2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都圏で良く利用してる私鉄 電車は何?(画像あり)

1 ::2021/06/11(金) 20:42:02.42 ID:GNPeftiV0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東急 世田谷線は、
三軒茶屋から下高井戸までの約5km の区間を10 駅、
20 分弱でのんびりと走る
レトロな雰囲気の路面電車です。

画像
https://i.imgur.com/mYHRTWn.jpg
2
https://i.imgur.com/Dc7o8Oj.jpg

2 ::2021/06/11(金) 20:42:57.40 ID:GNPeftiV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
御殿場線
https://i.imgur.com/NzsWOvx.jpg

3 ::2021/06/11(金) 20:43:28.69 ID:tKRe7gle0.net
>>1
専用のレールの上を走ってるんだから路面電車じゃなくね?
道路に敷かれたレールを走るのが路面電車だろ?

4 ::2021/06/11(金) 20:47:35.12 ID:AsOVDXf70.net
東武鉄道とかいう田舎者御用達

5 ::2021/06/11(金) 20:49:03.77 ID:n5eSy5QO0.net
小田急

6 ::2021/06/11(金) 20:49:29.98 ID:AyTrBG9x0.net
オバQ

7 ::2021/06/11(金) 20:50:57.57 ID:rLgSejea0.net
黄色いやつ

8 ::2021/06/11(金) 20:51:07.63 ID:6aTy2it00.net
赤いやつ

9 ::2021/06/11(金) 20:53:40.81 ID:btq4mnGe0.net
>>8
箱根登山?

10 ::2021/06/11(金) 20:55:14.03 ID:btq4mnGe0.net
>>4
下肥鉄道

11 ::2021/06/11(金) 20:55:58.76 ID:RO3FqXuj0.net
相模鉄道

12 ::2021/06/11(金) 20:56:01.45 ID:ui9Rk+zk0.net
一番前まで行けるやつ

13 ::2021/06/11(金) 20:57:27.74 ID:N+iCv5oL0.net
重複すんな!
スレストはよ!

14 ::2021/06/11(金) 20:59:32.15 ID:uMtOXQIE0.net
埼玉から鉄道で出る機会がほとんどない私にとって中央林間という行き先がどこなのか想像したら夜も眠れない

15 ::2021/06/11(金) 20:59:43.51 ID:AyTrBG9x0.net
>>13
知恵遅れ?

16 ::2021/06/11(金) 21:01:26.91 ID:XjNUylXm0.net
青のライン
>>3
江ノ電が路面電車じゃないんだよな、不思議

17 ::2021/06/11(金) 21:04:23.12 ID:sTfK36Fr0.net
>>14
イメージ的には森林公園と真逆と思えば良い
林なんて全くない

18 ::2021/06/11(金) 21:05:49.90 ID:GNPeftiV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中央林間
https://i.imgur.com/LGQ2I1o.jpg

19 ::2021/06/11(金) 21:05:58.12 ID:GNPeftiV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
スゲー

20 ::2021/06/11(金) 21:08:12.81 ID:A6+HWBqX0.net
相模線

21 ::2021/06/11(金) 21:09:27.60 ID:sTfK36Fr0.net
>>20
ガミ線はJRだけど

22 ::2021/06/11(金) 21:12:30.00 ID:b8h2/EXN0.net
半蔵門線
名前がかっこいい

23 ::2021/06/11(金) 21:16:31.04 ID:RGaUcXaz0.net
>>22
駅ナンバリングがZなのもカッコいい

24 ::2021/06/11(金) 21:17:25.15 ID:VwTaoZ1e0.net
東武伊勢崎線、今は東武スカイツリーラインと呼ぶらしい

25 ::2021/06/11(金) 21:18:16.27 ID:Atax2R630.net
東京メトロ>西武>小田急>京王>東急>東武>京成>京急>相鉄

26 ::2021/06/11(金) 21:20:30.37 ID:rI5f3wvc0.net
相撲

27 ::2021/06/11(金) 21:25:40.79 ID:qnzHZj9G0.net
西武国分寺線

28 ::2021/06/11(金) 21:25:41.93 ID:iXzPLttu0.net
>>17
あの辺の小田急、結構車窓から雑木林が見えるけど

29 ::2021/06/11(金) 21:27:15.92 ID:6aTy2it00.net
>>23
Hは日比谷線に取られたし、Aは浅草線に、Nは南北線に…

30 ::2021/06/11(金) 21:29:18.38 ID:RXHfu7dB0.net
>>4
今年度から通勤で乗るようになったけどほとんど遅れないし車両も新しいし揺れないし優秀な印象だが

