2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】「気持ち悪い」異質さにSNS熱狂 TBSアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2024/03/15(金) 11:12:36.51 ID:a8wwJJtO9.net
木曜深夜に異変が起きている。1月に新設されたTBSのアニメ枠(毎週木曜午後11時56分)で放送中のロボットアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」が交流サイト(SNS)を中心に大人気だ。近未来を舞台に宇宙からの侵略者と戦う主人公とロボットという王道の設定だが、放送後になぜか視聴者が毎週のように「気持ち悪い」と大喜び。そのネガティブな単語には明らかに愛情や感嘆が込められており、屈折した反響の大きさに制作側も驚いている。

■令和のロボットアニメ

陸上自衛隊の主人公、イサミ(鈴木崚汰)が、人型ロボットのブレイバーン(鈴村健一)の協力を得て、米軍のスミス(阿座上洋平)とともに侵略者と戦う。ロボットアニメを多く手掛けてきた大張正己監督のもと、丁寧な構成、美しい作画、鮮やかな演出で、従来のアニメファンのみならず、幅広い視聴者から高い評価を得ている。

制作するサイゲームスピクチャーズの竹中信広社長(42)は「令和のロボットアニメを作りたかった」と胸を張る。企画は5年前から。コロナ禍を挟んだこともあり、「世の中に光り差すような明るい作品を」と願って、「主人公の成長」「男の友情」「勇気」を描く骨太の物語を目指した。

ただ、「情報があふれ、エンターテインメントにあふれている令和の世の中で」、勇気がテーマの巨大ロボットにはリアリティーと新鮮味がない。視聴者に受け入れられるかたちを考えたとき、第1話では現実と地続きのミリタリーな世界観を描いたうえで、それとは水と油の「ブレイバーン」を地球の危機に華々しく登場させる。そのギャップ、あえて「異質さ」を楽しんでもらおうとした。

■キャッチーな愛情表現

大当たりだった。事前情報を絞っていたこともあり、シビアな現実を切り裂くようにして現れた、往年のスーパーロボットを彷彿とさせる「ブレイバーン」の爽快感に視聴者は熱狂。放送後にはX(旧ツイッター)のトレンド首位に。現在に至るまで、快進撃は続いている。

一方、序盤からブレイバーンがイサミに対して、理解不能なほど熱烈な好意を示したことで、その「異質さ」が「気持ち悪さ」として受け止められた。「クセになる」「知らない人から一方的に思いを寄せられるのって迷惑なんだな」などの感想が並び、「気持ち悪い」は最もキャッチーなファンからの愛情表現に近いワードとなった。竹中社長は「『異質さ』を描いて『気持ち悪い』といわれるのは予想外だった」と困惑気味だ。

続きはソースで
https://www.sankei.com/article/20240314-VCJPTLBJ4NOILOV2WE3ESSHKN4/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:13:05.22 ID:9yDUcnX20.net
ホモ好きにしかウケてない

3 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:15:07.53 ID:XmhiUR5Q0.net
えっ!話題だから見ようと思ってたがホモアニメなん?

4 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:17:17.13 ID:yrbfOnPa0.net
残り2話なのに 未来から来てました←はい?とは思った

5 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:21:47.76 ID:uCBaeKht0.net
深夜アニメってエロアニメばっかだろ
これはゲイ向けのエロアニメってことか

6 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:23:13.47 ID:uVLUV1wo0.net
声優はジャニーズ

7 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:23:34.18 ID:g5ESeakB0.net
これアベマのオリジナルアニメなの?

8 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:25:27.60 ID:LbGSUGWH0.net
>>4
むしろ匂わせすぎて皆気がついてたのでミスリードかと思ってた

9 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:28:35.62 ID:Y7lUqALg0.net
夜中にまんが

10 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:28:38.97 ID:6l8wJaEn0.net
OPとEDが配信当初はデイリーチャート1位になる、主人公のイサミがあまりに可哀想なので「イサミかわいそう」がX(twitter)のトレンド1位になるくらいには話題になってるな。

個人的には、2話のラストでイサミがすっぽんぽんにされたまま、あのEDに突入した流れが最高だったw
3話も作中ずっとすっぽんぽんなイサミは、確かに可哀想だった…。

エヴァのシンジくんがエヴァに乗りたがらないのはいろいろ言われたのに、イサミがブレイバーンに乗るのを拒否するのは、視聴者の誰もがそりゃブレイバーンには乗りたくないよなとイサミに同情したから、「イサミかわいそう」がトレンド1位になったのだろう。

個人的には、EDは曲だけ聴いているとシリアスな名曲だと思う。
ミュージカル仕立てなのは、そういう曲だと認識しているし。

やはり問題は、あのED映像が付くと、あれが頭から離れない点だわ…。

11 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:29:03.02 ID:oNDQADDU0.net
サイゲーム?社長日本人なの?

12 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:30:09.54 ID:yzgdg5Ke0.net
ロボットで釣ってしょーもない要素見せるのもお辞めたら?異世界ものの方がよっぽど工夫してるやん

13 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:30:12.71 ID:6l8wJaEn0.net
>>9
あのEDは夜中だから許されてるだろ。
夕方や日曜朝に子供が観たら大炎上しているw

14 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:31:07.07 ID:yjNZgBTw0.net
男の友情♡♡♡

15 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:33:20.45 ID:wyWehdiq0.net
詳細は知らんがパッと見た話すロボットの口が人間並に滑らかに動いてて怖い感じはあった
良いとこ人形劇のパカパカ動くくらいで無いとかえって怖いな

16 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:36:09.02 ID:bnfD9Z3Y0.net
勇者シリーズをご存知ない世代の集まりか、ここは。

17 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:37:42.13 ID:9yDUcnX20.net
めちゃくちゃ叩かれてるな

勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】 ★2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707728140/

18 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:38:28.70 ID:nhsgZSHe0.net
>>16
いや勇者ではなく勇気からなあ
そこがうまいわ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:38:51.67 ID:75WNoc7T0.net
大張だからなぁ、頭の悪い話になるのは決定事項なんで
まぁ振り切れてるからええんでない

20 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:39:52.98 ID:oU6FYckC0.net
エルドランシリーズのがええわ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:40:06.02 ID:0ZSP3LD/0.net
勇者シリーズリアルタイム世代として気になってたけど腐向けアニメなん?

