2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】綾小路翔、被災地への支援物資を募るも“嫌がらせ”に苦悩 「全部イタズラだとは思いたくありませんが……」 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2024/01/06(土) 15:20:40.01 ID:j6ZV+TyV9.net
綾小路翔、被災地への支援物資を募るも“嫌がらせ”に苦悩 「全部イタズラだとは思いたくありませんが……」


ロックバンド「氣志團」の綾小路翔さんが1月5日にX(Twitter)を更新。

令和6年能登半島地震の被災地に届ける支援物資寄付を募る中で、「全部が全部イタズラだとは思いたくありませんが……」とトラブルが発生していることを明かしています。


綾小路さんは3日、「自分の友人が被災地からの要請を受け、支援物資の受け入れを担当しております」と被災地から正式に要請を受けた友人に協力する形で支援物資の募集を呼びかけ。

必要物資や郵送先を注意事項とともに発信し、すでに多くの支援物資が友人の会社に集まっており、芸能界からも俳優の生田斗真さん、ロックバンド「TUBE」の前田亘輝さんらが呼びかけに応えて支援を表明しています。


5日には「支援物資寄付についてのお願い+ご報告」と現在の状況や注意事項を周知。支援物資寄付において問題視されている“配送業者への負担”を減らす方法を模索していることや、個人からの物資受付の締切が予定より早まる可能性などを伝えました。

また綾小路さんは、「一点困った事が起きている事をご報告致します」と頭を悩ませる事態が発生していることを告白。支援物資が“着払い指定”で届くケースが多発していることを明かし、
「全部が全部イタズラだとは思いたくありませんが、このタイミングでこんなにもミスが同時多発するともなかなか考え辛く…」と言葉を選びながら意図的な嫌がらせである可能性に言及しています。


最後には、「始めてから気づいた事だけでなく、事前にお伝えしておくべきだった事も多々あり、深く反省しております。申し訳ありません」と謝罪した他、

「今この瞬間にも皆様からの優しさが続々と届いている事に深く感動しております。心より感謝申し上げます。みんな、本当にどうもありがとう」と多くの支援に感謝を伝えた綾小路さん。


なお翌6日には、「支援物資受付一旦停止のお知らせ」とすでに10トントラック数台分以上の支援物資が届いていることを受け、個人からの受付を一時停止することを発表しています。

石川県知事「企業・団体からの“まとまった規模のもの”のみを受け付ける」
 なお、石川県の馳浩知事は1日、災害義援物資について方針をコメント。

企業・団体からの“まとまった規模のもの”のみを受け付けるとし、個人からの提供については「仕分け等の手間」を考慮し、「義援金等についてご検討いただければ幸いです」と代替の支援方法を提示しています。


また、企業・団体に向けても交通渋滞などによる救命活動などの妨げになるとして、現地への直接搬入は行わないよう通告しています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/f80e4a4283c4aa7836caf04907785ada53c55e14

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:21:59.00 ID:R+eCGJmU0.net
聖おまんこ女学院

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:22:16.16 ID:f/uwojkk0.net
よく分からん

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:22:17.06 ID:fUYpH+EH0.net
物資なんていらん
金をよこせ!!

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:22:21.04 ID:g5M0/Hf00.net
募金だけしときなよ

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:22:42.97 ID:O4exfLJw0.net
金金金金!

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:22:49.12 ID:WCm4WgfV0.net
アフー

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:22:55.90 ID:c2f77gGu0.net
支援物資を
なんでこいつらが集めてるの?

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:23:03.01 ID:du3m+xtD0.net
テメェがモノ注文してんだから送料掛かるのは当然だろ!!!

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:23:30.43 ID:scM9uChI0.net
一発屋が出しゃばるなカス

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:23:50.84 ID:WCm4WgfV0.net
着払いザマー

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:23:53.44 ID:ZRgGZBH/0.net
ドライバー自前で雇わんの?
地震が落ち着いてから支援とか

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:24:53.23 ID:WCm4WgfV0.net
あかんの?

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:25:10.85 ID:gSOTu95B0.net
送料とか運送にかける負担を考えると募金で然るべきところが物資をまとめて調達して送った方が効率的だろう

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:26:22.98 ID:6mE3Xubu0.net
(´・ω・`)着払いでポチった人の住所とか名前とかわからんの?

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:26:27.18 ID:XNB2cLyH0.net
なんで氣志團経由なんだよ

何かをしたいのなら
石川県が発信している災害義援金受付のリンクを貼れば事足りるんだから出しゃばるな
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:26:34.96 ID:tXv94pO70.net
ゴミを着払いで送るなよ

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:26:35.44 ID:WCm4WgfV0.net
言い出しっぺが払え

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:27:02.30 ID:+kKUnJnb0.net
爺ちゃん婆さんだと綾小路きみまろが来てくれたら喜ぶかもな

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:27:20.04 ID:UuiqB4nT0.net
千羽鶴でも届いたんか?