31 ::2021/06/11(金) 21:29:54.90 ID:6aTy2it00.net
>>30
東上線「…」

32 ::2021/06/11(金) 21:30:29.17 ID:sTfK36Fr0.net
>>23
Zって端っこって意味ちゃうん
横田基地の飛行機はZZやで
地の果てって意味らしい

33 ::2021/06/11(金) 21:33:13.09 ID:0F4XoRuc0.net
◆日本人は九州なんて行ったことも無いし興味も行く気もない、韓国と同じ存在。

首都圏民は都会を求めるなら東京で済む。
自然を求めるなら近場の北関東や山梨、長野で済む。大自然なら北海道。
海水浴なら湘南や千葉、茨城。又は沖縄。
温泉なら群馬や箱根。
方言丸出しの馬鹿を見に異文化体験なら関西地方。
チョットした遠出ドライブなら東北。
九州に行く理由が一つもない。

そもそも九州に首都圏を凌駕するものは何一つも無い。
井の中の蛙の田舎土人が、馬鹿アホ死ね!



_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄



悔しいのうwww悔しいのうwwww

34 ::2021/06/11(金) 21:33:27.84 ID:sTfK36Fr0.net
間違えた嘉手納基地や

35 ::2021/06/11(金) 21:34:04.37 ID:eKdmSoPS0.net
電車なんてかれこれ2年一度も使ってないな

36 ::2021/06/11(金) 21:34:42.90 ID:044CrDTl0.net
東急池上線

37 ::2021/06/11(金) 21:37:09.68 ID:vcNtXsrQ0.net
正直東急以外は別に無くても困らん

38 ::2021/06/11(金) 21:38:35.15 ID:044CrDTl0.net
伊豆箱根鉄道大雄山線

39 ::2021/06/11(金) 21:38:49.05 ID:/X/kDBg+0.net
丸の内線

40 ::2021/06/11(金) 21:54:55.91 ID:b0f1rCf80.net
>>18
殺すぞゴミが

41 ::2021/06/11(金) 22:13:49.23 ID:uLfD6Ut20.net
上毛電鉄

42 ::2021/06/11(金) 22:23:08.16 ID:Y1i2cBNQ0.net
東横線

43 ::2021/06/11(金) 22:26:37.48 ID:rOsx0/9d0.net
>>24
東武野田線なんか東武アーバンパークライン

44 ::2021/06/11(金) 22:43:26.22 ID:rjXNpqbI0.net
特急サザン

45 ::2021/06/11(金) 22:55:26.55 ID:5gQpwe610.net
三田線と日比谷線

46 ::2021/06/12(土) 00:32:02.31 ID:CEHLeyC80.net
最後に乗ったのが京王線
分倍河原〜飛田給

47 ::2021/06/12(土) 00:37:30.01 ID:YhHBfBGk0.net
小田急

48 ::2021/06/12(土) 01:01:20.32 ID:u+sY6RWq0.net
高一から定年退職まで45年間小田急

49 ::2021/06/12(土) 01:06:35.38 ID:4Lwqbpd50.net
山手線

50 ::2021/06/12(土) 01:39:44.02 ID:Gbmb5QUF0.net
山万
リゾートライン
芝山

51 ::2021/06/12(土) 03:50:53.39 ID:GR+QwB+J0.net
池上線

52 ::2021/06/12(土) 04:38:46.89 ID:Op3pTKe30.net
京急とモノレール

53 ::2021/06/12(土) 06:38:44.69 ID:7yen3RPc0.net
>>1
なんで指原がいるの

54 ::2021/06/12(土) 08:56:46.25 ID:tPE6pntY0.net
千葉モノレール

55 ::2021/06/12(土) 09:01:14.35 ID:ieosZqkA0.net
グンマー鉄道
https://train-directory.net/files/2018/03/28/fa2c81aff21bc654841c94a61de9daf8b82efd6e_a.jpg

56 ::2021/06/12(土) 09:15:43.41 ID:ua3Il5UX0.net
こどもの国線

57 ::2021/06/12(土) 09:27:02.37 ID:r4VdWCNK0.net
アーバンパークライン!