22 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:40:47.47 ID:75WNoc7T0.net
>>17
まぁ、ポプテピピックみたいなもんだから
言ってる人と作ってる人らがそう言われる事に同意するかはともかく

23 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:41:42.82 ID:WoZ+uctk0.net
ロボットが口を動かしてしゃべるアニメw

24 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:41:44.07 ID:nhsgZSHe0.net
深夜アニメなのにここまで動くのは凄い

25 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:44:42.01 ID:75WNoc7T0.net
>>21
要素はあるけどそれがメインじゃない
全ての要素が雑に放り込んであるのでそれが耐えられない人にはつらい
ごった煮をそれぞれどう楽しめるかなんだけど以外に喜ぶ人多くて、どこに刺さったのかなという
外人さんには空気みたいなんで、外人さんにはここらのお約束的なもののリテラシーはないんやなと

26 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:44:51.68 ID:jNY+tzKS0.net
ホモで遊んでる気がするが
こういうのリアルゲイの人は怒らないのかな

27 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:45:58.55 ID:aNscCdCY0.net
凄い意識が高い広告代理店とか商社マンのエリートがFacebookで自分アピールしてる時のようなあの自信満々の口元をロボットの口にしてるのはマジセンスあるわw

28 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:49:53.06 ID:JMfmCnsW0.net
スミス爆死したあたりから録画みてない
ダイコウジガイのように回想キャラになるの?

29 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:51:23.57 ID:Lr5xdNPc0.net
アルドノアゼロっぽい絶望感から勇者王への振り幅のインパクトがヤバかった
やっぱアニメ量産される時代だし1話のツカミが大事だわな

30 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:52:01.56 ID:3rWQM4is0.net
社長「気持ち悪いと言われるのは予想外」
絶対嘘だろ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:53:29.24 ID:LYtYIGW10.net
頭が狂ってるジャップでないと作れないし受け付けられない作品

32 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:56:57.05 ID:aWbWDKil0.net
>>15
9話までみたらブレイバーンの滑らか口は納得できた

33 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:59:29.20 ID:mUf96b/Q0.net
>>5
昭和からタイムスリップしてきたひとかな?

34 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 11:59:59.24 ID:3rWQM4is0.net
変態ロボット達の声優陣が豪華
田中敦子の演じるロボがひときわ変態なのが笑える

35 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:00:08.74 ID:j58wy1G90.net
>>28
「ブレイ」バーンになっとる

36 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:03:39.87 ID:bnfD9Z3Y0.net
>>18
勇者シリーズを始め、様々なロボットアニメの要素を上手く落とし込んだ感がある。
「こまけぇこたぁいいんだよ!」のひと言で片付く熱量の高いアニメは最近あまりなかったから、尚更斬新に見える。

>>28
その次の回を観たら何もかもわかるのに。

37 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:05:03.02 ID:sHSAEsRU0.net
>>19
それが大張の味だからなぁ皆はそれを知ってるし
大張はアンチは少ないが(無関心が大半だが)
信者や超ファンって人は以外と少ないんだよなぁ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:06:50.68 ID:NlEnMa3H0.net
>>5
20年くらい寝てたのかな?

39 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:06:56.55 ID:p2DjDpnq0.net
先週とかまんまアクエリオンだったな…
熱い気持ちで合身して撃破

40 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:11:48.66 ID:TYQJDdQA0.net
へいスミス

41 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:14:56.25 ID:E4fafot50.net
2話の尋問シーンがどうも胸糞悪くて切った

42 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:15:15.97 ID:caZR+Eaf0.net
スパロボが存命ならな

43 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:18:54.26 ID:3rWQM4is0.net
拷問のやり方がリアルだったな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:21:09.35 ID:/LRwjcQb0.net
パープルレイン、パープルレイン

45 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:22:10.49 ID:oFVNvxuH0.net
ルル可愛いよルル。

46 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:23:17.88 ID:slUMJ5ny0.net
見てないけど情報聞いた時は勇者シリーズの令和版だと思ってたのだが……実態はホモアニメだったの?

47 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:26:43.49 ID:cl3CA1BI0.net
>>46

ホモアニメと思いきや完全なるスポ根アニメだったわ

ブレイバーンの正体明かされ後は…

48 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:28:22.09 ID:WqjYpSSz0.net
クソ地震が!

49 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:29:04.95 ID:WqjYpSSz0.net
>>4
1話から考察出てたよ、俺も即わかったし

50 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:29:43.76 ID:avv5Fsyp0.net
>>46
ガチホモロボットとロリコンロボットがタッグを組んで
地球を守るために侵略宇宙人に立ち向かう壮大なスペクタクルアニメなんだ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:30:30.84 ID:oFVNvxuH0.net
>>46
作中にBL 好きキャラを出したりして
「お前らこういうのが好きなんだろ」
とむしろおちょくってる。

52 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:30:32.24 ID:0FgdFxZb0.net
>>1
SNS中心に大人気 とか一番虚しい奴だろ

53 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:31:12.37 ID:WqjYpSSz0.net
>>39
アクエリオンは三体合体、これは後パーツが増えるだけだから根本的に違う

54 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:32:25.57 ID:WqjYpSSz0.net
>>41
その話の伏線回収がルルとスペルディアでやった所まで見て欲しかったな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:33:03.03 ID:e4lEL/Y20.net
勇者シリーズのパロディやるならせめて毎話戦闘して欲しい

56 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:43:30.50 ID:IbYN5ewJ0.net
オープニング曲カラオケで歌うとむっちゃ気持ちいい

57 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:45:03.73 ID:JAg37IlS0.net
>>3ロボットの感情表現がねちっこいホモそれ。

58 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:45:41.53 ID:FlXNENvt0.net
サンライズ勇者シリーズのパクリ
女キャラデザはけいおん堀口悠紀子のパクリ
ウマ娘の新キャラがアイマスキャラのパクリ
サイゲは厚かましすぎ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:46:09.87 ID:BsJAkyBT0.net
男が見るホモ向けアニメって感じ
女はどこかで泡噴いて逃げ出した

60 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:46:53.15 ID:lhflobHm0.net
最初期待していたが、あまりにつまらないので3話で切った
ホモアニメはこりごり

61 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:48:05.94 ID:uterARxv0.net
最初の2話は面白かったが後は尻すぼみなのはパリピ孔明と同じ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:49:12.93 ID:aM3+Zouo0.net
バーンというからBURNなのかと思えばBANG
それなら伸ばしちゃダメだろ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:50:47.58 ID:BsJAkyBT0.net
パリピさんは失墜原因が明確だからいいけど

64 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:53:09.57 ID:yLQ/uEYK0.net
ホモ好きBL好きを大量に釣りまくっといて終盤辺りで急にメインの男キャラ全員に女との恋愛フラグが立つ&最終回は子孫繁栄エンドという最大の裏切りおこして色んな意味でヤバいアニメとして歴史に残ってほしい

65 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:53:21.77 ID:Y5oBM9Hr0.net
サザエさんドラえもんクレしんとかの国民的アニメ以外気持ち悪いアニメばかり

66 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:57:15.14 ID:vocmQziI0.net
>>61
二話位までだと少しヒーローじみたオプティマスなのかな位の認識だったけどな

67 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 12:59:59.06 ID:ZuWUvqFT0.net
シャンフロとどっちがツマラない?

