2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツコ 実は10代から東京在住の栃木出身コンビをいじり倒す「何で東京に住めるんだよ!」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2024/01/06(土) 12:24:34.08 ID:k49N2n/O9.net
 タレントのマツコ・デラックス(51)、お笑いタレント有吉弘行(49)が、5日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国3時間SP」(後6・50)に出演し、お笑いコンビ「U字工事」が持つ悩み相談に乗る一幕があった。

 同番組のロケでたびたび出演するU字工事は、栃木県出身。栃木弁を使った話しぶりが人気で、栃木での仕事も多い。しかし、実は福田薫(45)が杉並区、益子卓郎(45)が世田谷区と、ともに東京に在住。福田は「『有吉の壁』で栃木ロケの帰り、佐藤栞里さんに“栃木残らないんですね?”と言われ、“すみません、俺、東京に住んでるんすよ”と返すと、“ああ、そうですよね…”と言われ、気まずかったです」と打ち明けた。

 マツコが「私もちょっとびっくりした。勝手に栃木にいてくれるもんだと思っちゃってる」と、2人が東京住まいという事実を受け止められない様子。有吉は「現実は東京の豪邸にお住まいですけど…」と2人をいじっていた。

 福田の悩みに、有吉は「住んじゃえばいいじゃん?栃木に」とシンプルな提案。しかし、「6割は東京の仕事が多い」(福田)という仕事のバランス上、東京に住むのが現状ではベストの選択だという。

 マツコは「小山に住むっていうのはどう?新幹線であっという間」と、県南部の小山市を勧めた。福田から「栃木の北部の田舎の方(大田原市)出身なので、小山に住むって抵抗あるな」と謎のこだわりを聞かされると、「何で東京に住めるんだよ!」と猛ツッコミを入れた。

 さらに益子は「東京は19から住んでるんで」と意外な告白。福田も「僕ら上京してから、町田と相模原に住んでたので、そこもイベントに呼んでもらえたりする。仕事をいただくには、一極集中せずにいろんなとことやってた方がいいなと正直思う」と、手広くご当地仕事をこなしていることを明かした。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/318a1b7ed8bc23a0899a64811baa54dda0ccf581

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:24:57.41 ID:OHe3sYVX0.net
ワオ

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:25:14.08 ID:xPP0GH1J0.net
てめえも千葉じゃん

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:25:18.25 ID:xePH2PGG0.net
粉瘤がくせーんだよ

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:25:38.03 ID:M3d1RrFi0.net
栃木に誠意はない
https://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/3/d/3d06ae19.jpg

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:28:35.28 ID:HjOEcCVh0.net
デブは嫌いなんだよ!とっとと養豚場へ帰れブタ

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:28:40.78 ID:TKJoiawF0.net
いや小山なら新幹線考えたら宇都宮に住むだろ
小山なんもない

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:29:43.92 ID:FFOpL/SW0.net
町田や相模原は上京ではない

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:30:18.78 ID:e4swjlpS0.net
この大きな叔母さんって東京出身の様に振る舞うよな
東京に関わらんで欲しい

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:30:23.11 ID:5rj3vgRj0.net
そういや かみなり ここ2年くらい見てねぇな
完全に消えたのか?

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:32:11.09 ID:rFsS9aZi0.net
関東近辺から東京に住むのなんて、北海道や九州から上京するのに比べたらハードル低いよ
日帰りで帰れるしね

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:32:34.34 ID:OPOciVBS0.net
>>10
何気にYouTuberとして頑張ってる

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:32:53.40 ID:3Z4eMvzs0.net
千葉出身の分際でなにマウントとってんだよ豚オカマ野郎が

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:33:54.04 ID:XeUy+HRX0.net
>>10
カミナリはとちぎテレビで看板番組持たせてもらってるからそれで食ってる

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:34:03.84 ID:dkG+uQUX0.net
まあ今住んでも居ねえのに、栃木がーとか完全にビジネス田舎者。

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:34:33.06 ID:VRLZMQv70.net
じゃあお前も花見川区から通えよ

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:34:58.29 ID:SiybUiuf0.net
>>9
それね

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:35:45.79 ID:OO3nMEmK0.net
小山からじゃ電車も新幹線もあんまり変わらねえんだよな

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:35:57.34 ID:v67QyeY60.net
エーゲ海のくだりはいつ聞いても笑ってしまう

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:37:32.82 ID:5rj3vgRj0.net
つぶやきシローも訛りを武器にしている
これ豆な。

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:37:38.16 ID:yMb2Lvut0.net
栃木芸人の座を狙えるのはダイヤモンドユカイくらいか
まだ佐野に住んでるのかな

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:38:40.94 ID:gG50NXqz0.net
>>5
2 3 5 6 7 47 48
何言われてるか想像もつかない

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:40:09.59 ID:GsrAhJ920.net
大宮ならどっちでも行けるのになんで世田谷と杉並なん?

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:44:46.08 ID:x/VVIIWA0.net
>>5
イヤーいらないだろw

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:44:48.83 ID:FFOpL/SW0.net
>>10
東武電車チャンネルで栃木の仕事してた
https://youtu.be/GXYEtmK03xo?si=kwV9XFyhxunl-Ge-

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:46:33.42 ID:XNB2cLyH0.net
>>23
> 「6割は東京の仕事が多い」(福田)

・残りの4割がすべて栃木仕事とは言っていない
・23区起点でも栃木は問題なく行き帰りできる

書き込む前に少しは考えろ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:47:15.91 ID:fpe6q64t0.net
つ 埼玉

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:47:49.11 ID:ZPDRlUWh0.net
小山も宇都宮も新幹線は各駅のやまびことなすのしか止まらないんだよな
つばさと併結してるやまびこすら止まらない

薫も卓郎も県北の人だから県南は住むにはあまり馴染みのないところだし
他の県出身の人でも困るよね
新潟だったら山形寄りの村上市出身者に新幹線があるからと富山寄りの上越市に住めと勧められるようなものだから

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:48:40.73 ID:rXziJQG60.net
>>22
5は「仕方ねえ」
6は「悪かったな」
かな?
後は分からんけど

