2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】外国人1700人がガチ投票「世界アニソン総選挙」本日21日夜オンエア 豪華キャスト&タレント陣と禁断ランキングを発表 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2024/04/21(日) 08:37:34.34 ID:MvEg8OmK9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc519cefc2ce1768c3c1d975dc4dad3e762393d8

外国人1700人がガチ投票「世界アニソン総選挙」本日21日夜オンエア 豪華キャスト&タレント陣と禁断ランキングを発表


 テレビ朝日系列では4月21日(日)18時~20時56分まで、特別バラエティ番組「外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙」を放送する。

 この番組では「アニメファンの外国人1740人がガチで選ぶ!『世界アニソン総選挙』禁断ベスト20を発表!!」と題して、海外で注目を集めるアニソンをランキング形式を発表するというもの。

 調査では「あなたが一番好きな日本のアニソンは」といったアンケートを海外のアニメファン1740人に実施しているほか、ランクインしたアニソンについては、人気の秘密や愛される理由を現地で聞き込み調査が行われているという。

 舗装に先駆けて、ランキングを見届ける豪華出演者も発表となり、MCは爆笑問題とウエンツ瑛士が担当。アニメとの縁深い声優陣からは潘めぐみ、堀川りょう、松本梨香、宮村優子が、タレント陣からは上川隆也、佐久間大介(Snow Man)、渡邉美穂、ユリコタイガーが出演する。


2024/4/21(日) 18:00~20:56
外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙

日本が世界に誇るアニメ文化!日本のアニソンは海外でも大人気!
果たしてどんなアニソンがランクインするのか?ランクインしたアニソンの人気の秘密&愛される理由も現地で徹底取材!その魅力に迫ります!

出演者
MC:爆笑問題、ウエンツ瑛士
SPプレゼンター:上川隆也
ゲスト:佐久間大介(Snow Man)、渡邉美穂、ユリコタイガー
声優ゲスト:潘めぐみ、堀川りょう、松本梨香、宮村優子

2 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:39:54.90 ID:pkWnpQKh0.net
1位は残酷な天使のテーゼ

3 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:40:19.20 ID:PB9hsleQ0.net
ドラゴンボール?

4 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:41:03.82 ID:Vv5SwkNd0.net
外人のアニソンは
ペガサス幻想のイメージ

5 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:41:21.35 ID:4spNjdu40.net
お前らが好きなオタクアニメの歌はラングしないからな
期待するなよ

6 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:42:05.26 ID:yoZ70XGR0.net
>>4
NOBが大変なことになってるな

7 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:42:05.37 ID:xczBTVq00.net
声優ゲストの代表作品は入ってくるだろう

8 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:42:11.91 ID:PbyLxc2O0.net
> 舗装に先駆けて

緊急性はないからあわてるなヨ

9 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:42:21.95 ID:2Z/5/m/x0.net
>>5
Ohtani एक प्रकार का 'idiot savant' है, जो केवल बेसबोल में उत्तम है.
वह ७ साल अमेरिका में रह रहा है, लेकिन अंग्रेजी बोल सकता नहीं 🤣🤣

10 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:42:54.99 ID:NPgQbiIF0.net
上川は好きだわ
爆笑問題いらね

11 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:43:00.44 ID:0A6KWpB+0.net
ナルトかドラゴンボールやろな
最近だと呪術廻戦

12 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:44:35.14 ID:mIyIoGKS0.net
昭和のクッソ古いアニメソング要らねーよ

13 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:45:11.15 ID:7YnA1uC+0.net
どこまでがアニソンなの? 境界線がわからない

14 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:46:11.29 ID:vvFZmDCR0.net
年代決めてるとか先に選択肢を提示して選ばせてるとかじゃないなら
ペガサス幻想とか上位に来るかな

15 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:46:35.27 ID:xKpPpwsV0.net
日本誇らしい
ホルホルホルホル

16 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:46:52.90 ID:Gpo80Izi0.net
1700人アンケートとっても国別の地域格差あるから意味なし

17 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:47:31.05 ID:cA/Yi2t50.net
>>14

18 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:48:06.45 ID:lz/xtAn60.net
上川隆也はガチ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:48:34.01 ID:8JkYnI1A0.net
1位 にんげんっていいな
2位 すいみん不足
3位 かぼちゃワイン

20 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:49:32.22 ID:SCLfUfg50.net
鳥山明が亡くなったときアルゼンチンの大きな広場にドラゴンボールオタクが大勢集まってCHA-LA HEAD-CHA-LA大合唱してる動画あったな

21 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:49:52.22 ID:5c/4w3h+0.net
ネタバレ 1位.ゆずれない願い

22 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:50:46.06 ID:opbMoDOT0.net
なぜかマジンガーZのイメージ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:52:04.78 ID:Xk0iyCRB0.net
まーた外国人がどう思うか番組か
きっしょいなぁ🤮

24 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:52:06.00 ID:kI7C+1wI0.net
ガッチャマンは?

25 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:54:17.22 ID:hr+0MVxi0.net
>>18
NHKのアニメ大投票でタイバニ1位になった時スゲエ微妙な顔してたなw

26 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:55:48.25 ID:iDjffbfL0.net
>>2
で終わってた
いまだにあのレベルで生歌歌えるんだっけ?

27 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:56:17.81 ID:P2q0M0940.net
外人アンケートなら進撃だろう

28 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:57:21.98 ID:KHkF8Gec0.net
>>2
ガイジンが選ぶ、ってなるとエヴァはそんなに人気ないんじゃないの?

29 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:57:23.57 ID:+8ggUS4E0.net
鳥の詩と夏影の1-2だろ。

30 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:58:15.10 ID:yCdBb1BS0.net
外国人のおすすめ聞くのとか本当にやめてほしい
恥ずかしくなる
野球報道でも劣等感の裏返しとか言われてるけど最近の日本スゴイは病的
メンタルが韓国人と同じなんだが作ってるの日本人か?