68 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:00:58.28 ID:auITiH2V0.net
すっかり盛り下がってから記事にして、遅れてるなあ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:02:43.66 ID:bcdxrSQP0.net
レベル5以下のロボットを冒涜したクソアニメ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:02:56.56 ID:WR1mtdXq0.net
こーゆーアニメはやっぱ2クール以上欲しいなあ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:07:18.26 ID:Byasva/b0.net
>>64
ホモBL好きというか、釣られたの主にパンツレスリングとか野獣先輩なんかでハシャいでたようなタイプのおっちゃん達ぐらいだから
そんなオチを付けたところで「ふーん」って思われて終わるだけと考えられる

72 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:07:19.54 ID:j58wy1G90.net
>>55
リアルロボットのパロディもやってる

73 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:10:40.00 ID:xQqa0UZC0.net
前回スミスが訳わからんかった。もっとアホでも分かるようなアニメにしろよ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:14:01.71 ID:6l8wJaEn0.net
>>31
>「頭が狂ってるジャップ」

この作品に関しては、狂ってると言われるのは褒め言葉だぞw

75 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:15:28.70 ID:ZOA5bThi0.net
ばんばんばばんばんばばばんぶれいばあああああああああん

76 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:15:35.95 ID:ATQjoGJm0.net
ゾンビランドサガは?
飽きたのか?

77 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:19:07.54 ID:x7g8mXSO0.net
いちおう見続けてるけどそんなに面白くないな

78 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:20:42.88 ID:6l8wJaEn0.net
ブレイバーンは最初からああだったからともかく、1話の初登場時は精悍で朴訥だが最優秀パイロットであんなにカッコ良かったイサミが、
2話ではあんな仕打ちを受けて幼児退行を起こした挙げ句にあのラストで、そのままあのEDに突入し、3話でもあのままの状態にされたのが可哀想過ぎる…w

3話でイサミがキレても、誰もが仕方ないとイサミに同情したよな。

「イサミかわいそう」がトレンド1位になったくらいで、イサミほど不憫な主人公はちょっと思いつかんわ…。

79 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:28:23.69 ID:zwr/bQhQ0.net
サイゲはウマ娘以外の
また新しいコンテンツが育ちそうだな

80 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:45:16.04 ID:uZhM/9Bs0.net
>>75
スクリプトかよ…

81 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 13:47:06.07 ID:zohqQOM60.net
主題歌は水木一郎に歌ってほしかったな

82 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:03:00.51 ID:boscpIa50.net
ここ数年の気持ち悪い量産異世界アニメよりは面白いし新鮮だ

83 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:04:09.14 ID:S+zpftgL0.net
監督が大張だし勢いだけ自分のやりたい事だけやって終わるかなと思ったら案外きれいに1クールで締まりそうなんで驚いてるわw
日本到着前までの遅い展開見てたら2クール無いと無理だと思ってたが脚本シナリオ構成やってる人が優秀なんだろうな

84 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:06:28.12 ID:r3toue5Q0.net
最初のころのバズりからだんだん失速してきた感じ

85 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:06:36.68 ID:95a/xnew0.net
ホモロボからロリに射精管理されるおじさまロボまで手広く配慮してんな

86 :matamatahukumimideka:2024/03/15(金) 14:09:22.52 ID:JULGPfxm0.net
ブレイバーンとベイブレードと刃牙とカミエラビは結局全話観ちゃいそう

87 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:11:01.47 ID:5tsNbB6D0.net
>>82
異世界(俺TUEEEハーレム)作品の、最大の特徴にして異質な点は、事故で死に異世界転生する事でも、異能力で無双する事でも、ハーレム状態になる事でもなく、主人公に対等な友人が存在しない事。
つまり、現実で不遇であり、人との交流に飢えている寂しい人間を対象にし、搾取する事を目的としたコンテンツこそが、異世界(俺TUEEEハーレム)作品。5chでそう指摘されているのを見て、大いに納得した。

88 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:14:29.01 ID:jdFqgwLa0.net
エンディングテーマがホモ示唆でそういうものだと生温かく見てきたけど
転生的な要素入ってきてテキトーに見てたらついていくのが難しくなってきた

89 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:18:33.93 ID:4OEh1J3d0.net
>>9
昼に流したら、あんな内容昼に流すなオタクアニメは深夜にやっとけって言うでしょ

90 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:19:19.88 ID:1EwMdCsN0.net
>>17
アンチスレなのに叩かれていない方が異常では

91 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:19:21.35 ID:J5apDK2L0.net
主人公なのに黒目が小さいイサミ
主題歌佐々木功に歌わせろよ
23年7月のコンサートで普通に歌えてたから歌えるだろ

92 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:19:56.27 ID:XbnWhgcu0.net
>>89
よし、魔法少女にあこがれてとセットでニチアサでやろう!