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:49:00.67 ID:GsrAhJ920.net
>>26
活動エリアが広いなら尚更上野東京駅近くの方が良いだろ
世田谷とかそこまで出ていくのに1時間近くかかるんじゃないのか

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:49:24.14 ID:QxUCrMIq0.net
栃木に行くとこの2人の声は結構聞くから十分貢献してるだろう

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:49:27.30 ID:mBWp+2UX0.net
さいたまんぞうも、実は岡山出身らしい。

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:49:36.87 ID:DdRCCMIl0.net
>>5
ゴメンは、
奈良、島根、宮城だけか
発祥の由来とゴメンが軽い謝りの全国区になった理由知りたい

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:50:22.36 ID:5BAhV83v0.net
関東の人ってなんでこんな都道府県意識しまくるんやろか

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:50:39.61 ID:mBWp+2UX0.net
>>28
秋田新幹線こまちも、最初の2年くらいは宇都宮停車の便が存在してた。

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:51:43.17 ID:BL60lIBT0.net
>>5
スンマシェンってふざけてんだろw

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:52:41.96 ID:aFL2MNk00.net
U字工事は一度方言を抜いて、んで漫才用に栃木弁を再構築した感じ。カミナリは茨城弁をそのままに聞き取りやすく改良した感じがするわ。カミナリの方が方言の土着味があると思う。

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:53:49.26 ID:XN6Wb4QL0.net
てか学費家賃クソ高い&コロナ時入院できないリスクあるのにわざわざ東京に住もうという神経理解出来んわ
昔都内のW大から指定校の話を金ない&家事出来ないという理由で断ったけど今考えたら正しい選択だったな

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:53:51.76 ID:2unQsZ9f0.net
>>5
デタラメすぎだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:54:23.94 ID:yyOoy2fG0.net
宇都宮はいいとしてなんで小山駅があるんだろう

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:54:54.00 ID:fk5i9Nop0.net
>>28
そのせいか北東北から福島や栃木に行きづらい
会津や日光行きたいんだが

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:55:00.76 ID:Gn7WaaXF0.net
馬鹿どもが

東京で活躍してるから栃木でも仕事があるんだよ
だから東京に住むのは正解

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:55:23.76 ID:gqHoQSjL0.net
>>5
岡山は コラエテツカーセー だろ

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:55:47.01 ID:zY0JSyUc0.net
え、てっきり栃木から通いで来てると思ってたわ
最初から東京進出してたなんてw

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:56:18.57 ID:fk5i9Nop0.net
>>40
車両センターがあるから

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:56:25.56 ID:5iJhbMlP0.net
>>5
38愛媛の方が誠意ない感じ
言われたら、何でこっちが我慢しなきゃなんねーんだよ?とか思いそう

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:56:30.84 ID:Tcelojch0.net
この関東地域ネタうぜぇ
マツコの話はこればっか
何がそんなにオモロいんだよ?たかだか数十kmやそこらの隣の街や県がどうたらこうたら?
ババアの立ち話かよ

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:56:34.04 ID:Peu6oY+D0.net
>>26
マツコは栃木と東京の仕事の割合を質問したので、4割栃木だね

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:56:40.63 ID:n2RmsRqC0.net
>>6
豚に謝れ

デブは生産性ねえけど豚はあるだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:59:07.97 ID:GsrAhJ920.net
>>5
なんの本だよw
滅茶苦茶だw

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:59:09.87 ID:oAwKWKrn0.net
U字工事にカミナリ
なんでこうゲイ受け抜群な芸人は栃木から出るんだろうか

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:59:40.57 ID:vw7EShix0.net
2人共町田だったかのノートパソコンの側とかプラスチック製品のバリ取りしてたとアメトーーク工場芸人で言ってたね

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:59:50.70 ID:zY0JSyUc0.net
>>5
秋田もひどいぞ
他の県はどこも一応悪かったという気持ちは伝わるが、秋田は「仕方ねえ」ってw

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:01:11.10 ID:5rj3vgRj0.net
田中義剛が今も北海道の牧場暮らしだと思ってるのと同じ
あいつは青森県出身だし、実際に牧場で働いてはいない

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:01:45.89 ID:3ThuNb4g0.net
王林ちゃんは一応まだ青森が主軸なんだよな

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:02:01.98 ID:N0smDNjM0.net
町田や相模原は神奈川だろというツッコミ待ちなのが腹立つな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:02:18.23 ID:GsrAhJ920.net
>>53
ごめんの代わりに仕方ねぇなんて言わねっつの

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:02:30.79 ID:X8eYzKIA0.net
意味が分からない

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:03:33.83 ID:ObxYn4FW0.net
>>24
ネイティブはイヤーの長さで程度を表現するから

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:03:35.26 ID:YiuGptln0.net
これは産地偽造なんじゃね?

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:05:16.08 ID:pmSR5vPN0.net
>>47
日本の人口の約半分が住む一都六県で通じるあるあるネタでしょ
オレがオマエの住む地域のあるある言ってやっから、どこなんだ?

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:05:28.21 ID:vvNEzfYz0.net
>>10
どっちも実家がわりと裕福だからなぁ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:05:32.87 ID:CkhPW6Ir0.net
マシコ・デラックス

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:05:37.79 ID:zY0JSyUc0.net
>>57
俺が言ってるんじゃないぞ
>>5に書いてあるだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:05:44.02 ID:XNB2cLyH0.net
>>30
お前の浅知恵より現場の判断

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:05:51.31 ID:/+mg74Yy0.net
バリ取りしてたんだよね

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:06:03.97 ID:mn4IFlXX0.net
>>21
ユカイいつの間に田舎に引っ込んだん
以前用賀の東名を見下ろせるとこにいたよな

>>30
収録考えたら港区に近いほうがいいし
新幹線に乗るには東京上野だしね

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:06:39.61 ID:SYXVmaWN0.net
ごめんね、ごめんねぇ〜

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:06:46.06 ID:0usl6P5a0.net
じゃあ本当は栃木SCじゃなくてゼルビア応援してるのかよ!
見損なった!

