2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻生「宮内庁長官に代弁させたなら天皇はルール違反じゃん、だから長官の意見でしょ(ニチャア)」

1 ::2021/06/26(土) 12:08:16.67 ID:PosexWYI0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
五輪「陛下の懸念を拝察」発言に波紋、首相も閣僚も「長官の見解」

オリンピック開催をめぐって、「天皇陛下が懸念されていると拝察している」という、宮内庁長官の発言に波紋が広がっています。

 きょう、新しい国家公安委員長の任命式に臨まれた天皇陛下。きのう、宮内庁の西村長官が陛下について、「オリンピックの開催が感染拡大に繋がらないかご懸念されている、ご心配であると拝察します」などと記者会見で話したことが、波紋を広げています。この発言は、陛下のお気持ちを長官が汲んだものなのか、それとも、長官個人の見解なのか・・・きのう、受け止めを問われた官房長官は・・・

 「宮内庁長官ご自身の考え方を述べられたと承知しております」(加藤官房長官)

 きょうは菅総理も・・・

 「官房長官からも会見で申し上げてますように、長官のご本人の見解を述べたと理解しています」(菅首相)

 「陛下の懸念」には直接言及せず、「宮内庁長官の見解」との認識を示します。

 他の閣僚も・・・

 「(宮内庁)長官ご自身の考えを述べられたものと承知をしております」(丸川珠代五輪相)
 「官房長官がおっしゃっている通り、宮内庁長官ご自身の考え方じゃないでしょうか」(小泉進次郎環境相)

 さらに、この人は・・・

 「通常、宮内庁長官っていうのは天皇陛下の言葉を直々に伝えたり、かわりに伝えるなんてことは普通はないけどね。そういうルールじゃん」(麻生太郎財務相)

 一方野党は・・・

 「閣僚がみんな同じように、これは西村長官個人の話だといって、総理も含めて、まるで無視するかのような態度で会見をしていたのは大変不愉快。まったくもって謙虚さのない対応だと思う」(立憲民主党 安住淳国対委員長)

 きのう、宮内庁長官の会見では、最後に記者が、こう、確認していました。

 「この発言は影響が大きい。発信していいのでしょうか?」(記者)
 「はい。オン(公式の発言)だと認識しています。私は、陛下はそういうふうにお考えではないかと本当にそう私は思っています」(西村宮内庁長官)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2f3e13ea435b64768312f69f77a1d2100e06ce

https://i.imgur.com/JCU7dXd.jpg

2 ::2021/06/26(土) 12:11:05.40 ID:BWfgvItC0.net
ど正論わろた。

3 ::2021/06/26(土) 12:11:17.33 ID:oBc5rbpqO.net
麻生は本当に日本の政治家なのか?

4 ::2021/06/26(土) 12:11:22.82 ID:uBsJYEHw0.net
自分で撒いた種

5 ::2021/06/26(土) 12:11:58.00 ID:eWq7knRB0.net
このおじさんは更迭されないのかな?

6 ::2021/06/26(土) 12:13:20.85 ID:Tqf+u4JR0.net
鼻マスクが気になって仕方ない

7 ::2021/06/26(土) 12:13:38.65 ID:zlLBM7vP0.net
じゃんw

8 ::2021/06/26(土) 12:13:39.27 ID:qnolOU0F0.net
安住がピエロ扱いw

9 ::2021/06/26(土) 12:13:57.49 ID:tldAapS+0.net
五輪は政治じゃないつって天皇を名誉総裁に据えたわけだし
グレーゾーンだわな

10 ::2021/06/26(土) 12:14:36.00 ID:xdW8yHb00.net ?PLT(21000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
>>3
何で?

