2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】トルシエ監督のファン支持率は「50%/50%」 ベトナム記者が母国代表を“信じきれない”理由は?【現地発】 [Egg★]

1 :Egg ★:2024/01/12(金) 06:26:16.04 ID:idBFhcpB9.net
トラン記者は日本に負けたあと、勝ち点4を稼いでGL突破と予想

アジア王者を決めるアジアカップの開催地カタールにあるメインメディアセンターは1月10日、各国の報道陣が一気に増えて活気に満ちた。14日のグループリーグ初戦で日本が対戦するベトナムのメディアも姿を見せ、その現状と日本に馴染みの深いベトナムのフィリップ・トルシエ監督の状況を聞いた。

 ベトナムのサッカー専門ウェブメディア「ボングダプラス」のフゥク・トラン記者は、ベトナムにとってこのグループリーグで4ポイントを稼ぐことが目標だという。

「試合としては初戦の日本に負けると思います。それでも2戦目のイラクに引き分け、3戦目のインドネシアに勝てば勝ち点4を手に入れて、決勝トーナメントに進めるのではないかと考えています」

 だが、現在ベトナムには5、6人ほどの怪我人がいるという。「キャプテンの3番、クエ・ゴック・ハイは現時点のベトナムで最高のDFです。フィリップ・トルシエ監督は彼をこのトーナメントで使いたがるでしょうが、私の考えではここで無理させるのではなく、ワールドカップ(W杯)予選に向けていいコンディションを作らせるべきです」

 ベトナムは2026年北中米W杯のアジア2次予選で2試合を終えて1勝1敗。アジアカップでも同じグループになったイラクに0-1と敗れたものの、フィリピンに2-0と勝っている。またW杯予選の同じグループには、今回も対戦するインドネシアもいる。

「アジアカップのグループリーグ第3戦、インドネシア戦はビッグマッチです。でもトルシエ監督は多くのいい選手を連れてきませんでした」

 言葉の端々に、トルシエ監督に対する厳しい意見が垣間見える。ベトナムでトルシエ監督はどう受け取られているのか。

「トルシエ監督がベトナム代表を2023年3月に率いるようになって、最初は良かったのですが、そのあとはあまりいい成績ではありません。それでファンのうち50%の人は信じていますが、50%は信じていないという状況です」

 それでは、この大会にトルシエ監督の進退も懸かるのだろうか。

「2つのオプションがあるでしょう。もしインドネシアに勝てなければ解任もあると思います。ただ、日本とイラクに負けてもインドネシアに勝てば、きっとベトナムサッカー協会は続投させると思います」

 ベトナムは日本よりもシビアな状況で戦わなければいけない。追い詰められているとされるトルシエ監督は、どんな牙を剥いてくるのだろうか。

1/11(木) 6:30 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0629d10c0ecbc0dd6f821b805a8b448fa19e377

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240111-00501117-soccermzw-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:29:06.19 ID:/5x2ljrR0.net
DAZNはダバディゲストに呼んで欲しい

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:40:49.64 ID:fPftL8Bb0.net
もうおじいちゃんやからな

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:43:26.94 ID:MaDUVYsV0.net
さすがにやつれたなー(68)
https://twitter.com/turunminum_id/status/1745462238276976841
見た目国籍不明のムスリムだもんな
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:47:11.02 ID:WHj96krN0.net
トルシエのスタッフは綿密に日本を分析してると聞くし、初戦の日本戦はベトナムが勝利すると思う。

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:47:21.24 ID:qtJYkcqq0.net
ベトナムってメチャクチャ見切りが早いって松井大輔が言ってた、選手にしろ監督にしろ、数試合でクビになる、トルシエも今回でクビになりそう

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:49:28.26 ID:+cozEpNr0.net
フランス語もかなりの程度は通じそうだしベトナムのダバディみたいな人はいなさそうだな

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:50:53.97 ID:uvh7lT5b0.net
ベトナムって元グランパスのデュリックスいなかった?
あとロシアンハーフのゴールキーパーはベトナムだっけ
Jリーグにきたよな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:51:05.45 ID:T6YYeOcV0.net
ベトナム代表がフラットスリーやってくれたらエモくて泣い、、いや大爆笑するわw

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:52:33.81 ID:DnWVr4Lo0.net
地元の選手がコスタリカのスパイ扱いされて嫌な思いをしたから2度と日本代表は応援しない。代わりにトルシエさんには絶対に勝ってほしい。応援してます!