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:27:31.99 ID:lmJn9daG0.net
支援物資を着払いなんて普通に受取拒否でいいだろ。

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:27:45.84 ID:Wo/Vok130.net
これインターネット配信者に嫌がらせする行為で昔はやった手口

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:28:01.17 ID:+eLp8Mna0.net
ウジ虫TV関連ゴリ押し連中には関わるな! がお婆ちゃんの遺言なので

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:28:06.61 ID:q13OUm/H0.net
君子危うきに近寄らず

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:28:16.70 ID:lmJn9daG0.net
コロアキに転送してやれ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:28:53.58 ID:QKJ8FNea0.net
目立ちたいというか自分の名前を出してやってる感をアピールしたい人が増えたよね

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:29:01.07 ID:2/NLa09g0.net
送料すらけちってゴミの処分しようとするゴミクズ

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:29:13.40 ID:+i4eYJOC0.net
いいから金出せよ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:29:20.60 ID:19teXP2W0.net
支援物資が“着払い指定”で届くケースが多発

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:29:43.36 ID:OHAo0UiY0.net
>>8
自分の好きな人が呼びかける事で動く人っているからね

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:29:44.47 ID:ec8L5rlk0.net
売名行為の代償

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:29:46.19 ID:19teXP2W0.net
>とすでに10トントラック数台分以上の支援物資が届いていることを

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:29:58.49 ID:iaCpBa390.net
キャンユーマスターベイベーマスターベイベー
には特に意味はないそうです、ノリと語呂の良さで歌詞に入れたそうです

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:30:05.97 ID:9GuOayxV0.net
着払いで送るニダ

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:30:06.46 ID:eLriuveY0.net
いかにも日本だな

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:30:07.27 ID:19teXP2W0.net
金だけってのが一番いいのかね

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:30:09.74 ID:WCm4WgfV0.net
うまそなやつは大体懐

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:30:15.91 ID:pHux7R0t0.net
ミュージシャンはチャリティーライブでもして金で支援するのが良いと思うよ
ユーチューブとかでやればいいじゃん

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:30:18.17 ID:Eyol4Dp00.net
https://i.imgur.com/3Iwp2uh.jpg
https://i.imgur.com/v4adSA6.jpg

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:30:26.90 ID:jaZdFeW90.net
どうせネトウヨが嫌がらせしてるんだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:32:07.24 ID:WCm4WgfV0.net
おまえが送りたいんだろ?

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:32:33.13 ID:rgO1urSU0.net
着払いで支援物資送る??
こんな程度の低いキチガイってどんな奴なん?
こういうやつ特定して顔晒せよ今度から

イジメられる側に原因があるってこういうことなんだなって思うわ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:32:58.07 ID:xu1SjbEg0.net
着払いで送ってくるやつは本当に中身物資なのかな
ゴミ送るのやめてってやんわり言ってるの?

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:33:00.64 ID:oefC6HT20.net
街歩いてたら一口2000円からの謎震災募金やってたから、5円入れてきたよ
今でもこんなんやってる人いるんだねえ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:33:15.21 ID:y2+7/fub0.net
やっている事は素晴らしい事なんだけど、運送業界の負担が大きすぎる

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:33:54.45 ID:T34CRiu50.net
宅配業者が送料サービスすると宣言したらいいけど

被災地以外で集めててもなあ

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:34:25.09 ID:RGlroT8h0.net
“着払い指定”商法

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:34:39.57 ID:+kKUnJnb0.net
義援金にしろよ個人は

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:35:03.30 ID:El6jKwdk0.net
逮捕しろよ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:35:19.58 ID:fr7dym210.net
>>44
金額指定する募金活動なんてあんの?
悪質すぎる!!
見つけ次第募金箱奪うニダ!!

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:35:25.67 ID:Fajskdhx0.net
嫌がらせって具体的に書けよ。
意味わからねーだろ。

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:35:37.20 ID:vBrc9xD60.net
今は国や自治体に任せて
落ち着いてから金送るのが一番いい

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:35:59.14 ID:WCm4WgfV0.net
これはリーゼントがおかしい

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:36:54.75 ID:DOkyU+jL0.net
まぁ中途半端な事はするなって事だよね
本当に支援したいと思ってる人は既にちゃんとした機関を通じてやってると思う

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:37:08.23 ID:1sBYpINu0.net
やりやがったなきみまろ〜!