58 ::2021/06/12(土) 09:41:19.00 ID:ieosZqkA0.net
神奈川の私鉄
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/03/db/09493ed2843fdd90aea22009d7e3bf1a.jpg
千葉の私鉄
https://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/accessj/sharyou/images/train_ae_01.jpg
茨城の私鉄
https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/access/images/ing_tx692.jpg
埼玉の私鉄
https://stat.ameba.jp/user_images/20200718/08/noma--noma/1c/de/j/o0441033114790505800.jpg
栃木の私鉄
https://utsunomiya.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/113/2020/10/2597226_m.jpg
グンマー鉄道ww
https://train-directory.net/files/2018/03/28/fa2c81aff21bc654841c94a61de9daf8b82efd6e_a.jpg

59 ::2021/06/12(土) 09:58:54.51 ID:fI8pdn/B0.net
>>58
茨城の私鉄は関東鉄道竜ヶ崎線だろが

https://i.imgur.com/vezda4s.jpg

60 ::2021/06/12(土) 10:04:05.52 ID:cTN0jhQ10.net
>>58
千葉は調子電鉄、埼玉は秩父鉄道にしとけよ・・・

61 ::2021/06/12(土) 10:32:58.04 ID:bJjQc+OX0.net
西武 豊島線
駅名の豊島園はいつまで残るのだろう・・

62 ::2021/06/12(土) 11:55:58.06 ID:vuM5P0+E0.net
目蒲線

63 ::2021/06/12(土) 12:49:27.91 ID:GTzIV0Ma0.net
私鉄沿線

64 ::2021/06/12(土) 13:50:15.60 ID:NoVYmWGL0.net
◆日本人は九州なんて行ったことも無いし興味も行く気もない、韓国と同じ存在。

首都圏民は都会を求めるなら東京で済む。
自然を求めるなら近場の北関東や山梨、長野で済む。大自然なら北海道。
海水浴なら湘南や千葉、茨城。又は沖縄。
温泉なら群馬や箱根。
方言丸出しの馬鹿を見に異文化体験なら関西地方。
チョットした遠出ドライブなら東北。
九州に行く理由が一つもない。

そもそも九州に首都圏を凌駕するものは何一つも無い。
井の中の蛙の田舎土人が、馬鹿アホ死ね!



_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄



悔しいのうwww悔しいのうwwww

65 ::2021/06/12(土) 14:03:35.15 ID:k7+8NYZk0.net
半蔵門だな。

66 ::2021/06/12(土) 14:10:13.15 ID:NoVYmWGL0.net
群馬の私鉄特急リバティりょうもう
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/066/917/large_201009_tbrevatyryomo_01.jpg

福岡の観光はここにお任せw
21世紀の福岡の若者のレジャースポット ダサいふ遊園地wwwwwwwww(太宰府市)
https://mamakoe.jp/images/convert/get?url=https%3A%2F%2Fmamakoe.jp%2Fimages%2Fmaterial%2Fifg_1130_001.jpg


偽装(東京都)の福岡筑豊鉄道キモヲタ童貞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

67 ::2021/06/12(土) 14:14:04.37 ID:NoVYmWGL0.net
【数字で見る九州と東北】

今まで勝手に見下していた東北より倍以上遠い現実を知った福岡土人

東京ー福島 250q
東京ー仙台 330q
東京ー山形 350q
東京ー秋田 610q
東京ー盛岡 460q
東京ー青森 710q
東京ー福岡 1220q   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww



_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

68 ::2021/06/12(土) 14:15:37.96 ID:NoVYmWGL0.net
Suicaを作ったのはソニーだが、その根幹のフラッシュメモリーを発明したのは群馬県の舛岡富士雄さん。

Suicaに憧れる糞ド田舎九州土人のSUGOCA土人
首都圏民に憧れる日本の僻地九州福岡土人
偽装(東京都)の福岡筑豊鉄道キモヲタ童貞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
首都圏の群馬すごかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

ホルホルして無知って、本当に痛いなwwww

69 ::2021/06/12(土) 14:17:17.13 ID:8N45QbYc0.net
常磐線

70 ::2021/06/12(土) 14:18:16.03 ID:NoVYmWGL0.net
Suicaを作ったのはソニーだが、その根幹のフラッシュメモリーを発明したのは群馬県の舛岡富士雄さん。