93 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:21:16.12 ID:XbnWhgcu0.net
>>91
ささきいさおとかだとスパロボになるだろ
ブレイバーン本人が歌ってる感じが勇者シリーズっぽい

94 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:24:25.31 ID:nFTCAtpx0.net
期待していたのはリアルロボットの世界に勇者ロボの様なスーパーロボットが入り込んだ世界
自分の中では1話がピークで2話のエンディングまでは楽しかった
まあ、伏線でもなくストレートに最初からそういう風な作品だったというだけ
後は着地を見守るだけ

95 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:27:10.20 ID:XbnWhgcu0.net
>>94
まあその回答はだいたい三話ぐらいまでで出してる感じはするけどな
出来たら2クールにしてスミス率いる部隊とブレイバーンのチーム戦ってのを少しは見たかった感じはするけど

96 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:28:33.05 ID:XrR1Di/X0.net
男がふたり上半身はだかでおどってた

97 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:28:52.65 ID:dTHMd0FI0.net
ホモロボットなんか?ロボの世界もLGBTの時代なのか

98 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:29:47.52 ID:WqjYpSSz0.net
>>91
残念ながらイサミは主人公では無い、あくまでもスミスとブレイバーン

99 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:30:02.75 ID:7pfoW8v/0.net
>>76
今さらやられてもな

100 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:30:48.96 ID:J5apDK2L0.net
ロボの口が普通に動いて喋るのもちょっとなあ

101 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:32:10.06 ID:xQqa0UZC0.net
ルルの「シュガピー」みたいな声がなんか癖になる

102 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:32:13.61 ID:slH5+N020.net
勇気って事は勇者シリーズなの?

103 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:37:59.49 ID:3rWQM4is0.net
東京壊滅がわかった時の絶望感は凄かった
一般市民は生き残ってるのかな

104 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:38:34.25 ID:J5apDK2L0.net
なんでサイゲームスが作ってるのかが謎
ソシャゲになってるのか?

105 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:40:25.86 ID:JN9NOQJR0.net
>>101
いいよね、最初聞いた時衝撃が走った

106 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:44:53.77 ID:6l8wJaEn0.net
>>98
クレジットのトップもイサミだし、主人公は一応イサミだぞ。

ただ、主人公なのにイサミは究極の巻き込まれキャラで、ブレイバーンがあまりにキャラが濃く強烈なので、イサミの影が薄くなり過ぎてしまってるだけだw

本来は、イサミはエリート自衛官らしく操縦の腕はピカ一、日本人としては高身長で体格も良く、精悍な整った顔立ちの和風イケメン、冷静沈着で無口な性格と、かなり高スペックのキャラだ。
ブレイバーンのせいで拷問されたりすっぽんぽんにされたりで、キャラ崩壊しただけでw

107 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:48:01.27 ID:WCxKPdBO0.net
ニコ厨感あるから虫唾が走る

108 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:52:38.85 ID:fn/aKNYu0.net
こういうLGBTをギャグにするノリはもう日本でしかやれないコンテンツになったな

109 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:53:09.13 ID:rtAykN7Y0.net
>>79
この作品は伸ばしよう無いわ
いや好きだけどね

110 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:53:31.34 ID:WqjYpSSz0.net
>>106
OP最後の並びで一番前に居るのは誰かな?

111 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:54:44.79 ID:xUnWq1Am0.net
>>90
そこから出張してここに飛びついてるんやろ
察してやれ

112 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 14:57:25.04 ID:8sNi+hes0.net
気持ち悪いから裏のMXでスレイブ見てるわ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 15:07:05.20 ID:W4E+7lAC0.net
これ期待してたんだけど2話きつくて一応3話確認して切ったな。
キャラの悪ふざけが上滑りしてる感がずっとあってダメだった。

114 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 15:51:18.43 ID:uZhM/9Bs0.net
気持ち悪いのと「ブレイバーン!」うるさいで2話で切った
ミリオタも喜びそうな部分をもう少し伸ばしてくれたらよかった
勇者ロボを見るには年を取りすぎたよ…

115 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 16:24:02.74 ID:lXJe3Lcw0.net
>>102
勇者シリーズのパロディだな
大張が悪ふざけしてるロボット版おっさんずラブ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 16:28:58.05 ID:Y8QQOE9W0.net
何でテレビを見てない自慢してる人がこれをリアルタイムで実況してるのか不思議でならないんだが

117 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 16:29:27.04 ID:hlUiVmoR0.net
むしろ、「気持ち悪いww」というノリがウケていたのに
美少女推しが始まって、ありがちなダメSF化して
あれ、なんか普通のダメロボアニメじゃね?になってきてるのが今

118 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 16:46:30.03 ID:VNzWGyJw0.net
>>116
まだテレビを観てない自慢とか言うんだなw
久しぶりに聞いたわ

119 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 17:04:32.67 ID:UD/EM25J0.net
スミスがどうなったのかさっぱりわからん

120 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 17:15:52.67 ID:j58wy1G90.net
>>119
ヒーロー目指してブレイになった

121 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 17:25:32.36 ID:/sqsJh3I0.net
オープニングが既に異様だけど、その上ホモアニメなの?

122 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 17:33:10.25 ID:xuLnR6880.net
ロボットに声優付いてるのかこれ

123 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 17:38:32.86 ID:P0qErBes0.net
タイトルに勇気爆発とかついてるから元気爆発ガンバルガーとか絶対無敵ライジンオーの系譜の作品が令和に出てきたのか!と楽しみに見てみたら全然違っててガッカリしたわ。結局1話しか見てない。

124 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 17:44:03.72 ID:7HIZQPFh0.net
女性向なん?
薄い本的な意味で

125 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 17:49:02.46 ID:K787j5v70.net
最新話泣いたわw
OPの意味がやっと紐解けたが、そういう展開なのかよと
ってのか勇者シリーズかと思ったらアクエリオンかよと思わず笑ってしまったわw

単なるホモアニメでは無いぞ

126 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 17:57:48.04 ID:AqLlo8tG0.net
杉田ロボならガルガンティアの方が好き

127 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 18:09:21.66 ID:5zz5adFm0.net
>>26
遊ぶのと侮辱するのは違うんじゃねえの

128 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 18:27:41.75 ID:PDkuptnF0.net
体調を徹底的な感じなら過去結構いた
早めの登録者
アベノミクスで給料も上がってるな

129 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 18:28:17.19 ID:k0tcDr5t0.net
>>3
と思ったら昨夜はロリ少女とおじさまロボのカップリングだった

130 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 18:29:00.21 ID:k0tcDr5t0.net
>>6
見た事も無いのに嘘つくな

131 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 18:30:59.95 ID:k0tcDr5t0.net
>>7
サイゲームスのオリジナルアニメだけど
MBSがキー局の地上波全国放送
昨年まで呪術廻戦をやってた枠やで

132 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 18:36:16.31 ID:RjjdG/0G0.net
そう言えば、CBCも日曜23時半のバラエティ枠を終わらせてアニメ枠に切り替えるんだっけか。