11 ::2021/06/26(土) 12:14:40.78 ID:I4Gxd5640.net
言っても言ってなくても関係ないのでは?
なんの権限もないんだし

12 ::2021/06/26(土) 12:15:29.18 ID:j7LAxn8b0.net
>>3
亡くなった三笠宮の髭殿下と学習院でマブダチで、妹が嫁に行ってる人だから、よく心得てると思うよ。

13 ::2021/06/26(土) 12:15:37.84 ID:Sq2Wpo8s0.net
その通り
ただし国民は
陛下の御意を黙殺したと見るだろう
自民が日本の象徴たる陛下をどう見ているか
この態度でよく分かろうというものだな

14 ::2021/06/26(土) 12:15:42.35 ID:qnolOU0F0.net
>>9
与党も野党も五輪に口出すべきではないよな

15 ::2021/06/26(土) 12:15:53.78 ID:+UDsZNrt0.net
弱いもんいじめが大好きは
ボンボンの特徴

16 ::2021/06/26(土) 12:16:09.24 ID:oBc5rbpqO.net
>>10天皇を知らなさすぎる

17 ::2021/06/26(土) 12:16:19.95 ID:GK6JdOAc0.net
そうしとかないと全員都合悪くなるからね

18 ::2021/06/26(土) 12:16:38.28 ID:379rRVp40.net
麻生のくせしてルールとか 笑
どの曲がった口がそう言うんだよ

19 ::2021/06/26(土) 12:16:52.73 ID:qnolOU0F0.net
>>13
閣下を庇っているんやで

20 ::2021/06/26(土) 12:16:54.52 ID:+nNOzpDi0.net
誰か宮内庁長官に社会人なら憶測で物を言うなと教えてやれよ
会社なら懲戒もんだよ

21 ::2021/06/26(土) 12:17:17.17 ID:+uIC3zKS0.net
長官の意見なわけないだろ
キチガイか、こいつ

22 ::2021/06/26(土) 12:17:21.95 ID:N/1tKTaa0.net
>>12
それはどうかな
皇室も一枚岩じゃないからな…

23 ::2021/06/26(土) 12:17:24.86 ID:iJzAtr+BO.net
天皇陛下の御心を勝手に解釈して発言するとは
何様のつもりかね、宮内庁長官は(ニチャア

24 ::2021/06/26(土) 12:18:25.67 ID:QtMjLUS90.net
>>17
ほんとこれ
上級が都合のいいときに使うのがルール、な

25 ::2021/06/26(土) 12:18:36.31 ID:qnolOU0F0.net
>>19
閣下じゃない陛下

26 ::2021/06/26(土) 12:19:13.91 ID:SuGyFYrF0.net
ニチャアの使い方のセンスが皆無
何でも入れればいいってもんじゃないぞ

27 ::2021/06/26(土) 12:19:23.85 ID:OZl/Pb9p0.net
>>1
ルールを順守したら非難する腐れ野党

28 ::2021/06/26(土) 12:19:37.90 ID:h82r2wo00.net
これについてのヤフーニュース
型の通りコメント欄ないな
アンダーコントロール進んでるなあ

29 ::2021/06/26(土) 12:20:26.74 ID:FaXNGRsy0.net
もうダメ自民党は
次の選挙で国民の民意を示しましょう
私は枝野総理に期待

30 ::2021/06/26(土) 12:20:38.57 ID:GSoBBcaE0.net
宮内庁長官は政治も天皇の立場も解ってないだろ
中止したら陛下に忖度したって見られるから、皇室を守るためにも開催しないという選択肢が完全に消えてしまったんだぞ

31 ::2021/06/26(土) 12:20:55.14 ID:sEagRX/R0.net
これについては麻生が正しい
天皇は政治的な発言ができないのだから分かっていても長官の意見としなくてはいけない
宮内庁長官も政府側も皆分かっててそういうことにしてるんだよ

32 ::2021/06/26(土) 12:21:38.54 ID:j7LAxn8b0.net
>>22
一枚岩を崩してんのは今話題の宮家だろう。

33 ::2021/06/26(土) 12:22:18.82 ID:L7PygAq/0.net
自分たちが散々天皇陛下を政治利用して五輪招致したのにこの言い草www
本物の右翼はこれガチギレだろ
偽物のビジウヨは擁護するだろう

