2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クソワロタw】 amazon ついに「マスクの絵100枚で1000円」という詐欺商法を始めてしまうw

1 :チョキちゃん(アルゼンチン共和国) [US]:2020/04/18(土) 13:41:53 ?PLT ID:dC9wFXVt0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/monakai.gif
https://www.a mazon.co.jp/dp/B086FY1M4T/
この商品は、A mazon.co.jp が販売、発送します。

NGよけで空白入れてる

2 :ヤマク君(栃木県) [CN]:2020/04/18(土) 13:42:22 ID:oSSFSfjh0.net
アマゾンて中国なんでしょ

3 :トッポ(埼玉県) [ニダ]:2020/04/18(土) 13:43:51 ID:HU4xdIMv0.net
みづれぇよゴミ虫

4 :ウッドくん(茸) [AU]:2020/04/18(土) 13:43:56 ID:T1Qix5Fv0.net
アマゾンチャイナとデータ共有したときからだな

5 ::2020/04/18(土) 13:45:00.29 ID:1+3qVXOH0.net
そもそも何に使うのこれ?w

6 ::2020/04/18(土) 13:45:44.48 ID:KSNRCkvE0.net
普通に子供・ハロウィン向け100ページって書いてあるけど

7 ::2020/04/18(土) 13:46:15.77 ID:NbANSl4y0.net
アマババ化か

8 ::2020/04/18(土) 13:46:49.58 ID:h8wyETFV0.net
マスクは切り離して使うとか書いてないか?

9 ::2020/04/18(土) 13:47:27.95 ID:/Pr26irQ0.net
>>5
アマビエ的な使用法

10 ::2020/04/18(土) 13:47:36.56 ID:8oIb0KOu0.net
こんなのをわざわざ探してきてスレ立てする熱意はどこから来るの

11 ::2020/04/18(土) 13:48:02.74 ID:oxfZoY510.net
本じゃん

12 ::2020/04/18(土) 13:48:50.53 ID:j0EEjGLQ0.net
マスクの型紙が50円だからな、〇ーカイで。

13 :V V-PANDA(東京都) [US]:2020/04/18(土) 13:49:12 ID:RRCp7fm20.net
>>5
枕の下に敷いて寝るとマスクの夢を見れるよ

14 :メーテル(大阪府) [ES]:2020/04/18(土) 13:49:24 ID:jLRbnMEh0.net
>>6
>>11

「マスク」の表示 買ったら…マスクのイラスト200ページ 通販購入トラブル増 群馬県が注意喚起
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00010001-jomo-l10

15 :一平くん(東京都) [ニダ]:2020/04/18(土) 13:49:26 ID:26nSmddd0.net
>>1
英語が理解できない弱者を騙す詐欺師

消えろ

16 :ケロ太(東京都) [US]:2020/04/18(土) 13:50:31 ID:4bbzU94O0.net
日本語で書かない所に悪意を感じるよな

17 :サリーちゃんのパパ(徳島県) [US]:2020/04/18(土) 13:51:01 ID:OWDDqXA60.net
同じ出品者の類似商品

ペラペラの紙のマスクかなくらいに思って頼んでみたら、なんと
本にマスクの絵がプリントされているだけでした。
こう来たか〜と笑うしかなかったです。注文のところをよく見ると
最後に小さくbooksって書いてあります。会社の皆に大受けでした。

コロナで大変な地球上で、こんな紛らわしい商品ががでていました。
慌てて発注しましたが、着いたら唯の本
100ページにマスクの印刷
???

200ページの印刷されたマスクが届いた。
この時期に、この商品をAmazon主導で販売するのか?
馬鹿にするにも程がある!!

18 :総理大臣ナゾーラ(dion軍) [MA]:2020/04/18(土) 13:52:47 ID:e03YcQe90.net
普通のオークションサイトでもあるよな。
楽器とケースの写真載せて「ケースのみの販売です」とか。

19 :しんちゃん(SB-iPhone) [US]:2020/04/18(土) 13:53:08 ID:q+60BDt80.net
普通に1枚10円で買えるマスクは知らないしそんなもの買わない

20 :お父さん(茸) [US]:2020/04/18(土) 13:54:04 ID:JzYWTB/B0.net
切って使えってさ

21 :ちゅーピー(東京都) [ES]:2020/04/18(土) 13:54:15 ID:z9NMGCYd0.net
昔、メル○リでこんなのあったな

22 :マーシャルくん(茸) [ニダ]:2020/04/18(土) 13:55:02 ID:7H1g/NQt0.net
>>20
ふざけんなw死ねw

23 :アイニちゃん(茸) [DE]:2020/04/18(土) 13:55:06 ID:TtSGu8MX0.net
Perfect for personal use, or for your whole office. Get yours today!
Specifications: Cover Finish: MatteDimensions: 8.26x11.69 (21cm x 29.7cm).
Paper masks to cut out. Perfect for children, costumes and photo sessions.

個人使用、またはオフィス全体に最適です。 仕様:カバー仕上げ:マット寸法:8.26x11.69(21cm x 29.7cm)カットする紙マスク。
子供、衣装、写真撮影に最適です。

24 :クロスキッドくん(埼玉県) [US]:2020/04/18(土) 13:55:11 ID:Cng14tfg0.net
楽天なんかでも洗える布マスクやウレタンマスクいっぱいあるけどHKマスクタイプはないのね

25 :ミドリちゃん(庭) [US]:2020/04/18(土) 13:55:22 ID:nsX8G//50.net
カタログ?