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:59:38.21 ID:KHkF8Gec0.net
>>5
海外展開してる作品がメインだから
むしろオタアニメばっかりじゃないの?
非オタアニメで海外人気あんのってポケモンくらいでは?

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:00:38.45 ID:hBVCo4k50.net
はいはい、鬼滅鬼滅

33 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:01:42.40 ID:63PD12L70.net
推しの子
聖闘士星矢ドラゴンボール
ポケモン
エヴァンゲリオン

34 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:02:45.97 ID:AAHZZWi40.net
じゅっじゅっじゅー

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:02:52.19 ID:12CmmmNF0.net
もう俺たちより外人の方が日本のアニメ知ってるし好きそうだよな

36 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:02:58.28 ID:fUtzJJdS0.net
テレ朝だからクッキングパパのOPが1位かな

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:03:31.70 ID:Npvp2tXW0.net
アパッチ野球軍

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:05:04.65 ID:vZCeWM280.net
1位ヘッチャラだろ?(´・ω・`)

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:05:12.16 ID:MzEG2a380.net
マスコミの言うことを信じるとか、義務教育修了してない子にしか通用しねぇよ。

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:05:21.86 ID:JJ++fZup0.net
>>10
>>18
キムタクドラマの番宣も兼ねてかもな

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:06:33.12 ID:cA/Yi2t50.net
>>14
選択肢から選ばせる方式だろうね
この手の番組で出てくるのは大体同じような曲ばかりだし

>>31
多分番組側に都合が悪い曲は選択肢の中にない

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:07:59.40 ID:uTRQfszG0.net
映画の曲も入るのかな 

43 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:09:06.19 ID:fIs3GLE80.net
>>23
そう思うお前がキモいんだよwww
頭悪いな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:10:56.38 ID:94WdQYfr0.net
CHA-LA HEAD-CHA-LAは入ってそう

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:11:12.86 ID:Ay350Qz50.net
アイドルで決まって微妙な空気になる

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:13:26.43 ID:+YO3S7aP0.net
>>37
通はEDを選択するのさ

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:14:17.51 ID:dc8HKmKd0.net
どうせ残酷な天使のテーゼが1位なんだろ
もう飽きたわ

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:20:44.11 ID:7YnA1uC+0.net
バンドがアニソンやるとかは違うと思う

49 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:21:12.17 ID:Uewk9TIP0.net
テレ朝っていつもなんとかランキングみたいなのやってんな

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:22:06.96 ID:99EWFPMW0.net
こういうの毎回タフボーイ入らないがバカなの?

51 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:26:03.03 ID:bK/l8+wr0.net
飯島真理がノコノコ出てきてマクロスの歌うたうんじゃないよな

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:26:20.83 ID:01YmGIJb0.net
重いコンダラー

53 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:26:21.86 ID:6oP/ERH/0.net
マッシュルのは入ってそうだな

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:26:21.94 ID:LkQBVFxi0.net
adoのゴリ押しキター

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:28:44.29 ID:OeIy2Ze00.net
フィリピンだと国歌並みの知名度と言われるボルテスの主題歌はどの辺にくるかな

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:29:12.71 ID:C1sC8jCw0.net
ポケモンだな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:31:33.30 ID:L5PPsIpw0.net
グレンダイザーだな?

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:34:19.04 ID:zO2zgT0G0.net
キーナのドラゴボ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:35:04.03 ID:zbtZBn920.net
恥ずかしい企画やな

60 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:36:51.89 ID:JLZoplZq0.net
最近のだと間違いなく進撃の巨人

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:37:13.17 ID:qeMsjjNQ0.net
外国人ねえ
どうせ鬼滅とかドラゴンボールだろ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:37:14.87 ID:Yce3IVfk0.net
しかしつくづく日本はコンテンツ超大国だな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:39:00.47 ID:GJN0LvJL0.net
外国人だと日本語がわからないから詩がわからない

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:43:52.79 ID:unPSQBn50.net
今中国製のソシャゲプレイしてる和田が
日本製のアニメコラボが本国で開催されるのに、キャラのセリフが全部日本語
海外のオタクが日本アニメで日本語に馴染んだっての本当なんだなと思った

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:44:57.32 ID:IPpCiCih0.net
毎回テレビ局ごとの作品忖度が酷いけど今回はどうなの

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:45:39.75 ID:5rg4mIsa0.net
星矢関連やベルセルク関連は
上位に来るやろな?

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:45:44.35 ID:7XwykcYv0.net
ソルジャードリームが上位に入らないアニソンランクは意味がない

68 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:48:41.49 ID:69uDqUrJ0.net
夢光年

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:48:53.81 ID:3gaM8v2u0.net
アイドルだろうな
世界中でくそ流行ったし
バイデンの前でも歌ったんだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:48:58.85 ID:PMVgMlEb0.net
YOASOBI入れとけばみんな納得するんだろ
LiSAじゃ役不足

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:49:08.51 ID:Vv5SwkNd0.net
イタリア人なら

母を訪ねて三千里
キャプテン翼

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:50:18.35 ID:Yq2oS0zY0.net
1位をゲゲゲの鬼太郎にするのがテレビの面白さ
やらせで良い何故外国でゲゲゲ流行ってるの?が面白い
外国人達に街で歌わせて笑わせろ
外国人の発音でゲゲゲはウケる

73 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:50:22.50 ID:ivJ+Y1Ot0.net
あのちゃん

74 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:57:06.38 ID:4NesfxAd0.net
進撃の巨人のOPとか

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:58:58.57 ID:1icIvI3L0.net
外国人の出所がよく分からんからな

76 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:59:23.26 ID:iG/7i5q00.net
君をのせてとかこういうのには入らないんかね

77 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:03:05.92 ID:Vv5SwkNd0.net
https://youtu.be/gAv-im15FRE?si=-M09Vgr2z-_b9n_r

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:03:31.26 ID:nVmCQifG0.net
>>12
昭和こそ至高

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:11:29.40 ID:HN6LUFFu0.net
外人ならペガサス幻想がかなり上位に来るだろ

80 :ヴォ:2024/04/21(日) 10:20:56.22 ID:dZUOgWwl0.net
セイッシヤー!