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:06:49.00 ID:zHgd2VIq0.net
マツコじゃ栃木無理だろう。

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:06:50.16 ID:XBWM8w840.net
>>51
カミナリは茨城じゃね

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:07:30.87 ID:5Rj2lAik0.net
卓郎の卓は江川卓の卓

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:07:54.21 ID:po5KfCrz0.net
もういいよこう言うの もうテレビに映るのやめてくれ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:08:08.20 ID:zTsaurGL0.net
間を取って埼玉住めばいい

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:09:20.46 ID:winu/H2u0.net
>>47
田舎もんにはわかんねえっぺ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:09:50.13 ID:i2mnFGF00.net
U字工事久しぶりに見たけど全然変わってなくてなんか嬉しかった

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:11:22.71 ID:WgnySIQC0.net
東京人が地方をネタにして金を稼ぐって悪質ですなぁ

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:11:33.63 ID:winu/H2u0.net
益子は酒を控えろよ
尋常じゃないぐらい顔むくんでん時あっぞ

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:11:48.08 ID:fhfIEKIt0.net
>>47
マツコは路線図眺めるのが好きな方面の鉄オタだと思う
とっさに○○線の駅とか聞かれてもすらすら言える

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:11:50.54 ID:RC5U9S2d0.net
田舎の仕事があるっても、それは副業みたいもんだろ。
東京の仕事が何より大切だから、東京に住むのは当たり前。
本当に人気が落ちた時のおさえとしての田舎仕事(どさまわり)。

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:11:56.16 ID:5rj3vgRj0.net
青いスーツの漫才コンビの一丁目一番地は やすし・きよし?

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:12:22.09 ID:xg1lsDqr0.net
>>11
静岡からだと歩いていくのもしんどい。以前ファミレスで地元の高校生が東京まで稼ぎに行く話をしてた。成城とか金持ちの家はセキュリティがキツいけど、アパート暮らしの独身のオッサンなら難なく稼げると言ってた。抵抗されたら埋めちゃえばいいと。ただ、電車賃と徒歩でなかなかムズいとも言ってた。

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:12:40.24 ID:uyMdXOjx0.net
栃木は北部と南部で別物
こいつらは南部は全く詳しくない

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:13:20.91 ID:pwUqAlEO0.net
U字工事は、なんで知らないけど茨城でよく見る。

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:14:55.76 ID:Tcelojch0.net
>>61
だからそれがどしたんやw

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:15:26.69 ID:ZPDRlUWh0.net
>>84
逆に鉾田出身のカミナリはとちテレの番組持ってるし

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:16:19.23 ID:6UA7BKjL0.net
こいついっつも東京の話してるな

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:16:35.27 ID:OO3nMEmK0.net
>>79
すぐに小山って出てくるもんなあ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:16:48.28 ID:FFOpL/SW0.net
>>40
小山ゆうえんちがあったから

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:17:02.11 ID:Tcelojch0.net
>>75
東京が日本一田舎もんの集まりだろよw
おらが町がどうたらこうたら一年中同じ話しとるわこの豚

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:17:19.53 ID:UQMIszFA0.net
まあ、栃木広報だけやっててもしょうがないしね

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:19:03.74 ID:pmSR5vPN0.net
>>84
栃木茨城は歴史的に仲間
競輪のラインだって、栃茨ラインというのがある

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:19:15.03 ID:HH0GmgDi0.net
>>3
別に千葉出身隠してもいないし千葉芸人みたいな括りでもないからその批判はナンセンス

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:20:03.94 ID:gdyU5tmC0.net
U字工事のお二人が中目黒のダーツバーで一切訛りなしでおネエちゃんと飲んでたってEXILE一派のやつにバラされてたよな

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:20:21.08 ID:RLK/twdK0.net
>>67
以前は佐野にいたけど今は地元さいたま市では?
子供がレッズのジュニアユース落ちたとかやってるし

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:21:46.22 ID:pmSR5vPN0.net
>>85
マツコDXは4000万人に通じるあるあるネタを言ってるんだろ?あんたがよく理解できないだけで
東京の話なんて知らねーよ、俺が住む地域のネタもやれって思うんだろ?
オレがオメーの住むところのあるあるネタ行ってやっからよ
どこなんだよ?

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:22:00.79 ID:s3HK/fHB0.net
栃木なんて通勤圏だべや

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:22:24.29 ID:/bjdDSA90.net
>>1
>福田薫(45)が杉並区、益子卓郎(45)が世田谷区

せめて新幹線一本で宇都宮に行ける東京駅周辺が上野駅周辺に家建てろよ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:22:27.31 ID:5rj3vgRj0.net
森三中は田舎ディスりや訛り芸はやってないんだが

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:22:51.83 ID:l8ZdQnLh0.net
栃木といえば大島優子さんです

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:23:45.58 ID:Pl4pids90.net


102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:24:27.72 ID:WlWbKFLe0.net
某地方県住みだが、地元のテレビ番組に埼玉出身のタレントが地元出身みたいな顔して出てるぞ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:25:15.40 ID:YgMf4PCl0.net
王林と言いコイツらもビジネスか…

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:25:59.37 ID:hmVsaPJu0.net
栃木の営業なら客先に近いところに住むのが普通の考えではある。頑なに栃木在住を貫いてほしくはあるけど。

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:26:34.41 ID:b6Dp1Lda0.net
他の栃木売りのやつが出て来たら全力で潰しに来るのかな

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:26:51.09 ID:XY41UIWd0.net
俺は港区生まれの杉並育ち、今は世田谷在住なんだが、田舎の人からすると羨ましいのかな

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:27:59.34 ID:f5YsUaFF0.net
>>105
むしろコラボしそう
横のつながりは営業の役に立つ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:28:52.07 ID:f5YsUaFF0.net
>>106
ガチの田舎モンには呪文にしか聞こえないという罠

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:29:08.06 ID:YxfnJCNL0.net
まじで

しかし今もあんななまってるの

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:29:30.23 ID:Fp6GZX5H0.net
足利尊氏が足利に幕府を開いていたら
日本のセンターだった。

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:29:36.94 ID:yj6PLv8a0.net
>>106
おまえに憧れるやつなんかいるわけねえだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:30:45.40 ID:jNEGHy/P0.net
売れるずっと前からサンドと長い付き合いみたい
旅番組で共演したとき若干サンドを怖がってた感

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:31:15.69 ID:OO3nMEmK0.net
>>109
地元の訛ってる人と話すときは訛って合わせる感じだね

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:32:45.82 ID:XY41UIWd0.net
>>111
そうか残念だ

キミの地元はどこなんだ?