Suicaに憧れる糞ド田舎九州土人のSUGOCA土人
首都圏民に憧れる日本の僻地九州福岡土人
偽装(東京都)の福岡筑豊鉄道キモヲタ童貞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
首都圏の群馬すごかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71 ::2021/06/12(土) 14:31:38.93 ID:NoVYmWGL0.net
◆日本人は九州なんて行ったことも無いし興味も行く気もない、韓国と同じ存在。

群馬の私鉄特急リバティりょうもう
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/066/917/large_201009_tbrevatyryomo_01.jpg

福岡の私鉄
http://www.uraken.net/rail/chiho/amagi/ar100.jpg


偽装(東京都)の福岡筑豊鉄道キモヲタ童貞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

72 ::2021/06/12(土) 14:34:32.42 ID:NoVYmWGL0.net
Suicaに憧れる糞ド田舎九州土人のSUGOCA土人
Suicaを作ったのはソニーだが、その根幹のフラッシュメモリーを発明したのは群馬県の舛岡富士雄さん。
首都圏民に憧れる日本の僻地九州福岡土人
偽装(東京都)の福岡筑豊鉄道キモヲタ童貞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
首都圏の群馬すごかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

群馬の私鉄特急リバティりょうもう
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/066/917/large_201009_tbrevatyryomo_01.jpg
福岡の私鉄甘木鉄道AR100形
http://www.uraken.net/rail/chiho/amagi/ar100.jpg

73 ::2021/06/12(土) 14:57:35.42 ID:fXLvEa7O0.net
和服の中島みゆきさんが都電荒川線に乗ってて鬼子母神前で降りるとかもうね

74 ::2021/06/12(土) 15:05:16.43 ID:7e+0Ixam0.net
ひたちなか海浜鉄道

75 ::2021/06/12(土) 15:27:56.03 ID:jlV5dSSf0.net
田都もしくは大井町線
どっちのっても六本木一丁目まで同じくらいの時間で付く

76 ::2021/06/12(土) 15:49:38.97 ID:0j4tnLbU0.net
東京都電車で大塚駅まで

77 ::2021/06/12(土) 19:17:52.22 ID:ieosZqkA0.net
神奈川県の私鉄
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/03/db/09493ed2843fdd90aea22009d7e3bf1a.jpg
千葉県の私鉄
https://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/accessj/sharyou/images/train_ae_01.jpg
埼玉県の私鉄
https://www.photolibrary.jp/mhd7/img599/450-20180524203311123367.jpg
栃木県の私鉄
https://utsunomiya.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/113/2020/10/2597226_m.jpg
茨城県の私鉄
https://pbs.twimg.com/media/DzGPvheUYAAMPai.jpg
グンマー鉄道www
https://train-directory.net/files/2018/03/28/fa2c81aff21bc654841c94a61de9daf8b82efd6e_a.jpg

朝鮮人「グ、グンマーにはとっきゅうリバテェーがあるだっぺ!」←リバティの東武は東京が本社だ馬鹿ww死ねwwwww

78 ::2021/06/12(土) 19:50:16.47 ID:NoVYmWGL0.net
>>77



日本人は九州なんて行ったことも無いし興味も行く気もない、韓国と同じ存在。

悔しいのうwww悔しいのうwwww


_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

79 ::2021/06/12(土) 19:50:52.73 ID:NoVYmWGL0.net
>>77


群馬の私鉄特急リバティりょうもう
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/066/917/large_201009_tbrevatyryomo_01.jpg

福岡の観光はここにお任せw
21世紀の福岡の若者のレジャースポット ダサいふ遊園地wwwwwwwww(太宰府市)
https://mamakoe.jp/images/convert/get?url=https%3A%2F%2Fmamakoe.jp%2Fimages%2Fmaterial%2Fifg_1130_001.jpg


偽装(東京都)の福岡筑豊鉄道キモヲタ童貞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 ::2021/06/12(土) 19:59:59.95 ID:F0vIMVIh0.net
都電荒川線と違って世田谷線は品があるな

81 ::2021/06/12(土) 20:25:47.30 ID:NoVYmWGL0.net
>>77


◆日本人は九州なんて行ったことも無いし興味も行く気もない、韓国と同じ存在。

首都圏民は都会を求めるなら東京で済む。
自然を求めるなら近場の北関東や山梨、長野で済む。大自然なら北海道。
海水浴なら湘南や千葉、茨城。又は沖縄。
温泉なら群馬や箱根。
方言丸出しの馬鹿を見に異文化体験なら関西地方。
チョットした遠出ドライブなら東北。
九州に行く理由が一つもない。

そもそも九州に首都圏を凌駕するものは何一つも無い。
井の中の蛙の田舎土人が、馬鹿アホ死ね!