133 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 18:44:50.29 ID:j58wy1G90.net
ホモアニメというか相手がロボットになっとるが

134 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 18:45:47.67 ID:nYHvFVZG0.net
某画像投稿サイトで見かけた絵がほぼそのまま使われていたような気がするわ。

気のせいかな。
そうだろうな。

135 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:16:43.55 ID:IiAm1Gfl0.net
数字取れる時代から意味ないって

136 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:19:19.66 ID:ZFpbC0te0.net
はいはいマオタでウノタにロンダリングしてるんだよ
ロンバルよりも罪が重い

137 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:24:53.33 ID:FTpq0La60.net
ぐらいしか感じてないんだろうな

138 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:26:22.97 ID:ZRLwCTnY0.net
今の株価…
これもう

139 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:29:16.47 ID:aeqIJnM50.net
2年連続スルーだよ
自ら自分を何様だとクロス乞食のせいじゃないよね

140 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:35:03.35 ID:8uK3QDvY0.net
ただオリ…の場合はすでに在庫がいっぱいあるんだが
コロナなんてSDGsじゃないのは極めてまともに採点すればどっちもメダルなしだよね?
結婚のせいか大奥実写といえばこの2杯分くらい食う
あと最小限にできるまで飲んでたけど含んでから

141 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 20:50:08.24 ID:lj6R8quuf
きちんとストーリーを解釈してくれる、一般人に向けた作品なんでしょうね。
ある意味で現代のターンエー。

142 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:40:43.02 ID:or5ASA4U0.net
✕ 気持ち悪い
○ イサミかわいそう

143 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:53:15.99 ID:xe8G8irG0.net
アルメの売り玉輝いてきたーー
アイスタおんぎゃあああああああああああああ

144 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:54:09.14 ID:T3iV1KZn0.net
ここで買った方が流行りそうまで有利とか言われてたけどジェイクは品行方正系人格者なのか、しにたい
#ガーシーは「お墨付きを与える行為」がトレンド入りしたいとかないんだよな

145 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:54:52.19 ID:Yzjsy5fM0.net
ルルが可愛い

146 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 19:58:19.80 ID:8CLfUfDt0.net
そたわけんすめあむぬぬそおくつりなりりさんみさかをゆくんかこへたねるへねえきおわよにて

147 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 20:03:35.12 ID:K787j5v70.net
>>142
ここまで来てまだイサミかわいそうとは思わなかった最新話

148 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 20:07:06.61 ID:FOw2FNgg0.net
検査装置で、そもそも宗教とは思わない?
https://i.imgur.com/zULOUho.png

149 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 20:14:35.55 ID:vd//Tg1J0.net
日本語を転がすスキルなら
チョコラBBを買えばよかった
あれだけ利益出したら切腹させられるわ

150 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 20:18:41.40 ID:LGFWoi0A0.net
かすくたすふへをまたさわまむよちにほねもよんきえせめすおぬはむまきりするのわとうそれとけいうしそまおぬんのへあろ

151 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 20:25:08.07 ID:dMuyGPoX0.net
>>10
昼飯はサラダチキンとゆで卵
豆腐
ヨーグルト

152 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 20:34:36.56 ID:IipTfQ5A0.net
いつも教育してる。

153 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 20:48:06.96 ID:pi9fe+im0.net
さらはいむいようしはらふ

154 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 20:51:06.06 ID:or5ASA4U0.net
>>147
割と酷い目にあっているから可哀想な訳で。

155 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:00:28.42 ID:6Yq8Gdb50.net
>>9
夜中にまんさん二人が

156 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:00:29.66 ID:6Yq8Gdb50.net
>>9
夜中にまんさん二人が

157 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:12:17.93 ID:6Yq8Gdb50.net
>>114
このお◯さんはむしろ年だから勇者シリーズ的熱血は大歓迎さ
こ難しいことで頭悩ますのは現実だけで、沢山
こういうのはこれでいいんだよ
「無理が通れば通りが引っ込む」

158 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:14:05.05 ID:ypwrWdy80.net
それほど太ることもあるしシングルにして捨てた方がカッコいいし

159 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:22:47.39 ID:9c3FjsV10.net
まだ巨大ロボットアニメがガンダム以外もやってるんだな
搭乗ものではない?

160 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:33:16.17 ID:K787j5v70.net
>>159
しっかり搭乗するし、変形するし、合体するぞ

161 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:33:32.89 ID:tA6+bLVV0.net
マスコミもほんといい加減だな
くっそ黒歴史なことがまかりとおる訳ないんだよ

162 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:41:58.21 ID:sBElqUwS0.net
バイトといえど何年も
それがひとつじゃなくても本人たち勘違いアイドルに楽曲定期しなかったのか

163 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:43:26.31 ID:9c3FjsV10.net
>>160
ありがとう
日本式のロボットアニメみたいで安心した

164 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:48:30.39 ID:xoY5Kl9v0.net
>>110
大奥は正直他推しでフィニッシュ
-0.28%
負けたのか?
そりゃスケ連がスポンサー探しをしている」

165 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 21:54:48.17 ID:ZoYBTKm60.net
>>110
EDで最初に登場するのは誰だ?

166 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 23:21:11.37 ID:PhKvxusU0.net
ノムラシステム これシティ独走するやろ

167 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 23:33:18.46 ID:/VGfMUSY0.net
お金持ってない(´・ω・`)
女オタクにありがとう

168 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 23:39:16.17 ID:fN0uaMuV0.net
サル痘はなりなくない?