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:32:54.40 ID:ZPDRlUWh0.net
>>102
そんなもんでしょ?ザ・たっちは栃木生だけど長野で仕事してるし
逆に宮城の恥の三又又三が宮城で仕事するのは如何なものなんだろ?

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:33:58.10 ID:jNEGHy/P0.net
>>110
足利尊氏は関西生まれで一度も足利に住んだことはない

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:36:01.04 ID:4r0w8nyq0.net
同じ県の地元以外の街に住みたくない気持ちは凄く分かるけどな

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:36:34.08 ID:Tcelojch0.net
>>96
だから何で関東のバカだけそんなに隣の街が気になるんじゃw
答えになってねえだろボケが
人が多いと隣の街が気になるって何やそれwww
そんな習性は人間には無い

119 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:37:10.36 ID:RVf3sz3i0.net
都内通勤圏の北関東はジジイが多くて人口が少ないほど住みやすくて価値が高い
若い家族が移住してきて価値が減ってる自治体もある

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:37:54.24 ID:goluRv9+0.net
栃木が好きだからって地元栃木で仕事しててもしょうがないだろ
東京で仕事して知名度上げた方が栃木のため
なんか最近のマツコはもうダメだな

121 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:38:43.67 ID:Qk0E85X60.net
サンドウィッチも東京在住宮城芸人だが

122 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:43:52.01 ID:1wWIViKv0.net
これにはドン引き

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:44:21.80 ID:fsQsiRJs0.net
>>5
ごめんねごめんね~じゃないのか

124 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:45:33.46 ID:sUH1/ULy0.net
これじゃただ栃木ディスってるだけの芸人になっちゃうな
栃木に住んだほうがいい

125 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:46:36.71 ID:+vFytr/d0.net
2人ともいいお父さんぽくて好き

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:48:06.29 ID:bN6h3Myn0.net
マツコていうのは今後徹子並みに生き残る感じか

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:49:22.40 ID:QqqHcmtd0.net
この二人と、茨城かどっかの二人の区別がつかない

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:49:52.22 ID:4FLCpGHM0.net
それだと東京在住歴のほうが長いんちゃうか
こりゃ栃木ネタ禁止やな

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:51:21.45 ID:8xgGWrGd0.net
>>127
認知症が始まっちゃったか
かわいそうに

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:51:39.11 ID:pmSR5vPN0.net
>>118
自分が住む田舎から出たことない視野狭窄の女って感じのレスだな
全国放送で東京の話なんてするな、田舎の人の気持ちになってみろってか

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:52:16.92 ID:winu/H2u0.net
>>90
拗らせてんねえ
小山の風俗でも一緒に行ってみっか?
面白れえぞ

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:53:40.22 ID:J77+yCG30.net
栃木のやつは元々標準語は話せる
フィリピン人がタガログ語で生活しながら英語もペラペラなように

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:54:30.61 ID:Cl0Pp9ay0.net
>>7
小山遊園地って違うの?

134 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:55:59.24 ID:6Zk9OPna0.net
こないだ下仁田で変なスキヤキ食わされてたな

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:58:56.29 ID:SwRdclDb0.net
>>133
小山ゆうえんちはメリーゴーランドだけ残してショッピングモールになってる

136 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:59:05.69 ID:snP/PHvl0.net
若い頃からずっと東京なのか
これはショック

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:59:41.97 ID:winu/H2u0.net
>>98
世田谷が好きなんだッペよ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:59:58.37 ID:v0snzA/Z0.net
マツコってほんと関東ローカルネタ大好きだよな
いつみても「千葉がー、町田がー、横浜嫌いー、東京民がー」って言ってる気がする

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:00:14.44 ID:OO3nMEmK0.net
>>133
いまはショッピングモールになってる
メリーゴーランドだけ残ってる

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:01:01.44 ID:Vx5cnIq+0.net
小山は埼玉、茨城の文化圏
栃木の成分は意外と薄い

141 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:01:52.18 ID:/utJJpYp0.net
関西にも京都大阪神戸その他の違い語ってる芸能人いるけどな
全然おもんないのに

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:03:43.14 ID:+ZorFJ7p0.net
杉並より小山宇都宮のほうが全然都市だがな

143 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:05:46.94 ID:mbA1UGbY0.net
>>5
青森と沖縄は日本じゃねーみてーだな

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:07:42.25 ID:mbA1UGbY0.net
栃木と群馬と埼玉の境界線のあたりはごっちゃごちゃしてるよな

145 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:09:23.80 ID:AbYwySF80.net
それより、もうここ5年くらい

パンクブーブー

見てなんだが、どうしてるんだ?

146 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:09:52.85 ID:JLy16lkt0.net
群馬と埼玉の県境に空港できるらしいな
平穏だったのに鬱陶しくなりそうだ

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:10:18.70 ID:RgbX3mcd0.net
>>10
あたまをひっぱたくツッコミはもうできんだろ。あれはもう虐待

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:11:18.78 ID:Tcelojch0.net
>>131
そんな百性が集まる所に興味なし

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:11:20.58 ID:+vFytr/d0.net
神奈川と埼玉はまぁ仕方ない
でも千葉お前はでかい顔し過ぎ
茨城はもう少し偉そうにしてもいいけど群馬と栃木はそこで大人しくしてなさい
関東に住んでるけどこんなイメージよ

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:11:32.33 ID:74/r9OxV0.net
>>121
サンドウィッチマンはローカル番組持ってるな
狩野英孝と尾形もローカル番組持ってるけど数回東京特集しててクソつまんなかった
宮城は宮城出身のタレント使えばいいのになぜかカミナリとか永野とか敦も使われてる
カミナリはサンドと同じ事務所だからバーターブッコミだろうけど永野と敦は意味わかんねえ

151 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:11:39.61 ID:OVZJfS450.net
>>5
ヒロシがよくロケ先ですみませんをスンマシェンって言ってるの気になってたけど九州ではそうだったんだな(´・ω・`)

