2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

警察って何でいつも喧嘩腰で威圧的なんだよ 普段からあんな調子じゃ頭おかしくもなるわな

1 :令和大日本憂国義勇隊:2020/12/07(月) 18:44:05.47 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
ノンキャリア最高位の地域部長、部下に暴言か 神奈川県警

「業務指導」検討 パワハラ認定は見送り

神奈川県警本部
 部下に対する暴言など行き過ぎた指導があったとして、県警が本部地域部長の男性警視長(60)について業務指導を検討していることが2日、関係者への取材で分かった。部下の男性警視が精神的苦痛で体調を崩して、10月下旬から休んでいるという。

 関係者によると、警視長は6月、職務質問強化月間に関する報告を行った警視に対し、「おまえ(の説明)は巡査並みだ」などの暴言を浴びせて厳しく叱責(しっせき)したほか、手渡された書類を投げ返すなどした。その後も高圧的な態度で接したという。

 他の複数の部下に対しても、威圧感を与えるような言動を繰り返していたとの情報があり、県警監察官室が調査。行き過ぎた指導が複数確認されたという。パワーハラスメント行為の認定は見送った。

 業務指導は懲戒処分よりも軽い訓戒や注意にも至らない内容。ただ、幹部職員が不適切な言動で職場内の雰囲気を乱していたことは看過できないと判断したとみられる。

 警視長は昨年9月に地域部長に就いていた。警視長の階級はノンキャリアの警察官が就くことができる最高位で、県警ではキャリアを除いて2人しかいない。国家公務員に当たるため、県警は警察庁とも協議し対処を決めた。

https://www.kanaloco.jp/news/social/article-322413.html

2 ::2020/12/07(月) 18:45:00.14 ID:CSe6qatd0.net
ん拒否するぅ...

3 ::2020/12/07(月) 18:46:04.46 ID:BqUiSrF/0.net
お前が怪しすぎるんだよ

4 ::2020/12/07(月) 18:46:05.81 ID:rW4I8y2m0.net
巡査並みの説明て

5 ::2020/12/07(月) 18:46:13.93 ID:IrEJ9Y5+0.net
サイコパス多いっていうしね

6 ::2020/12/07(月) 18:46:14.20 ID:hn/hr3En0.net
思想が反体制だとそう思うんだろ

7 ::2020/12/07(月) 18:47:42.20 ID:pk11srFq0.net
>>1
お前が普段からよっぽど怪しいナリをしてるんだろう。
警官の物腰は大抵ものすごく丁寧だよ。

8 ::2020/12/07(月) 18:47:45.29 ID:rW4I8y2m0.net
>>5
たしかにサイコパスじゃなきゃ務まらなそうだな
事件でっちあげたり、何の落ち度もない国民に難癖つけたり

9 ::2020/12/07(月) 18:48:25.38 ID:HTJSXFZc0.net
え?有効的だぞ。
うちの駐車場でなんかの現場検証に協力したらお菓子くれたで。

10 :令和大日本憂国義勇隊:2020/12/07(月) 18:48:33.36 .net
>>7
そんな警官見たことないぞ

11 ::2020/12/07(月) 18:48:40.13 ID:seQWDbOR0.net
警察番組観てて一番嫌なのは容疑者に対して人間の模範みたいな態度を取ること
お前らただの行政の執行者だろ
何偉そうに説教してんだよ

12 ::2020/12/07(月) 18:48:56.79 ID:a1daKHa60.net
  

警察官の定年は何歳まで? 退職金・年金はどれくらい?
https://careergarden.jp/keisatsukan/taishokukin/

警察官として働く人の身分は、「国家公務員」と「地方公務員」の2種類がありますが、
前者の定年は「国家公務員法」によって、後者は各地方自治体の条例によって定め
られており、どちらも原則的に60歳で定年退職となります。
  

13 ::2020/12/07(月) 18:49:00.62 ID:RlPiiyos0.net
高卒で警視長ってすげーやん

14 ::2020/12/07(月) 18:49:08.16 ID:k3V58rVr0.net
警察って優しくないか?

15 ::2020/12/07(月) 18:49:41.30 ID:jhEHayGf0.net
>>1
お前が怪しいからだろ身だしなみ整えてから外に出ろやハゲ

16 ::2020/12/07(月) 18:50:08.91 ID:Mf6D/ANV0.net
以前若い新人警官になめた口きかれたからぶち切れたな
年長者に対する口のききかたがなっとらんと説教したらベテランが出て来て謝られた
若いのは特に立場で自分が偉くなったと錯覚でもするんかね?

17 ::2020/12/07(月) 18:50:14.02 ID:rW4I8y2m0.net
>>11
そもそも警察って普段から犯罪したり犯罪を隠蔽してるクズどもの組織なのにな

18 ::2020/12/07(月) 18:50:27.54 ID:3txOfBQQ0.net
外国人が増えてたいへんそうだ

19 ::2020/12/07(月) 18:50:33.72 ID:wMpPpa1C0.net
基本的に威圧的なのは犯罪者か、犯罪者と疑わしい人に対して
つまり >>1は犯罪者

20 ::2020/12/07(月) 18:51:18.59 ID:LMuJtC8u0.net
厨房時代
深夜徘徊で
頭叩かれた思い出

21 ::2020/12/07(月) 18:51:31.78 ID:oaL1HTLl0.net
警察の対応にイラつくことがあるのは分かるけど、だからといってアンチ警察みたいになっちゃう奴はそれはそれで怖い

22 ::2020/12/07(月) 18:52:06.52 ID:R7zvti270.net
>>14
普通は優しい

23 ::2020/12/07(月) 18:52:09.89 ID:o70zW4oz0.net
そんなこと無いけど?

24 ::2020/12/07(月) 18:53:28.44 ID:jG6QJh8k0.net
態度がでかいくせに仕事の処理能力は民間人の1/3以下だからな

25 ::2020/12/07(月) 18:53:48.89 ID:rSMXfx590.net
若い警察官ほど生意気なんだわ
友達でもないのにタメ口やめようぜ

26 ::2020/12/07(月) 18:53:56.46 ID:1tH7GTY/0.net
こいつらの仲間内の上下関係がすごい 先輩は絶対的力がある

27 :令和大日本憂国義勇隊:2020/12/07(月) 18:53:58.51 .net
>>15
そういえばスーツ着てる時は職質された事ないわ
ジャージで出歩いてる時は警官と目があっただけで取り囲まれるが

28 ::2020/12/07(月) 18:54:12.42 ID:3n90AcT00.net
日本以外の国の警官と比べれば、日本の警官なんか紳士じゃないか

29 ::2020/12/07(月) 18:54:31.95 ID:cHWdRbWt0.net
K察は詐欺犯の味方

30 ::2020/12/07(月) 18:54:51.26 ID:PkQBeoxmO.net
最近ね婦警て髪も眺めなの多いし美人もまあまあいるな

31 ::2020/12/07(月) 18:54:58.59 ID:YnXIjjIl0.net
刑務官よりはマシ

32 ::2020/12/07(月) 18:55:00.92 ID:UkEM18Vp0.net
俺は丁寧な対応されることが多いけどな

33 ::2020/12/07(月) 18:55:14.14 ID:asYQKErd0.net
>>14
まともな人には優しい
DQNやキチガイ、犯罪者には優しくない
身内には優しい

34 ::2020/12/07(月) 18:55:16.52 ID:nQ862/EX0.net
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=lhe8sRkWh5I

35 ::2020/12/07(月) 18:55:17.36 ID:dM4QnlUa0.net
店で酔って警察来た時に パチンコ屋の事とか国会の場で換金所を認知してないとか言った件で詰めたらダンマリだったな
その代わり警察署連れて行かれてトラ箱に入れられたわ

36 ::2020/12/07(月) 18:55:23.41 ID:qf4h8eK10.net
怖がられないと治安維持に繋がらないだろ

37 ::2020/12/07(月) 18:55:26.25 ID:eImhA8h20.net
>>14
やさしい!
こっちが紳士的に丁寧な物言いで行くと
同じ口調で返してくるw

誰だって横暴で↑から物を言って来られたら
荒くれるよ

38 ::2020/12/07(月) 18:55:51.18 ID:breZPFRX0.net
非番のときは法定速度1キロもオーバーしないらしいからストレス貯まるんだろ

39 ::2020/12/07(月) 18:56:40.21 ID:24Nm4GQC0.net
末端おまわりがクソなのはだいたい神奈川県警

40 ::2020/12/07(月) 18:56:53.27 ID:szPNV6eW0.net
心臓手術後のリハビリで散歩してたとき職質されたけど
事情がわかったら凄い丁寧になった

41 ::2020/12/07(月) 18:57:19.55 ID:CfHLXmya0.net
あいつら困っても役に立たないし税金で邪魔なだけ
パワープレイしてくるし糞すぎだろ

42 ::2020/12/07(月) 18:57:50.35 ID:015eDriz0.net
>>34
大阪や!!!(←?)

43 ::2020/12/07(月) 18:58:04.44 ID:rW4I8y2m0.net
>>34
ワレはよ開けんかいゴリャアア!

44 ::2020/12/07(月) 18:58:13.59 ID:5X2wnuHD0.net
いきがってた頃は警察官はいつも無礼な態度だったが、善良な社会人になってからとても丁寧に接してくるようになった。やはり、相手を見てるんだな。

45 ::2020/12/07(月) 18:59:34.88 ID:f3WAYHFK0.net
マニュアルに書いてあるらしいじゃねーかwww

桜田門のヤクザは愚民になめられちゃ終わりなんだよwwwww

46 ::2020/12/07(月) 19:00:20.04 ID:ClV85/vV0.net
空港の税関職員よりマシ

47 ::2020/12/07(月) 19:00:23.68 ID:eImhA8h20.net
クズが紛れ込んでいるのは警察組織に限ったことではないw

設備工事や清掃業務で入った
一般企業にだって鼻につく嫌な対応してくるやつは居るさ

こっちがどんな物言いをしようが
存在そのものを否定してかかってくるやつとかな

48 ::2020/12/07(月) 19:01:01.42 ID:B7xQIZ920.net
婦人警官とか 普通に上司にレイプされてそう

49 ::2020/12/07(月) 19:01:14.86 ID:asYQKErd0.net
鏡だよな
喧嘩腰で威圧的だと感じるなら、自分自身が喧嘩腰で威圧的なんだよ

つまり>>1は普段から喧嘩腰で威圧的な頭のおかしい奴、ということ

50 ::2020/12/07(月) 19:01:15.21 ID:f3WAYHFK0.net
>>46
マニュアルに書いてあるらしいじゃねーかwww

関所のヤクザは愚民になめられちゃ終わりなんだよwwwww

51 ::2020/12/07(月) 19:01:18.44 ID:p/GGiRRQ0.net
そうか?物腰低くて好感が持てるけどな
社会に迷惑かけておいて威圧的だとかぬかしてない?

52 ::2020/12/07(月) 19:01:33.26 ID:ujPkLBXO0.net
>>14
酔っ払ってその辺で寝てて声掛けられても高圧的な態度とか受けた事無いわ

53 ::2020/12/07(月) 19:01:39.91 ID:wIvWlmzq0.net
部下は裏金が足らないから怒られてんだよ

54 ::2020/12/07(月) 19:01:58.08 ID:7yfPFDqR0.net
道尋ねる時にお前らより丁寧に教えてくれるからマシ

55 ::2020/12/07(月) 19:02:15.11 ID:D6sEI1DS0.net
警官に職質なんて深夜に大型家電量販店の駐車場で刺殺事件が起こった時
無灯火で自転車こいでた時にしか受けたことないぞ

56 ::2020/12/07(月) 19:02:57.92 ID:ODUJbYR/0.net
>>14
子供の頃虐待されてて警察に助けを求めたことあるけど自分でなんとかしろって言われたよ
あと釣りの帰りに職質されて空のクーラーボックス見せたら死体でも捨てたんじゃないのかって言いがかりつけられた
警察なんてクズだよ

57 ::2020/12/07(月) 19:03:27.80 ID:UkEM18Vp0.net
素行の悪い奴やチンピラ相手のような輩相手に下手に出てたら警察は務まらんだろーな

58 ::2020/12/07(月) 19:03:46.63 ID:gwistUHm0.net
職質なら俺も食らった事あるけどそんな威圧的じゃなかったぞ。
拒否とかしたら態度急変させるんだろうけど

59 ::2020/12/07(月) 19:03:48.24 ID:dQfkUo1B0.net
微妙な一時停止違反で捕まったときに物凄い剣幕で若い警官に怒鳴られたの今思い出してもムカムカするわ

60 ::2020/12/07(月) 19:03:56.77 ID:FHCveU/s0.net
この前自転車盗まれて警察行ったら三人くらい出てきて超高圧的に囲まれた
何説明しても笑ってくれないのが怖い
俺被害者だよな?って思いながら泣きそうだったわ

61 ::2020/12/07(月) 19:05:04.14 ID:NcPmdLYB0.net
>>8
まるでどこかの女弁護士だな

62 ::2020/12/07(月) 19:05:08.13 ID:d+TExlyC0.net
神奈川に30年以上住んでるが
喧嘩腰で威圧的な警官なんか見たことないぞ
お前が喧嘩ふっかけるような態度なんだろ

63 ::2020/12/07(月) 19:05:19.70 ID:p/GGiRRQ0.net
>>60
自転車ごときで被害届ってそりゃ煙たがれるだろw

64 ::2020/12/07(月) 19:05:30.81 ID:Cj37AEBw0.net
ヲタクほど警察を憎むよな

65 ::2020/12/07(月) 19:05:47.20 ID:RlPiiyos0.net
>>60
自転車1台で被害届けがめんどくさかったんだろなw

66 ::2020/12/07(月) 19:06:26.15 ID:PAPVJhWg0.net
お上の威を借るイキリチー牛だからなあ

67 ::2020/12/07(月) 19:06:44.08 ID:GGQKjH4V0.net
何かで読んだけど
警察だろうと兵隊だろうとプライベートは気のいいおっさんで
制服と一緒に職務というか義務を着るから人格が変わるんだとさ

68 ::2020/12/07(月) 19:07:13.79 ID:S3QF71Bt0.net
昭和だろそれ
今のポリは本当に腰が低くて感じいいけどな
昔なんかこっちがカマ掘られてるのに
見た目だけで俺に食って掛かるようなクソポリとかいっぱいいたけど

69 ::2020/12/07(月) 19:07:57.69 ID:pgkG3m1q0.net
そんなお巡りさん見た事ないけど

70 ::2020/12/07(月) 19:08:24.19 ID:6Con02Jm0.net
安定の神奈川県警

71 ::2020/12/07(月) 19:08:25.67 ID:uef4648c0.net
普通に紳士な対応だけどなぁ
そんな対応される奴は、自身が敵意むき出しなだけじゃね?

72 ::2020/12/07(月) 19:08:31.03 ID:FHCveU/s0.net
>>63
>>65
お前らどんだけ治安悪いとこに住んでんだよ
買って数ヶ月で盗まれたから怒るに決まってるだろ
保険会社にも連絡して保険降りるみたいだし

73 ::2020/12/07(月) 19:08:47.71 ID:Cj37AEBw0.net
言動が怪しい奴ほど警察を憎む

74 ::2020/12/07(月) 19:08:49.37 ID:zOBqXwbz0.net
丁寧な警官にはこちらも丁寧に
横柄なやつにはむっちゃ適当に相手してる

75 ::2020/12/07(月) 19:08:49.90 ID:UkEM18Vp0.net
昔の警察は「タイホするー!(パンパン!)」って感じだったからな

76 ::2020/12/07(月) 19:09:37.05 ID:n83hBSGc0.net
昭和の警察や無いんやから、特に違反してなければ紳士的に対応してくるやろ、彼らだって地域で暮らす住民の独りやで、横柄な態度はとれんがな

77 ::2020/12/07(月) 19:09:58.57 ID:Cj37AEBw0.net
>>72
チャリ盗まれたからって警察に怒鳴り込んだら囲まれて当たり前だろ禿

78 ::2020/12/07(月) 19:10:29.95 ID:fA3AYXc90.net
警察官って相手によって態度変えるよね
弱そうな人とか言うこと聞いてくれる人には
物腰柔らかく接する
反対にイキった奴とか逆らう奴には
高圧的になる
そして、どちらの場合も絶対に引き下がらない

警察官の態度が悪いと思ってる奴は
まず自分の態度を省みろ

79 ::2020/12/07(月) 19:10:56.11 ID:ta6ApWQc0.net
スーツ→スルー
グランジ崩れのジーパンネルシャツ(ヲタでは断じてない)→じっくり10分

何故なのか
ちなみに東京駅構内でした

80 ::2020/12/07(月) 19:11:05.00 ID:4TL4X8E00.net
知り合いでも無いのにタメ口はやめてくださいって警察官に言ってみたら、「わしら客商売ちゃうぞ!」って怒鳴られました。

81 ::2020/12/07(月) 19:11:07.90 ID:mwuTYvhO0.net
警察をやたら庇っているやつがいるな
ポリに身内でもいるヤツか

82 ::2020/12/07(月) 19:11:33.94 ID:bcIjfiue0.net
単に公営というだけでヤクザだし

83 ::2020/12/07(月) 19:11:41.68 ID:FHCveU/s0.net
>>77
俺は紳士的に行った
内心の怒りを抑えてね
正直かなり屈辱的だったから出したこと後悔してるくらい

84 ::2020/12/07(月) 19:11:43.92 ID:qf4h8eK10.net
>>67
役割に合わせて行動してしまうのはスタンフォード監獄実験でも証明されたからね

85 ::2020/12/07(月) 19:11:53.14 ID:9LiLliyf0.net
昔は街を守ってくれるお巡りさん大変と思ってたけど
何度か関わり持ってからまともじゃない奴しかいないと思うようになった
彼ら理不尽な事してもそのお咎めを訴える事出来ないから恐ろしいよ
あとまともな奴でもおかしくなる感じに組織が腐ってるんだろうね、

86 ::2020/12/07(月) 19:12:19.68 ID:nd6bKEP70.net
>>1
お前がそんな調子だから危険人物扱いされてるだけだろ反社ガイジ

87 ::2020/12/07(月) 19:12:33.62 ID:vNg71azF0.net
>>51
一般人を装うなよ糞警察

88 ::2020/12/07(月) 19:12:39.54 ID:N8cX0+kI0.net
>>9
小学生と思われたんじゃないのか?

