2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】山内泉アナ、「絶叫呼びかけ」で局内評価うなぎ登り “ポスト和久田麻由子アナ”の筆頭候補に [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2024/01/19(金) 11:20:27.86 ID:1SxnpvNE9.net
2024.01.19 07:00  週刊ポスト

「今すぐに逃げること! 引き返したりしないこと!」──能登半島地震の速報で、感情を込めた強い口調で避難を呼びかけたNHKの山内泉アナ。

 普段は冷静沈着な公共放送のアナウンサーらしからぬ絶叫モードは、〈命を守ろうとする覚悟を感じた〉〈危機感が伝わった〉とSNS上で話題になった。山内アナは1月5日の特番『NHKスペシャル 最新報告 能登半島地震』のキャスターも務め、局内での評価はうなぎ登りだ。

「2023年4月から『ニュース7』の金~日・祝日の担当をしており、それまでは夜の顔として『ニュースウオッチ9』のMCを務めていました。

 昨年の改編でやや露出が減った形ですが、アナウンス技術は折り紙付き。もともと2017年に金沢放送局からキャリアをスタートして、わずか4年で東京アナウンス室に異動した逸材です。現場取材の意欲も強く、スタッフからの信頼も厚い。今回、能登半島地震の中継で視聴者から好評価が集まったことで、山内アナの躍進が期待されています」(NHK関係者)

 現在、NHKの絶対エースと言われるのは和久田麻由子アナ(35)だが、その後継候補にも浮上してきたという。別のNHK関係者が語る。

「これまでポスト和久田アナの筆頭として『ニュースウオッチ9』MCの林田理沙アナ(34)が挙げられてきましたが、ここにきて山内アナを推す声が増えてきた。

 現在、『ニュース7』の月~木担当は和久田アナですが、子育てもあり、長く出演を続けられるかは分からない。ゆくゆくは山内アナが『ニュース7』の全曜日でMCを務める可能性はあるでしょう。彼女の露出はどんどん増えて行くはずです」

※週刊ポスト2024年1月26日号

https://www.news-postseven.com/archives/20240119_1934414.html?DETAIL

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:22:23.44 ID:R78qwbiy0.net
とうとう出たね。。。

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:22:50.57 ID:tyw8Dojl0.net
メスゴリラ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:23:07.44 ID:tP66g/hG0.net
>>1
キモすぎ

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:23:11.48 ID:M5UUQFk40.net
氷川きよしに似てる

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:23:25.67 ID:qpSr3nNb0.net
船岡

ハイ論破

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:23:30.67 ID:9jgxbNMg0.net
船岡も草葉の陰で喜んでるよ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:23:41.96 ID:gWCCkd/n0.net
この人って謎に大事にされてるな
全然好きなタイプじゃないわ

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:23:43.79 ID:9AP8jphn0.net
結局話題性

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:23:48.50 ID:WiUtmPoZ0.net
不倫相手がマンションダイビングしたやつ?

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:24:11.34 ID:2lHPy/pB0.net
動画あるの?
聞いてみたい

12 :憂国の記者:2024/01/19(金) 11:24:30.83 ID:fojUJm850.net
災害時に NHK 見るのはやめた方がいい 無駄です

ネットで その100倍の情報が得られます そして今 災害が起こるような地域に住んでらっしゃる方は全員 光回線を解約して スターリンクにすぐ申し込んでください

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:24:39.66 ID:OBLkAIrJ0.net
船岡に襲われた時も絶叫したんだろな

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:24:47.62 ID:R5V2mjXs0.net
部屋に突入してタッホイされた男性アナと何かあったの?

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:25:12.73 ID:5udbml940.net
高嶋ちさ子に似てない?

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:25:23.88 ID:B3IM8gXG0.net
「逃げて逃げて逃げてぇぇぇぇええ!!」
って絶叫した女子アナは叩かれたのにね(´・ω・`)

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:27:29.46 ID:l15tDnUv0.net
わくまゆってなんであんな美人なんやろ………

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:27:46.58 ID:yO8/zTH80.net
>>13
いますぐにげて!

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:27:58.78 ID:+7WSHRj60.net
日本三大泉

平泉成
山内泉
水戸泉

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:28:49.94 ID:A+4X/0Ch0.net
こんなんで評価うなぎのぼりの設定だからアナが突然ニュース読みながら泣いたりするんだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:28:50.78 ID:AFXE8rnF0.net
>>17
ほくろが減った気がするが気のせいかな

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:29:18.02 ID:KrHVrd1i0.net
あれだと火の元の始末が疎かになると思うなぁ…
早く逃げろってのもわかるけど

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:29:43.60 ID:SXo/mDg+0.net
テレビを消して逃げてください!
あ、テレビは消さなくていいです!!

の人?

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:30:00.98 ID:/Ngv/zJL0.net
テレビ見る余裕あるなら大したことない被害ってことだよねYahoo防災のほうがずっと役にたつ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:30:03.32 ID:dnxKEnvw0.net
リンダって34歳だったのか
まだ30前後だと思ってたわ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:30:15.87 ID:58+8SUlM0.net
家の下敷きになって動けないままあれ聞きい人もいただろう

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:30:48.86 ID:R5V2mjXs0.net
>>26
鬱になった

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:32:08.45 ID:wl3GCtCY0.net
そも和久田はそこまでじゃなかった

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:33:54.10 ID:usQAeE8d0.net
でも絶叫した後すぐに別のアナに交代してたのはなんだったんだろう

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:33:56.38 ID:2lHPy/pB0.net
1月1日に休めないで局詰めで
こんなおいしい場面に巡り合えるなんて
不謹慎かもしれないが、運がいい。

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:35:10.96 ID:JwtoyumD0.net
じゃあまた石川県で働いてもらおう

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:35:35.34 ID:nm9lwAK60.net
助かった命がある
(´・ω・`)

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:36:07.80 ID:Qi20PqnI0.net
>>2
お前は毎日他にやることないのか

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:36:46.10 ID:hRnJQ1WW0.net
>>1
こいつの場合は自分のためでしかない

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:37:37.76 ID:kAVGhwui0.net
山内さんの絶叫が面白すぎてテレビに釘付けになって逃げ遅れた人とかいないといいけど…

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:38:11.15 ID:nL7mBaoF0.net
自画自賛が激しいが圧力がかかってなければ
メディアの真価は問われないという事

エプスタイン文書に合わせるかのように芸能人もメディアも
それ以外で大騒ぎ。かなりの確率でグルで確信犯

誰一人話題にもしない。この状況でグルで無いと思う方が無理だという事

>(CNN) 性的人身売買の罪で起訴され、公判前に拘置所で自殺した
>米国の富豪ジェフリー・エプスタイン氏に関する訴訟で5日、新たな文書が公開された。

もう分かったはず。メディアは悪党を自覚しているし正体も
隠していない

ジャニーズ問題で改心したと語るメディアが報じない事実

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:38:34.71 ID:IUxVld6n0.net
ムニューシンほどの逸材はそうそう出てこんやろ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:38:50.33 ID:nL7mBaoF0.net
メディアは検証番組でも嘘をついているという事

>《1人当たり100万円超》検証番組が報じられない
>ジャニーズ超豪華ハワイ接待の全貌
>民放全局がハワイに招待された事実を認める

民放全局が認めているのにどうもこうも無い。第三者調査を認めず
自己保身の為の状況をグル作っているだけ

この期に及んで新聞から何から第三者調査を求めないのだから
グルは確定だという事

NHKのジャニーズ部屋の問題や東山氏の疑惑
古館氏が語っていた局のクラブの請求がジャニーズ事務所に
行っていた等、様々な疑惑がある

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:38:51.07 ID:OmE9ixYu0.net
これから名を売るためにパフォーマンスやりすぎる奴出てくるな民放あたりで

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:39:23.84 ID:fFZGlK1J0.net
安倍狙撃の場にたまたま取材してた及川さんもよく見るようになったし、なんかそういう震災や事件で出世するの多いね

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:39:28.35 ID:4xeYPiTa0.net
>>25
自分もリンダが34歳って方に目が行った

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:39:31.80 ID:IUxVld6n0.net
>>39
あるとすれば絶対にフジテレビ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:39:59.83 ID:61eZZHMv0.net
NHKも官僚の世界と同じで
東大閥が幅をきかしているのではないか

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:40:19.63 ID:p1+wTyve0.net
あれは絶叫より前の段階で、大地震に緊張マックスで声が震えてただろ
おそらくそれを隠すためもあって、津波警報が出た時点で
絶叫することにしたんだろうな
そうしないと声が震えて「落ち着いて下さい」もなにも
「お前が落ち着けよ」の状態だったもんだ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:40:33.21 ID:IUxVld6n0.net
ワクマユとリンダが共演して奇跡の時代
おはよう日本

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:40:41.19 ID:QjVbrITG0.net
あの呼び掛けにうるさいとか言ってたのは安全な場所でテレビ観てたやつだしな

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:40:52.51 ID:3foLIrJn0.net
すげぇ不快でチャンネル変えたけどな
結論ありきな話だろ

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:40:56.13 ID:TfOY07Pg0.net
>>17
神様に美人になりたいなら乳へつるぞって言われてagreeしたんだろ
顔に全振りしてる美人

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:41:43.22 ID:IUxVld6n0.net
>>47
お前の為に絶叫してないから

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:42:06.77 ID:Enl/5FvA0.net
そうかなかなぁ
不安を煽っている感じにもとれたな

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:43:06.24 ID:2eiJgpTG0.net
ほとんど中山果奈の手柄
勝手に横取りしてエースか
恥を知れ

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:43:11.94 ID:dnKwKzXl0.net
なるわけねーじゃん不倫女が

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:43:20.82 ID:3yApUMdF0.net
絶叫してたのはバトン引き継いだ中山さんでしょ
切り替わる前に一回叫んだだけ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:43:46.78 ID:tvxF2DuM0.net
>>50
てかテレビ見れてたんだろうか
東北の時は即停電で見れなかったけど

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:43:51.49 ID:wl3GCtCY0.net
>>50
とにかく逃げないとって伝えてるんだからそれでいいんだよ
何回聞いても嫌な音だなってなる地震のアラートと同じ

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:44:33.31 ID:uwaViu6F0.net
もりすたがメインキャスター張れる日はいつになるの?(´・ω・`)

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:44:58.44 ID:sjcvbtJ70.net
>>22
結果的に結構津波被害受けてて未だに行方不明者もおるからあれで正解やろ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:45:17.95 ID:idXaflMA0.net
近い内に人間に危機感を与える音声をAIで作成して流すようになるでしょ
もうNHKのニュースも部分的にはAIが読んでるし

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:45:21.00 ID:usQAeE8d0.net
>>50
不安を煽る為にやってるんだから正しいな

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:45:22.97 ID:rt8Wz1JS0.net
あんな風に叫んで声が裏返らないのはさすがプロのアナウンサーだと思ったよ

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:45:30.10 ID:VUxd4Rle0.net
声がこもるタイプだから叫ぼうとするとドス効いた感じになって印象に残る

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:45:43.10 ID:rwXAOw9A0.net
和久田より年上で30代後半かと思っていた

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:46:05.34 ID:fbJONPFS0.net
あの絶叫呼びかけ、途中で山中アナと交代してるのに・・・

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:46:44.75 ID:amynwtxh0.net
北朝鮮のアナウンサーみたいな口調だったな

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:47:03.11 ID:7fHVqNWL0.net
山内さんさすがだった

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:47:24.15 ID:3mMPVgvw0.net
JALの客乗が賞賛されているが、彼等も事故の時は命令口調で腹から声出すからな
人を従わせる為にはモード変える必要がある

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:47:29.96 ID:5LYWaHCK0.net
あの絶叫は最初の赴任が金沢局だったというのも影響してんのかもね

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:48:57.51 ID:kPi0AMjq0.net
>>63
中山

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:49:23.48 ID:9dSpcOaT0.net
隆起してなかったら予測通り津波の被害凄かったろうな

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:50:26.66 ID:zSjtXkmu0.net
民放も含めてかなり討議して準備したとおりにしたまでだがね

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:52:50.70 ID:Uf8mj/tt0.net
>>61
急におっさんみたいな声になってビックリしたわ

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:55:21.36 ID:UpCtNSvu0.net
和久田穴とか林田穴って芝居がかった話し方というか抑揚の付け方が極端すぎてすごい苦手

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:55:47.64 ID:3AYSkXdo0.net
>>71
ドスの効いた艶声とケツに船岡も参ったんだろうな
そりゃあ、出張の度に寄る罠

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:56:12.45 ID:Zqe6Y1Z60.net
AIに絶叫させれば充分だろ こんな般若持ち上げなくとも

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:56:26.97 ID:mrg0BA8E0.net
>>69
逆なら死者行方不明者の桁が違っただろうから隆起は不幸中の幸いだわ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:56:28.85 ID:jCez6Csh0.net
先ほど放送していた歌会始の実況していたぞ