152 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:12:25.74 ID:RgbX3mcd0.net
>>96
おれ岐阜県
「岐阜は愛知の植民地」以外であるあるネタをお願いいたします

153 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:13:56.62 ID:Tcelojch0.net
>>130
真逆あっちこっち移り住んでるわ
それモロにお前らの事やないかwwww

154 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:14:06.61 ID:LAds7vFh0.net
U字工事は栃木県立大田原高校出身だから頭はいい

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:14:40.64 ID:lBpokFWt0.net
オレも杉並に長く住んでたけど住みにくい
あれは東京とはいえない

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:15:28.39 ID:/oi2qhWJ0.net
長く売れてるから人柄良いんだろうな

157 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:15:37.46 ID:lrj2Ic5a0.net
どうせ死んだら栃木の墓に入れられるんだろ?
東京住むぐらい許してやれよ

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:16:25.31 ID:Tcelojch0.net
>>156
違う違う今どきテレビ熱心に見てる頭の悪い層に人気だからw

159 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:16:40.33 ID:kEogyU6a0.net
マジでディズニーより向こう側の千葉行ったことない

160 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:17:36.28 ID:AbYwySF80.net
>>159
成田空港使ったことないのか・・・

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:17:40.22 ID:OO3nMEmK0.net
>>154
栃木の高校の偏差値覗いたら幸福の科学が高くてびびった

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:18:16.32 ID:kEogyU6a0.net
>>160
ない

163 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:19:06.61 ID:Tcelojch0.net
>>106
ワンルームに何十万も出して何故か頭が悪いの自慢するのが関東人w
よその地域と真逆

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:20:37.83 ID:d1meBTFo0.net
虎の門で10週勝ち抜いてレギュラーになったら即番組が終わっちゃったんだよな
あれから15年以上経つけどなんだかんだ言って息長いよ

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:21:03.86 ID:5WvR4ec80.net
>>5
この本面白いね

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:21:12.03 ID:0R9ASrnu0.net
なんやかんや言ってもう5億くらい持ってるでしょ
この人ら

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:22:22.24 ID:cJIeIOoN0.net
世田谷区と杉並区じゃ京王線沿線とかか?

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:22:30.11 ID:saQ8r63x0.net
>>28
新潟県出身だから物凄く分かりやすい例え

169 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:22:34.21 ID:oZ+Ou2sh0.net
>>18
大学時代の先輩が小山から通っていたけど
特急券買えば新幹線も使えるよっていう定期券で普段は鈍行乗っていた

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:23:28.33 ID:gLCYbdg20.net
>>5
兵庫阪神間でスンマヘンなんか言うやついない
スンマセンかスマン
適当な本

171 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:23:52.05 ID:b39rj5kM0.net
>>151
ぼくはしにましぇん
も九州人だったな

172 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:25:45.82 ID:ZPDRlUWh0.net
>>150
純粋な宮城ローカルタレントのワッキー貝山だと弱いでしょ?
さとう宗幸さんは元々岐阜出身だし

173 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:25:54.56 ID:winu/H2u0.net
>>148
スケベな女の子が多いっぺよ
じゃあ麻布十番のメンエスのメチャ良い店教えたろか?

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:26:48.34 ID:SYuHNPKz0.net
ハゲは面白い事言うけど、隣はほぼ一般人レベルのことしか言わないような。

175 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:26:54.73 ID:winu/H2u0.net
>>170
さんまがおるやん

176 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:27:45.89 ID:+vFytr/d0.net
小山や宇都宮あたりのソープやデリはほとんどの嬢が出稼ぎじゃないの?
地元の子少なそう

177 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:28:16.59 ID:gLIxtqY/0.net
>>143
青森のは「不調法した」だから単なる古語なんだよな
侍みたいにきれいに発する人も結構いる

178 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:28:22.92 ID:gLCYbdg20.net
>>175
あいつは奈良
神戸西宮芦屋の阪神間でスンマヘンなんか言うやついない

179 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:30:12.63 ID:XeUy+HRX0.net
>>161
隆法の息子が「監獄」て言ってたw

180 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:30:48.07 ID:kQFz46DG0.net
>>5
栃木もワリーネーじゃなくワルカッタネーだがな

181 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:33:08.99 ID:+QvAJU210.net
>>8
何言ってんの

182 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:33:59.29 ID:0LVMgm2J0.net
>>5
広島…

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:34:53.08 ID:winu/H2u0.net
>>156
ロケで見かけたけどめちゃくちゃ態度良いぞ
福田は私服もパリッとしてて清潔感も有る
益子とはちょっと喋ってウチで買い物してった
帰り間際に車の窓わざわざ下げて「社長、ありがとうございました」ってデッカイ声で挨拶してったぞ
芸能人オーラはなかったがな

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:35:01.54 ID:Tcelojch0.net
>>173
男の娘しか興味なし

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:36:21.52 ID:+vFytr/d0.net
>>183
えー素敵過ぎる
まだそんなに歳でもないのに2人とも落ち着いてるよね

186 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:36:42.47 ID:/WhG83WJ0.net
チバラギ土人の分際でw

187 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:38:15.12 ID:0LVMgm2J0.net
>>160
そういえばネズミの国は昔から東京○○だし、成田国際空港も二十年くらい前までは新東京国際○○だったな…

188 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:38:45.33 ID:pmSR5vPN0.net
>>152
いつも行くスーパーはバロー、ショッピングモールはアピタだ
難しいよ岐阜は

189 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:39:28.42 ID:tfp5ru/x0.net
世田谷の持ち家だもんな
そこらの土民より裕福w

190 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:40:19.65 ID:winu/H2u0.net
>>178
そういうブロック分けか
完全な関東脳なんでスイマセンデイタ

191 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:41:21.95 ID:winu/H2u0.net
>>182
スマンノウだろうな

192 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:42:25.69 ID:0LVMgm2J0.net
>>183
いつまでも気の良い近所の兄ちゃん感あるわ。せっかくなのでそのままずっと失わないでいてほしい。

193 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:42:43.37 ID:OO3nMEmK0.net
>>183
見たまんまのいい人か
良かった

194 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:44:33.61 ID:OVZJfS450.net
>>150
ローカル番組の有無でいいならU字工事もとちぎテレビに冠番組持ってるみたいだね

195 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:46:59.53 ID:1r8NaQ7r0.net
キャラ付け大変やな
地元からよくリークなかったな

196 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:49:26.88 ID:winu/H2u0.net
>>185
仕事でいわゆるタレントさん良く見かけたり喋ったりするけど益子は印象残ってるなあ
態度悪い奴はいっぱい居るけどな
モノマネの原口とかもいい奴だと思うよ

197 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:50:26.25 ID:1r8NaQ7r0.net
同級生とかようけいたろうに

198 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:54:25.44 ID:k0XKw9XS0.net
益子はプロレスラー目指してたんだっけ?