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:37:09.54 ID:etPe5pAM0.net
>>53
新年早々に発達障害全開だなチー牛

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:37:25.32 ID:pHux7R0t0.net
家が壊れた人達はどの道どっかに移住しないといけないから移動が済んだら物資も早々に要らなくなってくる気がするんだけどな
金や瓦礫の片付けが大変だろ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:37:25.28 ID:3/PlIZZJ0.net
紗栄子、石川県訪問を報告 トラック6台・乗用車2台分の支援物資直接届ける「言葉を失う景色が広がる中」
1/6(土) 11:02
ps://news.yahoo.co.jp/articles/1159caee3ecbeac4d70d91c8b9f46ae879c336d9

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:37:53.89 ID:oefC6HT20.net
>>50
記帳名簿に名前と募金額が書いてあってみんな2000円だったよー
俺も募金したのに記帳させてくれなかったよー

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:38:06.38 ID:8supKV870.net
物は大変やろ

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:38:19.68 ID:r4nsh8aK0.net
募るのが間違い
自分の資産でやれ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:38:41.77 ID:hmVsaPJu0.net
善意からだとしても、どこの誰かわからん人が送ってきた食料とか配るのかね。

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:39:11.43 ID:WCm4WgfV0.net
なんで発払いだと思ってるのw

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:40:00.87 ID:Uc+ueZ7b0.net
災害起きるたびに好感度ビジネスすんのやめろや芸能人共がよ
ワラワラ群がってきて気色わりぃんだよ乞食かよ

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:40:19.07 ID:qOvH9Usk0.net
こういう嫌がらせクズの物を何で全部公開しないの?
住所とか字とか物とか、全部公開しなよ
なんでこんな頭のおかしい奴のことを伏せる必要があるの?
犯罪を助長してるようなもんだよ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:40:45.21 ID:xvO3OO/Q0.net
金以外はいらんな

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:40:53.75 ID:YiN0ry4F0.net
ミュージシャンはむかしは歌うことしかできませんとか言ってたんだからYouTubeでライブでもして投げ銭集めて寄付したらいいんじゃないの

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:41:23.56 ID:pHux7R0t0.net
>>65
嫌がらせ目的なら他人の住所や名前使いそうじゃね
晒すより警察に行った方がいい

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:43:19.72 ID:qOvH9Usk0.net
>>68
警察に行く前に嫌がらせ行為に対するお灸を据えた方がいいと思う
なんで自分は嫌がらせを受けないテイでいるのかもわからないし
全公開してこいつの家に着払いで送りまくってあげたらいいと思う

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:43:42.51 ID:+kKUnJnb0.net
>>57
確かに後片付けのほう手伝って欲しいわな

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:43:42.78 ID:xPP0GH1J0.net
ヤンキーキャラはこういう時使わないとな
絆大好きやろ

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:44:31.59 ID:O2lwcn610.net
金払えよw

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:44:56.11 ID:bVjBLvq60.net
火事場泥棒的な犯罪は重罪に法改定すりゃいいじゃん

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:45:50.59 ID:pHux7R0t0.net
>>69
だから公開したとして犯人じゃない人の住所だった場合どうするんだよ
ネットの誤認で犯人として晒さる人が迷惑被る事たまにあるだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:46:10.26 ID:/HuRsxAN0.net
支援物資送ってくれってお願いしたら
そら着払いも来るんじゃね?

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:47:27.83 ID:8supKV870.net
何が集まってるのかわからんけど持っていけるのか

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:47:31.32 ID:5AfLKeE90.net
確かにタレントさんがそれぞれ別個に支援物資を募るのは頭がおかしいな

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:47:38.00 ID:OHAo0UiY0.net
>>65
架空ならまだいいが他人の住所と名前使ってた時どんな事になるかも想像できんのか?

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:47:59.99 ID:ITn0cFRc0.net
>>74
だから晒すのよ
嫌がらせの上に他人の住所使ってましたってことまで明るみになる
正真正銘のクズが暴かれる
世間に周知させてこいつの人生終わらせてやればいい
警察なんてぬるいから

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:48:13.07 ID:m0HM0FTL0.net
今回は支援物資が必要なわけじゃなく道路インフラの復旧が必要なだけ。
物はありがた迷惑なんだよ。

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:48:13.68 ID:/dzDgeV40.net
イイコトしてるのかも知れねえけどそんなもん仲間内でやっとけっての

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:49:49.79 ID:qOvH9Usk0.net
>>78
それもそいつがやった事だよ?全てそいつの責任
他人のところへ届いたものも全てそいつが支払う
そのクズがどれだけの事を起こしてるかと自覚させる
自分は何もされないテイなのが意味わからん

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:51:08.79 ID:g5M0/Hf00.net
>>82
送り主の住所氏名が架空もしくは偽装って話では?