89 ::2020/12/07(月) 19:13:14.40 ID:3JVtAo0Z0.net
警察官だった父ちゃん曰く「警察組織は軍隊と同じ階級社会だから」とのことで
階級が上なら年齢年次関係なく威圧的なんだろう
外部の人には基本お客さん扱いで丁寧だろうけど、拘束対象に変わったら豹変しそう

市ヶ谷?で車に籠城して警官10数人に囲まれて最後は窓割られて捕まった白フィットばばあの動画見てたら
逮捕確定した瞬間に警官が凄い言葉使いになってた

90 ::2020/12/07(月) 19:13:24.99 ID:Mgk3qx6Y0.net
>>7
検問とかか?
一回トラブル起こって警察に相談行ってみ。
大したことじゃないで終わらされるから。

91 ::2020/12/07(月) 19:13:33.45 ID:b+zpJNka0.net
いつだって加害者の味方の警察官
被害者は加害者と警察の2つを相手しないとならない
今のくそったれな警察なんて消えてしまえ

92 ::2020/12/07(月) 19:13:36.71 ID:jWcMoEv30.net
あいつら基地外だからな
犯罪者と紙一重

93 ::2020/12/07(月) 19:13:45.42 ID:h1V1/5Oz0.net
自転車の無灯火で何回か注意されたことあるけどいつも警察は低姿勢で敬語だぞ
最初から高圧的に来られる奴はそいつに原因があるわ

94 ::2020/12/07(月) 19:13:56.89 ID:R21BA3Fr0.net
いつも?

95 ::2020/12/07(月) 19:14:18.75 ID:Cj37AEBw0.net
俺は中学生の頃よく生活安全課にお世話になった
カツ丼は無いがジュースなら貰った

96 ::2020/12/07(月) 19:14:34.12 ID:qf4h8eK10.net
犯罪者目線の奴多すぎて草

97 ::2020/12/07(月) 19:14:52.81 ID:+Wnr333o0.net
だって元々DQNがDQNみたいなのばっかりスカウトしてんだもん

98 ::2020/12/07(月) 19:14:53.12 ID:dtpBCzSy0.net
それお前がきょどってるからだぞ
こっちが高圧的になると大人しくなるぞ
あいつらは職業柄上と下の対応しかできないんだよ

99 ::2020/12/07(月) 19:14:58.12 ID:5TElv/aa0.net
海外に比べれば日本の警察なんて超優しい

100 ::2020/12/07(月) 19:15:00.94 ID:QD3cCMQ+0.net
まぁ偏差値50以下とか奴隷だからな

101 ::2020/12/07(月) 19:15:02.90 ID:G2s/beRW0.net
K札=893
同じ。

102 ::2020/12/07(月) 19:15:08.87 ID:ta6ApWQc0.net
経験上、階級の低い若い警官ほど余裕なく高圧的だな
ある程度階級が上だと「まあちょっと話を聞いてやるか」みたいな感じになる
どっちにしろろくでもねーw

103 ::2020/12/07(月) 19:15:14.48 ID:2jaMtbN00.net
社会人らしからぬ風貌や口調だから舐められるんじゃないの?

104 ::2020/12/07(月) 19:15:22.55 ID:Mgk3qx6Y0.net
>>77
お前低脳ポリか。
点数にならないことはしないからな。
善意みせようならポリ公のボス猿から睨まれるしな。

105 ::2020/12/07(月) 19:15:25.25 ID:f3WAYHFK0.net
>>64
ヲタクは警官憎んで軍官好むってかwww

106 ::2020/12/07(月) 19:15:29.90 ID:R4goVpfN0.net
ゲイだからイケメン警官を犯す視線で舐め回すように楽しむ俺大勝利
雑魚ノンケ警官にびびってウケるwww

107 ::2020/12/07(月) 19:16:08.41 ID:lmEdWxoO0.net
>>14
優しいよ

108 :名無しさんがお送りします:2020/12/07(月) 19:36:04.52 ID:K4tJzwqUg
犯罪者に舐められたらおしまいやねん

109 ::2020/12/07(月) 19:17:16.87 ID:dtpBCzSy0.net
>>59
年取った警官だったらムカムカが和らいだのかw
馬鹿が

110 ::2020/12/07(月) 19:17:50.05 ID:eImhA8h20.net
常に低圧的(しかもハゲ)のわいが行くと
必ず向こうも低姿勢なのはなんでだぜ!

ハゲを敬ってくれているの?
それとも哀れみ?

111 ::2020/12/07(月) 19:18:40.19 ID:Mgk3qx6Y0.net
>>102
結局何もしないけどな。

低度の犯罪なら見ぬふりするポリに
腹が立って、それはお前の判断か
警察全体の判断かって聞いたら
警察全体って言ったから今までのお前の
言動録音してるっていったらビビって
被害届の準備しだしたわ。

112 ::2020/12/07(月) 19:19:14.02 ID:QOhtYeiP0.net
昔金無くて帰りの電車代を警察に借りた事ある
貸してって言った時ハゲの警官凄い困ってたけどポケットマネーから千円貸してくれた

113 ::2020/12/07(月) 19:19:29.87 ID:HJdtH8KS0.net
>>1
警官って穏やかで人当たりも良い印象しか無い
そんな人達が治安を守ってくれてると思うと感謝しかない

114 ::2020/12/07(月) 19:19:44.69 ID:Cj37AEBw0.net
犯罪調書を清書する時にそれまで見たことないベテラン刑事が出てきてものすげえ達筆で書いててワロタ

115 ::2020/12/07(月) 19:20:30.31 ID:FHCveU/s0.net
ちなみにチャリ盗まれた状況とか説明したのに一切うちのアパートに調べにくる様子もない
電話で進捗聞いたけど受理番号できましたとか言われてはあ?ってなったわ

116 ::2020/12/07(月) 19:20:36.25 ID:NXtZz+F70.net
奈良県警は若いのもおっさんもまだ優しい
大阪府警は893や

117 ::2020/12/07(月) 19:21:10.31 ID:hLTs9m+x0.net
喧嘩腰で威圧的な警官に遭遇したことないんだが
観光先で道に迷って交番寄った時めちゃくちゃ親切にしてもらったの未だによく覚えてるわ

118 ::2020/12/07(月) 19:21:37.92 ID:737yMrxB0.net
この前職質されたけどめっちゃ低姿勢、丁寧だったぞ

119 ::2020/12/07(月) 19:21:42.67 ID:f3WAYHFK0.net
>>114
そりゃそうだろう
字が下手な公務員とか嫌だわ

120 ::2020/12/07(月) 19:22:11.97 ID:Cj37AEBw0.net
君がこのグループの参謀だな
と、言われてから軍師を目指しました
今では立派な無職です

121 ::2020/12/07(月) 19:23:02.99 ID:Z6gI7xkJ0.net
被害者として関わった奴ほど恨みがち
加害者として関わった奴ほど感謝しがち

122 ::2020/12/07(月) 19:24:08.28 ID:BzkJOrTJ0.net
40年以上生きてきて職質とか一回も無いぞ
何回もされてる奴はよほど挙動と風体が怪しいんだろうなw

123 ::2020/12/07(月) 19:24:14.41 ID:zAVs65TV0.net
免許更新の受付にいた若い婦警が威圧的だったわ
不特定多数にあんな態度だといつか○○○○ると思う

124 ::2020/12/07(月) 19:25:17.63 ID:Mgk3qx6Y0.net
>>121
2行で言い表してんな

125 ::2020/12/07(月) 19:25:29.20 ID:vRgQoeq+0.net
現職の警察官なら百歩譲って辛抱するけど、元警官が自動車教習所の指導員
だったらもう最悪だよな。
オレが教習所に通ってた昭和の終わり頃なんて、もう暴言、暴力は日常茶飯事だった。
それでも元警察官は企業からみれば”用心棒”として重宝されてるんだろうな。

126 ::2020/12/07(月) 19:25:46.64 ID:I18TIarc0.net
極左点呼スレ

127 ::2020/12/07(月) 19:26:06.98 ID:Cj37AEBw0.net
>>122
夜中にチャリンコ乗ってたら止められるぞ
あとバイクで路地走ってるとひったくり犯の警らに止められる

128 ::2020/12/07(月) 19:26:36.34 ID:/2mv7M9E0.net
チンピラやヤクザも嘗められたら終わりだろ
公営ヤクザも同じ

129 ::2020/12/07(月) 19:28:18.24 ID:AOQNLlZj0.net
パチンコのケツ持ちが893
警察官の再就職先がパチンコ業界

賭博、893、警察官と仲間同士なんだよ
ターゲットは弱者

130 ::2020/12/07(月) 19:28:36.27 ID:apPvKw0p0.net
ガキとジジイとセットで動いてるのは作戦としてワザとじゃないかと思ってる
ガキが威圧的に出てその後ジジイが柔らかく接して引き出す的な

131 ::2020/12/07(月) 19:28:48.32 ID:TiSnXinY0.net
そりゃま、警察学校でナメられたら終わりだって教えられているからよ

132 ::2020/12/07(月) 19:29:14.27 ID:mwuTYvhO0.net
>>121
うまくまとめてんな
ほんとこれやぞ

133 ::2020/12/07(月) 19:29:35.03 ID:Ig1N7x8f0.net
>>75
退治だろ

134 ::2020/12/07(月) 19:30:06.94 ID:xYwsveSl0.net
>>1
普通し接してくるときは警官は紳士的だろ
お前が犯罪行為してるからきつく当たられるだけだ
死ねよ犯罪者

135 ::2020/12/07(月) 19:30:12.57 ID:bCbrc5Y30.net
そんな警察も沖縄のキチガイ活動家の前には大人しく

136 ::2020/12/07(月) 19:30:56.76 ID:BpruL44+0.net
子供の友達のパパさんが警官だけど飲酒検問とか捕まえるまで帰れないらしい

137 ::2020/12/07(月) 19:31:15.39 ID:aFKBjav30.net
警官というものは、犯罪者モードと一般人モードがある
一般人モードのときは丁寧で優しいけど、容疑者になった段階で、犯罪者モードの移行する
そうなるとゴーン対応になるからね

まぁ、最低限の身だしなみは大事だよっていう現代人の常識
ユニクロ以上を着てれば大抵問題ない

138 ::2020/12/07(月) 19:31:50.13 ID:p/GGiRRQ0.net
何だかんだで役には立ってるからな、仕事だとしても
役に立たないどころか迷惑かけるクズは虐げられて当然

139 ::2020/12/07(月) 19:31:57.53 ID:R1/ekSr40.net
身長198センチ、体重156キロの俺には、
警察もビビってか、職質なんて1度もされた事ないね
当然、職質されたら快く協力するつもりだが。

140 ::2020/12/07(月) 19:31:58.44 ID:Cj37AEBw0.net
>>130
ワザとやってる時もあるよ

警察署で取調べする時なんか白状するまで入れ代わり立ち代わり色んなキャラが登場する
おもろいぞ

141 ::2020/12/07(月) 19:32:02.10 ID:T8DKNBV+0.net
うるさい車を取り締まりしてくれない

142 ::2020/12/07(月) 19:32:29.09 ID:f3WAYHFK0.net
>>135
土人扱いだろwwwwwwwwwwww

143 ::2020/12/07(月) 19:32:47.68 ID:vRgQoeq+0.net
>>123
若い、ババァに関係無く、協会費の支払いを拒否すると、特に態度が豹変するよな?

144 ::2020/12/07(月) 19:33:18.52 ID:LKWtQr/D0.net
横断歩道渡るときでも車が止まるの当たり前と思って手をかざすだけだからね

145 ::2020/12/07(月) 19:33:27.00 ID:6om0UZ2G0.net
お前だけだよ

146 ::2020/12/07(月) 19:34:15.11 ID:Pa0IQdJz0.net
知り合いが窃盗にあって、警察署行ったら露骨に被害届出さない様に勧められたわ

あと、最初は物腰穏やかだけど、ちょっと「取締の理由」を質問したら急に偉そうになるよな

147 ::2020/12/07(月) 19:34:20.25 ID:6om0UZ2G0.net
>>14
めちゃめちゃ優しい
嫁もおらんのに御主人とか言ってくる

148 ::2020/12/07(月) 19:36:54.78 ID:ZiQS5pQK0.net
パチンコップのgifくれ
グルグル

149 ::2020/12/07(月) 19:37:06.24 ID:tHMk99gA0.net
俺警察相手にする仕事してるから分かるけど
まともな人相手にイキるクズ警察は普通にいっぱいいるよ
まともな人にはまともな応対するとか言ってる奴は少ない経験で分かったような事言うのやめような

150 ::2020/12/07(月) 19:37:26.02 ID:aE9xHLWc0.net
>>1
泉谷の 「黒いカバン」の聴きすぎ

151 ::2020/12/07(月) 19:37:53.97 ID:eImhA8h20.net
>>114
書道とか嗜んでいるのかも?

心身鍛錬のためと称して剣・柔・合気道のような
道を究める稽古に精進している人も多く居ると聞く

今年の夏のくそ暑い中、河原のグランドで
長袖制服フル装備でジュラルミンの盾持って
マラソンさせられている若い機動隊員も見掛けた

しかも軍隊みたく掛け声かけながらだぞ…

152 ::2020/12/07(月) 19:38:07.54 ID:zOBqXwbz0.net
>>60
高圧的と感じるのはお前の主観だから分からんが笑ってくれないことに文句言うのはおかしい
窃盗にあった被害者が状況説明してるときに笑う警官のほうが問題じゃないか?

153 ::2020/12/07(月) 19:39:52.31 ID:piULxKHs0.net
日本の警官は

弱い市民を殺害する印象

893など強者は怖くて絶対に殺害はしない

弱いものイジメが大好きなのさ

154 ::2020/12/07(月) 19:40:39.33 ID:jmysHi5f0.net
内勤のオッサンは普通だったな

155 ::2020/12/07(月) 19:40:49.19 ID:piULxKHs0.net
毎年10人位市民を殺害して不問になってるよな?

156 ::2020/12/07(月) 19:41:02.54 ID:0X4mBKQQ0.net
>>14
優しいよ

157 ::2020/12/07(月) 19:43:16.83 ID:BP133EWf0.net
警官も自衛官も腰低いぞ
相手みてるんだろ

158 ::2020/12/07(月) 19:43:39.17 ID:jVyZx+tE0.net
くだらねーところで張ってポイント稼ぎばっかしてる

159 ::2020/12/07(月) 19:44:01.37 ID:BP133EWf0.net
>>149
職種限らんだろ 

160 ::2020/12/07(月) 19:44:07.67 ID:tHMk99gA0.net
クズもいる
優しい人もいる
でも確実に他の一般業界よりクズ率高い

161 ::2020/12/07(月) 19:44:38.03 ID:+Ig34zqf0.net
腰の低い方が泳がされてる感あってヤバくない?