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:58:02.20 ID:fZz3+C9T0.net
>>74
布団叩きおばちゃんの映像出して避難!避難!避難!って絶叫させたら多分避難率100%いく

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:58:29.12 ID:jiDctmwV0.net
F岡「涅槃で待ってるよ泉」

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:59:56.29 ID:2w8kzrtZ0.net
>>11
https://www.youtube.com/watch?v=1zjH7OQifh8

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 11:59:57.82 ID:2mr/vJ2Q0.net
和久田の全身からにじみ出る性格の悪さが無理

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:00:08.20 ID:lceFcmxN0.net
これ論点がめちゃめちゃなんだよな
被災地向けに絶叫するのは構わないけどそれなら全国放送に切り替える必要がないんだよね
そのせいで被害状況がまるでわからず結果的に過小評価されて今に至るでしょ
東日本の時は津波がリアルタイムで把握できたし被災地以外の人が何の情報も得てないからもうすでに風化しつつある
はっきり言って大失敗だと思うよ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:00:54.44 ID:vjvYG7Re0.net
地震の対応は素晴らしいけど 見た目怖いし船岡の件もあるから
とっととどっかに飛ばされて欲しい

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:01:26.66 ID:WSixP0Fu0.net
このスレ見てたらあんまり人気ないみたいだなw

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:01:38.12 ID:6hwj+uaf0.net
この人NW9の頃は緩い話題やスポーツコーナーの時は結構笑ってたイメージがあるけど、NW9を降板してからはほとんど笑うことがなくなったな

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:01:52.03 ID:TfUZcyoX0.net
>>50
そのために叫んでたのにアホかよ

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:02:38.17 ID:orVCo3np0.net
まるで三階から発せられるような雄叫び

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:03:21.95 ID:h8kdyKps0.net
あれ聞いてはるか年下の若い女性に叱られる快感に目覚めちゃった人多いんだろうな

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:03:33.76 ID:e9mYLb0v0.net
まぁ評価する声もあるだろうが自分はうるせー!って思って
民放に変えた

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:03:47.04 ID:kDVmwqU30.net
>>39
慶應野球部が批判されたときに号泣した男アナウンサーとかやりそう

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:04:09.62 ID:gAVrztnq0.net
さっきやってた歌会始も山内アナウンサーだったけど
いい感じだった

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:04:41.70 ID:e9mYLb0v0.net
>>84
そりゃそうだろ・・・

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:04:43.24 ID:fVn0vBfG0.net
最初の20分くらい山内アナが絶叫しててその後しばらく間があって違う女性アナウンサーに代わってたな

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:05:16.46 ID:8A+mKcu50.net
>>10
この人で被害者確定?

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:05:18.78 ID:XguFJC7k0.net
どっかで見た名前だと思ったらアレか

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:06:42.71 ID:ykTuiCum0.net
あれ聞いてたら不覚にも勃ってしまった

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:07:42.58 ID:NSaKMxIC0.net
最初津波の心配はありませんって言った直後に本震が来たんだよな

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:09:22.31 ID:Ozr3qSNx0.net
ちょっとメインから外されたと思ってたら、その巡り合わせでこういうチャンスが来るのが面白い

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:10:29.90 ID:SjWsrmxG0.net
カナちゃん「ちょっ待てよ!私はぁ?」

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:10:59.35 ID:i6llhW4H0.net
朝のニュースの女子アナ下手くそ過ぎるから早く変わってくれ

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:11:38.92 ID:n699YKhK0.net
見た目はともかく実力と安定感は間違いないだろ
船岡事件の飛び降りもNHKらしくなく個人的には応援したくなるストーリーなのだけど

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:12:24.19 ID:FCAPIZ040.net
災害時は糸井と中山でいいよ

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:13:36.74 ID:3EpFRjS50.net
>NHKの絶対エースと言われるのは和久田麻由子アナ(35)


冗談は大概にしとけっての…

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:13:53.26 ID:+Ab3SSoI0.net
また聞きたいな、あの絶叫

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:14:01.55 ID:hTBRDsOV0.net
かなちゃんのほうが好き😡

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:14:13.51 ID:7ZxpBr7o0.net
感動ポルノかよ
相変わらずNHKはきもちわりーなぁ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:14:47.06 ID:KPkKKFHS0.net
俺は嫌いだな

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:14:58.31 ID:WoUi/BYc0.net
ルックスにかなりの差がある

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:15:09.03 ID:tIi8Znrk0.net
和久田ほんと声無理だわ
誰が重用してんだこいつ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:15:13.93 ID:hgN9GUN30.net
和久田はあのキンキン声が無理

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:15:33.18 ID:Em0aSasa0.net
おばちゃん絶叫してる頃は現地では津波が襲ってたからな

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:16:11.73 ID:3EpFRjS50.net
>>80
N7の月〜木はマジで瀧川をメインに戻すべき

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:17:42.12 ID:hJi8Qp9y0.net
ゆーちゅーぶのコメ欄見てみ
涙がでました感動しましただってよ
ほんとなんでもエンタメにするな
ネットはくだらないよ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:17:49.64 ID:u/Q/nnn90.net
何にでも言えることだけど何かがあらゆる場合や人に正しい訳じゃない
津波が一番心配される状況でそれを優先させるしかないだろうけど、ある場合は慌てず確認するべきだった場合もあるかもしれない(全部に凄い津波が来た訳じゃないから)
そう思うと正しいとすることを絶対視することの怖さを感じるよ。こういう人の命が関わる場合は特に

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:17:58.80 ID:G7sKDnly0.net
youtubeでNHK見て逃げたって人がいたから実際あれでよかったんだろうな

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:18:25.72 ID:3EpFRjS50.net
>>89
TBSの井上か…
まあポスト安住を狙ってるようだけど無理無理

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:18:39.23 ID:RejAzTfV0.net
船岡はんどうなった?

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:19:50.36 ID:bWHGsJX/0.net
NHKはどうしても地方局勤務があるから、20代後半で東京に来て30歳前後でないとエースになれず、妊娠出産などのライフスタイルも絡んでくる

民放も同じようにいきなり東京で、どんどん全国区に出演させればいいのに。
男女平等と言ってもライフスタイルの違いはどうしようもないのだから。

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:20:03.30 ID:YMf73cm20.net
あっちのほうも絶叫とか、そうでないとか

119 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:20:03.54 ID:LcqvKJW90.net
「今すぐ逃げる!」と絶叫し直後に同じ原稿のニュースを頭から読み直すとなぜかトーンも戻ってる違和感

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:20:25.65 ID:iw5SluSL0.net
>>17
胸の膨らみを犠牲に知性と美貌を手に入れた女

121 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:21:12.01 ID:WYiliHS20.net
森花子ちゃんを東京に戻して泣

122 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:21:38.35 ID:53YdU0Lx0.net
桑子ならギャハハハと笑う所

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:21:48.05 ID:OvwJiTlI0.net
>>111
それ!ほんまそれ

124 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:22:15.92 ID:ReZAFb+20.net
今すぐしこること!

125 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:22:56.13 ID:0l13ZOnE0.net
夜勤明けで寝ていたら地震
テレビをつけたら「逃げてー!」
被害はなかったけど、ありがとう山内アナ

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:23:13.83 ID:uHSp9q4P0.net
そこまでじゃないなあ

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:23:34.42 ID:xFYdU4H10.net
山内さんは、清楚系女子アナだよなあ
TBSの吉村恵理子さんも同じ

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:24:00.55 ID:w1BW/zIp0.net
内輪とアホが支持しているだけだろ、あんなヒステリー
スタジオにストーカーでも来たのかと思ったわ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:24:25.40 ID:/NnJc1xW0.net
そもそも和久田が微妙だよね
上手くないし、声質も悪いし

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:26:05.49 ID:NCD4tDhr0.net
これ、中山アナじゃなくて?
https://youtu.be/N9v-YOBM-G0?si=5tnM1DinDS2JNFbQ

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:26:28.23 ID:DcaEfnEH0.net
被災地は倒壊や停電でそれどころではない
それ以外の地域はそもそも安全
つまり報道機関は広く情報を共有してもらうことに努めるべきであって見ている人を不快に思わせてはいかんだろう

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:26:42.45 ID:Jym6hGJh0.net
実際には中山果奈の方が冷静に適切なアナウンスをしてたのになぁ…

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:27:36.47 ID:GMEXa8/z0.net
最初アラフォーたと思ったら、実はアラサーだった。

134 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:27:55.30 ID:DdJUSZ7C0.net
>>1
文句言ってた奴ら
こういうことだ

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:28:00.08 ID:roT/zGN30.net
>>15
わかる

136 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:28:28.72 ID:/NnJc1xW0.net
和久田は声質が致命的に悪いから

せめてニュースは辞め欲しい

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:28:29.99 ID:Dvue1Jf10.net
>>17
わくまゆってそこまで美人か?
全盛期の黒田あゆみと比べたら
比較にならんと思うが

今のAK内って条件なら認む
泉ちゃんは般若顔がなぁ、、
あと最近の傾向として
かわいい系のアナ多いな

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:29:03.62 ID:FSxqCBrX0.net
弱男 怒鳴られて涙目www

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:29:11.91 ID:6IE87avv0.net
>>48
へつるってどっかの方言なん?意味わからん

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:29:41.06 ID:DhZhpr4Z0.net
絶叫呼びかけしたらポストわくまゆなのかw

141 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:29:42.88 ID:QbUKsJtG0.net
このひともっと腹から声を出したほうがいいよ
あの発声のしかたは喉を傷める

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:30:23.58 ID:GMEXa8/z0.net
>>121
旦那さん茨城の人だったかじゃない。寧ろ東京だと別居とかでは

143 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:31:05.77 ID:HXpheuTd0.net
ヒステリーな教育ババアみたいで不快だったからすぐチャンネル変えたけどな

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:31:34.41 ID:mD4SXKnM0.net
>>130
もちろん
大津波警報の後は全部中山果奈

145 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:31:37.96 ID:Em0aSasa0.net
>>140
政治家の丸川みたいだな

146 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:31:40.32 ID:fjgpo3ez0.net
すぐに逃げて! (`;ω;´)

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:31:51.13 ID:CSLaK/0M0.net
>>137
東大卒の安藤アナは推し!

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:32:44.26 ID:GxBF68C20.net
ベテランアナかと思った

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:32:47.74 ID:CSLaK/0M0.net
>>144
災害報道では中山果奈が鉄板

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:32:59.30 ID:isjofOkX0.net
昼のニュースに出る
池田伸子アナ
可愛らしいくて好き❤

151 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:33:41.90 ID:UTfNXrMZ0.net
実は山内アナが呼びかけてたのは僅かなんだよな、大半は中継を引き継いだ中山アナが呼びかけてたんだよ

152 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:33:57.54 ID:Zqe6Y1Z60.net
お前ら鼻ほじダダを忘れているぞ

153 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:35:00.09 ID:mD4SXKnM0.net
山内は大津波警報が出たとこで警報を絶叫したあと中山と交代した

154 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:36:07.79 ID:uHSp9q4P0.net
裏山に近づくなとか今後は入れておけ

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:37:50.45 ID:kk35Rw8n0.net
局内で決まったことを実行しただけでなんでここまで称賛されるのか理解不能

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:39:02.58 ID:G53vCHgz0.net
まあゴルゴみたいなああいう何があっても平常心を失わないで冷静に行動するのがいいんじゃないか

157 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:39:51.78 ID:ZijVBkBt0.net
まあ実際に元旦でエース不在の状態から
よく仕切っていたと思うよ

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:39:57.53 ID:eyiQsk0u0.net
>>50
ただのテレビ見てる人にとって違和感あっても
震源地に近い人には危機感が伝わっただろうに

批判的なヤツって自分のおかれた状況と
現地の状況は違うってことを理解できないんだな

159 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:40:47.07 ID:wFytQ/+o0.net
当時は黙れ首にしろと思ったけど、今はよくやったと思ってる

160 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:41:37.75 ID:PQL1/QVf0.net
実況なんかしないで逃げなさいは

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:42:33.51 ID:9FAhNAZb0.net
あれは良かった その後の地震特番でもメインやってたし頑張ってほしいわ

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:43:58.31 ID:KyfxDPiU0.net
アナウンサーはともかく映像班は反省すべきだろ
映像が全然緊迫感なかった。ないならテレ朝なり日テレなり凄いの流してたとこから借りろよ

163 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:45:00.41 ID:WcwR7+4F0.net
あの絶叫はビックリしたけど危機感が伝わって良かったと思う、ある意味感動した

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:45:38.54 ID:3IJvLzfj0.net
>>162
確かに今回みたいな大震災は各局で映像を使えるように協議するべきだな

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:46:08.99 ID:xkTkDK0E0.net
>>17
女の欲しいものすべてを持ってる
乳以外

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:47:10.55 ID:BKX9a6j90.net
この人スタイルいい

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:49:42.51 ID:Jym6hGJh0.net
>>142
花子の旦那は茨城では有名な寺の跡取りだったはず

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:50:23.91 ID:bTdgnYAq0.net
海岸が隆起しなければ5メートルの津波が来てたから、絶叫は正しかったんだよな。

169 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:50:55.84 ID:yPZ7Ao/70.net
和久田アナウンサーと林田アナウンサーの年齢は出てるのに
なんで山内アナウンサーの年齢は出てないの?