26 :戸越銀次郎(神奈川県) [US]:2020/04/18(土) 13:55:31 ID:+l2Yz/+Z0.net
マスク画集1000円也〜

27 :ハーティ(和歌山県) [US]:2020/04/18(土) 13:56:00 ID:Yp3/nVbi0.net
タイトルは英語のままだし、発売日も2020/3/26とコロナ騒動以降だし
バカを騙す気満々で販売してるよな、これ

28 :キリンレモンくん(東京都) [GB]:2020/04/18(土) 13:56:20 ID:8AwWETiG0.net
塗り絵か
流行ってるしな

29 :北海道米キャラクター(埼玉県) [ニダ]:2020/04/18(土) 13:56:24 ID:bHABt9bE0.net
>>10
詐欺商法を暴く行為を「わざわざ」とか「熱意」とか馬鹿にするお前は何なの?
詐欺師の仲間?

30 :はやはや君(茸) [CA]:2020/04/18(土) 13:56:55 ID:b6Ed3SGB0.net
普通さぁ、会社から支給されない?1月に会社から1箱渡されたんだけど

31 :ザ・セサミブラザーズ(神奈川県) [US]:2020/04/18(土) 13:57:45 ID:wt03jpVi0.net
これマケプレじゃなくてアマゾンの販売なの?

32 :KEN(東京都) [US]:2020/04/18(土) 13:58:00 ID:jl5QsADH0.net
>>19
この騒動が起きる前の箱マスクの相場だが

33 :けんけつちゃん(東京都) [US]:2020/04/18(土) 13:58:47 ID:gqlh4pbc0.net
>>30
300枚の中国産マスクを配られたわ
何がなんでも出社しろと

34 :ニッセンレンジャー(千葉県) [IN]:2020/04/18(土) 13:59:10 ID:ofJqfaw50.net
アマゾン直販だったら無料で返品できるでしょ

35 :パスカル(中部地方) [US]:2020/04/18(土) 13:59:41 ID:6++duNr60.net
それより1のアルゼンチン共和国が気になる

36 :あおだまくん(茸) [MY]:2020/04/18(土) 14:00:04 ID:bdYuR+5V0.net
>>33
まだマシだ。
さいたま市の某社だが
マスクは自分で用意して
会社は通常通り来いって言われてる

37 :ミルママ(茸) [CH]:2020/04/18(土) 14:00:51 ID:gz/cLWz30.net
>>10
詐欺師さんこんにちは

38 :ぶんちゃん(日本のどこかに) [ニダ]:2020/04/18(土) 14:01:38 ID:T8MCEk/J0.net
>>14
大手サイトがアマゾンのことなら
アマゾンのはペーパーバックって書いてあるんだよな
勘違いする英語のわからない馬鹿狙って紛らわしいことしてるのは許されないが
これで騙されたと騒ぐ方も自分の頭の悪さを恥じたほうがいい
ましてやそれを記事にしてしまう上も新聞のレベルの低さ

39 :バスママ(東京都) [US]:2020/04/18(土) 14:01:42 ID:mDA8I6c30.net
200 Paper Masks の方は間違えやすいのかな。
でもペーパーバックとあるのに、間違える方がアホだとしか。

40 :エネゴリくん(宮城県) [DZ]:2020/04/18(土) 14:02:10 ID:gfEYq/CQ0.net
costumes and photo sessions.って書いて有るけど

41 :マルちゃん(兵庫県) [PL]:2020/04/18(土) 14:03:48 ID:MxmQpDD30.net
>>5
紙袋
物を運ぶときに使う

42 :おにぎり一家(東京都) [PT]:2020/04/18(土) 14:05:08 ID:JvuOzD7R0.net
こんなの即販売禁止して業者を処分
被害者には返金するのが当然の対応

43 :いたやどかりちゃん(コロン諸島) [EU]:2020/04/18(土) 14:05:44 ID:eLPu51/hO.net
>>13

正月の初夢かよw

44 :ぶんちゃん(日本のどこかに) [ニダ]:2020/04/18(土) 14:06:12 ID:T8MCEk/J0.net
>>41
マジレスすると
ペーパーバックというのは海外のハードカバーじゃない本
釣りならそれでもいいよ
このスレバカが多いから二度とこない

45 :あんしんセエメエ(千葉県) [US]:2020/04/18(土) 14:06:28 ID:oZsH7v+10.net
洋書 › Arts & Photography › Decorative Arts & Design

このカテゴリへの出品だし問題ないだろ

46 ::2020/04/18(土) 14:08:45.24 ID:2VbiTK750.net
Amazonは糞がまた証明されたのか

47 :ソーセージータ(兵庫県) [TR]:2020/04/18(土) 14:11:06 ID:waZ+aLEj0.net
>>38
頭悪すぎだろ

48 :はやはや君(山梨県) [ニダ]:2020/04/18(土) 14:13:30 ID:IDH8+gKS0.net
世の中、驚くほど馬鹿が多いってのは今回の新型コロナ騒ぎで証明されただろ。
いまさら嘆くなよ。

49 :ムパくん(東京都) [US]:2020/04/18(土) 14:15:47 ID:Lsa6a2y30.net
CPUと思って買ってみたらCPUの箱だけ送られてくるアレか

50 :バブルマン(茸) [ヌコ]:2020/04/18(土) 14:16:36 ID:wSY4ynVZ0.net
アマゾンはイカサマやってたら潰れるぞ!中国のイカサマ商品入れるな

51 :セイチャン(ジパング) [CN]:2020/04/18(土) 14:16:53 ID:hwLH/ijl0.net
>>1

>>1

> https://www.amazon.co.jp/dp/B086FY1M4T/
> この商品は、A mazon.co.jp が販売、発送します。
>
> NGよけで空白入れてる

52 :マストくん(ジパング) [JP]:2020/04/18(土) 14:19:56 ID:0TICPmC40.net
この時期そう簡単に安くマスクが手に入るわけないだろ

53 :MiMi-ON(大阪府) [US]:2020/04/18(土) 14:20:42 ID:ccWhj4M20.net
谷折りと山折りとか書いてあるんやろ?