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:51:27.42 ID:TLA6q7dT0.net
募金して立て替えて物資を購入すりゃいいじゃん
二度手間だよ

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:51:28.78 ID:8V6bho680.net
普段の行い

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:51:45.84 ID:X9suNeJS0.net
>>82
読解力ゼロ
日本語わかる?

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:51:47.49 ID:qOvH9Usk0.net
>>74
大事になるねぇ 他人の住所使って嫌がらせした結果、色んな人に多大な迷惑がかかる
そもそも、わからないのか?ってその嫌がらせしてるバカのことだから
何を勘違いしてるのか知らないけど、そのクズのせいでそうなってるのよ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:52:20.23 ID:pHux7R0t0.net
>>82
さっきから何を言ってるんだ
例えば俺がお前の名前と住所を発送元として支援先にゴミを着払いで送るとするわな
んでこんな事した奴の名前と住所はここだとお前の場所が晒されて全国からお前が攻撃されるんだぞw

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:53:11.39 ID:qOvH9Usk0.net
>>83
それがどうしたの?
だからそれを暴かれるだけじゃん
だから晒して全国に見せてやればいいのよ

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:53:41.59 ID:0cYbK7KE0.net
他人からの寄付に頼りすぎるからそうなるんじゃね

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:53:54.87 ID:YFEBaTc70.net
>>77
友人が被災地から要請を受けたって書いてるけどどんな要請なのかいまいちわからんね
芸能人が呼びかけなくても支援を受け付けていますって言えば近くの人が持ってきたんじゃないのかな
うちの県の団体はそうやって集めてたけど

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:54:05.39 ID:OHAo0UiY0.net
>>87
こいつ他人の名前で着払いで送った本人じゃね?

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:54:46.77 ID:qOvH9Usk0.net
>>88
だからそれは本人が書いた物じゃなくて利用されたと発信出来る訳
で、そんなことをしてまで嫌がらせをしてる犯人の存在も周知される訳
意味わかる?それこそ警察も動きやすくなるだけだよ
大事になりすぎてそのクズの人生終わるよ?

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:55:11.08 ID:qOvH9Usk0.net
>>92
そっくりそのまま返すわ
無理ありすぎだろキチガイ

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:57:07.62 ID:pHux7R0t0.net
>>93
真犯人の俺が見つからなかったらお前はひたすら迷惑なだけじゃん
ちょっとその理屈はわからんな

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:57:14.54 ID:zTR3V+x60.net
なんで東日本大震災で大問題になったことをまた繰り返す方々が出るのか本当に分からん
物資を送る人や支援物資を集める団体も毎度おんなじことやっている

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:58:35.61 ID:qOvH9Usk0.net
>>95
見つからないと考えてることがもう既に前科者の思考だねぇ
どこから送られたのか辿る事って出来るんだよ

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:58:40.62 ID:tu2khbXM0.net
>>1
寄付あるあるです。
こういうのは悪意は無いです。純粋に支援に応えて行動しているだけです。事前に注意事項を示していないことがこういう事態を呼んだんです。

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:58:54.34 ID:8supKV870.net
影響ある人も色々考えものだわな

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:59:30.56 ID:77P990D/0.net
着払い禁止と事前に注意してなければ自己責任

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:59:31.01 ID:X9suNeJS0.net
>>96
オナニーは気持ち良いから

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:59:53.60 ID:uJ9glJr60.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/31/kiji/20230531s00041000325000c.html?amp=1

俺達には土曜日しかない TBSラジオ 2024/1/6(土) 24:00-25:00 https://radiko.jp/share/?t=20240106240000&sid=TBS #radiko #綾小路 翔

↑さすが昨年やらせメール問題が発覚した綾小路翔
だな、バカなんじゃないの?

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:00:41.71 ID:pHux7R0t0.net
>>97
だったら最初に言ったように即警察行けばいいだろ
無実の人が晒されるリスクをとるだけ無駄過ぎる

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:01:48.25 ID:KQK30fYY0.net
着払いの代金ぐらい払ってもよかろうに
命<着払いの代金かよ
何だったら綾小路が負担してやればいい
それも支援だろ

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:02:41.31 ID:mn4IFlXX0.net
ホント>>1も読まないで「なんで物資集めてるんだよ」って
イチャモンつけたがりのバカか多すぎだろ
着払いの嫌がらせもそういう連中なんだろうな

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:03:11.14 ID:8sY2xLa80.net
着払いとか嫌すぎるw

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:04:24.96 ID:Pr/6iPzJ0.net
これは許せないですね!
営業妨害で訴えた方がいいと思います٩(◦`꒳´◦)۶