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:21:41.33 ID:KHkF8Gec0.net
忖度でドラゴンボール関連が1位なのは確定

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:22:19.09 ID:w3TLRF540.net
まーたジャンプのゴリ押しか
どうにかならんのかな

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:22:39.71 ID:w3TLRF540.net
>>78
キモイよおっさん

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:23:28.83 ID:bVDUDQEQ0.net
>>23
ワイ反地味ん盗だけどこの手の番組好き

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:24:15.29 ID:SCLfUfg50.net
自分が気に入らないものは忖度だのゴリ押しだのみっともないぞ
そもそもまだ発表されてないのに

86 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:24:29.63 ID:KHkF8Gec0.net
>>82
海外人気あるのがジャンプ(ヤンジャン含む)ばっかりだからしょうがあるめえ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:24:45.17 ID:Vv5SwkNd0.net
https://youtu.be/VpBZhCaZ4UI?si=FZ_y1x6-m1UixeV6

88 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:26:15.65 ID:kGWm/X5V0.net
ドラゴンボール
聖闘士星矢

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:28:09.98 ID:HPyuK8TG0.net
日本人投票なら期間によってはドヤコンガさんの曲が入ったろうな

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:32:11.07 ID:dlqpwhND0.net
いや、ゲットワイルドは歌ってるのがTMだからランク入りするだけで、いわゆるアニソンランキングとは別枠にすべきだろ。

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:32:30.05 ID:C81WSaf+0.net
そんなもんは外国で放送しろよ

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:32:30.43 ID:A7fesaSh0.net
>>48
今のアニメ主題歌って90年代の月9主題歌やるような扱いだぞ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:32:44.88 ID:wP4N7Mql0.net
普通にバビル二世

94 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:34:25.04 ID:/2Jmo//70.net
この手のランキングって局の意向や都合も反映されてるから順位や選出される作品も大して意味ない

頭も金も使わなくて済む定番の企画

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:35:37.36 ID:QtXRMyjG0.net
宮村優子って確か
映画バトルロワイヤルのチュートリアルやってた女優さん?

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:36:43.15 ID:yzrGhumc0.net
結果だけ教えて

97 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:37:49.22 ID:O7msgaoA0.net
この手のランキングって本当意味ないよね
テレ朝のランキング頼りなのもどうかと思うわ

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:43:05.36 ID:3hQk7ZzK0.net
なんかアニオタってひと一括りに言っても
昭和のアニソン好きと今のアニメのアニソン好きって深い溝があるよね
どっちも好きって奴あまりいなそう
マツコの番組でも現代のアニオタがアルプスの少女ハイジ見て微妙な顔してたし

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:43:33.46 ID:KHkF8Gec0.net
>>95
知ってて聞くなよ・・・

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:43:49.56 ID:+HSBI0Mm0.net
どうせJ-POPタイアップだらけになるのがオチなんだろ?

101 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:44:21.13 ID:whBt0eNz0.net
デボ〜マ〜ン

102 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:44:32.89 ID:KHkF8Gec0.net
>>98
今のはほとんどタイアップだからねえ
アニメ(原作)見て描き下ろした曲なんてどのくらいあるのかって

103 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:46:18.44 ID:8eEWQ6cg0.net
>>12
新しい古いで判断する奴は創作物の価値がわからない奴ってのは常識なんだがw

104 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:47:41.73 ID:ozgG6rBB0.net
>>100
Jならまだまし
マスゴミはKを絡めてくるぞ

105 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:47:43.24 ID:IkvsgTUq0.net
Lilium(エルフェン・リートOP)が上位に入るようならガチ投票かもな

ゴールデンタイムでは紹介しにくいエログロアニメだけど、聖書の一節をラテン語そのままに歌詞にしたことで
世界中の教会やら合唱団やらで歌われたという一風変わったアニソン

106 ::2024/04/21(日) 10:48:36.18 ID:DWryEj8C0.net
テレ朝なのでドラえもんをちゃんとぶっこむよな?
星野源じゃなくてちゃんと少年期にしろよ

107 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:51:07.48 ID:KHkF8Gec0.net
>>106
青狸って海外人気ゼロだろ?

108 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:51:13.98 ID:+HSBI0Mm0.net
>>104
K-POPのアニソンってそんなにあったっけ?
最近ではポケモンの新主題歌がK-POPになったとかでネトウヨが発狂してるみたいだけど
俺は基本的な純アニソンが好きだから安易にJ-POPとかな侵蝕されるのが不愉快なんだよ
俺はそれが理由で原作未読の呪術廻戦とか東京リベンジャーズとかも見る気しないしな

109 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:51:24.02 ID:IkvsgTUq0.net
>>102
いつの時代で頭が止まってるのか知らんけど、今はどれも作品に合わせた内容のアニソンが大半だよ
コテコテのアニソンではなく、普通のJPOPとして通用する、歌詞だけ寄せたアニソンだから気づかんかもしれんけど

「アイドル」は別格。あれは突然変異

110 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:51:57.84 ID:+HSBI0Mm0.net
>>106
このランキングはドラえもんも無いしプリキュアも無いよ

111 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:53:04.28 ID:iSJkJvyA0.net
ロリコン芸人出ないから見ようかな
ドラゴンボール、エヴァ、セーラームーン、ポケモンが強いんじゃないの
最近のだと推しの子、進撃、呪術か

112 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:53:11.70 ID:+HSBI0Mm0.net
>>109
歌詞を寄せてもJ-POP特有の大衆狙い、女ウケ狙い、カラオケヒット狙いが露骨で好きになれん

113 ::2024/04/21(日) 10:54:35.98 ID:DWryEj8C0.net
>>107
アジアでは人気はあって
コンソメが自国のアニメだと思ってた
とか言ってたくらいには人気あるとか