54 ::2020/04/18(土) 14:28:30.10 ID:ifZsmz4s0.net
やっすポチったわ

55 ::2020/04/18(土) 14:29:44.81 ID:yCZW+IZT0.net
ちゃんとかいてあるから詐欺ではないけど

56 :プリンスI世(SB-iPhone) [ID]:2020/04/18(土) 14:31:19 ID:2YJAqPZh0.net
Amazonみたいな詐欺サイト使ってる情弱が悪い

57 :めろんちゃん(やわらか銀行) [SC]:2020/04/18(土) 14:33:19 ID:eE/ktLp80.net
マスク頼んだら梱包材だらけだった動画あったな

58 :エコてつくん(香川県) [IR]:2020/04/18(土) 14:35:55 ID:fqxJakme0.net
詐欺でも何でもないじゃん
こんなんで詐欺だ!とか言っちゃう白痴は生きててもしょうがない

59 :ラジオぼーや(東京都) [JP]:2020/04/18(土) 14:39:18 ID:S5/iNnR60.net
出版社: Independently published (2020/3/26)


出版社もドロ縄で作ったのか?

60 :りんかる(ジパング) [TW]:2020/04/18(土) 14:40:40 ID:9AJSg9oR0.net
アマゾンって最悪だなもうたまにしか買わないようにしよう

61 :バスママ(東京都) [ニダ]:2020/04/18(土) 14:41:46 ID:w1SuAJoc0.net
逆にこんなもんどうやったら間違って買うんだよ

62 :北海道米キャラクター(埼玉県) [ニダ]:2020/04/18(土) 14:44:03 ID:bHABt9bE0.net
Perfect for personal use, or for your whole office.
Get yours today!Specifications: Cover Finish:
MatteDimensions: 8.26x11.69 (21cm x 29.7cm).
Paper masks to cut out.
Perfect for children, costumes and photo sessions.

個人使用やオフィス使用に完璧な切り取って使えるペーパーマスク

何に使うんだよww

63 :カナロコ星人(北海道) [US]:2020/04/18(土) 14:44:25 ID:X5IocRAd0.net
>>51
え!これは買った奴が間抜けなのでは

64 :OPEN小將(千葉県) [US]:2020/04/18(土) 14:44:34 ID:NGOZl54Z0.net
「安全なマスク」が入手困難な中
簡単に手に入ったマスクは危険度が高い!

もしそのマスクにコロナが付着していたら?
安易に手を出すな!
そういうマスクを売ろうとしてる人には要注意!
そう考えるのが普通です

65 :ののちゃん(やわらか銀行) [US]:2020/04/18(土) 14:45:17 ID:ObX1cxsd0.net
社長がチャイナだからなあ

66 :エビ男(神奈川県) [US]:2020/04/18(土) 14:45:45 ID:nVz7v6IQ0.net
石垣島ラー油でも同じことあったな
https://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_13028383/1.1/ev1/?l2-id=review_PC_il_iteminfo_01

67 :スカーラ(茨城県) [US]:2020/04/18(土) 14:46:56 ID:v6IhPkRX0.net
>>62
コスプレ,写真撮影って書いてある

68 :ロッ太(東京都) [US]:2020/04/18(土) 14:47:48 ID:r12wwlKH0.net
有事にアマゾンがマケプレでどういう振る舞いしてたか絶対に忘れんからな。

69 :コジ坊(東京都) [CN]:2020/04/18(土) 14:49:18 ID:DKElejcW0.net
泥用ゲームパッドを尼で買ったらマッピングタイプのパッド(※)だった昨日の俺みたいな話だな。

※:画面の仮想キーを物理キーに置き換えるタイプ。ゲーム毎にプロファイルを作る必要がある。


いやマッピング機能あってもいいけど最低限普通のコントローラーとしてつかえるようにしとけや!!
DS4にスマホクリップつけてFF6やると重すぎて掌がバカになるねん。

70 :キャプテンわん(東京都) [US]:2020/04/18(土) 14:49:35 ID:i+/9yWtJ0.net
カテゴリ洋書ってなってるじゃん

71 :コジ坊(東京都) [CN]:2020/04/18(土) 14:51:13 ID:DKElejcW0.net
>>33
そんな会社やめろよ。

やめる前に労基に洗いざらいチンコロして傾かせてやれば道連れがいっぱいできるよ!!
やったねたえちゃん!!

72 :MONOKO(東京都) [US]:2020/04/18(土) 14:51:27 ID:BUb2Jlhb0.net
これ買った奴
石垣島のラー油の本も持ってるだろ?

73 :ゾン太(静岡県) [RU]:2020/04/18(土) 14:56:26 ID:MBKO4KGE0.net
地味に「取引は安全です」で笑う

74 :コジ坊(東京都) [CN]:2020/04/18(土) 14:56:54 ID:DKElejcW0.net
>>35
クソ金玉が身元誤魔化すためにVPNで串刺してる。
後ろ暗い事やってるのを自覚してるだけに性格も質も悪い。

こういうバカを見たくないからBE番号をスレタイに入れてくれと嘆願してるのに
なぜかそれは絶対にやらない運営。

75 :ピーちゃん(島根県) [ニダ]:2020/04/18(土) 14:57:30 ID:pHEsGMg20.net
>>68
春節ウェルカムは忘れるの?忘れないの?

