2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】加藤浩次さん(51)と吉本興業 エージェント契約を今月末で終了

1 ::2021/03/09(火) 15:15:43.55 ID:t4HwGIoV0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
【速報】加藤浩次さん(51)と吉本興業 エージェント契約を今月末で終了

https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1369168526955536387
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2021/03/09(火) 15:16:13.49 ID:KYy48jwo0.net
なんでや

3 ::2021/03/09(火) 15:16:30.63 ID:L2zQBdMA0.net
パパ粛清キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

4 ::2021/03/09(火) 15:16:49.32 ID:eXw6dPop0.net
山本とYouTubeする気かな

5 ::2021/03/09(火) 15:16:52.45 ID:H9hgWt6q0.net
芸能界でもフリーター流行ってんのかな?

6 ::2021/03/09(火) 15:16:59.65 ID:vQGSla0h0.net
相方は?クビになったんだっけ

7 ::2021/03/09(火) 15:17:01.19 ID:Zip50MHH0.net
やっぱ粛清だったんだ

8 ::2021/03/09(火) 15:17:11.86 ID:juVGUUJl0.net
宮迫のせい?

9 ::2021/03/09(火) 15:17:30.12 ID:hrO7/bTb0.net
他局の同じ時間帯に麒麟が来るんだったか?

10 ::2021/03/09(火) 15:17:39.38 ID:lOFtS5f70.net
わー

マジで宮迫騒動は終わってなかったんやな…

11 ::2021/03/09(火) 15:17:41.11 ID:xuO2GBsV0.net
フリーエージェント

12 ::2021/03/09(火) 15:17:54.83 ID:8OIlKI+/0.net
またなにか言ったの

13 ::2021/03/09(火) 15:18:20.49 ID:05NSBNCU0.net
>>1
相方見捨てずにやって来てえらいと思う

14 ::2021/03/09(火) 15:18:45.07 ID:uZOXTkXX0.net
吉本ってこういう会社だから
甘くみないほうがいいって南海の山里が前に行っててたな

15 ::2021/03/09(火) 15:18:46.66 ID:nYwnOOos0.net
結局圧力なんかかけないとか言いながら
かけまくりじゃん
岡本大崎マジ死ねよ

16 ::2021/03/09(火) 15:19:28.51 ID:KYy48jwo0.net
野村再生工場じゃないけど
さんま再生工場で頑張って下さい。

17 ::2021/03/09(火) 15:19:49.72 ID:jfioWqRvO.net
クビですか?

18 ::2021/03/09(火) 15:20:23.91 ID:mLGRSPeZ0.net
吉本離脱大杉

19 ::2021/03/09(火) 15:20:46.19 ID:KTEdecK90.net
これまで何があったのか書けよ

20 ::2021/03/09(火) 15:21:10.91 ID:+uL99Ehk0.net
加藤もYouTuberか

21 ::2021/03/09(火) 15:21:14.69 ID:3s9elTc00.net
>>18
所属タレント6000人超えの芸能界でダントツのマンモス会社からたった数人で多すぎは草

22 ::2021/03/09(火) 15:21:27.75 ID:5Q7CeCfI0.net
加藤の方から言ったんじゃね?

23 ::2021/03/09(火) 15:21:34.85 ID:Zip50MHH0.net
だからスッキリの裏に麒麟川島もってきてんのか

24 ::2021/03/09(火) 15:21:37.89 ID:rxuuawhb0.net
チワワ敗北

25 ::2021/03/09(火) 15:21:57.35 ID:jfioWqRvO.net
スッキリ打ち切り?

26 ::2021/03/09(火) 15:21:59.37 ID:Ie38aFpL0.net
スッキリ見てるとミトちゃんは加藤に惚れてると思う

27 ::2021/03/09(火) 15:22:08.42 ID:1WUEKSJ90.net
油谷復活まったなし

28 ::2021/03/09(火) 15:22:09.93 ID:xf2NxQVJ0.net
勝手に宮迫のYouTube出演してたからかな
加藤としては別にいいじゃんと思ってたけど、社長の怒りは思っている以上だったんだな
番組も潰されて、スッキリも潰しにかかってるようだし長いことないだろうな・・・

29 ::2021/03/09(火) 15:22:24.73 ID:3BQWF9w40.net
エージェント契約終了して元の契約に戻るんだってさ

30 ::2021/03/09(火) 15:22:28.36 ID:VlZsIqS70.net
これは粛清でちゅわ

31 ::2021/03/09(火) 15:22:30.19 ID:9oNrWtn70.net
芸能人YouTuber全員いらない

32 ::2021/03/09(火) 15:22:36.40 ID:a+Px3chN0.net
芸人はコメンテーターとか報道に関わるな。

33 ::2021/03/09(火) 15:22:36.80 ID:aKWRowNd0.net
とばっちり受けた春菜の動画plz

34 ::2021/03/09(火) 15:22:47.59 ID:rk72zxKh0.net
ざまあああ

35 ::2021/03/09(火) 15:22:53.30 ID:p07/GVBM0.net
家のローン終わったの?

36 ::2021/03/09(火) 15:23:05.71 ID:rk72zxKh0.net
めんどくさい奴はどんどん切ってるな

37 ::2021/03/09(火) 15:23:11.25 ID:RQ1mDjSA0.net
加藤は上場の社長とかに顔が効くから仕事干されることは無いと思うけど

38 ::2021/03/09(火) 15:23:36.28 ID:0MX8Y6i90.net
反社は怖い

39 ::2021/03/09(火) 15:23:38.87 ID:d2RNX6FL0.net
宮迫の後追い芸人これからも増えそう
YouTubeが一番儲かるのはホントみたい

40 ::2021/03/09(火) 15:23:39.30 ID:AbSe9UMI0.net
レギュラー消滅まだー?

41 ::2021/03/09(火) 15:23:51.49 ID:4G4FSeaI0.net
そりゃ親会社に刃向ったんだから当然だよ

42 ::2021/03/09(火) 15:24:07.34 ID:B2BTS7VI0.net
だみ声

43 ::2021/03/09(火) 15:24:07.51 ID:wx+6X8tK0.net
なにげに楯突いた人はみんな粛清されてるね

44 ::2021/03/09(火) 15:25:03.89 ID:5WxtzCJ20.net
加藤は嫁を社長にしてタクシー会社経営してるからな

45 ::2021/03/09(火) 15:25:06.21 ID:/ipJ0Kgj0.net
テレビ引退

46 ::2021/03/09(火) 15:25:09.42 ID:uC9113GU0.net
スッキリ終了?

47 ::2021/03/09(火) 15:25:13.40 ID:qC2ZrkxP0.net
>>16
宮迫すら戻せないじゃんあいつ

48 ::2021/03/09(火) 15:25:16.97 ID:MBpMNt/O0.net
オリラジ中田は勝ち逃げ確出てるけど
50過ぎでこれから大丈夫かな?

49 ::2021/03/09(火) 15:25:50.50 ID:uC9113GU0.net
TBSの2本は完全に加藤の影響じゃん

50 ::2021/03/09(火) 15:26:08.27 ID:tl1Fuoez0.net
吉本おそろしい

51 ::2021/03/09(火) 15:26:15.42 ID:pqqR9S7P0.net
>>28
オリラジにしろ誰だったか最近やめたやつにしろ
そいつらが話題になっても別にニコニコしてた社長だから誰かが
宮迫の話になるや顔色が変わったらしいからな
宮迫だけは別格みたいや

52 ::2021/03/09(火) 15:26:20.71 ID:78hfpIaz0.net
吉本「第二の加藤を生み出さないことが大切」

53 ::2021/03/09(火) 15:26:27.74 ID:uC9113GU0.net
>>48
加藤は投資とかしっかりやってるでしょ

54 ::2021/03/09(火) 15:26:43.01 ID:qC2ZrkxP0.net
さいきんよしもとの若手ゴリ押しがジャニなみにうざい

55 ::2021/03/09(火) 15:26:55.48 ID:pqqR9S7P0.net
>>29
なんだ元に戻るのかよ
でもギャラの配分は初期化されるかもな

56 ::2021/03/09(火) 15:27:03.12 ID:AhvlBbQc0.net
スッキリどうなるんやろ

57 ::2021/03/09(火) 15:27:09.61 ID:zq0DmOIu0.net
ぁあ韓流番組のスッキリか

58 ::2021/03/09(火) 15:27:28.00 ID:AGLGwdpt0.net
どういう業界の力関係か知らんけど日テレが吉本に忖度とかあるの?

59 ::2021/03/09(火) 15:27:32.42 ID:xf2NxQVJ0.net
さんまが間に入ってるのに、未だにテレビ復帰できてない
さんまクラスではどうにもならないって、もう無理だろう

60 ::2021/03/09(火) 15:27:34.18 ID:2olQOJso0.net
>>48
そんなに稼げない仕事だと思ってる?

61 ::2021/03/09(火) 15:27:37.58 ID:0MX8Y6i90.net
松本、動きますで何をするかと思ったら全国放送で
大崎さんが辞めたら僕も辞めると公言しただけだったかなw
松本さえ従順な犬になるしかないんだからなぁ

62 ::2021/03/09(火) 15:27:48.29 ID:xPpQncsO0.net
普通に考えて
あんなことやったんだから
関係がこうなるのって普通の大人ならわかるだろwww

芸人ってなんか考え方が幼稚だとおもわね?

一旦ツバはいたら
やり直しとかねーとおもうぞ

63 ::2021/03/09(火) 15:28:16.07 ID:rHjQwGeo0.net
うは、切られたな

64 ::2021/03/09(火) 15:28:48.12 ID:BHhD8AgV0.net
粛正、粛正

65 ::2021/03/09(火) 15:29:07.15 ID:GUnOsJQe0.net
独立ってこと?
独立後もテレビに出れたら、加藤的には成功なんじゃね。
これからが勝負でしょ

66 ::2021/03/09(火) 15:29:17.22 ID:UbFvbfuo0.net
たたかう 正義の エージェント

67 ::2021/03/09(火) 15:29:17.60 ID:pqqR9S7P0.net
>>39
ユーチューバーが月いくら儲かったって話よく聞くが
俺はあんなにもらってないと思う
宣伝に使われてるだけで
実際本当に儲かってるやつは儲かってるって絶対言わない
言えばライバルが増えるからな
逆に儲かってるって言う奴は自分に投資してほしい連中
世の中そんなに甘くない

68 ::2021/03/09(火) 15:29:54.52 ID:0MX8Y6i90.net
>>62
ヤクザでも指詰めれば許してもらえるけど将軍様はそうはいかんなw

69 ::2021/03/09(火) 15:30:03.04 ID:EQWpnSlr0.net
ミトを孕ませたから

70 ::2021/03/09(火) 15:30:10.39 ID:u5dv5R3O0.net
スッキリの裏に麒麟川島をぶつけてきてるから殺しにはきてそうだな

71 ::2021/03/09(火) 15:30:26.11 ID:xPzy4+i00.net
加藤嫌いだけどさすがに吉本の方がひくわw

72 ::2021/03/09(火) 15:30:32.45 ID:SqrRPTgF0.net
芸能界の構造改革が始まったんじゃない?

73 ::2021/03/09(火) 15:30:47.11 ID:BHhD8AgV0.net
反社会企業は怖いな

74 ::2021/03/09(火) 15:30:54.33 ID:pqqR9S7P0.net
>>59
宮迫だろ
さんまの意に反してユーチューブ始めたのが結構まずかったと聞くが

75 ::2021/03/09(火) 15:31:14.48 ID:NZP2VpjZ0.net
>>26
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
水卜ちゃんはプロやで

76 ::2021/03/09(火) 15:31:27.74 ID:G8iVOart0.net
吉本「スッキリした!」

77 ::2021/03/09(火) 15:31:40.37 ID:KqVGaLdO0.net
吉本こえええええええええええええ
結局反逆を許してなかったんだなあ

78 ::2021/03/09(火) 15:32:15.08 ID:BHhD8AgV0.net
豚も出荷されるのかな

79 ::2021/03/09(火) 15:32:44.97 ID:10yzQQLz0.net
>>77
元の契約に戻しただけだぞ

80 ::2021/03/09(火) 15:33:34.04 ID:RXmviJD10.net
調子にのって吠えてたからな、代わりの人間はなんぼでも居るから忘れた頃に…

81 ::2021/03/09(火) 15:34:29.59 ID:ylB13BuC0.net
「極楽とんぼ」加藤浩次、吉本とエージェント契約を解消
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19819044/

吉本興業は「タレント加藤浩次は当社とエージェント契約を締結したうえで芸能活動を行っておりましたが、双方の協議の結果、同契約の期間満了により2021年3月31日(水)をもってエージェント契約を終了することになりましたのでご報告します。
当社としましては、加藤浩次の新しい環境での活躍を応援してまいる所存です。ファンの皆様、関係各位におかれましては、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます」とした。

82 ::2021/03/09(火) 15:34:38.69 ID:Gewg0HYk0.net
これからはチワワさんもフリー芸人か
芸能界に固執しないでも食っていけるだろうし早めのセミリタイアみたいなもんだろ

83 ::2021/03/09(火) 15:34:41.61 ID:Gz2/00B0O.net
>>70
麒麟が(チワワを殺しに)くる

84 ::2021/03/09(火) 15:35:01.37 ID:xPpQncsO0.net
>>68
仕事上の失敗と意味が違うからなあ

下剋上?上司批判?みたいなことをテレビを使ってやったら
そら人間関係の修復って無理だわな

ヤクザでいえば
親分を狙って
指をつめたら許されるか?ってのと同じだわな

85 ::2021/03/09(火) 15:35:22.88 ID:pBOxZRHh0.net
>>56
訛るな土人、ぶち殺すぞ!

86 ::2021/03/09(火) 15:35:23.62 ID:B3SXTL3M0.net
時すでにお寿司
TVで泣いた時が辞め時だったのに…

87 ::2021/03/09(火) 15:35:37.95 ID:dTsmJlcp0.net
そりゃ深夜にあんな事をしていたらダメだろ

88 ::2021/03/09(火) 15:35:53.66 ID:UZU8FV530.net
ふーん

89 ::2021/03/09(火) 15:36:34.35 ID:xPpQncsO0.net
加藤ってせこいよな

ピンチになったら
子供を使って世間の同情をひこうとしたよな

そら
関係者は余計に気分悪いとおもうぞ

90 ::2021/03/09(火) 15:36:41.76 ID:0MX8Y6i90.net
>>84
じゃあ将軍様からヤクザに格下げしとくよ

91 ::2021/03/09(火) 15:36:55.81 ID:2Ob48wQl0.net
コロナの余波かな

92 ::2021/03/09(火) 15:37:05.60 ID:BdElNobW0.net
吉本は昔から何も変わってない

93 ::2021/03/09(火) 15:37:07.84 ID:r97flkjk0.net
闇営業の件をだしにして自分の待遇良くしようとしたクズだからな
切られて当然でしょ

94 ::2021/03/09(火) 15:37:47.81 ID:i5AH4MX60.net
周到に切る準備進めてたんだな
>>23

95 ::2021/03/09(火) 15:37:55.11 ID:pqqR9S7P0.net
>>81
これだけならクビじゃん

96 ::2021/03/09(火) 15:38:29.44 ID:ZGUtx/Fg0.net
テープ回してへんやろな?

97 ::2021/03/09(火) 15:38:38.63 ID:t4QCiWHP0.net
加藤は過去の行状が悪すぎてな
殺人以外の犯罪行為てんこ盛りだから

98 ::2021/03/09(火) 15:38:48.27 ID:0Wdfx3vO0.net
毎日人を叩きまくって自分がやられると粛正ですか?

99 ::2021/03/09(火) 15:39:19.71 ID:LGlAhWqf0.net
>>26
てことは岩田ちゃんも

100 ::2021/03/09(火) 15:39:32.15 ID:prcPRyuS0.net
なるほどな。
粛正
ユーチューバーデビュー
極楽トンボ復活
淫行事件発生
逮捕
か。かわいそーうー!(;ω;)

101 ::2021/03/09(火) 15:40:09.76 ID:tUEwE3tb0.net
めちゃイケ全盛の頃、生き残るのが大久保とか誰も予想できなかったやろ

102 ::2021/03/09(火) 15:40:15.76 ID:pRYbVbOn0.net
直接契約に戻すだけかよ

103 ::2021/03/09(火) 15:40:28.85 ID:nmVrN31Q0.net
サヨナラ狂犬加藤さん

104 ::2021/03/09(火) 15:41:13.31 ID:LGlAhWqf0.net
スーパーサッカーも終わってしまうし

105 ::2021/03/09(火) 15:41:31.79 ID:i5AH4MX60.net
>>102
新しい環境での活躍を祈るんだってさ

106 ::2021/03/09(火) 15:42:15.76 ID:/RxjlUJg0.net
専属契約に戻すだけ?

107 ::2021/03/09(火) 15:42:23.57 ID:WCUTs2iD0.net
今の時代はYouTuberの方は楽して稼いでそうだしな
そもそも一財産稼いだ後だからせこせこしなくていい
後は気楽に過ごせるだろうな

108 ::2021/03/09(火) 15:42:36.51 ID:1El3La8G0.net
山本「えっ?」

109 ::2021/03/09(火) 15:42:59.90 ID:R3dqRYe30.net
>>29
元のさやかよ

110 ::2021/03/09(火) 15:43:22.43 ID:COhLSDQ/0.net
>>15
社会に出てみ?何もおかしな話じゃない。

111 ::2021/03/09(火) 15:43:33.60 ID:mOSK0zN10.net
事実上の芸能界引退だな。

112 ::2021/03/09(火) 15:44:11.62 ID:hv8Cg1qb0.net
>>7
そういうことだわな

113 ::2021/03/09(火) 15:44:14.42 ID:mudaD9Ic0.net
まあそうなるわな

114 ::2021/03/09(火) 15:45:02.50 ID:AVC0APyL0.net
やはり吉本は強いな…
あれだけ加藤吠えても、結局はエサを取り上げられたら吉本に擦り寄る他ないからなw

加藤敗北でw

115 ::2021/03/09(火) 15:45:30.49 ID:OQniqcrb0.net
転落して「あの人は今」状態になっちゃうの?

116 ::2021/03/09(火) 15:46:13.30 ID:n8rjDsIh0.net
ゴゴスマもクビですか?