114 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:55:27.29 ID:KHkF8Gec0.net
>>113
それ朝鮮のトンチャモンだろ?ドラえもんが人気あったわけじゃない

115 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:58:52.75 ID:hkKzp93l0.net
上川さん奈良安心

116 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:59:49.10 ID:8ZD/vWFK0.net
ボルテスVやグレンダイザーはかするんだろうか🙃

117 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:00:26.92 ID:IkvsgTUq0.net
>>114
アジアではドラえもんは突き抜けてるよ
インドネシアでは82%の人が「ドラえもんが好き」と答えたってデータもあるくらい
https://webtan.impress.co.jp/n/2019/09/10/33862

逆にキリスト教の欧米では教育に良くないと不人気らしい
のび太がひみつ道具で楽ばかりして、痛烈なしっぺ返しもない(少ない)のが価値観に合わんらしい

118 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:02:09.84 ID:HN6LUFFu0.net
>>116
年寄りの外人には人気あるから50位以内には来るかも

119 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:02:50.65 ID:iSJkJvyA0.net
>>116
ボルテスVってフィリピンの国家だっけ?
紹介されるかもなw

120 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:03:00.45 ID:0HKUZIx50.net
ぬすまれた過去を探して

121 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:03:14.01 ID:iSJkJvyA0.net
>>119
国家→国歌

122 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:03:49.07 ID:nUVTG2ma0.net
最近どっかの国のアニメイベントにカラオケ設置したテレビ番組放送してたけど歌われたのは米津玄師のチェンソーマンの曲、YOASOBIのアイドル、Adoのうっせぇわ、セーラームーンのOP、ワンピースOPだった

123 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:04:07.93 ID:lKhlrQj/0.net
「世界」なんてやったら上位に来るのだいたい決まっちゃうじゃん

124 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:07:28.52 ID:+HSBI0Mm0.net
>>122
全部J-POPかよ

125 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:07:55.38 ID:KHkF8Gec0.net
>>116
フィリピン人に聞いたら上位だろうな

126 :!dongri:2024/04/21(日) 11:08:39.38 ID:eEfGv+Hp0.net
>>113
西川貴教乙

ユンソナをラジオにゲストに呼んで
何回コンソメ呼ばわりをブッ込めるかとか今やったら完全にアウトやな

127 ::2024/04/21(日) 11:10:06.81 ID:eEfGv+Hp0.net
NARUTOとかアニメは人気あっても曲はどうなんだろ

128 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:10:14.47 ID:QhQkJVnp0.net
DAN DAN 心 魅かれてく

129 ::2024/04/21(日) 11:11:32.02 ID:DWryEj8C0.net
>>122
>ワンピースのOP
ヘキサゴンファミリーかな

130 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:12:11.30 ID:KHkF8Gec0.net
>>117
いや少なくともコンソメが言ってるのはドラえもんじゃないよって話

131 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:13:03.10 ID:wPbuwQ9T0.net
なんとなく聖闘士星矢が外人ウケしそうな曲調

132 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:13:51.11 ID:+HSBI0Mm0.net
昔と違って今の5ちゃんはアニソンに関して純アニソンよりJ-POPタイアップのアニソンが好きみたいで俺とは合わないな

133 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:14:42.72 ID:+HSBI0Mm0.net
>>131
NoBが昨日、脳腫瘍により活動休止するとポストしてたな

134 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:15:17.38 ID:3hQk7ZzK0.net
推しの子とか好きなようなアニメファンは昔のアニメって全然興味ないだろ
「」否定は出来ないけど正直全く興味ない」
って感じだと思う

135 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:18:32.72 ID:IkvsgTUq0.net
ラルクが海外ライブをすると一番盛り上がるのがDriver's Highって話を何かで読んだ
GTOは海外で謎のカルト的人気があり、そのタイアップOPだったって事で。
まあ、映像も外人好みっぽい感じではあったけど

136 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:20:34.24 ID:9jK3LIAR0.net
これはアイドルか勇者やろなぁ

137 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:21:31.04 ID:9jK3LIAR0.net
>>26
外国人が選ぶのに1位なわけないじゃんw

138 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:22:08.92 ID:+HSBI0Mm0.net
>>134
「あの」がドラゴンボールを否定して推しの子を持ち上げていたのは覚えてる

139 ::2024/04/21(日) 11:22:47.50 ID:DWryEj8C0.net
俺が担当だったら鳥山を立ててCHA-LA HEAD-CHA-LAを1位になるようにするわ
みんな満足するわ

140 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:26:15.52 ID:BeQD/aJS0.net
これ年号ごとに分けてランキングしてほしいわ
その後に総合トップ5とかで出せば良い

141 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:27:16.76 ID:nz+BTg5C0.net
10分動画で済む話を3時間も引っ張ってアホ視聴者の時間奪うのがクソテレビな
そりゃ賢い奴はテレビなんか見なくなるわ

142 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:27:46.20 ID:tGLTkdYx0.net
外人コンテンツとランキングコンテンツで二重に気持ち悪い

143 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:27:50.19 ID:BeQD/aJS0.net
>>139
異論なし

144 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:28:09.37 ID:QzBPsyTb0.net
>>119
国歌というか軍歌だな
陸軍だかの軍歌として歌われてる

145 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:29:03.98 ID:BeQD/aJS0.net
>>141
1分で済むのを2時間かけて放送するスポーツよりは良いけどなw

146 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:29:21.57 ID:tGLTkdYx0.net
外人が好きなアニソン知ってどうすんの?

147 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:29:32.08 ID:lY2EIu0F0.net
>>144
物騒で草

148 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:33:19.43 ID:iSJkJvyA0.net
>>139
フジならね
これテレ朝だからなあ

149 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:33:26.77 ID:Td6bNhWX0.net
キモオタホイホイ

150 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:37:07.37 ID:+HSBI0Mm0.net
>>141
>>145
タイパ重視してそうだけど、階段に上がるのが嫌でたった1つの階にいくのにエレベーター使ってそう

151 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:37:08.78 ID:ZvhXGpIG0.net
ランキングかぁ
5ちゃんのおっさん発狂させるのが目的やろ

152 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:39:27.18 ID:KHkF8Gec0.net
>>148
言うても今のテレ朝で海外人気あるアニメって何かある?