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:04:33.05 ID:6MmapljY0.net
>>1
アマゾン使えばいい

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:06:18.29 ID:ktymmXPG0.net
落語家なんだから、上手い事面白く言えよ・・・

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:06:58.48 ID:pHux7R0t0.net
物資集まりすぎてもういいですって所も出て来てるな
やっぱ支援するなら金と片付けの段階に早々に移行するだろう

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:07:19.05 ID:zTR3V+x60.net
>>105
経由させるということは、こんな事があっても不思議はない
そもそも善意ある人たちの行為だから発起人とその仲間がどうにかすべきこと
なんか邪魔された!酷いことされた!と世の中に訴える不思議

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:09:02.80 ID:8vUd6gap0.net
>>19
今大変な被災地に爺さん婆さんを励まそうと考えていたら、
そういえば私も後期高齢者リーチというのを忘れてしまった
じゃ、しばらく行かずに支援ですね

というネタができてしまった

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:10:29.92 ID:gaHsrf2u0.net
最近の一般人頭おかしいからな

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:12:26.75 ID:Pr/6iPzJ0.net
>>111
みんなで一緒に盛り上がろうぜーって時に一人だけ座ってたらシラケるだろ?
そりゃ浜崎あゆみもイラつくわな…

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:13:28.45 ID:uJ9glJr60.net
ちなみに>>102ラジオ番組に於けるTBSラジオの
謝罪がこちらよ

最後の『以上』がムカつくわ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:14:05.55 ID:uJ9glJr60.net
>>115
https://i.imgur.com/yWF6OJR.jpg

あまりに頭来てリンク忘れたわ〜

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:16:17.62 ID:mn4IFlXX0.net
山賊の言い訳かよ>>111

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:18:37.70 ID:2PYrTWww0.net
おとなしく金だけ出せばいいんだよ。
同じ千葉のヨシキは金出したぞ。

119 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:19:20.13 ID:bgH8ThHq0.net
着払いは受取拒否

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:19:56.84 ID:zTR3V+x60.net
>>117
これは、山賊行為でございません
善意の行為です
送った方々にお金の請求してください
世の中に訴える事じゃございませんw

121 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:21:28.83 ID:zWXA0gxB0.net
どいつもこいつも二人目のサンドイッチマンになりたいんだな

ってゆうか普段から慈善活動をしてるYOSHIKIやお金を配り続けてる前原さんを見ならえよ

122 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:22:26.45 ID:fXS+XfKH0.net
ラスタライズされたのか

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:22:55.82 ID:zTR3V+x60.net
中国人に教えたら
着払いで千羽鶴送ってくれそうである

124 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:27:02.72 ID:vOktWD8t0.net
天羽セロニアス

125 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:29:04.82 ID:uJ9glJr60.net
「音楽ボランティアは迷惑になります」大震災経験したミュージシャンが呼びかけ 仮設住宅で石投げられ…自らの苦い記憶告白 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704524181

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:29:51.44 ID:Pr/6iPzJ0.net
>>123
ワクワククリエイター懐かしいす

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:30:28.69 ID:7Ty/JeSS0.net
送料とか配送の手間を無駄に余計に発生させてるんだからやめたらいいんじゃないの

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:34:16.26 ID:HT+fbxha0.net
支援物質募ってる時点でコイツはアホ
同情するなら金送っとけチンピラ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:36:13.10 ID:wp/WU//v0.net
5人殺して1機燃やした機長よりマシ

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:38:10.35 ID:TMqtvaJ+0.net
>>46
お前みたいなやつはもの買うなよ

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:38:53.52 ID:1k5LmdMu0.net
>>1
お前が払うんだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:44:19.83 ID:SyS2dMuV0.net
結局近場に寄付することなるぞ

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:44:34.28 ID:inJGYwo60.net
くっせえシミ付きセーターとか送られてそう

134 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:49:00.83 ID:xe0BW8Mq0.net
江頭は今回も動いたのかな

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:51:05.19 ID:iGaYefLG0.net
サカ豚かアニオタかボケ老人やろ

頭がおかしいって共通点がある

136 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:51:39.55 ID:Ubh8mkBk0.net
バラバラで集めるんじゃなくて
まとめて買って届けろよ

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:52:50.48 ID:H5myCweG0.net
芸能人は黙って募金だけしてろよ
自己顕示欲剥き出しでウザいんだよ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:53:37.92 ID:XA+9veE40.net
支援物資はタダでもらってるんだから送料ぐらいは負担しろよ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:57:20.96 ID:7Ty/JeSS0.net
>>136
ほんとそれよ