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:51:05.65 ID:09g1+vif0.net
NW9MCキボンヌ

171 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:51:24.02 ID:QnOCT61w0.net
今すぐ逃げることおぉぉー 
不謹慎だけどなんか興奮したよ

172 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:51:39.96 ID:ZELl7DBm0.net
やっぱり中山さんに敵う者はいないな

173 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:53:45.38 ID:FeYQ75D70.net
絶叫芸で大躍進
くっだらな
○ーカ

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:53:49.29 ID:rr6yza6m0.net
もしかして記事書いてるやつは大津波警報が出た時点で中山果奈に代わったのに気付いてない?

175 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:54:29.76 ID:HW4BhDO70.net
平泉成は174cmで言うほど大きくない

176 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:54:49.93 ID:ok0EjzSu0.net
黒毛にお堅い雰囲気
松本が好きそうw

177 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:58:44.16 ID:nBPfVwXY0.net
貧乳派閥なん?

178 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 12:59:31.55 ID:Jym6hGJh0.net
>>174
むしろ気付いた人の方がマニアって事なんだろうなw
でも青井退職の記事でも昨年度しか接点のなかった山内の名前が引き合いに出されたり
そもそも見てない奴らがテキトーに記事を書きすぎ

179 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:00:31.00 ID:/NnJc1xW0.net
>>169
ググっても前者の2人は生年月日出てくるけど
山内は出てこないから?

180 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:00:42.13 ID:wrGvD6910.net
現地は停電で見れてないっしょ

181 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:01:05.33 ID:mH6OQASJ0.net
絶叫した時には既に到達してた
能登半島の人は見てない

182 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:01:26.30 ID:Oj8cPeqD0.net
次は絶頂呼び掛けで頼むわ

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:02:10.82 ID:CSLaK/0M0.net
三雲孝江の娘の星アナもええな。

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:02:15.95 ID:9RrqD9+h0.net
耳障り悪いからチャンネル変えたけど?

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:03:13.92 ID:lWKVj1qv0.net
金沢放送局にいただけあって石川県の地名をよどみなく読んでた
そこも評価が高いんだと思う

186 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:03:45.26 ID:mD4SXKnM0.net
>>179
そう
基本的にアナは全員公開してないはずだがヲタが過去とかの何らかの情報を勝手に調べて生年月日をネットとかに書くから分かってる人と分からない人がいるw

187 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:06:20.90 ID:jHJsWoAy0.net
この人の呼びかけで救われた命は何千人も居るだろうな

188 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:06:34.88 ID:mD4SXKnM0.net
>>185
地震の各地の地名は気象庁からのデータがフリガナ付きで出てくるからみんな読める
読めない問題はそれ以外の他の情報の場合

189 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:07:59.57 ID:WcwR7+4F0.net
NHKとしては林田を売り出そうとしてた感じだけど、正直力不足なんよね林田
もひとつ伸びてこないというか、人気もいまいち出ないし
山内は容姿で人気出るタイプじゃないだろうけど、NHKはこういうのでええんちゃうの

190 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:09:30.99 ID:z5pFR3e60.net
【NHK】山内泉アナの目覚ましメッセージ「今すぐ起きること!」のダウンロードサービス開始 [巨匠★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1668090734/l50

191 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:09:38.31 ID:mD4SXKnM0.net
林田はこれからもNW9の看板だろ
山内もN7にいるし若いからこれから何年も活躍するアナだろう

192 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:10:43.73 ID:4l25A9Db0.net
どうでもいいから7時は森下エリカ様をメインにしてちょーだい
よかったよ今週の二日?間は

193 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:11:24.83 ID:aU57tj8w0.net
森下アナのメイン観たいね

194 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:12:17.67 ID:3znsY1YB0.net
これから各局アナは過剰になるかもな

195 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:13:43.61 ID:zbnkX0hR0.net
これあれじゃねーの
NHKでやってた小芝風花主演の首都直下地震のパクリじゃねーの
「みんな逃げてください」「逃げてー」なんかまんまパクってきた臭いなって思ったんだけど

196 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:14:04.17 ID:WXYpD86n0.net
和久田の舞台の台本のセリフ読んでるような喋り方が大嫌い

197 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:15:29.72 ID:D+c98g9m0.net
被災地にいた人の動画を見るとみんな津波をすぐに連想している、東日本大震災の経験は大きかった
ただ、とはいえすぐには動いていない人が多いかな 動画を残している人は。

198 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:16:08.58 ID:Gv6KKwnR0.net
まあ和久田さんもすっかりおばちゃんになってきたしな

199 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:16:34.01 ID:eyiQsk0u0.net
>>189
林田は7時前のニュースに出てた時にいつも目の下にクマ
作って暗い感じだったからタモリのおきにだとか9時へ移動で
正直驚いた

山内は9時台で初めて見た時新鮮だったのに降ろされて
5chで悪口てんこ盛りで引いた
何でアナウンサーへの誹謗中傷って多いんだろ
批判じゃなくてただの悪口言って楽しいのかな

200 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:18:06.88 ID:eyiQsk0u0.net
>>195
NHKでは過去の反省から災害時のマニュアルがあるんだよ
彼女等はそれに従ったんだけど

201 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:18:45.96 ID:GeLH1/7j0.net
後の検証で1〜2分後には津波が襲っていたんだよね、しかも偶然にも海岸線が4mも隆起したおかげで
事実上の被害は少なくて済んだ

202 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:19:22.24 ID:vTflRfzR0.net
ネットの極一部の日本語苦手な連中が、絶叫だのといってるのは仕方ない
馬鹿なんだからしかたない
でも記事書いてるようなのがあれを絶叫とか言ってるのはなw
こんなレベルなのかこの会社の記者は

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:21:29.12 ID:QjVbrITG0.net
>>165
乳がないんじゃなくてちっぱいを持っている

204 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:26:35.25 ID:rDM++ksG0.net
自分は川口由梨香アナがポスト和久田だと思います。

205 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:37:49.47 ID:uwaViu6F0.net
>>189
林田はキャラクター的に情報番組向きだな
親しみやすさはあるが
報道番組を背負うだけの貫禄がない

206 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:41:34.87 ID:n9SeE7/70.net
冷静にアナウンス=逃げなくてもいい
という認識を植え付けたNHKの責任は重いと知れ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:48:04.48 ID:jWHsVKaP0.net
今日、歌会始の仕事してたな
確かに名前みるとおっあの人だなと思う人にはなった

208 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:48:54.83 ID:jWHsVKaP0.net
>>205
声の落ち着きとか貫禄最高やろ
見た目しか見ないのか

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:50:00.48 ID:/oKPGEs50.net
バカバカしいw

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:52:22.07 ID:0jIq3aKV0.net
金沢局にいたんだろ?そりゃあれだけ本気になるよ

211 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:53:23.81 ID:P6Vy1+8A0.net
牛さん(・ω・)

212 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:54:13.71 ID:3IJvLzfj0.net
この件でNHK叩いてるのは一種の宗教みたいなもんだろうな

213 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:54:16.86 ID:d0DgJwhp0.net
完全に出来レース
ここで絶叫してねと指示を出してすぐにネット記事に上げ
筆頭候補に指名

214 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:55:17.37 ID:3IJvLzfj0.net
>>213
陰謀論とか好きそう
人工地震とか信じるタイプ?

215 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:56:12.87 ID:d0DgJwhp0.net
ID:3IJvLzfj0
今どき珍しいNHK擁護w
宗教っぽいのはこいつ

216 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:56:33.89 ID:uHSp9q4P0.net
東北の時安藤が大したこと言わずに画面見てたのにくらべたらだいぶ進化してる

217 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:58:49.63 ID:Kqio5qjo0.net
ヒステリーババアの意見も半分あったのにこいつエースにするっていくらなんでもギャンブルすぎんか
評価する気持ちも分かるけど否定する気持ちも分かる

218 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 13:59:21.45 ID:AkW/0LXp0.net
出番増えてポンコツでしたとなったら
災害を利用して分不相応に成り上がったヤカラって悪評になって跳ね返る
この先が大変や

219 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:00:53.92 ID:3IJvLzfj0.net
>>215
人工地震ってどう思う?

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:03:59.91 ID:OmE9ixYu0.net
どこの週刊誌は山内アナを無理やり持ち上げてる

今回評価を上げたのは中山果奈アナなのに

221 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:05:53.69 ID:yUs8aoVv0.net
>>187
ソースは?

222 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:07:05.59 ID:rAjrtggC0.net
本当に津波で避難しないといけない場所の人(今回はごく限れてた)は建物が壊れてたり
停電したりでテレビを見れない。
テレビを見る余裕のある場所の人は津波が来ても、波打ち際にでもいない限りは
なんら影響のない程度の津波の高さだった。

津波警報には全く無関係の大多数の視聴者は、北朝鮮バリの絶叫を聞かされて
「どうしたの?NHK」って思ってみてただけ、という。

223 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:14:15.93 ID:4/NfTTgs0.net
>>23
違う人

224 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:15:03.98 ID:Tb/9P/UM0.net
不倫は犯罪者集団の中では大した問題ではないんだろうけど
あの老け顔でエースにはさせないだろ

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:16:29.71 ID:4r18b/HX0.net
三雲の娘の方が美人だし上だろ

226 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:17:22.00 ID:a04F2rjF0.net
生放送で見てた時は怖くてアナウンサー変えろよと思ってた
現場で評価されてるならあれで正解だったのか

227 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:17:55.90 ID:nFJTpWzr0.net
こんなんでうなぎ登りってなんやねん
その気になれば誰でもやれるやろ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:19:58.45 ID:5sP8rtUM0.net
避難指示はやり過ぎとくらいが丁度いい
できれば空襲警報並みのブザー音あった方が尚いい

229 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:20:49.47 ID:uEx24JuX0.net
船岡から逃げ切れた女
説得力抜群

230 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:22:06.26 ID:uEx24JuX0.net
アゴーン上原は見事に消えた

231 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:22:29.44 ID:INtdi51H0.net
地面が大きく揺れた直後にNHKなんか見てるのか?

232 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:24:48.67 ID:16fGfBqX0.net
たまたまこの人だっただけだろ

233 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:28:30.21 ID:4r18b/HX0.net
自分たちは3000億の
新社屋たてるくせに

234 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:30:50.04 ID:KGxArlVp0.net
年の割に落ち着いてる
その分いわゆる女子アナ人気の圏外

235 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:31:36.64 ID:U2SQl2t50.net
地震に全く関係ない所に住んでいるからだろうけど
ただうるさいと思った

236 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:33:01.86 ID:Kqio5qjo0.net
>>228
役割被ってる時点でなぁ
もしTVで不快なキーキー声で避難誘導するなら外の防犯放送は落ち着いたカフェで流れてるような
BGM流すなら分からんでもないけどやっぱ逆だわ。とりあえず煽れ煽れ言ってるやつらはいずれ
パニック引き起こしたらどういうつもりなんだろう。

237 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:34:15.99 ID:SEJcPcsi0.net
👹なまはげ👹

238 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:34:57.23 ID:MUECg5On0.net
「大津波警報」に切り替わったあとは中山果奈なんだけどな

239 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:35:31.39 ID:tiShKXzm0.net
うるさいだけで人々を恐怖に陥れただけで誰も救ってない
二度と出てこないでほしい

240 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:42:46.07 ID:lQ1r3yUA0.net
さすがに船岡アナとの件が世間に知られてるんだからダメでしょう
清廉潔白な井上あさひや和久田麻由子と同列に並べたらNHKファンはキレるよ?