199 :妹まさ:2024/01/06(土) 14:54:41.24 ID:yxV9nbLB0.net
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。

200 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:56:18.06 ID:ZnBUIHKK0.net
>>195
町田とかに住んでいたのはアメトーークの町工場芸人でカミングアウトしていた
その時のプレゼンで無名だったねずっちを紹介

201 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:57:16.96 ID:0588zkdm0.net
マツコと有吉ももしかりそめメンバーがやってる飲食店に行くならU字工事の店に行きたいと言ってたな

202 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:57:38.67 ID:jakKsFoo0.net
>>34
全国から東京目指すけどベッドタウンに散らばるから故郷が恋しんだろ

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:06:10.74 ID:E6luDeRN0.net
そういえば福田は子供の頃バイオリン習ってたんだってな
坊っちゃんか

204 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:13:08.67 ID:FnFMvJoo0.net
>>5
すんまそん

205 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:17:26.67 ID:tG2oj5n50.net
>>130関東カッペって関東以外の地域から出て来ない奴は視野狭窄だけど関東や東京に閉じ籠ってる奴は視野狭窄じゃないとか意味不明な事言ってるよな

関東は日本の中心だから他の地域なんか知る必要がないって本気で思ってるアメリカの底辺層によくいる反知性主義者が関東カッペの正体

206 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:22:46.62 ID:AVR43Ow70.net
>>1
U字工事は訛り忘れないためにたまに地元の訛りのキツイ友達と喋るようにしてるって聞いた事がある

207 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:28:42.05 ID:d41Iu64k0.net
U字工事は最初標準語で漫才をやっていたのを、玉袋筋太郎氏のアドバイスで栃木弁でやるようになって売れた

208 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:32:57.23 ID:IFgc9EvM0.net
そーいや栃木訛り芸人の先輩のつぶやきシローは何処に消えた?

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:33:18.09 ID:OO3nMEmK0.net
今見てるけど茨城はかみなりじゃなく森三中の黒沢と大久保さんなのね

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:38:24.43 ID:d41Iu64k0.net
大久保佳代子さんは愛知だ

211 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:42:05.54 ID:d1LBKAlE0.net
>>187
他にも
新東京病院(千葉県松戸市)
新東京サーキット(千葉県市原市)
なんてのもある

212 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:43:20.46 ID:OLlpDV2o0.net
>>5
うける

213 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:45:57.09 ID:hNHmWflw0.net
東京仕事の方が単価が高いだろうし、東京に住んでれば新幹線代を
考えなくていいから呼ぶ方も呼びやすい
しかも漫才協会だし

214 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:53:31.29 ID:R5gmp4TE0.net
カミナリのYouTubeチャンネル好き(´・ω・`)

215 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:55:23.89 ID:0588zkdm0.net
益子ほどビールうまそうに飲める奴はいない

216 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:04:36.57 ID:CRmaGZVL0.net
>>67
大宮だよアホ

217 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:06:00.73 ID:T5qNp+0E0.net
>>7
小山じゃ新幹線1時間に1本しか止まらんもんな
時間も10分しか違わんし

218 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:07:50.37 ID:TcoaxKzo0.net
有吉も広島捨てたのに何故か広島の広告塔になってるよな
断ればいいのに

219 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:09:56.56 ID:GBi9b9DM0.net
町田と相模原って
東京じゃないじゃん

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:30:03.20 ID:zG9B2Pg00.net
>>115
三又又三は仙台育英卒てだけで岩手県出身

221 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:43:26.32 ID:YpMDdJvW0.net
とちテレで、5時に夢中!が放送されてるね

222 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:44:09.95 ID:uIohOLhA0.net
>>154
商業科だから頭悪いし今は商業科は那須工業と一緒になって大田原高校にはない

223 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:45:48.76 ID:inJGYwo60.net
井上咲楽が地味に栃木の利権奪いに来てるからな

224 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:46:09.72 ID:Fp6GZX5H0.net
オヤマー!アラサテサントリー
っていってた頃が栄光の時代だったな。
小山高甲子園行ってたし。

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:57:15.45 ID:PU1/7fdE0.net
>>1
気持ち悪いオカマのデブ

226 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:06:14.41 ID:QhmtjnrQ0.net
鳥取草

227 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:08:11.23 ID:mNggk7dc0.net
>>210
茨城で大久保と言えばデーブだな。

228 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:18:58.01 ID:ZH2V5Sud0.net
「6割は東京の仕事が多い」だと東京の仕事が全体の6割ではなく、東京の仕事は他地域のそれの1.6倍ということになる

229 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:19:49.66 ID:hMHEU31z0.net
>>191
お前さあ…
わからねーならレスすんなヴォケ
頭には1から10まで説明なきゃダメなお味噌が詰まってるのか?

あのなあ、マン◯コに突っ込んでるんだわ
マン◯コ!

あーあ、テメエのせいで興ざめだわタコ

230 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:20:02.33 ID:X+/nvFHV0.net
>>225
お前も気持ち悪いからセーフ

231 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:21:41.98 ID:ZH2V5Sud0.net
YouTubeで町田に住んでたって言って思い出の立ち食いそば屋に行ってたな

232 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:24:30.50 ID:fhtgpo7g0.net
パンクブーブー
たけしとナイナイの番組にでてたね

233 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:25:41.87 ID:Z1lYpgp50.net
なーんと、偽栃木もんだったっぺかー
ざーんねんだなっすー
もー、おらはコイツらみねっぺよー

234 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:26:29.69 ID:8c4Incal0.net
>>233
あんまりごじゃっぺ言ってんじゃねーよ

235 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:27:40.82 ID:qRKouCkr0.net
どこに住もうが彼等の自由

236 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:32:55.17 ID:LmNC+O8J0.net
>>5
なんて本?