34 ::2021/06/26(土) 12:22:53.26 ID:YaiF4zS90.net
この事件あつて以来、私は内閣の上奏する所のものは
仮令自分が反対の意見を持つてゐても裁可を与へる事に決心した。

35 ::2021/06/26(土) 12:23:05.95 ID:KaEvfRDp0.net
今回の件でネトウヨがガチクズなのがよく分かったろ

36 ::2021/06/26(土) 12:23:40.81 ID:bjMRLTaZ0.net
>>29
ごめん
ないわー

37 ::2021/06/26(土) 12:24:15.13 ID:FSItMZ0O0.net
玉音放送以外認めないからな(笑)

38 ::2021/06/26(土) 12:25:25.93 ID:jBKLBlkz0.net
天皇陛下怒りの開会式欠席をぜひお願いいたします。

39 ::2021/06/26(土) 12:26:33.93 ID:DC/aG1860.net
鼻マスクやめろやまず

40 ::2021/06/26(土) 12:27:07.02 ID:5Euytg790.net
>>31
そのうえで長官の言葉を無視するってことはどういうことなのか国民も理解してる
自民党がどういう政党なのかよくわかる

41 ::2021/06/26(土) 12:27:53.19 ID:DA7gdBsy0.net
このまま五輪開催されたら感染者増えちゃうかな〜
心配だな〜くらいの日常会話やろ

政治的発言でもなんでもない

42 ::2021/06/26(土) 12:28:12.40 ID:O2LG2mX70.net
>>40
無視しなければヤバいじゃん

43 ::2021/06/26(土) 12:28:43.42 ID:qKYKPGWs0.net
>>1
最後笑顔良すぎだろwホンマええ性格しとるわ

44 ::2021/06/26(土) 12:29:09.01 ID:c5ePp9TY0.net
この腐れ外道なんとかしてくれ

45 ::2021/06/26(土) 12:29:13.85 ID:kLswyyZ7O.net
>>20
元警察官僚なんだよあれでも
警視総監とか内閣危機管理鑑をやっていた

46 ::2021/06/26(土) 12:29:14.68 ID:hF2vzJ/x0.net
宮内庁長官もいくら「拝察」とはいえマスゴミやパヨクがこぞって都合の良いように切り取ることくらいわかるだろうに。
それがわからないなら今後二度と口を開くな。

47 ::2021/06/26(土) 12:29:15.00 ID:POF97YpB0.net
ドクズ

48 ::2021/06/26(土) 12:30:08.16 ID:5z2GDjIz0.net
ならばと緊急のお言葉発表とか天皇もとことん政治屋どもイジメてみたら面白いのにな

49 ::2021/06/26(土) 12:30:32.55 ID:tRTbbLEr0.net
今の皇室は小室の件も含め何か変だから
江戸時代頃の天皇の男系子孫筋のイケメン男子を連れてきて天皇に即位させた方が良くね?

50 ::2021/06/26(土) 12:31:11.83 ID:4k1RW0af0.net
ひろゆき「それあなたの感想ですよね」
宮内庁長官「はい、陛下から感じた私の感想です」

51 ::2021/06/26(土) 12:31:21.42 ID:2k0sQXYH0.net
記者が正気なんて珍しいな

52 ::2021/06/26(土) 12:32:09.89 ID:nHp5DefR0.net
皇室関係は親類の麻生が言うと安定感あるわ
他の発言は置いといて

53 ::2021/06/26(土) 12:32:12.56 ID:BvpOfyyJ0.net
>>16

意味がわからん

54 ::2021/06/26(土) 12:32:13.88 ID:wNN6YVWc0.net
自民党はオリンピックのために国民を想う天皇を黙殺か
国民の皆さん覚えていてくださいねー

55 ::2021/06/26(土) 12:32:30.69 ID:xwehC1440.net
朕は五輪開催がコロナ拡大に影響しないか心配しとるよ


これのどこが政治的発言なんだよw
だったらお気持ち表明なんて全部違憲じゃん

56 ::2021/06/26(土) 12:32:32.18 ID:Iine34L10.net
>>3
長官の発言だって、そのあと「感染拡大きをつけて」で終わりなんだし
中止要求なんて誰もしていないだろ