153 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:41:15.51 ID:lz/xtAn60.net
>>146
外国人は日本のアニメが好き!
ニホンスゴイ!
ニホンスゴイ!

154 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:42:00.88 ID:TSyXIljT0.net
普通に考えると1位ブリンバンボン
2位KICKBACK
3位アイドル
これ以外は中年を喜ばせるためのやらせ

155 ::2024/04/21(日) 11:43:46.30 ID:1cLwBVjX0.net
アニソンの王はヤマトだろ

156 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:43:47.68 ID:6fpwU6pZ0.net
困ったら
・アニメ・戦国武将の総選挙
・大谷
やりゃいいと思ってるテレ朝
30人31脚とかビッグダディやってた頃と進歩が無い

157 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:46:06.80 ID:j7xAQTlB0.net
>>112
ニチアサでも見とけ

158 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:46:30.98 ID:utnIgUfH0.net
パッと思い浮かぶのがコネクトしかない
今は動画でアニメ見てもイントロスキップあるから

159 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:46:47.07 ID:E9k7H2nd0.net
海外だとビスマルクとか来ないかな
こう言う番組でMIO姐さんを声を聴きたい

160 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:47:10.30 ID:hrcsywa70.net
ペガサス幻想歌ってる白人の動画たまに見たくなる

161 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:49:29.67 ID:+HSBI0Mm0.net
>>157
見てるけど何か?

162 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:51:45.24 ID:vohP3Ry00.net
アニメ詳しくないけどオレ的令和No.1アニソンは断トツでミックスナッツ

163 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:54:17.18 ID:mjhUJaeD0.net
1位はチャラヘッチャラだろう
外国人のドラゴンボール好きは異常

164 ::2024/04/21(日) 11:56:22.47 ID:l3/O0ZEA0.net
外国人が選ぶとにわかくせえのばかりなんだろうな まあ日本人が選ぶランキングより純粋か

165 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:56:52.13 ID:utnIgUfH0.net
近年で感動したのはやっぱりたんじろうの歌やな

166 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:59:28.26 ID:0KCIAtzO0.net
ネタとしては「日本ではマイナーだがその国では異常な人気があるアニメ」とか上位に来りゃ面白いんだが
この枠じゃそんなの期待しても無駄だろうな

167 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:59:28.55 ID:qZbHPKmU0.net
どうせ、でしょうねって感じになるだけでしょ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:00:37.63 ID:c+zkJxDl0.net
ランクつけるのはいいんだが、せめて年代別にしろ
大昔のと現代の混ぜてもまっっっったく意味ない
日本での放映が90年より前、90から00年、01から10年、11から24年で分けろや

169 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:00:47.25 ID:BInwsqbV0.net
>>1
外国人に媚びことでしか稼げなくなった日本の現状を象徴した番組だね。
鬼畜米英と叫んでいた日本人が、一夜明けたらアメリカ兵に「ギブ ミー チョコレート マネー」と媚びへつらうようになったあの日を思い出して暗い気持ちになったわw

170 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:00:56.04 ID:iONC8C5Z0.net
外国人なら聖闘士星矢やろ

171 ::2024/04/21(日) 12:02:44.10 ID:5qUpyKE/0.net
>>90
それ以前はTMネットワークの知名度
低かったぞ。

172 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:03:20.79 ID:YSbXRygh0.net
>>5
フィリピンはボルテスⅤ
フランスはグレンダイザー
中国は一休さん

173 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:03:36.20 ID:YSbXRygh0.net
>>5
フィリピンはボルテスⅤ
フランスはグレンダイザー
中国は一休さん

174 ::2024/04/21(日) 12:05:42.28 ID:2/mfrpGs0.net
タイアップ曲じゃなくてその作品用に作った歌に限定するなら異世界系とか良いのたくさんあるけど知名度がね〜

175 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:08:22.90 ID:KHkF8Gec0.net
>>171
吸血鬼ハンターDのOVAの主題歌の人たちってイメージしかなかった

176 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:08:38.21 ID:cUSdDB+b0.net
地域別とか年齢別とかは無いんか
結果が全く想像つかんな

177 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:08:51.16 ID:YB/EcLP/0.net
さすがにこれはエヴァじゃないよな

178 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:11:14.38 ID:eQntCY5y0.net
はいはい
残酷な天使のテーゼ 残酷な天使のテーゼと…

179 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:11:50.52 ID:OnlCtCMA0.net
>>156
長嶋一茂もあるぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:14:30.59 ID:c+zkJxDl0.net
一位はドラゴンボールです
ポケモンとキャプ翼もランクインです
2000年以降の歌はランクインしてません
もしこんな結果だったら見る意味ないよね

181 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:14:50.16 ID:7i4tJrtC0.net
また鬼滅とかジャンプアニメとかマンガ芸人好みのカラオケアニソンだろ

182 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:15:01.21 ID:vWtSaNce0.net
>>11
ナルトはOP多すぎて、これってのがわからん

183 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:24:29.34 ID:+HSBI0Mm0.net
>>162
ただのJ-POPやん

184 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:33:25.03 ID:vYm5CogN0.net
一位は水木一郎
鋼鉄ジーク

185 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:35:45.73 ID:5JxzHXuw0.net
紅蓮華

186 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:39:03.68 ID:yS8YdcMT0.net
>>117
タイでは青狸は子宝と雨乞いの神

187 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:58:11.04 ID:6jdCYE7H0.net
ブルーレイン
亜空大作戦のテーマ
デリケートに好きして

188 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:02:38.81 ID:ih0VX75J0.net
進撃の巨人物かな
SiMとか神聖かまってちゃんとか英語でも歌ってるこの辺が受け良さげに思える

189 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:03:02.76 ID:IEWUVz8D0.net
ヤラナイカだろ1位は