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:01:45.09 ID:zmwzIm7F0.net
募って集まっても今は受取拒否されるのでは
選別や管理に手が回らないんだよ

後に受取可能になってからやるならバラバラに集めるのではなく資金集めて新品購入して送るほうが汚いゴミとか中古が混じって無くていいと思うんだけど

141 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:03:05.49 ID:ESXHZaN/0.net
浜崎は嫌いだけど金ドーンと寄付するのはシンプルでいいと思う

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:04:29.36 ID:BBWMrOaL0.net
ここで募金受け付けてますよって紹介だけしておけばいいのに
勝手にこういう事してボランティアしますアピールしてるだけ

143 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:05:23.92 ID:zTR3V+x60.net
>>133
未開封でも
数年寝かせたのを開封すると
なぜかワックスかけたみたいに
パリパリになっておった下着のTシャツ
びっくりしたわ

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:07:09.55 ID:CsIa1Xc40.net
支援物資送っても仕分けする人達がおらんと無駄になるで

145 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:13:05.72 ID:ephp8IkD0.net
支援物資多過ぎて さばく人も場所も足りなくて毎回役所にずーっと放置されてる毛布やチンするご飯の山。熊本や岩手でもそうだった。そしてダンボール100個くらい積み上がったままで忘れ去られるの 本当誰か的確な指示をしないと

146 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:13:46.06 ID:Mz9P23db0.net
こういうのって人それぞれだよね
悪意なく着払いで送ってんのかも
振り込み頼んだら振込料差引してくる奴とかいるし

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:21:44.33 ID:zs2eF0ci0.net
前払いもせずに〜♪

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:34:52.34 ID:VdIjvL1m0.net
>>1
最初から義援金受付のみでよかったのでは
トラック数台分て大変だよね…一般からの物っていらんと思う

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:39:03.84 ID:HGJiFVnG0.net
>>38
それ
ほんとそれ

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:39:48.50 ID:Ik0jjodQ0.net
>>130
ひきこもりは買い物しないのね

151 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:51:48.36 ID:dqz62Svj0.net
こいつ震災芸人だよな
震災のときしか見ない芸能人

152 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:55:25.65 ID:scM9uChI0.net
こいつパフォーマンスも寒いし
イキってる割には
とんねるずとユニット組んでたときのテレビ出演で
とんねるずが面白い発言してる横で
ほぼ無言で空気だったよな

153 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:02:01.34 ID:QgxVx2610.net
>>16
お前は>>1も読めないのか?
馬鹿なの死ぬの?

154 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:04:24.29 ID:0clFp9BP0.net
自分で買わないからそう言う事が起こるんだろ
何したいの

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:04:36.75 ID:I18E2ka30.net
>>1
お金はいくらあっても困らない
でも、毎晩焼き肉食べて
アルマーニのスーツ着て、
使いもしないホバークラフト買ってた
県公認の詐欺団体の件もあるし
やっぱ物を送りますわ
着なくなった服、皆様に福が来ますように
という願いも込めて

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:05:42.55 ID:pDQxAHKB0.net
>>8
友人が被災地から要請を受けたから
被災地の個人から個人への要請かもね
正式なものではないだろうね
石川県では個人からは今は受け付けてないからな
もしかしたら個人宅に送ってるのかも?
怪しいと思った人がまずは着払いで様子見かな?

157 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:05:56.34 ID:YrFH+VF50.net
>>80
それな。

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:08:15.52 ID:pDQxAHKB0.net
>>145
公式の場所はそうだよね
既に大量に荷物溜まってた
だから個人からは拒否してるが
そうなると被災地の個人宅かもね?
そこがどこかによるけど
半島は物流止まってるから送っても簡単には届かないはず
石川県の別の場所かなぁ

159 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:24:06.32 ID:t8TqfGEm0.net
支援「物資」てほんと意味が分からない
物資の供給体制が不足しているわけでも壊れているわけでもないんだから、素直に費用をあてるのが一番
中途半端な食料やら衣類やらを送られても誰にどうやって分配するか困るだけ
結局は現地に余計な仕事を増やして疲弊させるだけ

160 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:24:10.18 ID:dYvtmN2N0.net
被災地は送料無料にしちまっても良いかもね
後で眼鏡請求でえーやろ

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:29:16.42 ID:C8+FaacI0.net
いや例えば何を嫌がらせだと思ったんよ
正直言って、義援金募集は詐欺を疑った方がいいと思うぞ

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:35:34.74 ID:NIEZ2lNB0.net
使い古した衣服とか毛布なんか送られても
避難民もそんなもん使いたくないだろ気持ち悪い
新品を送る人はいくらでもいるだろうから
中古品を送り付けようとしてるヤツはやめとけ

163 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:58:28.77 ID:tGJoXGFZ0.net
で着払いのやつは受取拒否してんの?