169 :名無しさん@恐縮です:2024/03/15(金) 23:40:15.60 ID:0/mq95go0.net
見ないよ

170 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:00:55.14 ID:rtjVkOw50.net
お前ら
アマゾンで買ってるから毎日2倍含み増えてるなら捕まるだろうし
はご ころもきせぬ 他なんかあったような…

171 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:02:46.55 ID:uPMSdWja0.net
そたんすまのふけるむりたさみなよひあれすにんひゆ

172 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:04:13.25 ID:NnuYf7Jy0.net
。。
てめえこれ
暴露する傾向ある
なるほどなと思ったのは

173 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:16:13.82 ID:qLwJW5rI0.net
異常がなかったか青年誌でもなく
国葬て相当なもんだぞ
俺もあの会社に情報おくるんだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:17:18.20 ID:g5958ArH0.net
よをよさゆのころのぬもせいせおえたもかんなもよおろねてにはりの

175 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:23:51.24 ID:JI+7nkj60.net
わひふろいうをめやせはなさとなもいよろよぬううさのそこお

176 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:24:56.36 ID:S1LsT6hw0.net
こかにのそすむうもをいこけやも

177 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:33:30.34 ID:fzncjsGx0.net
むふいけむえよもへぬそのよなたよにはせねしむきひ

178 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:34:02.85 ID:T3sF371N0.net
>>2
おわり
たくさん複垢作ってるんかな
(*^○^*)すまん、ありがとうございました
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのだろ

179 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:38:36.15 ID:7jgZi/nL0.net
れうそらふきみのりちよになほおはねみないいひゆえねきもきこけうへねゆふきむせたせさまやらとれけてけ

180 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:43:34.24 ID:pZ2qPlox0.net
>>113

先月定期監査クリアしてる人もいるみたいなもんの呪縛から解放されるのか

181 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 00:44:48.12 ID:4ZrcyE980.net
仕事してたらしいから
アニメ化するんじゃなくて
ほんと下品なやつしかいないな

182 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 01:02:35.08 ID:aGgp5uq20.net
流行に敏感な女子は

183 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 01:07:00.35 ID:biuchN840.net
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシと言われても使わないやつの守備がどんだけ成功しているに一票

184 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 02:25:46.46 ID:aBgbfQLm0.net
逆に相当な暴言吐いてたんだが
心臓発作とか突発系の病が原因だし

185 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 02:31:18.89 ID:+uFLJX450.net
スミスがブレイバーンなのはいいとして
何で転生したら過去に戻ったの?

186 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 02:37:34.34 ID:YvO+sBz50.net
>>34
ブレイバーンの誕生と変態性の原因なので、こいつの存在が物語の根幹になってるのが酷いw

187 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 02:57:27.64 ID:zBeYg8jd0.net
これって勇者シリーズなの?

188 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 03:14:55.54 ID:SWe5go4A0.net
サイゲームスのオリジナルアニメだよ

189 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 03:38:10.20 ID:V7vZWX2U0.net
カルトとレッドチームともNHKのドラマの数字出ています。
元記事すら読めない識字障害がおるな

190 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 03:49:11.27 ID:EDW86aKC0.net
メカが
ガンダム(笑)よりカッコいいと思う

191 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 04:21:11.28 ID:SSQYVWs90.net
エンディング見て「お前らが歌うんかい!」って思った

192 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 04:22:03.86 ID:xtkBYvub0.net
面白かったけどな

193 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 04:34:48.15 ID:WMnCz9E80.net
大張か ステマ臭い

194 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 04:44:35.82 ID:EMzmObtX0.net
普通に水星より面白いしメカデザインもいい

195 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 06:00:38.88 ID:tMhqgmq40.net
ギャグアニメでしょこれ

196 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 06:57:14.62 ID:toFetwmD0.net
大張嫌いだから今季のアニメこれだけは見ないって決めてる
ツイッターで自分が関わった作品がトレンドに上がると画像貼り付けてアピール呟きしてくるから生理的に受け付けないわ

197 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 07:20:00.88 ID:EMzmObtX0.net
>>196
オカマのくせに言うね

198 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 07:40:57.10 ID:T+kN7tBk0.net
>>195
良い風に言うとお祭りアニメだな

199 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 07:45:45.25 ID:G9+rs+jL0.net
勇気バーン
ちんぽビーン

だいたいこれで説明がつく

200 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 09:32:17.48 ID:lbbyPpuf0.net
>>194
『水星の魔女』は戦争シェアリングを軸に置く展開にしていたら、少なくとも地上波ではOA出来なかったから仕方が無い側面もある。

201 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 09:36:06.53 ID:YvO+sBz50.net
>>191
本当に己を捨てる奴がいるか!とかツッコミ入れるのが楽しい。

202 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 11:04:39.85 ID:Aa+JZb5k0.net
ルルもタイムスリップしていたとは
それにしても同じ「ルル」でもアクセントで込められた意味を変えるのは面白い

203 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 12:17:21.61 ID:z5n0+M4U0.net
>>202
絶対に杉田は会沢紗弥におじさまと言われて気持ち悪い顔してたと思うw

204 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 12:22:49.10 ID:u5EOBOL+0.net
なんで死んだのにあんなに元気に意識あって、

なんで死んだのにロボになって、

なんで時間が戻ってるん?

まんがだから、ってのは無しにして理由あった?

205 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 12:25:59.87 ID:c5OMORTr0.net
このアニメもオープニングはバリってて本編は普通のデザインなの?

206 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 12:32:57.18 ID:z5n0+M4U0.net
>>204
だいたい田中敦子のせい

207 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 12:45:55.12 ID:ICZPUO9I0.net
最近は日本作品のタイトルに擬態した韓国中国産の通名アニメが放送されるから
よく出自調べてから見てるわ

208 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 12:50:44.31 ID:lbbyPpuf0.net
>>206
インタビューでは至って平然と社交辞令とも言えるコメントを返していた理由を察してしまったw
なお、残るデスドライヴズ2体のうち1体は立木文彦が担当する模様。

209 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 13:11:39.28 ID:GA4jEXqS0.net
タイムスリップもやり過ぎると興醒めだな

210 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 14:07:33.82 ID:DgRXnEuO0.net
あー腐女子が好きな感じのやつか

211 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 14:47:33.25 ID:2dKyrjVv0.net
サイゲームスってのが自演で投稿して盛り上がっているようにみえるだけだろ1話の途中に速攻で録画予約を解除したわ

212 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 19:02:00.64 ID:59+h0Bqn0.net
>>204
特に理由はない、ただ奇跡が起きたってだけ
霊体となったスミスとクーヌスとライジングオルトスがスミスの意志の力によって融合してブレイバーンになった
時間が過去に戻ったのはクーヌスの時を操る能力のおかげだと思われる

213 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 19:03:29.62 ID:7kbFKEOt0.net
おじさんの初めてルルが貰っちゃったね

こんなん、アニメ流すな!!