117 ::2021/03/09(火) 15:46:35.81 ID:CVGHqr5U0.net
今月末なら円満だな

118 ::2021/03/09(火) 15:46:39.96 ID:iZoTmVW+0.net
終わったな おつかれさま

119 ::2021/03/09(火) 15:48:00.26 ID:pMOk8/3s0.net
吉本の汚さ。
会社としてコンプライアンスもないくせに、マスコミはだんまり。
スポーツ、旅番組だけで良いよ

120 ::2021/03/09(火) 15:48:07.68 ID:mAEIxKZr0.net
>>81
一般的な会社の対応だろ。むしろ加藤の今後を宜しくって送り出してるし
加藤みたいな反抗的なマネする社員は解雇するのが普通だろうけど

121 ::2021/03/09(火) 15:48:23.26 ID:rMmZhEab0.net
>>110


社会しってる先輩、さすがっすね

122 ::2021/03/09(火) 15:48:33.69 ID:Kkg1zubc0.net
もとの契約に戻るなんてどこにも書いてないじゃん

123 ::2021/03/09(火) 15:49:16.13 ID:5ci4u93Y0.net
岡本!お前はどういう教育してんだ!

124 ::2021/03/09(火) 15:49:49.82 ID:NDX+0a630.net
興業てつくのはヤクザ映画では定番だが本当なんだな

125 ::2021/03/09(火) 15:50:09.74 ID:sIdivP2k0.net
たむけんも今頃震えとるやろ
要するに炙り出すための踏み絵だったわけだろな

これが正しい世界のあり方とは思わんが、おかしな契約に飛びついた奴も世界が見えとらんのか自分がみえとらんのか、甘いと思うわ

126 ::2021/03/09(火) 15:50:15.97 ID:owsulWuV0.net
>>119
いやまあ汚かろうが清かろうが社長(会社)の悪口営業中に言ってたらそりゃ首なるよ
クビなっても問題ないくらいの奴がやるならわかるが

127 ::2021/03/09(火) 15:50:16.63 ID:mOSK0zN10.net
フリーランス言いながら自称芸能人からのどっかの事務所に拾われるんだろ


生島企画室あたりかな

128 ::2021/03/09(火) 15:50:31.84 ID:hv8Cg1qb0.net
>>66
バロム1

129 ::2021/03/09(火) 15:51:33.61 ID:dHy12Q4S0.net
加藤はたんまり稼いだろうから痛くも痒くもないだろ
後は、適度に稼げばいいんだし

130 ::2021/03/09(火) 15:51:55.12 ID:Vn37rBPm0.net
学生、主婦、ニートからすれば酷い仕打ちだろうが組織からすれば当然の処置なんだよな。

131 ::2021/03/09(火) 15:52:01.48 ID:X24ZJQ/H0.net
>>124
戦前からあっちとズブズブ

132 ::2021/03/09(火) 15:52:19.64 ID:SFcwvrta0.net
>>81
西野の時とエライ違いだな

133 ::2021/03/09(火) 15:52:40.89 ID:Y5xwLHOY0.net
所属してる会社が不満だ!って世間様に向けて社長や会長の悪口
公共の電波使って喚き散らしてたらそりゃな
会社としては気に入らないのなら辞めてもらって結構ですが?ってなるわ

134 ::2021/03/09(火) 15:53:07.37 ID:9bYYmdLX0.net
吉村は加藤に付いていくって言ってたよな?

135 ::2021/03/09(火) 15:53:11.19 ID:AOojCLJ80.net
エージェント契約とやらにホイホイ乗っかっちゃった人はどうなるの?(´・ω・`)

136 ::2021/03/09(火) 15:53:14.41 ID:9vbFoE0/0.net
>>6
売れっ子ユーチューバーになってYouTubeでテレビ出なくなった有名人とコラボしまくってるよ

137 ::2021/03/09(火) 15:53:24.47 ID:LiWkIsyO0.net
勘違いしてる奴多いけど、今の吉本ってテレビ局が主要株主なんだぜ(筆頭はフジ)
要は、テレビ局が「不要」と判断すると吉本から切られる

138 ::2021/03/09(火) 15:53:50.20 ID:XuXa8qIO0.net
今や狂犬でも芸人でもないただの司会者だけど
フリーになって仕事取れるのか?
極楽とんぼとしてなら需要あるかもしれないけど、加藤単品で吉本の力もなしで仕事取れるのか?

139 ::2021/03/09(火) 15:54:00.69 ID:Y5xwLHOY0.net
後はスッキリも辞めてレギュラーを整理して早い隠居だな

140 ::2021/03/09(火) 15:54:04.12 ID:hmS/DrP50.net
加藤さんの事務所で働きてえな

141 ::2021/03/09(火) 15:54:07.62 ID:ZZ76DlRx0.net
来年には朝の番組から姿消してるだろうね

142 ::2021/03/09(火) 15:54:43.98 ID:ZzEYa1tV0.net
すっきりはどうなんだ?
続投なら問題なくね?

143 ::2021/03/09(火) 15:54:57.23 ID:qC2ZrkxP0.net
アベマでやってたような番組をツベでやれよ

144 ::2021/03/09(火) 15:55:16.84 ID:cHTtJeK40.net
YouTuberになるのか!?
時代はYouTuberだな

145 ::2021/03/09(火) 15:55:49.80 ID:cHTtJeK40.net
宮迫から聞いて吉本いるの馬鹿らしくなったんだろうなw

146 ::2021/03/09(火) 15:56:03.55 ID:ko4o4vqK0.net
これはスッキリ

147 ::2021/03/09(火) 15:56:10.74 ID:ZZ76DlRx0.net
春菜も消えたし加藤も消えるでしょ

148 ::2021/03/09(火) 15:57:23.72 ID:e3jnucAX0.net
春菜もエージェント契約だしいつ切られるかだな。

149 ::2021/03/09(火) 15:57:52.68 ID:wGjBSeMi0.net
ワイドショー司会とバイオレス芸しか無いのに
どーすんだ

150 ::2021/03/09(火) 15:57:55.65 ID:13m6/ArM0.net
吉本の庇護下以外であんな前科山盛りの男がどうやって生きていくんだろう

151 ::2021/03/09(火) 15:58:56.60 ID:Iqwjsvhc0.net
なんでこれが吉本が汚いとかいう話になるのかわからん

152 ::2021/03/09(火) 15:59:05.03 ID:Np8Y6cA/0.net
>>56
とりあえずスッキリは続けて近いうちにスキャンダルで降板するシナリオなんじゃね

153 ::2021/03/09(火) 15:59:15.94 ID:hv8Cg1qb0.net
>>147
春菜はほんとに需要ないだけ
加藤の需要は知らんがもう関係ない

154 ::2021/03/09(火) 15:59:42.64 ID:wGjBSeMi0.net
20年以上テレビで見かけるけど笑ったことないぞ

155 ::2021/03/09(火) 15:59:43.96 ID:069lmnsk0.net
松本ざまぁっw

156 ::2021/03/09(火) 16:00:04.89 ID:QFdM1M6M0.net
このクラスならフリーでやったほうが儲かるんじゃないか?

157 ::2021/03/09(火) 16:00:38.92 ID:9gCBFSLe0.net
加藤も消えたし吉村も消えろや

158 ::2021/03/09(火) 16:00:47.46 ID:ERug9Gy+0.net
いままで稼いでるから良いだろうってのは全然違う、プライドの問題
調子に乗って、流れに乗ったつもりで会社を馬鹿にして、風向きが変わった事に気付いて取り繕うもクビになったイタい奴と言うイメージで今後の人生を生きて行かなければならない

159 :名無しさんがお送りします:2021/03/09(火) 16:10:24.78 ID:FV/CT69pf
またネットにくるのかな
元吉本芸人話がつまらないし同じことしか言わないからいらないんだが

160 ::2021/03/09(火) 16:01:27.03 ID:/MFcDU3M0.net
もう遊んで暮らせるだけの金はあるのかな

161 ::2021/03/09(火) 16:01:34.79 ID:YdVZGBwq0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20141104/20/aabe/b0/a8/j/o0320018013119377905.jpg
https://i.imgur.com/CI1b9J0.jpg

162 ::2021/03/09(火) 16:01:46.12 ID:QLCbn5eE0.net
>>70
「麒麟がくる」

163 ::2021/03/09(火) 16:01:52.58 ID:wGjBSeMi0.net
芸人なんか下からいくらでも生えてくるもんな

164 ::2021/03/09(火) 16:02:08.93 ID:IEbU2AZF0.net
クビ

165 ::2021/03/09(火) 16:02:24.93 ID:wwnhq+pf0.net
元の契約に戻るのか吉本辞めるのかどっちや

166 ::2021/03/09(火) 16:03:06.24 ID:Diyqj1ro0.net
クビ!!

良かったな!チワワ!!

167 ::2021/03/09(火) 16:03:56.80 ID:0Xr8HC1l0.net
>>158
言っとくが反社の件うやむやにして、こっそり教育分野に残ろうとした会社も忘れられんよ
つか、笑えないのに笑いで学習効果とか自虐にもならん

168 ::2021/03/09(火) 16:04:52.91 ID:ZZ76DlRx0.net
こんな事になるならあの時辞めた方がカッコよかったよな
番組も辞めることになったと思うけど

169 ::2021/03/09(火) 16:06:27.38 ID:IxLKHuJZ0.net
大河の平清盛でもこいつ粛正されてたし
吉本にあらずんば芸人にあらずw

170 ::2021/03/09(火) 16:06:39.77 ID:VomDFMzs0.net
>>14
太平なんとかの結末見てたらわかってやん

171 ::2021/03/09(火) 16:07:28.09 ID:0Xr8HC1l0.net
元吉本大物芸人が告白「当時はヤクザの仕事が6割やった ...

別にいいんよ、そういう時代だもの

吉本興業が教育に本格進出。NTTと動画配信。大崎会長「吉本は教育の .

なんなんこれ、ふざけてんの

172 ::2021/03/09(火) 16:07:37.77 ID:AVC0APyL0.net
>>142
吉本が取ってきた仕事なら終了かと思うが…
そこは情けをかけるのか分からんね…

173 ::2021/03/09(火) 16:07:56.56 ID:VomDFMzs0.net
>>47
宮迫の場合はせっかくさんまが動きますしても
宮迫が自分でオウンゴールして潰してるだけだかね

174 ::2021/03/09(火) 16:08:00.27 ID:Xsr/g2rB0.net
>>70
よしもと芸人が裏で出てるなんてよくあることじゃないの?

175 ::2021/03/09(火) 16:08:07.17 ID:vD0W6AE70.net
これでは吉本の圧力なんて無いって散々言い続けてたキングコングがピエロじゃん

176 ::2021/03/09(火) 16:08:32.21 ID:aYhtobaW0.net
面白くもなんともないタイプなのに思い切ったなあ
それかもう貯蓄でやりくりできるレベルなんかな

177 ::2021/03/09(火) 16:08:36.71 ID:Tn1GKDzx0.net
キャン キャン キャン

178 ::2021/03/09(火) 16:08:37.05 ID:qX3PLpGB0.net
お笑い芸人のトシボーイも引退するんだなよな
何かあるんかな?

179 ::2021/03/09(火) 16:08:40.93 ID:GmIzodIaO.net
西野さんはなんで円満退社したはずなのに月末までいなかったの?

180 ::2021/03/09(火) 16:08:55.41 ID:ELiTbPmA0.net
>>75
プロなら俺の相手をして欲しい

俺の全財産20万円を突っ込むわぁ

181 ::2021/03/09(火) 16:09:14.59 ID:tuLC4NXO0.net
吉本所属に戻るのか?

182 ::2021/03/09(火) 16:09:29.25 ID:TKPmQPId0.net
スッキリは近藤春奈卒業させたし、同じくエージェント契約。これから圧力来るぜ

183 ::2021/03/09(火) 16:09:50.16 ID:bxwfEkZY0.net
粛清やな。スッキリも春菜から半年ずらしで降板でしょこれ。

184 ::2021/03/09(火) 16:09:54.49 ID:XNYjSBit0.net
干される前兆キターー!!!

185 ::2021/03/09(火) 16:10:21.17 ID:WhBUOaFs0.net
年寄りが道を開けるだけだな。
吉本が育てた後進が後を継いで、年寄りはテレビで稼いだ知名度を利用してYouTuberになる流れ

186 ::2021/03/09(火) 16:10:31.44 ID:LMAWr5El0.net
こりゃ国会議員にでもなるしかないなw

187 ::2021/03/09(火) 16:10:32.28 ID:UP8Bgm3F0.net
詳しい経緯がわからん以上なんとも言えないが
仮に粛正だったとしても
加藤はなんのかんのでそれなりに有能だし
根っからの陽キャなんで人脈も広いだろうから
仕事が無くなることはないだろう

188 ::2021/03/09(火) 16:10:41.73 ID:ZZ76DlRx0.net
吉本が圧力かけんでも汚い辞め方したやつは業界ぐるみで干されるでしょう

189 ::2021/03/09(火) 16:11:30.70 ID:jXRtGNGbO.net
実績も実力も知名度もない小物が吠えて舐められ首にされ横山やすしを見てるようだ

190 ::2021/03/09(火) 16:12:15.25 ID:Jmkxw3wV0.net
千鳥、かまいたち、霜降り明星、和牛、EXITとか上が引退しないから
ゴールデンMCに行けない奴ら沢山いるからな

191 ::2021/03/09(火) 16:12:26.00 ID:Iqwjsvhc0.net
>>70
前から華丸大吉が裏のNHKでMCやってるしなあ

192 ::2021/03/09(火) 16:13:06.27 ID:f6R/B90W0.net
>>1
税金対策で個人事務所作るだけなんじゃねえの?

193 ::2021/03/09(火) 16:13:07.12 ID:hpXZMG9y0.net
粛清じゃん…ひでぇな
スッキリの偏向止まんなくなるぞ

194 ::2021/03/09(火) 16:13:10.64 ID:DL9HnS/o0.net
スッキリ降板でスッキリさせてくれ!
朝の声質じゃねーよ。不快です。

195 ::2021/03/09(火) 16:14:02.68 ID:DQ92QQm20.net
スゲーな、加藤すら切るんか。
ドル箱だと思ってたけど、そんなことお構いなしなんだな。

196 ::2021/03/09(火) 16:14:06.59 ID:FlKAobEd0.net
そもそもこんなチンピラ崩れが朝の顔やってた方がおかしいだろ?

197 ::2021/03/09(火) 16:15:09.24 ID:joK70ISz0.net
>>69
あれただの食い過ぎ

198 ::2021/03/09(火) 16:15:09.35 ID:qX3PLpGB0.net
加藤は自分で辞めるって言ってたんだし
WinWinだろ

199 ::2021/03/09(火) 16:15:21.87 ID:Np8Y6cA/0.net
>>157
吉村って面白くないのに毒ばかり吐くよな
あいつはマジでいらねぇ

200 ::2021/03/09(火) 16:15:41.51 ID:WhBUOaFs0.net
テレビ的には芸人供給してくれる事務所と、今後も良い関係続けたいだろうから、忖度するわな。
最初から個人事務所で売ってるタレントならともかく、事務所揉めてやめた芸人を優遇する理由がなあ

201 ::2021/03/09(火) 16:16:08.63 ID:dxNA9mgJ0.net
春菜と平成ノブコブ吉村も猛烈批判してたけどどうなるのっと

202 ::2021/03/09(火) 16:16:50.73 ID:0lo9ahS+0.net
「上が自滅して消えてくれたお陰で、俺たちにチャンスが来る」
って思ってる若手は多いやろ

203 ::2021/03/09(火) 16:16:59.72 ID:raDU8ALl0.net
いや冷静に考えろよ、朝から加藤なんか見たいか?
吉本の力で無理やり出してもらえてた奴だろ

204 ::2021/03/09(火) 16:17:17.35 ID:YOsby3iE0.net
>>134
そういやあったな
コメントなんて出すのか

205 ::2021/03/09(火) 16:18:23.51 ID:8GD7KHUs0.net
加藤の代わりは麒麟川島か

206 ::2021/03/09(火) 16:19:05.22 ID:Os6c491C0.net
仕事あるの?

207 ::2021/03/09(火) 16:20:00.42 ID:fngpKdrc0.net
スッキリもさっさとスッキリしろよ

208 ::2021/03/09(火) 16:20:44.36 ID:jNypGxXS0.net
>>206
ユーチューバーになるんだろ

209 ::2021/03/09(火) 16:21:37.34 ID:EQja5+jU0.net
加藤も嫌いだが川島は性格悪そうだから大嫌い

210 ::2021/03/09(火) 16:21:51.97 ID:i4aOeMkb0.net
ダウンタウン最低やな

211 ::2021/03/09(火) 16:22:22.80 ID:W2LPd7Tt0.net
>>201
春菜は粛清されるかと
吉村は小物だからどうでもいいと思っているのでは

212 ::2021/03/09(火) 16:25:13.73 ID:5dMw+rgk0.net
宮迫は戻るスタンスより引き抜いていくスタンスにしちゃえばよくね?
蛍原がなぁなぁ人間すぎてムリか

213 ::2021/03/09(火) 16:25:40.82 ID:Gd2klChq0.net
まあ加藤ほど顔売れてたら食うに困るような事はないだろうけど
吉本もジャニーズみたいに古参には退場してもらって新陳代謝あげていかなな

214 ::2021/03/09(火) 16:26:07.89 ID:IXhJq77B0.net
この人吉本なんだ
漫才とか見たこと無いけど

215 ::2021/03/09(火) 16:26:41.62 ID:AgvAwIks0.net
加藤は年収2億が10年ぐらいあったんだから吉本やめたって余裕だろ

216 ::2021/03/09(火) 16:26:48.59 ID:IGcXA3zE0.net
当たり前じゃねえからなぁ!

217 ::2021/03/09(火) 16:27:03.54 ID:5dMw+rgk0.net
>>173
さんまの手を取らなかったのは結果的には正解でしょ

218 ::2021/03/09(火) 16:27:14.36 ID:H/KPsnz60.net
スッキリの仕事取って来たの辞めさせられた元マネだったよな?確か

219 ::2021/03/09(火) 16:28:04.39 ID:mxQjxpAK0.net
ニュース首だな
まあ代わりはいくらでもいる

220 ::2021/03/09(火) 16:28:28.76 ID:ZkPPBFa10.net
>>136
売れっ子なん?

221 ::2021/03/09(火) 16:28:42.61 ID:HaDASt3a0.net
加藤頑張れ

222 ::2021/03/09(火) 16:28:49.19 ID:l/mJltRM0.net
おしまいデス!さようなら

223 ::2021/03/09(火) 16:29:22.93 ID:3mn4kG3b0.net
>>110
圧力かけて仕事無くすとか芸能界以外で聞いたことないが。

224 ::2021/03/09(火) 16:30:04.87 ID:y6SZbUEl0.net
がっちりもクビ?