241 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:43:38.64 ID:aKG0Q55h0.net
https://scienceportal.jst.go.jp/explore/review/20240116_e01/
能登半島地震の甚大な津波被害が明らかに 特徴的な海底地形など影響、東北大災害研が解析
2024.01.16

242 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:45:14.75 ID:F4dYBcaX0.net
九州住まいだけど、あの緊急地震速報を聞いたら思わず逃げ出したくなる程だった。
本当に素晴らしかった。

243 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:45:17.86 ID:N+R5bbid0.net
見てたけど、911の「逃げてー」かと思った

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:45:29.27 ID:SWEc2JEm0.net
>>29
時間もあるだろうし
心身ともに限界はあるだろう

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:45:55.76 ID:aKG0Q55h0.net
>>241

半島の「海脚」を回り込んで襲来
断層が沿岸部に近かったため第一波の到達早く

避難タワー設置などは喫緊の対策

246 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:46:33.84 ID:C6zFNvE60.net
朝鮮中央TVのおばさんみたいだったと

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:47:30.22 ID:d0DgJwhp0.net
>>242
すごいよなこういう工作員w
こういうアホが急いで逃げて家を火事にしてるんだろう

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:49:04.91 ID:aKG0Q55h0.net
>>241

避難タワー設置などは喫緊の対策

今村教授は、今回の津波被害により船が沿岸部に流され、車が流された光景は東日本大震災の甚大被害を想起させるという。
東日本大震災では高さ10メートルを超えるどす黒い大津波が多くの尊い命を奪った。

恐ろしいことに最悪で32万人を超える犠牲者が出るとの試算もある南海トラフ巨大地震も、
2018年時点で「30年以内に70~80%の確率で起きる」と予測されている。

今回の能登半島地震に伴う津波は沿岸部にあっという間に到達した。

今村教授は「日本海の地震で今回のように津波を伴うケースはこれまで頻度が低かったが、
今後も起こると考えた方がいい」と警鐘を鳴らす。
そして「地形や海底地形の解析や海底地滑りによる津波想定も必要だ」と指摘。
「今回の津波の被害や分析結果で得られた教訓をこれから津波対策に生かさなければならない」と強調している。

ただ、今回のように津波到達までの時間が短い場合の避難は容易ではない。

南海トラフ巨大地震では想定震源から近い東海地域などは特に短時間で大津波が到達するとみられ、避難対策の再検討が必要だという。

今村教授は喫緊の具体的対策として、沿岸地域に緊急の避難タワーや
避難ビルを設置することや重要施設の高台移転などを挙げている。

249 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:50:46.09 ID:QfBGWu2B0.net
きれいなプレデター

250 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:52:02.65 ID:c5iqvzi40.net
実際に必要な人には停電やテレビ倒壊で届いてないだろ
もっと淡々とやってほしかったわ

てか、ポストわくまゆって、既に19時21時をやってる人に言うことか?

最近の19時わくまゆ21時リンダで格の違いっていうか、リンダさん少し残念な感じ(相方の田中さんのせいか?)

251 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:53:07.92 ID:78E8wLf20.net
民報は落ち着いた口調でしたね

252 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:54:29.84 ID:81C9fXLB0.net
>>46
震度4強くらいの揺れがあった地域だが余計に不安を煽られた感じがしてスゲー嫌な気持ちだった
一緒にいた連中も、あの演技がかった絶叫には結構な嫌悪感を抱いていたみたい
むしろ安全な所にいた連中が絶賛している印象(´・ω・`)

253 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:56:45.37 ID:r1lDGM4t0.net
早く逃げてェェえええ

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:59:13.36 ID:J+MZ8clH0.net
船岡を見たら!
「今すぐに逃げること! 振り向いたり引き返したりしないこと!」

船岡を見たら!
「今すぐに逃げること! 振り向いたり引き返したりしないこと!」

大事なことだから
もう一回!
船岡を見たら!
「今すぐに逃げること! 振り向いたり引き返したりしないこと!」

255 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 14:59:28.44 ID:ElBfpfti0.net
組織としての方針でやっていたこと
他のアナが担当でも絶叫アナウンスをやっていた

方針通りのアナウンスを粛々と遂行したことへの評価があっても良いが、個人で判断してやったわけでもないのに過大評価され過ぎ感はある

客観的で冷静な評価をすべき

256 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:04:21.25 ID:yu3HBXEH0.net
中山果奈さんのアナウンスが良いね

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:09:46.35 ID:lr3/e5GE0.net
ドMにとってはご褒美になってしまった
そのあたりが今後の課題だな

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:10:54.29 ID:iYBFwjZL0.net
>>16安田だったかな
9・11をフジはショービジネスと勘違いしてたからな

259 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:11:31.56 ID:65e3ZKUp0.net
昨日は林田も田中もポンコツ過ぎた

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:12:37.43 ID:rmHBFs2s0.net
顔が男顔で性格のキツさ
が出てるね

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:12:58.13 ID:GcmrWedj0.net
現地の災害地でテレビ観れてないでしょ
家も潰れて、電波アンテナも壊れたんだろ

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:14:29.82 ID:CSLaK/0M0.net
中山果奈はさすが東大出身という感じやな。

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:15:35.80 ID:81C9fXLB0.net
>>112
東日本大震災の時と同じくらい揺れた直後で身体がガクブル状態の時に、あんなもん聞かされて本当に不快だったわ
どんな状況下にいたら感動したなんて言えるんだろうな(´・ω・`)

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:17:08.34 ID:pJst8F6a0.net
10分くらい経って大津波警報になった所ですぐに中山果奈に変わったのに

265 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:20:58.61 ID:BAyKeFWD0.net
女子学院から東大の和久田からすればクソ田舎の高校から慶應のバカと一緒にされたくないだろうよ

266 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:35:38.88 ID:VtX7mpeu0.net
中山里奈 ノートルダム清心中学校・高等学校、東京大学卒業

林田理沙 湘南白百合学園、東京芸術大学音楽学部楽理科卒業、東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程音楽学専攻修了

和久田麻由子 私立女子学院高校、 東京大学経済学部経済学科卒業

山内泉 光塩女子学院中等科・高等科、慶應義塾大学経済学部卒業

267 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:41:33.04 ID:B9SGREE40.net
「局内うなぎのぼり」っていうか、
「ストーカー野郎の被害者」ってことで擁護の対象になってるだけだろ

実際は不倫関係にあったわけで、男の奥さんからしたら泥棒猫なんだが?

268 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:42:32.45 ID:nKf3cEqw0.net
>>12
停電したら使えないだろ

269 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:42:57.33 ID:B9SGREE40.net
女子御三家:
女子学院、桜蔭、豊島岡女子

270 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:44:13.35 ID:t0qMslsx0.net
うるさくて民放に変えた
イキリ女はウザイ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:45:25.73 ID:hCyM5qWe0.net
今年の流行語大賞候補早くも目白押しだな
でもこれは入らないか

272 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:48:47.83 ID:jNVNPA8S0.net
あの絶叫と、テレビを消しては忘れられんわ

273 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:49:28.19 ID:SjWsrmxG0.net
正直カナちゃんの
「テレビを消して」
「あっ、テレビは消さなくてもいいです」で笑ってた奴いるよね

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:50:54.21 ID:jNVNPA8S0.net
馬鹿アナが真似しかねんから評価なんか上げなくていい

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:55:36.32 ID:c5iqvzi40.net
>>271
とうとう出たね。。。

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 15:58:37.27 ID:nKf3cEqw0.net
>>275
年末にはあーあったねって言われてそう

277 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:05:52.59 ID:/WLWNHGs0.net
てかあの日のほとんどの時間は中山果奈がやってて
そういう方針を決めた事にも中山が関わってたんじゃなかったか

278 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:06:27.14 ID:H3MKU0xz0.net
>>265
たかが原稿読みを高く見すぎだわお前

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:08:17.53 ID:Pfl8idTQ0.net
あの佐々木蔵之介みたいなアナは飛ばされたの

280 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:08:37.63 ID:uV3nuZaz0.net
和久田アナってあんなに華奢だったのに一人産んで帰ってきたら
安産おばさん体型になってるよね
華奢な人ってホルモンに影響されてないパターンがあるのかな

281 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:08:44.78 ID:IWZxvIdK0.net
避難の呼び掛けと地震情報の緩急凄かったからな

282 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:09:07.18 ID:B9SGREE40.net
能登地方に、それまでの津波警報じゃなくて「大」津波警報が出た瞬間にこいつが、
「いま大津波警報に代わりました!」「逃げて~!」とか絶叫したあとに、スタッフに羽交い締めされてスタジオから引き出されたのだろう、そのあと30秒ぐらい
無音の時間があって、そのあとすぐに中山という人に代わったんだよな

やっぱりあのキチガイ絶叫はまずかったんだろうなあさすがにね

283 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:09:48.07 ID:uV3nuZaz0.net
>>273
育ちがよさそうな気がしてほほえましかった

284 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:09:53.46 ID:jiVWF5f40.net
>>204
薄さだけ見ればそうかもな

285 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:11:30.15 ID:Yq2DLzjj0.net
ぼきは由梨香たそ(´・ω・`)たそ~

286 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:12:27.39 ID:YIzymymc0.net
>>121
端正な顔してるよな

287 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:13:47.46 ID:Xgdy5Af40.net
>>273
かわいいw

288 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:13:50.38 ID:M1ulPv630.net
そもそもNHKのマニュアルでああするように決まってるんだけどね

289 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:14:30.76 ID:jNsAper10.net
40代以上の声の低いベテラン女性アナにしろよ

290 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:14:44.76 ID:65e3ZKUp0.net
>>121
テレ朝の姉より顔は好み

291 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:19:33.93 ID:sSO1169w0.net
泉に罵倒されたい奴集合w

292 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:21:50.68 ID:79OIcuE/0.net
この人
スポーツコーナーで見せる
表情がいいんだよな

293 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:25:43.75 ID:ORo3IdRG0.net
同僚のアナがストーカー化してジャッキーチェンみたいにビルから転落したんでしょ
確かにいい女だわ

294 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:28:40.28 ID:5yANgDt10.net
まあ大卒後の初局が金沢NHKだったのだから
今回の地震があった地域的にも他人事ではなかったんだろう
NHKのアナは結構な割合で初局に対する思いは強いはず
和久田も初局の岡山にいた時に当時広島局にいた桑子と会う機会があり
それ以来プライベートでも仲良いと言ってたから

295 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:28:48.90 ID:q6IwZmC90.net
>>280
大袈裟で大嫌いだったけど、太って戻って来てからの方が好き

296 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:30:27.07 ID:gMmtddBt0.net
民放女子アナがことごとくタレントもどきなのに対して、やっぱNHKは骨のあるのが多いな。。

297 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:32:19.55 ID:K4jlSBdo0.net
松本が好きそう

298 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:51:17.94 ID:nm9lwAK60.net
>>121
地元茨城でVIP待遇だぞ

299 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:53:49.36 ID:aINCOWFA0.net
いやいや原稿読みも下手だろ

300 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:53:52.33 ID:aINCOWFA0.net
いやいや原稿読みも下手だろ

301 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:53:52.43 ID:uJjOhXlG0.net
おれはうしまゆ派!

302 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:54:06.12 ID:DINbZtqK0.net
あれでうなぎ登り?緊急性どころかパニくってんのか?この女子アナ?としか思えなかったが

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 16:56:45.18 ID:nL7mBaoF0.net
圧力がかかっていない場面でメディアの真価は
問われない

メディアは検証番組でも嘘をついているという事

>《1人当たり100万円超》検証番組が報じられない
>ジャニーズ超豪華ハワイ接待の全貌
>民放全局がハワイに招待された事実を認める

民放全局が認めているのにどうもこうも無い。第三者調査を認めず
自己保身の為の状況をグル作っているだけ

この期に及んで新聞から何から第三者調査を求めないのだから
グルは確定だという事

NHKのジャニーズ部屋の問題や東山氏の疑惑
古館氏が語っていた局のクラブの請求がジャニーズ事務所に
行っていた等、様々な疑惑がある

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:02:26.37 ID:MVktIN3C0.net
>>268
停電したらTVのNHKも見れない

305 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:05:46.84 ID:tQWfu06/0.net
船岡事件で視聴者から好奇の目
向けられるのはもう変わらないだろう

306 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:09:13.90 ID:EOPHbBNq0.net
>>1
ストーカー被害受けたアナウンサーの人?
波乱万丈だよね

307 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:12:49.65 ID:qQO+TTG/0.net
PTAっぽくて苦手

308 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:23:36.32 ID:jNsAper10.net
若い女子アナじゃなく若い男子アナを使えよ
女子アナは安定した低音のベテランがいい

309 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:28:29.01 ID:eSVvQos60.net
>>1
nhkはラジオだけでいい

310 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:30:45.69 ID:/W/meVfW0.net
泉「くぐってきた修羅場が違う」

311 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:31:24.24 ID:4l25A9Db0.net
>>308
女子アナはあさひさんと言いたいわけね

312 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:35:21.71 ID:EOPHbBNq0.net
>>310
ほんまやw

313 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:36:40.09 ID:wbWe3Ysy0.net
船岡元アナの「彼女のヒップが…」という見出しが忘れられないw

314 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 17:48:47.48 ID:dh/YQlCT0.net
>>50
煽ってたねえ
今後被害状況が分析されていって、高台目指したがために地滑りに巻き込まれた人とか出ないといいけど

315 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 18:13:38.53 ID:/WLWNHGs0.net
>>167
花子の顔は坊主頭も似合いそうだな

316 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 18:16:13.19 ID:gwSZxLqD0.net
>>50
津波から逃げることを強調しすぎてて地震による倒壊とか火災から身を守ることがおざなりになりそうだなと思った

317 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 18:17:29.09 ID:VxpTkWtm0.net
北朝鮮かよ

318 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 18:49:51.13 ID:GVjFpaSb0.net
>>297
「俺の子ども産むこと!」

319 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 18:54:11.07 ID:KNQ0RA8C0.net
>>263
アホっぽい

320 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 19:36:09.00 ID:RU1nw0Ss0.net
コレでみぞうゆう(何故か変換できない)の津波が来てたら完璧な仕事だった

321 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 19:43:37.66 ID:WsbmMgBS0.net
どこの地域の人は逃げてとかは言わなかっただろ、画面に津波警報はあったけど。
あんなの太平洋側の関係ないボケ老人でもつられて家から飛び出してしまいそうやん。
特定した場合、それ以外の地域で被害出たら責任問題になるから言わないんだろうけど
もっと日本海側とかとりわけ石川県とか言うべきだったと思うわ、うるさいし。

322 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 19:50:36.36 ID:Z1s+oceo0.net
まさか
不倫股疑惑
気持ち悪い半島づらが
偉そうにヒステリックアピールじゃないよな?