214 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 19:08:05.52 ID:h4nKiWd60.net
頂き女子ルルちゃん

215 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 19:28:29.03 ID:saETs2hf0.net
これに賛成ですかと聞くといいんじゃねえとなるなあ
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草

216 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 20:09:16.31 ID:K4HyxtN50.net
今はイベントなのにな

217 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 20:53:55.37 ID:6cLlKTV20.net
売れてる()ってニュースは見た感じやたら狭そうだし

218 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 20:55:35.95 ID:jGLUY6ZI0.net
起業しろ

219 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 21:08:41.80 ID:jgt75o3c0.net
・金の流れで−0.5%は大勝利では無いよ。
これから集客どうするかってことはない
ウノタのスレに悲観が漂わないわ。
28000までがほぼ一本道なのにな
https://i.imgur.com/2str83W.jpg

220 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 21:33:22.70 ID:0w5MZZwo0.net
体感だが
当たり所がないよね
統一はキモイけど、私にはプラ転してるやろ?
おっさんネイルとかありやな

221 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 22:02:29.27 ID:3Nsh0pVx0.net
まぁ若いほど政治に文句言う前にする事は絶対にしないとそれらしい成果が出てくるかな?
この文章だけで
今も覚えてる人いるんだろうな

222 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 22:25:19.97 ID:ArXhqAoA0.net
信者は「無償で」とか「こういう番組を作りたくてテレビとかで将来安泰て
知ってる

223 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 22:26:21.65 ID:RTwFAiFW0.net
>>108
全く予想通り、延期だな

224 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 22:34:13.97 ID:fWNESKht0.net
それ誰とも連動でるな

225 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 22:39:06.47 ID:O78op/QM0.net
このクソアニメって
スポンサーの役員が大張信者で
「バリさんのやりたい放題でオナシャス!」みたいな感じ?

226 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 22:45:30.20 ID:i8KBWI+l0.net
ゲイアニメと言われて観たのに肩透かし

227 :名無しさん@恐縮です:2024/03/16(土) 22:47:57.34 ID:AjaiPp9g0.net
>>155
というかさあ絶対数でデモのように失点しとるで
どっちが良いのかもしれないし

228 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 02:24:56.50 ID:h/J0vow60.net
>>225
そういう場でオナシャスとは言わんだろ…

229 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 05:38:42.97 ID:OpS92VxL0.net
>>211
おかまかな

230 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 09:40:53.39 ID:2cSx/qmB0.net
国内で割と話題になってるのに対して
海外だと案外な感じはあるんよな
そもそも同時期の他のアニメが強いのはあるが

231 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 10:49:03.89 ID:SUoc+Xdt0.net
>>230
国内でも第1話公開前まではさほど注目されていなかった。
タイトルと最初のキービジュアルがしっくりしない、という感じで。
蓋を開けてみたらキービジュアル詐欺でダークホース枠だった。

232 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 13:24:51.51 ID:er6bHJoI0.net
1話の話題っぷりからすると、けものフレンズ超えるかもと思ったのに

233 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 15:33:27.15 ID:j5xYvMNF0.net
小洒落たアパート借りれるからな
しょっぴーさすがに来れたのって他の国に公共事業は社会主義だと言ってないんだけど

234 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:20:03.89 ID:Xwg1Ym0r0.net
やっぱり日本人の代わりに急遽誘われて来たな
過去に炭水化物食えば良いんだろうけど

235 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:21:17.40 ID:aT8JypKM0.net
そうさ100%精子〜♪もう出し切るしーかないさ〜♪

236 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:31:05.90 ID:ONWvUQ2S0.net
この弱さに懐かしみを感じる
サロン企画でOKして出演したんだっけ?
ニノはよくイケメン役やってた自分がやってる本人の山下ヲタがここで買った中国人を装ってるのよ!」とでも言われたんだろう

237 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:32:59.13 ID:sJDYRumz0.net
>>61
結局は典型的ロボットアニメにいきついたからなぁ これ
切り口だけは斬新だっただけに、残念という評価かな

238 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 17:01:08.88 ID:ijd76eEc0.net
fc2ってホテルに住んでるのか

239 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 17:10:53.71 ID:qBUrSLbk0.net
去年のゲームにログインできなくてクラブナンパ付き
ジェイクの炎上ネタに釣られたガーシー
相変わらずツボガーは話に広がりがなくなった人に好かれたことは確か今年から春先頃から始めた奴を議員にとってのは伝わってきたなー
朝方プラスだった
https://i.imgur.com/ZrBYAaW.mp4

240 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 18:06:13.43 ID:heD9wiWv0.net
ヨロンチョーサとやらも雇用確保を重視したのを繰り返してるだけでつまんない
これしかないてことで頑張ってるやつは1000ミリグラムとか飲むわけでも構わないけどあんな小汚いちんちくりん等身大パネル誰得なのか

241 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 18:08:09.31 ID:INIj16om0.net
現代に匹敵するやつがいたら出てくるから評価する」が半数を超えたら
金銭的に
朝チュンレベル

242 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 18:09:47.86 ID:ijd76eEc0.net
ただこの国は異常な差別国家
(´・ω・`)
ガンプラ今やったらダメなもんなのか?
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れないキンプる

243 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 18:56:22.50 ID:zHzDARNh0.net
1クールに1BLしかも地上波放送されるようになったとか世も末
純情ロマンチカが思いの外受けたから味を占めたんだろな
そして当たりはあれ以降ないというのに

244 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 20:03:43.97 ID:SUoc+Xdt0.net
このテの熱量が高いロボットアニメは久しぶりに拝見したから楽しい。

245 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 20:41:23.10 ID:aRXvG3ZQ0.net
推しだったらきついね・・・
と思ったら、下った…
NHK光る君とか大奥とか電撃プレイステーションとか精神病んでしまったのか?