76 :クウタン(大阪府) [ニダ]:2020/04/18(土) 14:58:35 ID:FntTTw8E0.net
amaノマスク

77 :京急くん(神奈川県) [ニダ]:2020/04/18(土) 15:08:06 ID:S0P2ElvX0.net
顔にかぶる仮装用のお面じゃなくて日本語で言うところのいわゆる”マスク”を切り抜いて写真撮影するのか?
そんなこと考えたことすらなかったが英語圏では一般的な遊びなのか?
外人ワケワカメだな

78 :Mr.メントス(神奈川県) [US]:2020/04/18(土) 15:10:29 ID:kS/MeFci0.net
>>72
さらに座椅子も買ってそうだなw
https://www.amazon.co.jp/dp/B014K7JZ4K/

79 :京急くん(神奈川県) [ニダ]:2020/04/18(土) 15:12:25 ID:S0P2ElvX0.net
こんなことして遊んでるガキが日本でも都会だと存在してるのか?
誰かおしエロ

80 :りぼんちゃん(茸) [CN]:2020/04/18(土) 15:13:13 ID:sNOeCidm0.net
カスタマーサービスに嘘つくやつしかいないのは何かの社会実験なの?

81 :買いトリーマン(家) [US]:2020/04/18(土) 15:14:05 ID:5Cq7Y+Ic0.net
Amazonで売っている中国製マスクのレビュー

50枚入 フェイスマスク
https://archive.is/kq9gJ

> 星1つ 60%
> 星5つ中の2

> 20分ほど使用するとほほにかゆみが発生。すぐ、ゴムは接着部分から外れて使えなくる。

> 臭くて使えそうにない。高額にも関わらず梱包が雑、2度と買いません

> 何度でも騙されてしまう愚かな日本人からの忠告です。
> アマゾンさん酷いじゃないですかこんな商品を扱っている業者が販売店として存在させているなんて。アマゾン記載の商品に「似たマスク」が中華から注文して13日目やっと届きました。
> 外箱、中箱共潰れてボロボロ、マスクはなんとかビニル袋に納まっていました。中華から直送なら商品記載の所に書いおいてください。



品質が最悪の怪しいマスクであり、パヨクまた負けるwww
バカパヨクは、早くこのインチキマスクを回収して使ってやれよwww

82 :↑この人痴漢です(静岡県) [US]:2020/04/18(土) 15:14:08 ID:dpoGNU0u0.net
詐欺商品うったり
中華のやらせ高評価がならぶダークウェブアマゾン

83 :チルナちゃん(東京都) [CN]:2020/04/18(土) 15:14:45 ID:EK5w4eq90.net
>>10
おや?なんかお気に召しませんか?

84 :ハッチー(北海道) [CO]:2020/04/18(土) 15:14:45 ID:qbtUWstv0.net
https://i.imgur.com/MwgrWN2.jpg

85 :ホッピー(東京都) [CN]:2020/04/18(土) 15:14:56 ID:aOrXgZdd0.net
マックスがモスクでマスクが真っ直ぐマスキングしてあってマスク

86 :買いトリーマン(家) [US]:2020/04/18(土) 15:18:59 ID:5Cq7Y+Ic0.net
安定のamazon詐欺商品。マスク200枚イラスト、返品は有料。 (2020/4/18)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00010001-jomo-l10

> 新型コロナウイルス感染拡大でマスクの入手困難が続く中、マスク販売に関するトラブルが増えている。
> 群馬県内の消費生活センターにはマスクに関する相談が16日現在、計77件寄せられている。

> 前橋市の女性(57)はインターネットの大手通販サイトを通じて「使い捨てマスク」を購入したところ、届いたのはマスクのイラストを印刷したノートほどの大きさの冊子だった。

> ネット通販で紹介されていた“商品”(左)。届いたのはマスクのイラストを印刷した冊子(右)だった
> 女性は今月5日、添えられたマスクの写真と「200 PAPER MASKS(ペーパー・マスク)」の文字を見て、1箱200枚入りのマスクと信じた。
> 1点1539円(税込み)とあり、すぐに2点を注文した。数日後に届いた“商品”は、200ページにわたってマスクのイラストが印刷された冊子。「だまされた」。
> 返品手続きをしたが、返金額は1点につき1039円になるという。

> 「大手のサイトだから安心だと思った」と悔やむ。店頭に並んでもマスクを買えず、備蓄は底を突いた。別の通販サイトで注文したが、入荷は未定だ。

> 県内の消費生活センターには他に「マスクの価格が2.5倍にもなっている」「どこへ行っても買えない」などの相談も寄せられているという。


だから、安倍さんが配布するマスクが正しかったwww
バカパヨクまた負けるwww

87 :コアラのワルツちゃん(埼玉県) [ニダ]:2020/04/18(土) 15:19:48 ID:AlhBiAJ00.net
>>1
さすがに詐欺とは言えないと思うが

88 ::2020/04/18(土) 15:20:57.63 ID:eqd52GOj0.net
Amazonは中国の店を出店させてもへーきな顔してるもんな。

89 :買いトリーマン(家) [US]:2020/04/18(土) 15:27:01 ID:5Cq7Y+Ic0.net
「私もだまされた」…マスク詐欺 ネット通販サイトで相次ぐ (2020/4/16)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00010007-sanyo-l33