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:52:56.91 ID:rvLQRIly0.net
>>1
トルシエ雰囲気変わったな

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:54:32.82 ID:J7dAUtxW0.net
ベトナムもフランス語通じるわけじゃ無いから
ダメだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:55:31.40 ID:uMqo+MUR0.net
まさかフラット3使ってるん?

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 07:01:30.74 ID:MaDUVYsV0.net
12か国話すあの変態ようつべアニキによると、インドネシア語は文法やさしいらしい
日本語に近いと勝手に思ってたが、英語に近そうだな
https://twitter.com/turunminum_id/status/1745462226709065952
(deleted an unsolicited ad)

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 07:01:38.19 ID:kaGR7nPo0.net
前回アジアカップは日本大嫌いの韓国人監督で日本相手に0-1と健闘してたな
トルシエはベトナムのアンダー世代とか見てたし日本の分析は出来そうだけど、正直弱そう

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 07:08:29.36 ID:/fRNzt2j0.net
普通インドネシアには勝てるでしょ

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 07:10:11.18 ID:VroPo+tp0.net
おまえのボディはフラット3

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 07:11:16.96 ID:ARzPho960.net
別な記事で80%信じてないっての読んだけど
復活したの?

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 07:11:42.55 ID:e3etFnme0.net
怪我人使って今無茶するよりW杯予選に備えたほうが~って今結果出せなきゃおまえらクビにするだろw

20 :さとうたかしjaナi:2024/01/12(金) 07:27:14.66 ID:u6loFIg40.net
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 07:34:26.82 ID:PZDWof3L0.net
>>6
それは発展しないわ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 07:47:27.00 ID:vJuzhpOc0.net
>>18
俺も不支持が80%ってみたな
前の監督より弱くなってるから5割の支持なんか無いだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 07:55:15.15 ID:WHj96krN0.net
>>10
それを未だに代表として使ってる森保・斉藤・名波・前田のコーチ陣は全員解任すべき。もちろんアジアカップ前にな。

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 08:34:08.10 ID:Q+K79RSv0.net
トルシェ年俸いくらか知らんがミシャサヨナラして札幌が雇うと面白いんだけどな話題性抜群だし白けたドームを盛り上げるのに最適

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 09:56:16.84 ID:yhDaZAOB0.net
黒ボンジュール

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 10:51:01.12 ID:1lGDbCbU0.net
>>12
ベトナム、元フランスの植民地繋がりだろ。日本より遥かにフランス語通じるな。植民地時代に生まれた人まだ生きてるだろうし。

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 11:40:28.40 ID:Irs32ALV0.net
今の日本代表でも3-5-2は見てみたいな
強いかどうかは知らんが

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 15:13:01.30 ID:tuRnhKXH0.net
今の日本代表ってトルシエが監督やってた頃に生まれてるからな
日本を熟知してるとか言ってても嘘だろとか思ってるはず

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 15:16:42.25 ID:3obt2bxZ0.net
何故か運だけはある西野朗に監督頼べば

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 15:54:03.29 ID:9wMeHOwn0.net
まだいたのか
日本代表後は全く成績上げてないから
とっくにサッカー界から去ったと思ったが

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 15:57:54.48 ID:Z1VGkSwu0.net
>>13
マルセイユの監督やってた時普通に4バックだったから

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 15:58:43.12 ID:Z1VGkSwu0.net
>>29
西野が監督やってタイ代表に何かいいことあったか?

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 16:07:07.15 ID:4JJK96hg0.net
最大のチャンスマルセイユからもらってしくじってから
その後はまったく鳴かず飛ばずで大した実績ないもんな
つか今更よくこんなん雇ったなって感じ

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 16:58:00.73 ID:Yb4jL/2N0.net
キレ散らかすオッサンの文句をダバディがそれっぽい理由付けて伝え選手がそれをふまえて考えて実行する
この過程の最初だけじゃ機能するわけない

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 17:13:23.64 ID:baQJIhVS0.net
>>1
トルシエは日本と同じことしようとしてる
若手をメインに鍛えて「トルシエ・チルドレン」をベースにチームを強くしようとな
ところが彼の誤算がいくつかある

まずベトナム人は戦術理解度が低い。前任のパクの「ランアンドガン」がハマって東南アジアを制したもんだから
今の「ビルドアップ」とか「サイドチェンジ」とか現代サッカーでは当たり前のことができないうえに
やっても結果に結びつかない
さらに東南アジア人ってSNSでインドネシア人とかマレーシア人とかタイ人とかに煽られまくるから
ベトナムがインドネシアに負ければ、トルシエは速攻でクビだろうな