162 ::2020/12/07(月) 19:44:43.68 ID:eImhA8h20.net
所属している部署にもよらない?
よく拾った落とし物を届けに行く会計課の人たちは
ふつーのサラリーマン風だがw

163 ::2020/12/07(月) 19:44:50.36 ID:gYLJQXBM0.net
警官になったのは子供のころかマウンターだったのばっかだわ
もちろんノンキャリの脳筋な
キャリア組はもうちょいまともな人いるだろうけどな

164 ::2020/12/07(月) 19:44:59.12 ID:6wOsPRgv0.net
>>24
これ
何度作り直させても誤字脱字が凄い

165 ::2020/12/07(月) 19:45:10.43 ID:BP133EWf0.net
>>161
そうだろうな

166 ::2020/12/07(月) 19:45:41.85 ID:Cj37AEBw0.net
バイト先で無銭飲食客がいて警察呼んだら、俺が警察慣れしすぎてて応対がしっかりしてるからバイトの俺を店長さんて呼び出してワロタ

いや店長は後ろで頭光らせてます

167 ::2020/12/07(月) 19:45:51.86 ID:ZhMnTl480.net
>>160
勘違いしてるやつ多いわ
スマホで撮影してやれば良いんだよな
適法にやってるなら何の文句も無いだろ

168 ::2020/12/07(月) 19:46:09.76 ID:GKpB3sRJ0.net
こっちが紳士的に応対してれば十分丁寧な対応だわ
コンビニバイトじゃねぇんだから横柄な態度取ってたら警官だってナメられないように威圧的な態度になる

169 ::2020/12/07(月) 19:46:47.08 ID:NjQ2iO2C0.net
国家権力のノルマ稼ぎ公務員とくりゃ
理解できるかね。
まー公務員は政府の犬
尻尾振ってワンワン民間の税金を餌にしてる

170 ::2020/12/07(月) 19:47:02.25 ID:gG67QUBi0.net
財布落として、電車賃をくれるやさしい交番のおっちゃんは一定数存在したんだ
今は知らん

171 ::2020/12/07(月) 19:47:47.59 ID:mwuTYvhO0.net
下っ端なんかガイジと変わらん高卒がやってんだからお察しなわけだが

172 ::2020/12/07(月) 19:47:52.08 ID:hDGX9y+N0.net
右翼=テロリストだから

https://i.imgur.com/3XBi9jE.jpg

173 ::2020/12/07(月) 19:48:11.62 ID:BP133EWf0.net
>>166
それで満足したのか

174 ::2020/12/07(月) 19:48:21.01 ID:eoks8z4z0.net
深夜会社帰りに、スピード違反でつかまったけど、
優しかったよ、お互い大変だねーみたいな感じで

175 ::2020/12/07(月) 19:48:25.53 ID:BP133EWf0.net
>>172
w

176 ::2020/12/07(月) 19:48:28.41 ID:4XJ21iNp0.net
防犯カメラの映像を提供してるから毎月菓子折持ってきてくれる

177 ::2020/12/07(月) 19:48:38.68 ID:5+BR8fZX0.net
職質されてみたい

178 ::2020/12/07(月) 19:49:00.88 ID:3fvw0XYi0.net
警官もそうだが税務署員もだろ
なんであんなエバってるんだ

179 ::2020/12/07(月) 19:49:40.11 ID:eImhA8h20.net
>>166
頭皮の光り具合で君がポジション↑だと判断したのでわ…w

180 ::2020/12/07(月) 19:50:15.99 ID:ZiQS5pQK0.net
田舎じゃ公務員は神みたいなもん。他に百姓しか仕事ないし
高卒の万年ヒラでも正社員の2倍の給与が確定してるからな
いい人ばっかだよ?お前らには悪いがどれだけネットで叩こうが
優良個体は昔からそしてさらに採用され続けるだろう(・ω・)

181 ::2020/12/07(月) 19:50:39.14 ID:AVBzDWid0.net
>>1
で、クビにならんの?

182 ::2020/12/07(月) 19:50:46.24 ID:Cj37AEBw0.net
>>177
普通に応じて普通にはなしてたら5分もかからないから職質というほどのものでもない

どこいくの?
何持ってるの?
とかそんな感じ

183 ::2020/12/07(月) 19:51:02.05 ID:uDtDWB/B0.net
前にはダメ出しがひどい上司が
部下に射殺されてたからな

184 ::2020/12/07(月) 19:51:08.16 ID:NeLXBHLI0.net
警察署のエントランスで
木刀持って立ちんぼしてるアレってなんの風習なんだろ
利用者の99.9%は襲うなんて考えないだろうし
ならず者やテロ組織やなんかが
ホントに襲撃するのなら木刀なんかでビビらんし防げんし
人件費考えても無駄としか思えんのだが

185 ::2020/12/07(月) 19:51:57.19 ID:S1HeA6G80.net
今のところ変な警察官には会ったことないな
何処にでもいるような平凡な外見だから見た目は関係あるかもしれない

186 ::2020/12/07(月) 19:52:40.19 ID:LhvbK7NX0.net
きっぷ切られて、名前見たら多分同級生だった
まぁ払わなかったけど

187 ::2020/12/07(月) 19:52:48.21 .net
JKと淫行してるだろうから24時間張り付いてればいいのに

188 ::2020/12/07(月) 19:53:14.94 ID:Cj37AEBw0.net
>>184
木刀は持ってないだろうが立番という役目
交代制だったり、ヘマやらかしたお仕置きでやらされてる

189 ::2020/12/07(月) 19:53:46.47 ID:NKlwBOle0.net
>>184
あれは検挙成績悪いのが立たされてるとか何とか

190 ::2020/12/07(月) 19:55:34.16 ID:bIjCZG3v0.net
>>189
それはそれで日勤教育かよって
そんな罰ゲームみたいなの

191 ::2020/12/07(月) 19:55:34.52 ID:K0STesOP0.net
ま、エラソーだわな
下っ端なんて会話が成立しないくらいのバカなのにな
たまに空き巣とごく稀に酔っ払いが喚いてるだけの平和な街だがお巡りの連中ピリついてたりしてバカすぎると思うわ

192 ::2020/12/07(月) 19:55:35.72 ID:S1HeA6G80.net
>>184
見たことないな
いつもという訳じゃないのか、田舎にはいないのか

193 ::2020/12/07(月) 19:55:37.28 ID:tdpR+9wu0.net
子供を持ってわかったがほとんどの警察官や消防士は子供にはとても優しいし愛想ふりまいてくれるね。

194 ::2020/12/07(月) 19:55:59.23 .net
こいつらは公権力を行使出来るから有利なだけで
個人的に能力が高いわけでもなんでもないんだよなw
それを勘違いしてるから笑えるw

ヤクザとか商社マンに捜査権与えてみ
物凄いパフォーマンス出すからw

195 ::2020/12/07(月) 19:56:25.83 ID:AVBzDWid0.net
>>184
木刀w
アレは「警杖」と言うんだよ

196 ::2020/12/07(月) 19:58:20.08 ID:3nNVROWm0.net
薄汚い犯罪者みたいな風貌してるからだろ見苦しいわ黙って警察に協力しろゴミクズ

197 ::2020/12/07(月) 19:58:55.24 ID:aFKBjav30.net
警官に文句言ってるやつって、大概、ドンキかワークマン(旧)で買ったいかにもな服着てたりするからな

その行いを改めない限り戦いは終わらない

198 ::2020/12/07(月) 19:59:10.81 ID:Mgk3qx6Y0.net
>>149
だからポリ公って言われるんだよな

199 ::2020/12/07(月) 20:00:23.24 ID:ZRNfB7mv0.net
免許の更新ぐらいしか接点ないけど可もなく不可もない

200 ::2020/12/07(月) 20:00:30.59 ID:ujPkLBXO0.net
>>121
なるほど
面倒ごとを避けるムーブだとそうなるって訳か

201 ::2020/12/07(月) 20:00:40.75 ID:Jx5FFOgi0.net
>>1
喧嘩腰の警官なんてなかなか会わんけどな

デモとかしょっちゅうやってるパヨクには警察はうるさいだろうがな

202 ::2020/12/07(月) 20:00:55.12 ID:uUSS2R660.net
あのぅ、、すいません
逃げないで貰えますか?て言って言う事聞く奴
居ないだろw

203 ::2020/12/07(月) 20:01:35.38 ID:eT2XyzZD0.net
イジメの巣窟の柔道出身が多いからしょうがない

204 ::2020/12/07(月) 20:01:45.10 ID:vE81vt7y0.net
普通優しいぞ
威圧的なのはお前が怪しいから

205 ::2020/12/07(月) 20:01:55.37 ID:Qq2j3yV90.net
人生で一度だけ職質食らった事あるな
カバンの中身見せろって社会人にはあるまじき態度で言われたからカバンを地面に放って勝手に調べろって言ってやったわ
俺の足元に2匹の警官が這いつくばってカバン調べててすげー気持ち良かった

206 ::2020/12/07(月) 20:02:06.09 ID:btGH/DQf0.net
もっと高圧的でいいよ

207 ::2020/12/07(月) 20:02:36.43 ID:CJmzi1HV0.net
これは神奈川だから。
類は友を呼ぶからね。

208 ::2020/12/07(月) 20:02:59.86 ID:Cj37AEBw0.net
>>205
警官がみずからかばんを漁るのは越権行為だからそれは無い
作り話乙

209 ::2020/12/07(月) 20:03:33.66 ID:U/bC7pxZ0.net
うちの近所のお巡り夜中のパトロールの時、人少ないからっていつも自転車で爆走してんだよな
毎回だから絶対に遊んでると思う

210 ::2020/12/07(月) 20:04:39.89 ID:uAIkWfIR0.net
任意なのにな強制じゃん俺なんも悪いことしとらんのに。

211 ::2020/12/07(月) 20:06:14.17 ID:K0STesOP0.net
自分の住んでる所は小金持ちが多いから警官も面白くないんだろうとは思うけどな
ド底辺が住む犯罪多発地域の住民に対する様な対応されて不快に感じたらたらコネ使って虐め倒してやるけどね

212 ::2020/12/07(月) 20:06:32.24 ID:m5PQ6NYU0.net
道でオッサンに場所を聞かれて教えた後に
尾行してたと思われる刑事さんに
そのオッサンの事を尋ねられた事あったが普通だったぞ
なぜ尾行してるか言ってくれたし

パコッて開く2つ折りの警察のマーク見せてくれた

213 :令和大日本憂国義勇隊:2020/12/07(月) 20:06:47.37 .net
>>67
>>84
最初は一時的なものなのかも知らんが、何年もそれだとだんだんそれが地の性格になって行くんじゃないかな

214 ::2020/12/07(月) 20:07:04.28 ID:Cj37AEBw0.net
>>210
警察かて治安維持の公務でやってんだからやましくないなら協力すれば良いやん

215 ::2020/12/07(月) 20:07:09.83 ID:24Nm4GQC0.net
>>199
6年前に竹の塚警察署に免許更新いったらクッソ態度悪い警官複数名でオイオイ
大丈夫かここ?と思ってたんだが、去年更新いったらめちゃくちゃ親切な方々に
変わってた。何があったんだろうw

216 ::2020/12/07(月) 20:07:17.56 ID:BnAe0sNT0.net
危ないエリアは顔つきも態度も違うよ
のんびりエリアは警察も余裕がある
まあ当たり前よね

217 ::2020/12/07(月) 20:07:43.46 ID:BnAe0sNT0.net
余裕があるというか丁寧すぎるくらい

218 ::2020/12/07(月) 20:08:34.50 ID:BnAe0sNT0.net
住民に染まるんでしょ
会社でもそうだし

219 ::2020/12/07(月) 20:08:39.87 ID:ebY+Ti3w0.net
知事部局と県警本部ってほとんど人事交流がないはずなのに、
やっぱり県職員だって納得のクオリティに仕上がってるよな

220 ::2020/12/07(月) 20:08:56.01 ID:Cj37AEBw0.net
>>212
見えなかったからもっとよく見せてって言うと隠すぞ
名前見られるのが嫌らしい

221 ::2020/12/07(月) 20:09:23.42 ID:hnIJlTtJ0.net
>>7
お前警官か?
敬語が使えないバカが多いぞ

あと、車の中を見せろ言われて見せたら片付けずに去ろうとしたから叱責してやったわ

222 ::2020/12/07(月) 20:09:42.94 ID:N83JlXn30.net
怪しいやつにはそうだが普通はいきなりコンバットモードで対応してこねーよ

223 ::2020/12/07(月) 20:09:44.75 ID:mFaGokdw0.net
警察官に呼び止められた事は数回有っても「この辺りで空き巣被害出てますので怪しい人を見たら電話ください」って名刺貰ったりするぐらいだろ。

224 ::2020/12/07(月) 20:10:28.62 ID:ODUJbYR/0.net
>>121
すごく腑に落ちた

225 ::2020/12/07(月) 20:11:01.00 ID:15gkAlCb0.net
現場の警官なんてバカばっかりなんでおちょくってやれば良いんだよ

226 ::2020/12/07(月) 20:11:10.12 ID:eImhA8h20.net
>>212
公民館で会合を開いた際、村の駐在さんに
「偽警官を見分けるためには本物の警察手帳を知っていないと…」
と言ってみたところやはり同じように見せてくれたぞ

偽造防止のためあまり細かいことは掲載できないが
ある部分に透かしのマークが浮かび上がるように出来ていた

227 ::2020/12/07(月) 20:11:13.12 ID:i18VyoWk0.net
>>42
兵庫県の事務所に大阪府警がガサ入れしたんじゃなかった?

228 ::2020/12/07(月) 20:11:29.15 ID:1oI3dVxb0.net
都市部の交番勤務は殆どめちゃくちゃ低姿勢で
親切で良き公務員

田舎とか交通課は勘違いしたゲシュタポ気取りがいて
一時停止違反とかを暇暇と張り込んで
仕事した気になってるイメージ

229 ::2020/12/07(月) 20:14:17.77 ID:BnAe0sNT0.net
>>228
でも田舎ってマナー悪いじゃん
だから街の程度によるんだよ
大都市だが住民の質の悪いとこはやっぱそれなりだし

230 ::2020/12/07(月) 20:15:03.02 ID:BnAe0sNT0.net
ていうかそうでないと困るでしょ?

231 ::2020/12/07(月) 20:15:28.65 ID:1GmCGsAE0.net
昔チャリ乗ってる時とタバコ買ってるとき職質されたけど優しかったぞ

232 ::2020/12/07(月) 20:16:57.48 ID:RlPiiyos0.net
>>220
制服警官の場合は左胸の認識バッチの数字でも警官特定出来るから手帳ちゃんと見せない警官はバッチを読み取れば良いよw

233 ::2020/12/07(月) 20:17:46.22 ID:961sLe430.net
まぁ相手によるんだろうな。

234 ::2020/12/07(月) 20:17:50.33 ID:0kfUusyB0.net
>>201
職質受けた事あるけど超低姿勢で最後は忙しい所すいませんでしたって感じだったな

235 ::2020/12/07(月) 20:18:00.21 ID:S8dGHgOt0.net
やましいところがなきゃ受け流せばいいだけ。
やたら反抗する奴いるけど生き辛いやろなぁといつも思う。

236 ::2020/12/07(月) 20:18:16.87 ID:WDxnsk860.net
>>警察って何でいつも喧嘩腰で威圧的なんだよ 
 普段からあんな調子じゃ頭おかしくもなるわな

日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者及びその系列の政党・マスコミ一同は
いつも喧嘩腰で威圧的なんですよ。
したがいまして 
警察は普段からあんな調子でなくては日本はおかしくなるのですよ。

237 ::2020/12/07(月) 20:18:29.79 ID:i18VyoWk0.net
>>219
国の職員(優秀なのが多い)
県の職員(国と地方との中間管理職気取った偉そうにするクズ多数)
市の職員(選民意識が半端ない、仕事しないクズ多数)
町村の職員(町民、村民、議員の奴隷、人員不足によりブラック職場多数)

こんな感じだもん

238 ::2020/12/07(月) 20:18:34.99 ID:nXxSeXQR0.net
現代じゃこまわり君の「死刑!」もアウトかな?

239 ::2020/12/07(月) 20:19:02.39 ID:JkCFt+jx0.net
途中からタメ口になるのは何でだぜ?