190 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:03:17.96 ID:NBsKySxZ0.net
アイドルでは

191 ::2024/04/21(日) 13:06:47.93 ID:iotkwxzJ0.net
>>159
うおーーー!
不思議CALL ME って
MIOって知らんかったわ

192 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:12:30.09 ID:HN6LUFFu0.net
>>184
鋼鉄ジーグはイタリアで人気あるけど主題歌は水木一郎じゃなくてイタリア人のド下手なおっさんが歌ってる
あれじゃライクインは無理かと

193 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:14:22.31 ID:HN6LUFFu0.net
鋼鉄ジーグ(イタリア語)
https://youtu.be/aN-tnCpLnaU?si=ThH2fDs6-4SXXtPp

194 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:18:45.68 ID:b1iCPb450.net
聖闘士神話
セーラースターソング
魂のルフラン

俺が好きなアニソン
テレビやラジオのアニソン特集でもあんまりかからなくて寂しい

195 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:20:06.35 ID:N/IUd+s/0.net
>>194
どれも名曲だけどかけるならペガサス幻想とムーンライト伝説と残酷な天使のテーゼだろうからな
さすがに分が悪い

196 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:21:20.20 ID:h7+rF8Uz0.net
>>2
今ならそれじゃなくてYOASOBIのアイドルが1位じゃないの?
YOASOBIのアメリカ公演でも客の反応が凄かったから
https://youtube.com/watch?v=l66bzul6uM4

197 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:23:19.41 ID:lz/xtAn60.net
上川隆也が偉いのは昔のアニメだけでなく今のアニメにも詳しいところ
一般的なアニオタタレントと違い、有名作品以外でも推してくる

198 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:23:35.80 ID:W9FgERpC0.net
アクティブ・ハート

199 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:23:50.45 ID:UR1+0i5y0.net
昔の古臭いアニメだらけにならなきゃ良いけど。

200 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:33:01.03 ID:PnOieb9t0.net
宇宙戦艦ヤマト ♬ 宇宙戦艦ヤマト
キャプテンハーロック ♬ キャプテンハーロック
銀河鉄道999 ♬ 銀河鉄道999
デビルマン ♬ デビルマンのうた
タイガーマスク ♬ タイガーマスク
サイボーグ009 ♬ 誰がために
バビル2世 ♬ バビル2世
ルパン三世 ♬ ルパン三世 その2
鋼鉄ジーグ ♬ 鋼鉄ジーグのうた
妖怪人間ベム ♬ 妖怪人間ベム
ふしぎなメルモ ♬ ふしぎなメルモ
キャンディ キャンディ ♬ キャンディ キャンディ
ドロロンえん魔くん ♬ ドロロンえん魔くん
悪魔くん ♬ 悪魔くん
コン・バトラーV ♬ コン・バトラーVのテーマ
ビデオ戦士レザリオン ♬ ビデオ戦士レザリオン
あらいぐまラスカル ♬ ロックリバーへ
ラ・セーヌの星 ♬ ラ・セーヌの星
はいからさんが通る ♬ はいからさんが通る

書いてて気付いたけど、昔のアニソンて正にアニメの為のソングなんだよな。
言葉足らずだが、言いたい事は大体分かって頂けたら有難いかと。
(´・ω・`)

201 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:41:25.02 ID:/VlZgf6o0.net
どこでどういうアンケートを
どのような幅の外国人に
したんだよw

202 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:53:11.35 ID:pXTtEs2t0.net
聖闘士星矢ね

203 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:53:40.91 ID:OlYd0Ede0.net
狭~いもんだよ銀河系~♫

204 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:55:01.49 ID:ShItEeJO0.net
いきものがたりのやつ

205 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:57:17.18 ID:pXTtEs2t0.net
>>31
ど根性ガエル

206 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 14:02:52.10 ID:mdLmz6VQ0.net
またこんな番組やるのか
最近こういうの増えすぎて飽きたよ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 14:06:54.24 ID:ooWtvLbC0.net
>>200
アニソンは本編のプロモーションなのだが
90年前後からその前提が崩れたせいか
どんどん質が落ちた
チャーラーヘッチャラーなんて話でなく
やっぱドラゴンボールをつかみに行く話だもの

そういう意味ではきみの挙げたようなアニソンは
良質なアニソンなんだけど

なんだけど

曲としては正直そこまでかなってのが多い
その中では
ヤマトの前奏のラッパ 鋼鉄ジーグ ラセーヌ
ぐらいかなあ
ヤマトの前奏のラッパは良いよなあ
使命を背負った旅立ち感がすごく出てる
曲の中の アァー ハァー って女がうざいけど

ってかきみの挙げたのは
「映像コミ」のアニソンが多い
映像コミなら素晴らしいものそのリスト

208 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 14:10:25.70 ID:OmXb9nmn0.net
舗装に先がけてとか書いてあるがネットニュースは記事の校閲ぐらいしろよ

209 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 14:43:59.55 ID:nmEzGPKU0.net
忍豚レゲエ(さすがの猿飛)
裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ)
それいけガイコッツ(タイムボカン)

210 :idonguri:2024/04/21(日) 14:55:14.59 ID:pKpgsd+H0.net
どう考えてもタイガーマスク

211 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:01:15.36 ID:ULbAw+vT0.net
>>30
ウソ大げさなら問題だが事実なんだろう
日本の特徴を認めるぐらいはいいんじゃないの
世界ではいいですいいです大した事ないですから
と後ろに隠れてたら北海道、対馬、沖縄なんかいいのかじゃあもらうよと言われるよ

212 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:24:11.57 ID:ooWtvLbC0.net
曲だけのガチ選びなら
マシンハヤブサ
ガキーン
ローラ
メイプルタウン
アッコちゃん
エースをねらえ
フローネ
あたりでどうだ? どうだ? どうだ?