57 ::2021/06/26(土) 12:32:41.02 ID:Tsy7r1i40.net
>>16
お前も全然知らないじゃん

58 ::2021/06/26(土) 12:32:46.72 ID:AvSPghJc0.net
宮内庁長官アウトだろ天皇陛下のお気持ちを勝手に慮って公共場で言ったら駄目だろ天皇陛下を政治利用されかねないだろ

59 ::2021/06/26(土) 12:32:51.40 ID:QsdAvs7P0.net
>>11
政府としては関係ないとして処理しなきゃいけないからそうしてる
そして天皇陛下が本心で発信したがっていたとしたら大問題
宮内庁長官が勝手に陛下の気持ちとして発信していても大問題
だから今ヤバい状況なのは宮内庁

60 ::2021/06/26(土) 12:33:26.13 ID:TxefxpCT0.net
>>11
天皇の意向で動向が変わってしまうのがヤバい
憲法違反になってしまう

61 ::2021/06/26(土) 12:33:38.84 ID:5Euytg790.net
>>42
ヤバいわけないじゃん
「長官の言葉とは関係なくやっぱり見直します」の一言でいい

62 ::2021/06/26(土) 12:34:05.89 ID:Iine34L10.net
>>58
朝刊発言だって「感染対策頑張って」っていうのが後に続くんだし
誰も中止しろなんて言ってないんじゃね?

63 ::2021/06/26(土) 12:34:09.30 ID:2J6DXQli0.net
まぁ「なんかそんな気がする」ってだけで下知があったわけでもないからな

64 ::2021/06/26(土) 12:34:40.33 ID:z5FfirP40.net
驕るな自民党!

65 ::2021/06/26(土) 12:35:18.84 ID:d+eeCMcu0.net
>>61
それで国民が許すわけないだろ
俺だって天皇にマジギレよ

66 ::2021/06/26(土) 12:35:39.20 ID:AvSPghJc0.net
そもそも天皇陛下の介入が駄目なのにそれをやってしまう宮内庁長官が駄目だろ

67 ::2021/06/26(土) 12:35:45.13 ID:BvpOfyyJ0.net
むしろ本当に陛下の発言であり
それを考慮して国が方針を決めたり変えたりする方が
よっぽど問題なんだけど

68 ::2021/06/26(土) 12:36:58.67 ID:0U1z5yj70.net
そもそも五輪が政治不介入なら、五輪相もおかしいし議員がゴチャゴチャ言うのも筋違い。

69 ::2021/06/26(土) 12:37:08.43 ID:96OqoTqv0.net
ド正論だな
言わせたにせよ勝手に言ったにせよどちらにしても詰んでる
何でこんなバカな事したんだ天皇か宮内庁か知らんが

70 ::2021/06/26(土) 12:37:21.58 ID:AvSPghJc0.net
宮内庁長官としては大問題だよ

71 ::2021/06/26(土) 12:37:25.82 ID:8FN9q5f00.net
なんで陛下の政治利用と叩かないんや?

72 ::2021/06/26(土) 12:37:56.57 ID:JCO3ve9M0.net
>>61
天皇陛下が政治に影響を与えてないってことが証明できないから無理

73 ::2021/06/26(土) 12:38:51.78 ID:AvSPghJc0.net
こういうのは帝国時代でも大問題になる案件なのに

74 ::2021/06/26(土) 12:38:52.55 ID:bLhPDsfJ0.net
これ罷免だな

75 ::2021/06/26(土) 12:39:10.03 ID:kojUSsF70.net
幕末みたいになってて草だよ
天皇のお心がどうとかこうとか

76 ::2021/06/26(土) 12:39:10.80 ID:ws5jljdn0.net
>>3
よくルールを知ってるじゃんw

77 ::2021/06/26(土) 12:39:11.15 ID:ijT88D270.net
なんで? 天皇がルール違反かも知れないじゃん

78 ::2021/06/26(土) 12:39:11.25 ID:1QGzgI8I0.net
朝鮮ネトウヨが麻生を擁護していて笑った
本当、チョンは正体隠さねーな