> 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、インターネットの通販サイトでマスクを注文したのに届かず、購入代金をだまし取られる被害が全国で相次いでいる

> 女性によると、3月24日に大手通販サイトで100枚1500円のマスクを購入した。
> 友人にも紹介しようと考え、数分後に同じ商品ページに戻ると、出品者名や商品の写真、説明書きが差し替えられていた。
> 不審に思いながら同27日の配送指定日まで待ったが、マスクは届かなかった。


だから、安倍さんが配布するマスクが正しかったwww
安倍さんがマスクを無料でくれるよwww

バカパヨクまた負けるwww

90 :チィちゃん(光) [CN]:2020/04/18(土) 15:27:13 ID:NeK/Gqi10.net
>>38
バーカ
実物を店頭で買ったならその屁理屈も通用するが
現実は即返品返金されるから輸送インフラの浪費でしかない
返品漏れ、泣き寝入りを狙ったチンケなチャンケが一番悪い

91 :吉ギュー(関西地方) [ニダ]:2020/04/18(土) 15:28:54 ID:g1UFj8Zu0.net
Amazonマーケットプレイスは、定価以上の販売や詐欺商品悪徳商法の温床。

92 :買いトリーマン(家) [US]:2020/04/18(土) 15:29:23 ID:5Cq7Y+Ic0.net
「マスクが購入できる」でクレジットカード番号を詐取する詐欺に注意 (2020/4/14)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00000071-impress-sci

> 国民生活センターは、「マスクが購入できる」などとSNSの書き込みや広告で消費者の関心を惹き、
> クレジットカード番号等を詐取する目的と思われる不審な通販サイトへ誘導する被害の未然防止のため注意喚起をしている。

> 国民生活センターはこういったSNSの書き込みや広告について、フィッシングサイトの恐れもあり、
> 氏名や住所、電話番号などの個人情報やクレジットカード番号を入力すると不正に取得される可能性があるとしている。


だから、安倍さんが配布するマスクが正しかったwww
安倍さんがマスクを無料でくれるよwww

バカパヨクまた負けるwww

93 :ハーディア(東京都) [BR]:2020/04/18(土) 15:30:09 ID:UC4eNYdQ0.net
騙す気満々すぎwwwwwww

94 :バンコ(コロン諸島) [IN]:2020/04/18(土) 15:32:19 ID:eLPu51/hO.net
次は10万円給付詐欺が来るのね

95 :ソニー坊や(宮崎県) [US]:2020/04/18(土) 15:34:08 ID:z6I7aPIm0.net
楽天のマスクってすぐ届く?

96 :ペコちゃん(神奈川県) [CA]:2020/04/18(土) 15:35:44 ID:jscNYP5H0.net
>>19
2月初頭コストコで個包装のマスク150枚で1500円やったで。

97 ::2020/04/18(土) 15:37:10.60 ID:r8wQ0ssQ0.net
Amazonは偽物ばかりなので絶対買わない

98 ::2020/04/18(土) 15:38:10.15 ID:5Cq7Y+Ic0.net
坂上忍 パートナーがマスク購入もまったく届かず…「彼女、だまされちゃって」
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/02/0013241853.shtml

> 俳優の坂上忍が2日、フジテレビ系「バイキング」で、パートナーがマスクを注文したものの、全く届かず「だまされちゃった」などと告白した。

> 番組では、安倍首相が全国全世帯に2枚の布マスクを配布すると発表したニュースを議論。
> その中で、坂上は「僕の彼女、だまされちゃってさ、ネットで…」と切り出した。
> マスク不足が深刻であることから、坂上のパートナーは、スマホでマスクが販売されているという情報を発見。
> 「『100枚で何千円だよ、買っとく?』って言うから『任せるよ』と」と、坂上はパートナーに任せたところ「買ってから3週間ぐらい経ってるのかな?全然届かない。
> そしたら、ニュースで騙されたとかいうのをやってて。(パートナーが)『あれ、だまされちゃった』って。そんな状態」と打ち明けていた。


だから、安倍さんが配布するマスクが正しかったwww
安倍さんがマスクを無料でくれるよwww

バカパヨクまた負けるwww

99 :ヱビス様(栃木県) [CA]:2020/04/18(土) 15:42:05 ID:zCtMi+gT0.net
>>90
> バーカ
> 実物を店頭で買ったならその屁理屈も通用するが
> 現実は即返品返金されるから輸送インフラの浪費でしかない
> 返品漏れ、泣き寝入りを狙ったチンケなチャンケが一番悪い

バカはお前だ
実物を店頭で見たらそもそも買わない
返品で返金されるならなぜ返品しない?
返品の送料は輸送インフラに支払われる
返品漏れ、泣き寝入りするのは頭が悪いから

100 :吉ギュー(関西地方) [ニダ]:2020/04/18(土) 15:44:01 ID:g1UFj8Zu0.net
今時、「中国政府認定工場からマスクを輸入しています」ほど怖いものはない。

全国マスク工業会・会員マーク付いていないのは
日本マスク業界独特の「抜き打ちマスク検査」受けていないってことだからな。

使用済みのものや返品されたものの流用に
残留発癌性物質、残留化学物質、残留ウイルス、残留細菌、残留放射性物質
危なくて使えねぇよ。

中国で生産していても日本が監督して検査していたからマシだったんだ。
タガが外れた中国製なんて誰が使うんだ。

ていうか、日本で検査せずに市中に流通させるのはバイオテロと同義。
ちゃんと全国マスク工業会・会員マーク付いてるものだけを買いましょう。

101 :ポッポ(和歌山県) [KR]:2020/04/18(土) 15:45:44 ID:qzkNRNuc0.net
>>10
最近の東京さんはキレッキレッすねw

102 :Dr.ブラッド(茸) [CN]:2020/04/18(土) 15:48:51 ID:uLeKH/su0.net
返品できるから問題ないのでは?
業者が送料分の損失が出るだけだから

103 :デラボン(神奈川県) [GB]:2020/04/18(土) 15:50:54 ID:lLRlOctV0.net
>>1
AmazonはNGワードから外れたぞ?