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:00:02.53 ID:Tqdi7Ugd0.net
寄付金だけにしとけ
かっこつけんなゲーノージン

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:02:41.30 ID:BpFChybf0.net
>>10
お前は5chに書くだけで何もしない人

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:05:09.64 ID:5/anLcAw0.net
>>79
>>87
カチンときたけんのとき名字が同じだけで無関係の会社を親族と決めつけて嫌がらせ電話してたやつらってこんな感じなんだろうな
「関係ないならあなたが関係ないって証明しないと!」とか言い続けてて話通じてなかった

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:09:41.28 ID:5/anLcAw0.net
>>145
そういうのしつこく報道すればいいのにね
こんなに被害が!
こんなに困ってる人達が!
ばっかり

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:23:12.08 ID:p+D9GCUU0.net
DJ OZMAにそっくり

169 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:38:14.84 ID:o+kiLvl30.net
正直物資は現地でどうにでもなるだろ
それより募金なんじゃないの

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:47:20.79 ID:h8DnVsPM0.net
被災地に着払いで数千円払わせまくるのか

171 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:57:06.87 ID:Tkwl8Aej0.net
>>153
ほんと>>1さえ読まないバカ増え過ぎてうんざりするよな

172 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:17:48.74 ID:qNBYPm0V0.net
>>165
お前よりやってんだろアホ

173 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:36:19.79 ID:xslfGlOO0.net
食べ物とか消耗品以外の支援物資て使われたあとどうなってんだろ

毛布や衣類なんかは次の被災地で使いまわしできそうと思うんだが
保管場所もいるしやっぱりとっとと処分するんだろうか

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:54:39.24 ID:yGAUryA/0.net
被災地の自治体は
個人による支援物資も救援活動も要りませんヤメてください
ってスタンスなんだろ?
だったらこの綾小路とやらは何もすんなよ

175 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:56:19.76 ID:yGAUryA/0.net
送られて来ても対応できねぇんだよ
そういうのマジ迷惑だからって石川の役人たちが言ってる

176 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:06:29.57 ID:Ayqf9O6K0.net
嫌がらせに苦悩と言われても・・・


暴走族の音で不眠症などの病気になった人は多いんだよな

どう思ってるんだろ?

177 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:18:38.42 ID:1k5LmdMu0.net
そうか!着払いで送ればいいのか!
というヤツが増えるんだろうな
使い古しの服とか不用品とか

178 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:22:36.55 ID:l6kWQcTJ0.net
今はじっとしておけ
落ち着いてから好きなだけ手伝いに行ってやれ
報道も少なくなってるだろうから売名には繋がらないだろうけどな

179 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:31:30.39 ID:XNB2cLyH0.net
自業自得
悪ふざけで飯食ってきた人間が有事にブーメラン食らったというお話
100年後は因果応報の寓話として本件が語り継がれてるね

180 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:37:47.77 ID:3GD9fS2q0.net
便乗で目立ちたいだけだろゴミ野郎が、不愉快でしかない

181 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 23:47:09.55 ID:ITOZWnYr0.net
>>65
>>82
頭悪すぎだろこいつ
私人逮捕系ユーチューバー見て喜んでそうな知能の低さ

182 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:07:24.28 ID:ILgnypCJ0.net
俺達には土曜日しかない TBSラジオ 2024/1/6(土) 24:00-25:00 https://radiko.jp/share/?t=20240106240000&sid=TBS #radiko #綾小路 翔

↑ただいま【やらせメールラジオ】絶賛(?)
おんにゃ〜(大笑)

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:14:36.85 ID:7Osiltv50.net
>>79
他人の名前と住所で送ってたやつの本当の名前と住所はどうやって探すんだ?仮に警察が色々捜査して探せるとしてその間にさらされてる名前を使われた無関係の人の被害はどうするんだ?

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:22:11.33 ID:VQMRzjs30.net
>>33
ビーマイベイベー!を入れるとこがセンスあるわ

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:25:05.44 ID:VQMRzjs30.net
>>168
まさか!hahaha

186 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:32:02.66 ID:VQMRzjs30.net
>>98
あるあるなのね
日本て結構頭悪い人多いんだよね
逆もそこそこ多いけど

187 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:35:29.52 ID:bAHaRkzt0.net
>>129
そういう事を言うもんじゃない!

188 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 01:23:33.86 ID:LGBK+OjN0.net
https://imgur.com/XRDCt59.jpg
https://imgur.com/CmevkPH.jpg
Q:今の災害に私たちができることはなんですか?
やす子:

189 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 01:45:26.18 ID:p5IbqAoU0.net
>>186
どこの国の人が賢いの?