82 ::2021/06/12(土) 22:26:33.31 ID:NoVYmWGL0.net
私鉄
スカイツリーライン 特急りょうもう号
スカイツリーライン 特急リバティーりょうもう号

JR普通
湘南新宿ライン グリーン車2両併結
上野東京ライン グリーン車2両併結

JR特急
スワローあかぎ
草津



福岡の観光はここにお任せw
21世紀の福岡の若者のレジャースポット ダサいふ遊園地wwwwwwwww(太宰府市)
https://mamakoe.jp/images/convert/get?url=https%3A%2F%2Fmamakoe.jp%2Fimages%2Fmaterial%2Fifg_1130_001.jpg

83 ::2021/06/12(土) 22:29:50.74 ID:NoVYmWGL0.net
Suicaに憧れる糞ド田舎九州土人のSUGOCA土人
Suicaを作ったのはソニーだが、その根幹のフラッシュメモリーを発明したのは群馬県の舛岡富士雄さん。
首都圏民に憧れる日本の僻地九州福岡土人
偽装(東京都)の福岡筑豊鉄道キモヲタ童貞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
首都圏の群馬すごかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84 ::2021/06/12(土) 22:37:58.64 ID:NoVYmWGL0.net
フラッシュメモリーを発明したのは群馬県の舛岡富士雄
次のノーベル賞だね
https://www.youtube.com/watch?v=UdCHKgVGAyY

85 ::2021/06/12(土) 22:55:58.77 ID:J2vtM/+j0.net
>>30
それはドル箱路線たる東上線のアガリを全部注ぎ込んでるからです

86 ::2021/06/12(土) 23:37:32.23 ID:NoVYmWGL0.net
Suicaに憧れる糞ド田舎九州土人のSUGOCA土人
Suicaを作ったのはソニーだが、その根幹のフラッシュメモリーを発明したのは群馬県の舛岡富士雄さん。
首都圏民に憧れる日本の僻地九州福岡土人
偽装(東京都)の福岡筑豊鉄道キモヲタ童貞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
首都圏の群馬すごかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=63j3HfQ-Mk4

87 ::2021/06/12(土) 23:38:46.35 ID:NoVYmWGL0.net
>>77

福岡 ←僻地

僻地

88 ::2021/06/12(土) 23:53:53.23 ID:NoVYmWGL0.net
>>84


俺の予想は毎回当たるんだよ
去年の実績



60俺天才です(群馬県) [US]2019/10/09(水) 14:09:44.42ID:fvaw5Ted0

今年度のノーベル賞予想

エイズ治療薬を発明した満屋裕明
リチウムイオン電池を発明した吉野彰
ネオジム磁石を発明した佐川眞人
フラッシュメモリーを発明した舛岡富士雄
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570584899/60


俺凄すぎwwwww

今年度のノーベル賞予想

エイズ治療薬を発明した満屋裕明
ネオジム磁石を発明した佐川眞人
フラッシュメモリーを発明した舛岡富士雄

89 ::2021/06/13(日) 01:47:29.36 ID:8VsNHlZ80.net
>>14
冬場に行ってみたら富士山が綺麗だったな。
平成元年の話だけど

90 ::2021/06/13(日) 07:08:12.10 ID:TlXhOWKk0.net
神奈川県の私鉄
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/03/db/09493ed2843fdd90aea22009d7e3bf1a.jpg
千葉県の私鉄
https://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/accessj/sharyou/images/train_ae_01.jpg
埼玉県の私鉄
https://www.photolibrary.jp/mhd7/img599/450-20180524203311123367.jpg
栃木県の私鉄
https://utsunomiya.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/113/2020/10/2597226_m.jpg
茨城県の私鉄
https://pbs.twimg.com/media/DzGPvheUYAAMPai.jpg
グンマー鉄道www
https://train-directory.net/files/2018/03/28/fa2c81aff21bc654841c94a61de9daf8b82efd6e_a.jpg