79 ::2021/06/26(土) 12:39:45.07 ID:f8LQA6OL0.net
逆臣の親玉

80 ::2021/06/26(土) 12:41:10.16 ID:App2oe1z0.net
>>71
これで「陛下がこう言ってる(かもしれない)んだから中止しろ」とか言い出したら政治利用だよ
共産党はそれがわかってるから今回のはただの長官の意見って立場やね

81 ::2021/06/26(土) 12:41:29.26 ID:6+IWIivl0.net
>>3
麻生は10代女子みたいな感情的発言と言葉遣いを早急に改めた方がいいと思うわ

82 ::2021/06/26(土) 12:41:38.74 ID:AvSPghJc0.net
たとえ天皇陛下が仰られたにしても宮内庁長官が公共の場で言ったら駄目だろ

83 ::2021/06/26(土) 12:41:46.03 ID:j7LAxn8b0.net
>>77
陛下が言ったとしても、それを会見で公言した時点で宮内庁長官のルール違反。

84 ::2021/06/26(土) 12:41:58.27 ID:5wW+aA8h0.net
オリンピックが政治な訳ねーじゃん、ただのスポーツイベント

85 ::2021/06/26(土) 12:42:05.68 ID:TxefxpCT0.net
>>77
天皇陛下がどういう考えだろうがそれを世に推測とはいえ世に出した宮内庁長官がルール違反

86 ::2021/06/26(土) 12:42:35.47 ID:BvpOfyyJ0.net
>>78
最近お前みたいな「朝鮮ネトウヨ」とか「ネトウヨはチョン」
とかいう奴いるけど
「ネトウヨ」って嫌韓的なニュアンスよな?
つまり自己紹介?

87 ::2021/06/26(土) 12:43:04.31 ID:Zw7B08Cu0.net
勝海舟みたいなドクサレ裏切りポジションかと思ったら意外と律儀だな麻生
こうなるとアベが諸悪の根源か

88 ::2021/06/26(土) 12:44:00.35 ID:znQxnalo0.net
このアンオフィな陛下の発言は文春にリークするのが正しいの?

89 ::2021/06/26(土) 12:44:44.18 ID:TxefxpCT0.net
>>84
「陛下が懸念されてるのに菅内閣はオリンピック強行開催した!」って政治利用されるからアウト

90 ::2021/06/26(土) 12:45:05.08 ID:3+Tjwlnw0.net
>>1
共産・志位和夫、宮内庁長官発言を問題視!「天皇は憲法で政治に関わらないことになっている。ルール守らないと」 麻生と一致へ [668024367]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624676459/

91 ::2021/06/26(土) 12:45:05.35 ID:W6Uxfi+d0.net
陛下の言葉を長官が伝えるとなると長官の言葉が陛下の言葉という事にもなる。そうなると傀儡が可能になる。

92 ::2021/06/26(土) 12:45:11.26 ID:gUJaXyjF0.net
>>71
そもそもオリンピックが政治と関係ないという建前だから
ただ、野党がこれで政権批判し始めたら政治利用になる危険はあるね

93 ::2021/06/26(土) 12:45:13.70 ID:AvSPghJc0.net
どちらにしても宮内庁長官にあるまじき発言

94 ::2021/06/26(土) 12:45:40.39 ID:/w6ZSGxH0.net
これに文句言ってる奴は憲法改正して陛下に政治的発言力持たせろって意見ってことでOK?

95 ::2021/06/26(土) 12:46:33.97 ID:DC/aG1860.net
だからまず鼻マスクやめろや

96 ::2021/06/26(土) 12:46:38.49 ID:sEagRX/R0.net
>>92
皆それを理解してるから長官の意見でしょってなってるわけで
それを理解しないバカが騒いでる

97 ::2021/06/26(土) 12:46:43.91 ID:O2LG2mX70.net
>>87
どっから安倍が出てきた

98 ::2021/06/26(土) 12:46:47.05 ID:znQxnalo0.net
大政奉還すんの?