240 ::2020/12/07(月) 20:19:57.34 ID:wVDfXiwgO.net
むしろ気の毒になってきた、何でそこまで威嚇しないといけないのかが

241 ::2020/12/07(月) 20:20:38.53 ID:Cj37AEBw0.net
>>232
制服警官が手帳見せてくることほぼ無いと思うが
手帳見せてくるのは聞き込みしてる刑事くらい

242 ::2020/12/07(月) 20:20:55.06 ID:0kfUusyB0.net
>>238
間違いなくアウトだろうな

243 ::2020/12/07(月) 20:21:18.09 ID:Cj37AEBw0.net
>>235
警察も人間だという思考ができない馬鹿なんだよ

244 ::2020/12/07(月) 20:22:19.92 ID:RlPiiyos0.net
>>241
言えば見せてくれるよ
見せるのは警職法に書いてるくらい義務だからなw
大体の警官はすぐに隠すけどなw

245 ::2020/12/07(月) 20:22:26.14 ID:LErrZ/Vc0.net
口の利き方も分からないバカの集まり

246 ::2020/12/07(月) 20:22:44.38 ID:ViV2s6NF0.net
東大脳のキャリアと
地域を掌握した人材との温度差gq原因なんでしょ。

警察=全国採用にしてキャリアへ突き上げ食らわす組織にならなきゃな

なああああんっも知らん東大脳がある日突然に全部を仕切るなんて
世の中狂ってる

247 ::2020/12/07(月) 20:25:46.05 ID:g9A4931Q0.net
年配の人は話し方は丁寧だし、頼り甲斐がある
20代30代の警察官は舐めた口調の奴がたまにいて説教したくなる

248 ::2020/12/07(月) 20:27:56.80 ID:eSGtGOuw0.net
ユニフォーム こいつを着てると とても安心

249 ::2020/12/07(月) 20:28:31.17 ID:1QPJKXnc0.net
イオンの警備員のバイトしてた時、店から酔っ払いを追い出す際に警察官のお世話にもなったことがある

警備員は単なる雇われだから基本的にお願いベースでしか対処出来ない弱い存在なんだけど、酔っ払いと怒鳴り合いして威圧的に対処してる警察官は頼もしく思えたわ

250 ::2020/12/07(月) 20:30:36.74 ID:ViV2s6NF0.net
>>240
活字文章脳=東大脳との温度差で
官僚が仕組んだじゃ?

251 ::2020/12/07(月) 20:33:18.54 ID:/4Tea7iJ0.net
そういう人間が警察官になるんやで。

252 ::2020/12/07(月) 20:33:44.86 ID:UXfMESNt0.net
>>231
普通はそうだよね
警察だって普通の人間だしただの仕事なんだから
ガンガンいってザックリ刺されても割に合わない

253 ::2020/12/07(月) 20:33:45.65 ID:bKt4qjxD0.net
>>1
警視なんてかなり上なのにその上の屑からまだ虐められるのか

254 ::2020/12/07(月) 20:35:41.35 ID:Cj37AEBw0.net
警察に関わることがあっても、お仕事ご苦労さまです〜って言っときゃ全て円滑に進む

255 ::2020/12/07(月) 20:35:57.68 ID:lwF4GCST0.net
職質される程度の接点なら最近はやたら低姿勢だけど、逮捕されたり警察署と仕事してるような位置だとまた印象違うんだろうな

256 ::2020/12/07(月) 20:36:51.43 ID:DLyIJgGM0.net
>>13
大卒で3種受けたんじゃね?

257 ::2020/12/07(月) 20:37:20.67 ID:vMbKoJ9t0.net
そもそも警官は30万人もいるんだぞ。
30万人もいたら普通に考えて30人に1人くらいの割合で暗黒系の警官が存在すると思っていた方が自然だろ。

勘違いしている人が多過ぎるけど、
警察官ってのは【悪い事した人を取り締まったりする仕事をしている人】であって、
その警察官が本当に正義の味方の善人かどうかは…???

258 ::2020/12/07(月) 20:37:31.18 ID:w14+h90U0.net
おまえがナメられてるねん
こいつはややこしそうと思われたらすっごい丁寧だぞ

259 ::2020/12/07(月) 20:37:37.38 ID:/BI6iRW00.net
それはお前に責任があると思う

260 ::2020/12/07(月) 20:38:33.97 ID:BnAe0sNT0.net
なんでそんな対立しようとするのか分からない
職質なんか協力しなければ先方は活動しにくくなり自分たち国民にに戻ってきて不利になるだけだし
無駄じゃん

261 ::2020/12/07(月) 20:38:50.84 ID:U/bC7pxZ0.net
>>256
ノンキャリやで

262 ::2020/12/07(月) 20:40:15.37 ID:+0mn4we/0.net
街に転がるクズを毎日相手にしてると
だんだんそうなっちゃうのかもな

263 ::2020/12/07(月) 20:44:26.48 ID:g5pYT/vR0.net
>>127
そうそう、真夜中にチャリで無灯火。
まず止められる。

264 ::2020/12/07(月) 20:48:25.82 ID:VSVjcBKv0.net
>>10
まぁお前には一生見る事が出来ないだろうな…

265 ::2020/12/07(月) 20:48:29.12 ID:DLyIJgGM0.net
>>174
警部補とか階級が上なら物腰が柔らかい印象、年齢高くて管理職でもなく階級下っぱでパトカー乗ってるやつは偉そう

266 ::2020/12/07(月) 20:53:30.37 ID:DLyIJgGM0.net
>>261
大卒関係なく以下の通りだと思う

1種=キャリア
2種=準キャリア
3種=ノンキャリア

高卒でも1種通ればキャリア

267 ::2020/12/07(月) 20:53:45.61 ID:ku8kRclO0.net
>>1
お前らが街中で普通にすれ違ってるオジサンオバサンが普通に犯罪してることを目の当たりにしてるから

268 ::2020/12/07(月) 20:55:11.81 ID:Jox6LLTA0.net
>>17
そんな怖い組織に守ってもらっても困るよな。お前殺されそうになっても警察になんか助け求めるなよな!

269 ::2020/12/07(月) 20:56:03.46 ID:ViV2s6NF0.net
>>257
警察力の対象可能性人数が3000万人として
100人に一人は警察

警察退職者も入れると70人に一人は警察行動が出来る社会なのに
なぜに「110番するニダあああ」
な通報マニアキチガイや
「110してみろ殺すぞ」のキチガイが
日本社会で蔓延してるかわかる?

官僚主導警察価値観。
個人の社会生活で警察力を発揮しちゃ女将から叩かれる

270 ::2020/12/07(月) 20:56:08.31 ID:sZ7Z+vot0.net
土日にシートベルトとか一時停止でネズミ捕りやってる奴らはほんとゴミだからもし罠にかかったらボロクソに言ってやって良いぞ
結局罰金や減点は受けるからな
その分めちゃくちゃバカにしてやれば少しはスキッとする
家族サービスしてやれよお前高卒だろどうせ?とか
どうでも良いけど口臭いンだけど、とか

271 ::2020/12/07(月) 20:57:33.07 ID:ldNDXAF+0.net
警察はそれくらいでいい

272 ::2020/12/07(月) 20:59:07.43 ID:QtteOS+C0.net
https://i.imgur.com/pFdtN5f.jpg

273 ::2020/12/07(月) 21:05:53.70 ID:w1faDRwR0.net
高卒脳筋だから

274 ::2020/12/07(月) 21:06:07.11 ID:y1BB+fiB0.net
>>254
協力して欲しきゃ対価を寄越せ

275 ::2020/12/07(月) 21:07:03.24 ID:YiATs5fg0.net
>>7 礼儀のないやつばかりだと思うが

276 ::2020/12/07(月) 21:07:12.16 ID:Is0L10PE0.net
>>1
お前が職質受けるのは適切だと思うし、普段から言動が粗暴だから警察も威圧的になるんだろが。

そんなことも分かんないからジジイになってもパヨクなんだわ。

277 ::2020/12/07(月) 21:07:12.23 ID:s8uWpbTS0.net
最近のおまわりさんは丁寧だぞ。
喧嘩腰でこられてるってのは、なんか疑われてるんだろ。

278 ::2020/12/07(月) 21:07:54.19 ID:yi0OVOFM0.net
普段警察のお世話になったりしないけど喧嘩腰の警官とか見たことないわ
物腰柔らかいけど背中に絶対的な権力が守ってくれてる感は感じるけど

279 ::2020/12/07(月) 21:08:26.88 ID:qlqxe6l/0.net
喧嘩腰の警察なんて静岡じゃ見た事ないぞ
都会はそうなのか?

280 ::2020/12/07(月) 21:09:54.93 ID:9pG9vgoR0.net
前に自転車の一時停止の交通違反で検察での聴取があった際に、警察から提出された書類がやってもいない事まで書かれててビビったわw
その時、警察と言う組織は信用してはアカン思うたわ…

281 ::2020/12/07(月) 21:10:02.48 ID:jCYS3qhq0.net
普通にしてればそんな事滅多に無いが・・・あっ

282 ::2020/12/07(月) 21:12:03.78 ID:+/KDmh3D0.net
けど低姿勢だと舐められるからな

283 ::2020/12/07(月) 21:13:05.17 ID:7TXbXuiG0.net
>>279
正直に言うと田舎になればなるほど警官はフレンドりーで親切

東京のオマワリは8割は親切だが2割が信じられないくらいのクソの両極端
本当に何をどうやりゃこんだけ性格ネジ曲がんのってくらい酷い馬鹿がいる

284 ::2020/12/07(月) 21:13:43.51 ID:UzUeySfx0.net
>>5
人を指導しよう、取り締まろうなんていう仕事に就く人間はみんなおかしいですよ

285 ::2020/12/07(月) 21:14:52.41 ID:krjtjOmQ0.net
>>16
警察に限らんが先輩の「言葉」だけコピーするやつはいる。
先輩の場合はその表情や雰囲気、キャラでトゲが感じられない言葉も
新人が同じ「言葉」を使うと、トゲトゲしくて非常に相手を怒らせるものとなることがある。
そういうのに当たったんじゃないかね。

286 ::2020/12/07(月) 21:16:45.56 ID:VSVjcBKv0.net
>>278
自動車免許を地元で更新した時に凄まじく感じの悪い職員に当たった事あるわ
まぁ内勤故だとは思うが、それ以降わざわざ免許センターまで行って更新してる

287 ::2020/12/07(月) 21:17:57.87 ID:5jAQkxEo0.net
車に草刈りに使う鎌置いてたら逮捕された
取り調べに何回も通って面倒臭い
起訴されんのかな?

288 ::2020/12/07(月) 21:18:10.06 ID:qonjlL/B0.net
職務質問の時に横柄な人はいたなあ。
前科はないかとか何か変なもんを持ってないかとか。
なぜ財布を二つも持っているのかってしつこく聞かれたっけ。
実際は財布じゃなくてただの免許証入れだったがね。

289 ::2020/12/07(月) 21:19:13.86 ID:2tceV7Tt0.net
面白い場は稀に居合わせるな
ちょっと笑ってしまう
他の公務員もそう

大した事はないんだがやや迷惑行為中で恐らく通報された酔っ払いなんかの興奮中(警官しか見えてない)のやばいジジイと若い警官という組み合わせ
こっちが2人のやりとりにビビってると警官がバツの悪そうな…
邪魔にならないとこ2人で引っ込みたいがオヤジは警官しか見えないし興奮中だし移動できず、みんな見てるから叱るに叱れないしww
笑っちまう

290 ::2020/12/07(月) 21:20:30.29 ID:2tceV7Tt0.net
コントみたい

291 ::2020/12/07(月) 21:25:13.84 ID:uIUujtyq0.net
昔、霞が関の某省で非常勤をしてたんだけど
非常勤でもカード型の顔写真入りの身分証作成してくれるんだわ
〇〇省職員、氏名といった感じに書かれてて。
それがないとは入れないから。
俺は財布に入れて、ゲートにピッして入ってただけども

土曜日に地元でママチャリ乗ってたら
警官に止められた。防犯登録確認。
素直に受けてたんだけど
「何か持ってないか?危ない物持ってるだろ?おまえ。」
とか命令口調で話してきたから
身分証なら、と上記の身分証を提示したんだわ。

すると、途端に態度急変させてさ・・・・
「し、失礼しました!大変失礼しました!
どうぞ行ってくださいませ!お気をつけて!」
とか言われてさ。どんだけ人を見た目で判断してんだよ警察官は

292 ::2020/12/07(月) 21:25:38.04 ID:uk1HJ2tz0.net
>>3で終わったスレ

293 ::2020/12/07(月) 21:25:43.73 ID:ayq5p/go0.net
階級みて低ければガン無視でいい

294 ::2020/12/07(月) 21:27:22.56 ID:R21BA3Fr0.net
チョン多すぎだろ

295 ::2020/12/07(月) 21:28:03.59 ID:wD2m9qxv0.net
証拠を見せなきゃダメって制度にしたら良いんだよなー
「オレンジライン踏んだの、よく50m以上向こうの着座姿勢で見えましたね。かなり微妙だと思いますけど。映像無いの?絶対に目視だけじゃ確信持てないと思うんだけど」って問い詰めたら、
「捜査映像なのでお見せできません・・・」だとさw
バカじゃないのか

296 ::2020/12/07(月) 21:31:05.86 ID:UoePBvnQ0.net
>>292
まぁ還暦過ぎてネトウヨ連呼
れいわ新撰組を信奉する
山本太郎は真の保守とのたまう

普通にクリーチャーやね
そりゃ職質受けるわな

297 ::2020/12/07(月) 21:31:22.26 ID:GkPhd+I80.net
>>291
やっぱ神奈川県警すごいな

298 ::2020/12/07(月) 21:33:40.80 ID:aXOiq9QD0.net
.ネトウヨの定義
http://image.hariko.com/netouyo/

299 ::2020/12/07(月) 21:35:43.49 ID:om0tyMtf0.net
ガンつけてくるから睨み返したらめっちゃ粘着職質されたわ
「僕なにかしましたか」「お前今にランドろ」「睨んでませんよ」って撮影してるふりしたら慌てて逃げてったわ

300 ::2020/12/07(月) 21:40:18.74 ID:EXWOQF3h0.net
>>7
茨城県警ってそんな礼儀正しいんだ

301 ::2020/12/07(月) 21:44:12.16 ID:uIUujtyq0.net
>>297
マジな話だよ
昔の話だけどね

結局、防犯登録確認する前に免除?になった
身分証を見ただけで、あの様変わりは異常だった
喧嘩口調でお前。とか。
なんか持ってんだろ危ない物あぁ?おまえ、わかってんだぞ、おぉ?
この自転車お前のか?盗んだんだろ?

と、言いながらも上から下まで舐めまわすように見られたわ
それが、所属組織の身分証一つで人の印象一気に覆った

302 ::2020/12/07(月) 21:47:46.73 ID:Cj37AEBw0.net
>>301
お前に対しての印象は変わってないよ

303 ::2020/12/07(月) 21:47:52.68 ID:ujPkLBXO0.net
>>291
へべれけで帰り道ふらふら歩いてて「だいぶ酔ってる様だけど大丈夫?帰れる?」って声掛けられてまぁまだ行ける!的な返答したら家までパトカー送って貰ったで
身分証は運転免許しか出してないけど

304 ::2020/12/07(月) 21:49:48.07 ID:V6oWWEJt0.net
まあ警察もピンキリよな
丁寧に腰の低い姿勢で対応してくれる人もいるけど運悪いとヤクザみたいな話し方で一方的に捲し立ててくる人もいるよな
俺は自転車の防犯登録確認の際に後者の類に当たったけど何故通行した自転車の登録NO.確認するだけであんなに威圧的だったのか理解できん

305 ::2020/12/07(月) 21:49:56.94 ID:5hG9mWUm0.net
確かに赤の他人にいきなりため口はないよな

306 ::2020/12/07(月) 21:50:28.38 ID:UoePBvnQ0.net
>>303
そういうほのぼのエピソード要らないからw

307 ::2020/12/07(月) 21:57:25.36 ID:ashC4Rn70.net
>>7
そんな警官見たことない

308 ::2020/12/07(月) 22:02:21.05 ID:p9pZKRLs0.net
アル中の親戚が日本刀振りかざして玄関ぶっ壊して乱入したから被害届出しに行ったら
「身内の揉め事ぐらい自分たちで何とかしろや」
って取り合ってくれなかった
こっちは被害者ですよ!?日本刀持って来るんですよ!?
って言ったらあんたがつけこまれるようなことしたんじゃねーのフフンって鼻で笑いやがった
以来警察なんか信用してない

309 ::2020/12/07(月) 22:05:25.07 ID:qlqxe6l/0.net
そりゃ道端に手榴弾が落ちてる福岡だもの
日本刀くらいじゃあねえ
一般県なら棍棒くらいのレベル

310 ::2020/12/07(月) 22:06:02.48 ID:UfS5Prec0.net
>>189
そうなんだ。の割には偉そうに立ってるイメージ笑

311 ::2020/12/07(月) 22:06:22.03 ID:ujPkLBXO0.net
>>308
やはり福岡は修羅の国なんだなって…

312 ::2020/12/07(月) 22:08:04.86 ID:p/GGiRRQ0.net
警官に盾ついた自慢話がいっぱいw

313 ::2020/12/07(月) 22:11:42.12 ID:+icak+wT0.net
そりゃ同じ警察官でも高圧的な奴もいれば腰の低い人もいるだろ、ここと同じだ
いきなりケンカ腰の警察官も当たったことあるけど最近は基本的には丁寧な印象だわ

314 ::2020/12/07(月) 22:11:45.19 ID:4TL4X8E00.net
>>312
警官が一般国民に楯突く話のほうが多いみたいだが?