225 ::2021/03/09(火) 16:30:10.18 ID:OOk+5LgK0.net
吉本だから出来た事
吉本だから出来なかった事

相方と宮迫と組むだけでドボンだと思うけどな
ロンブー淳は上手くやってんだなって思うわ

226 ::2021/03/09(火) 16:30:53.98 ID:Hve4l7yb0.net
>>110
お前のとこの底辺企業はそうかもしれんけど、普通の一般企業なら大問題なるわ

227 ::2021/03/09(火) 16:31:14.24 ID:aApuKg1R0.net
松本は吉本じゃなくても売れてたけど、こいつや宮迫はなぁ
吉本ありきだろ
なに勘違いしてんだ?

228 ::2021/03/09(火) 16:31:18.48 ID:RVNZvw/H0.net
吉本は要らないよ。
大阪から配信すればよい。
関東に来るな。

229 ::2021/03/09(火) 16:31:19.93 ID:rQ8NIW1Y0.net
何故に粛清??
加藤がキレたんやろ

230 ::2021/03/09(火) 16:31:46.54 ID:yKNpYVhT0.net
こんなのの代わりなんていくらでも居るしスッキリは降板だろう
藤岡弘が熱弁してるのに超無礼な態度してたのが忘れられんわ加藤

231 ::2021/03/09(火) 16:32:56.96 ID:H/KPsnz60.net
>>227
DTも当時の吉本がゴリ押しでやってうまく行っただけのような…

232 ::2021/03/09(火) 16:32:58.83 ID:u7fGY5DR0.net
>>201
春奈は粛清済。
吉村は、オトモダチの渡辺直美や綾部、又吉が吉本で売れてるから、これ以上あばれないなら放置じゃない?

233 ::2021/03/09(火) 16:33:08.64 ID:ZDgPyfpD0.net
おもんないしなYouTuberやれやw

234 ::2021/03/09(火) 16:33:23.18 ID:GWxmXTQu0.net
>>223
会長と社長を公に批判なんかしたら普通の会社なら即刻クビだよ

235 ::2021/03/09(火) 16:34:56.76 ID:TYDVP2xo0.net
>>1


236 ::2021/03/09(火) 16:34:59.30 ID:AVC0APyL0.net
先日、加藤が吉本の圧力云々を言ってたが、その時には吉本側から終了報告を匂わす何かがあったのかもな…

それで先手をうって言ったが効果無く今回の終了となったと…

237 ::2021/03/09(火) 16:35:20.61 ID:aApuKg1R0.net
>>231
関西でしか知られてないときに、東京でサブカルとして泉麻人やみうらじゅんが紹介してたよ
新しかった
そこから一気に売れた

238 ::2021/03/09(火) 16:35:22.90 ID:dknBq+hs0.net
完全に粛清

239 ::2021/03/09(火) 16:35:44.98 ID:TYDVP2xo0.net
>>1
ドブ声だから嫌い

240 ::2021/03/09(火) 16:35:50.14 ID:LV+Dh7ud0.net
>>101
大久保は人力舎

241 ::2021/03/09(火) 16:36:12.86 ID:05RY51Zh0.net
>>1
山本の件の因縁があるからな
結果的に不起訴だったが、吉本も当時号泣謝罪した加藤も解雇で同意した
山本に弁解の余地があれば謹慎、復帰も早くなったのにそうしなかったからな

自分たちで追い込んでいった。それは吉本の命令でもなんでもない
だから宮迫の件と似てるんだよな

242 ::2021/03/09(火) 16:36:18.92 ID:PJYf5egD0.net
吉本がダウンタウンを中心にしようとするから、あちこちに弊害が出てる
天下を取ろうとしていたダウンタウンは最高に面白くてカッコ良かったけど
天下取った瞬間にダメになった
いつぐらいかな、結婚した辺りか、もっと前かな

243 ::2021/03/09(火) 16:36:27.57 ID:i5AH4MX60.net
>>187
そもそもだけど加藤は視聴者に求められてるかな?

244 ::2021/03/09(火) 16:37:39.48 ID:naRlIacZ0.net
芸人のMC争いが激しくなるな

245 ::2021/03/09(火) 16:37:52.42 ID:U4gUre3Q0.net
この一年やたらとさんまだのダウンタウンが重宝されてるなと思ってたけど
もう超高額タレント部隊とゴミカス若手だけでやって行くつもりなんだろうな

246 ::2021/03/09(火) 16:37:59.33 ID:uyrXSMoe0.net
事務所の力だけだったんすね
と言われるか
やっぱり加藤さんMC最高や
となるかはこれからだな

247 ::2021/03/09(火) 16:38:02.23 ID:r+0AHh5o0.net
圧力はあるね。そうなるとこの一連の流れで
一番きしょいのはカジサックになる。
ユーチューブで吉本をよいしょしてるどクズ。

248 ::2021/03/09(火) 16:38:45.82 ID:VRZNvI6A0.net
山本と一緒に農業に勤しめ

249 ::2021/03/09(火) 16:39:04.77 ID:aApuKg1R0.net
くりぃむ上田は嫌いだけど頭がよくて上手いわ
太田とやってる番組みて思った
吉本じゃかなうやつがいない

250 ::2021/03/09(火) 16:39:44.15 ID:zvEjL1Sb0.net
バラエティより報道番組やりたそう

251 ::2021/03/09(火) 16:39:50.36 ID:PJYf5egD0.net
>>243
めちゃイケ全盛期の加藤はカッコ良かったね
あの勢いは面白かった

252 ::2021/03/09(火) 16:40:17.33 ID:Xp2bSCTn0.net
>>44
じゃあコロナで大変なんじゃない?

253 ::2021/03/09(火) 16:40:20.49 ID:LmSkqxJ60.net
ちっ大木か

254 ::2021/03/09(火) 16:40:44.94 ID:mOGznI0I0.net
>>234
近年だと読売の「清武の乱」があったな
やっぱりクーデターは用意周到に外堀を埋めてやらんと討ち死にするよ

255 ::2021/03/09(火) 16:40:46.97 ID:/ObgrONn0.net
4月からは加藤風の知らん奴がスッキリMCやってるんだろうな

256 ::2021/03/09(火) 16:40:49.84 ID:6OlG+Iti0.net
宮迫→若手の頃に巻き込まれた派閥争い
加藤→山本10年干される
恨みの根っこはずっと前からあんだろうな

257 ::2021/03/09(火) 16:40:51.68 ID:2P+UuTOA0.net
西野さんと加藤、オリラジ、ロンブー、宮迫、TKO、友近、EXITらがまとめて独立して西野さんの下に集まったら吉本と入れ替わるかもな

258 ::2021/03/09(火) 16:40:52.38 ID:PApEOwKU0.net
吉本の師匠連中は兵庫のチンピラ出身のダウンタウンがでかい顔してるの気に入らんみたいだけどな
アンチダウンタウン派が推してるのが大阪出身や中川家だろ
くりーむしちゅー 有吉 内村 サンドイッチマン バナナマンとかあの辺と絡ませてるよな
反ダウンタウン連合だ

259 ::2021/03/09(火) 16:41:59.37 ID:PZreXZnB0.net
でまた吉本とマネジメント契約結ぶの?

260 ::2021/03/09(火) 16:42:00.42 ID:uyrXSMoe0.net
>>257
いろんな意味での組織力が段違いだから不可能よ

261 ::2021/03/09(火) 16:42:09.41 ID:KPWVWgql0.net
>>180
そんなに突っ込めるのかw
ガバガバじゃん、水卜w

262 ::2021/03/09(火) 16:42:09.95 ID:6Qe7Kk2Q0.net
>>21
そのうちまともに飯食ってるの5パーもいないだろ

263 ::2021/03/09(火) 16:42:23.54 ID:LmSkqxJ60.net
>>249
敬語の使い方が変だからそれはないな

264 ::2021/03/09(火) 16:43:21.50 ID:U4gUre3Q0.net
吉本に中堅がいなくなったら若手も集まらんだろうなもうw

265 ::2021/03/09(火) 16:44:32.09 ID:dknBq+hs0.net
オリラジ→EXIT
吉村→マヂカルラブリー野田
春菜→3時のヒロイン福田
加藤→麒麟川島

西野さんだけは代役がいない唯一無二の人

266 ::2021/03/09(火) 16:45:53.57 ID:OOk+5LgK0.net
普通の会社で言ったら解雇というよりは退職勧奨でずっと話し合いが持たれていたんだろうな
そもそも信頼関係が破綻していたエージェント契約で先は見えてた状態だったんだと思うし

267 ::2021/03/09(火) 16:47:07.25 ID:9oVoGk9D0.net
>>242
松本がデキ婚した辺りにはもう終わってた。鍛え出すし金髪にするしただただキショい。

268 ::2021/03/09(火) 16:47:34.82 ID:KVpPnkLU0.net
みんながチワワって言うからw

269 ::2021/03/09(火) 16:48:12.43 ID:PIBiJnkj0.net
娘たちどうすんの

270 ::2021/03/09(火) 16:48:13.97 ID:00cluH1n0.net
吉本が裏番組に芸人投入しまくって露骨にスッキリ潰そうとしてきてるよな

271 ::2021/03/09(火) 16:48:18.43 ID:PGE52oR20.net
野良チワワになるのかw

272 ::2021/03/09(火) 16:48:19.32 ID:cFFI+3/M0.net
>>5
元々フリーターより弱いつながりだけどな、雇用関係じゃないんだし
吉本と取引先の自営業者の関係だからな

273 ::2021/03/09(火) 16:48:29.28 ID:RcQtL1A00.net
ンー…そうなんですかぁ〜春菜はどう思う?

274 ::2021/03/09(火) 16:49:13.98 ID:PIBiJnkj0.net
トップがだめな会社はどんどん逃げ出すからね
派閥がどうだのやってたころはまだよかったけど
今は一強なんでしょ

275 ::2021/03/09(火) 16:49:39.22 ID:ediytGhe0.net
宮迫の貧乏神っぷりヤバいわ
関わった連中全員不幸になる

276 ::2021/03/09(火) 16:50:14.47 ID:ZSXrJ0Tx0.net
安倍が居た時期に教育分野に手出して政府から金貰う気で居たんだっけ?
だから表面上清い会社にしようとしたら思った以上に中堅辺りが煩くなりだしたみたいな印象しかないわ

277 ::2021/03/09(火) 16:50:21.65 ID:K+3Grgsp0.net
元からダメだろ生活保護悪質利用してたクソ企業何だから

278 ::2021/03/09(火) 16:50:44.33 ID:iYWrHaXr0.net
もうじゅうぶん稼いだし51歳で悠々自適な隠居ライフできるし超勝ち組だな

279 ::2021/03/09(火) 16:50:50.89 ID:2XLVx3sN0.net
自然淘汰です

280 ::2021/03/09(火) 16:50:59.51 ID:3typVIn/0.net
ぜひVシネマでブチ切れ演技を期待

281 ::2021/03/09(火) 16:51:17.43 ID:PZIbEs1k0.net
>>234
社員じゃないから元請批判かな。

282 ::2021/03/09(火) 16:54:08.78 ID:AVC0APyL0.net
>>277

確か食えない若手に生活保護の指南をしてたとか前に話題になった様な…

それでスンナリと支給されるんだから、どんな手を使っとるんやろ?…
日本人の支給は厳しい聞くけど…

283 ::2021/03/09(火) 16:54:10.03 ID:pDW0oEQ50.net
結局有言実行できずに向こう側から切られる形でクビ

ほんまだっせぇ奴だわ

284 ::2021/03/09(火) 16:54:37.03 ID:N1zpr5GF0.net
企業内権力闘争やな
サッカー番組もこれか

285 ::2021/03/09(火) 16:54:39.20 ID:heg2j7nn0.net
いつもの資料

円満退社
https://pbs.twimg.com/media/EwBH1jmVEAMaXxB.jpg

加藤浩次
https://pbs.twimg.com/media/EwBH1joUYAAkMrm.jpg

286 ::2021/03/09(火) 16:54:49.72 ID:+IGzqIIk0.net
吉本側から切ったん?

287 ::2021/03/09(火) 16:55:29.78 ID:N1zpr5GF0.net
>>285
いや〜簡潔だわw

288 ::2021/03/09(火) 16:55:47.41 ID:EQqXFPAl0.net
山本が時々宮崎で接待番組やってんだけどあれに加藤も加わりそうな気がするわ

289 ::2021/03/09(火) 16:57:37.30 ID:7O+eteaU0.net
>>285
面白いw

290 ::2021/03/09(火) 16:57:47.12 ID:p1XMGiAc0.net
>>285
さすが西野さん愛されてるわー

291 ::2021/03/09(火) 17:00:36.20 ID:6R+OoaKm0.net
原因作った宮迫が吉本アピールしてるのがまたうぜえ
カトさんかわいそ

292 ::2021/03/09(火) 17:02:19.85 ID:heg2j7nn0.net
オリラジ退社
https://pbs.twimg.com/media/Es-TU6XVgAASlXr.jpg
円満退社
https://pbs.twimg.com/media/Es-TVIkUYAs2M4j.jpg
加藤浩次
https://pbs.twimg.com/media/EwBWtJ2UYAA3NBz.jpg

293 ::2021/03/09(火) 17:03:33.09 ID:e/nC00iw0.net
>>285
西野が「この文章考えるのも自分がかかわっていたし」って言い訳しててそれも面白かったw

294 ::2021/03/09(火) 17:03:40.78 ID:0GNn5Uq70.net
>>291
なんで刑務所オリックスが吉本なんだよ

295 ::2021/03/09(火) 17:03:42.49 ID:W5h7qlOj0.net
>>292
馬鹿お前馬鹿
大好きな西野さんが辞めるから言葉が出なくなるほどショック受けてるんだよ!!

296 ::2021/03/09(火) 17:04:09.73 ID:LxLnUFx+0.net
やっぱチョン系じゃないとダメなんだな

297 ::2021/03/09(火) 17:04:23.52 ID:OWDDSdwU0.net
加藤は数十億レベルで資産あるはずだから痛くもかゆくもないだろ

298 ::2021/03/09(火) 17:04:43.75 ID:e3rgnVTv0.net
>>285
加藤はザ・円満って感じだな
辞めるってことは何かあるんだろうけど

299 ::2021/03/09(火) 17:04:47.11 ID:VRZNvI6A0.net
山本は残留w最低だな

300 ::2021/03/09(火) 17:04:51.02 ID:7O+eteaU0.net
>>293
マジかよダサいな

301 ::2021/03/09(火) 17:05:05.10 ID:jUQmJW+10.net
やっとチワワ消えた

302 ::2021/03/09(火) 17:06:06.46 ID:e5sIq2ZZ0.net
吉本ってどんどん規模縮小してんな
去年吉本がyotuube対策の為に業務提携したUUUMは今も退所が続いて伸び悩んでる

一方で去年ぐらいからエンタメ界で破竹の勢いで勢力を拡大してUUUMを凌駕する存在になりつつあるのがヒカルのバックについてる会社
しかもそこの社長はヒカルを師と仰ぎ且つヒカルの親戚と結婚してる。そしてなぜかひろゆきが役員をやってる謎の会社w
いつの間にかエンタメ界にヒカル帝国が誕生しつつあるキモい流れになってて草

303 ::2021/03/09(火) 17:07:06.97 ID:+aT1hClq0.net
一回関係が崩れるともう二度と修復不能になるのが大人の世界
格下チワワ連の噛みつきを金髪マウント猿の松本界隈が許すわけない

304 ::2021/03/09(火) 17:07:57.01 ID:qKNtVrSC0.net
大崎とかいうクズ引きずり出せよ

305 ::2021/03/09(火) 17:09:32.37 ID:cGIfaL9J0.net
で・・・・ユーチューバーになるの???

306 ::2021/03/09(火) 17:10:27.54 ID:PApEOwKU0.net
松本の嫁ってチョンはチョンでも聖心卒のチョン界のお嬢様だからな
まじで闇が深い

307 ::2021/03/09(火) 17:11:38.94 ID:hv8Cg1qb0.net
>>265
あいつはポジションがそもそもなかった

308 ::2021/03/09(火) 17:13:11.99 ID:bwni0uRe0.net
>>297
お前どんだけ金に困ってるんだ

309 ::2021/03/09(火) 17:13:22.35 ID:OR8KdhkG0.net
大人の世界って怖いなと思いました(小並感)

310 ::2021/03/09(火) 17:13:59.54 ID:5SqiIfAY0.net
がっつりマンデーは誰になるんだろ

311 ::2021/03/09(火) 17:14:16.79 ID:tTysTMqE0.net
次はロンブー淳かな

312 ::2021/03/09(火) 17:15:28.86 ID:hxuWHGVW0.net
>>138
あの人は、売れる前にゲイバーのママのヒモみたいな生活してたから
結構、裏社会やTV司会してたし嫁が会社経営だから
他の社長とのコネあるでしょう。

313 ::2021/03/09(火) 17:15:31.48 ID:xDj0p6F90.net
>>275
全員?
すまん、ちょっと不幸になった内容含めて書き出してくれんか?

314 ::2021/03/09(火) 17:15:41.56 ID:lDYu5Cs60.net
>>281
労基とかに守られてないからもっと慎重にすべきだったな

315 ::2021/03/09(火) 17:17:00.98 ID:WMRETckh0.net
まぁ、加藤はなんでこんなにテレビで引っ張りだこなのか俺にはわからんからな
昼間家でゴロゴロしてテレビ見てるチュプ層に人気なのか?

316 ::2021/03/09(火) 17:17:28.61 ID:yQVNQUbG0.net
ジャニも吉本も本体が強くなりすぎた
けど視聴者からしたら同じ穴のムジナでしかないから同情も擁護もしない

317 ::2021/03/09(火) 17:17:32.93 ID:aPWndXEb0.net
>>1
社長に弓ひいたヤツはこうなる

他に便乗して大口叩いた身の程知らずにも審判が下る

318 ::2021/03/09(火) 17:18:51.87 ID:RgPixEOT0.net
吉本興業はとてもヤクザ的だ。
ただ何かと五月蠅い世の中、
ほとぼりの冷めた年度末に切るのは
今風だ。

319 ::2021/03/09(火) 17:19:47.92 ID:Q2msiemr0.net
今日は美味いビールが飲めそうだ

320 ::2021/03/09(火) 17:19:55.57 ID:heg2j7nn0.net
>>315
主婦になったばかりの世代が、ナイナイ番組視聴者だった時代があるんだろ
そして加藤浩次と一緒に歳をとった

321 ::2021/03/09(火) 17:20:20.01 ID:IBaWQUwe0.net
何で?関係上手く行ってたん違うんか?