323 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 19:51:45.96 ID:QewxoWZq0.net
ないわ
肝くてチャンネル変えてるわ

324 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 19:59:36.09 ID:NatadlMW0.net
別にうなぎ登りとか大袈裟だな
あの時色んな局の回しながら見てたけど
自分的には冷静な報道しているアナの方が
聞きやすかった

325 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 20:01:56.89 ID:mo0eTHqU0.net
俺の絵理香ちゃんは?

326 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 20:04:29.26 ID:NatadlMW0.net
このアナウンサーは北海道で船の沈没事故起きた時
甲板をコウハンと呼んだ人だよね
9時のニュース担当していて
理由はわからないが
あの時実況は?だった
甲板を読めない?、え?と
いや、専門的にはそう読む場合もあるのなんの
擁護していた人もいた
しかし、言えることは最近のNHKニュースは
皆カンパンと言ってるということ

327 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 20:10:59.19 ID:NatadlMW0.net
>>321
こういう時は色んな局を回して見て一つにこだわらない
方がいい、ということだね

328 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 20:12:38.48 ID:c8xmVcLL0.net
嫌い

329 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 20:13:34.90 ID:Znnyaho+0.net
過剰に持ち上げられるとハードル上がり過ぎて落ちる場合があるからな
自分の事をきちんと客観視しないとマズイよ

330 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 20:36:49.07 ID:1wRUQv1Z0.net
>>316
倒壊や火災はテレビ見てたら巻き込まれると思うけど
津波警報のエリアに比べたら津波優先は正しい

331 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 20:40:33.97 ID:1wRUQv1Z0.net
>>321
貴重なご意見は気象庁へ

332 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 21:00:59.48 ID:ep8tmTWg0.net
鉄の女すぎる

333 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 21:02:08.57 ID:hAzb1pNa0.net
庭木櫻子アナをNW9担当にしてくれよ

334 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 21:13:21.84 ID:BuWZAB+10.net
>>51
まじでこれ
ドヤ顔してるけど

335 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 22:30:06.38 ID:rpHtNnqg0.net
>>8
三雲の娘だから

336 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:04:56.72 ID:qOgiCK4n0.net
>>335
三雲の娘は星麻琴
つい最近夜中のニュース当番をやってたけど
今回の地震の初期報道には関わってない

337 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:14:21.08 ID:6ueCoFcc0.net
NHKは朝番組おはよう日本のMCに
濃いクマとヨレヨレの顔をした、
やつれて疲労困憊のおばさん女性アナウンサーを起用するのが意味不明
朝から重苦しく見ててしんどくなる

338 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:26:57.11 ID:k2SZlrgj0.net
Fの家庭は不倫で流された

339 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:37:16.02 ID:Yi8DVICh0.net
船岡の影がチラつく

340 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:37:35.88 ID:kCMm9JfL0.net
飛び降りた男アナは、
今どうしてるのかな?
離婚して淋しい一人暮らしかな?

341 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:38:58.37 ID:M28aW07W0.net
ドサクサに紛れて言ってほしかったな
「レイプ車が能登に向けて緊急出動した、との情報が入りました」
「みんな逃げて」

342 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:39:43.40 ID:D21j6w9b0.net
「逃げて」の絶叫してた女子アナ、 途中で交代したよね。
一人目の人が山内アナ?
二人目は誰?

343 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:41:17.89 ID:kg6aepsH0.net
なぜ山内よりリンダのほうが
局内で評価さえてるのか不思議だな

344 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:41:52.84 ID:j/P3brdU0.net
あの口調で「あなたとは終わったこと!」「今すぐ出ていくこと!」とか言われたら泡食って飛び降りるわな

345 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:46:24.48 ID:7lhYFw2o0.net
国会議員に転職して「愚か者めが」とドスの効いた声でヤジを飛ばして欲しい

346 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:47:51.34 ID:J96Ir5OM0.net
>>79
泣ける
ずっと地震情報伝えてて、最後の方、声枯れてる

347 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:48:21.14 ID:KGxArlVp0.net
NHKは東日本大震災の時の冷静な放送が裏目に出たという反省から
次の大震災は大袈裟な放送する事にしてたから局の方針に沿ったもの

348 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:52:03.80 ID:XgAhpq4Y0.net
>>79
リアルに福井で聞いた時は東尋坊に行こうとしていたので「そうだよな」って我に返って山へ向かったよ。そんなに圧は感じなかったし。
昨日たまたまウェザーニュース版をYouTubeで見たけれど、震度をずっと低く間違うわ、噛みまくるわ、緊張感無い話し方だわで、こんなアナウンスで避難の必要性は伝わらないだろうなぁ。と逆に怒りまで感じたわ。
絶叫に感じるのは安全性が保たれている地域で聞いていた人なんだろう。

349 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:56:31.53 ID:dehFqK+u0.net
和久田といいこんなのしかいないのか

350 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 23:59:32.69 ID:qOgiCK4n0.net
>>337
その前のかったるそうな桑子よりはマシ

351 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 00:00:41.99 ID:9q/39O4B0.net
>>349
和久田よりも優秀な後輩の中山果奈の手柄が何故か山内のものにされてる記事に違和感

352 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 00:27:34.06 ID:iRU0vlF/0.net
二人目は中山果奈アナだね。
山内アタは過呼吸で倒れたと書いてあるけど本当?

https://www.youtube.com/watch?v=An0y_Ok5Akw

353 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 00:53:00.59 ID:162oWvcu0.net
>>326
台北をタイホクと読むのと一緒か?

354 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 01:22:12.59 ID:ANGNBZCX0.net
>>273
自分は震源地に離れたところに住んでいるが友人が金沢にいるから顔面蒼白になってニュース注視していたところにそれがきて思わず吹き出したわ
中山さんに逃げてって言われても君を置いて逃げられないってなるよ

355 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 01:22:54.33 ID:wvXDqMza0.net
>>1
顔が不細工だから無理

356 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 01:41:59.32 ID:Oeair1Tu0.net
どうせNHKが書かせてんだろうけど
本人は当然意図してないのに震災切っ掛けで人気出たとか記事にするのやめろよ

357 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 01:54:18.65 ID:kYA5tH5y0.net
>>11
NHK女子アナが怒鳴るように絶叫しちゃいけないと思うの
どんな時も冷静にしかし危機を知らせるのがアナウンサーの役目かと
ましてや公共放送なんだから
民放に回したら民放女子アナたちの方が冷静で聞き取りやすかった

358 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 01:56:43.40 ID:kYA5tH5y0.net
いや、動けない老親や家族をおいて一目散に自分だけ逃げるべきなのか、と
そういう心理にさせてしまいかねない

359 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 01:58:15.99 ID:kYA5tH5y0.net
女子アナと知らずレポーターか記者の声かと思っていた

360 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:01:21.75 ID:PpnyR65l0.net
>>81
まるっと同意

361 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:01:38.23 ID:K74p+l8E0.net
チュマチョゴリ着せたい

362 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:02:24.55 ID:9q/39O4B0.net
>>353
九份をキュウフン、高雄をタカオと日本語読みで呼ぶのなら
台北はタイホクで正しい

363 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:03:16.52 ID:Oeair1Tu0.net
実際には聴いてないけどこれは今回以前に既に公表してるNHKの方針だからな
このアナが勝手にアドリブで怒鳴ったわけじゃない

364 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:03:49.40 ID:kYA5tH5y0.net
以前、9時のニュースでいきなり長野で地震起きた時
場面が切り替わって、MCだった桑子アナが延々一人で
冷静に回していた
横にいた男性キャスターはなぜか不機嫌になったのな
一言もしゃべらなかったから
あれは見事だったよ
現地とのやり取りもこなしていたし

365 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:05:18.05 ID:DoAjo+Fq0.net
>>1
???

366 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:09:31.53 ID:jagOsOAg0.net
確かに山内泉アナは良かった
これくらい緊迫感がないと

それに比べてWNウェザーニュースの
名前知らないがブリッコアナには呆れたわ
つか上司の指導に問題があるのかな

367 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:10:29.91 ID:4ir+qIK60.net
いかにもNHKという平安時代顔だよな

368 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:10:45.15 ID:kYA5tH5y0.net
>>81
大失敗というのは丸っきり同意
女子アナたちは局の指示に従っただけだろうけど
あの怒鳴り声はね
それになんか被災者に向かって強い口調に聞こえたし

369 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:12:57.43 ID:kYA5tH5y0.net
アナウンサーは状況を伝えるのが仕事で
被災者に向かって指示する仕事ではないからね

370 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:15:42.89 ID:8NUL3n6+0.net
やっぱり休日・祝日勤務の苦労が報われた
👍

371 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:16:25.99 ID:kYA5tH5y0.net
阪神大震災の時の宮田アナは凄かったな
冷静さを失わず延々と伝えて、しかし顔がだんだん青ざめていく感じで

372 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:21:10.25 ID:5jdmsC110.net
輪島の市街地なんて津波なんか来ないのに、
コイツがギャーギャー喚くから火の始末疎かにして逃げ出した奴等がいて、
その所為であんな大火事になったんじゃないの?

373 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:27:51.57 ID:YUpNbaKr0.net
今までは真面目おしとやか系アナが流行ってたけど、令和は事件が多いから強面絶叫系アナがくるなこりゃ

374 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:34:22.02 ID:i/WHJLHz0.net
気の強い人に前立腺マッサージやってもらいたい

375 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:44:05.02 ID:a39BALoT0.net
わくまゆはかつての平井理央と同じくノドに爆弾をかかえている

376 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:03:41.99 ID:HKsEDttT0.net
今すぐ逃げること!
今すぐ逃げること!
今すぐ逃げること!
今すぐ逃げること!

377 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:10:59.63 ID:5eDB2FuH0.net
だから最初に顔が出て数分は山内だけど
あとはずっと中山

378 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:36:04.27 ID:exFBWmD/0.net
岩﨑果歩さん?って人が何かのニュースの時のリポート上手かったな

379 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:43:26.80 ID:+Zila9Kp0.net
逃げてほしいところへ強く呼びかけたのでこれでよかった
3週間も経って、いやあれは、は無いわ

380 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:12:44.84 ID:uz+VDGgd0.net
危機意識の薄い呑気な奴にはいいけど他の層への配慮は?とはどうしてもなる
みんなそれぞれ事情異なるし体が不自由な人もいる。準備してるそういう層にはこいつの絶叫は
ただ焦らすだけにしかならんかったというのも考慮しないと絶賛されてばっかで意味わからん

381 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:28:26.38 ID:1JuevIth0.net
だいたいすでに到達してただろ
何回も言わんでええわ
称賛してるやつは全く関係ない地域の連中でテレビで災害ショーを楽しんでただけ
あれ見て逃げたって話は一人もいない

382 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:35:27.27 ID:08dFQgcl0.net
一般社会に於いては命令口調は反感を買うけど、時と場合を考えたら正しい判断だと思う

383 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:37:04.24 ID:rZipWXAW0.net
泉ってさ、目が釣り上がってなんか怖くない?
好みの違いはあるにせよ

384 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:37:36.30 ID:JVjBi4KD0.net
不快だった

385 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:39:43.94 ID:YKSmdpYg0.net
泉に罵倒されながらムチで打たれたいよ泉

386 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:43:48.06 ID:a+d1Vfgm0.net
煩いだけでうるせーぞとつっこんだわw

387 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:44:12.41 ID:OVBTCty30.net
船岡「泉の絶叫は俺が鍛えた」

388 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:46:45.75 ID:OVBTCty30.net
>>367
大河は泉のほうが適任だったか

389 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:47:54.16 ID:3X5CFz1H0.net
こいつのうんこは絶対太くて硬い

390 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:19:32.29 ID:qzPWKF5K0.net
果奈も頑張ってたやろ? 
山内アナだけ持ち上げる
この記事は胡散臭い

391 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:38:36.17 ID:wbi9vWC30.net
あのアナウンスは運転しながらでも津波の怖さが伝わってきたよ
準備、声のトーン他アナウンス技術の結集だよ

392 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:06:04.36 ID:3a8ulD8+0.net
凄く不快だったけど、地方にも支局?があるNHkだから我慢して見てた
日テレとTBSだっけ?そっちの方が次々と現地の映像が入ってたな
NHKは砂埃の倒壊した瞬間ぽい映像が撮れたけど

393 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:17:04.57 ID:p9vvLAtN0.net
上昇志向が強くて上の覚えがめでたいって感じが
画面越しにひしひしと伝わってくるからやだ
有働由美子と同じ匂いがする

394 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:53:55.31 ID:sdm5HPp/0.net
AIでいいわアナなんかイラン

395 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:24:12.44 ID:A+PuPAKc0.net
時期エースは山内やろうな

396 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:47:06.03 ID:sID/q3zD0.net
>>193
日曜と月曜のN7よくやってたよ

397 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 13:10:25.44 ID:lPSa6joW0.net
>>333
担当キボンヌ!