315 ::2020/12/07(月) 22:12:45.66 ID:gIWer3HG0.net
普段から変な人間に接してるとああなっちまうんだろ
別にお前らに落ち度はない
可哀想な状態であることを理解したら別に腹なんか立たないだろ

316 ::2020/12/07(月) 22:16:30.86 ID:4TL4X8E00.net
おかしなやつが多いイメージな集団
警察官
タクシー
プリウス、ハイエース乗り
中年女

まあこいつらは中身がおかしいのが過半数だってわかるけどね。

317 ::2020/12/07(月) 22:17:53.09 ID:xHQrrA2O0.net
まぁ頭が普通なら警察になんかならないからな

318 ::2020/12/07(月) 22:18:09.08 ID:xqjDeFFc0.net
>>184
関西では所轄の警察に立ってないんだよね
https://i.imgur.com/9G0jC1e.jpg
https://i.imgur.com/6CCbIto.jpg

319 ::2020/12/07(月) 22:21:14.68 ID:s3OMIKdt0.net
>>317
でも分厚い背中は格好いいよな。

320 ::2020/12/07(月) 22:22:28.91 ID:JQXQa/QU0.net
神奈川県警舐めんじゃねーぞタコラ

321 ::2020/12/07(月) 22:23:37.21 ID:2LPM3JKr0.net
>>1
>大日本帝国を復活させるのが最速最善

322 ::2020/12/07(月) 22:23:56.96 ID:2LPM3JKr0.net
誰が賛同するんや?

323 ::2020/12/07(月) 22:24:44.15 ID:TwrHJQ7R0.net
プライベートでも人を最初から疑って見るよな、客で来たけど信頼関係の構築は不可能だと思って断った事あるわ

324 ::2020/12/07(月) 22:25:15.85 ID:r6liyXvO0.net
チャリンコに乗ってる納税者を窃盗犯扱いするぐらい
余剰人員がいることを自ら証明するほどだから
よっぽど暇みたいね

あとパトカー乗りは選民気取りでオラつくと小説の中で書いてたけど
あれは実際にあると思う

325 ::2020/12/07(月) 22:26:56.14 ID:ae2apTwP0.net
うちの近所に交番あるけど、警察官が横柄だと感じた事は無いな。
ちなみに、東京郊外在住。

326 ::2020/12/07(月) 22:29:33.92 ID:r6liyXvO0.net
あと
丁寧な人もいることは知ってるんだけど

ニュー速に公務員が大量にいることは
今さら隠してももう遅いです

327 ::2020/12/07(月) 22:32:07.71 ID:bYi+5LOi0.net
白人じゃないのに偉そうにしてるのウザイ
自分の肌の色が何色かわかって無い
そんなふうに生まれるなんて前世でどんな罪犯したの?

328 ::2020/12/07(月) 22:34:46.41 ID:UoePBvnQ0.net
>>327
一体どこから人種問題が出て来るんだよ

329 ::2020/12/07(月) 22:36:24.76 ID:ViV2s6NF0.net
>>301
【警察の見た目で判断力は正しかった】

という、顛末なんだが
おまえ、の始末書をレスするな

330 ::2020/12/07(月) 22:36:28.45 ID:w80n9Qb+0.net
俺が会った警官は優しそうな人ばかりだったな
昔と違って愛想が良くないと苦情を言う市民が増えたのかもしれんな

331 ::2020/12/07(月) 22:38:08.01 ID:QQjp1Swr0.net
警察なんて超下手に出るけど?
余程態度が悪いんだろう

332 ::2020/12/07(月) 22:38:44.40 ID:aJb2crLW0.net
ア!壊れたァ!

333 ::2020/12/07(月) 22:43:20.53 ID:oBVHxd8X0.net
>>314
ねーよ。

俺は竹内力な感じの風だが
市民の相手がいる時は俺に威圧的
俺が一人なら普通の対応

老害チックなクレーマーに最敬礼
クレーマー天国日本よ

俺は無言が多い。
竹内力風だと、白も黒に変わるから

334 ::2020/12/07(月) 22:44:29.88 ID:frxDKXKS0.net
>>324
昔捕まった時パトカーの車内で警官が外に歩いてる奴見ながらあいつパクってやろうかwとか話してたな

335 ::2020/12/07(月) 22:49:03.29 ID:McYaQbcv0.net
常連にはフレンドリーって聞く

336 ::2020/12/07(月) 22:50:13.28 ID:Cj37AEBw0.net
毎日毎日くだらない犯罪や凄惨な事件見てりゃ正気でいられなくなるわな
しかも犯人はどいつもこいつも嘘や自分勝手なことばかり言うんだから

337 ::2020/12/07(月) 22:51:30.17 ID:oBVHxd8X0.net
>>301
じゃ「ステレス思考盗聴」だった場合
おまえ、その場で逮捕でしょ
現場の警察は正しい場合が多い
キャリアはくさってる

338 ::2020/12/07(月) 22:51:34.63 ID:FVT0p7Pw0.net
地域とか警察署によって全然対応違う感じ
いかにも仕事増やしたくない感じでダルそうにやってるから態度も悪いみたいな警察官見たことあるし

339 ::2020/12/07(月) 22:53:50.51 ID:V+vKwanJ0.net
是非は別にして、おまわりさんは怪しい奴にはそれなりの態度を取る。
>>1はそうなんだろうなw

340 ::2020/12/07(月) 22:55:49.01 ID:Cj37AEBw0.net
>>338
けいさつだってにんげんだもの
みつを

341 ::2020/12/07(月) 23:01:23.88 ID:JF+2I+550.net
べつに正義感が特別強いとか、モラルがあるとか、
己を律する厳しい心があるとかそういうのじゃ無いから
俺達と全然かわらない普通の人間がたまたま
「公務員だから」みたいなノリでやってるだけ

342 ::2020/12/07(月) 23:01:46.66 ID:UOX65azT0.net
有力政治家やその子分にはとても優しいらしい

343 ::2020/12/07(月) 23:02:51.41 ID:eIY+38+q0.net
どんな事したら高圧的な警官に接する機会があるの?冤罪被害にでもあったの?

344 ::2020/12/07(月) 23:04:15.38 ID:ZFHphlsI0.net
生活安全課のソウカ率は異常

345 ::2020/12/07(月) 23:05:50.61 ID:TkFE4gdo0.net
職質で何も出てこないと、すごい残念そうな顔するよな

346 ::2020/12/07(月) 23:06:12.07 ID:aOeR57K90.net
子供とか年寄りが万引きとかしたらびっくりする位怒るお巡りさんいるよ
あれって嫌な思いさせて二度とやらないようにする為っぽい

347 ::2020/12/07(月) 23:07:20.48 ID:a2dnIwCQ0.net
まともなやつは警察学校で中退するか、2年以内に辞めてる
残っているのはイカれたクズばかり

348 ::2020/12/07(月) 23:07:29.34 ID:QQjp1Swr0.net
>>346
ただの立場を利用したストレス発散だと思う

349 ::2020/12/07(月) 23:12:14.55 ID:a2dnIwCQ0.net
>>348
ほんとそれだわ
嫌がらせとしか思えないことを平気でする

350 ::2020/12/07(月) 23:12:50.70 ID:JF+2I+550.net
>>346 弱い物虐めだよ 絶対反論してこないし

351 ::2020/12/07(月) 23:17:51.51 ID:ViV2s6NF0.net
>>330
昔ああしさ
飲み屋の女が「お寿司持っていくから先にホテル行っててえ」
「入ったら部屋番ショートメールして♥」

って、来たから「了解」って
ラブホに独りで入ったが、女が酔パラって違うティンポも食ったのか
朝の4時でも来ないから
腹減って腹減って、ラブホのおばちゃんに
徒歩3分の明け方ま営業の居酒屋に外出お願いしたらOKもらって
歩いてたら、何故か警官に囲まれて私服刑事が警棒まで持ってて
俺に「おまえーポケットから手を出せえええ」

で、ー経緯を話したら
私服は散ったんだが残った制服組が
「じゃ、彼女連絡とってくれる?」
って言うからジャンジャン電話鳴らしてたら電話に出て
「(警察)今からここ向に来れます?」
って焦った彼女がタクシーで現場に来たんだけど
「ごめーん酔っちゃって家に帰っちゃってた」ってた
って、シミーズ一枚の乳首もろ透け
エロエロ姿で
警察「(ニヤニヤしながら)はい、お疲れ様ですありがとうね、ゆっくり休んで下さい。(乳首ジロジロ)何かあったらーーーー」

俺「おい、この女の素性も確認せんままかー、お疲れ様わねーだろおおがあ」
「ほんなら、俺はイッタイなんの為にこうやって拘束されとるんじゃああ」


ってブチ切れたら
警察も俺の不甲斐なさを汲んだらしくてタクシー代を自腹で(片道)くれた

352 ::2020/12/07(月) 23:21:45.97 ID:Cj37AEBw0.net
>>347
警察学校をいじめられて辞めた奴が経験談をネット漫画に描いてたぞ
作者はお前らに似てる

353 ::2020/12/07(月) 23:22:43.72 ID:lu95EnIX0.net
>>1
おまえ前科者だろ

354 ::2020/12/07(月) 23:24:47.17 ID:hfJKheYb0.net
隣の管轄のスポーツマンぽい美人警察官がいい

355 ::2020/12/07(月) 23:24:49.04 ID:DXLv/ngj0.net
>>10
いや、そうでもない

356 ::2020/12/07(月) 23:26:50.05 ID:DXLv/ngj0.net
>>337
お願いだから受診してね

357 ::2020/12/07(月) 23:28:59.86 ID:K8472b6q0.net
俺もあったな、近くでひったくりがあって、犯人の特徴が自転車、帽子、ジーンズ、
刑事の2人に職質されてる時点からすでに犯人扱いだった、身分証明書、カバンの中身、
財布の中身、カードの名義確認、自転車の防犯登録確認等、威圧的な態度で調べて行って
最後に偉そうに「何かあったらあったら連絡する」っていって帰っていった

その後は特に連絡はないけどそれとは別の話で、近所で不審火(多分放火)があった時に、
無職、学生、定年退職済みの爺さんまで全部犯人扱いで聞き込みしてて、対象者の全員に
部屋の中を見せろってやったらしい、さすがに近所の温厚で有名な爺さんまでも怒っていた
未だに未解決です

358 ::2020/12/07(月) 23:31:28.67 ID:5/0ch+wA0.net
他人に厳しく身内にクソ甘い
それを下手に取り繕うところが嫌い
もういっそのこと「仲間の不祥事は見なかったことにします」って言ってくれた方がまだ好感持てるわ

359 ::2020/12/07(月) 23:37:30.99 ID:+ULkKk9U0.net
自分の年齢によって対応が全然違うと思う

360 ::2020/12/07(月) 23:42:58.13 ID:5b6JItVj0.net
いつもって言うほど警察のお世話になってるの?やばくない?

361 ::2020/12/07(月) 23:49:32.26 ID:X5qzlyao0.net
警察学校で洗脳されてる説
同級生がポリになったけど同窓会で会ったら別人みたいになってた

362 ::2020/12/07(月) 23:52:36.30 ID:MfVIS23/0.net
役割分担あるんだろ

363 ::2020/12/07(月) 23:56:13.82 ID:OkhOUqmQ0.net
親の知り合いに警察の人がいたが一度も謝った事がないと言ってたな
退職して民間企業に勤めるようになって初めて謝る事を覚えたと
ただ最初は中々頭を下げる事が出来なかったと

364 ::2020/12/07(月) 23:59:59.64 ID:bIjCZG3v0.net
>>363
元兵庫県警だったかと名乗る人が書いてたことだけど
一般市民と対応するとき、途中で自分が間違ってることに気がついても絶対に間違いを認めるな
警察と事実が食い違ってる場合は、常に事実の方が間違えている、で通せ
と教えられる、みたいな話を読んだ

365 ::2020/12/08(火) 00:00:11.08 ID:SpVDYcSS0.net
いつもケンカ腰の奴と穏やかな奴の2人セットになってる
こういうマニュアルがあるんじゃないの?

366 ::2020/12/08(火) 00:02:41.15 ID:Zfg3NpoN0.net
毎日お前らのような基地外を相手にしてるからだよ

367 ::2020/12/08(火) 00:03:06.12 ID:2JovkwQd0.net
覆面に捕まったときはマジ驚いた
「すいませんちょっとお時間失礼します」
「こちらよろしいでしょうかすいません」
「こちら記入していただけますでしょうか」
全てこんな感じ
神奈川県警な

368 ::2020/12/08(火) 00:03:10.69 ID:Dp0R5t7f0.net
都心だと威圧的なのが3割くらいいる。地方だとだいぶまったりしてくる。

369 ::2020/12/08(火) 00:03:12.71 ID:HlM4wsTK0.net
ポリって相変わらず身内には甘いのな
民間なら完璧パワハラ認定だろ

370 ::2020/12/08(火) 00:06:29.37 ID:uT0UrfVe0.net
銃を持ってるから偉くなった気分になるんだよ

371 ::2020/12/08(火) 00:07:21.06 ID:EuVZw0BO0.net
>>1
普通に生きてたらそんな事思う機会自体が皆無
お前にはそなんな態度とる必要が有るって事だろ

372 ::2020/12/08(火) 00:09:13.15 ID:HlM4wsTK0.net
神奈川県警はクズしか就職できない縛りでもあるのか

373 ::2020/12/08(火) 00:16:42.71 ID:HKLc+yk/0.net
>>1
粗野で乱暴な物言いは禁止されてるからな
彼らは公務員倫理規範の内容すら把握してないし
道交法理解せずに車運転してる様なもの

374 ::2020/12/08(火) 00:17:24.06 ID:uRnXfPIa0.net
>>365
飴と鞭や

375 ::2020/12/08(火) 00:26:16.88 ID:uRnXfPIa0.net
中学生の頃ある事件で捕まったが、黙秘と否認を続けてたら、
激怒役(ひたすら怒鳴り散らす)、
脅迫役(今吐かないと人生真っ暗家族も友人にも迷惑になるぞ)、
理詰め役(他の奴の供述とてらして細々と揚げ足を取る)
と順番に登場して最後ニコニコ顔のジジイが優しく諭してきて観念したわ
君は今葛藤しているんじゃないかね?と、言われて当時の俺は葛藤てどういう意味すか?と聞いていた
これが落としの○○さんとか呼ばれる人なんかなとか思いながら

別室で聴取されていた仲間が全部ゲロってたから認否続けてる意味なかった

376 ::2020/12/08(火) 00:32:57.44 ID:W95npb7A0.net
境界性人格障害らしい。

で、公務員になる。

377 ::2020/12/08(火) 00:48:36.13 ID:AosYTRyI0.net
兵庫県に来てからは威圧感が上がったね
ズブズブのくせに

378 ::2020/12/08(火) 00:49:59.15 ID:OBWbdp9M0.net
>>1
お前が不審者だからだよ
≫いつも喧嘩腰で威圧的

379 ::2020/12/08(火) 00:51:20.77 ID:cyikFpUE0.net
>>377
「交番のウラは闇」という本を探してみよう

380 ::2020/12/08(火) 00:59:58.04 ID:CQiaLVFN0.net
>>7
これなんのネタ?

