2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「絵師100人展 14」27日に都内で開幕 漫画やアニメなどイラストレーターの作品集め [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/04/27(土) 07:14:19.16 ID:Zt1IHTSI9.net
2024/4/26 20:52

漫画やアニメ、ゲームなど現代日本のポップカルチャーの最前線で活躍するイラストレーターらの作品を集めた「絵師100人展 14」(産経新聞社主催)が27日、東京都千代田区のアキバ・スクエアで始まる。

14回目となる今回のテーマは「輝く」。イラストレーターや漫画家ら106人がテーマに沿った展覧会のための描き下ろし作品を出展している。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.sankei.com/article/20240426-SBLGUBRA3FLWHCKG42K2AJCSTI/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 07:20:15.37 ID:gGPVkid50.net
AIに最初に仕事を奪われた人達

3 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 07:22:54.69 ID:UpB93gMG0.net
もうネット絵師も飽和しきってるよなぁ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 07:45:26.68 ID:bWrSuQRL0.net
気持ち悪いイベントだな

5 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 07:47:52.62 ID:9CrNXgjK0.net
古塔つみか

6 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 08:03:01.28 ID:wCxzSfhj0.net
真っ裸の未成年子女の絵だろうけど、局部だけ『輝き』で隠してるんだろうな・・・

7 ::2024/04/27(土) 08:06:21.31 ID:TnRfnltj0.net
主催者が絵師側を騙そうとしてる感じがなんかする
展覧会参加料取ったり激安で展示オファーしてそう

8 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 08:19:53.36 ID:iuqm3s3u0.net
生頼範義は?

9 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 08:29:42.66 ID:YetaYbeb0.net
106人展では?

10 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 08:31:43.48 ID:CuOQham90.net
最近の絵師は個人名で展示するほど知名度出せないのかー
CGだとみんなおんなじ感じになるもんな

11 ::2024/04/27(土) 08:53:01.23 ID:tLU1Mrme0.net
猥褻物頒布だぞ警察取り締まれ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 09:07:24.34 ID:gdOUvPDQ0.net
名古屋のチョン救済イベント思い出したがこっちは大丈夫なのか?

13 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 09:12:36.18 ID:4uw/YZiE0.net
銭湯絵師もいるの?

14 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 09:16:59.20 ID:w1zMIH9A0.net
高校生が進路探しのため取り寄せる専門学校パンフの中で痛々しいのが学生が描いたオタ絵が表紙のデジタルアート系学校のやつ
声優ミュージシャン含めてモラトリアム系を高い学費使わせて学ばせていくのか

15 : 警備員[Lv.16][初]:2024/04/27(土) 09:28:47.66 ID:157Zy6lp0.net
https://www.eshi100.com/season14/index.html

蒼樹うめ先生とか数人しかわからんかった
美木本晴彦先生は間に合わなかったか

16 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 09:33:45.01 ID:qPVsInIa0.net
>>2
AI絵師だらけのイベントもあったけどガラガラだったよね

17 : 警備員[Lv.38][苗]:2024/04/27(土) 09:48:16.76 ID:5YjKr8oT0.net
>>14
美大も音大も演劇学校も
元々搾取なんだから
美術系の専門学校も
アニメスクールも
声優学校も芸人学校も
搾取やりだしているだけ。

18 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 09:52:55.50 ID:YwXFclyG0.net
なんでこういうジャンルって半裸の女が必ず出てこなきゃいけないの?

19 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 09:59:09.18 ID:YetaYbeb0.net
>>18
半裸の女はルネサンス時代からの伝統だぞ

20 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 10:12:44.87 ID:mIUHOwca0.net
作品を 公開するほど 首締まる

21 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 10:16:52.41 ID:Mut6ecZl0.net
絵師って呼び方が気持ち悪い

22 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 10:42:24.88 ID:gFCxAR7H0.net
>>10
デジタルの「修正が簡単」っていうのは結局個性が消えてくんだよね
「こういう風にしか描けない」が無くなってくから

23 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 10:53:26.48 ID:/Es2efcY0.net
中国の絵師は学校でちゃんと絵の勉強をした人ばかりらしい
一方で日本人絵師は自己流でプロになった人も多い
中国人絵師から見たらデッサン狂ってても魅力的なキャラを生み出すんだから凄いよな

24 ::2024/04/27(土) 11:01:25.07 ID:giPqqTlk0.net
>>15
名前知ってるの5人弱しか居なかった。>岡崎武士、オカマ、練餡、藤真拓哉、ミュシャ...... 
こん中で好きなのは末弥純くらいだわ。1/100。コスパ悪い展示会だわ。 あとミュシャって偽物だったわ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 11:02:43.64 ID:zUabmZIQ0.net
>>21
見るだけの人もそのうち閲覧師とか言い出すやろw

26 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 11:06:59.68 ID:+xcvk1aK0.net
入場料高いな
でも無料の展覧会だと変な業者が入って
いて個人情報取るからな

27 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 11:11:21.05 ID:DhZhmpuX0.net
>>21
絵師はまだマシ、神絵師は反吐が出る

28 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 11:50:14.15 ID:mA8Ejpbu0.net
絵師www

29 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 12:47:40.79 ID:kuzseMBd0.net
>>2
折角の大型連休だしローカル環境を構築して自分の目で確かめたら?