237 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:38:47.99 ID:576eV/4O0.net
都内に住んでても見た目が栃木じゃん

238 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:40:17.65 ID:z23WpM4G0.net
>>1
町田、相模原って神奈川県だろ?

239 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:45:02.03 ID:z23WpM4G0.net
>>211
東京ドイツ村
ポルシェエクスペリエンス東京
ららぽーとTOKYO-BAY

240 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:51:10.64 ID:0b2Ae5sk0.net
>>152
岐阜駅に行く男はエロい!

241 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:10:52.94 ID:/bjdDSA90.net
>>239
>ららぽーとTOKYO-BAY

これは賢いだろ 「東京」じゃなくて「東京湾岸」ですよで完勝

242 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:11:16.50 ID:At2I52Kr0.net
>>20
南端の野木町出身だけど大学は愛知学院なんだよな
ドラゴンズファンだかららしいけど栃木県人がわざわざ愛知県の私立大学(医学科以外)に進学って珍しいわ

243 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:20:58.64 ID:bMnvsyGd0.net
相模原と町田に住んでたのは2人とも大学が桜美林だから

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:26:08.22 ID:nAoOtsMa0.net
>>16
稲毛区だよ

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:45:29.49 ID:4XACh5Ng0.net
カミナリのYou Tubeのゲーム実況で主人公の名前が「卓郎」っていうだけでまなぶがずっと益子さんのモノマネしながら主人公のセリフ読み上げてくの年末年始に観たテレビとYou Tube含めて1番笑った

246 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:51:57.80 ID:oKno8XdN0.net
益子の姉ちゃんが茨城に嫁いだ方が大問題だろ

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:00:08.49 ID:aRvmPCdj0.net
栃木出身コンビというだけでU字工事だと思ってしまうのはなぜだろう

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:03:55.77 ID:yX8m6IQ10.net
>>12
セガサターンのクソみたいなシューティングゲームやってる動画すげー好き

249 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:04:09.95 ID:+SgWLeQd0.net
漫才協会でけっこう良い位置なんでしょ

250 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:40:34.18 ID:Lft+bKEK0.net
U字工事は佐久間さんのYouTubeで、東京生活で栃木弁を忘れたから、栃木弁レッスン受けてる設定だろw

251 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:59:13.57 ID:pmSR5vPN0.net
>>250
佐久間が栃木の言葉教えてんの?
いわきの言葉も栃木県北の言葉も大して変わらないだろうから、佐久間でもできると思うけど
いわきと那須塩原や黒磯なんて、100kmぐらいさか離れてないし

252 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:06:09.92 ID:7XTZXC0E0.net
マツコはジャニ問題に一言も言及してないらしい。

253 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:09:26.06 ID:hBkaHxDB0.net
町田っていうから日大三高野球部かと思ったわ
桜美林大かよ
バカだな

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:25:58.32 ID:1hjLNw2O0.net
>>59
ワロタ

255 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:46:12.69 ID:bpv25oni0.net
同級生if

256 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:55:48.06 ID:3ZbeY8sy0.net
>>5
植木等「イヤーワリーネー」

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:00:49.86 ID:ADqsnc0F0.net
いやーーーーーー
長いほうが申し訳ない気持ちが多いってことか

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:08:11.40 ID:dgSj0uZF0.net
>>150
宮城ではなぜか東北出身でもないとろサーモン村田、ソラシド本坊という微妙な芸人コンビがキャンプする番組もやってる

259 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:10:38.04 ID:knTYtQmO0.net
>>150
永野もサンドと同じ事務所だろ

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:40:50.79 ID:8c4Incal0.net
>>246
栃木と茨城の架け橋だっぺよ

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:59:00.18 ID:2y6iOadQ0.net
>>241
元々はららぽーと船橋だったのに、TOKYO-BAYに変えたんだもの。
三井不動産はどうしても船橋を名乗りたくなかったみたいだ。

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:28:51.07 ID:PU1/7fdE0.net
>>230
きんも

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:57:38.29 ID:AyCZeZu30.net
>>5
青森「ブジョホヘシタ!」
プチョヘンザ(put your hands up)?

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 23:23:58.73 ID:oKno8XdN0.net
>>263
不調法でしたの訛りだっけ
琉球語もそうだけど結局のとこ古語に繋がるケースが大半よね
不調法でしたは武家言葉だけど

265 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 23:35:47.62 ID:ybGaM9cp0.net
>>150
楽天今江監督までサンドウィッチマン事務所
もはや宮城は伊達王国

266 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 23:38:50.79 ID:c/t2ePu20.net
>>251
那須塩原といわきの丁度中間地点にあばれる君の実家があるけどU字工事ほど訛ってないんだよな。

267 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 03:50:42.89 ID:D50CKhYt0.net
福田は上京後にアトピーが治ったらしい
花粉症持ちだと都会に出た方が肌が良くなるパターンは結構ある
化学物質より天然物の方が怖い

268 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 05:21:39.46 ID:63GyD4db0.net
>>260
戦国時代のやり方だなw

269 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 07:27:32.33 ID:E59KMA8w0.net
>>259
マジだ
やっぱり永野もサンドと一緒のバーターかよ

270 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 08:42:43.34 ID:/uqVBvsG0.net
>>266
あそこまで訛ってる人は今どきそんなにいないと思う。
地域というより家庭ごとに訛のひどさが違う感じだったぞ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 11:05:39.06 ID:oR93u8xT0.net
東京人は朝鮮人と同じだからな

272 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 11:20:42.48 ID:0HJUltad0.net
こいつらは浅草芸人って認識してたが。

273 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 11:25:16.74 ID:iW7zgb9Z0.net
そら栃木から通うのはキツいだろ

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 11:27:22.55 ID:G5KkxfOO0.net
U字工事は出るのにカミナリは出ないよなこの番組

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 11:44:12.25 ID:PWPr6UUw0.net
ああ、青空U字工事 ね
知ってる知ってる