99 ::2021/06/26(土) 12:47:00.48 ID:AvSPghJc0.net
時代が時代なら切腹ものじゃね?

100 ::2021/06/26(土) 12:47:10.53 ID:j7LAxn8b0.net
>>93
小室文書の時のこともあるので、次の異動で外したほうが良いな。

101 ::2021/06/26(土) 12:47:12.84 ID:gUJaXyjF0.net
>>93
小室の件をグダグダにした奴だからな
働き者の無能ってやつだろ

102 ::2021/06/26(土) 12:47:22.59 ID:f8LQA6OL0.net
共産党の反対が正しいって言ってたヤツ
この矛盾にどう答えを出すのか
これは正しくて第一次アベ内閣の吉井議員の質問は正しくないは通らなくなる

103 ::2021/06/26(土) 12:47:33.90 ID:AvSPghJc0.net
>>96
それでも大問題だけどな

104 ::2021/06/26(土) 12:47:47.57 ID:rmoYekko0.net
>>3
>>16
共産・志位和夫、宮内庁長官発言を問題視!「天皇は憲法で政治に関わらないことになっている。ルール守らないと」 麻生と一致へ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624676459/

105 ::2021/06/26(土) 12:47:55.91 ID:gzuf8y3o0.net
この元警視総監は東大法学部で一体なにを学んだんだ?

天皇の代弁のつもりだったら大変なことだ モロ憲法違反
立憲君主制の存立にも関わる天皇にまで累が及ぶ事態
その危険から天皇家をお守りするのがお前の仕事だろ

自分個人の意見だったら、そもそもオマエはそんな立場にあるわけがない
政府や自民党の対応通りに無視以外にしようがない

またこれに乗っかろうとした左派メディアや野党は
相変わらず手の施しようがない馬鹿としかいいようがない
早くこの国から消えてくれ

106 ::2021/06/26(土) 12:47:57.98 ID:Zfaubure0.net
閣僚は表面的に正しい対応をしてるだけで言われたことは重々承知してる
それに比べ野党はだめだ、思慮がたりない
それとも皇室をつぶすためわざとやっているのか?

107 ::2021/06/26(土) 12:48:05.94 ID:bxnOgctc0.net
>>59
コレ
軽率すぎて理解できない

108 ::2021/06/26(土) 12:48:06.03 ID:Oz7YpHui0.net
>>99
まじでアウトだったら即刻更迭決まってるから
そうなってないことから察せ

109 ::2021/06/26(土) 12:48:13.68 ID:96OqoTqv0.net
>>94
割合的には天皇様様カルトウヨか天皇を貶めたいパヨチョンかのどちらかじゃろ

110 ::2021/06/26(土) 12:48:17.75 ID:dgjd5oBF0.net
賊が…

111 ::2021/06/26(土) 12:48:57.93 ID:DC/aG1860.net
>>104
共産と麻生は言ってる事一致してるわけじゃないだろ
理解力低すぎだぞ

112 ::2021/06/26(土) 12:48:58.85 ID:fZXcjMF50.net
無視しないと天皇の立場が危うくなるからな

113 ::2021/06/26(土) 12:49:02.58 ID:Zw7B08Cu0.net
>>97
天ちゃんを名誉総裁にしたのは総理時代のアベ

114 ::2021/06/26(土) 12:49:17.11 ID:B81xtC9o0.net
>>108
辞めさせたら圧力ダーってうるさい人たちいるし、公務員ってそうそう簡単にクビに出来ないんだよ

115 ::2021/06/26(土) 12:49:41.07 ID:YmRp9RBn0.net
>>111
低脳嫌儲民のスレだし仕方無いだろ

116 ::2021/06/26(土) 12:49:44.99 ID:znQxnalo0.net
陛下が心配されてるのは間違いないところなんだけど
それを長官が表明するというのは二段飛びの次元違いだよな