104 :プリンスI世(ジパング) [JP]:2020/04/18(土) 15:52:52 ID:Agg+sN2i0.net
>>38
>>99
IDコロコロして楽しいですか?

105 :チルナちゃん(東京都) [CN]:2020/04/18(土) 15:52:52 ID:EK5w4eq90.net
>>103
いままでNGだったの?何故?

106 :プリンスI世(ジパング) [JP]:2020/04/18(土) 15:53:31 ID:Agg+sN2i0.net
>>105
アフィリンクを貼りまくるアホがいたから

107 :ちびっ子(東日本) [GB]:2020/04/18(土) 16:03:47 ID:+K1Ap2lh0.net
前から売ってんじゃないの
よく確かめもせず買う方が悪い

108 :みったん(東京都) [US]:2020/04/18(土) 16:12:17 ID:TMweYyBd0.net
(21cm x 29.7cm)
ここで気付けよ

109 :ガッツ君(長屋) [ニダ]:2020/04/18(土) 16:17:55 ID:6leKGCyS0.net
この時期にその値段は怪しいって思わないんだろうか

110 :ミミハナ(ジパング) [EU]:2020/04/18(土) 16:44:59 ID:N31nL88p0.net
500ppmと表記しているけど検査紙に何の反応もない次亜塩素酸水も売ってるぞ
これテロと同じじゃねえの

111 :なっちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/18(土) 16:50:25 ID:QB0nN16e0.net
次亜塩素酸ナトリウムはまだ普通に買える
今のうちにストックしておけ

112 :あかでんジャー(千葉県) [BE]:2020/04/18(土) 16:51:18 ID:jDBE2Y6/0.net
Amazonって詐欺会社だったんだな😡

113 :損保ジャパンダ(埼玉県) [ニダ]:2020/04/18(土) 16:56:00 ID:VnhFy5I/0.net
これじゃ使用済みマスクも売り出しそう

114 ::2020/04/18(土) 17:03:43.45 ID:e+QCYN+v0.net
これは絵本じゃね?

115 :セフ美(ジパング) [ニダ]:2020/04/18(土) 17:09:52 ID:FFIvWJzA0.net
ペーパーマスクってどういう事だよ。

116 :ウリボー(新潟県) [DK]:2020/04/18(土) 17:11:01 ID:3bJe+rdU0.net
>>51
これ詐欺じゃなくね?
マスクと思って買う奴アホだろ

117 :トラッピー(やわらか銀行) [TR]:2020/04/18(土) 17:12:24 ID:b6bRdbYk0.net
>>32
ダイソーで30枚入りでプリーツ加工のマスク売ってたのが嘘みたいだわ

118 :キビチー(兵庫県) [JP]:2020/04/18(土) 17:15:03 ID:kXMYgeca0.net
Creative Art Book (著)

って書いてるし

洋書とも書いてるからなあ

119 :ちかぴぃ(東京都) [TW]:2020/04/18(土) 17:22:08 ID:mFKR5BbS0.net
プライムなのか…

120 :ちかぴぃ(東京都) [TW]:2020/04/18(土) 17:23:30 ID:mFKR5BbS0.net
>>19
コロナ前は10円以下のが沢山あったのよ

121 :ハギー(新潟県) [US]:2020/04/18(土) 17:24:52 ID:ok6j/uOO0.net
昔ラー油の本も買っただろ?

122 :しんちゃん(茨城県) [US]:2020/04/18(土) 17:26:25 ID:d4k8GubT0.net
>>10
もうネットニュースになってる
消費者センターにクレーム続出やと

123 :ハーディア(ジパング) [ID]:2020/04/18(土) 17:27:42 ID:8BcjUhp+0.net
これ客側が油断しすぎだろw
返品可能で良かったな

124 :キビチー(兵庫県) [JP]:2020/04/18(土) 17:29:10 ID:kXMYgeca0.net
まだ評価一件もないんだな

125 :テット(福岡県) [GB]:2020/04/18(土) 17:37:11 ID:VzwaHVe50.net
これをマスクと思い込んで購入するとか脳に障害があるレベルだろw

126 :アカバスチャン(東京都) [IT]:2020/04/18(土) 17:37:24 ID:mtoCTDFH0.net
マスク取り換えシート50枚4000円っていうのもイラっとするわ
百均で買えるような物が4000円って

127 ::2020/04/18(土) 17:44:01.68 ID:YAOx48YI0.net
>>104
> >>38
> >>99
> IDコロコロして楽しいですか?

IDコロコロとか言ってないで
論理的な反論して下さい

128 :ハギー(新潟県) [US]:2020/04/18(土) 17:46:54 ID:ok6j/uOO0.net
>>124
今朝見たときは4っつほどあったぞ

129 :こんせん(岐阜県) [CN]:2020/04/18(土) 17:48:27 ID:SM2l60y90.net
逆に記念に欲しいな

130 :柿兵衛(大阪府) [NO]:2020/04/18(土) 17:52:36 ID:FjUOfGMD0.net
コクヨのブック型おりがみでピンクチソチソでるの直った?