朝鮮人「グ、グンマーにはとっきゅうリバテェーがあるだっぺ!」←リバティの東武は東京が本社だ馬鹿ww死ねwwwww
効いてるww効いてるww効きすぎだろおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

91 ::2021/06/13(日) 07:10:26.27 ID:TlXhOWKk0.net
青森駅は特急が1日3本発車します
山口駅は特急が1日6本発車します
徳島駅は特急が1時間毎に発車します
高知駅は特急が1時間毎に発車します
松江駅は特急が1時間毎に発車します
秋田駅はこまちが1時間毎に発車します
水戸駅は特急が30分毎に発車します
佐賀駅は特急が20〜30分毎に発車します
宮崎駅は特急が30〜60分毎に発車します

前橋駅には特急が1日0本ですゼ、ロ、!ww全く来ません全然来ませんwwww
1日中待っても普通しか乗れません←これwwwwwwwwww
https://youtu.be/O5Krn40Zqd4
大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

92 ::2021/06/13(日) 07:12:47.01 ID:TlXhOWKk0.net
東京住みの俺達都会人が驚くこと
jituha田舎のバスでも意外とSuicaが使える
だがしかし!真の糞辺境はテレフォンカードみたいなの↓しか使えないww
https://livedoor.sp.blogimg.jp/gaku8410085/imgs/6/c/6ce31707.jpg
なんだよ令和にもなって昭和の遺物かよ大草原不可避wwwwwwwwww

93 ::2021/06/13(日) 07:15:14.26 ID:TlXhOWKk0.net
西日本の田舎、佐賀駅前から出る市内バスはSuica使えます
西日本の田舎、長崎駅前から出る市内バスはSuica使えます
西日本の田舎、高松駅前から出る市内バスはSuica使えます
西日本の田舎、和歌山駅前から出る市内バスはSuica使えます
西日本の田舎、大津駅前から出る市内バスはSuica使えます

首都圏の横浜駅前から出る市内バスはSuica使えます、首都圏ですから
首都圏の千葉駅前から出る市内バスはSuica使えます、首都圏ですから
首都圏の浦和駅前から出る市内バスはSuica使えます、首都圏ですから
首都圏の甲府駅前から出る市内バスはSuica使えます、首都圏ですから
北関東の宇都宮駅前から出る市内バスはSuica使えます、首都圏ですから

今や首都圏はおろか田舎でも使えるSuicaがなんと使えない!辺境高崎駅前(核爆)から出る市内バスはこれ(笑)↓何これ今時テレフォンカードかよ!?wwwwwww
https://livedoor.sp.blogimg.jp/gaku8410085/imgs/6/c/6ce31707.jpg
もうね大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

94 ::2021/06/13(日) 13:02:45.53 ID:lZbQi/Qm0.net
Suicaに憧れる糞ド田舎九州土人のSUGOCA土人
Suicaを作ったのはソニーだが、その根幹のフラッシュメモリーを発明したのは群馬県の舛岡富士雄さん。
首都圏民に憧れる日本の僻地九州福岡土人
偽装(東京都)の福岡筑豊鉄道キモヲタ童貞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
首都圏の群馬すごかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=63j3HfQ-Mk4

95 ::2021/06/13(日) 13:04:50.08 ID:lZbQi/Qm0.net
_人人人人人人人人_
>   福岡土人w   <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


日本人は九州なんて行ったことも無いし興味も行く気もない、韓国と同じ存在。

悔しいのうwww悔しいのうwwww


_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

96 ::2021/06/13(日) 13:05:30.82 ID:jhWVtRTm0.net
東京なんて女々しい
漢は黙って近鉄!のみ

97 ::2021/06/13(日) 13:06:10.86 ID:lZbQi/Qm0.net
私鉄
スカイツリーライン 特急りょうもう号
スカイツリーライン 特急リバティーりょうもう号

JR普通
湘南新宿ライン グリーン車2両併結
上野東京ライン グリーン車2両併結

JR特急
スワローあかぎ
草津



福岡の観光はここにお任せw
21世紀の福岡の若者のレジャースポット ダサいふ遊園地wwwwwwwww(太宰府市)
https://mamakoe.jp/images/convert/get?url=https%3A%2F%2Fmamakoe.jp%2Fimages%2Fmaterial%2Fifg_1130_001.jpg