322 ::2021/03/09(火) 17:20:26.96 ID:yh5ylSqq0.net
吉本えげつないな

323 ::2021/03/09(火) 17:20:30.78 ID:RcQtL1A00.net
>>315
チョンコスッキリ以外で見たことないぞ

324 ::2021/03/09(火) 17:21:46.47 ID:RpnbF8d70.net
ハマタは我関せず

325 ::2021/03/09(火) 17:22:08.82 ID:eJI4uIG+0.net
何にも面白いこと言わなくなってるから首切もやむなしだろ
芸人も常に結果を出さないとこうなるという例。そもそもなんで
お前が朝の帯番組やねんて感じだったしようけ稼いだからもうええやろ

326 ::2021/03/09(火) 17:22:33.83 ID:yh5ylSqq0.net
ほかのエージェント契約のやつも梯子外された感じか

327 ::2021/03/09(火) 17:22:58.56 ID:30qLRBbm0.net
あそこまでたんかきったんだから落とし前はつけないとな。

328 ::2021/03/09(火) 17:23:13.21 ID:WU/6XKBt0.net
原口あきまさが
弓引いたスッキリオープニングのモノマネするのが面白い
みんなリアクションに困る

329 ::2021/03/09(火) 17:23:27.64 ID:30qLRBbm0.net
もう充分稼いだろ。

330 ::2021/03/09(火) 17:23:31.84 ID:LWv7LPPG0.net
>>28
宮迫に関わった連中がどんどん辞めてるな
あとはスピードワゴンの井戸田と極楽とんぼの山本か

331 ::2021/03/09(火) 17:24:11.02 ID:bxwfEkZY0.net
>>285
西野は実質クビだからね。
普通は1月31日付けになる。月の途中で契約終了になるのは犯罪者くらい。西野はそれと同じ扱い。

332 ::2021/03/09(火) 17:24:19.97 ID:VrLCYR+t0.net
4月からミトちゃんメイン
新番組『こってり』開始

はよ

333 ::2021/03/09(火) 17:24:55.82 ID:C5Y4R1I+0.net
>>275
ヒカル=?
DJ社長=コロナによるライブ中止
中田敦彦=?
ロコンド社長=?
三又又三=?
ハンバーグ師匠=?
手越祐也=?
西野亮廣=?
山本圭一=?
加藤浩次=契約解除
ロンブー淳=?

?は以前と変わり無しかむしろ黒字化で不幸になったか分からずなので?埋めて欲しい

334 ::2021/03/09(火) 17:25:09.52 ID:lDYu5Cs60.net
春菜はどうなるんだ?
あの騒動でアイツも睨まれただろ

335 ::2021/03/09(火) 17:25:11.99 ID:ahmTqzWb0.net
宮迫の後追いするんだろな

336 ::2021/03/09(火) 17:25:25.43 ID:MuSz4Fu70.net
こいつがニュース番組に出てるのがずっと違和感あった

337 ::2021/03/09(火) 17:26:34.70 ID:LIZ+0Uuz0.net
ロンブー淳も首切られそうだな

338 ::2021/03/09(火) 17:27:24.17 ID:oCvK9zmo0.net
>>285

西野は今泳がされてるだけで
近々納豆とかの西野ファミリー全員お縄になりそう

339 ::2021/03/09(火) 17:28:12.90 ID:oU7VaaQw0.net
 

ブラックとか書き込んでいる低能中卒引き篭もりジジイは早めに刺殺されたがいいだろう。
東野幸治、今田耕司、ナイナイ、千鳥、花大、かまいたち、他多数
しっかり仕事をしている優秀社員同等の有能なファミリータレントには手厚い報酬と福利厚生
こいつのような中卒前科者・組織の癌細胞裏切り者は問答無用の即時粛清 
本当に素晴らしいホワイト企業と言える。

よしもと様のお陰で大抜擢され超豪邸にも住めているのに
調子に乗りすぎたな中卒前科者 一家心中しとけ


 

340 ::2021/03/09(火) 17:29:09.57 ID:MlAAUZh70.net
加藤「春菜はどう思う?」

341 ::2021/03/09(火) 17:30:58.49 ID:7O+eteaU0.net
>>337
今更痛くもないでしょなんか会社作ってるし

342 ::2021/03/09(火) 17:31:05.78 ID:DmjkQ42G0.net
どのへんに人気なのか さっぱワカラン

343 :名無しさんがお送りします:2021/03/09(火) 17:38:58.84 ID:9Wp0SjCXr
エージェント契約とか吉本の取り分減るだけだし
別の吉本芸人売りこんだ方が吉本の利は多いもんな
特に芸もないんだから変わりはいくらでもいるし

大御所気取りの無能なさんまさんはそろそろ動かないの?
首になった連中全部事務所で拾ってやれよ

344 ::2021/03/09(火) 17:33:16.90 ID:kiVfX3Vx0.net
>>334
ほっといても3時とボルにとって変わられるだろう

345 ::2021/03/09(火) 17:33:36.05 ID:HAIsHk0M0.net
年度末でスッキリ

346 ::2021/03/09(火) 17:34:25.55 ID:SxLFprsq0.net
>>1
お笑い芸人ってヤンキーばっかだな

347 ::2021/03/09(火) 17:35:35.75 ID:UuIk990B0.net
>>29
そっちかw

348 ::2021/03/09(火) 17:36:58.71 ID:P6MQO3GU0.net
本当に干されたら草

349 ::2021/03/09(火) 17:37:38.00 ID:hv8Cg1qb0.net
>>332
こってりだと春菜になる

350 ::2021/03/09(火) 17:37:38.25 ID:ChsrD/An0.net
粛清だね

351 ::2021/03/09(火) 17:38:12.64 ID:MkQL293y0.net
>>285
嫌われすぎワロタw

352 ::2021/03/09(火) 17:39:16.87 ID:9+BJ1BgC0.net
粛清さすがやくざの企業舎弟

353 ::2021/03/09(火) 17:40:25.55 ID:PGE52oR20.net
大崎「春菜、次はお前だ!」

354 ::2021/03/09(火) 17:40:45.75 ID:MrvE+zd60.net
吉本切り人力舎、業界再編て感じあったから余計に渡部が槍玉に挙げられたんだろうな

355 ::2021/03/09(火) 17:41:07.15 ID:gpg6Nuy40.net
ジャニー喜多川方式かw
全盛期の田原俊彦を干すことで所属タレントに脅しをかけると
吉本にとっては「加藤クラスでも簡単に干せるんだぞと」と他の芸人への脅しになる

356 ::2021/03/09(火) 17:42:04.50 ID:z6q8zcbJ0.net
春菜ぁ〜

357 ::2021/03/09(火) 17:44:10.68 ID:rQ8NIW1Y0.net
>>101
光浦は??

358 ::2021/03/09(火) 17:46:03.67 ID:aApuKg1R0.net
>>355
単に年とって落ち目だろ
マッチも売れなかったし

359 ::2021/03/09(火) 17:48:08.98 ID:tuLC4NXO0.net
>>285
>>292

円満ですね

360 ::2021/03/09(火) 17:48:23.99 ID:5R7bwk9S0.net
近年辞めた人って大金持って慢心タイプばっかり

361 ::2021/03/09(火) 17:48:29.19 ID:vEipcY1r0.net
これこの前の件の続報だろ
大崎「おお、まだ吉本に居たのかwww」
加藤「カチイイイイン!」

362 ::2021/03/09(火) 17:48:43.85 ID:M7NYaRfV0.net
岡本社長「芸人ファーストの徹底を」

363 ::2021/03/09(火) 17:49:04.02 ID:w9iahP9p0.net
報復やろなw逆らった代償

364 ::2021/03/09(火) 17:49:21.54 ID:G1bY+uyO0.net
スッキリも終了するし春奈も終わる

365 ::2021/03/09(火) 17:49:59.47 ID:fvOvni8r0.net
もとの契約に戻るだけだろ

366 ::2021/03/09(火) 17:50:12.58 ID:MSffS7kG0.net
>>5
>>272
吉本としてはUberと配達員みたいな感じなんやろな

367 ::2021/03/09(火) 17:50:14.59 ID:KakFIODl0.net
辞めたい言うてるのを辞めさしたんやから
芸人ファーストやん

368 ::2021/03/09(火) 17:50:25.33 ID:xTq+8ksQ0.net
吉本に忖度するから消されるな・・・

特にTBSの番組は終わるのも時間の問題だな

369 ::2021/03/09(火) 17:51:21.44 ID:yh5ylSqq0.net
山本は吉本どうするんだろう

370 ::2021/03/09(火) 17:51:23.17 ID:lDYu5Cs60.net
>>292
加藤のはちゃんとこれからの問い合わせ先も書いてるんだな
これは間違いなく円満だわ

371 ::2021/03/09(火) 17:53:28.13 ID:M7NYaRfV0.net
>>367
言い訳がヤクザだなw

372 ::2021/03/09(火) 17:54:05.95 ID:30qLRBbm0.net
ちょっと勘違いしちゃったな。

373 ::2021/03/09(火) 17:54:23.68 ID:xTq+8ksQ0.net
やっぱり大崎の発言が効いたんだろうな

大崎はまだしも今の社長の岡本なんかが会長になったら
吉本芸人は不満しかなくなりそう

374 ::2021/03/09(火) 17:55:21.47 ID:MrvE+zd60.net
>>302
YouTuberなんて、テレビがコンテンツつべに流さないから代わりに見られてるだけで、個人でマイナーなもんとかは別にして、本気でテレビ業界がYouTuber潰しにきたら一瞬だと思うよ
テレビ置いてないし見るもんないからBGV程度で観れるもんとしどーでも良いYouTuberのコンテンツ見てるだけって人がほとんどだろ

375 ::2021/03/09(火) 17:56:14.85 ID:30qLRBbm0.net
昔は加藤も闇営業やってたから擁護したんだろうけど、おとなしくして良い思いするより脱退を選んだのかね?

376 ::2021/03/09(火) 17:57:02.57 ID:g/q7iZT20.net
>>285
ここにメールしたら加藤が来てくれるの?

377 :名無しさんがお送りします:2021/03/09(火) 18:30:00.47 ID:9Wp0SjCXr
>>374
見たいレベルの番組あったら普通TV買うよな?
低能の発想ってすげ〜なwww

378 :名無しさんがお送りします:2021/03/09(火) 18:42:23.96 ID:9Wp0SjCXr
>>加藤はダウンタウンの松本人志(55)と吉本の改革について話し合っていたとし
>>松本から「俺は吉本の芸人ひとりも辞めさせず吉本を改革したい。
>>それはお前も入ってるんやで。

まっちゃんやっぱり口だけでつかえね〜なwww
権力的には社長会長と同等なんだろ

379 ::2021/03/09(火) 17:58:07.02 ID:wlPdhA++0.net
>>190
ゴールデンMCで3.3%と歴史に残る数字だした人がいますね

380 ::2021/03/09(火) 17:59:20.73 ID:HqFMZAY+0.net
終わったな

381 ::2021/03/09(火) 18:06:08.06 ID:FWr/tVqf0.net
>>101
大久保はキャリーと同じハッシュタグ芸人だから

382 ::2021/03/09(火) 18:06:10.31 ID:igmjxSIg0.net
ブラック企業から離れてスッキリ

383 ::2021/03/09(火) 18:06:22.28 ID:Zt9S3X7k0.net
明日から、極楽金儲け

384 ::2021/03/09(火) 18:06:27.88 ID:SmUZNMDq0.net
所詮は遊興、代わりはいくらでもいる
紳助のような大物ですら、いなくなっても何でもなかった

385 ::2021/03/09(火) 18:09:39.52 ID:/17/uP6z0.net
ガキ出てたんじゃねーのかよ

386 ::2021/03/09(火) 18:11:55.47 ID:CqjVuMxf0.net
自営業だけどそれなりに囲われていたのに、そこを飛び出して自由にさせろという契約なんてそりゃ脆いよな

387 ::2021/03/09(火) 18:13:03.47 ID:WktYZ4TE0.net
所属タレント:吉本が取ってきた仕事をこなす実働部隊、不安定で立場は弱いが「吉本のタレント」を名乗れる
エージェント契約:仕事の管理を吉本が代行、自分で仕事取ってきてもいいけどその分は自分で何とかしないといけない

388 ::2021/03/09(火) 18:15:28.34 ID:P+ueTO4X0.net
スッキリと言う番組が
やっとスッキリするのかw
全然スッキリしないスッキリという番組だったしw

389 ::2021/03/09(火) 18:15:43.51 ID:R7itdUtx0.net
まあ番組の力借りて経営陣批判したらおしまいですわな
他の芸人が真似できないように見せしめも必要だろうし

390 ::2021/03/09(火) 18:18:25.87 ID:GKtBL6JP0.net
>>382
加藤は、エージェント契約という名ばかりの契約システムを提案していたが
結局、事務所に逆らっているなら、禁止行為にも触れるだろうし梯子をはずされても言い訳できないよな。

391 ::2021/03/09(火) 18:18:39.58 ID:LiWkIsyO0.net
>>389
しかもオーナーはテレビ局だしねw
民放各局で株持ってるから口出しはあんまりしないんだろうけどね

392 ::2021/03/09(火) 18:20:23.32 ID:GKtBL6JP0.net
一般企業だと損害賠償請求されてもおかしくない事案を加藤はやらかしたわけだし。

そもそも闇営業問題にまったく関与していないのに一方的に発狂していたから
だれがみても加藤は世間知らずで頭おかしい。

393 ::2021/03/09(火) 18:23:15.00 ID:hPzOwkWR0.net
スッキリ終了するん?

394 ::2021/03/09(火) 18:24:20.93 ID:GKtBL6JP0.net
極楽週末旅も終わりそうだな。

395 ::2021/03/09(火) 18:32:48.25 ID:PzMRA0yl0.net
スッキリした

396 ::2021/03/09(火) 18:33:10.91 ID:XHW7hqjJ0.net
>>21
ニュースになるのが数人であってだな

397 ::2021/03/09(火) 18:33:41.95 ID:YfMxTzqX0.net
やっぱり反社会組織の吉本離脱は大いに賛成
松本、8.6秒バズーカとか大抵のクズしか残ってねー

398 ::2021/03/09(火) 18:37:35.10 ID:eD6zs9750.net
チワワ加藤

399 ::2021/03/09(火) 18:39:31.14 ID:QROjSkR70.net
クゥーンクゥーン

400 ::2021/03/09(火) 18:39:39.96 ID:lkQmsLl+0.net
スッキリから消えてくれるのか?

401 ::2021/03/09(火) 18:40:39.71 ID:i4XS9aJn0.net
ここ数年でネットのおかげで
いろんな糞ゴミどもの糞悪事が暴き出されて世の中が少しずつ良い方向へ軌道修正されてるw
特に芸能界、テレビ局はそれが顕著だと思う
今どき小学生でもスマホ弄ってる時代なんだよねw

それに気づいた局だけが生き残れる、けどまあ無理だろねw
バカの集まりだからテレビなんてw

402 ::2021/03/09(火) 18:45:17.12 ID:DL9HnS/o0.net
>>401
ほんとこれ

ムロツヨシ
新井浩文
木下優樹菜
ベッキー
福原愛
渡部建
佐々木希

みな、悪事がネットでバレた

403 ::2021/03/09(火) 18:48:13.85 ID:nsg4D3IY0.net
円満じゃないけどキレてないだけだろ

404 ::2021/03/09(火) 18:48:52.33 ID:fK7HCQYE0.net
更新するかどうかって話でしなかっただけでは?

405 ::2021/03/09(火) 18:49:12.12 ID:jqCWLkCl0.net
>>401
前に某大物脚本家がラジオで
「今の業界(テレビ)はコネ採用、身内採用が祟ってバカの巣窟になってるからモノ創りの出来る人材など皆無なんですよ!」って嘆いてたわ

406 ::2021/03/09(火) 18:49:44.11 ID:GKtBL6JP0.net
>>397
ふーんおまえの物差しでは
中川家や、やすよともこや、桂文枝一門や月亭一門や松鶴一門もクズなのか。

407 ::2021/03/09(火) 18:49:46.61 ID:nmLvOsQM0.net
>>70
M1の裏にかまいたちの生放送と池の水淳ぶつけてくる吉本がそんなこと考えてるわけないw

408 ::2021/03/09(火) 18:50:09.09 ID:GE/hxUhv0.net
つーことはスッキリだっけ?
あれは降板かね

409 ::2021/03/09(火) 18:51:04.82 ID:zv1/967+0.net
ワロタピーポー

410 ::2021/03/09(火) 18:52:14.54 ID:mD4Nd31+0.net
>>15
どんな圧力かけてたの?
むしろテレビ局側はエージェント加藤になってから吉本に気を遣う必要無くて良かったんじゃね
更に元請け吉本が「ワリーけどエージェント加藤バイバイ」って言っただけなら何も問題じゃないね

411 ::2021/03/09(火) 18:52:26.10 ID:zv1/967+0.net
>>226
取引先が弊社に対する不平不満を公の場で一方的にぶちまけた

うん、取引停止だなうん

412 ::2021/03/09(火) 18:52:53.72 ID:x6/m75RX0.net
>>401
その生き生きとしたパワーをもっと他の事で使えばいいのになぁ。
じゅんを。
人の嫌な事を生きがいにしてる人達がどうか無くなりますようになぁ。

413 ::2021/03/09(火) 18:54:42.76 ID:GKtBL6JP0.net
>>15
圧力も何も、単に事務所に害を及ぼす芸人は、のちの契約を引き継がないだけの事だろ。

414 ::2021/03/09(火) 18:55:58.15 ID:BH1l/D9m0.net
偉そうに批判して居ましたっけね。
未だ居たのが不思議で、甘え過ぎw

415 ::2021/03/09(火) 18:56:39.19 ID:AvyW/jTg0.net
昔吉本は「もう辞めよかな」キャンペーンで
吉本新喜劇のベテラン切ったけど

今また「いつでも辞めてええよ」キャンペーン中

416 ::2021/03/09(火) 18:56:58.51 ID:J/VGn3pz0.net
>>220
絶好調じゃんいま

417 ::2021/03/09(火) 18:58:05.78 ID:fK7HCQYE0.net
契約期間満了だよなあ
加藤が今後どうするかは知らんけど、コネはあるんじゃねえの
ラジオとか営業やりつつ、山本とまたやればいいんじゃねえの

418 ::2021/03/09(火) 18:58:32.37 ID:MQbg9NNc0.net
加藤も馬鹿だな
あの時 引かずにスパっと辞めてたらかっこよかったのに
結局辞めさせられてるじゃん
なにが狂犬だよな

419 ::2021/03/09(火) 18:58:47.45 ID:mD4Nd31+0.net
>>29
ソースは?