213 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:32:15.81 ID:fzoJzsHh0.net
インドで大人気のおぼっちゃまくんだろ

214 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:44:28.81 ID:ooWtvLbC0.net
>>213
へえ
インドだとあの 雨がフルーツポンチ みたいなのを
どうやって処理してんのかね
そりゃインド語 ヒンズー語?
それで同じ事はできるにしろ
ストーリーと絵とセリフを
上手く整合性取らないといけないしだろうし

215 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:45:03.00 ID:LfBfd6tq0.net
ユリコさんの主観が入るなら選考結果もだいぶ偏るような

216 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:45:35.75 ID:LfBfd6tq0.net
>>213
インドは巨人の星をクリケットでリメイクしてたような

217 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:45:47.50 ID:U2k9xeEP0.net
CHA-LA HEAD-CHA-LA
ウィーアー!
めざせポケモンマスター

これで

218 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:47:17.77 ID:K4lLDOk50.net
ブルーバードだろ
NARUTOの

219 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:48:51.13 ID:LfBfd6tq0.net
>>183
ちゃんと原作のキーフレーズや世界観を歌詞に上手く落とし込んでるから
バブル期から90年代のプロモーション目的のJポップ主題歌とはかなり違う

220 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:52:41.93 ID:SPQJixTK0.net
ヨアソビ
LiSA
米津玄師

221 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:55:11.69 ID:VhX8aQHa0.net
どこの人に聞くかによって全然違う結果になると思う

222 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 15:57:09.93 ID:9GrjjK4+0.net
フランスでは昔キャプテンハーロックが大流行りして、それに影響を受けたダフトパンクが松本零士先生にディスカバリー全曲のMV制作を頼んだんだよな

223 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:01:27.83 ID:aC5GBsYq0.net
どうせ残酷な天使のテーゼなんだろ? w

224 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:04:49.65 ID:J2Wbvd9A0.net
テレ朝お得意の版権料が安い作品から選んだランキング

225 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:06:49.10 ID:JcMQ682u0.net
外人に好きなアニメや曲を聞くと年代が入り乱れてることがあるのが面白い
日本と時差があるんだよね
昔の日本の洋楽ランキング的な

226 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:10:44.23 ID:G1iLNG3I0.net
2014年以降とかにしてくれんかね。

227 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:11:25.22 ID:aYxW4FcU0.net
キャプ翼
ドラゴボ
グレンダイザー
銀河鉄道999
千と千尋
ポケモン

どうせこの辺りだろ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:11:41.00 ID:/U68E2Zv0.net
またアニメwどーせ詳しくやるのは毎度お馴染みアニメだろw
よく飽きないな

229 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:11:55.42 ID:XJq6oZka0.net
God knows…は?

230 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:14:56.12 ID:XF26EV3u0.net
>>30 わかる外国人が評価してだからどうだっての

231 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:15:26.31 ID:xnFsj8780.net
バンキシャ!とDASHとイッテQ!はこの番組への対策ができてないとやばそうだな

232 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:16:29.12 ID:3rHeCxN00.net
>>228
何回やっても飽きない

233 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:17:13.45 ID:ZULOo5Ct0.net
こういう番組ってTVerで見ると版権の関係で映像ほぼカットになるから嫌い

234 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:17:44.10 ID:49v2Wzto0.net
デリケートに好きしてだろ

235 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:23:17.20 ID:jadA43c00.net
呪術廻戦の廻廻奇譚
進撃の巨人の心臓を捧げよ
チェンソーマンのKICK BACK
鬼滅の刃の紅蓮華
東京リベンジャーズのCry Baby
推しの子のアイドル
NARUTOのブルーバード 
東京グールのUnravel

236 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:23:52.71 ID:vohP3Ry00.net
>>217
文句なしのトップ3

237 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:24:40.45 ID:XmCU/XDu0.net
My Heart 言い出せない Your Heart 確かめたいは何位だ

238 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:28:39.98 ID:IC08eWX+0.net
>>217
オワンピってそんなに海外人気あんの?

239 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:28:42.02 ID:jadA43c00.net
呪術廻戦のSPECIALZも入るかな

240 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:35:41.17 ID:jadA43c00.net
ワンピースなら新時代じゃん

241 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:37:02.31 ID:OLcg3imk0.net
>>5
意外とそうでもないかもしれんぞ
実は日本のアニソンアーのライブにはけっこうな人数の外国人も来てるんだぜちゃんとツアーTとか着て開演前は英語で喋りまくってるわ
そしてそういうアーが歌ってんのはたいていオタクアニメだ

242 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:37:14.21 ID:+b9GG1Wm0.net
ポケモンに決まってるだろ1位
2位~5位にドラゴボ、進撃、NARUTOだろう

243 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:39:38.98 ID:IC08eWX+0.net
NARUTOなんてもう下火じゃないんかw

244 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:41:00.28 ID:XirosWYJ0.net
>>243
外国人になぜかブルーバードがやたら人気なんだよな

245 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:43:47.90 ID:F7/Eam/E0.net
【ビルボード】Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」アニメ12連覇 ミセス最新曲「ライラック」は4位デビュー

◎【JAPAN Hot Animation】トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「タイムパラドックス」Vaundy
3位「アイドル」YOASOBI
4位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
5位「晴る」ヨルシカ
6位「オレンジ」SPYAIR
7位「勇者」YOASOBI
8位「SPECIALZ」King Gnu
9位「花になって」緑黄色社会
10位「青のすみか」キタニタツヤ

https://news.yahoo.co.jp/articles/43f0b09e09dc13b9113b779dbaaf51125f518696

246 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 17:01:02.66 ID:Lxo9gEIr0.net
https://youtu.be/DdemiEqUejY?si=pfvwm3v29Q3tEUGP
マッハGOGO海外版は曲が同じで歌詞が英語に

247 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 17:01:31.84 ID:Vv5SwkNd0.net
https://youtu.be/DD_a9nM0Jnk?si=XiPjg4ze1F87YCI6

248 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 17:05:59.01 ID:oV3MS30K0.net
あと1時間

249 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 17:13:08.84 ID:3MrLwmLR0.net
>>226
最近10年間なんて外人は鬼滅しか知らんだろ
日本ですら鬼滅と君の名は以外に疎いくらい

250 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 17:13:48.93 ID:ZskdiY1X0.net
プリキュア は海外版だと
グリッターフォースとか萎える

251 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 17:23:12.58 ID:/QlrNe4B0.net
外国人相手だからむしろ古い作品が入りそう

252 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 19:36:57.83 ID:RzrCDeGR0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
24時間+8時間超えなきゃ残業時間を割けないとなのかな

253 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 19:57:05.91 ID:P/y9ZANS0.net
このTV番組にも旧ジャニーズがねじ込まれている。TV局が特定の芸能事務所を優遇するのは犯罪じゃないのか?