98 ::2021/06/13(日) 13:06:56.26 ID:SFd0GOtd0.net
池上線

99 ::2021/06/13(日) 14:40:37.21 ID:lZbQi/Qm0.net
群馬の私鉄
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/066/917/large_201009_tbrevatyryomo_01.jpg
福岡の私鉄
http://www.uraken.net/rail/chiho/amagi/ar100.jpg

100 ::2021/06/13(日) 14:47:49.78 ID:lZbQi/Qm0.net
でんしゃがだいすきなふくおかちくほうきもをたてつどうどうていへ

群馬の私鉄
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/066/917/large_201009_tbrevatyryomo_01.jpg
群馬のJR在来線
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/3/63060_1438_4e857a4889788884062f178aed6f002c.jpg
福岡の私鉄
http://www.uraken.net/rail/chiho/amagi/ar100.jpg

101 ::2021/06/13(日) 16:20:19.64 ID:E128ck270.net
京成ユーザーだが、寝過ごすと千葉の奥の方に行っちゃうんだぜ

102 ::2021/06/13(日) 17:24:50.68 ID:MBqM9F8N0.net
池上線舐めんなよ

103 ::2021/06/13(日) 18:39:01.26 ID:lZbQi/Qm0.net
>>90

◆日本人は九州なんて行ったことも無いし興味も行く気もない、韓国と同じ存在。

首都圏民は都会を求めるなら東京で済む。
自然を求めるなら近場の北関東や山梨、長野で済む。大自然なら北海道。
海水浴なら湘南や千葉、茨城。又は沖縄。
温泉なら群馬や箱根。
方言丸出しの馬鹿を見に異文化体験なら関西地方。
チョットした遠出ドライブなら東北。
九州に行く理由が一つもない。

そもそも九州に首都圏を凌駕するものは何一つも無い。
井の中の蛙の田舎土人が、馬鹿アホ死ね!

104 ::2021/06/13(日) 18:50:02.93 ID:fNZf+sMU0.net
何処に住んでるかによって決まってくるから意味の無いアンケートだよ

よそから東京へ旅行に来た人からアンケートとれ

105 ::2021/06/14(月) 02:29:19.39 ID:f0w4QnoS0.net
でんしゃがだいすきなふくおかちくほうきもをたてつどうどうていへ

群馬の私鉄
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/066/917/large_201009_tbrevatyryomo_01.jpg
群馬のJR在来線
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/3/63060_1438_4e857a4889788884062f178aed6f002c.jpg
福岡の私鉄
http://www.uraken.net/rail/chiho/amagi/ar100.jpg

106 ::2021/06/14(月) 05:50:11.07 ID:f0w4QnoS0.net
◆日本人は九州なんて行ったことも無いし興味も行く気もない、韓国と同じ存在。

首都圏民は都会を求めるなら東京で済む。
自然を求めるなら近場の北関東や山梨、長野で済む。大自然なら北海道。
海水浴なら湘南や千葉、茨城。又は沖縄。
温泉なら群馬や箱根。
方言丸出しの馬鹿を見に異文化体験なら関西地方。
チョットした遠出ドライブなら東北。
九州に行く理由が一つもない。

そもそも九州に首都圏を凌駕するものは何一つも無い。
井の中の蛙の田舎土人が、馬鹿アホ死ね!



_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

107 ::2021/06/14(月) 05:58:34.41 ID:f0w4QnoS0.net
なぜ首都圏は人気なの?

関東平野 17000㎢  

大阪平野の10倍以上

108 ::2021/06/14(月) 06:01:35.56 ID:f0w4QnoS0.net
>>93
筑豊にリバティーを見せたら引き籠っちゃったwwww

109 ::2021/06/14(月) 06:11:13.17 ID:Pmlmb9m/0.net
東京モノレール

110 ::2021/06/14(月) 09:31:19.90 ID:ooQWxgzm0.net
野口五郎「私鉄沿線」

111 ::2021/06/14(月) 09:47:27.41 ID:zluwk/aZ0.net
若い頃は田園都市線沿線に住んでて半蔵門線もよく使った

112 ::2021/06/14(月) 09:51:45.88 ID:zluwk/aZ0.net
>>111
横浜に出るのに大井町線と東横線経由して桜木町に行く方が横浜線根岸線より安かった

113 ::2021/06/14(月) 11:33:44.64 ID:3hTcrNAE0.net
>>9
京急じゃね?

総レス数 113
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200