極楽加藤が独立って報道されてるんだが

420 ::2021/03/09(火) 18:59:52.20 ID:x6/m75RX0.net
今、youtube見たけど相方の豚は生き生きしててワロタ
天性の人たらしだからな豚さん。やっぱすげーなw

421 ::2021/03/09(火) 18:59:53.53 ID:hmMYFAvk0.net
頭が良い訳でもなく、面白いコメントできる訳でもなく、
芸人としても今ひとつだしどうするの?これから

422 ::2021/03/09(火) 19:00:01.05 ID:yiHYkfSs0.net
今の加藤って何が取り柄なの?

423 ::2021/03/09(火) 19:00:46.87 ID:MQbg9NNc0.net
>>422
知名度

424 ::2021/03/09(火) 19:01:20.31 ID:CH9UrQrq0.net
フリーじゃ仕事とれないだろ
吉本が圧力をかけるということは無いだろうけど
テレビ局からの仕事を取り合うライバルにはなるわけで
勝てるわけがない

425 ::2021/03/09(火) 19:03:53.68 ID:4G+7pqhy0.net
>>15
謀反失敗してのうのうと居続けられる会社あるのか
しかもこういう個別の請負みたいな雇用契約で
引きこもりの常識すげえな

426 ::2021/03/09(火) 19:04:30.33 ID:FURjpZT10.net
能力がないのに勘違いした加藤

427 ::2021/03/09(火) 19:04:36.64 ID:2FBTn/b90.net
でもこいつ吉本じゃなかったら売れてなかったよね

428 ::2021/03/09(火) 19:05:23.72 ID:sX35ZZjw0.net
芸能人って思い上がってるやつ多いよね。
自分の力で売れたと思い込んでるの。
会社がどれだけプッシュしてくれたのか忘れてるんだろうな。
地方局のレポーターとしてがんばれ

429 ::2021/03/09(火) 19:05:29.17 ID:fK7HCQYE0.net
知名度と男らしいルックスじゃね
それなりにタッパあって、精悍な感じするし
歳の割にはまだテレビ映りも良い
朝の情報番組の司会って、結局おばちゃんウケ良いかどうかだからな
羽鳥とか大吉とかもそんな理由だろ
国分は数字悪かったのかもしれんがw

430 ::2021/03/09(火) 19:09:23.95 ID:t/mHdxiU0.net
加藤の乱もこれでひと段落
スッキリ

431 ::2021/03/09(火) 19:10:04.97 ID:hmMYFAvk0.net
>>428
そうそう
芸人ってそもそも面白いって理由でテレビ出てるのに
文化人ぶっちゃうともう面白さも何もないわ
竹山とか加藤とかはもう何見ても笑える事はない

432 ::2021/03/09(火) 19:11:38.18 ID:J8hZ0o+20.net
吉本の看板がどれほど大切なのか知らんとはw

433 ::2021/03/09(火) 19:13:42.27 ID:HjAON9zQ0.net
極楽復活か
相方はつべで成功してるらしいし
また話題になるな

434 ::2021/03/09(火) 19:13:43.98 ID:8mlD3+yj0.net
>>430
春菜「大将なんだからさぁ!」

435 ::2021/03/09(火) 19:14:32.26 ID:qC2ZrkxP0.net
>>432
よしもととか落ち目だろ
各局の株主だからクソ面白くもない素人みたいな若手をゴリ押しで出してるだけで

436 ::2021/03/09(火) 19:15:07.55 ID:60VTt/GL0.net
>>432
吉本の看板は松本人志

437 ::2021/03/09(火) 19:17:50.29 ID:GKtBL6JP0.net
>>435
MNB48を忘れてないか?

438 ::2021/03/09(火) 19:19:00.91 ID:yuKZ4KiI0.net
スマホとSNSでセルフマネジメントが楽にできる時代だから
事務所が必要なくなるのかな

439 ::2021/03/09(火) 19:21:31.05 ID:HjAON9zQ0.net
まあテレビを戦力外になったはずの石橋がつべで大成功してる姿みたらテレビバラエティの未来に悲観して早めに行動する奴がいても不思議じゃないわな
結局演者ではなくテレビ番組の作り方が時代遅れなことがはっきりしたわけで

440 ::2021/03/09(火) 19:23:42.32 ID:jn2/dP7N0.net
マッコイに拾ってもらえバカ

441 ::2021/03/09(火) 19:23:59.39 ID:PVv72YJk0.net
大崎が宮迫に悪態付いたって情報も結局他の吉本芸人に宮迫と絡むなって圧力と同じだしな

442 ::2021/03/09(火) 19:25:34.46 ID:nx+Ydkm10.net
まぁマッコイと山本が割と軌道に乗ってるしいざとなればYoutube行くだろ
加藤が抵抗あるっぽいし他にも食い扶持ありそうだからそんなに困らんかもしれんが

443 ::2021/03/09(火) 19:26:37.22 ID:sX35ZZjw0.net
吉本にいたからテレビに出られるということを吉本も示したいだろうし加藤は完全に干されるだろうなぁ

444 ::2021/03/09(火) 19:29:10.06 ID:D391kmC10.net
吉本のせいでサラリーマン芸人が増えてTVが死滅した
加藤はその良い例
両方消えてくれ

445 ::2021/03/09(火) 19:30:14.74 ID:gmRPLO8h0.net
>>2
わかるだろ

446 ::2021/03/09(火) 19:31:53.08 ID:roMGGAIy0.net
加藤も吉本と切れて晴れ晴れとした気分だろ

447 ::2021/03/09(火) 19:32:06.37 ID:gmRPLO8h0.net
>>136
その動画で仲間の芸人とマスクしないで食事して、全員コロナにかかって非難囂々
ろくなもんじゃない

448 ::2021/03/09(火) 19:34:09.74 ID:5QX44DJX0.net
松本の周りってロクなのおらんな
輩ばっかり

449 ::2021/03/09(火) 19:35:22.60 ID:VqNW9I9N0.net
チワワ一匹で何ができる?

450 ::2021/03/09(火) 19:36:50.80 ID:5QX44DJX0.net
>>436
裸の王様な

451 ::2021/03/09(火) 19:39:12.60 ID:WhbgiWRP0.net
>>440
マッコイは石橋のyoutubeのほうで忙しいと違うの?

452 ::2021/03/09(火) 19:39:32.49 ID:H2iRTUj90.net
芸能事務所なんてどこもクズ集団
抜けるが勝ちやで

453 ::2021/03/09(火) 19:40:02.77 ID:Wv/J4fZI0.net
我が田中のZIP卒業も触れてあげて

454 ::2021/03/09(火) 19:42:11.08 ID:qC2ZrkxP0.net
>>437
なんだそれ?

455 ::2021/03/09(火) 19:42:38.28 ID:6rmhbUrz0.net
昔、岸部シローがあの枠で
一日10万って言うてたな。

十分儲けたんちゃう?

456 ::2021/03/09(火) 19:42:44.46 ID:TrexsHGy0.net
がっちりマンデーは終了しないでええええええ

457 ::2021/03/09(火) 19:45:28.48 ID:LEHU20UY0.net
>>451
その人キヨさんの方もやってるよな

458 ::2021/03/09(火) 19:46:24.89 ID:lsT7f5yD0.net
こいつ何様ぐらいに調子のってるから自業自得だろ。
昔からなぜ売れてるのか謎の芸無し芸人だし。
強気なだけだろ。ほんと意味不明。

459 ::2021/03/09(火) 19:48:04.99 ID:lsT7f5yD0.net
>>452
普通はそうなんだけど
吉本だけは違うよね
みんな独立したがらない
うまくやってるんじゃないかな

460 ::2021/03/09(火) 19:48:36.13 ID:WvRxQdJe0.net
そりゃ経営陣を批判したら切られても仕方ないだろ

461 ::2021/03/09(火) 19:48:42.96 ID:hvA1Ygm10.net
こいつがどこに需要があったのか謎なんだけど

462 ::2021/03/09(火) 19:49:27.09 ID:ZDgPyfpD0.net
おもんないアホ芸人が一丁前にチンカスワイドショーで
したり顔で語っても全くチンカスでしかない
まあ早く死んだほうがええねw

463 ::2021/03/09(火) 19:49:39.43 ID:3WM/JCYC0.net
松田卓也はイケメン。

464 ::2021/03/09(火) 19:53:19.72 ID:ti+V9JCj0.net
吉本って面白い芸人残ってるの?
これから先細りそう

465 ::2021/03/09(火) 19:53:51.09 ID:TwjjNF0G0.net
加藤なら個人事務所でいいやろ

466 ::2021/03/09(火) 19:54:51.28 ID:4qoIA1P/0.net
問題はスッキリがいつまでやるかだな。

467 ::2021/03/09(火) 19:55:11.98 ID:B+kzgHBY0.net
まああんだけ楯突けば当然だよな

468 ::2021/03/09(火) 19:55:16.37 ID:o5zjFHJa0.net
芸能事務所は「売れたら辞めます」じゃ困るんだけどな

469 ::2021/03/09(火) 19:56:22.12 ID:2ykYDjmu0.net
お笑い芸人じゃないだろ?
劇場とかでライブとかやってんの?

470 ::2021/03/09(火) 19:56:24.79 ID:iVTd+6y70.net
松本 動きません!

471 ::2021/03/09(火) 19:58:28.17 ID:aaVVqOfm0.net
笑ってはいけないで公開処刑しといてこの処置か

472 ::2021/03/09(火) 19:59:44.05 ID:lsT7f5yD0.net
>>468
加藤の場合は、売ってあげてただけどね

473 ::2021/03/09(火) 20:02:59.06 ID:lsT7f5yD0.net
>>469
噛みつき芸
強気で手当たり次第罵倒する芸
だからね。。。

474 ::2021/03/09(火) 20:04:34.22 ID:0rGx8SpU0.net
だからこんな鬼タイジみたいな体張った番組に出てんのか。

475 ::2021/03/09(火) 20:10:43.14 ID:VuBiPHHU0.net
さんまやDTが謀反起こしたら面白いけど
まあ、奴らには無理だな

476 ::2021/03/09(火) 20:11:28.77 ID:YfMxTzqX0.net
吉本崩壊やろなw
散々反社会的なことテレビで流してたからなw
ざまー

477 ::2021/03/09(火) 20:14:10.92 ID:9rJ+tf+v0.net
雇い主の悪口言ってもクビにならないのは公務員だけだよね。

478 ::2021/03/09(火) 20:14:14.84 ID:vW/80bgo0.net
>>206
けいちょんチャンネル出演で稼げるだろ

479 ::2021/03/09(火) 20:17:03.38 ID:JesibM3M0.net
>>406
松鶴一門は仁鶴師以外松竹や

480 ::2021/03/09(火) 20:20:00.77 ID:ikhS4H+r0.net
生放送で吉本会長を名指して辞めろと批判したんだから当たり前だろ

481 ::2021/03/09(火) 20:20:52.27 ID:Z7ob4/D80.net
>>1
そりゃまあ、誰のおかげでテレビで自分の意見を発信できんのかって状態で
会社批判したわけだからな。

勤め人なら常識中の常識。むしろ今まで泳がせて優しいくらいだよ。

482 ::2021/03/09(火) 20:21:48.95 ID:U8sO1Pwk0.net
良かったじゃん。
こっからは100%自分の取り分だ。  

483 ::2021/03/09(火) 20:25:41.47 ID:9/mNUVlS0.net
これハリセンボンの死神じゃない方の死亡宣告だろ

484 ::2021/03/09(火) 20:27:02.94 ID:Z2GJDbhw0.net
>>15
圧力っていうか契約切っただけだろ
取引先の批判を世界に発信したらそりゃ切られるだろ

485 ::2021/03/09(火) 20:28:08.95 ID:aPWndXEb0.net
加藤「やめてやる。」
会社「やめろや。」
加藤「嘘です。やめません。」
会社「やめろや。」
加藤「どんな仕事でも頑張ります。」
会社「やめろや。」
加藤「できれば環境改善を」
会社「やめろや。」
加藤「やめようかな。」
会社「やめろや。」

486 ::2021/03/09(火) 20:28:37.20 ID:Xui8zX5p0.net
加藤とか何一つ面白くもないけどギャラは高そうだしな

487 ::2021/03/09(火) 20:32:06.86 ID:LRLhaqDL0.net
社員が闇営業というご法度をおかした
なんで芸人が怒ってるのか思い出せない

488 ::2021/03/09(火) 20:33:10.10 ID:HrcwFHYd0.net
ほんとテレビ見ないしどうでもいい
やることないから見るかってつけても巡回してすぐ消す
そのくらいくだらない、興味ないことに溢れてる
なくなって欲しい

489 ::2021/03/09(火) 20:33:28.01 ID:CS5PS5eh0.net
さらばチワワ

490 ::2021/03/09(火) 20:36:11.07 ID:16sU/kKi0.net
スッキリにしたって自分で取ってきたわけじゃなくて
吉本の営業が取ってきて加藤を使ったわけだからなあ

天狗になりすぎて色々勘違いしてんじゃないの?

491 ::2021/03/09(火) 20:36:50.59 ID:Z5W6fzzS0.net
朝のスッキリとかまだやってんの?

492 ::2021/03/09(火) 20:37:48.18 ID:ufCy7OxO0.net
実際要らないし

493 ::2021/03/09(火) 20:38:46.48 ID:Kk/cl6G60.net
面白くないし感情的だしどうしようもない普通の人になってしまった
面白かったことがあったかと言われると思い出せないが

494 ::2021/03/09(火) 20:38:51.35 ID:ukMq9Tl90.net
Tbsが吉本の麒麟を朝8時に出すのはスッキリをすっきり終わらせるためだろ?

495 ::2021/03/09(火) 20:40:52.35 ID:aPWndXEb0.net
会社より従業員の方が強いなんて有り得ないんです

加藤は勘違いしたバカ

496 ::2021/03/09(火) 20:42:02.86 ID:0qZPjYDT0.net
ノブコブも辞めるんやろ?ニッコリ

497 ::2021/03/09(火) 20:42:05.16 ID:LRLhaqDL0.net
>>487
そっか、吉本が謝罪改憲を開かせず芸人が不信感いだいたんだったな

498 ::2021/03/09(火) 20:42:48.00 ID:shpLcE730.net
ユーチューバー加藤で大儲けやろ

499 ::2021/03/09(火) 20:43:13.14 ID:WfvNvR9g0.net
吉本か死んだんだしょ

500 ::2021/03/09(火) 20:46:58.59 ID:4E/OcSlt0.net
ジャニーズと同じでどんどん離脱していくな
ダウンタウンさえいればなんとかなると思ってると崩壊するぞ

501 ::2021/03/09(火) 20:50:57.80 ID:6MhxG0il0.net
加藤はそんなに嫌いじゃない

話は変わるが
R-1とか
いつやってたかも知らねえと思ったらフジかw
もう数年見てないから
何やっているかを事前に知ることは不可能だわw

あと、フジの大株主一つである吉本の尖兵である吉本芸人は、わざとらしく他局で
フジの番組での出来事を
番組名を交えたりしてわざわざエピソードトークをするんだが
あれは他局に対するマナー違反なんじゃないの?

何故R-1のスレには書き込めなかったので

502 ::2021/03/09(火) 20:51:26.90 ID:UcBzgd5u0.net
もう吉本興業ってだけで笑えんわ。

503 ::2021/03/09(火) 20:55:40.59 ID:9j3iy3BS0.net
あれだけワイドショーの司会やってたら、もう仕事しなくても一生困らんだろ

504 ::2021/03/09(火) 20:57:21.64 ID:/CmkuwFy0.net
寄らば大樹の陰
先人の言葉だが、加藤には身に染みる慣用句だろう
とんねるず石橋がなぜ地上波のレギュラーを追われたのか?
ギャラの問題じゃないんだよ
吉本興業という絶対権力の存在がダウンタウンととんねるずの格差を生んだわけ
加藤は消えるな。

505 ::2021/03/09(火) 20:57:37.00 ID:QzFxqeYT0.net
極楽とんぼでユーチューブやりゃ食っていけるだろ

506 ::2021/03/09(火) 21:11:24.56 ID:Yd++CPcn0.net
>>23
いやじゃあNHKのあさイチは博多華丸・大吉なんだけど

507 ::2021/03/09(火) 21:12:04.79 ID:w5tNiAP80.net
嫁を風呂に沈めれば問題なし

508 ::2021/03/09(火) 21:13:09.90 ID:GKtBL6JP0.net
>>505
YouTubeは子供の視聴者が大半をしめるから
加藤みたいに酒癖の悪いおっさん毒舌芸人の動画なんて誰も欲してない。

509 ::2021/03/09(火) 21:13:34.56 ID:lZ1o0Yxt0.net
山本と肉巻きおむすび作っててればいいよ

510 ::2021/03/09(火) 21:14:53.80 ID:qIyvHp9C0.net
狂犬時代なら自分からこうなったって発表というか暴露してたのにな
チワワクビになっちゃってブルーなのかな

511 ::2021/03/09(火) 21:15:00.30 ID:AMtu3xpj0.net
もっと盾ついてたにいたよね。

512 ::2021/03/09(火) 21:21:50.69 ID:1+gyjTGG0.net
松本「後輩芸人達は不安よな。 松本 動きます。(キリッ」

松本「僕は大崎さんに一生付いて行きます(ワンワン」

岡本「コンプライアンスと芸人ファーストを徹底(キリッ」

岡本「大崎さんに逆らうやつは全員消す!」

こわっ

513 ::2021/03/09(火) 21:23:30.43 ID:/54h8vcw0.net
51!

