かされて死の組よ

682 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 13:37:29.70 ID:JEzj4xTU0.net
>>22
リバポがスクデットは草
お前サッカーぜんぜん観ないんだな

683 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 13:48:04.71 ID:K25s4A1j0.net
>>626
こう言う人がよく分からんのだけどどこの国籍の人間だからその国籍の人間は同じように接するのが普通って思ってるの?
国際じゃなくて個々人として接し方が変わるもんだと普通に考えりゃ分かると思うんだが

684 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 13:48:25.67 ID:K25s4A1j0.net
>>683
☓国際
◯国籍

685 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 13:51:21.70 ID:7r6cbL3Z0.net
ワールドカップで乳首見せてた韓国人がプレミア二桁得点でワロタw
韓国強すぎやろ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 14:20:06.95 ID:tQNudyTi0.net
遠藤は来年もレギュラーで出続けたら本物
まだ評価は速すぎる
マクアリが復帰してたらレギュラーで出れるかもわからないのに
現状はマクアリとのポジション争いだろうな

687 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 14:27:53.77 ID:by+8WZ/P0.net
もう既に海外もネット謝罪会場でファンは謝罪済み

688 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 14:38:23.30 ID:c5eOzy8C0.net
日本代表は最大瞬間風速の時だけは凄いが継続性が無い。

>>685
常に日本の上を行くのが韓国。

689 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 14:40:17.06 ID:c5eOzy8C0.net
遠藤なんかマクアリスターが戻れば定位置のベンチに決まってんだろ。

690 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 14:56:09.86 ID:c5eOzy8C0.net
遠藤はマクアリスターが戻ればベンチ→戦力外。

絶対こうなるから覚えとけ。

691 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 16:37:29.04 ID:zt/5Kv4S0.net
アジア杯は攻撃的な4-1-4-1のアンカーは遠藤でバランスの取れた4-2-3-1のボランチは守田・伊藤敦で見たいな

692 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 17:46:15.45 ID:+PKNHDt+0.net
すげー手の平返しだな
数試合後さっぱりな結果でベンチ生活始まるかもしれないのに、なぜかこの時点で「遠藤は凄い選手。スタメン確定。」と断言してる人間がゴロゴロいてわらえる笑
何回同じこと繰り返してんのよおまえら笑

693 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 18:42:35.87 ID:0M4YxLWv0.net
>>687
シュツットガルトサポが「リバポ移籍で止まってた遠藤銅像建設計画をまた進めよう」と言ってる

694 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 19:50:28.80 ID:uIB83rcf0.net
まあ短期間でも楽しんだもん勝ちでしょ
ぶっちゃけ遠藤が来季もレギュラー張れると思えないし
マクアリや新戦力が機能しなきゃまたチャンスが貰えるって感じ

695 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 19:56:05.24 ID:JMQxNEgg0.net
遠藤って国立競技場並みに酷使されてるな

696 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:02:05.86 ID:jbtpeqgo0.net
あれだけがむしゃらにやって効いてればクロップは遠藤に夢中になっててもおかしくない

697 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:12:06.84 ID:YmDB49/M0.net
マクアリもプレミアフルシーズンは絶対こなせないしサボるの上手いから遠藤必要でしょ

698 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:15:01.68 ID:7LO3oFBq0.net
幕張スターが戻ってきたらまた補欠かな

699 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:30:13.91 ID:K0WLdDGq0.net
遠藤ってもしかしてすごい?

700 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:34:46.56 ID:I1v40+Ic0.net
焼き豚が遠藤航にビビる時代になったのか。
いい時代になったな。マカリスターはアンカーの
適正ないから一つポジション上げて使うだろな。

701 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:34:49.39 ID:I1v40+Ic0.net
焼き豚が遠藤航にビビる時代になったのか。
いい時代になったな。マカリスターはアンカーの
適正ないから一つポジション上げて使うだろな。

702 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:35:14.46 ID:I1v40+Ic0.net
焼き豚が遠藤航にビビる時代になったのか。
いい時代になったな。マカリスターはアンカーの
適正ないから一つポジション上げて使うだろな。

703 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:35:44.86 ID:I1v40+Ic0.net
焼き豚が遠藤航にビビる時代になったのか。
いい時代になったな。マカリスターはアンカーの
適正ないから一つポジション上げて使うだろな。

704 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:37:30.80 ID:g7X+oaow0.net
タキと遠藤じゃ元々実績が違うが
リバプールでマジで戦力になっている時点で
遠藤は凄いわ