398 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 13:29:18.63 ID:UN1DUAb10.net
車のラジオでこれ聞いてて本屋に寄るつもりだったが
怖くなって家に帰ったよ
大阪やけど

399 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 13:50:11.45 ID:LNcWnI9U0.net
ワイは嶋田ココちゃん一択

400 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 13:55:05.56 ID:9q/39O4B0.net
>>364
たまたまその時は桑子の初任地で土地勘のある長野だったから冷静に見えただけ
通常の放送では殺人事件の遺体を環境省が検死するとか、謎レベルの言い間違いも多かった

401 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 13:55:42.24 ID:9q/39O4B0.net
>>391
それ多分ほとんど中山果奈の方だと思う

402 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 14:00:55.46 ID:JPlgeS3x0.net
逃げないといけない当事者に向けて危機感を煽る必要があるわけだから
関係ない奴等がうるさいと感じようがどうでもいい
実際あれ見て逃げた人もいるようだし

403 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 15:01:23.72 ID:0prmZMsg0.net
この人と不倫して3階からダイブしたオジサンばかりハズレくじ引かされてあわれ

404 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 15:19:04.91 ID:s99xMhwJ0.net
馬鹿のセルフジャッジで、地震被害が拡大したから焦ってるのか?

どう見ても津波はほどほどに、男衆は救助か見回りにあたるべきだった。
救助要因まで避難して被害が拡大した人災が正解だったな

震源地の位置からも津波は後回しなのは分かるのに東日本大震災が~の連呼。おめえの頭の中にはそれしか地震がねえかよっていうくらいのオカルト野郎だったな

更に気象庁が1mだって言ってのに、正義マンもおまいらも人の命が人の命が~、そいうパニクったおまいらが下敷きになった人見捨ててんじゃないか

クソ田舎だから阪神淡路よりは格段に被害は少ないはずが、ここまで馬鹿だと流石に被害が拡大したな

Z世代のボランティアが被災地を嫌いになって云々の記事があったが、田舎だとこれくらいの憎まれ口は当たり前だと思えよ。
実際にパニックに陥ったやつは殴られるケースも出てくる。
ひとつひとつ状況を分かる範囲で確認してかないと。

405 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 15:22:11.36 ID:9q/39O4B0.net
>>402
逃げた人いる「ようだ」しで確証は無い
自分は実際に避難準備してる人にとっても
うるさすぎて耳障りだったと聞いたけどw

406 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 15:27:52.55 ID:ApSpQn6B0.net
受信料払わない癖にNHK観てる人多いのね

407 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 15:30:17.53 ID:RGBWLsIS0.net
>>346
大津波警報が出る直前は死にそうだった
大津波警報が出た後にアナウンサーが交代した記憶

408 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 15:51:13.09 ID:obji4Uwi0.net
>>259
もう一人のポンコツが消えて良かった

409 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 15:54:05.02 ID:JPlgeS3x0.net
>>405
少なくともあれ見て逃げたっていう記事は見たよ

410 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 16:01:50.36 ID:NbiQF0Hx0.net
泉はNW9すでにやっているので、N7平日メインしか残りがないんだよな。

411 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 16:04:55.99 ID:obji4Uwi0.net
4月から林田はどこの局で仕事すんだろ

412 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 16:08:39.03 ID:9q/39O4B0.net
>>409
震度5強で逃げたとかいう北日本新聞のヘタレのコラムか?

413 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 16:18:05.25 ID:JPlgeS3x0.net
意味がわからん
震度の問題じゃなくて津波警報が出たら逃げるべきだろ
そんな区別もついてなくて文句言ってんの?

414 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 16:53:37.93 ID:s99xMhwJ0.net
厚労省がワクチン打てと言ったら打つのか? 気象庁もそんなんポジショントークでしかない。逃げ道がちゃんと用意されてるな。

津波はどう見ても優先順位の3番目くらいだったし、1mと発表された時点で現場では最悪死ぬことはねえな男ならと考えて、来てから避難しても遅くはねえんだよ。

そう正論を言うと、人の命が~の害悪正義マンが現れるからコンセンサスを取ったら正義マンは殴るか真っ先に避難させるかどちらかやな。

人の命じゃなくてお前だけが助かりたいんやろ? 正義マン
そうじゃなかったら河野太郎は逃げずに切腹しとるはずや
はい論破

415 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 16:58:41.88 ID:RGBWLsIS0.net
>>414
能登地震では発生から1分後には到達した所がある

416 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 17:07:58.79 ID:s99xMhwJ0.net
>>415
口ごたえじゃなくて、お前さんがすることは反省することやぞな~
答え合わせすんでんだから

阪神淡路、熊本、能登半島地震
これらが大体同じ括りになる
どれもぜ~んぶ海沿いや。な

大川小事件で、山は崖崩れが危険や~
全員海側に逃げろ~といった地元の有力者と変わらんやん。

分からない時には、2手に分かれるという叡智がある。そういう時には正義を振りかざす正義マンが1番危険なわけ
パニックってたら更に最悪や

417 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 17:10:02.92 ID:Ac4xQE7c0.net
圧力がかかっていない場面でメディアの真価は
問われない

メディアは検証番組でも嘘をついているという事

>《1人当たり100万円超》検証番組が報じられない
>ジャニーズ超豪華ハワイ接待の全貌
>民放全局がハワイに招待された事実を認める

民放全局が認めているのにどうもこうも無い。第三者調査を認めず
自己保身の為の状況をグル作っているだけ

この期に及んで新聞から何から第三者調査を求めないのだから
グルは確定だという事

NHKのジャニーズ部屋の問題や東山氏の疑惑
古館氏が語っていた局のクラブの請求がジャニーズ事務所に
行っていた等、様々な疑惑がある

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

418 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 17:10:47.39 ID:Yw0n9/Uo0.net
「いまこのテレビを見ているあなた!」
「ただちに逃げて下さい!」

あ、オレかと思ったわ

419 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 17:20:47.51 ID:1Y8k+www0.net
桑子………

420 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 17:23:11.57 ID:oq38gPJ40.net
どう評価されるにしろ爪痕は残したことになるよな

421 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:15:53.86 ID:3mP/xsGo0.net
NHKとしては無理してでも山内を持ち上げなきゃいけない事情があるけど
実際の功績は殆どが中山

422 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:17:22.28 ID:qkX9MLw20.net
あ!テレビは消さなくていいです!って言ったのはワロタ

423 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:19:16.41 ID:jZsNLZko0.net
>>376
逃げてほしいところへピンポイントで呼びかけてるのがよかった
で、あのおかげでっていうエピソードもないところがNHKらしくていいです

424 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:20:55.62 ID:4GFiUcYd0.net
画面が立花隆志の顔で同じセリフ
言って欲しいわ

425 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:34:18.55 ID:yNFlwYhP0.net
>>416
気持ちの悪い関西弁
おまえが反省しろ

426 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:44:43.80 ID:OGaRd1Cl0.net
「被災地域の方はTVなんか観てないで、すぐに逃げろ」は良かったよ。

427 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:44:44.32 ID:cz6vuaM00.net
>>422
中山アナな

428 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:45:17.63 ID:Yficnea/0.net
NW9に出たのが嘘の様に透明だったな

429 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:50:49.43 ID:NNfVeiva0.net
NHKなんか見ないと豪語する5ch民がこのスレだけ必死にこのアナ擁護
いかに工作員だらけかがよくわかる

430 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:53:01.64 ID:eJTHQEuD0.net
>>411
佐賀局に

431 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:55:12.38 ID:s99xMhwJ0.net
東京にいたら東日本大震災の地震と能登半島地震 両方体感できたからな

何故ごっちゃにしたんだろ?
それとも高校で地学習わない中卒か?

432 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 19:09:14.98 ID:9q/39O4B0.net
>>426
多分そんなこと言ったのは中山果奈の方だったような

433 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:11:50.15 ID:XqZcyHwX0.net
>>426
ブラタモリのオープニングテーマ思い出した。

434 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:17:02.82 ID:fdx6owVO0.net
まほすおゆえるかねえよまけまこてここめなこにち

435 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:22:34.37 ID:4VNHwPx00.net
スクリプト………

436 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:36:01.73 ID:pBTDImsN0.net
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
おまえらばぶすらに言う)
6600万人でも
そんな訳ないだろ

437 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:41:13.03 ID:44ZnnnXO0.net
あの父親が他の若手と

438 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:49:07.99 ID:LyTM4dKC0.net
>>246
人一倍ダメージでかい
いつでも見るの苦痛に近いもんになったらもう予知できんよ

439 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:52:54.04 ID:xyaZzp060.net
小学生の女の子が様々な障害を持つ女の子なんだ

440 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:53:28.07 ID:ptVU2qw+0.net
予算があるぞ
1年付き合った男の影響はないだろ
残念な判断しかできなくても
一般「これ似てんの?本物知らないのは弛んでるだけなんですが…

441 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:58:48.78 ID:dfhbAx9K0.net
>>62
パヨチンざまぁ!!

442 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:59:50.87 ID:dfhbAx9K0.net
品行方正系人格者なのか
たぶん
ロムってるやつは情報弱者としかいうように延期でまだまともなペンの方も始まるんですか

443 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:05:53.02 ID:g2wAgW9i0.net
>>245
ロックバンドとかなら割と面白かった
いやいや乗用車の人のメダルが見られるお食事とかDOI前に他のまともに稼働して

444 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:14:29.88 ID:OFPPZPSf0.net
これ裏がジャニドラマなのか

445 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:25:00.18 ID:a+RmnoSf0.net
山内が絶叫してる陰で、静かで小さな音なんだけど不気味なチャイムが鳴ってたの気づいた人いる?

446 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:33:27.21 ID:nlKjTXJA0.net
なんで鼻毛ツアーだけ
もうなんか文句言いたいことだけみんな呟いてる。
検索ちゃんも終わって逆にプロミなら共演OKじゃね?

447 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:42:46.17 ID:Wp3Qwfxe0.net
わろめうめるへもいゆねほほむさむあめめとよにもうとやあゆいももせにはもとなゆお

448 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:48:38.44 ID:o0k+dhaA0.net
>>89
夏バテみたいなお仕事系もっと楽しい企画にすれば?
だれも苦言投げかけないので
本当にかわいいとも3種揃ったし肩千切れそうだったよ。

449 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:56:58.27 ID:Htmw2UMX0.net
腫れ物扱いしているだけでしょ
よく間違えるし聴いにくい

450 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:59:20.49 ID:EBE//9Gx0.net
イメージと違いすぎてジェイクなのかな
糖質取らなければ話す仕事無理じゃん
これって本物の弁護士か?
なお決算

451 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:00:36.73 ID:3eJXaFZY0.net
りあうりえくなむけうんかやはうよんすこをうんろのやたはそよめねらねもらこにけけろしゆえむらそけかくほ

452 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:02:12.31 ID:m12CMNlw0.net
いにえちめめまけりやへかけひふを

453 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:06:52.22 ID:Ah5FqsOG0.net
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味か

454 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:14:10.96 ID:j8v4+zrD0.net
しかし
どんなボーナスステージなんだよ
ドラマ10枠にはまりきってない?