514 ::2021/03/09(火) 21:24:35.51 ID:mD4Nd31+0.net
>>421
どうするの?って、、、
加藤のこと心配してあげるなんて優しいねw

515 ::2021/03/09(火) 21:27:56.87 ID:Ghy08opt0.net
加藤は政治家やるかもしれん

516 ::2021/03/09(火) 21:31:12.68 ID:Kpslnw0n0.net
ジャニーズ同様もっとバンバン離脱してさらに加速して欲しい。

吉本なんてケチくさいナニワ一族経営の
コキ使って上前ハネまくりの悪徳企業だろう。
存在そのものが巨大な垢みたいなもん。

517 ::2021/03/09(火) 21:37:51.80 ID:bgfWY6WOO.net
極楽とんぼがつまらない。

518 ::2021/03/09(火) 21:39:53.97 ID:sQiYraE70.net
まゆゆの件以来出てたらチャンネル変えるわ

519 ::2021/03/09(火) 21:43:07.65 ID:vNVYRPKL0.net
居なくなるとスッキリ

520 ::2021/03/09(火) 21:44:20.22 ID:VtFH7nRU0.net
>>292
よくここまで円満にやったな

521 ::2021/03/09(火) 21:45:03.42 ID:fhYkPySz0.net
まだまだ人気あるし面白いから、またまだかとさん見れそう。

522 ::2021/03/09(火) 21:46:04.16 ID:ebGiFWvM0.net
単なる番組改編期で降りるもんだと思ってた
そう言えば川田裕美アシにしてたゴールデンのも終わったもんな

523 ::2021/03/09(火) 21:49:37.51 ID:kjDF+hMA0.net
加藤茶にみえた超焦った

524 ::2021/03/09(火) 21:50:47.64 ID:U8Rp46re0.net
当たり前じゃねえからなこの状況!

525 ::2021/03/09(火) 22:00:08.26 ID:uGVktFDF0.net
一度でも反目した分子は許してはならないってのが組織の論理だからな
まあこのまま静かにフェードアウトしても困らないだけの金は持ってるだろ

第2の紳助を目指せ

526 ::2021/03/09(火) 22:01:20.11 ID:dJ5AAVTR0.net
他の事務所引っ張りだこだろ。

527 ::2021/03/09(火) 22:02:31.85 ID:8t8v71ci0.net
今や松本人志の帝国
吉本なんて潰れたらいい

528 ::2021/03/09(火) 22:03:24.44 ID:VPGhbfN40.net
確かコイツ自身が吉本はもう嫌だとか言ってたんじゃなかったか

529 ::2021/03/09(火) 22:03:41.41 ID:yBvEnC3c0.net
嫌われ者の末路

530 ::2021/03/09(火) 22:03:59.43 ID:6MhxG0il0.net
黒い背景はないし
番組回しの実力もあるから
使えるだろ

531 ::2021/03/09(火) 22:11:46.33 ID:5qa22sOB0.net
反社に逆らった報いか

532 :名無しさんがお送りします:2021/03/09(火) 22:38:23.32 ID:3zFMVwI8C
南砺市の警察消防(昨日も上平で車をやられた)は私に集団ストーカーを行ってきます。
消防署員による自宅への家宅侵入、窃盗、器物破損の被害に遭っています
消防署員による近隣住民や中学生、私が行く先々に対して”危険人物”等という私の風評のバラマキ
深夜、早朝、私の寝起き直後(数分〜10分後)に自宅前を救急車によるサイレン走行50回以上!
市営バス、ゴミ回収車、大型車両が自宅前でエアブレーキ騒音連発!!
警察関連ヘリが頻繁に自宅上空に出現
爆音車両、爆音バイク、クラクション車両が頻繁に出現。自宅前でクラクション多発
私が行く先々(コンビニ、銀行、病院、スーパー、葬儀場等)で咳払い、ほのめかしする輩発生
私が行く先々でかなりの高確率で警察パトカーに遭遇
南砺市ゴミ回収車両はエアブレーキ騒音常習犯・・集団ストーカー!

犯罪加害者どもが延々とこの犯罪(集団ストーカー)を繰り返すのなら、こちらも延々とこの犯罪の周知拡散を繰り返すしかない。

集団ストーカーはオレオレ詐欺や麻薬密輸と同様、闇権力(裏社会)がやらせているものなので、解決する
のは、なかなか簡単なものではありません。
オレオレ詐欺や麻薬密輸や集団ストーカーをやる者たちが支配する国、日本。

富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波・)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

533 ::2021/03/09(火) 22:24:32.47 ID:h6X6Mac80.net
頼むからあらゆるメディアから消えてくれ
ゴキブリ見るとみんな不快になるからさ

534 ::2021/03/09(火) 22:24:48.86 ID:yzwNwpxZ0.net
政権批判したからな

535 ::2021/03/09(火) 22:27:03.21 ID:ywSXO1ft0.net
>>13
うん。並の奴にできる事じゃない

536 ::2021/03/09(火) 22:33:58.84 ID:ywSXO1ft0.net
>>292
どうでも良いけど加藤に関するコメ「頂けます」にイラッとくる

537 ::2021/03/09(火) 22:42:13.02 ID:0qZPjYDT0.net
どうでも良いのにイラついて大変やな

538 ::2021/03/09(火) 22:47:57.55 ID:DF9IhiPZ0.net
いつも、不機嫌だよね

539 ::2021/03/09(火) 22:48:49.95 ID:32t4N8a20.net
もう直ぐにゴミ箱いき


あたりまえ

540 ::2021/03/09(火) 22:49:03.93 ID:jYHOcxgv0.net
>>15
でも会長社長が辞めないなら俺が辞めると言い切ったの加藤だし

541 ::2021/03/09(火) 22:53:42.70 ID:NwhoYtnS0.net
加藤
動きます

542 ::2021/03/09(火) 22:59:52.78 ID:sP3rJeAO0.net
こいつに需要は無いだろうな
知らんけど

543 ::2021/03/09(火) 23:07:01.25 ID:4tK0qivu0.net
すっきりは加藤MCにして正解だったな
コンスタントにネタ持ってきてくれてるじゃん

544 ::2021/03/09(火) 23:15:43.60 ID:k85Hw37e0.net
皆でやめちゃえばいいじゃん

545 ::2021/03/09(火) 23:17:40.71 ID:O8yrYvkD0.net
ユーチューバーってもなあ
宮迫もだけどおっさんユーチューバーなんてすぐ賞味期限るだろ

546 ::2021/03/09(火) 23:24:41.03 ID:nhlyToxE0.net
粛清きたな

547 ::2021/03/09(火) 23:26:42.76 ID:OslJRSv30.net
やっぱり社長怒ってた

548 ::2021/03/09(火) 23:36:03.07 ID:Qm2BkeyX0.net
加藤くらい稼いでれば投資で食ってけるでしょ
10億有れば配当だけで年3000万の生活できるぞ

549 ::2021/03/09(火) 23:48:15.12 ID:8deEzikO0.net
負け側か負け側寄りの中立に居たなら何年経とうが尻尾丸めて全てイエスするしか道はないからな

550 ::2021/03/09(火) 23:49:03.64 ID:nhlyToxE0.net
世間のほとぼりが冷めたころに粛清するパターンだな

551 ::2021/03/09(火) 23:49:09.99 ID:o9JM/Cqu0.net
>>526
グレープカンパニーが引き取るわ。

552 ::2021/03/09(火) 23:59:23.34 ID:diLG+ZI+0.net
はるなもニュース降ろされたしなんかあるのかもな

553 ::2021/03/10(水) 00:05:55.20 ID:x8ejQNVk0.net
スッキリは視聴率とれてりゃ守られそうだよな

554 ::2021/03/10(水) 00:31:32.11 ID:RW3qSDog0.net
やったー

555 ::2021/03/10(水) 00:53:17.60 ID:Pb/Ec55O0.net
>>15
でもさ仕事を斡旋してあげてる取引先の一人親方がさ
お前んとこの経営陣刷新しろとか言って来てたわけじゃん
吉本にしてみたらいくら優秀な腕を持っている職人でも切るでしょ

556 ::2021/03/10(水) 01:09:42.76 ID:fmAVBfwV0.net
>>548
かねあってもおもしろくない生き方してる連中やな。それがお笑い芸人とかさぁ

557 ::2021/03/10(水) 01:14:38.03 ID:l06lfHdF0.net
加藤まだ51なんか

558 ::2021/03/10(水) 01:19:59.99 ID:idNN3Q/70.net
地上波から消えるんですね

559 ::2021/03/10(水) 02:01:51.07 ID:HiHdEm3J0.net
大崎って人より宮迫の方が人望あるんじゃね?

ってか大崎って人は松本人志しか慕ってなくね?
他は誰も味方してくれないイメージだけど。
ジャニーズと共に確実に時代に置いてかれてる。

560 ::2021/03/10(水) 02:12:04.39 ID:1GssNhbQ0.net
正直テレビ干されたらyoutubeでやっていけるという道ができたから
正直ある程度既に顔が売れた人にとっては事務所にすがりつく意味なんて無くなった、っていうのが今の情勢だろうな

561 ::2021/03/10(水) 02:16:58.91 ID:l0CnY63l0.net
世の中は寄らば大樹の陰やで

562 ::2021/03/10(水) 02:34:43.98 ID:hjZoZ6UM0.net
あのシャガレ声で朝の番組の司会とかもったほうだしな
これからも狂犬キャラで頑張ってね

563 ::2021/03/10(水) 02:39:31.83 ID:qRBm3CRN0.net
頭も悪い面白くないこんな司会者増えすぎ

564 ::2021/03/10(水) 02:40:33.47 ID:xBowtYDx0.net
吉本だったのか

565 ::2021/03/10(水) 02:46:14.49 ID:rEbJKdAk0.net
芸能人youtuberってみる気がしない
テレビの演出と企画が面白いのであって、
何の情報ももたらさない芸能人youtubeとか全然面白くない、中身がない

566 :名無しさんがお送りします:2021/03/10(水) 02:59:37.89 ID:AHnv8IYJ/
芸人のMCが不快だ
笑ってばかりじゃねえか

567 ::2021/03/10(水) 02:48:56.09 ID:VB3SIP4/0.net
>>565
中身なんざ求めてない視聴者も多いんだよ
適当に時間潰せりゃいいみたいな

568 ::2021/03/10(水) 02:48:58.71 ID:vwAT+jit0.net
またスッキリで泣くのかな

569 ::2021/03/10(水) 02:58:20.37 ID:+6aYiSjM0.net
>>548
億の金稼いでた人間が三千万とか相当生活レベル落とさんとならんレベルじゃないのか

570 ::2021/03/10(水) 03:09:49.29 ID:JIxTKCNu0.net
宮迫のユーチューブ出た時点で切られたんだろうな岡村にも出ろって連絡したみたいだし害悪と見られても仕方無い

571 ::2021/03/10(水) 03:13:39.66 ID:bcZYP6GN0.net
>>85
せやな

572 ::2021/03/10(水) 03:16:26.26 ID:Pb/Ec55O0.net
>>569
億稼いでいても3000万も使ってこなかっただろw
貧乏人の僻みは醜い

573 ::2021/03/10(水) 03:27:13.03 ID:4c7GcdVj0.net
>>234
俺も社内報の社長の写真に目線入れて「この顔にピンときたら110番」って書いてデスクに貼ってたら
降格同然の異動くらったわ
ギャグのわからん会社だ

574 ::2021/03/10(水) 03:28:21.62 ID:IjQLDnOS0.net
加藤の当時の主張は真っ当なものだったと世間は認識してる中
それが謀反とみなされて粛清にあったのだとすれば、もはや時代遅れも甚だしい
会社の悪事を暴いて内部告発したものが追い詰められる社会に未来などない

575 ::2021/03/10(水) 03:28:51.91 ID:+6aYiSjM0.net
>>572
何で加藤のお金の使い方わかるのw
収入が三分の一になって影響出ない人間なんかそういないと思うが

576 ::2021/03/10(水) 03:42:10.93 ID:RodFfB120.net
ヒカル死なねえかな
ウザい

577 ::2021/03/10(水) 03:47:45.02 ID:PQILMcgW0.net
コイツ嫌い
ニュースとかも出てほしくない

578 ::2021/03/10(水) 03:50:59.96 ID:fzYQBVOE0.net
一人で生きていくのは大変やで

579 ::2021/03/10(水) 03:58:28.59 ID:4FX0xDr00.net
お前らまだテレビなんて見てるのな

580 ::2021/03/10(水) 04:27:47.38 ID:DPzQHEvS0.net
あちゃー
クビってことやん

581 ::2021/03/10(水) 04:27:53.76 ID:U9/+HzYF0.net
ニートや暇人が結託したらYouTuber潰し出来そうじゃね

582 ::2021/03/10(水) 04:29:11.42 ID:ZwqMynUm0.net
まっちゃんを批判した連中は全員粛清されるわけか
加藤もシンガポールに移住しとけ

583 ::2021/03/10(水) 04:31:47.68 ID:DPzQHEvS0.net
加藤の実力でも朝帯やれたのは、吉本がバックについてるから
勘違いして吠えたチワワがドーベルマンに咬み殺される展開

584 ::2021/03/10(水) 04:38:36.51 ID:dXAD4qrv0.net
吉本の力を見せてほしい。加藤浩次のレギュラーゼロにしてくれ

585 ::2021/03/10(水) 05:12:31.31 ID:PkKRPdlV0.net
加藤大嫌い
消えてほしい

586 ::2021/03/10(水) 05:21:16.41 ID:4SJS4BltO.net
>>573
リスクしかない社員の教育的異動だろ
早くオトナになれよ

587 ::2021/03/10(水) 05:22:20.02 ID:LpxLhmjr0.net
な?

588 ::2021/03/10(水) 05:23:34.47 ID:DK80BShU0.net
>>584
レギュラーゼロになるんじゃなかった?
契約解除はそのあと

589 ::2021/03/10(水) 05:30:04.93 ID:mXnBC+nz0.net
相方と一緒につべに移るんだろうね。

590 ::2021/03/10(水) 05:37:20.50 ID:+JiFbybq0.net
>>135
いや加藤だけだろ
自分で言ってた

591 ::2021/03/10(水) 05:39:11.75 ID:v/w6tWWa0.net
加藤って大物だったのか?

592 ::2021/03/10(水) 05:39:55.37 ID:TQQONztL0.net
当然ノブコブの吉村もココリコも辞めるんだよな?ついていくって宣言してたんだしw

593 ::2021/03/10(水) 05:49:52.26 ID:7lxHxCIK0.net
>>527
松本が潰れないと無理

>>530
>>553
使えるかどうかと実際に使うかどうかは関係ない

594 ::2021/03/10(水) 05:51:11.76 ID:9j7PcDSW0.net
なかなか洞察力良くて好きだったんだけどな あれだけのこと吐いちゃったらタダでは済まないよね(´・ω・`)

595 ::2021/03/10(水) 05:53:01.51 ID:PiDfWNSj0.net
最悪な形で梯子を外された近藤春菜からの意趣返しだよ

596 ::2021/03/10(水) 05:55:11.95 ID:kVYcmJrk0.net
個人事務所つくって提携になるだけじゃないんだ

597 ::2021/03/10(水) 05:55:37.49 ID:WNerl+oj0.net
宮迫もYouTuberで調子こいてるけど
規約が変われば即BANされる
(反社との関わりがあった)

598 ::2021/03/10(水) 05:56:46.99 ID:UqMDJKuC0.net
>>596
作るも何も売れっ子はだいたい個人事務所持ってるよ
加藤も例の騒動のもっと前から個人事務所持ってる

599 ::2021/03/10(水) 06:01:07.21 ID:Z72njDK/0.net
>>597
それは無理だよ
反社とのかかわりなんて調べようがないじゃん
芸能人だから表に出たけどさ

600 ::2021/03/10(水) 06:03:59.35 ID:+oc9OvvS0.net
>>592
ココリコってDTの金魚糞じゃないの?
DTの番組でしか見かけないし

601 ::2021/03/10(水) 06:10:39.20 ID:PGuBbMS80.net
>>600
厳密にいうとココリコというか遠藤は加藤ファミリー
闇営業騒動の時に加藤につくと公言してる

602 ::2021/03/10(水) 06:11:51.45 ID:Ynqr7XWC0.net
>>598
芸能人の個人事務所ってほぼ税金対策でしょ
仕事取ってきたりスケジュール管理やってるのってほぼないんじゃない?

603 ::2021/03/10(水) 06:17:27.94 ID:44dVnyb50.net
吉本は謀反したやつどんどん一掃してんだな

604 ::2021/03/10(水) 06:18:53.74 ID:LpxLhmjr0.net
な?

流れ変わっててきた事わかるだろー

605 ::2021/03/10(水) 06:19:33.49 ID:o8WnDX3E0.net
自ら望んでやった結果じゃん
良かったな

606 ::2021/03/10(水) 06:21:55.89 ID:o79Jkiu60.net
>>357
光浦は売れ残り

607 ::2021/03/10(水) 06:24:42.07 ID:9mrJFKrm0.net
あそこまで言った加藤が契約続けるってのもおかしな話だわな

608 ::2021/03/10(水) 06:25:13.07 ID:o79Jkiu60.net
>>601
軍団山本

609 ::2021/03/10(水) 06:28:22.81 ID:FUPhpC2i0.net
加藤も吉本も好きじゃない
テレビが家になくて済むはずだ

610 ::2021/03/10(水) 06:30:44.42 ID:+np6cDIW0.net
ぶははははは

611 ::2021/03/10(水) 06:37:13.25 ID:miREAP9h0.net
変化を恐れる必要はないね
特に芸能人は
いくらでも自分たちで何かを作れるんだから色々やってほしいね

612 ::2021/03/10(水) 06:52:07.27 ID:7QmZgZHk0.net
>>1
よかったよかった
こいつ見てて不快だから消えてほしい

613 ::2021/03/10(水) 07:02:12.97 ID:bYIuA5Hz0.net
>>58
普通にあるらしいね、芸能リポーターが言ってた

614 ::2021/03/10(水) 07:10:19.16 ID:3LD9YMaW0.net
>>6
相方は吉本所属だよ
前と逆になったな

615 ::2021/03/10(水) 07:23:22.52 ID:wTOCvNa50.net
山本は?