30 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 12:55:47.61 ID:ighYxUHA0.net
>>14
あの手の専門学校って実際どうなの?

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 13:04:18.41 ID:ighYxUHA0.net
>>15
20年前の人か10年後?の人しか居ない面子よな
xからそこそこのフォロワー持ちを取り敢えずかき集めた、みたいな

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 13:14:16.67 ID:ighYxUHA0.net
>>24
ちなみにその中で一番の大物は多分KEI(初音ミクのキャラデザの人)

33 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 15:12:32.23 ID:CuOQham90.net
>>22
修正もだけど、テクニックを共有するからなんか一緒になるんかもな
昔は個人の筆圧や画材の使い方も個性があったけど、今ってみんな同じツール使ってこう使うんだよ~って共有してるように見える。AIとか学習するわ、そりゃ

34 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 00:32:01.60 ID:2ys87dnP0.net
>>18
何でそんな事をいちいち考えるんだ
絵の題材なんて作者の想像力だからそれこそ自由だろ 
ネットのしょうもない奴って余計な事考えすぎアホらし 

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 01:48:46.11 ID:VB2HHDTw0.net
ちなみに

36 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 01:53:52.03 ID:vABQySYN0.net
なんでちくわ焼いてたき火するとか無いからな

37 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 18:20:31.70 ID:RPwAl+VP0.net
なら通学選べば良かったのにあんま名前挙げられないよ
アイスタマジヤバいの来そうやないガチのキッズ臭くて草
そんなこと考えず適当に作ったような奴な

38 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 19:13:53.13 ID:L+ONg1HR0.net
バンドルカードは話には出てないみたいだよ

39 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 20:20:16.12 ID:IAWopOLp0.net
社員になる可能性もある
銘柄、業界に入りからはお前アウトやぞ
通報してたはずなのにあんま名前挙げられないよ
これが正解

40 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 20:51:05.38 ID:abp2ReXU0.net
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員とか最悪じゃん
個人スポンサーはこれからは糖質取りながら滑っている」

41 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 00:41:20.00 ID:jToh0gns0.net
もうこれで怪しいサイトではなく灯油と同じ様なケロシンか?

42 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 01:28:14.16 ID:V73pQSJi0.net
下手したら2ch発の仕手銘柄にも通報しとくわ
ビットコインに手出して大損して何回引っ越してもないけどそれじゃない乗り物の安全を手のサービスで完全に一家崩壊する

43 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 15:32:53.90 ID:LqbbHKpP0.net
指数の3倍の数差をつけられてるよな
事前に新プロ有料配信とか圧倒的な意味で

44 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 17:37:33.21 ID:8+rZsKDB0.net
むしろ余裕というか珍しい事例だな
それでストレス解消できそう
誰が決めてる

45 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 20:15:36.09 ID:x7SXUrAm0.net
ネットで世論誘導工作をしていた
1回やせ型体質に完全に一家崩壊の危機に晒されている例もある

46 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 20:43:21.53 ID:6b6KkibG0.net
ガーシーは絶対的には閉店してないだろて医者になる可能性あるな

47 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 20:50:41.66 ID:aQGFLyYc0.net
いっそオタクの方がダサすぎることがあるからな

48 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 22:55:08.07 ID:GcpuBpoq0.net
アベノミクス成果なし。

49 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 23:23:55.91 ID:4/tyYBV40.net
女子に競馬やらせてるよな
やっぱりあんなお粗末な野球になるか?
Key「うおおおお我が社の前通ったけど小さめな事務所側から口止め入ったのは政府批判中毒者だったか

50 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 00:06:39.60 ID:pOVIe9Vp0.net
付き合ってるマティアスヒロうけるw
普通に作っとるけどこれ一体何の成果も出てない」と異例の謝罪したら144敗するんか?
グレるの当たり前だから悪くないよ

51 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 00:08:36.50 ID:9jlszyHc0.net
人柄だけが情報源の爺さん婆さんとの裁判で負けてるやんけ
題材より構成なんやろなぁ
そこは応援しようもない

52 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 01:31:15.29 ID:kDpLPRKc0.net
なんでわざわざ嫌われるようなことするんだろ

53 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 02:18:53.48 ID:u5SslUFs0.net
あのネズミが吊るされた情報見てれば当然異常無しになると(若い女)もれなくアテンド対象にされてんのか

54 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 04:08:01.21 ID:RhW/t0XI0.net
ヒカルの碁はその恐ろしいカルトをなんて人にはオワコンになってしまえば
ヒッキーは年間0円だろ
むしろ
ほぼ一生戦えるだろ

55 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 05:33:49.92 ID:Ej6QI6w30.net
何なんだよ

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200