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 11:45:44.62 ID:+2tIkhdz0.net
最近U字工事を思い出そうとしてもカミナリの顔しか思い浮かばない

277 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 12:34:26.47 ID:VY6za9Tg0.net
ごめんねごめんね〜

278 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 12:35:23.48 ID:PDlq5VsA0.net
ゲロゲーロ。

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:05:33.89 ID:IIgSB6Qv0.net
東大出

280 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:34:05.64 ID:qIJNgv6C0.net
益子と森三中大島が幼馴染ということをwIkiで知った

281 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:38:40.44 ID:cvsUreJx0.net
最近は井上咲楽が出てきたし

282 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 16:02:36.60 ID:dtdzZuLa0.net
>>5
群馬生まれだけどお詫びでこれ使ってるの聞いたことないw

283 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 16:38:03.09 ID:oZ1gNYT80.net
関東って行ってみてはじめて知ったけどかなり野蛮な奴が多いのな

284 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 16:41:13.62 ID:n8QJkAeG0.net
お前も千葉の田舎もんだろ

285 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 22:14:48.42 ID:+eJ9r7rI0.net
栃木の人ってなぜか声が高いね

286 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 22:34:30.80 ID:XtHHG9Dx0.net
栃木関連U字工事ばっかり使いすぎ

287 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 23:11:40.26 ID:+Gf4jkMo0.net
小山に止まる新幹線だと外れた気分
最近は止まらないやつを調べてから予約してるけど

288 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 04:13:01.52 ID:iHPWtKPs0.net
>>252
有吉弘行も

289 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 05:23:18.39 ID:GYAJ8bcj0.net
>>34
いや都道府県意識してるのなんて出身県のご当地ネタ売りに活動してる芸能人くらいだよ
実際は出身の話なんてほとんどしない
テレビに毒されすぎ

290 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 06:38:22.65 ID:xNoyYfS40.net
都に住むと国税として収入の1割徴収にしたらどうなるだろ?
その税収分は勿論国庫に入る。
都以外の住民になれば勿論そんな税金なし。

291 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 07:37:03.82 ID:uvgoggEU0.net
>>5栃木のじいさんバアサンは頭にイヤー語尾にケをつけるな
「イヤーー◯◯◯ケ!」

292 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 07:46:47.08 ID:FqNuni340.net
いや、田舎に帰れよ
毎年カッペが増えて邪魔なんだよ

293 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 12:38:15.95 ID:KEkGWesc0.net
さすけねえ さすけねえ

294 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 12:56:08.37 ID:9ofdlhRO0.net
>>5
なんで?めっちゃ良いじゃん
イヤーワリーネー

295 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 14:47:35.17 ID:8AGYcGHD0.net
>>245
本人登場したぞ

296 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 15:34:14.36 ID:UHOP1Ksj0.net
キモい糞デブ!ウジ虫以下の人間のクズ!
死ね!今すぐ死ね!
苦しんでのたうち回って死ね!!!

297 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 15:40:01.89 ID:yW2EeFBL0.net
マツコの従兄弟の松竹芸能漫才師
シンデレラエキスプレス松井は
大阪門真出身やな

298 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 15:45:32.68 ID:lu35Lhzo0.net
虎ノ門に出てたときの大学時代から続けてるバイト先の話は面白かった

299 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 15:49:54.98 ID:8DwaOQYl0.net
有吉弘行「志村さんが天国で呼んでんじゃない?」 上島竜兵「俺、はっきり言うよ。嫌だよ!」 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652234202/
.
有吉ってサイコパスは出川にマジな熱湯かけて火傷させたり、酷すぎる
業界から干すべき

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/03/23/kiji/20210323s00041000347000c.html
狩野英孝 有吉弘行に「殴られて蹴られて白スーツに血」 若手時代のロケ回想


有吉なんてもっと女性蔑視凄いじゃん
こんな記事出すのなら、有吉が女性蔑視発言する度にちゃんと批判記事出せよ

【芸能】『イッテQ!』出川哲朗が女性の容姿をディス! 「時代に合わない」「不愉快」 [jinjin★]


有吉最低だな

htt○ ps:/ ○ /imakoreda.co ○ m/hachima/181061/
今田耕司「汗かいてる汚い配達員みてウーバー嫌になった」有吉「めっちゃわかる」


イヤホンの外音取り込み機能も知らない有吉、赤っ恥w

【テレビ】有吉弘行 イヤホンしたまま会計する客にツッコミ「取れよ、お前よ!」★2 [爆笑ゴリラ★]


有吉、性格悪いだけじゃん。こんなの芸じゃなくて単なる悪口。不愉快。

【ラジオ】有吉弘行 辛坊治郎氏のヨット横断を“祝福”も「だから?」「お好きで仕事休んで、お好きにやってる」 [爆笑ゴリラ★]


人間性最低で視聴者に不快感を与える有吉のリストラがはじまったね

【テレビ】有吉反省会が9月終了 手堅い視聴率も豪華出演者コストかさむ [ひかり★]

300 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 15:56:04.30 ID:1f0CErq30.net
東京も栃木も欧米から見ればクソ田舎だぞwwwwwwww

301 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 16:05:48.75 ID:3yI//X7E0.net
テレビ的にはマツコの反応は正解なんじゃないの?知らんけど

302 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 18:14:25.36 ID:RRE1DeOK0.net
U字工事の栃木とチャンカワイの三重のローカルロケ番組好きで毎週見てる

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 21:14:34.33 ID:ZA4SCJu60.net
>>183
悪い話ないもんね

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:03:48.27 ID:ietWE5jN0.net
>>280
さらに森三中大島は平山あやと親戚なんだよな。

305 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:06:35.21 ID:x4ZYbqA+0.net
>>183
営業のサラリーマンぽいな

306 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:37:33.74 ID:FTpCAKz60.net
>>300
どこの欧米?

307 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:41:15.72 ID:rKV4t5FZ0.net
>>242
偏差値的にも微妙だね。

308 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:48:15.75 ID:dJtoF3PQ0.net
>>300
はあ?ロンパリと比べても東京は大都会ですげえ便利だぞ

309 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:49:44.69 ID:tVT7XcLQ0.net
上京して何十年したって
大田原のやつは訛りは覚えてるよ

総レス数 309
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200