616 ::2021/03/10(水) 07:26:17.49 ID:EDutU19L0.net
がっちりマンデー続いてるじゃん

617 ::2021/03/10(水) 07:29:00.67 ID:Bh2INv/40.net
>>133
所属って社員じゃないけどな

618 ::2021/03/10(水) 07:38:50.43 ID:wgFAWKeT0.net
事態が落ち着いたところで掃除開始か

619 ::2021/03/10(水) 07:46:05.01 ID:hwKDq1an0.net
>>418
ある意味クレイジーだろ
そして吉本の犬だった

620 ::2021/03/10(水) 07:51:02.53 ID:UBa+Ytii0.net
>>67
儲かるから一般人はおろか芸能人まで沢山参入してるんだろ

621 ::2021/03/10(水) 07:55:00.84 ID:8r9UUi6t0.net
昔から敵対するモノはお掃除するのが吉本だからなw

622 ::2021/03/10(水) 07:58:09.11 ID:mW035AMF0.net
吉本も変わるべき時じゃないの?

油断してるとジャニーズみたいになるぞ

623 ::2021/03/10(水) 08:01:03.86 ID:jJYJl7U+0.net
一番の被害者は春菜

624 ::2021/03/10(水) 08:05:33.54 ID:+BdwJKv30.net
>>622
変わるというか不要かもな
平均以下の量産型と
勘違いした反社紛いだらけで・・・

625 ::2021/03/10(水) 08:10:11.99 ID:1KogxBOL0.net
けいちょんと一緒にYouTubeやるんか

626 ::2021/03/10(水) 08:14:58.31 ID:7J389XMh0.net
勘違いしちゃったよなw
仕事にありつけるのは吉本のおかげなのにな

627 ::2021/03/10(水) 08:17:31.10 ID:rCmHyl970.net
もう51だしな。
レジェンドクラスじゃない、代わりがいる中堅でこの年齢なら後進の方が…ってなるよね

628 ::2021/03/10(水) 08:21:12.91 ID:cs0RZigm0.net
どんだけ宮迫
目の敵にされとるんや・・・

629 ::2021/03/10(水) 08:36:53.48 ID:+Ct+4DnI0.net
ことの起こりが分からないのでR

630 ::2021/03/10(水) 08:58:17.10 ID:JttBREEG0.net
加藤コージも終わったな
レギュラーあったのは吉本興業のおかげだと気づかずに
いきって謀反なんぞ起こしてさ
加藤の空いた席は吉本の後輩芸人がいくらでも取って代われるから

631 ::2021/03/10(水) 09:01:10.60 ID:wqPzIi6n0.net
充分稼いだろ
これからは自分の好きなようにやればいい

632 ::2021/03/10(水) 09:05:56.02 ID:OOUlkUCx0.net
加藤もセミリタイアしたいんだろうな
資産も10桁円はあるだろうから配当や単発の営業で食っていけるだろうし

633 :名無しさんがお送りします:2021/03/10(水) 09:17:15.36 ID:s2+o8u3bp
4月か9月かからは春菜さんがMCって事?

634 ::2021/03/10(水) 09:42:14.94 ID:JvyQUzMf0.net
コイツ嫌い

635 ::2021/03/10(水) 09:46:56.73 ID:5Uxano3Y0.net
スッキリ終わるのかなあ

636 ::2021/03/10(水) 09:50:17.08 ID:K/Ke45bu0.net
宮迫の復帰とかありえんなこれ

637 ::2021/03/10(水) 09:52:57.31 ID:4SJS4BltO.net
>>634
お前の好きな奴は?

638 ::2021/03/10(水) 10:06:39.95 ID:Me/AINCg0.net
吉本の粛清始まったな

639 ::2021/03/10(水) 10:15:37.21 ID:aeOKP6Ov0.net
なんか吉本を応援したいw

640 ::2021/03/10(水) 10:15:43.50 ID:TjH/BbFU0.net
TV局が足元見てギャラの値引き交渉始めたら笑う

641 ::2021/03/10(水) 10:17:30.43 ID:9Yi//9cc0.net
ぬるま湯に浸かった狂犬の先は

642 ::2021/03/10(水) 10:19:06.76 ID:tqpMBVZl0.net
>>634
同じく

643 ::2021/03/10(水) 10:24:51.64 ID:lq4wRzI10.net
会社のお陰なのに自分の実力と勘違いしてるよなあ

ぶっちゃけ代わりは腐るほどいる

644 ::2021/03/10(水) 10:27:06.58 ID:xTnDPaTt0.net
加藤をテレビで見なくなる日も近いな

645 ::2021/03/10(水) 10:28:41.58 ID:oSEDOrSd0.net
芸スポに書き込めないからニュー速でスレを探してここにきた

待遇をよくする契約を結んだ以上、より実力が求められる状況になるのは当然
吉本が動いて加藤の為に取ってきた仕事をそのまましていて、
吉本への利益配分が少なくなっただけなら当然契約の見直しを考えるだろう

利益配分が少なくなっても加藤と組むだけの価値があると見れば別だが、
吉本は加藤にそこまでの価値を認めなかった
加藤が吉本の助力が必要なく
自分自身に実力があると思うならどうぞお好きにやってください、とでたな

646 ::2021/03/10(水) 10:29:06.82 ID:CSYb5Fr00.net
>>632
テレビに必要とされなくなったら北海道に帰って山小屋に住む、
とかラジオで言ってた。

647 ::2021/03/10(水) 10:29:41.83 ID:eD22UgNb0.net
これの顔見ると心拍数があがり
戦闘態勢になるんだが

648 ::2021/03/10(水) 10:30:34.00 ID:CSYb5Fr00.net
>>622
大崎会長って既にジャニーさんみたいになってる

649 ::2021/03/10(水) 10:51:19.80 ID:C51175Zr0.net
宮迫とコンビ組んでヤクザ芸やれば

650 ::2021/03/10(水) 10:55:41.67 ID:TjH/BbFU0.net
>>645
自分も芸スポには書き込めない なんで?

651 ::2021/03/10(水) 10:56:46.26 ID:fHgymPNy0.net
加藤や宮迫叩いてるやつって>>647みたいに異常なんだよな
叩くためなら大崎や岡本みたいなパワハラ暴力すら肯定するし嫌なら見なきゃいいだけじゃんって正論も通用しない
俺は正義なんだから叩く権利があるのだと平気で中傷する
たぶんキムタク叩いてた連中と同じなんだろうけどキムタクは会社側についてたことを考えると真逆なんだけど
そのことすら気付いてない

652 ::2021/03/10(水) 11:03:32.52 ID:oSEDOrSd0.net
>>650
もうずっと規制してるねえ 決定的な理由は誰もわからず
運営が浪人を買わせるためにやってるんじゃないかと推測されてる

「運営情報板」に行けば状況はわかると思うよ

653 ::2021/03/10(水) 11:04:33.16 ID:zB99iQTt0.net
吉本側から契約を打ち切られた
スッキリは継続だとさ

654 ::2021/03/10(水) 11:06:56.50 ID:TjH/BbFU0.net
>>652
ありがとうございます

655 ::2021/03/10(水) 11:09:29.38 ID:GGnZc6Ow0.net
吉本の人間とは一緒に仕事させないって事で春菜卒業なのか

656 ::2021/03/10(水) 11:10:00.67 ID:7lxHxCIK0.net
>>651
キムタク以降が意味不明
それ以外はよくわかる

657 ::2021/03/10(水) 11:13:43.59 ID:DRIOTQ/b0.net
>>285
さすが西野さんっすわー
ごちゃごちゃ書くのは小物のすることなんだなー(棒)

658 :名無しさんがお送りします:2021/03/10(水) 11:32:23.41 ID:0xja09nh6
ガッチリマンデーは??

659 ::2021/03/10(水) 11:21:31.78 ID:h22VA0xD0.net
衛生放送の枠を取ったんだから反社との繋がりは清算しとかないとな

660 ::2021/03/10(水) 11:23:04.89 ID:ZiwU5r4f0.net
吉本の反応をみると
やっぱ西野だけは別格なんだなw

661 ::2021/03/10(水) 11:30:36.07 ID:3wXMKO4c0.net
で、自由契約になった後はどうなるんだ

662 ::2021/03/10(水) 11:35:57.10 ID:CSYb5Fr00.net
>>292
凄いね

西野だけは、大崎岡本との直接的な揉め事はなかったはずだけど
社員から嫌われてたのかな…

663 ::2021/03/10(水) 11:43:12.09 ID:q4zz3zTl0.net
コロナで吉本も金無いしな

664 ::2021/03/10(水) 11:46:45.83 ID:scVfhBI70.net
まぁ冷静に考えれば代わりはいるくらいの芸人ではある
芸人イメージもあんまりない
笑いを生み出してるイメージはあまりない

665 ::2021/03/10(水) 11:47:07.34 ID:zB99iQTt0.net
こりゃ他のエージェントもクビになるな

666 ::2021/03/10(水) 11:47:42.16 ID:Auakbd8f0.net
これからはYouTubeでジャイアントスイングだ

667 ::2021/03/10(水) 11:53:48.72 ID:Cz8JxFRd0.net
5chっていじめられっこが多いのか知らないが加藤嫌いなやつ多いんだな

668 ::2021/03/10(水) 12:06:29.53 ID:Ae1KZfO30.net
>>262
論点ずらそうとする上に
日本語変だと言うね

669 ::2021/03/10(水) 12:08:02.55 ID:IWXaAAGb0.net
こう考えるとマネージャーもつけない交通費も出ないエージェント契約なんて
ワンクッションおくためのものだったんだな

670 ::2021/03/10(水) 12:08:35.46 ID:T3dtLgxz0.net
>>217
テレビ復帰が目標で、それをまだ実現できてないのに正解とは

671 ::2021/03/10(水) 12:16:19.50 ID:nlnZ+VIW0.net
>>664
ダウンタウンだって代わりはいるんだよ
代わり利かないタレントはいない

672 ::2021/03/10(水) 12:17:16.84 ID:e4N2PUQQ0.net
吉本芸人も今となっては上層部に同情的だからな
今田でさえ宮迫に否定的だし

673 ::2021/03/10(水) 12:17:37.05 ID:tePbPOYb0.net
事実上のクビだな
便乗して自分の会社の悪口言い出すアホはいらんな

674 ::2021/03/10(水) 12:20:35.41 ID:O2mGKNvd0.net
よしもと批判(このままなら辞める宣言)
→エージェント契約(格下げ)
→よしもと「契約延長しない(合法)」
加藤「ファ?!」

こんなカンジ?

675 ::2021/03/10(水) 12:26:44.32 ID:NUz98/6L0.net
やだねえ吉本って
叩かれるような事になったのは自分達のせいじゃん
なんだよあの恥ずかしい会見は
加藤浩次の方が説明も上手いし道理の通った事言ってたよ

676 ::2021/03/10(水) 12:33:28.83 ID:sfjeCC/S0.net
加藤は収入めっちゃ増えるのではなかろうか

策士やな

677 ::2021/03/10(水) 12:35:38.12 ID:rPYcnnaV0.net
また元の契約になるだけじゃね?

678 ::2021/03/10(水) 12:39:22.19 ID:oSEDOrSd0.net
>>677
もう吉本が手を差し伸べることはないだろうし、加藤が頭を下げることもないっしょ
これからは加藤個人としての実力があるかどうかにかかってる
他事務所に行く道も難しいだろうしな

679 ::2021/03/10(水) 12:52:46.04 ID:nTSCvO120.net
そもそもあの時の流れで加藤がエージェント契約に
なったのもよくわからない。

680 ::2021/03/10(水) 12:56:37.95 ID:CJOBW4ew0.net
スッキリ続くのかな

681 ::2021/03/10(水) 13:30:35.81 ID:krHSlhbH0.net
つかTVに要らんのは吉本のほうだろ

682 ::2021/03/10(水) 13:34:06.05 ID:UHTYv1KA0.net
それまでは別にどうでもいい存在だったけど
田中美保を傷付けたから絶対に許さない

683 ::2021/03/10(水) 13:46:57.66 ID:fuORdXLs0.net
オフィス加藤立ち上げて
ハリセンボンの🐷を雇うの?

684 ::2021/03/10(水) 13:47:13.90 ID:XOlgcmC+0.net
遊んで暮らせるほど
十分稼いだだろ

お笑いでは勝ち組

685 ::2021/03/10(水) 13:56:56.91 ID:K41L4/La0.net
吉本からの流出はこれで止まるだろうという見立てはまんざら外れてないかもね
マネジメント契約時代にいくら貢献していようが、今の会社に十分利益をもたらさない
タレントはエージェントにしてたらあっさり切られる

686 ::2021/03/10(水) 14:18:48.12 ID:s3dQjI0e0.net
加藤は芸能会やTVから干されるだろう

687 ::2021/03/10(水) 14:19:38.24 ID:dAuTq8Gz0.net
大変そうだわ
https://i.imgur.com/UJpJN4Z.jpg

688 ::2021/03/10(水) 14:23:55.21 ID:hFtOkue50.net
加藤が泣きながら
「吉本には感謝しか無いっすよ〜!」
って記者会見とかあるのかしら?

ロンブー亮は普通にTV出ててワロタ

689 ::2021/03/10(水) 14:24:55.29 ID:VNVfdYcz0.net
CIAのエージェントになりたい

690 ::2021/03/10(水) 14:31:01.83 ID:j6lF9w390.net
調子に乗りすぎたな

691 ::2021/03/10(水) 14:42:58.76 ID:pcM7EUkA0.net
もうひと財産築いただろうしええやろ

692 ::2021/03/10(水) 14:43:46.53 ID:+lgOuZG00.net
業績悪化した日テレ側の問題でしょ
高い加藤では無理、他のを用意しろとの
関係者全員のプライドを考慮したものでアホの西野と比べちゃダメ
TBSの日曜朝のはどうなったんだろ
まだやってるんだろ?

693 ::2021/03/10(水) 14:47:33.44 ID:K41L4/La0.net
将来切ることを見越してエージェント契約時にわざと加藤側に甘々な条件を提示し
1回はそのまま更新して油断を誘っていたのだとしたら、吉本は相当悪知恵が働くね

694 ::2021/03/10(水) 14:50:15.89 ID:+lgOuZG00.net
加藤のエージェント契約ってのはサッカーの契約を意識しての事でしょ
吉本はそれを認めなかったってだけ

695 ::2021/03/10(水) 14:50:20.79 ID:K41L4/La0.net
>>650
自分の場合1月は丸々書き込めず、2月に入って書き込めるようになって喜んでたら
3月に入ってまた書けなくなってしまった(´・ω・`)

696 ::2021/03/10(水) 14:52:32.26 ID:+lgOuZG00.net
俺も芸スポダメだわ
時々書けるのがまた不思議

697 ::2021/03/10(水) 15:00:22.73 ID:d2QQyigh0.net
>>593
唐突にどうした?
実際に使うかどうかの話なんか誰もしてないのにw
使えるかどうか(→使える)を書いただけだが。

698 ::2021/03/10(水) 15:05:13.75 ID:9j7PcDSW0.net
あの時辞めときゃ男が立ったのにね 吐いた唾飲むわクビになるわで犬死でしかない(´・ω・`)

699 ::2021/03/10(水) 15:36:08.66 ID:vQurC0A50.net
加藤がどうなるかを、ほかの吉本芸人は見てるだろうな

700 ::2021/03/10(水) 15:36:54.99 ID:vQurC0A50.net
>>685
マネジメントとエージェントって、何がちがうの?

701 ::2021/03/10(水) 15:42:12.00 ID:sUdICqlN0.net
YouTubeが出来て稼ぎ方が変わって来たからな
芸人が事務所に土下座する日々は終わったって
事だろうな

702 ::2021/03/10(水) 15:44:33.88 ID:fuORdXLs0.net
北海道に都落ちして
地元の番組なら格安ギャラで出演可能

703 ::2021/03/10(水) 15:46:01.59 ID:SN3hxQHD0.net
安倍の援護とかよくやってたんだから助けてあげなさいよ(笑)

704 ::2021/03/10(水) 16:02:40.48 ID:dJJS7uk90.net
吉本なんかに在籍してる方が馬鹿だからな

705 ::2021/03/10(水) 16:23:55.06 ID:Me/AINCg0.net
>>700

契約社員か個人事業主かの違い

706 ::2021/03/10(水) 16:34:37.21 ID:+zppq3Cf0.net
辞めたのに自分に都合よくエージェント制で残ろうなんていうのが甘い。
第7世代はブームに留まらず、これからも続く。
年齢的にギャラも高いだろうし、もうオファーが来なくても仕方がない。散々稼いだだろうし。
山本の方は上手いことやったな。

707 ::2021/03/10(水) 16:39:06.29 ID:xIzsO8Fx0.net
これはざまぁwww
なんでこいつが司会なんてやってるのかさっぱり分からんかった
でも社長の意に沿わない連中は全て切る独裁体制は如何なものか

708 ::2021/03/10(水) 16:41:03.39 ID:nyZgF1F70.net
エージェントにしたのも話し合いでだろ
全部加藤のせいじゃないだろ
騒動がおさまった頃に切る算段だったのかもしれない

709 ::2021/03/10(水) 17:06:13.40 ID:BNG81Whw0.net
個人事務所たてて出演依頼あれば吉本に飼われてる時より稼ぎ良くなるだろ
当分は吉本が民放には制裁の根回ししてそうだから山本と一緒にYouTubeがいいだろう
元SMAPみたいにそのままカッコよく出ていけば良かったのに

710 ::2021/03/10(水) 17:06:38.39 ID:iQifIsOE0.net
https://i.imgur.com/XYM8uVZ.jpg

711 ::2021/03/10(水) 17:10:41.58 ID:7mekEQNC0.net
日本の加藤は全てバ加藤

712 ::2021/03/10(水) 17:13:29.28 ID:Me/AINCg0.net
吉本なんて吐いて捨てるほど
タレントはいるんだから
加藤なんてどうでもいいわな

713 ::2021/03/10(水) 17:23:13.51 ID:tPnv//5Q0.net
円満で吉本卒業してるのは一番手におえない中田敦彦くらいなのではと感じる

714 ::2021/03/10(水) 17:31:34.04 ID:w+FRZ2Pt0.net
商品代金からクソユーチューバーなんかに広告料払われてると思うと腹立つわ

715 ::2021/03/10(水) 17:32:16.62 ID:I+J+Zb1b0.net
時間置いてホトボリ冷めた頃に制裁かよ
ほんときたねぇわ
加藤はスッキリの司会もよかったしガッチリマンデーもよかったよ
加藤の司会の番組は結構見どころあるから見ちゃうわ
テレビ局も吉本に忖度して加藤FOしてくのかよ
吉本の思惑通りになるのが面白くない