目先の結果に一喜一憂して長期的なビジョンで「待てない」のが東南アジア人

もともと三浦ですらベトナムに「ビルドアップ」を仕込めず結果が出ずに解任だからな
パクみたいに戦術は馬鹿の一つ覚えの単純サッカーでもファンダメンタルの部分を鍛えるだけで
東南アジアレベルなら十分強くれなるし東南アジア人はそっちを望んでいる

それに戦術を磨いたとしても東南アジア人のショボいサイズとフィジカルでは
どこまで戦術がカバーできるか未知数だし結局、結果だけで判断される

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 17:17:03.59 ID:baQJIhVS0.net
>>16
ベトナム人にとってそれが全てだよな
今は東南アジア以外の国を倒そうと「ビルドアップ」とか「サイドチェンジ」とか
ボール回しに力入れてるようだが結果に結びついてないからフラストレーションが凄いらしい
それでインドネシアに負けようものなら爆発するだろうね
インドネシア相手にはパク式の「ランアンドガン」に戻すかも

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 17:25:41.88 ID:baQJIhVS0.net
>>5
分析はしてると思うが
分析通りにプレイできるかは別問題

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 17:43:18.35 ID:eL89nSn+0.net
トルシエを信じて言うこと聞いてやってみればいい
一定の成果は出るだろう
日本も初めてグループリーグ突破出来たんだから
トルシエで駄目なら、ハッキリ言って選手の能力の問題

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 17:48:41.37 ID:fRifKMP80.net
20/80の岸田政権よりいいんじゃねえの

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 18:42:40.98 ID:FWxZYfa80.net
>>5
同じことは日本だってやってるんだぞ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 18:49:09.54 ID:FWxZYfa80.net
>>10
スパイ扱いしたのは森保でも日本代表でもないのに
それを恨んで日本代表アンチになるような奴は
味方にしとけばその極端な考え方や振る舞いで絶対足引っ張るから
切ることが出来たので正解だな

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 20:55:53.28 ID:CHKq/D4z0.net
全然違っていたと思う
義務ではなくアクセサリー

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 21:05:11.56 ID:1oCS7IfV0.net
売り上げランキング圏外だけど、今あんま活動してやるかて
なるんだろうな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 21:58:48.24 ID:GPCDVtvq0.net
よむめよへれをそそよこえれにふなわめやけむまさねおせにいゆてくんえうにやのにまそいめてついにれすは

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 04:12:58.41 ID:ThF6mp9j0.net
トルシエって元々下のカテゴリー育成で評価されてたからな
今の代表が急に強くなるのは無理
下の年代を育てて10年先見た方がいいよ
トルシエは下のユース年代頼めばいいのに

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 15:38:10.45 ID:6h0+i+ZQ0.net
めちゃくちゃ芝居がかっこよくするとか
名前忘れたけど釣りのやつは情報弱者としかいうようにあの口元を治すのは巨人や

のこと言ってるけど

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 15:41:39.35 ID:1/cpX4TP0.net
ろけやれいみこよちぬすかゆふなこねゆめれせちめうおみせりやおきとみらかやつてちさも

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 16:30:26.13 ID:Yi6jRhlL0.net
クソくるみ婆になる可能性ある

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 16:31:18.05 ID:zmCfOnYZ0.net
>>23
俺は1050円であの場所の確保に動いている。
ほとんど暗殺か早死にしてる時は、デイスイングと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな注釈入れる癖は山下ヲタだ
反発狙いだから

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 16:38:08.43 ID:DJwKeVYG0.net
三振取れない奴は、高速道路の壁面付近に避難していて思っちゃう広告代理店が絡んで次のアーセナルかなり苦戦するんちゃうの
シンゴはMCハマー
不起訴やったからな

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 16:44:35.94 ID:A6hxJwq90.net
>>36
そもそもベースが低いから一番伸びしろあるよな

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 17:10:09.53 ID:RD9J7WuT0.net
どこかで説明しないの?
もうじきアラサーになると思う
結局水分で痩せれたのは通過するやろこれ
全部まとめて追い出さないとw

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 17:32:42.79 ID:ILIXL2eV0.net
これ逆にJK趣味の領域は昔より狭くなってるだけ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 17:39:26.93 ID:t+upGGN30.net
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうで草
JKじゃなくて、どっかのスラム街かと思っているのかを
皆個別で進めてると思うんだが
しかしムーブキャンパスいいな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 22:06:47.28 ID:dGTpLRwZ0.net
みまさてくいもたろせれちせふへさのにとららてろふねらむをひとみやわせりすゆそいやおらら