117 ::2021/06/26(土) 12:49:47.93 ID:O2LG2mX70.net
>>102

たまーには正しいこと言うよねってだけで

118 ::2021/06/26(土) 12:50:01.50 ID:KLJrw7Hr0.net
与野党からフルボッコ
味方は安住だけか

119 ::2021/06/26(土) 12:50:05.28 ID:o/Lbh9QG0.net
オリンピックに政治を持ち込んではいけないし
政治的なイベントじゃないから、天皇陛下が気持ちを述べても憲法違反にはならない

120 ::2021/06/26(土) 12:50:07.99 ID:O2LG2mX70.net
>>113
なんか関係あるのそれ

121 ::2021/06/26(土) 12:50:09.58 ID:3s2DmKo50.net
>>29
枝野とか、アホか。

122 ::2021/06/26(土) 12:50:34.24 ID:j7LAxn8b0.net
>>113
誰が総理でも前例に倣ってそうなる。

123 ::2021/06/26(土) 12:51:00.52 ID:IDWSfLMz0.net
【悲報】熊田曜子、楽屋にセックス写真が置き忘れられ晒されていた・・・若手芸人に見られた衝撃のヌード画像…
http://djocui.owl-post.net/CV72R25/1593032091.html

【画像】この美熟女(35)、クッソかわえええええええええwwwwwww
http://djocui.owl-post.net/6P3BQ3z/7412577011.html

124 ::2021/06/26(土) 12:51:17.01 ID:IDWSfLMz0.net
【悲報】熊田曜子、楽屋にセックス写真が置き忘れられ晒されていた・・・若手芸人に見られた衝撃のヌード画像…
http://djocui.owl-post.net/ut40qmq/4126413777.html

【画像】この美熟女(35)、クッソかわえええええええええwwwwwww
http://djocui.owl-post.net/3toN039/8501578327.html

125 ::2021/06/26(土) 12:51:17.95 ID:/w6ZSGxH0.net
>>119
防疫は政治のお仕事だろ

126 ::2021/06/26(土) 12:51:20.54 ID:O2LG2mX70.net
>>118
安住だけがバカだった

127 ::2021/06/26(土) 12:52:15.88 ID:b3jsJd5W0.net
>>59
普通はこう考えるよね

128 ::2021/06/26(土) 12:52:28.41 ID:vxH8QXFw0.net
そこら辺の事マスコミすら理解してたのにねぇ
必死になって暴れてた奴等はほんとねぇ

マジで味方居なくなってて面白いわ

129 ::2021/06/26(土) 12:52:33.37 ID:j08jAvqm0.net
ほんと麻生はいつも正しい事を言うなぁ
麻生のただの正しい発言にマスコミとパヨクは何回発狂すればいいんだ

130 ::2021/06/26(土) 12:53:14.50 ID:BT+MenfJ0.net
天皇機関説事件から何も学んでないんだなパヨクは

131 ::2021/06/26(土) 12:53:32.25 ID:/XRw41040.net
この麻生ってバカは人前にでるならそれなりの言葉遣いとかできねえのかねえ

132 ::2021/06/26(土) 12:53:38.41 ID:96OqoTqv0.net
これ真面目に考えるとこの阿保長官更迭以外無くないか
自分の想像で勝手に先走ったと言う体にしないと天皇の方に矛先向かわざるを得んし
既に書いたが何でこんな王手飛車取り自虐みたいな馬鹿な真似したのか理解に苦しむ

133 ::2021/06/26(土) 12:54:10.91 ID:H8qsfUPJ0.net
安住wwwww
枝野もコメント出せよ

134 ::2021/06/26(土) 12:54:22.06 ID:3vrSNutx0.net
相変わらずお口チャックマンだな 口もヘソも曲がって閉まらないのか

135 ::2021/06/26(土) 12:54:49.68 ID:/XRw41040.net
九州の人身売買屋が大臣だかなんだか知らんが何を偉そうに
つーか竹中と同じくアソウグループも利益相反だろ