131 :ミドリちゃん(庭) [US]:2020/04/18(土) 18:04:56 ID:nsX8G//50.net
そろそろマスキングテープで詐欺が出てくるころかな?

132 :エビ男(神奈川県) [US]:2020/04/18(土) 18:41:34 ID:JKxf5Q5V0.net
>>118
騙される方が悪いんだけどさ
売る側も騙そうという気が満々なのも腹立つよな

133 :auシカ(北海道) [ニダ]:2020/04/18(土) 18:43:35 ID:4in1SSvW0.net
ラー油の本と同じ商法か

134 :ことみちゃん(北海道) [CN]:2020/04/18(土) 19:01:39 ID:K9rcvRRx0.net
楽天の方が信用できる日が来るなんて

135 :マルちゃん(東京都) [US]:2020/04/18(土) 19:05:34 ID:3PjFAsQZ0.net
アマゾンは去年から使わないことにした。
クソ業者が跋扈してるのがアマゾン。

136 :ゆうちゃん(茸) [JP]:2020/04/18(土) 19:09:16 ID:UoeHjmbO0.net
>>14
群馬ってアホ多いの?

137 :ぺーぱくん(静岡県) [CN]:2020/04/18(土) 19:09:19 ID:lemfv5SS0.net
発売日が今年の3月26日だな

138 :エコピー(大阪府) [US]:2020/04/18(土) 19:12:23 ID:dH6El0LF0.net
>>1
へぇ、そんな風に記述したらNG除けになるのか。こりゃ速攻で対策されそうだな。

139 :ことみちゃん(北海道) [CN]:2020/04/18(土) 19:16:38 ID:K9rcvRRx0.net
>>138
NGワードにスペース開けるなんて糞昔からあるのに何言ってんの

140 :ソーセージおじさん(大分県) [US]:2020/04/18(土) 19:47:05 ID:nJw1BCKb0.net
ほとんど使わんが、Amazonて温いんやな。

141 :マツタロウ(東京都) [JP]:2020/04/18(土) 20:08:17 ID:WEUEGhjn0.net
>>132
そんな感じ

142 :山の手くん(大阪府) [US]:2020/04/18(土) 21:00:50 ID:deBLWDFm0.net
スキンケアのマスクとかも紛らわしいなw

143 :トウシバ犬(東京都) [US]:2020/04/18(土) 22:36:32 ID:pclG4h1j0.net
なんのスレなのかわかんないんだけど
バンクシーに皮肉られてんの?

144 :ティーラ(学校) [US]:2020/04/18(土) 23:18:26 ID:pnefurh80.net
日本国のマスク問題はすべて安倍総理のせい

145 :サトちゃん(大阪府) [ニダ]:2020/04/18(土) 23:51:25 ID:dp/OO11H0.net
この前置き配を誤配しやがって近所の人が届けてくれた

146 :ミミちゃん(千葉県) [US]:2020/04/19(日) 00:03:57 ID:PAy5wHt/0.net
>>19
俺が持ってる1000枚のマスクは1枚3円です
悔しいか?

147 :チルナちゃん(宮崎県) [FR]:2020/04/19(日) 00:04:20 ID:8xeMqEMl0.net
>>44
だっっっさ

148 :雷神くん(神奈川県) [US]:2020/04/19(日) 00:06:15 ID:xTSSgjTo0.net
>>10
あっちゃーバレちゃったね僕ちんw

149 :ラビピョンズ(栃木県) [US]:2020/04/19(日) 01:44:48 ID:4qdDGyZh0.net
>>66
www
だまされた方が悪いわw

150 :ラビピョンズ(栃木県) [US]:2020/04/19(日) 01:46:25 ID:4qdDGyZh0.net
>>78
腹イテww

151 :なるこちゃん(四国地方) [ニダ]:2020/04/19(日) 02:06:22 ID:35avq8IL0.net
https://cdfront.tower.jp/~/media/Images/Tol/pc/site/gallery/img/creator/20_TeresaChiba.jpg
https://cdfront.tower.jp/~/media/Images/Tol/pc/site/gallery/img/creator/01_yasu.jpg
https://cdfront.tower.jp/~/media/Images/Tol/pc/site/gallery/img/creator/09_konatsu.jpg

152 ::2020/04/19(日) 02:13:34.82 ID:RfsbPybS0.net
>>1
去年あたりから隠すこともしなくなったな

153 :ムーミン(茸) [US]:2020/04/19(日) 02:14:10 ID:VijKw9oP0.net
絵が下手ですまんが、プラとかでマスクの枠だけあって、「ぱちん」と布やらペーパーなどをワンタッチで挟み、マスク完成!

的な商品はないのか?
特許とっちゃうぞ
sssp://o.5ch.net/1n7uv.png

154 :ラビディー(やわらか銀行) [US]:2020/04/19(日) 02:19:13 ID:wiZINzM/0.net
クソ安いDVD BOX買ったら普通にコピーしただけの海賊版だったから警察に言ったりアマゾンに言っても何にも対応してくんなかったしもう信用しない

155 :パッソちゃん(新潟・東北) [ニダ]:2020/04/19(日) 02:22:09 ID:ZwUWPxcH0.net
もはやAmazonは中共の工作機関
根絶やしにすべき

156 :ベーコロン(兵庫県) [KW]:2020/04/19(日) 02:23:24 ID:ijcpc3Kr0.net
今の時代こんなに安く買えるわけねーのに疑わないバカが悪いわ

157 :チャッキー(家) [US]:2020/04/19(日) 02:23:28 ID:hhz+FJhU0.net
これでシコれというのか
どんだけ性癖こじらせてんだ