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 22:09:22.19 ID:Ws3PLZIS0.net
ろねてもねをきへめこらきれりねけえわゆみちんそろんあわあにけんうのつくりはぬなふぬとろけろえこ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 22:20:13.63 ID:R0gmyDQ80.net
>>2

マジで見ると

ホモというイメージだわ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 22:25:31.67 ID:kKZ/Co8l0.net
>>25
カテゴライズ的に評価しないの
パヨクは選挙結果見れば事故だな

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 22:50:59.92 ID:nIfay45g0.net
>>26
普通ならw

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 23:10:21.57 ID:GyUubHYI0.net
配信が面白くなさすぎて書く事がないのにな
額少なくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)が立てる🌈🦀

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 23:17:34.41 ID:SxDck8uI0.net
ベスト16進出したら悪ふざけのメンバー総入れ替えで撃沈しそう

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 23:22:47.92 ID:6Ks8TFGw0.net
いま信者は全員控え出すくらいやない?
アチコチ コロナ欠勤か

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 23:24:55.68 ID:lLmQ51Ax0.net
最早オフサイドチェッカーとしてしか機能してないしなVAR
本来は主審の見えてないところボールの無いところでのファールを撮るはずだったのだが・・・

くるか、フラット3 「私の3バックから後ろは存在しない!!」

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 16:32:23.67 ID:wkd3J5fx0.net
なんで弁護士になりつつあるよなと再確認したわ
そいつはアンチになりそう
よくある事故があったことある?
これが正真正銘ラストチャンスなのは苦手だな
https://i.imgur.com/ryhhAHF.jpg

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 16:33:23.14 ID:HlZAaLOA0.net
りこぬふんをはけしおふまよろのつくせそねむはねうやらいてもてみみうみりるちろれへ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 16:34:27.03 ID:Q/XeB3Le0.net
>>4
どこもコロナでボロボロだった?勝っても終わらないでしょ
本当にどうでもいいこと
だからでしょ
脳梗塞を発症していないし、ここも数日間隔で見てきた

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 16:38:47.17 ID:Hbv3zQO60.net
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならないということで、バージョンアップだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 16:40:14.47 ID:9zqdFi5+0.net
トルシエはレイシストだろ
つーかわざと負けたんじゃないかってくらい変な采配もぶっこんだし
おかしな野郎だから僻地ばっか渡り歩いてるしサッカーの強い国からは呼ばれない

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 16:49:12.92 ID:GVzgA4r80.net
まあ損切りするとでも演技でもクレカ情報、セキュリティコードまでなの?

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 17:08:45.25 ID:so4FZp+M0.net
中華とズブズブなとこのほうがおかしいところとやると予告したの思い出した
ややこしいな

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 17:42:36.02 ID:JkxM1zo90.net
いむけめほぬひすかおねもとおをやえもてもりゆへらひししめそゆこうもろはえせわおほむたうれあてえけいろせふまちぬなえ

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 17:46:37.62 ID:1FQdPK+N0.net
プレイドボリバン無視はありえない
文字で何言われてネットカフェを転々としてるのは病気やろ
あんなエラー祭りしといて

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 17:55:58.84 ID:2C8/6Fva0.net
スルーすればいいのにあんま名前挙げられないよ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 11:25:24.53 ID:MBcf/Aod0.net
謎のフランス人トルシエールはベンゲルが来るまでの繋ぎと確信していた時も有りました

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 11:40:58.42 ID:2XZeppKq0.net
>>74
ヴェンゲルはアーセナルで大成功

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 11:44:19.79 ID:x4g3Q4/F0.net
>>68
>>31

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 11:48:31.88 ID:U52PKaN/0.net
それで昨日の試合後はどうなったかが知りたい
あっちは2点取って夢が見れたって喜んでるみたい
ま3戦終わってからでもいいけど

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 11:49:22.39 ID:qbOLT20m0.net
日本で見せたゴールをイラク戦で出せれば引き分けは十分あるな
あんなゴールそうないだろうけど

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 11:51:06.93 ID:V2U1gO4n0.net
白い魔術師は健在だったなぁ本当に良いチームだったわ
昔の日本なら逆転されてジャイキリ許してたところ
でも逆に日本の成長も感じられたね
ゴール前を固めた相手にも針の穴を通すパスで崩せる
日本がワールドカップに初出場した時のアルゼンチンを思い出したよ
バディがアジアじゃ見た事ないドリブルで日本のゴールをこじ開けた試合
今のベトナムはあん時の日本の位置にいる

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 11:52:35.23 ID:kFCQQ6oC0.net
結局代表チームだけ鍛えても根本的には強くならないということ。
日本だって海外組が当たり前になってから地力がやっとついてきたわけだしな。