381 ::2020/12/08(火) 01:03:47.53 ID:mbN6oFRC0.net
>>1
警察官が威圧的な態度を取るのは、態度や挙動が不審で犯罪者臭のする人達にだけなのではないかなぁ
交番で道を尋ねた時に威圧的な態度で対応された事なんてないから

382 ::2020/12/08(火) 01:06:10.77 ID:CZSQIDrc0.net
>>14
優しいポリもいりゃ高圧的なポリもいる。
無論前者は協力するけど後者は煽り倒すくらいかな。

383 ::2020/12/08(火) 01:10:33.60 ID:cyikFpUE0.net
後者は協力するフリしてしないようにするわ
「今ルパンがここを通らなかったか?」と聞かれたらルパンを見てても「見てません」て言う

384 ::2020/12/08(火) 01:12:30.45 ID:brGdVg2x0.net
>>283
田舎だと警察は地元の人間が多いからな
警視庁なんかは東北や九州から上京した人が多い

385 ::2020/12/08(火) 01:16:07.81 ID:lUt2VKeo0.net
>>365
オウムの捜査の時、喧嘩腰の刑事が一人で来たけど。
疑われてたのか、勤務先を聞かれて答えたら「はあ?そんな会社知らねえな!」みたいに言われたわ。
疑いが晴れたのか、翌日に来た時は愛想笑いしてたw

386 ::2020/12/08(火) 01:17:06.80 ID:brGdVg2x0.net
>>379
西早稲田の第三書館から出てたやつなw
社長、日本赤軍とか辻元の関係者だよ

387 ::2020/12/08(火) 01:17:50.00 ID:8ejcUCbB0.net
>>346
万引きは窃盗罪
立派な犯罪
遊びじゃ無いんだぞ

388 ::2020/12/08(火) 01:19:54.19 ID:2eEDa2Hf0.net
警視庁なんかはたいてい低姿勢だけどな
「申し訳ありませんねーお忙しい所ー」みたいな感じ

389 ::2020/12/08(火) 01:22:43.53 ID:yuYI+evG0.net
>>184
夜中行ったらいてびびる

390 ::2020/12/08(火) 01:31:15.59 ID:+bj2EmyI0.net
ここでポリ公褒めたたえてるヤツほど被害者になったときのヤツらの使えなさで一気にアンチ化するだろうなw

391 ::2020/12/08(火) 01:37:43.23 ID:yE2BsWb70.net
免許と同じとこに与党議員の名刺入れとけよ
余裕やろ

392 ::2020/12/08(火) 01:49:28.01 ID:KFhJp/9c0.net
警察、自衛隊、ヤクザはチンピラ予備軍の受け皿だからな

393 ::2020/12/08(火) 01:52:44.73 ID:FUtbG8Jd0.net
都内だけど、信号待ちしてた時お巡りが近づいてきて
馴れ馴れしく「カギついてる?」とか声かけられて

正規の鍵はないけど、チェーン式のカギ使ってるから
「ああハイ、ここにあります」てサドルの下を指差したんだ
そしたらさ「ああ、そうですか、失礼しました」でいいじゃん
それなのにさ、「カギないとさ、うん、危ないからさ」とかぬかしてさ
オレ一瞬「?」てなって、「あれ?聞こえなかったのかな」て思って
「いや、ほら、ここにありますよ」てもっかいサドルの下指差したのさ
そしたらお巡りの野郎「ああ?」みたいな感じになって
「いや、カギかけないと盗難とか危ないって言ってんだけど?」みたいな感じになってさ(凄い圧をかけてくる)
「??? いや、フツーにカギかけてるけど」て一瞬言いそうになったけど、すげー面倒くさい事になりそうだったから
「あーそういう事スカ、あーはい、あーはい」て言って
ちょうど信号が青に変わったからサッーと行った

お巡りって何でああクズばっかりなの?

絶対に自分の非を認めない、ちょっとでも自分の気に入らない相手はめっちゃ圧かけてくる、こっちは何も悪い事してないのに

警察関係者ってゴミクズが多い印象

394 ::2020/12/08(火) 01:55:16.07 ID:XUV/CRIK0.net
色々住んだが神奈川と兵庫の警察は糞だったな
どちらにも共通しているのは反社に情報売った警官が逮捕されているって所だな

395 ::2020/12/08(火) 01:55:25.80 ID:FUtbG8Jd0.net
>>390
このスレ、警察関係者多そうだなw

396 ::2020/12/08(火) 01:56:58.61 ID:8d2rNvJl0.net
>>7
おまえが世間知らずなだけ

397 ::2020/12/08(火) 02:00:25.65 ID:XUV/CRIK0.net
>>392
昔の自衛隊は酷かったな
警官はやくざになり損ねたチンピラと格闘技やってたイキリタイプがなってる

398 ::2020/12/08(火) 02:03:20.55 ID:XUV/CRIK0.net
>>390
あるあるだな
こっち被害者なのに怒鳴り付けられた事もあったし元署長やってたOBの人に愚痴ったわw

399 ::2020/12/08(火) 02:18:07.24 ID:2X0plmas0.net
>>7
俺もそう思うが

400 ::2020/12/08(火) 02:18:26.34 ID:2X0plmas0.net
>>396
自己紹介お疲れ様です

401 ::2020/12/08(火) 02:42:41.63 ID:ZHSy4Sxk0.net
>>1
いつも喧嘩腰でデマばら撒いてますよね?
「一生忘れねぇぞコラ」トランプ氏、菅義偉首相にガチ切れ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604907372/

402 ::2020/12/08(火) 03:05:54.90 ID:ZzNkHQTL0.net
そう教わるんだって
失礼なのもいかんが、甘く見られるのもダメとね
ここでイキっている奴は職質で携帯片手に録画しながらゴネるカスなんだろうけどww

肖像権無いにしても、警官も人間だからイラつかせると終わらんからねアレ

403 ::2020/12/08(火) 03:21:13.66 ID:vvIhbj2S0.net
>>402
そんなことしないよ
どんな嫌なことをされても耐えるだけの生活をずっとしてきたんだから

404 ::2020/12/08(火) 03:25:18.49 ID:qOITVmpC0.net
免許証見せて年上だと分かると気持ち悪いほど丁寧な口調に変わるぞ
体育会系なんだろなw

405 ::2020/12/08(火) 03:34:21.71 ID:Fn1Tj+Gk0.net
何見送ってんのやっぱ警察は身内の糞には蓋をする生粋の糞なんだなってなるだろ

パワハラ認めて処分しろよ

406 ::2020/12/08(火) 03:57:11.59 ID:roYdnDHv0.net
内村刑事部長か

407 ::2020/12/08(火) 04:12:14.76 ID:8dDsf/Wn0.net
敬語使ってこない警官に出会った事ないけどお前等が言う威圧的な警官って本当にいるんか?

408 ::2020/12/08(火) 04:13:21.35 ID:OdnkqvO80.net
キチガイには強く出ないといけないからな

409 ::2020/12/08(火) 04:21:05.60 ID:uJD+8Bc20.net
公務員ヤクザだからな

410 ::2020/12/08(火) 04:38:06.46 ID:EuKL7rnn0.net
まぁフレンドリーではないわな

411 ::2020/12/08(火) 04:51:06.16 ID:tlD6/uay0.net
交通課にクレーム入れて若いのと年寄りのコンビで来たけど二人とも平身低頭だったぞ
犯罪者の疑いがあるか無駄に態度悪いからだろ

412 ::2020/12/08(火) 05:01:11.25 ID:jsRnbilg0.net
違法職質ほんと世界の恥だからやめるべき

413 ::2020/12/08(火) 05:19:56.99 ID:Ru/fXTnr0.net
神奈川県警だと思って開いたら神奈川県警

414 ::2020/12/08(火) 05:24:09.98 ID:lAT3DfYN0.net
年1くらいで交番のお巡りさんが回って来るけどいい奴だよ

415 ::2020/12/08(火) 05:34:23.56 ID:Sr5IHsec0.net
>>10
警官に限らないだろ
お前みたいな奴は

416 ::2020/12/08(火) 05:44:38.19 ID:GZh/Avvy0.net
低学歴の受け皿だから

417 ::2020/12/08(火) 06:05:44.35 ID:IbsX242B0.net
>>414
異世界の警察官は優しいんだな
人間界の警察官はゴブリンとオークしかいないんだよ

418 ::2020/12/08(火) 06:14:07.89 ID:36s62zpm0.net
新米の頃はおどおどしてるけどそのうち調子に乗り出す

419 ::2020/12/08(火) 06:23:38.40 ID:gzrHjy8p0.net
素人は黙っとけ

420 ::2020/12/08(火) 06:24:29.67 ID:u/RBzW9v0.net
人のアラ探すのが仕事だからな。そら、サイコになるわな。

421 ::2020/12/08(火) 06:30:32.73 ID:+jq2F8gj0.net
>>284
だからパヨクやアカはガチでおかしいのか

422 ::2020/12/08(火) 06:34:08.68 ID:+zkRaGfj0.net
権力を手にした高卒の20代の巡査はホントに生意気だよな?

423 ::2020/12/08(火) 06:43:30.23 ID:7UASzAzf0.net
部下に暴言って、その部下ですら警視
普通に警察署長クラス

このレベルですら巡査みたいな扱い

424 ::2020/12/08(火) 06:45:12.42 ID:7UASzAzf0.net
⤵低脳


 7バーナードループ(茨城県) [ニダ]2020/12/07(月) 18:47:42.20ID:pk11srFq0
 お前が普段からよっぽど怪しいナリをしてるんだろう。
 警官の物腰は大抵ものすごく丁寧だよ。

425 ::2020/12/08(火) 06:47:32.57 ID:sjD8kOLW0.net
規範意識の度合いによって態度は変えてるだろうな 違反行為したのに丁寧なのは馬鹿が勘違いするだけだ

426 ::2020/12/08(火) 06:48:22.89 ID:Wzsj1mmt0.net
パチンコマネー

朝鮮男妾

おまわり

反日捏造部落穢多朝鮮非人メディア
おまわりはがんばってるニダー
笑えるアピール

受ける受ける

427 ::2020/12/08(火) 06:52:04.91 ID:3UqLdCyD0.net
憲法、刑法、軽犯罪法、刑訴法、警察組織内部規則知ってるだけで
ぜんぜん対応変わってくる
警察官も人の子だから、自分の私生活に影響出るような合法クレーマーに目をつけられるの嫌がるからな

428 ::2020/12/08(火) 06:57:13.50 ID:M4nRQFe10.net
風呂上がりにマンションの駐車場にある自動販売機へ飲み物を買いに行ったら
通りかかったパトカーが停車して職質に捕まったことがある。

20代の警官が懐中電灯を俺の顔面に照らして全身をペタペタ触って身体検査。
前科前歴もなく素直に応じていたのに何で風呂に入る前に飲み物を買わないの?
とそんなことまでタメ口でいちゃもんつけられイラっと来たことはある。

マンション前にパトカーを止めたもんで住人や道行く人に公開処刑でもされた感じで不快だった。

429 ::2020/12/08(火) 06:57:44.80 ID:MeEsxbmW0.net
警察署や交番の前で立ちんぼしているコスプレ地蔵と目と目を通じ合わせた瞬間に猛ダッシュを始めたら
すぐさまリアル鬼ごっこを開始することができるので、コロナコロナで退屈しているグータラ風情にはお奨めします。

430 ::2020/12/08(火) 06:59:45.64 ID:ZY1vJMT80.net
丁寧だけどな
慇懃無礼なほどに

431 ::2020/12/08(火) 07:06:46.47 ID:bqr8OblN0.net
警官の平均死亡年齢って65歳位なんだろ?長年のストレスが原因で早死に当たり前。相撲取りと同じくらい短命。

432 ::2020/12/08(火) 07:08:19.27 ID:m0U+f8lZ0.net
警官も相手みて態度変えるし妥当だろ

433 ::2020/12/08(火) 07:10:12.81 ID:oJ9GQpvs0.net
ああいう教育を受けるんだろ。
主に相手にするのが違反者や犯罪者だからな。

434 ::2020/12/08(火) 07:11:21.38 ID:hUzavxSQ0.net
舐めてるよな
そういう奴には嫌味言うといいぞ

435 ::2020/12/08(火) 07:13:25.38 ID:36s62zpm0.net
スタンフォード監獄実験のように有利な立場の人間は調子こく

436 ::2020/12/08(火) 07:17:27.80 ID:XQF7VG1o0.net
弁護士バッチまじおすすめ

437 ::2020/12/08(火) 07:41:43.79 ID:LW8vk1u80.net
こそこそ隠れて一時停止だのシートベルトだの取締まるやり方が気に入らないから
どんな重大事件でも警察には一切協力しない

438 ::2020/12/08(火) 07:43:45.89 ID:1jgbd0X+0.net
お前らって問題の態度でかい警官には何も言えず低姿勢な善良な警官にその鬱憤を晴らすよな
だからダメなんだよ

439 ::2020/12/08(火) 07:44:21.49 ID:XFr99Mmn0.net
>>5
じゃないとヤクザとズブズブにはなれんだろうな

表では市民の安全な生活のためにとか、暴力団撲滅とか言いながら、裏では仲良くプロレスごっこだもんな

サイコパスじゃないとできないよ

まぢ真面目な正義感あふれる人が警官になったら、自殺するよ

440 ::2020/12/08(火) 07:47:04.98 ID:1jgbd0X+0.net
>>439
ほとんどは真面目だろうけど一部踏み込むと厄介な領域があるのは事実だな

441 ::2020/12/08(火) 07:51:34.93 ID:fz57uAEC0.net
>>437
抜き打ちの行政監査みたいなもんだから隠れてやられて当たり前なんだよ
脱税指摘されたから納税拒否するみたいな逆恨みやめろ

442 ::2020/12/08(火) 07:51:58.72 ID:uQoFjJ8u0.net
大阪府警最強
https://youtu.be/lhe8sRkWh5I

443 ::2020/12/08(火) 07:53:15.86 ID:jOstA0eI0.net
頭がおかしい人しか警察官になれないんだよ
まともなやつは警察学校で辞めていく。
キチガイしか残れないのがこの世界。

444 ::2020/12/08(火) 07:53:17.33 ID:tXtXMdtP0.net
小太り中年警官ていいよね

445 ::2020/12/08(火) 07:54:34.84 ID:NzDpvAUo0.net
警察官なんて厨房のイキり
刑務官は内弁慶
最強は自衛官
こいつら脳みそ筋肉通り越えて脳みそちんこ

446 ::2020/12/08(火) 07:55:10.30 ID:PeA7cHin0.net
警官に限ったことじゃない
公務員なら部署によっちゃ大手企業の幹部クラスが頭下げてくるから
自分が偉くなったと感じてしまう

447 ::2020/12/08(火) 07:59:59.00 ID:piGv8k2z0.net
友達が事故った時呼んだ警察官が口の利き方知らない定年間近のおっさんで保険屋に電話してるのに「おい!いつまで電話してんだ!」って恫喝してた
って言うのを特にチクるつもり無かったんだが警察の親父に何気なく話したら後日その部署の偉い人に呼ばれて叱られてたらしい

448 ::2020/12/08(火) 08:02:54.45 ID:RDrxHTcA0.net
まともな人間が警察なんかになるわけないだろ
教師もそう

449 ::2020/12/08(火) 08:03:44.75 ID:tlD6/uay0.net
教師は児童性愛者の変態がなるもの

450 ::2020/12/08(火) 08:04:24.21 ID:HTPSv9Rh0.net
どんだけ不審な風貌しとんねんお前ら

451 ::2020/12/08(火) 08:04:42.39 ID:pg8khrcz0.net
>>1-1000の次週の月朝訪問

ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、死ね!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

452 ::2020/12/08(火) 08:08:05.05 ID:9/pGFw200.net
年上にでも敬語を使うなと教育されるからな

453 ::2020/12/08(火) 08:08:49.39 ID:E/fYwsiT0.net
自民党万歳してるくせに警察バカにするやつは非国民

454 ::2020/12/08(火) 08:14:26.35 ID:VNGITD8p0.net
警察から何も嫌な目に遭ってない

455 ::2020/12/08(火) 08:16:06.75 ID:VNGITD8p0.net
職質もされたことない
自転車の無灯火で停められたことはあるがこっちが悪いだけだし
車運転してて切符切られたこともない

456 ::2020/12/08(火) 08:52:12.74 ID:yosKHiAm0.net
いい対応されたり関わりなきゃそりゃ悪いイメージ持たんよな
だからこそ悪い対応見たときに混乱する

457 ::2020/12/08(火) 08:53:04.65 ID:Pv+YVPxh0.net
>>443
確かに、高校の同級生が警官になったがちょっとおかしい奴だったわ

458 ::2020/12/08(火) 08:58:47.24 ID:KPvC5et10.net
最近はそんなのいないぜ
この前も取調室で丁寧な対応を受けたばかりだ

459 ::2020/12/08(火) 09:03:54.36 ID:zV8kF27T0.net
自称保守の癖に警察にやたら反感持ってる連中はなんなの

460 ::2020/12/08(火) 09:04:43.59 ID:MuQyPVsK0.net
腰が低いのしか会ったことない
よっぽお前がなりからしてヤバそうなんだろとしか思えん

461 ::2020/12/08(火) 09:06:46.93 ID:yd26e1EC0.net
>>7
本当にそう思う。
普通に対応してればすぐに終わるし、何とも無い。
変にイキがって生意気な態度とったり、ナメた発言すると時間がかかって面倒な事になる。
人対人だからね、警察も人を見て対応してると思います。

462 ::2020/12/08(火) 09:07:23.34 ID:5tJRYEiq0.net
>>399
職務質問は高圧的って言うけどされたことないからな
接したのはネズミ捕りとか交通違反関係だけど腰が低かった、あと落とし物の時は事務的なだけで高圧じゃなかったし

463 ::2020/12/08(火) 09:12:00.14 ID:/co0DqOm0.net
挨拶してもシカトするのが神奈川県警のデフォ

464 ::2020/12/08(火) 09:13:16.70 ID:5tJRYEiq0.net
>>459
職務質問ってオタクっぽいのがされるみたいだからそれじゃないの
あと迷彩服とかアニメグッズ初旬とかナイフ所持とか旭日旗とか着けていたら容赦なしでしょ

465 ::2020/12/08(火) 09:15:56.25 ID:5tJRYEiq0.net
>>301
やっぱそうなんだな

466 ::2020/12/08(火) 09:16:17.64 ID:WqLoBPsn0.net
>>7
自分は何度か検問とか会ってるけど、丁寧だったな
威圧的な態度は、自分がそうだからじゃないのかね

467 ::2020/12/08(火) 09:17:56.84 ID:Jtqkl0Tf0.net
低学歴だからだろ。街の警備員なんてバカしかやらないだろw

468 ::2020/12/08(火) 09:24:34.68 ID:sozheo1W0.net
言葉遣いはすごく丁寧なんだけどプライドが異様に高くて、そこに触れると全力で嫌がらせしてくる
友達が同僚しかいないから市民を見下す考えが改まる機会もない

469 ::2020/12/08(火) 09:26:37.13 ID:9TbAVk+k0.net
警察官って自分の事を『わし』と言うやつ多いのはなぜ?