705 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:37:37.96 ID:g7X+oaow0.net
タキと遠藤じゃ元々実績が違うが
リバプールでマジで戦力になっている時点で
遠藤は凄いわ

706 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:42:13.36 ID:tnDCASRu0.net
>>1

遠藤はよくやってる
慣れないプレミアで順応してきてる

変な横パスは辞めてくれ

それと大谷選手もそうだけどケガだけは本当にやめてくれ

無理せず上手く休養しながらすばらしいプレーを見せてくれ

707 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:42:17.29 ID:a8c1AmU30.net
マウスピースに髪型
桜庭和志やな

708 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:48:51.41 ID:YvV5JmD50.net
そもそも今の主要クラブには特別な存在の選手以外、レギュラーとかそういう概念ないからね。
同じポジは2,3人で回すの当たり前。そうしないと試合数大杉て持たない。

大切なのはそのローテメンバーにしっかり入れるように信頼される事。
遠藤はもうその位置にたどり着いた。凄い事だよこれは。

709 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:49:33.04 ID:OPQUEf5k0.net
何が世界の遠藤だよww
日本ですら空気、イギリスで大谷と張り合うレベルの空気なのにwww

https://i.imgur.com/2rVv0n0.jpeg
https://i.imgur.com/iNb5whL.jpeg

710 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:51:06.50 ID:OPQUEf5k0.net
信者いわく大谷よりバズったはずのアメリカでも空気
https://i.imgur.com/5CQM8hb.jpeg

イギリスでも空気
https://i.imgur.com/bleuWfJ.jpeg

711 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:58:06.34 ID:P54VzFLt0.net
最近見てないけどサッカー
ガットゥーゾみたいな感じなのか遠藤は

712 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 21:25:37.71 ID:qf9jT6te0.net
黙々とキッチリ仕事することで周りを黙らせる遠藤カッケー

713 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 21:28:54.59 ID:gsJJxfPM0.net
これ使い捨てってことだよな。大切なレギュラー陣は休ませて遠藤だけ酷使する。

714 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 21:31:26.24 ID:wkQVdm2q0.net
単純にプレミアの首位のチームでスタメンってすごいな

715 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 23:40:01.99 ID:ZLOeXYd60.net
うーん
試合に出れるのはいいことなんだが、酷使はいかんぞ

716 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 02:13:01.83 ID:NYEqGVuN0.net
プレミア首位のクラブで頑張ってるのに全然報道されない遠藤
今日の報ステも冒頭から30分以上山本ドジャース入団会見特集
なんでこんなサッカーは興味持ってもらえないんだろう
泣きたくなってきたよ…

717 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 02:28:56.47 ID:ECThYfLZ0.net
>>709
日本での知名度すら3%もないだろうに世界の遠藤は笑う

718 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 02:34:21.83 ID:r9fxWu9c0.net
>>167
お前も病気だよ
こういう在は普通にいる

719 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 02:35:15.68 ID:KYDXcoRB0.net
>>22
韓国人の名を出すのは大体韓国人が英語で書き込んでるだけ

720 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 02:37:27.10 ID:b6+a25N90.net
>>167
ネトウヨがーネトウヨがーネトウヨがー
たまには外に出て他人と話そうな
誰もネトウヨやらパヨクやら使ってる奴なんていないから

721 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 02:42:44.93 ID:FBEeLQY10.net
>>710
もういいから自分の人生の事を考えなよ
お前が何を言おうと彼は金持ちの成功者
お前は無職独身のオジサン
そんな事しても幸せな気分になる訳じゃないだろうに
ファンのほとんどは世界で有名とか関係無く実際ビッグクラブでプレイしてるのを見るのが楽しいんだからさ

722 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 02:44:47.62 ID:FBEeLQY10.net
>>717
知名度があるからサッカー見てる訳でも楽しい訳でもないよ
リバプールで実際にプレイしてるんだからさ

723 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 03:04:13.72 ID:WtYNgLWS0.net
>>716
「無」過ぎてこの世に存在しないレベルに空気
日本人ですら興味ないし知らない
藤井聡太の昼飯、大谷翔平の犬以下

https://i.imgur.com/iNb5whL.jpeg

724 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 03:50:55.83 ID:vGGbUCqr0.net
野球は日本メディアと一枚岩だからね
視聴者が興味無くとも延々やってるだけ
本当に人気ならゴールデンの地上波から無くならない