158 :(福岡県) [ニダ]:2020/04/19(日) 02:24:21 .net
シナとズブズブの反社だぞw

詐欺商品ばっかり

159 ::2020/04/19(日) 02:40:51.28 .net
>>66
これはどうみても本だしなぁw

160 :ケロ太(広島県) [EU]:2020/04/19(日) 02:46:12 ID:WrNmkDvA0.net
尼は詐欺師の温床

161 ::2020/04/19(日) 04:11:23.61 ID:UpiHwwoG0.net
>>127
自演バレ恥ずかしいね

162 :あるるくん(鹿児島県) [US]:2020/04/19(日) 05:01:49 ID:IX5W33Aw0.net
クソアマの倉庫がコロナにやられればいいのに

163 :Happy Waon(愛知県) [US]:2020/04/19(日) 09:02:22 ID:Y7aabmig0.net
>>153
立憲民主党・蓮舫、有志の方が善意でデザインした3Dプリント可能マスクを政争に利用→ 作成者に怒られる ネット「人としても最低
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1586681785//l50

164 :ムパくん(埼玉県) [ニダ]:2020/04/19(日) 09:05:51 ID:yjZvcNwi0.net
>>161
別に自作自演してるつもりはないんだが

165 :auシカ(福島県) [US]:2020/04/19(日) 09:09:55 ID:g5K40itw0.net
>>153
ブラ に見えちゃった。

166 :御堂筋ちゃん(中部地方) [US]:2020/04/19(日) 10:55:41 ID:ayF5tDxG0.net
A mazon アメリカがPS4出たばかりの時、PS4の写真(プリンターで出したヤツ)が定価よりやや安く出ててアメリカ人が騙されて買いまくってて笑った

167 :ミルママ(新潟県) [TH]:2020/04/19(日) 16:52:38 ID:YY/HiFa00.net
>>78
モックのテレビなんてのもあったな

168 :カバガラス(東京都) [GB]:2020/04/19(日) 17:44:01 ID:gutUbeRT0.net
紙のマスク
これをチョキチョキ切って使えばいいんじゃないの?

169 :ピースくん(群馬県) [KR]:2020/04/20(月) 19:47:28 ID:S2C5wEAQ0.net
>>154
「海外正規版」って要するに海賊版ですよね?

170 :ピースくん(群馬県) [KR]:2020/04/20(月) 19:48:51 ID:S2C5wEAQ0.net
そう言えば以前ヤフオクにエラーコインの「写真」が出品されてて、トラブル続出だったね。

171 :サブちゃん(茸) [DE]:2020/04/20(月) 19:55:05 ID:QLc2Aomv0.net
ある意味本物

172 :↓この人痴漢で(神奈川県) [GB]:2020/04/20(月) 20:56:05 ID:Vesr249q0.net
>>164
そうか頑張れよカスニート

173 :パレナちゃん(中部地方) [US]:2020/04/21(火) 00:53:01 ID:Hrnl8nRv0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dp_lHepU4AID2yy.jpg

174 ::2020/04/21(火) 05:39:34.44 ID:a7atJmUd0.net
>>1
>発売日 2020/3/26

明らかに狙ってるわ
作者死ねばいいのに

175 :どれどれ(千葉県) [CN]:2020/04/21(火) 05:52:29 ID:KtL0W7Tn0.net
マジ、Amazon本体がぼったくり始めたな
前回、マーケットプレースでぼったくり価格で買った次亜塩素酸が同じ値段で、しかも定期便まで用意してて呆れたわ

176 ::2020/04/21(火) 07:58:29.54 ID:tKnZG6Vo0.net
アマゾン倉庫で俺コロナマン出ないかな?
会社休めるぞ

177 ::2020/04/21(火) 09:50:20.95 ID:pC3nogPJ0.net
>>175
次亜塩素酸水なんてハイター薄めれば作れるんだかや
買う奴が馬鹿

厚生労働省 ハイターで次亜塩素酸作り方
https://www.mhlw.go.jp/content/000617981.pdf
下にスクロールすると作り方出るよ

178 :生茶パンダ(鹿児島県) [US]:2020/04/21(火) 09:53:31 ID:YXlmu6dn0.net
Amazonじゃないけど、外箱だけ売ってるとこもあったな

179 :デ・ジ・キャラット(熊本県) [CN]:2020/04/21(火) 10:09:31 ID:Nh6CNYMu0.net
いつでも落ち着いて買い物しろって事だよなぁ。

180 :auワンちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/21(火) 10:15:52 ID:GQWpsfDb0.net
こないだアマゾンパントリーで10枚770円のが普通に買えたんだけど

181 :あまちゃん(千葉県) [IN]:2020/04/21(火) 10:40:20 ID:nQkCw7K+0.net
>>172
いちいちレスするな低能

182 :赤太郎(埼玉県) [JP]:2020/04/21(火) 11:08:41 ID:C++leNnu0.net
中華製の青いマスクは買わないのが吉

183 :タッチおじさん(奈良県) [PT]:2020/04/21(火) 11:41:55 ID:CSQ6zWe80.net
どうしちゃったの、Amazon

184 :どれどれ(千葉県) [CN]:2020/04/21(火) 12:17:13 ID:KtL0W7Tn0.net
>>177
アルカリ性のハイターなんかいらんわ
ハイターは次亜塩素酸ナトリウム
こんなガチバカがまだいたとは

185 :サンコちゃん(北海道) [CN]:2020/04/21(火) 13:35:36 ID:5k8JSLlK0.net
>>177
ばーか

総レス数 185
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200