190 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 02:10:33.12 ID:FmHfGxLz0.net
>>176
リアル暴走族だったの?

191 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 03:40:11.94 ID:rNUQg8Js0.net
個人からの物資なんて何付いてるかわからなくて怖いわ

192 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 10:35:44.99 ID:L5IO4WXG0.net
本当に力になりたいなら
被災地でメンバーと一緒に瓦礫撤去しろや一発屋がよ

193 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 12:27:36.41 ID:MPM6FGJU0.net
募金の仕方を動画にして公開するヒカキン方式が一番効率がいいな
自分の露出が増える、募金が沢山集まる、募金の大半が有効に使われるから

一方で自分の名を前面に出して物資集めても搬入できなくて詰み
特に食い物なんて何が混入されているか分からんし、賞味期限も不明だして悪手以外の何物でもないわ

194 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 12:30:24.51 ID:hbvugcZp0.net
前から思っていたのだが、着払いは身分証の提示とコピーの提出を義務付けたほうがいいのでは?
相手が受取拒否したら往復の運送料と手数料の徴収を法律で明示するべきでは?

195 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:30:42.44 ID:eubBCKlH0.net
>>190
暴走族とか年少上がりとか全部設定らしい
氣志團の連中は普通のバンドマン

196 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:33:03.82 ID:eubBCKlH0.net
>>190
暴走族とか年少上がりとか全部設定らしい
氣志團の連中は普通のバンドマン

197 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 15:37:26.01 ID:DJnVeNTf0.net
着払いとかただのアホだろw

198 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 23:50:32.81 ID:MkjxqUB+0.net
>>153
はやく死んでほしいな

199 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 23:55:45.64 ID:MkjxqUB+0.net
正直物資を受付ても生ゴミやら使って洗濯してない下着やら送りつけてくるバカが一定数いるからな、公的機関に寄付するなり金送ったほうが遥かに有意義、ゴミみたいな支援物資送りつけられて毎回問題になってるんだからそろそろ学ぼう

200 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 05:14:31.96 ID:hGZm1Zog0.net
その一定数のバカ共をさばくために被災地から支援物資取りまとめを外注されてるんだろ
彼らは仕事を全うしてるよ

201 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 14:53:12.59 ID:8AGYcGHD0.net
>>159
アレがない
コレがない
って騒いでるから
じゃあうちにあるから現物おくったる
になるのよ

202 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 02:36:16.57 ID:xQ1gQWNj0.net
東日本の時と違い、被災地以外には潤沢に商品あるし、
この人らが転売したりしないなら大量に集められるこういう人が集めて、
使えないものは善意だからなどといわず弾いて選別の基準を高く、仕分けをちゃんとして極限まで地元の手間減らす覚悟で、持っていけるようになった時にはすぐに動けるように用意しとくのはいいかもね

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 02:39:25.73 ID:xQ1gQWNj0.net
>>199
そういうのをこいつらがしっかり弾けばいいんだよ
被災地の手間を省き、現地でのスペースを占拠せずこの人らがかわりに保管
ゴミ処分費がかかりまくるだろうがそれも含めて支援なんだという覚悟でやるならいいだろう

204 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 02:43:19.09 ID:hWJYneTZ0.net
そんな話はしてない
着払いは辞めてと言っている
勝手な脳内変換すんなアホども

205 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 03:05:06.83 ID:c8LhRMY+0.net
着払いて売りつけられてるだけか、それとも輸送費のことかどっちだよ

206 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 08:04:18.80 ID:XJSNz4/W0.net
韓国は
イスラムの国に
ありえない肉を送りつけたらしいぞ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 08:44:35.21 ID:2IdlOoVN0.net
>被災地から正式に要請を受けた受けた友人

怪しい

208 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:29:32.36 ID:Ks/a3Et30.net
>>194
民間の宅配業者がやってるサービスなら業者がそういう対応すればいい。そういう対応しなければサービス成り立たんと思えば法律関係なくやれるんじゃね。

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:50:04.32 ID:+cyOJ9300.net
こいつつまらんから消えてくれ

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 12:43:32.78 ID:veN+pZz60.net
>>182
『俺達にはやらせメールと嫌がらせしかない』

ちなみにスポンサーはサントリー

211 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 13:12:23.34 ID:pSRs0hsB0.net
>>205
着払いで送りつけられることでしょ
被災地までの配送は自分が負担するけどここまでの送料は出さないよと
それに受け取り拒否したところで嫌がらせの場合それ自体配送業務の負担だけど、送り主の住所や名前が架空のものだと持ち帰った配送業者も処理に困る

総レス数 211
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200