725 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 04:04:19.75 ID:FBEeLQY10.net
対立煽りたいだけ
普通の日本人はそのスポーツに興味なくても選手まで中傷しようとは思わない

726 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 08:25:05.77 ID:PrZxEqfT0.net
>>724
Jリーグより全然やってるけど?
ポストシーズンはなんだかんだ全国中継あるし日シリなんて全国で高視聴率マーク
Jリーグはビッセル優勝決定試合の視聴率すら隠蔽されたまま
例年通りだと2%だろうけど
野球は試合中継以外にもあらゆる情報番組やニュースで大人気だからこれだけ取り上げられるの
サッカーやると数字下がるからやらない

727 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 10:17:52.88 ID:nCtwYk7V0.net
アーセナルが負けて何故か評価が上がる遠藤航

728 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 10:29:14.43 ID:WEqolP5P0.net
>>726
そうだね
視聴者は老人だもんな

729 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 11:02:42.87 ID:7FeZLXBt0.net
>>727
12/21
リバポ5-1ウエストハム

まあそりゃ上がる

730 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 11:04:02.70 ID:FmLEANgM0.net
>>716
テレビなんか見るなよ、ジジババしか見てねーぞ

731 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 11:14:58.71 ID:nCtwYk7V0.net
https://twitter.com/LFC/status/1740398557591490952

日本からの組織票が入ってるが遠藤とサラーで割れてるなw
二人とも1月からいなくなるが
(deleted an unsolicited ad)

732 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 12:38:50.90 ID:IpcmJe7V0.net
2週間5試合はやりすぎ
喜べない
壊れるよ

733 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 12:58:48.80 ID:pPoS9e1F0.net
>>585
それでいい
本番はせいぜいベストエイト以降やから
そこに合わせてコンディション調整すればいい

734 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 13:43:23.81 ID:jNQc/tC/0.net
好調を維持する遠藤航への称賛が相次ぐ! 海外紙が特集を掲載「新たなファビーニョとなった」https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20231228/1845065.html
『マルカ』は遠藤のキャリアなどをまとめた特集を掲載し、「新たなファビーニョとなった」と昨シーズンまでリヴァプールの中盤を支えたブラジル代表MFに準えて称賛を送っている。

735 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 16:26:14.87 ID:CE3Re4X90.net
>>734
ファビーニョって入団から半年間くらいはほとんど試合に出れてなかったし、すでに比較するレベルじゃないだろ

736 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 17:07:49.44 ID:0iRxxpcC0.net
なんか穴埋め要員感が抜けないんだよな
リバプールで言えば、
例えば昔いたシャビアロンソくらいのプレーしてたら印象変わるだろうに

737 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 17:28:45.59 ID:DOoann1G0.net
低い位置で無理やり遠藤に集めてるが監督の指示?

738 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:16:35.09 ID:TbUrCkCl0.net
>>22
お前の海外はキムチランドのことだろがw

739 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:19:20.32 ID:iiyPjFbc0.net
>>736
明らかに数字で結果残してるのに今の遠藤が穴埋め要員はないわ

740 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:22:28.41 ID:tK8EsYn+0.net
>>736
むしろ依存感すらあるぞ
アンカーで前半にイエローカード一枚もらってるのにフル出場だからな

・・・まぁ冬に補強するみたいだからそいつがフィットしたらビックリするぐらいベンチの可能性もあるが

741 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:26:27.23 ID:Vay60DFL0.net
>>1
結局デュエル王やん誰だ叩いてた奴

742 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:32:01.49 ID:LPi/pNOu0.net
プレミアでもデュエル勝率高いの?
ブンデスだとトップだったよね
冨安とどっちが強いんや?

743 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:32:50.64 ID:6QmcDqIs0.net
実際、遠藤が来てからチームは現在首位になってるし、失点も少なくなってる。
クロップは遠藤効果を実感してると思う。

744 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:53:45.99 ID:XkqEix9U0.net
10月頭にトッテナムに負けて以来プレミアリーグで引き分けも多いけど無敗
一方でアーセナルは数試合落としてるから

745 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:54:17.67 ID:XkqEix9U0.net
>>743
だね

746 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:59:44.29 ID:XmqSmsTI0.net
遠藤航
何気にインターセプトが多いのが注目されてるよな

747 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:01:41.97 ID:H6bAHsWW0.net
穴埋め遠藤はマクハリまでなんだろうな

748 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:29:32.78 ID:phYOGmhF0.net
遊戯王は健在だったか
デュエルスタンバイ!