716 ::2021/03/10(水) 17:38:01.61 ID:qFcLkBOM0.net
加藤が数字もってればTVも起用するんじゃないか

717 ::2021/03/10(水) 17:43:00.62 ID:6R4NPY8U0.net
>>285
円満退社との差が際立つなぁ〜〜www

718 ::2021/03/10(水) 17:59:16.46 ID:iQifIsOE0.net
大崎会長の目の黒いうちはずっと気に食わない奴は首っていうことが世間にハッキリしたね
エージェント契約って名ばかりで主導権握ってんのが吉本側にあるって事を今回ので所属芸人に分からせられたし、藤原副社長や岡本社長なんてただの飾り
ロンブー淳が手越とのコラボのYouTubeで、吉本の護衛みたいな発言してて観た瞬間吐き気したけど、今回の加藤の首でやっぱりね!って感じ
淳の会社は大崎会長が前に借りてたビルのところだから上手く立ち回ってるの分かるしね
霜降り、かまいたち、チョコプラは自分達のYouTubeの本当の収益の数字分かってなさそう
というより見せてもらってなさそう可哀想にw

719 ::2021/03/10(水) 18:01:19.16 ID:D8MBPRDl0.net
切られる事は絶対無いけど吉本は内心ダウンタウンも良く思っていないはず

720 ::2021/03/10(水) 18:12:10.40 ID:SGNn64JP0.net
加藤の代わりなんて山ほどいるもんな

721 ::2021/03/10(水) 18:18:58.17 ID:u13bM7TC0.net
ありきたりの仕事だもんな
向き不向きはあれど、向いてる奴も山ほどいるだろ

722 ::2021/03/10(水) 18:27:40.19 ID:pU6BEDtM0.net
こいつ勢いだけだからな
石橋貴明と一緒
後ろだけがなけりゃすぐ飽きられるわな

723 ::2021/03/10(水) 19:07:58.24 ID:BZKCePPT0.net
>>715
他のワイドショーで見たけど、スッキリのギャラの吉本側の取り分が少ないのが今回の解除の原因なのかな

724 ::2021/03/10(水) 19:15:52.75 ID:PV0R9GY40.net
日本三代加藤の乱 失敗の代名詞

725 ::2021/03/10(水) 19:22:53.44 ID:DSxUfRMp0.net
>>722
全然見当違いだな
石橋貴明は自分が社長の芸能事務所所属だから自分の力でのし上がった
後ろだけ?ってのは後ろ盾の事かと思うがね

726 ::2021/03/10(水) 19:30:02.08 ID:pU6BEDtM0.net
>>725
芸風が石橋貴明ってことだよ
頭悪いからそれしかできない
自分の番組で作家が考えたコントやってただけ
それも若い人がTVを観なくなり同世代からは飽きられた

727 ::2021/03/10(水) 19:32:30.93 ID:zvGtoxR60.net
>>723
正解。
加藤は勘違い甚だしい。
天狗👺になってる。

728 ::2021/03/10(水) 19:34:42.79 ID:7LcBq8gZ0.net
自殺したらいいのに

729 ::2021/03/10(水) 19:36:21.63 ID:2Y1Uy2Fe0.net
スッキリ含め加藤の出る番組には吉本芸人一切出さないんじゃないかな
そうなりゃ忖度関係なしに加藤オファー出しにくくなる

730 ::2021/03/10(水) 19:36:36.83 ID:7LcBq8gZ0.net
偉そうにしているが、この不快な生き物がテレビに出ていられたのは吉本の力。
それをこいつは自分の実力と勘違いをした。

731 ::2021/03/10(水) 19:49:33.48 ID:134VtNXj0.net
春菜も水卜ちゃんも加藤のことが嫌いな様な気がする

732 ::2021/03/10(水) 20:07:22.98 ID:qq6pDRXh0.net
>>719
ダウンタウンはさすがに無くないか?
浜田はほとんど発言しないし、松本もギリギリぼやきレベルにおさめてる

733 ::2021/03/10(水) 20:10:46.56 ID:8O80Uy190.net
吉本の仕事で8:2(吉本)
それ以外の仕事は、吉本にギャラ入ってこないらしい。
そりゃうま味ぜんぜんないわ
切られるって

734 ::2021/03/10(水) 20:13:19.70 ID:BTnrkwhh0.net
社長、会長をテレビで批判しておいてただで済むわけないだろ
いつかクビにしてやると恨んでただろう
めちゃイケやスッキリも吉本だからこそ貰えた仕事だと分かってないのかね

735 ::2021/03/10(水) 20:14:59.65 ID:ZHEqarGl0.net
大崎と岡本が辞めなきゃ俺が辞めるってタンカ切ったとこで本当に辞めてればな
すり寄って飼い慣らされて捨てられては嘲笑しかないわ

736 ::2021/03/10(水) 20:17:24.19 ID:Zuwt23gr0.net
>>447
まじか?
貴ちゃんねるも似たようなノリだしコロナかかったら終わりだよな

737 ::2021/03/10(水) 20:21:49.38 ID:ChUvUEX60.net
グダグダ会見ではあったが吉本興行の社長になった男だぜ
あらゆるパワーを兼ね備えているに決まってんだろ
なめた加藤がバカ

738 ::2021/03/10(水) 20:38:18.51 ID:8O80Uy190.net
もともとエージェント契約って、加藤に相談された松本が
海外だと当たりまえだと、提案したらしいぞ
ただ、吉本仕事で7:3、それ以外の仕事で9:1くらい
で話し合い収まらんかったかね

739 ::2021/03/10(水) 20:38:52.47 ID:rCmHyl970.net
俺が辞める!と啖呵切ったから普通に二年近く待ってたんじゃねえの?
辞める気配が全くないから、吉本があれ?ってなったんでは。

740 ::2021/03/10(水) 20:44:16.36 ID:jKcg8GUb0.net
双方の合意があって契約継続の約束なんだろ
加藤本人がきられて驚くってあんだけタンカきって
どれだけ甘い考えしてんだ

741 ::2021/03/10(水) 20:48:29.92 ID:pU6BEDtM0.net
>>731
嫌いに決まってるだろ
奥さんと子供いるのにドイツで女買ったとラジオで公言するクズだし

742 ::2021/03/10(水) 20:52:05.05 ID:lUuEJMg00.net
タンカ番長

743 ::2021/03/10(水) 21:01:38.70 ID:cdBG9TAR0.net
面白くないのに調子に乗るからやね
さっさと相方とユーチューブやっとけ

744 ::2021/03/10(水) 21:03:36.78 ID:+5NHV1lQ0.net
>>136
あんなゴミが年収1億ってどうなってんのYouTube

745 ::2021/03/10(水) 21:36:01.67 ID:qBMtCccw0.net
>>740
日本語不自由すぎて草

不自由なのは顔とアタマと出身地だけにしとけえええよええええwww

746 ::2021/03/10(水) 21:36:56.88 ID:iQifIsOE0.net
加藤浩次自身がまだYouTubeに対して今はまだピンと来てないだろうけど、元々山本よりマッコイとは同じ歳で親友で仲良いからYouTube始めるならマッコイのとこの笑軍が手掛ければ後から参入だとしても、貴ちゃんねるず、清原、竹原、おぎやはぎの矢作も出てるBB(バイク馬鹿)の実績で絶対面白いチャンネルになるから吉本辞めたってテレビで朝から帯やるフロー型ビジネスよりYouTubeっていうストック型ビジネスで、これからは家族との時間も作れて楽しい事だけやってテレビより稼げることになる
再生回数取りにくくなってる市場だけどあれだけの知名度あるし編集する制作サイドが確実ならよしもと辞めたって余裕だよ

747 ::2021/03/10(水) 21:40:21.78 ID:CLvM0PF00.net
>>733
バカとしか言いようがねえなw
そんな契約、仮に吉本側から持ちかけられても、罠だと即断して断んないといけないやつだわ

748 ::2021/03/10(水) 21:52:10.67 ID:wNpirtrs0.net
吉本って未だに新卒採用しかしてないの?

749 ::2021/03/10(水) 21:52:27.41 ID:jAFZsMnV0.net
吉本相手に強気な契約してたんだな

750 ::2021/03/11(木) 01:26:47.51 ID:p8r8uXuT0.net
さよならチワワ

751 ::2021/03/11(木) 02:20:29.73 ID:cd8bx58n0.net
ファミリーと言ってもダウンタウンファミリーの事ですwww

752 ::2021/03/11(木) 04:55:10.61 ID:YhndDpha0.net
>>23
元から、ロンブーの淳が出てたけどね。

753 ::2021/03/11(木) 05:12:07.13 ID:xS9TRfrL0.net
>>745

754 ::2021/03/11(木) 05:16:43.03 ID:9tn6ciZp0.net
口は災いの元やな あのとき口滑らせた芸人は震えてるやろうな(´・ω・`)

755 ::2021/03/11(木) 05:21:03.62 ID:qFGa6Ouk0.net
お前ら喜んでるけど、これで朝のワイドショーも外されて司会者がガチパヨだらけになっちまうんだろな

数ヵ月後には何でTVはパヨクしか採用しないんだああああ! って文句言ってそうw

756 ::2021/03/11(木) 05:27:36.48 ID:yff8XGCjO.net
大虐殺過ぎてwwwwww
これから加藤を本気でツブシにかかる訳だけど
コレの基はすべて…ロンブの出っ歯のが撒いた

……でも出っ歯は
致命的に脳ミソが薄いから、自分が原因になって
大虐殺が起きた事を分かってない
なんか〜巻き添え食らったくらいにしか
思ってないハズ

757 ::2021/03/11(木) 05:27:39.89 ID:cehm0pyM0.net
加藤がネトウヨって訳でもなかったしな

758 ::2021/03/11(木) 05:50:08.80 ID:2Oes9WcI0.net
>>733
一般の派遣会社でさえ7:3だし、風俗だって6:4なのにな。

759 ::2021/03/11(木) 06:24:49.91 ID:kZ0y2rXi0.net
要するに加藤浩次に実力があれば椅子は用意されたってだけ、実力が無いから野良犬になった
粛清云々と能無し加藤に自己投影して被害者面したがる屑が吠えてるけど
笑いも生まずにお涙頂戴の不平不満を吐き散らす厄介な患部を企業体から摘出しただけ

つかどれだけ贔屓目に見ても係長クラスのアホが気に食わんことがあるからって突然
「俺が辞めるか!社長たち現経営陣が総辞職するか!どっちかだ!」だもんよw
そら独りで辞めて会社の外でやってろってなるわ、知力が低すぎて全く展望がない加藤浩次の自業自得

760 ::2021/03/11(木) 06:31:22.64 ID:Gsey9fF10.net
ここでさらに吉本叩きをしてほしいわ

761 ::2021/03/11(木) 07:11:03.59 ID:LHLtgrCs0.net
>>733
宮迫の件以前はまともな契約書も無かったんだろ?そんな所がエージェント契約良しと思う訳無いよな
会社に従順ならまだしも一度辞表叩き付けて来たみたいな奴だし加藤

762 ::2021/03/11(木) 07:50:06.13 ID:FufBSVob0.net
>>655
それや

763 ::2021/03/11(木) 08:16:58.28 ID:gOBFFIvp0.net
関東出身の吉本興業に所属する芸人てもともと吉本に対する吉本愛がないやろ
芸人なりたいから学校もあるし会社も大きいし吉本行こかみたいな
ノブコブも加藤についていく言うてたんやからついて行けよ
たむけんもいらんおもんないから

764 ::2021/03/11(木) 08:46:35.94 ID:b59OUV5Z0.net
金を稼げるかどうかだけじゃ無いの
加藤のエージェントだと稼げないから契約切っただけ

765 ::2021/03/11(木) 09:11:18.44 ID:uPSZ0W3E0.net
顔が良いだけ芸人。
西野や徳井と同類。
女性スキャンダルだけで終わる

766 ::2021/03/11(木) 09:38:24.44 ID:G5hFdRc60.net
加藤調子にのりすぎ

767 ::2021/03/11(木) 09:39:59.09 ID:HrH0SKWt0.net
加藤って何処に需要あったの?

768 ::2021/03/11(木) 11:49:01.78 ID:TQ4oQi/M0.net
吉本のしがらみなくなったら極楽とんぼでやれるじゃん

769 ::2021/03/11(木) 11:51:38.22 ID:GJH8kXbd0.net
才能もないのによくのし上がったほうやで
ナイナイのコバンザメしかキャリアなんて無いのに大出世やないか
それにもう遊んで暮らせるやろアキラメロン

770 ::2021/03/11(木) 13:36:43.58 ID:TEfhc0UT0.net
加藤は自分の辞職と経営陣の自粛を天秤にかけてたんだよな。
野球でも落合と雑魚選手3人くらいなのにな。

771 ::2021/03/11(木) 13:46:47.52 ID:LBQJ1a9y0.net
板倉と吉村と竹内のPUBGだけは辞めさせないでおもしろい

772 ::2021/03/11(木) 15:09:10.98 ID:bnop9Y8A0.net
一般の会社でも上に逆らったらおわりだからな。加藤は社長をこき下ろしたわけ。しかもテレビで批判。許されるわけ無いわ。消えるな。

773 ::2021/03/11(木) 15:27:38.13 ID:cNj8XYL80.net
藤岡弘、さんにかなり失礼な事やったろ

774 ::2021/03/11(木) 15:43:31.31 ID:hnF5pXn10.net
これで宮迫とコラボ出来るやん

775 :_:2021/03/11(木) 17:27:34.24 ID:SQLbNF34M
「今田東野が居れば加藤はいらない」 加藤かわいちょー

776 :名無しさんがお送りします:2021/03/11(木) 19:26:33.78 ID:nKY60coUo
何年 吉本がいきのこらすんだろうか? 

777 :名無しさんがお送りします:2021/03/11(木) 19:29:43.31 ID:nKY60coUo
さようならー さようならー ? さようならー

778 ::2021/03/11(木) 19:26:10.96 ID:fd48Bck10.net
>>754
そのうち、全員、契約解除にするでしょ。吉本にうまみないし、ビジネスだし

779 ::2021/03/11(木) 19:36:22.64 ID:fd48Bck10.net
>>653
とりあえず、次のクールまでとか?今、降板だと除外色が強いし、段階を追って解除し、他の人もそれに続いて、楯突いた芸人は辞めさせるでしょう。他の芸人への抑止力として

780 ::2021/03/11(木) 21:00:35.01 ID:VyqAEcd30.net
吉本が自社に所属しているタレントを優先して仕事を回すのは至極当然のことだし
テレビ局も吉本と相互に株を持ちあっているんだから吉本のタレントを使うのは当然のこと。

加藤8:吉本2というギャラの配分では薄利で事務所と局が業務提携をしている意味も
株を持ち合っている意味もないしそら加藤は吉本から契約を切られて当然だろ。

781 ::2021/03/11(木) 22:23:44.64 ID:YWjS9kat0.net
ギャラのこと言ってる人が多いけど、それが問題ならいきなり解消せずに少しは交渉するはず

782 ::2021/03/11(木) 23:56:54.07 ID:VUd4zBlg0.net
2019年忘れたか?

エージェント契約提案したけど吉本芸人でやったのは加藤だけw

783 ::2021/03/12(金) 00:09:47.58 ID:CO+Mxuck0.net
>>548
10億全部株にぶちこむの?

784 ::2021/03/12(金) 01:01:52.32 ID:XdWGzAL50.net
https://article.yahoo.co.jp/detail/613cd77fa8c572e97661a524751fb9e74b1675e5
やっぱスッキリの分しかギャラが入ってないってデマだったんだな
誰が吹聴してるんだろうね

785 ::2021/03/12(金) 02:32:27.73 ID:tIuTmLAV0.net
くびでスッキリ

786 ::2021/03/12(金) 04:22:32.39 ID:e5zo1Ysy0.net
>>772
これ

787 ::2021/03/12(金) 05:31:25.55 ID:qHyLLvfzO.net
加藤って芸人のくせに
全然おもろくないわ

788 ::2021/03/12(金) 05:34:01.57 ID:0cM5/JMc0.net
>>715
かと言って芸人個人の思い通りになってたらそれこそ個人のやりたい放題になる

789 ::2021/03/12(金) 07:25:05.63 ID:e0OjMf0S0.net
反乱起こして負けたんだから当然の結果

790 ::2021/03/12(金) 08:06:23.44 ID:8MV6hRCw0.net
まぁ最初から延長する気なかったんだろ

791 ::2021/03/12(金) 08:43:48.70 ID:nygR37wL0.net
啖呵切ったんだからこれでいい 

792 ::2021/03/12(金) 08:46:59.09 ID:HTMAi5Ew0.net
いったいどうなるんです?

793 ::2021/03/12(金) 08:57:22.11 ID:7Mf2zPFS0.net
>>62
うん幼稚
世間知らずのバカなんでしょ
知名度と仕事は事務所の裏付けと世間の評価の上に成り立ってるだけなのに
それを権力と勘違いしてるからこうなる

794 ::2021/03/12(金) 09:09:34.07 ID:tkCgQPlJ0.net
というか
当時の加藤の発言は正しかったよ
全く記憶に無いけど、宮迫の肩を持つというよりも
吉本側、社長の物言いを指摘してたじゃん
これで加藤を段階的に切ったら、どっちが間違いかは明白

795 ::2021/03/12(金) 09:16:04.95 ID:DaOz4iA50.net
>>794
そうだね
普通会社の体制批判したら責任取らされるよね

796 ::2021/03/12(金) 10:25:20.75 ID:LMDqy/q/0.net
スッキリの後任はだれになるの?

797 ::2021/03/12(金) 10:35:31.05 ID:XCewaaRp0.net
>>794
吉本は加藤自身の提示したエージェント契約にある権利を行使しただけ

798 ::2021/03/12(金) 10:35:47.83 ID:rl+R7+800.net
当たり前だよな、自分自身の力でここまで来たのなら
別に痛くもなんともないだろ

799 ::2021/03/12(金) 10:35:51.39 ID:B50/cTrK0.net
>>796
死楽

800 ::2021/03/12(金) 10:42:08.98 ID:OgQO8Vio0.net
闇営業と関係ないのに自分から首突っ込んで自爆してんだもん

801 ::2021/03/12(金) 10:59:04.80 ID:qlpn0H7F0.net
>>796
田村淳が狙ってる?

802 ::2021/03/12(金) 13:49:13.05 ID:7xYiCm4V0.net
>>794
ついでに辞表叩き付けみたいな事してたし加藤の願い通りなんだろ

803 ::2021/03/12(金) 15:15:13.39 ID:ul+YwlaF0.net
自社に反抗的な取引先なら
余程、利益が上がらないと契約を続ける意味がないよな

総レス数 803
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200