470 ::2020/12/08(火) 09:28:57.86 ID:dPSq6Ulu0.net
警察権は国家権力だからしゃーない

471 ::2020/12/08(火) 09:36:51.03 ID:p5Jjz14+0.net
威圧的で嫌い

472 ::2020/12/08(火) 09:46:20.68 ID:1EAXK0TF0.net
>>469
「私」と言えと教育されたが
使い続けているうちに「ちゃーっす」的に
なまっていく説

473 ::2020/12/08(火) 09:49:11.25 ID:TuMuPq5n0.net
正直まともな精神でやれる仕事じゃないだろうからな

474 ::2020/12/08(火) 10:06:41.43 ID:nyQV/RmN0.net
この間、シートベルトで切符切られそうになった
ドラレコで冤罪だと証明出来たから泣き寝入りせずに済んだけど終始威圧的で謝罪も無かった
アイツら頭おかしいわ

475 ::2020/12/08(火) 10:08:52.84 ID:mgOnFfdV0.net
もはやツッコミすら貰えない神奈川県警

476 ::2020/12/08(火) 10:15:41.49 ID:yqZTCIvR0.net
喧嘩腰つかタメ口が鼻につく

477 ::2020/12/08(火) 10:18:45.14 ID:yR7zPbXv0.net
警察官は上級国民

478 ::2020/12/08(火) 10:27:34.29 ID:rjsazlxL0.net
作業車で休憩中に職質受けたから、さっき人殺して頭と手と足はバラしたんだけど胴体だけが気持ち悪くてバラせないからなんかいい方法ない?て逆に質問したら呆れていなくなったわ

479 ::2020/12/08(火) 11:12:13.05 ID:K3H151zg0.net
同伴尾行ワロタ。一人で喫茶店入った
のに真横に座ってきて服がちょっとでも
触れたら公務執行妨害って

480 ::2020/12/08(火) 11:15:09.56 ID:WlTm4Aod0.net
キチガイ育成所だからな
善良でいようと思うと発狂して退職するはめになる

481 ::2020/12/08(火) 11:18:15.24 ID:WlTm4Aod0.net
法律には勝てないけど一対一の仇討ちなら十分勝ち目はある
一生を棒に振って正義を果たしたいならやり返せ
自分の名誉を守りたいならやり返せ

482 ::2020/12/08(火) 11:21:32.54 ID:fqrZGaZ00.net
警察に喧嘩売るバカの思考がよくわからない
最初っから喧嘩腰ならそりゃ相手もムカつくに決まってるじゃん
というか警察に限らずとりあえず愛想良く振る舞っときゃお互い嫌な思いせずにすむのに
なんでそこの損得を考えられないのかがわからん

483 ::2020/12/08(火) 11:22:43.15 ID:kF6MPlWB0.net
血税泥の警カス完だからよ

484 ::2020/12/08(火) 11:38:21.33 ID:VlmaKXos0.net
そら法律で雁字搦めだから
職業柄、色々なテクニックを
磨かざる得まい

485 ::2020/12/08(火) 11:40:46.80 ID:KFhJp/9c0.net
日本の警察官ってかなり人が余ってるんだよな
いざって時のために余剰人員を確保している
そのいざって時は災害時に上級国民を守ったり、
一般国民が徒党を組んで楯突いた時に蹂躙するため

486 ::2020/12/08(火) 11:43:05.45 ID:+aACwRZS0.net
パワハラ認定見送ったてことは実質パワハラ黙認しますよってこと?

487 ::2020/12/08(火) 11:45:14.24 ID:+aACwRZS0.net
免許更新行ったらババアが態度最悪だったわ

488 ::2020/12/08(火) 11:50:45.77 ID:VlmaKXos0.net
大体、所轄がシャカリキになるのは
管内で事件があった時
そういう時に職質に合うと徹底的にやられる
ここで下手な法律論とかカマして拒否すると
応援呼ばれてシャレにならん事にw

まあそれはそれで経験として面白いが
短時間で済ましたい人は
とっとと嫌疑を晴らすために協力するのが吉

489 ::2020/12/08(火) 12:00:55.27 ID:m/f5i5rZ0.net
ポリの身内多すぎだろここ
おまえらが嫌われるのは弱いものイジメみたいなクソな職質が原因位やぞ

490 ::2020/12/08(火) 12:04:39.06 ID:y8qVjplq0.net
食いっぱぐれのない公務員なのに年間二回も三回も採用試験やってる時点で推して知るべし

491 ::2020/12/08(火) 12:07:25.69 ID:rS+h8DFS0.net
マジのキチガイは言葉のキャッチボールが出来ないからな。

わざわざ、会話をしに行かない。警察も分かってる。

492 ::2020/12/08(火) 12:53:55.38 ID:+3Pn3avD0.net
見た目まともなやつにはきちんと礼儀正しくくるし、柄が悪そうだったり反抗しそうなやつには威圧的にくる。

493 ::2020/12/08(火) 13:29:30.64 ID:Afeep63i0.net
広島県警の窃盗事件なんざちょっと追い込まれただけで、あんなちょんバレな力技で闇に葬ったもんな。
別に殺さなくても良かったろうに。

494 ::2020/12/08(火) 14:14:27.61 ID:XQF7VG1o0.net
>>492
逆だぞ
こっちが高圧的に出れば揉める可能性出てくるのでポリは引く
こっちが弱気に出ればそこに漬け込んで高圧的な態度でくる

495 ::2020/12/08(火) 14:19:41.20 ID:P1Q5TzfX0.net
>>458
何したんだよww

496 ::2020/12/08(火) 14:25:13.29 ID:NzDpvAUo0.net
>>458
最近は調所で高圧的や恫喝して取り調べると裁判の時信頼性に欠けて証拠にならないので
すごく優しく調べるんだよ
でもお茶か水しか出してくれなくなってけどね
前はコーヒーとか出してくれたのに

497 ::2020/12/08(火) 14:25:55.56 ID:il60k9os0.net
最近はスマホという便利なものができたおかげでスマホを向けると大人しくなるよ

498 ::2020/12/08(火) 14:29:15.29 ID:9HiqOZSE0.net
番犬は吠えるのが仕事

499 ::2020/12/08(火) 14:35:36.31 ID:kP/y+A/d0.net
高卒の癖に偉そうだよな

500 ::2020/12/08(火) 14:42:42.32 ID:R8mnv+NQ0.net
キャリアとかじゃなくずっと下っ端でやるならまともな人間ほど辞めていくだろうな

501 ::2020/12/08(火) 14:51:38.13 ID:L1/wpxfL0.net
ここで文句言ってる奴ら、殆どがチョンだろw
指紋やらDNAやら採取されてんのかな?

犯罪者もしくは犯罪者予備軍だから妥当だろw

502 ::2020/12/08(火) 14:53:05.55 ID:hemtn+uq0.net
スマホはほんとポリは嫌がるよな
真っ当に職務遂行してるのなら撮られようが問題ねーだろうにな
あいつらが取調室可視化に反対しているのも不当な取り調べや自白強要をしているからなのだろうな
やましいことがあるんだよ

503 ::2020/12/08(火) 14:55:15.24 ID:ZO1VpMBf0.net
ごめん、警察の人と話した事なんて落とし物を拾って警察署に届けた時しかないから分からない
その時受付してくれた人も普通の役所の人って感じだった

504 ::2020/12/08(火) 15:01:36.99 ID:+NvGIw9z0.net
最近のおまわりはみんな低姿勢だけどガキ相手には相変わらず高圧的だろどうせw
私服組は低姿勢の奴と仏頂面でフテッた奴がいるがコレは昔からw

505 ::2020/12/08(火) 15:01:58.07 ID:yTxp/3Wd0.net
はい、こんにちは、交通違反の取り締まり中です。
運転手さん、スピード出し過ぎですよ…と終始丁寧な対応でキップ切られた。
やっぱりムカつくが自分が悪いわ

506 ::2020/12/08(火) 15:12:11.50 ID:+NvGIw9z0.net
>>443
地元の先輩でもおまわりなったのいたがソイツは勉強そこそこ出来て運動部の主将で爽やか系で
先生の前では優等生演じて先生の評判も良かったが先生のいないところではDQNと一緒に率先してイジメに参加してる奴だったわww

507 ::2020/12/08(火) 15:16:14.96 ID:81jIY4++0.net
一時停止とスピード違反でしかお世話になってないが態度悪いのは居ないなぁ まあ犯罪おかしてないから知らんが

508 ::2020/12/08(火) 15:18:09.78 ID:JII5Kvdz0.net
ご協力ありがとうございましたじゃなくて
手をシッシツってやって行っていいよ
だからね

509 ::2020/12/08(火) 15:36:27.29 ID:R8mnv+NQ0.net
>>501
いくら犯罪者予備軍だチョンだと現実逃避しようが評判悪いのは変わらんよ
寧ろそう言う奴等には弱腰なんだから

でもまあ昔に比べれば全然マシになってきてるけどな
それもネットやら情報化社会になってきて下手な事したら音声含めすぐばれるからと言う事で
警察自体が改心した訳でもないだろうけど

510 ::2020/12/08(火) 15:42:22.42 ID:OpKMKiTe0.net
昔釣り公園で夜釣りやっていて朝方まで公園の駐車場で仮眠とってたら
いきなりパトカー数台に囲まれて職質受けたことあった
寝てたらいきなり警察官10人くらいに囲まれてびっくりした しかも高圧的に
ちょうどその頃だったかどこぞの警視庁のお偉いさんも高圧的な職質くらったようで
喚いてたな 当時は本当に態度が悪かった 今はしらん

511 ::2020/12/08(火) 16:09:57.31 ID:FUtbG8Jd0.net
ホントこのスレ、警察関係者多すぎw

512 ::2020/12/08(火) 16:18:17.40 ID:xigDR3fO0.net
>>390
つか警察関係者、身内だろ どうせ www

いっぱい湧いてるわ www

513 ::2020/12/08(火) 16:26:11.73 ID:/bo9NjRI0.net
過去に制限速度3キロオーバーで捕まって罰金払わされた事ある
他には高速道路の追越車線で煽られて道を譲る為に走行車線の車追い抜いて走行車線入ったらその煽ってたのが警察で、速度オーバーで捕まって罰金払わされた
その時のポリ公の手慣れた丸め込み方がムカつくんだわ、覆面パトカーに座らせてこっちに弁論の余地を与えず一気にたたみ込む
俺もある程度喋る仕事してたから恐らく追いかけてたであろうポルシェの事とかあの状況で黒塗りのクラウンで煽られたら誰だって譲るだろって話したら
でもスピード出したんですよね?の一点張りで結局罰金払うしか無かった
それ以来警察はクソだと思ってるし、煽られても絶対に譲らない事にした

514 ::2020/12/08(火) 16:29:19.61 ID:uRnXfPIa0.net
>>513
3kmオーバーで捕まるとか宝くじ1等レベルのレア体験だぞ
SNSにアップしたらバズるわ間違いなく

515 ::2020/12/08(火) 16:29:57.08 ID:OpKMKiTe0.net
元同僚の兄弟が警察官で5キロオーバーでも絶対に捕まえるって得意げに言ってたのを思い出した
融通性ないなと思いながらも笑って聞いてたけど

516 ::2020/12/08(火) 17:09:05.39 ID:aojDgn3n0.net
BSで録画しといた西部警察とか太陽にほえろとか大都会とか見てるけど、
あんな顔を見るなり殴る蹴るの暴行してくる刑事なんて今も昔も居ねーよな

517 ::2020/12/08(火) 17:18:00.27 ID:u1bTeEfv0.net
高卒で国家権力を持てて行使出来る唯一の職業

518 ::2020/12/08(火) 17:21:49.46 ID:PwU5LW/x0.net
職質では丁寧な警官しか来たことない
数年ごとにアパートに来る警官は横柄なのもいた

519 ::2020/12/08(火) 17:27:46.89 ID:UpzwTDlm0.net
道路使用取るのにも取り調べに近い恫喝を受ける。こちとら納税者やぞ。誰の金で飯食ってんだ。

520 ::2020/12/08(火) 17:34:05.66 ID:bvCGSW2B0.net
あの制服着ると人の上に立ってるような錯覚を起こすんだよ。
もっとジャージっぽいのにするべき。

521 ::2020/12/08(火) 17:49:17.13 ID:xCEmrgi10.net
警視庁24時的な番組で、盗撮とか痴漢みたいなクソ雑魚相手にだけは強気なのが笑える

522 ::2020/12/08(火) 17:51:42.43 ID:uQoFjJ8u0.net
態度悪い奴は殴って躾けるべき

523 ::2020/12/08(火) 17:56:08.14 ID:uRnXfPIa0.net
地方公務員のクソ安い給料で心身削って働いてくれてご苦労さまです

524 ::2020/12/08(火) 18:05:56.91 ID:Mqk4STcR0.net
身内に甘いな。神奈川県警要らない

525 ::2020/12/08(火) 18:18:08.97 ID:5JqwLhUl0.net
組織の成り立ち、存在自体からしてヤクザ以上に害悪、肝心な時に全く役に立たない。
消防、自衛隊と違い軽蔑しかない。

まぁ、元々誰もやりたがらない嫌がる汚れ仕事(部落民、あぶれ者しか就かない)だし、あんなのにテレビドラマ等で洗脳されて勘違いして入る人もどうかしてるわ。
まともな神経の人が正義感だけで入ると、テレビドラマ等のイメージの真逆であまりのブラックにすぐ辞めると聞くね。   

526 ::2020/12/08(火) 18:23:31.18 ID:5JqwLhUl0.net
× 勘違いして
○ 勘違いして変に憧れて

とにかく地元の京都の警察は根っこから腐りきってるわ。(部落民の多い土地柄、部落枠で彼方の方々が関係者に多い)

527 ::2020/12/08(火) 18:45:07.31 ID:uRnXfPIa0.net
どれだけ虐げられた人生送ってきたらそんなに警察官を憎めるのか
不思議でしゃーないわ

528 ::2020/12/08(火) 18:47:12.49 ID:O4D1B76W0.net
ID:uRnXfPIa0

なんでこいつこんなに必死なん?
警察に理不尽な目に合わされたヤツからすれば不満もあるのは普通だろうに

529 ::2020/12/08(火) 18:48:31.06 ID:O4D1B76W0.net
自分が対応してもらった警官がたまたまいいヤツだったから世のすべての警官が聖人だとでも思ってんのか?
どんだけ狭い世界で生きてるんだ

530 ::2020/12/08(火) 18:54:00.30 ID:BcS0+xD80.net
反社やごろつきを相手にしているからケンカ腰になるという面もある。
その反面一般人にも威圧的になる点は改めなければいけない。

531 ::2020/12/08(火) 18:56:02.39 ID:uRnXfPIa0.net
IDコロコロトンキンカス必死すぎんだろ

532 ::2020/12/08(火) 18:57:10.96 ID:O4D1B76W0.net
バカにはIDコロコロに見えるらしい
ただのキチガイかよ
相手にする価値もなかったバカか

533 ::2020/12/08(火) 18:58:23.82 ID:dTlQ6y+f0.net
自分たちの権力を盾にしていれば
平民に対して威圧的
そして尊大かつ傲慢な態度も取るさ
ただし上級国民に対しては低頭平身

534 ::2020/12/08(火) 19:02:43.02 ID:0NmU62sj0.net
有意差があると言えるぐらい警察と関わる事例が多い奴って
そいつ自身に何か問題あるんじゃねーの。

535 ::2020/12/08(火) 19:04:26.65 ID:/bo9NjRI0.net
>>514
あの紙残しときゃ良かったわ
前にここで書いたら訴えて勝てるって言われた
こないだ違反歴調べようとしたら5年間無事故のSDカード来て調べられなかった
まああの時パトカーの中で思いっきり悪態ついたらなんか書いてるオッサンがガタガタ震えてたから、後ろめたい思いはあったんだろ

536 ::2020/12/08(火) 19:05:29.82 ID:w/OYwWhr0.net
実際なんかの被害に遭ったヤツのほうが警察に失望してるヤツ多いぞ
とにかく腰が重く被害届け受付てくれないしな
逮捕されたりして警察に恨み持つバカそんな多くない
自分に責任があるのはどんな犯罪者でも分かってるだろ

537 ::2020/12/08(火) 19:11:38.32 ID:uRnXfPIa0.net
>>535
お前にビビって警察が震えてたんだ
すげーすね先輩

538 ::2020/12/08(火) 19:23:22.86 ID:f0xHoxrJO.net
警察を崇め建て祀っているヤツって…何なの?