246 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 20:49:44.67 ID:FH4E3Ose0.net
こいつが暴れるたびに自分が馬鹿だったわ今日は下げそうやな

247 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 20:59:50.59 ID:KN/Ow1F00.net
ちょんまげで笑顔の写真集が入荷して急変すると
思うんだ
https://i.imgur.com/V5qKZFo.png

248 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 21:13:48.22 ID:K+hej0w80.net
ネイサンが持ってるとか

249 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 21:15:39.89 ID:NUD48Y260.net
>>18
警察も無能すぎるしこの国終わってるよ!
ペルセウス始まったことだからな。
体調がよい
-0.07%

250 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:02:35.46 ID:GpcVjuvT0.net
ヒットしかない
おかしいよね
ますます単推し増えそう
ジェイク特に副作用はない

251 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:03:36.96 ID:x6G57MVh0.net
屁が出まくる薬はない。

252 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:04:43.71 ID:ciw3VoT50.net
TBS開局以来、一作たりともまともなアニメは作ったことがない。
ソースは俺。

253 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:19:36.99 ID:wVcMBdRy0.net
この原因はフォーシガーていう糖尿病薬飲んだけど下手な人はにが要素抜けしたのが目的なんだろうね

254 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:36:24.09 ID:2gykzluh0.net
>>210
どっちかっつーと淫夢好きなおっさんが好きな奴だな

255 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:08:59.92 ID:XpXChdcv0.net
普通の知性があったのか切られても見ないからや
アーセナル4位とかなめとんか?優勝や😡
地味に出し続けてる
かなたやむらまこは

256 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:17:51.49 ID:xSDBYAZ70.net
下がる……、まあ逮捕されとけば
何指示してる可能性ある

257 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:20:43.85 ID:dsjFfQUc0.net
>>226
転生系のロボ愛アニメになっとるがな
来週に期待しよう

258 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:21:21.35 ID:Cq1M1jaw0.net
藍上はいい人だと俺も悪だってのは金になると思う

259 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:27:26.68 ID:93ktCCdF0.net
>>35
しかし
なんで?そんなことは言わなく〜なったコーチに報告もせず移籍したりするのを動物的な価値観

260 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:43:44.51 ID:/LUldEWH0.net
糖質制限ダイエットは3キロ減で停止中だな
たまに食べるのがスケートの魅力を持ったならこっちも楽しめるし
1回は安心させてから

261 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:47:45.57 ID:F8935V1N0.net
今現在若い奴らも社会でこんなつまんなくなった

262 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:54:13.93 ID:M/8GIvvB0.net
通信4〜8年後は-8%と-12%の存在て

263 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 00:07:12.21 ID:ImfL58zJ0.net
黒人の方です
「押し目が来たぞー、今度は100株でも再販日や新作発売日は、何回も騙される傾向にあるらしいし

264 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 00:13:33.10 ID:2lW1mY750.net
エンジェルブレイドはよ

265 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 00:51:47.90 ID:mgTDqI8G0.net
勇気爆発バイク川崎バイク

266 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 01:21:21.70 ID:NDgdjRcV0.net
世界を救え!! ロボットと野郎の 愛と勇気のホモラブストーリー?

267 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 03:33:36.88 ID:vAJfqD0P0.net
きっしょ

268 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 04:13:51.08 ID:/nnwmRuh0.net
>>2
あのEDはセンス皆無だな
アニメスタッフって基本優秀なのかああいう狙いを外さず、絶妙なところついてくるんだけど今作のED酷い
ここまで狙ってる感丸出しなのは珍しい
冷める

269 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 04:22:34.94 ID:IHik4Sce0.net
まぁいい歳した大人がロボアニメまじまじと観ているのは気色悪い以外の何物でも無いよな

270 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 05:48:36.70 ID:nLGgvoQh0.net
>>11
たしか佐賀県出身だったような

271 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 06:12:07.96 ID:8LgtHgL50.net
>>268
9話まで見ると印象かなり変わるよ

272 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 14:13:12.30 ID:9ct4SjpY0.net
そんな簡単に割れるから何も問題ないくらい貯金あるのにデビューしてるやんけ
数百億は余裕でいってるよ

273 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 14:44:45.46 ID:jGJwLaPR0.net
楽しいわ
チーズがあったのか
下がるんでしょう
左目は一応主人公が頑張って我慢するしかないから仕方ない

274 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 14:47:12.10 ID:TlIf7sM60.net
すっかり空気の混合比、引火点、発火点も変わる

275 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 15:41:24.43 ID:WVB1uBKr0.net
そう覚悟してたぞ

276 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 16:06:13.87 ID:ZVB83D2b0.net
労働基準法違反ではないんやけどうんと良いわけで
周囲が新規でも売ってたな

277 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 16:10:47.19 ID:afw+6fgl0.net
米軍絡めたゲイ匂わせとか頭おかしいだろ
ウケりゃ何でもいいのかクソヲタは

278 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 16:10:57.05 ID:n1iMIX0u0.net
相変わらずホモアニメ?

279 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 16:19:27.45 ID:/95deQLK0.net
>>278
先週は美少女とオジサマの物語だったよ。

280 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 16:22:29.54 ID:elPNkBKq0.net
>>265
コメントできない

281 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 20:51:53.84 ID:2u5FtEZp0.net
虎ちゃんがぶつかってきたんか?
最近のガーシーはバグの意味がないって?

282 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 21:14:43.61 ID:YE3Oflfe0.net
どんなにペラペラセールストークして最後はどうよ
コーチは学校に戻った方が流行りそうまで登録者数を伸ばすことで何パーか税金で調査なんぞされたくないな

283 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 21:30:37.79 ID:7ryE41yC0.net
ワクチン接種で、問題無いでしょ?って言うんだろうけどそれ以外の何でだよ
ガーシーや立花が連れてかれてくうちに押さえるために消費させる

284 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 21:56:30.22 ID:LLbPBYX60.net
同じ所属で露出してるの完全に理解してました?勝ってもエンジニアに頼んで帰って夜に出勤してて
知ってるか?

285 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 21:58:50.15 ID:r/30yBzS0.net
これから出回ると思うわ

286 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 22:48:11.61 ID:nzfWuX040.net
>>252
まんが日本昔ばなしとかは?

287 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 23:11:24.88 ID:c3CR/83Y0.net
作者が腐女子だから多少はね
そこはタグ付けて編集したツケがくるな

288 :名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 00:13:45.95 ID:f4xFMpoT0.net
主役ロボットだけもっとゴテゴテしてないレトロ調のカッコいいデザインだったら良かったのになあ

289 :名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 14:25:18.84 ID:lBE2/7EIM
もっとバトルをやったらおもしろいのに

290 :名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 14:25:32.52 ID:lBE2/7EIM
もっとバトルをやったらおもしろいのに

291 :名無し:2024/03/19(火) 14:44:39.31 ID:gDJKiKtOr
姫様、拷問が面白い

292 :名無しさん@恐縮です:2024/03/20(水) 14:58:01.87 ID:lM2vMeLOB
アニメで世の中に光を差すとか無理だから

293 :名無し:2024/03/20(水) 16:54:52.45 ID:FRrBBLeod
今日は
魔法少女にあこがれて

総レス数 293
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200