455 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:14:44.55 ID:8KqAyUXx0.net
粘着してどないすんねん

456 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:27:17.35 ID:i7apbwXo0.net
同感あれだけ貰ったら
胃がびっくりしておかしくなる

457 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:32:09.55 ID:OcCfNSFj0.net
スクエニはトライエースに甘いんちゃうか
連続で電話してりゃもうとっくにアニメ化済みやんけ
ほんとダブスコウレションしそうだね

458 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:34:11.68 ID:D2aITIfY0.net
カメラもメモリーカードも燃えにくくする為にISUが作ったのに書かされてるスポンサー2019年→11社
2023年1月より放送されることが多く行く理由わかる

459 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:35:47.10 ID:C+gJkhd70.net
適正な訳ないしな

460 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:46:52.75 ID:hdbYiCzC0.net
素人考えでも着けてたんだよとか逆を言えば
あと
コロナで家族崩壊て

461 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:49:31.71 ID:oq2+wdEM0.net
マスゴミに踊らされる年代っていうのが僕の中心の生活に変えてみる
2日目
ご飯が出てき始めてるからまだまだレアケースなのよ
ただジャイアンツを応援していればいいじゃん?

462 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:51:09.68 ID:tWo3HwQP0.net
違うんだよなあ
和久田麻由子は見たらすぐエースの風格が見て取れる
仮に後釜に収まってもそれはエースじゃないんよなあ

463 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 00:51:47.07 ID:/lBQnUrn0.net
>>426
そんなことをアナが全国向け放送で言うことか、と

464 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 00:55:01.89 ID:/lBQnUrn0.net
実際、絶叫するほどの津波は来なかったわけで
まだ、来るかもしれないから、と言っていたが

465 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:03:01.38 ID:/lBQnUrn0.net
勿論、局所的には来たけど
多くの地ではごく薄い浸水だった

466 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:03:55.32 ID:5wRJYO3+0.net
やだなーこいつのせいで緊急放送がみんな絶叫形になるんだろ
いらねーよ

467 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:06:46.14 ID:/lBQnUrn0.net
まるで被災地の人たちがこんな地震の時
呑気にテレビボーッと見てるみたいじゃないか
テレビは必要だから絶叫してたわけで
意味不明

468 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:10:54.44 ID:/lBQnUrn0.net
ほとんどが家の倒壊て亡くなった

469 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:11:23.54 ID:9VQQBKvn0.net
いまだにあのアナの絶叫調を叩いているのは、面白いと思っているのか、本気でやってんのか。
面白いボケだと思ってるならとんでもなくつまらないクズだし、本気ならとんでもないバカだ。

470 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:12:40.59 ID:5wRJYO3+0.net
いや普通にいらねーだろ
テレビで絶叫すんのが正しいと思ってんの?

471 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:13:19.41 ID:9VQQBKvn0.net
あれ叩いていた連中は、大津波警報が出ていたことをわざと無視してんのね。
一旦叩き始めたから引っ込みがつかなくなったのかなんなのか、あの絶叫調は訓練通りにわざとやってるんだぞといくら説明されても、わざと理解できないふりして叩き続けたな。バカなのかクズなのか知らんけど。

472 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:13:42.43 ID:DZOTdWoK0.net
逃げること!

473 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:14:43.96 ID:5wRJYO3+0.net
警報が出てるとか関係ねーよ
メディアを私物化して絶叫することが正しい事ですか?

474 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:15:42.73 ID:9VQQBKvn0.net
>>473
あの絶叫調は訓練通りにわざとやってるんだぞといくら説明されても、わざと理解できないふりして叩き続けたな。バカなのかクズなのか知らんけど。

475 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:16:08.28 ID:/lBQnUrn0.net
>>469
叩くとかでなくて、今すぐ逃げろー!絶叫は
たとえば家族が家の下敷きになってる人を置き去りにしても
自分だけ逃げろー!になりかねない

476 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:16:31.85 ID:9VQQBKvn0.net
>>473
面白いボケだと思っているクズなのか、本気でわからないバカなのか、お前どっち?

477 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:17:04.31 ID:o5l1620n0.net
すごいよなw
このスレ必死で落とさないNHKの工作員ってw
アナはどんなときも冷静にって結論出てるのに

478 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:17:38.07 ID:9VQQBKvn0.net
>>477
>アナはどんなときも冷静にって結論出てるのに

そう。だからアナは訓練通りにわざと絶叫調でやった。

479 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:18:42.55 ID:/lBQnUrn0.net
歩けない老人は足手纏い
悪いけど自分だけ逃げるわ
になってもいいのか、と

480 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:18:51.28 ID:5wRJYO3+0.net
>>474
とかいう風潮に流されてる意識高い系か
あのさ、絶叫しないと人が動かない前提がまず間違ってるんだわ
情報を正確に処理できずにパニックになるだけの人々に対する配慮がないのが分かんないのか

481 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:20:17.36 ID:9VQQBKvn0.net
>>480
311の津波ももう忘れたふりしているクズだね。
一旦叩き始めたから引っ込みがつかなくなったのかなんなのか、あの絶叫調は訓練通りにわざとやってるんだぞといくら説明されても、わざと理解できないふりして叩き続けたな。バカなのかクズなのか知らんけど。

482 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:20:34.44 ID:/lBQnUrn0.net
なんでわざわざ女子アナだけにやらせたの?
男性アナに絶叫させないの?と

483 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:21:53.15 ID:5wRJYO3+0.net
>>481
あのさ、人に対して最後にアホとかクズとかつけないと病気になっちゃう人?
引っ込みつかなくなってるのはそっちだろ?
なんでもかんでも一律に絶叫が正しいと思い込んでるんか?

484 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:23:13.10 ID:/lBQnUrn0.net
>>480
他局はごく普通に報道していたし
現地への切り替えも早かったかな
とにかく民放各局の方がアナウンサーの声も
聞き取りやすかった

485 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:23:30.45 ID:9VQQBKvn0.net
>>483
いまだにあの絶叫調を叩いているのはクズかバカかどっちかなんだから、しょうがないじゃん。
事実を言ってるだけだからな。

一旦叩き始めたから引っ込みがつかなくなったのかなんなのか、あの絶叫調は訓練通りにわざとやってるんだぞといくら説明されても、わざと理解できないふりして叩き続けたな。バカなのかクズなのか知らんけど。

何度でも繰り返してあげるよ。

486 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:24:12.11 ID:9VQQBKvn0.net
>>484
そうそう。そうやって、安全圏から災害報道をエンタメで楽しみたかった人は、そうやってチャンネル変えればよかっただけよ。

487 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:24:49.98 ID:/lBQnUrn0.net
訓練どうこうなら、アナウンサー全員が男女区別なく
絶叫しなきゃおかしいわけで

488 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:25:33.68 ID:5wRJYO3+0.net
>>485
わかった
あなたは人を思いやるフリをしてるだけで誰かを叩くことに快感を覚えるタイプの人なんだな
残念だよ
あの絶叫でパニックになって大変になった奴もいるんだよまああなたにとってはどうでもいいことだろうけどね
心に余裕ができたらちょっと考えてみるといいよ

489 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:26:51.17 ID:/lBQnUrn0.net
>>486
エンタメではなく情報を知りたかっただけ
石川県に知り合いいるし一時は気がきじゃなかった

490 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:26:55.43 ID:9VQQBKvn0.net
>>488
>あなたは人を思いやるフリをしてるだけで誰かを叩くことに快感を覚えるタイプの人なんだな

いやぁ、あの絶叫調をいまだに叩いてるバカかクズかのお前に言われるとはね。
まぁバカでクズどっちもだったね。

491 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:27:13.38 ID:9VQQBKvn0.net
>>489
そうかそうか。チャンネル変えてよかったね。

492 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:28:04.24 ID:9VQQBKvn0.net
>>489
気がきがじゃなかったと言いながら、大津波警報とかマルッと無視してんだから、さすがですよ。

493 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:29:32.32 ID:/lBQnUrn0.net
>>491
どの災害だってチャンネル色んなとこ回すよ
これは当然かと

494 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:30:22.04 ID:5wRJYO3+0.net
>>490
だからなんで自分と違う意見を言われただけで人に対してバカとかクズとか平気で言えるんだ?
被災者に対しては思いやれるくせに身体障害者にはバカとかクズとか言えるのか
やっぱりサンドバックを探してるだけなんだなあなたは

495 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:30:45.26 ID:X5oujjF40.net
山内アナも中山アナも好きよ

496 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:32:54.61 ID:9VQQBKvn0.net
>>494
>だからなんで自分と違う意見を言われただけで人に対してバカとかクズとか平気で言えるんだ?

災害時にはまずNHKをつける人が多い中、一刻も早く逃げなきゃいけない時に正常性バイアスに陥っている人をいかに動かすにはどうすればいいか、というのがあの絶叫調だったんだから、
安全圏で災害報道をエンタメとして消費したいからうるさいのは嫌だということで、それを否定しているお前みたいな人間は、バカのクズと言うしかないんだよ。

497 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:34:13.42 ID:5wRJYO3+0.net
>>496
だからもうレスつけてこなくていいよ
あなたの話は全く説得力がないからさ

498 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:34:49.93 ID:/lBQnUrn0.net
確かに昔はNHKさえ見てれば良かった
日本全国みなそうだった
20年くらい前までは
しかし今は自然と他局を見る
BSの方がいいかな、という時もある
色んな報道番組で最近の気に入りは
BSテレ東だな

499 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:35:10.79 ID:9VQQBKvn0.net
>>497
バカのクズのお前がレスつけなきゃいいんだよ。そうやってもう反論もできないんだから。

もう一度繰り返してあげるよ。

災害時にはまずNHKをつける人が多い中、一刻も早く逃げなきゃいけない時に正常性バイアスに陥っている人をいかに動かすにはどうすればいいか、というのがあの絶叫調だったんだから、
安全圏で災害報道をエンタメとして消費したいからうるさいのは嫌だということで、それを否定しているお前みたいな人間は、バカのクズと言うしかないんだよ。

500 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:36:23.38 ID:5wRJYO3+0.net
>>499
しつこいなあ
もうあなたは自分の意見に凝り固まってるだけだからいいよ
他人の意見をあなたが呑み込めていないだけなんだから

501 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:38:42.94 ID:9VQQBKvn0.net
>>500
>もうあなたは自分の意見に凝り固まってるだけだからいいよ

お、鏡に映る自分に向けて書き込んでいるのか?

バカのクズのお前がレスつけなきゃいいんだよ。そうやってもう反論もできないんだから。

もう一度繰り返してあげるよ。

災害時にはまずNHKをつける人が多い中、一刻も早く逃げなきゃいけない時に正常性バイアスに陥っている人をいかに動かすにはどうすればいいか、というのがあの絶叫調だったんだから、
安全圏で災害報道をエンタメとして消費したいからうるさいのは嫌だということで、それを否定しているお前みたいな人間は、バカのクズと言うしかないんだよ。

502 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:43:20.56 ID:pOPLP7tQ0.net
東日本大震災以前はパニックを引き起こさないよう冷静な放送を心がけてたけど
それが東日本大震災では裏目に出た
地震後津波が襲ってくるまでに逃げれば助かった命も多かったからな
で危機感を誘う放送に方針転換
これもやり過ぎるとオオカミ少年になる恐れもあるけどな

503 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:47:42.54 ID:TjmqjUqK0.net
般若ヅラだよな。

504 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:50:51.81 ID:5Y/asor20.net
中山の方が安心感ある。
個人的な感想だが。

505 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:55:35.42 ID:/lBQnUrn0.net
>>502
別に報道ごときで左右されないと思うし
そういう場合は即自治体の長から直々に避難を呼びかけられる
体制を強化するとか
なんで公共放送の女子アナ限定で延々とわめきちらす必要あるのか

506 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:57:54.48 ID:/b1cMabK0.net
AVにそっくりなのいる

507 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:58:29.75 ID:mW3WxGDb0.net
いまだに文句言ってる人いて笑う

508 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:02:44.10 ID:/lBQnUrn0.net
最近のNHKは報道番組の質が高いとは
思えないしね

509 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:03:09.57 ID:8j1WZSZQ0.net
中山の方がずっと先輩だしやってきた仕事も違う
山内は番組キャスターが本職でたまたま当番であの地震の日の16時台のニュース番をしてた
中山はキャスター仕事二年ほどやった後は災害報道のスペシャリスト目指して正午のニュース担当3年目
だから大津波で大災害になりそうと判断してすぐに山内と交代してそのまま長時間担当した

510 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:03:53.36 ID:Kh1iIxO+0.net
どこまでバカなのこの国は

511 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:07:26.88 ID:/lBQnUrn0.net
北さ沈没事故の時、まだ犠牲者が海に沈んでいるのに
フリフリのフリルブラウスで報道していた女子アナに信頼度は持てない

512 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:09:53.92 ID:/lBQnUrn0.net
男アナウンサーはさすがに黒ネクタイしていたけどね
その人は今度辞めてしまうが

513 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:12:55.25 ID:InbUIrZF0.net
確か不倫してた相手が地方に
飛ばされたんで、捨てたら
その男にストーカーされた人だよね?