やっぱりユンボとか電車好きみたいなガイジの一種で
パトカーとか白バイが趣味なんでしょうね

539 ::2020/12/08(火) 20:06:47.89 ID:BEx1DqC60.net
普通に生きてたらそもそも警察と関わることなんてあんまりないと思うんだけどお前らどんだけ挙動不審な態度で街中歩いてんの?

540 ::2020/12/08(火) 20:18:12.50 ID:Jw7gbluh0.net
本当の事書いて警察sageしたら書き込み規制食らってワロタwwwww
やましい事有るのはそっちじゃねーかwwwww

541 ::2020/12/08(火) 20:27:26.98 ID:mezsy5EM0.net
夜チャリンコ乗って出掛けると呼び止められる、伊勢佐木警察いい加減にしてほしい

542 ::2020/12/08(火) 20:27:57.85 ID:ujK0hUCQ0.net
真に殺意を覚えたのは免許センターにいる何だかよく分からんけども無駄に横柄で尊大な糞職員くらいだな
あれらがどんなポジションなのかはよく分からんがね、公安委員会と警察の違いもよく分からんしな

543 ::2020/12/08(火) 20:34:40.64 ID:4ujIQbWq0.net
朝ピンポンするから出てみたら特捜だったことがあるw
防弾ベストで脇からグリップ見えたわ。
「おはようございまーす。いまこのアパートの周り封鎖しましたんでよろしくー」
と愛想はよかった。

544 ::2020/12/08(火) 20:43:35.79 ID:mWuFGje40.net
窓口とか免許の更新とか愛想のいい穏やかな人そろえてるでしょ
食室する奴とかはクズぞろいだな犯人扱いから入ってきやがる
鑑識の人は一人しか知らないけど愛想良かったな

545 ::2020/12/08(火) 20:45:07.15 ID:TTF0MJEd0.net
一晩というか30分ほどで3回職質にあったことあるはwww

546 ::2020/12/08(火) 20:46:43.67 ID:mWuFGje40.net
>>545
すごいな
余程の悪者がその付近に潜伏してる情報があったんだろうね^^;

547 ::2020/12/08(火) 20:46:52.67 ID:nhivnt4u0.net
出勤前に自転車で交番前通ったら、急いで飛んできて職質かけられたな
自分の前走ってた人には声をかけなかったし、仕事で時間がないと言ってるのにこの自転車は?と聞いてきて、家族のですと言っても信用しないように防犯登録確認しやがってほんと気に食わなかった

嫌な顔して対応ちゃった

548 ::2020/12/08(火) 20:49:13.07 ID:V7GXK9z50.net
何のために警察官になったと思ってんだ?
気に入らないやつにいいがかりつけて、言う事聞かせる為だろが!

549 ::2020/12/08(火) 20:50:22.02 ID:gM+q+f6d0.net
警官は一般人には腰が低く親切
高圧的、威圧的に出る場合は相当にヤバい奴だと認定されてる
そういう奴は不審者だから自業自得

550 ::2020/12/08(火) 21:14:38.03 ID:5RdgtAHh0.net
職質でも検問でも時間かけたくないから素直に協力するけどね。
ただこっちは敬語で話してるのにいきなりタメ口な奴とは話さない。
名前聞いてその場で警察署に連絡してどうゆう教育してるのか説教する。
違う奴が来るまで一切話さない。

551 ::2020/12/08(火) 21:21:36.54 ID:yuYI+evG0.net
>>537
京都のチョン同和は警察仲間だからな

552 ::2020/12/08(火) 21:39:09.70 ID:Kb/EpHSN0.net
低姿勢にだまされるなよ
あいつらものすごくプライド高いから

553 ::2020/12/08(火) 22:18:02.99 ID:y+kt/Hzk0.net
>>528
警察関係者、身内 多いね このスレ
特に(京都府)とか(大阪府)とか

554 ::2020/12/08(火) 22:22:36.87 ID:g9/YgBcM0.net
>>549
昔は酷かったが、最近は少なくとも言葉遣いは丁寧だな

俺がオッサンになっただけかもしれんが

555 ::2020/12/08(火) 22:31:32.64 ID:uRnXfPIa0.net
警察関係者認定いただきました〜
こんなんなんぼあってもええですからね

556 ::2020/12/08(火) 22:36:02.31 ID:yR7zPbXv0.net
先ずは口の聞き方から警察学校で教えろ!

557 ::2020/12/08(火) 22:50:38.32 ID:yYci1u2c.net
>>284
じゃあ教師は頭おかしいんか?あ?
って言いたかったが確かに教師もおかしいわなw

558 ::2020/12/08(火) 22:57:54.55 ID:yYci1u2c.net
叔父が外事にいるけどあなた名前何ですか?って伝えると丁寧に扱ってくれるよ
仲悪いんじゃなかったかなと思いつつ叔父の名前出したけど

559 ::2020/12/08(火) 23:04:02.58 ID:Pe3gUPGH0.net
そりゃお前らが犯罪者に見えるからやろ

560 ::2020/12/08(火) 23:11:44.09 ID:SHhwJ8Zc0.net
気のいいおっさんのような人も中にはいるんだが
概ねスレタイの通りと見て間違いない

>556
学校で教えれば学べるような人物は、そもそも警官にはならん

561 ::2020/12/08(火) 23:19:46.81 ID:cIa7XKSr0.net
>>395
>>512

それならここで警察批判してる奴等は
犯罪者・前科者の輩

って事でOK?
中身の無いレッテル張りばかりしてても
端から見たら目糞鼻糞

562 ::2020/12/08(火) 23:24:52.06 ID:bA6YdjF10.net
そんなことないぞ?警察の人っていつも丁寧で優しい印象あるけどなあ

563 ::2020/12/08(火) 23:38:51.47 ID:IZSUKRutO.net
パチンコ屋の景品を換金出来る事すら知らない世間知らずや頭悪い奴の集まりだからな
IQも70くらいしかないんとちゃう?

564 ::2020/12/09(水) 00:12:41.43 ID:RGfFnYfk0.net
>>561
何でそうなるの?

565 ::2020/12/09(水) 00:13:08.37 ID:RGfFnYfk0.net
>>562
田舎と都市部では違うと思うわ

566 ::2020/12/09(水) 00:38:09.31 ID:If1NKqTY0.net
弱そうな一般人には高圧的だけど
ヤクザには低姿勢だよ。怖いし。

567 ::2020/12/09(水) 01:20:23.11 ID:HVDcl2qd0.net
ハコヅメみたいな美人警官にならなんぼでも職質されてもいいのに現実は腹立つオッサンにしかされない

568 ::2020/12/09(水) 01:31:16.16 ID:e3pnyy2i0.net
>>564

>>512 が見えないの?

569 ::2020/12/09(水) 01:34:25.94 ID:slnw4JZp0.net
被害者として刑事さんと話したことあるけど
威圧的にならないと悪いことしてる奴の相手ができるわけがないと言ってたな
それを弁護士の連中が人権がーと騒ぐのうぜええと
で、これは俺の独り言ねってと言ってたな。

570 ::2020/12/09(水) 01:39:03.68 ID:WqvmSF+H0.net
昔と違って警察官って下手に出る人が多くなったよ。
職質されたら、免許証出して、
「なんか、あったんですか?大変ですね!Twitterにみんな協力しろよ!ってツイートしますね。で、何があったんですか?」
って言えば、1分掛からずに解放してくるよ。

571 ::2020/12/09(水) 01:42:10.85 ID:vK6dEwkB0.net
国家権力をカサに正義の味方気取りとか
人間のクズですやん。

572 ::2020/12/09(水) 01:49:16.44 ID:RGfFnYfk0.net
>>568
見えるけど?

573 ::2020/12/09(水) 01:53:55.70 ID:l3gZKKu80.net
田舎者の就職先だから

574 ::2020/12/09(水) 02:20:03.14 ID:y7i7ZIqs0.net
警察を嫌ってるやつは漏れなくkz野郎

575 ::2020/12/09(水) 02:23:36.06 ID:kkuNzzG80.net
>>400なんやこいつまさか5ちゃん見てる警官?

576 ::2020/12/09(水) 02:27:17.29 ID:5hMm88140.net
犯罪者相手に舐められちゃいけないだろうからな
器物破損の被害届出しに行った時の刑事課の刑事はめちゃ怖かったわ

577 ::2020/12/09(水) 03:00:50.05 ID:gQaPkwJk0.net
>>575
だろうね

578 ::2020/12/09(水) 03:38:12.73 ID:4RS5wPKm0.net
関東は一般人でもそんな感じの奴多いだろw

579 ::2020/12/09(水) 03:53:18.03 ID:6Egojxtf0.net
>>574
びーえるえむ・・・

580 ::2020/12/09(水) 04:47:01.86 ID:iNDkcdOc0.net
公安警察がかつて特定人物を監視する理由に「国体を守るため危険人物・テロリストを監視しなければならない」とい
うのがあった。しかし今の警察にとって国体を守るというのは、カルト在日朝鮮人が経営する創価学会を脱会した者を
ターゲットと指定すると、警察・消防も、カルトと組んでその人間に付きまとっていやがらせしているのが実態である。
(集団ストーカー)つまり危険人物の指定基準が滅茶苦茶なのだ。警察にとってはターゲットはだれでもよく集団ストー
カーを世界に広めている宗主国のユダヤCIAの意向に従い、裏金・天下り利権のメリットさえ得られればよい。このシス
テムで警察・消防とカルト在日朝鮮人がスクラムを組んで協力して外国勢力(ユダヤ人+朝鮮人)による日本の支配体制を
守っているという構図だ。さらにカルト在日朝鮮人は集団ストーカー以外にも放火、麻薬密輸、殺人、マスコミ操作等
様々な悪行を行っており、こういったカルト在日朝鮮人の犯罪には警察は一切動かない。つまり警察・消防とカルト在
日朝鮮人は裏で繋がっておりガチで仲間なのである。

富山県南砺市警察・(井波・)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

581 ::2020/12/09(水) 04:47:58.45 ID:iNDkcdOc0.net
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
リチャードコシミズ; 日本一悪辣でインチキだけでできている神奈川県警
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください
俺;警察組織のトップが腐っているから末端警察官のなり手がいなくなり、結果的に警察組織が社会のゴミ捨て場になっている。
この国は犯罪者に乗っ取られている・・基本的にこいつら(警察・消防)はカネさえ与えれば泥棒でも、犯罪でもなんでもする奴らです。

582 ::2020/12/09(水) 05:38:50.97 ID:/3Sjtz7N0.net
そんな警官あったことないわ

583 ::2020/12/09(水) 06:36:21.70 ID:gKEyWRMk0.net
むしろ低姿勢な人増えてるような

584 ::2020/12/09(水) 07:10:47.72 ID:+VCelKo50.net
人によりけりだと思う
車停めた所が駐禁場所に引っかかってて移動を言われた時
事務的に冷たく言われた事もあったし
低姿勢+笑顔でやんわり言われた事もあった

585 ::2020/12/09(水) 07:28:03.86 ID:9LhhfGdg0.net
>>569
その「悪いことしてる奴」っていうのが偏見だったり直感だったりする
その予想が外れるとプライドが高いから、謝るのを回避するため普段は問題にしないような罪を持ち出し「罪悪感」を植え付けて開放する
その結果、警察に不信感を持つ奴らが増えている

なお「悪いことしてる奴」に当てはまらなった人にはいたって低姿勢
それも警察のイメージをよくしようという運動みたいなもの

586 ::2020/12/09(水) 07:30:16.61 ID:V4ixCULm0.net
阿部警備隊パチンコップだからなwwww

587 ::2020/12/09(水) 07:34:19.69 ID:9LhhfGdg0.net
やくざだって「低姿勢」なんだよね

588 ::2020/12/09(水) 07:48:36.43 ID:xeh1Hm7z0.net
>>11
あれが模範に見えるんか

589 ::2020/12/09(水) 07:59:03.00 ID:qyaLQWko0.net
>>7
一旦停止で止められて止まりましたと言っても二人で黙視したしパトカーのドラレコで撮影していると怒声。じゃあ見せてといったら証拠だからみせられないと拒否。
本当に間違いないねと念押しして自車設置のドラレコで確認。完全停止を確認して警官の一言「まぎらわしい運転したら危険だ」
流石に頭きたので署に電話して上司呼び出し。警官は職質の為に止めたと上司に報告。上司も職務ですからと言い始めたがドラレコに音声が入ってて、おまけに野次馬が顛末を動画に撮ってくれてた。
さすがに上司も庇いきれなくて謝罪。真面目にしている人が多いと思うが「犯罪は警官がつくる」は納得した

590 ::2020/12/09(水) 08:21:51.70 ID:Q2Tz17K50.net
警察はまずタメ語をやめろや

591 ::2020/12/09(水) 09:55:34.39 ID:W0iCVXNM0.net
昭和の国鉄職員の方が酷かったけどな。

592 ::2020/12/09(水) 11:13:03.23 ID:A+ht0Ios0.net
少ない犯罪者の為に多数の善良な市民が馬鹿を見る
そんな違法捜査は間違っています

593 ::2020/12/09(水) 12:33:00.60 ID:KFeCTn8+0.net
ポリがクソすぎるからポリに協力する人が激減してるんだってな
そりゃそうやろ
最近スレあったが迷子を交番に連れてっても誘拐犯扱いしてくるそうだからな
住所氏名やら職業やら根掘り葉掘り聞かれるらしい

594 ::2020/12/09(水) 13:25:05.79 ID:mxp9xXv90.net
道を聞きに交番の玄関あけたら、いきなり怒鳴られてからあんまり好きじゃない

595 ::2020/12/09(水) 14:02:09.93 ID:d40X85600.net
一般人の振りをして交番を襲撃、まんまと拳銃を奪われそして警官が殺されるとか、
そんなような事件が立て続けに続いた頃から一気に防衛モードが強化されたわな。
ま丸腰で応対していたら殺されるとなったらピーポ君みたいに悪態ばっかりついてる訳にもいかんべ。

596 ::2020/12/09(水) 20:59:26.46 ID:kjZeRJfs0.net
おどりゃー!しばくぞ、コラー!
こんな感じ?
BGMは、仁義なき戦い

597 ::2020/12/09(水) 22:44:38.25 ID:RGfFnYfk0.net
>>585
そう、ほとんど外れるから問題なんだよ

要するにフシアナ、無能 警察官

別に謝ってくれればそれでいいのよ、でも絶対にしない、むしろ圧をかけてくる

謝ったら負け根性、要するにゴミクズ

598 ::2020/12/10(木) 05:42:37.84 ID:6eERxvKG0.net
>>78
強面には弱いと聞いたが?

599 ::2020/12/10(木) 09:19:13.09 ID:KNH1OP190.net
警察って腐敗しまくってるよね。検察もそう。

600 ::2020/12/10(木) 10:03:45.22 ID:9Y0Xnc3S0.net
>>1 同級生がKやってるが
毎日首つり、ド座衛門、交通事故で
鬱だと言ってたな
おつかれまさ くらい言ってやった方がいいぞw

601 ::2020/12/10(木) 10:16:58.86 ID:bz6+2HQW0.net
こういうスレを定期的にたてて欲しいな
警官にむかついた怒りをぶちまけるとガス抜きになるわw

602 ::2020/12/10(木) 10:20:48.15 ID:TL8GToRK0.net
いやどっちか言うと不自然なくらい腰低いだろ

603 ::2020/12/10(木) 10:22:41.65 ID:j5DlxrJq0.net
近所の騒音で110番にたまに掛けるが親切だよ

604 ::2020/12/10(木) 10:35:43.42 ID:SSh1/o3k0.net
相手によるんじゃん
俺には普通だったよ

605 ::2020/12/10(木) 11:26:49.07 ID:kSZqY0a20.net
新人の警官は高圧的だね。
年よりの警官はやたら腰低い。
こっちはもっと腰低くしなきゃいかんくなる。

606 ::2020/12/10(木) 15:29:04.20 ID:soohykMy0.net
クマー出没の騒ぎの時はクマーみたいな悪役顔の警官が四方八方にガン飛ばしまくっていたが、
ボロボロのPASMO定期券を届けた時は何故かお茶までいただいた。

607 ::2020/12/10(木) 16:02:09.29 ID:WVhSMQPl0.net
交番も警察署も礼儀ないタメ口

納税しないわ
国民年金払わないわ
労働しないわ

サイレントテロするわ www

608 ::2020/12/10(木) 16:03:19.22 ID:eqknGqEo0.net
>>10
西成すんでそう

総レス数 608
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200