254 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 19:58:13.09 ID:ZHK0fgYZ0.net
ただの日本マンセー番組だった

255 ::2024/04/21(日) 19:59:30.10 ID:pWQI8Fmj0.net
堀川亮が泉谷しげる化してる

256 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 20:40:35.72 ID:MOm+i/RZ0.net
探しものーをさーがしーに行くのさー
ここはリズムにノリながら歩いた方がいいだろう
客を見ながらニコやかに手を挙げて開いてノリノリでやるべきだ

257 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 20:48:02.93 ID:krf+8TL60.net
ポケモンフラグ出しまくりだな

258 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 20:49:13.89 ID:Frsbck9C0.net
この番組はフリーアンサーじゃなくてスタッフが決めた選択肢にポイントを付けさせたアンケートなんだよな

259 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 20:49:30.96 ID:KQYdwiEy0.net
1700万人やないんか

260 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 20:49:45.62 ID:yonLo8Vl0.net
子泣きじじい感あるよな

261 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 20:52:53.67 ID:lemCNqhR0.net
世代的に知らない歌ばかりになってきているのが悲しい

262 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 21:10:30.74 ID:ENKD0zE10.net
自分が好きだったアニメがボルテスVだったことがわかったのが収穫。

263 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 21:13:05.83 ID:+AzPBF0d0.net
早速含んでるからな
これは世界最高のリーグ

264 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 21:23:13.07 ID:2tJiY9w80.net
約束したんだけど
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった
誇り高き両班の名にかけてじわじわ上がったやろな…
https://i.imgur.com/dAisk7p.jpg

265 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 21:29:32.96 ID:y22CEXo+0.net
千鳥は深夜戻ってくるって言ってたからもう少し気を使っても

266 :名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 21:37:40.54 ID:DiWknHJ60.net
打たれまくってるぞ
信者にはなに言ってたし数字も改変した議員いなくなっている層が薄いじゃなくても
パフォーマンスで何もしなくて

267 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 00:10:20.35 ID:VtBtF4W60.net
やっぱり>>2で完結してたね

1位 「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子 『新世紀エヴァンゲリオン』
2位 「アイドル」YOASOBI 『【推しの子】】
3位 「ボルテスVの歌」堀江美都子 『超電磁マシーンボルテスV』
4位 「unravel」TK from 凛として時雨 『東京喰種トーキョーグール』
5位 「KICKBACK」米津玄師 『チェンソーマン』

268 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 02:08:28.32 ID:bMSKstOK0.net
>>86
きっと外人でもメインストリームは捻りが無くてツマランと感じる連中も増えてくるだろう

269 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 02:16:31.62 ID:sfkO2T0+0.net
うそくせぇ
ちゃんと調べればチャラヘッチャラだろ

270 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 07:43:24.25 ID:/ngbf+tA0.net
>>20
それ特に鳥山明が無くなった時とかの説明も無く映像として使われてたよ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 07:53:29.90 ID:j8GVX2lx0.net
ヒーローアカデミアが入っていないとはなぁ。

272 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 13:48:09.19 ID:FgKH1hbM0.net
ジャニーズのピンク頭がうるさくてうざくて

273 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 14:42:45.87 ID:/biKoBwJ0.net
ちらっと見たけどスタジオにいるひな壇芸能人が不要だったなあ

274 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 15:33:51.38 ID:x8pkK41x0.net
たった1740人で

275 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 15:59:14.42 ID:ivSK/1Ta0.net
チャラヘッチャラ低すぎて萎え萎えですわ

276 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 18:46:46.28 ID:jVKB0t/S0.net
>>273
でも爆問もウェンツも何も知らんし
ユリコの知識も偏ってたから
あの人達がいなきゃ番組として成り立たなかったような

277 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 20:59:35.30 ID:T9ET5Y7K0.net
どうして偉そうに
脳梗塞、心筋梗塞の可能性があります。

278 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 21:09:50.87 ID:M6HZv6HB0.net
おはぎゃ
買えたら買う
あれだけ上がる
そう覚悟してたわ

279 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 21:31:38.92 ID:4HWWre3m0.net
そこが致命的であるで
そうなってるんだけどな
このドライバーが中退で学歴卒業ネタは禁止です

280 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 21:41:49.78 ID:F6Ghiclh0.net
重症者数が少ないHuluでは無いと思うけど
腕とかなら余裕で貯金できるだろ
シバターの炎がどこでも表ではない、したらあかんやろ
3位以下はほぼ確定したぞい

281 :名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 22:38:18.06 ID:qw8iB/OI0.net
オッペンハイマー日本公開で反ハリウッド感情が日本で盛り上がってるから、
パヤオやゴジラに賞与えてバランスとったつもりのゴミハリウッド

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな

282 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:42:13.66 ID:GHBjODYn0.net
その薬は飲んで終わるな
これは気持ちいい感じだな

283 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:43:02.00 ID:LEsSJCBG0.net
これは結構一貫しているだけで生きていける規模に縮小や
いつまで大麻吸ってんねん

284 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:43:39.91 ID:uU9j4PBB0.net
つかこの番組を見て中野ブロードウェイが毎日外人ばかりになるわけがわかった

285 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:06:37.74 ID:8dvUM5u80.net
アイスタイルおんぎぃ
ロスバゲしたんだから

総レス数 285
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200