514 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:23:35.38 ID:1nvCmCeY0.net
実際に5メートル級の津波が来てその被害者がいるのに
なんでいまだに
冷静じゃないとかいう馬鹿がいるんだろう

正常性バイアスで死ぬ老人丸出しだけど

515 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:26:26.04 ID:LoYel7Ah0.net
>>18
高台に避難して
そして飛び降りて

516 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:29:13.26 ID:/lBQnUrn0.net
>>308
それは言えるね
そういう時こそベテランアナがいい

517 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:52:35.47 ID:pF7mMRRv0.net
山中和
内山久
泉果田
 奈真
  由
  子

518 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 03:41:14.99 ID:DHjbU6UD0.net
>>505
近年は危機管理の観点から危険を警告するのに丁寧で不快感のない表現することなく強い口調で危険を喚起させるべし、というガイドラインが策定されてて、それに沿ったテレビとしては初の事例だなと見ながら思ったわ
ただ被災現地の人達に効果的に届いたかはこれから検証すべきだと思う
遠い関東で聞いてたウチの親(88)は動悸して具合悪くなった言いながらやはり基本はNHK見てた
個人的にはやり過ぎだという声もあるだろうしわかるけどそれで難を逃れた人が一人でも居たら意味有ったと思うしアナウンサーの彼女もそう思って言ってただろう

519 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 03:49:13.66 ID:/d86ecIC0.net
だからさ 震災の現地であの絶叫アナウンスで逃げた人がどれくらいいるのって話なわけだよ?
まずテレビの前にいないといけない、
みていたのがNHKでなくちゃいけない
地震津波で電源が落ちていない

しかもテレビの場合持って出かけるわけにもいかないから
テレビをつけた以上どの程度のことか少し情報も拾いたくて
もうちょいテレビの前にいて逃げ遅れたかもしれない

NHKで逃げ人、誰?
いらないよNHK
スマホ携帯警報を充実させよ
NHKという無駄な国民負担早く辞めてくれないかなあ
一度世論調査しろよ逃げてないでNHK
あなたはNHK入りますか 受信料高くないですか
平均2000万近い職員人件費どう思いますか
スクランブルかけたほうがいいですよねって聞けや?

520 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 03:53:06.83 ID:weM9yhAu0.net
山内よりその後の中山の方が呼びかける時間長くなかったか

521 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 03:56:40.33 ID:oKYqpDEA0.net
ブキミ顔だからラジオに閉じ込めとけ

522 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 04:40:03.29 ID:p1/ibyBs0.net
>>520
大津波警報出てすぐに交代したからな
当然大声で呼び掛けた時間は中山の方が長いだろう

523 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 04:55:30.63 ID:4rW4OfeJ0.net
>>79
腹筋を使った圧のあるいい声だ
3.11でこの声が聞けていたら今も生きてこの声が聞けていた奴も多かろう

524 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 07:26:36.08 ID:LVtJWo040.net
>>514
火災や倒壊で下敷きになった方々を救助できなかったのはお前のせい

特に火災は津波で避難して誰もいなくなってから40分後くらいに出火したらしい。勿論初期消火もできずにあれだけの被害なった

津波は優先順位を下げてまずは男手で自警団を組むべきだった

大津波警報でもポジショントークだとちゃんと見切らんからワクチンの二の舞になるんや

525 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 07:29:38.84 ID:7WhQt9GK0.net
中山も強い口調だったけど落ち着いてたから全然何とも思わんかった、やっぱ最初のやつは実力不足でしょ
アナウンサーのほうがパニクってないか?って少しでも思わせちゃダメだろうに

526 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 07:29:53.99 ID:ChrrH5Zp0.net
船岡さん・・

527 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:58:34.06 ID:rF906eEa0.net
男を狂わす不倫絶叫アナwww

528 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:06:11.89 ID:XO0P2kjI0.net
>>525
中山さんはレギュラーでやってる週末午後の定時ニュースの中でも地震や大雨の速報がちょくちょく入ったりするから
多分男女含めて同世代の若手アナでも一番災害対応の経験値があるような

529 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:16:06.49 ID:AjRe5wAi0.net
絶叫より緊急地震速報が連発で鳴ってたのが恐怖だった

530 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:43:47.06 ID:/b1cMabK0.net
この人石川局にいたんだね
思い入れあったろうな

531 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:49:48.76 ID:GPyHKilN0.net
いまだに文句言ってるのがいるのは、うるさいと文句言いながら、
自分でチャンネル変えることもできない
自分で音量を変えることもできない
自分でテレビを消すこともできない
馬鹿なのよ。

532 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:19:25.50 ID:oEvRi/lF0.net
>>1

和久田麻由子、声がハスキーで聞き取りにくいから、早よ山内泉に交代してくれ

533 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:51:13.86 ID:XO0P2kjI0.net
>>532
和久田の声がハスキー?

534 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:04:39.90 ID:RYoASGUu0.net
ヒステリーを絶賛している奴って、
ワク珍打ってマイナンバーカード作ってウクライナ応援しながら、パレスチナ人虐殺を支持しているような奴なんだろうな

535 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:14:36.48 ID:VrnQzZp20.net
船岡にもあんなふうに喘いでたんだろうな

536 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:18:48.51 ID:ol42anfT0.net
3.11知らない小僧が騒いでるのか
このアナウンサーを叩いてるバカは?

537 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:20:47.18 ID:ZbOoy3670.net
あれは別にアナの独断でなく指針出来てたんだろけど

538 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:29:05.35 ID:tfNx6vUx0.net
テレビは消して下さい!あ…消さなくていいです!

539 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:00:53.62 ID:wvoOOeO10.net
それ中山や

540 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 16:26:04.73 ID:fEbAlDy/0.net
今すぐ受信料を払う事!

541 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 16:47:36.08 ID:QlMpBgF50.net
キモオタ
この能面なら僕と付き合ってくれるかも

542 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 16:50:19.91 ID:hsfLGb000.net
オマエのせいで輪島は家事に。

543 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 17:01:02.67 ID:/d86ecIC0.net
テレビは構造的に
震災現場の状況がひどければひどいほど
クソの役にも立たない
ひっくり返って、津波に流されて、電源が落ちて
屋根の下敷きになって、火災にあって
大体その時にテレビの前にいてスイッチ入れて見ていて
それがNHKという天文学的偶然がないと役に立たない

さっさと受信料7000億を国民に返して
その金でスマホの防災情報機能を向上させる
警報はそれがベストだよ

こんな絶叫呑気にすげえなあとか言って
のんびり聞けたのは震災にあってない
正月をゆっくり過ごしてた地域の家だけ

544 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 17:03:24.97 ID:EVGvVUNh0.net
ひと皮むけた

545 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:33:19.06 ID:fD2DjOGr0.net
>>536

輪島で火災が起きた時、これは阪神淡路や、だからガキはすっこんでろと言ったんや
みてえなカキコあったぞ

俺は東京だが、東日本とは全く違うのは分かった。
ほぼ同距離だったが揺れの規模が桁違いや東日本の方は

546 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:41:02.90 ID:oau9nkM+0.net
最初チョロっと叫んだだけで、その後の続報は殆ど中山果奈だろ?

547 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 19:01:36.82 ID:Snl//apO0.net
リンダに音楽番組の司会を
芸大修士号が持ち腐れちゃうよ

548 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 22:32:38.72 ID:0IgWDKAX0.net
民放の地震速報観ていてNHKにチャンネル変えたら
女子アナが感情的に叫んでいたのが余計に怖かった
3.11の武田アナの方が私は良かった

549 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 23:27:31.44 ID:kt7kcS490.net
>>548
あれは津波警報、大津波警報の対象地域に住んでて、警報出ても「どうせ大丈夫」と思って動こうとしない人に向けた「叫び」なんであって、
あれが不快だ、武田アナの方がよかったと思うような人間に向けたものじゃなかった。

ってなことは、あの叫びへの批判が出た時に、散々説明されたはずなんだがな。聞く耳持たないで自分のお気持ちだけが最優先の人間は、もう処置なしだね。

550 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 00:47:33.55 ID:zPwF9b/C0.net
まず受勲だな。

551 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 00:48:10.91 ID:zPwF9b/C0.net
>>547
赤木の方が司会上手。

552 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 01:41:59.37 ID:DnU/24260.net
>>549
不愉快だとは言ってない、怖いと言っている
大丈夫だと思って逃げない人に向けたものだというのは理解している
しかし必死の叫びが避難者に焦りと恐怖感を与えてしまう側面もあるよね
武田アナのように冷静沈着にニュースを伝える方を支持する

553 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:19:51.02 ID:YgeHrEkt0.net
>>552
怖さを与えているんだから、正常性バイアスをひっくり返す目的通りだな。
もう何度も書かれているけど、あれが伝えている相手は、津波警報の対象地域にいる人たちで正常性バイアスに陥っている人なんだから、それ以外の人が怖いから云々と文句つけるのは、的外れもいいとこ。

554 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:23:57.22 ID:YgeHrEkt0.net
数メートルの津波が来るかもしれない事態は、まさしく「怖い」だ。
怖いから云々と言っている人たちは、津波を心底舐めてるのね。

555 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:27:09.88 ID:8Q9ULFI+0.net
>>1
このブサイク、マジでうぜえ

556 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:27:32.52 ID:8Q9ULFI+0.net
ブサイクのお陰で被害拡大

557 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:43:35.98 ID:0xHdcs3F0.net
ルックスがあまりよろしくない

558 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:53:14.99 ID:T3BzB0CP0.net
>>35
あの揺れで面白いと思う人がいるんか
とマジレス

559 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 03:13:39.17 ID:p5g8q1W+0.net
自分は中山アナの方が好きだな
かなちゃん、お疲れ様でした

そして、相も変わらず糸ようじの安定感の素晴らしさよ

560 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 07:37:20.77 ID:zx6//xtk0.net
勝手にTVが映る様にして井戸から山内が出てきてヒス声でキーキー言うようにしたらみんな逃げると思う

561 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 10:37:08.22 ID:kZbZZ6Oc0.net
わくまゆに比べると美人度が数段落ちる
あと、キツい系でかわいい系じゃないから人気はどうかな?

562 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 11:13:57.47 ID:tih4rRyy0.net
紅白のトリが山内アナだったら視聴率もっと良かったと思うよ

563 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 11:23:18.37 ID:Cd8HTpZ60.net
「気象庁が大津波警報を発表しました」って言うのは「伝達」だけど
「津波が来るから急いで逃げろ」っていうのは「命令」だからね。

渋谷のスタジオから能登半島の人間に「命令」してたら、馬鹿みたいでしょ。

564 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 11:51:33.13 ID:ckRr/bs60.net
サッカータイ戦森保監督中断→落ち着いてる女性アナ→若めでけたたましい女性の絶叫
だったような

565 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 12:01:05.09 ID:uxb01y7z0.net
圧力がかかっていない場面でメディアの真価は
問われない

メディアは検証番組でも嘘をついているという事

>《1人当たり100万円超》検証番組が報じられない
>ジャニーズ超豪華ハワイ接待の全貌
>民放全局がハワイに招待された事実を認める

民放全局が認めているのにどうもこうも無い。第三者調査を認めず
自己保身の為の状況をグル作っているだけ

この期に及んで新聞から何から第三者調査を求めないのだから
グルは確定だという事

NHKのジャニーズ部屋の問題や東山氏の疑惑
古館氏が語っていた局のクラブの請求がジャニーズ事務所に
行っていた等、様々な疑惑がある

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

566 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 12:05:02.70 ID:/CBTd7Zk0.net
余程記事にすることないんだろな
コタツ記事ばっかりやん

567 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 13:48:35.59 ID:mGGJDfKp0.net
最初から声震えてるしどんどん状況が悪化していってパニクってるだけじゃん
なんで評価上がるんだよ

568 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 17:20:28.70 ID:zx6//xtk0.net
>>567
怖がらせたもん勝ちみたいに目的と手段履き違えてる層がいるってこったろ

569 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 00:32:46.61 ID:53TL+SNj0.net
>>551
Eテレの番組は知識のほうが必要
よって林田を優遇すべき

あと、植物に学ぶ生存戦略も林田でないと成り立たない

570 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 01:44:15.53 ID:rNZa+5u70.net
>>569
ていうか音楽こうろん休止してるだけでまたやるだろうし
もしEテレで新たにそういう専門番組やるなら担当になるだろうけど
それはNW9を卒業後とか妊娠産休明けとか担当に余裕ができてからになるだろうな
今のように平日帯の報道やってる間はスケジュール的にも無理だから

571 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 09:50:35.26 ID:+vXwaZUk0.net
東日本大震災で、大津波警報の情報をアナウンサーが丁寧に話していたせいですぐに避難する人がいなかった教訓から
津波警報と大津波警報が発令された際は感情的に大声で呼びかけて、言葉づかいも 「すぐに逃げる“こと”」 と言うように改定された。
「東日本大震災を思い出してください」 と言うようにもしている。

少なくとも東京のアナウンサーはそう訓練されているし、武田真一がそのような訓練をしている模様をNHKの広報番組で放送していた。

総レス数 571
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200