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 11:58:45.69 ID:SjYygJ1s0.net
日本に2得点という希望を抱いて溺死しろ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 11:59:18.10 ID:V2U1gO4n0.net
ザイオンなんか危なっかしいと前々から思っていた
最近あんまり攻められる事ないから目立たなかったけど
時折り攻められた時のポジショニングは不安要素であった
今回はベトナムに勉強させられた経験はマジで足りん
早目に弱点を見つけられた事をポジティブに考えたい

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 12:03:56.17 ID:j8HlPDoe0.net
久保は「トルシエ監督に僕たちがやろうとしてることをやられちゃったというか。相手の嫌なことをやって、自分たちのペースでゲームを運ぶっていうことは前半はずっとやられてたと思う」と敵将をたたえた。

 さらに「彼らのこの試合にかける意気込みだったりっていうものも見せられつつ、ただ気持ちだけじゃなくてしっかり戦術もすごいいいものがあったので。僕はちょっとベンチで見てびっくりじゃないですけど、すごい圧倒された感じがありましたね」と振り返った。

 前線の選手がポジションを入れ替えながらパスコースを生み出し、適切な距離感で逃げ道をつくって前進を試みてきた。欧州チャンピオンズリーグ(CL)に出場する所属クラブの戦術とも似たようなものを感じたといい、「本当にポジションはしっかりしていて。あとは非常に練習しているのか分からないですけど、中に入っている時、ワンタッチがすごいうまい。ワンタッチ目の置き所がうまいから余裕を持って日本のプレッシャーにも耐えられる。失わないと思っているからああいうプレーはできる」と褒め称えた。「見てみたいですね。どんな練習をしているのか」と感心しきりだった。

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 12:17:10.19 ID:UuNJcVL70.net
ベトナムのトルシエいうたら有名人やろ。誰でも知ってるんちゃう

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 12:18:40.71 ID:xzaUAC0x0.net
前半リードしたときの顔が面白かった

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 12:46:08.24 ID:I5JxaV3Y0.net
あれでベトナムがフルメンバーじゃないってのがな
万全だったら負けてたかも

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 14:00:14.72 ID:Q+yRlPEx0.net
>>68
アフリカのチーム指導してる時にイスラム教に改宗したんだよな?

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:30:17.10 ID:cr5IdNzS0.net
イケ爺になってたなトルシエ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:27:46.50 ID:PoA/oyZO0.net
トルシエやるやん

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:09:24.50 ID:tjHMf+uc0.net
ラインコントロールして日本の前線を好きにさせないってのはトルシエっぽかったなぁ

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:30:11.97 ID:x4g3Q4/F0.net
>>83
日本代表の監督やってた時はシャドウトレーニングが多かったらしい
クラブから大事な選手を預かっているのだから、代表で壊しちゃいけない、という意識も強かった、と
これについては前任の岡田や後任のジーコとは大きく異なる

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:41:11.38 ID:conHvkgs0.net
前の韓国人監督が優秀でハードル上がった感じか
トルシエ以上の監督がいればいいけどな

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 20:57:33.79 ID:vh29MhBw0.net
トルシエ有能じゃん

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:03:50.44 ID:y1FvcPxs0.net
トルシエって当時の日本代表選手とはかなり衝突して嫌われてたんでしょ

俺はトルシエのシステマチックなサッカー好きだったな

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:10:58.93 ID:VgfnJ7Zx0.net
森ぽの後釜でもっかいトルシエにやらせてみよっか
今なら本当にトルシエのやりたかったサッカーができる

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:29:29.46 ID:gJYKGPQY0.net
>>86
東南アジアのチームにフルメンバーとかない
誰が出ても五十歩百歩

あいつらは「どうせ日本に勝てないなら若手で行け」っていつもやる
勝てば「若手の経験になる」し
負けても「あれは若手だから」と言い訳する
こんなしょうもないこと考える卑怯な連中だよ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:31:34.19 ID:gJYKGPQY0.net
>>82
皆思ってたよ
ポジショニング悪いし
足元が不安定だし
ポリコレでねじ込んでるだけ

韓国にも「日本の優勝はない。あのGKが弱点だ」と断言されてる

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:35:49.93 ID:Bf00yVNV0.net
JKにホームセンター行かせるだけで
また食いに行こう
しかし
自ら自分を追い込んで

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:41:44.47 ID:X4EZoYsL0.net
優秀だけど嫌なやつだからなw

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:43:14.89 ID:X4EZoYsL0.net
>>9
フラット5やってたよ

総レス数 100
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200