749 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:01:32.75 ID:vGGbUCqr0.net
>>740
プレミアの冬は過密で怪我人続出だから出番がなくなることはない

今みたいに酷使されてる方が心配

750 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:13:37.07 ID:2p/2NTrX0.net
>>626
全然干してないと思う。南野がつかえるようになっても序列上位が優秀過ぎたからな。
カップ戦では使いまくって貢献してたから戦力としては使ってたしフィットもさせてた。
結果的にフランスにも高値で売り飛ばせたし本人の市場評価も悪くないまま移籍できた。

751 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:17:18.34 ID:njGmfqLI0.net
遠藤のポジションは消耗が激しいからライバル多くても出番はコンスタントにまわってくると思うわ

752 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:18:19.50 ID:iQP8YhfK0.net
13試合で5試合…

753 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 23:50:16.65 ID:0iRxxpcC0.net
>>739
数字で結果って。
あの途中交代で得点は良かったけど、そんなもんでしょ
もっと魅せるプレーが欲しいね
別に低い位置からドリで上がりまくりとか、そういう特別な事は求めんけど
今の仕事プラスでレジスタ的な役割もこなしていかんと目立たんでしょ

754 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 03:28:38.27 ID:k0Kz+Lw70.net
>>753
何いってんだコイツ

755 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 07:02:14.99 ID:QuRiK6eP0.net
>>751
ここ数試合で信頼は勝ち取ったから新しい選手がきても大丈夫
アーセナル相手にあれだけやれる選手が干されることはないよ

756 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 07:08:37.42 ID:Oi5Mlblc0.net
アジアカップは糞ゲー
アジアカップで無名の雑魚選手に怪我させられるわ
雑魚選手は嫉妬の塊だからな
有名人削ればヒーローになれるとガチで思ってる

757 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 07:09:33.22 ID:vbl4yEGb0.net
次回のアーセナル戦が24/2/5、アジアカップ決勝の24/2/11の前なのがつくづく残念ではあるな
しっかり優勝してほしいのは勿論、どうしたって決勝までは辿り着くだろうから

758 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 07:10:58.27 ID:vbl4yEGb0.net
>>756
球離れを早くしてくれと願うばかり
やろうとすれば潰される前にはたくプレー位は難なくこなすからな

759 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 07:14:23.39 ID:DlHITqf00.net
日本人は優勝のお守りとかネタかと思ったけど
遠藤で優勝したらジンクスになるな

760 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 07:17:22.39 ID:FeqE3FI60.net
まあまだ折り返しだけど
今季リバプール優勝の目はあるな

761 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 07:19:56.25 ID:QuRiK6eP0.net
>>760
アストン・ビラが奇跡起こすパターンを期待してる自分もいる
もちろん遠藤に優勝してほしいけど

762 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 10:02:24.79 ID:eBBo/b/K0.net
アジアカップ回避させてくれよ。

アジアカップ中対チェルシー、対アーセナルがあるのに参加出来ない。

763 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 10:57:08.00 ID:dlOKYfvb0.net
達成するようなものか?

764 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:49:15.59 ID:Csa/Hp5c0.net
>>736
遠藤くらいの稼働率出せる奴いないだろ
他の奴やれるもんならやって見ろよ

765 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 19:12:23.08 ID:OqA5xuf4+
議員報酬という名目て゛国民から毎年2000万以上もの金銭強奪してる上に政党交付金でウハウハの山囗那津男のデ夕ラメさは常軌を逸してるな
どんた゛け隠し孑いるのか知らんか゛こいつのような高所得者に児童手当くれてやれは゛何か分断か゛回避て゛きるた゛の何言ってんか全く意味不明だろ
そもそも富裕層ってのは最低でも都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれにして子の学習環境に
知的産業にと壞滅させて気候変動.災害連発させて住民の生命と財産を強奪することて゛私腹を肥やしてる世界最悪の殺人テ口組織公明党
強盜殺人の首魁蓄財3億円超の齊藤鉄夫以上の資産を持ってるやつをいうわけだが歴史的バカの黒田東彦に金刷らせて株買わせて
資本家階級の資産倍増させて1兆圓を超える圧倒的資産格差形成させて圓安誘導してマッチポンプ丸出しで大衆を不幸に陥れて
労働者階級か゛子を産む行為を遺棄罪に等しくしておいて相続税のソの字も言わずに追い銭倍増とかどんた゛け社会を分断させて
俺も俺もと強盜殺人を流行らせたら気が済むんだろうな
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

総レス数 765
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200