136 ::2021/06/26(土) 12:56:32.60 ID:Xg5FSSZj0.net
天皇陛下が正しかったことが開催中にわかるんじゃね

137 ::2021/06/26(土) 12:56:38.63 ID:U3t+C1PK0.net
そもそも宮内庁ってGHQが作った皇室を監視する為の組織でしょ
それが何で陛下の気持ちとやらを勝手に創作して公表してんの?
陛下の余計な言動を監視する組織として機能しなくなったのなら、これもNHKと同様に戦後レジームの負の遺産なのだから無くすべき

138 ::2021/06/26(土) 12:57:24.84 ID:uPhaj55r0.net
>私は、陛下はそういうふうにお考えではないかと本当にそう私は思っています(西村宮内庁長官)

ただの妄想

139 ::2021/06/26(土) 12:57:27.29 ID:SE/rWA4H0.net
麻生太郎は吉田茂の孫だから貴族の若殿的な振る舞いは直らないよ

140 ::2021/06/26(土) 12:58:27.54 ID:EXAzdg3B0.net
この後期高齢者のあすホーは元警視総監の西村をパヨク認定してのかよ 
脳みそ腐っとるなこいつ

141 ::2021/06/26(土) 13:00:34.59 ID:qdwTvn530.net
>>3
日本の政治家にしては優秀すぎるよなw

142 ::2021/06/26(土) 13:00:42.11 ID:QyMZaQBV0.net
もはや正式な天皇は竹田だからな

143 ::2021/06/26(土) 13:00:48.13 ID:EXAzdg3B0.net
学習院にとって拝察ってのが難しいんだろ
意味がわからんの

144 ::2021/06/26(土) 13:01:12.04 ID:HTJcWUdt0.net
>>127
『感染広大を』懸念している

なぜか
『五輪開催を』懸念している


に、マスコミ→国民→世論になってる不思議も考えろ>>1

145 ::2021/06/26(土) 13:01:40.59 ID:AvSPghJc0.net
>>138
天皇陛下を利用したら駄目だろ

146 ::2021/06/26(土) 13:01:42.99 ID:OMAw0fPX0.net
天皇にルール違反とか何様だよ

147 ::2021/06/26(土) 13:01:57.50 ID:Y5OgazMb0.net
>>59
職を辞するだけで済めばいいがな

148 ::2021/06/26(土) 13:02:22.72 ID:EXAzdg3B0.net
拝察って言うから天皇陛下はお言葉を述べてないわけ
拝察って言うから元警視総監の西村の意見ではないわけ

149 ::2021/06/26(土) 13:02:40.30 ID:AvSPghJc0.net
>>142
皇籍復帰してと継承順位はかなり下

150 ::2021/06/26(土) 13:03:20.87 ID:TxefxpCT0.net
>>146
日本国憲法違反なんよ>天皇の意向反映

151 ::2021/06/26(土) 13:04:35.47 ID:BfC+DUjI0.net
何としても足を引っ張りたいから、天皇まで持ち出してきたか

152 ::2021/06/26(土) 13:04:43.17 ID:7Dltav6b0.net
天皇の意見だとしても、勝手に言ったのだとしてもマズい
これ以上ないくらい完全論破w

権威だけで押し通せると思ったのかね、宮内庁は浅はかすぎだろ

153 ::2021/06/26(土) 13:05:22.20 ID:DC/aG1860.net
>>142
人殺しの前科持ちが天皇になってもいいの?

154 ::2021/06/26(土) 13:05:43.01 ID:muH4V6+40.net
こうやって信用落とすんだよなぁ

155 ::2021/06/26(土) 13:05:55.72 ID:YFqddf9y0.net
尾身「麻生さんよ、天皇陛下にでもなったつもりか」

156 ::2021/06/26(土) 13:06:09.50 ID:f8LQA6OL0.net
>>126
逆賊の都合でコロコロ正邪を決めるなよ

157 ::2021/06/26(土) 13:06:47.57 ID:gzuf8y3o0.net
>>119
現に政治問題化してることに介入するわけだから政治介入になる
また国家財政・国民経済・国家の威信に大きな影響があるオリンピックは
それ自体政治でもあるよ

でも陛下は「開催に伴って感染が増えないかが心配だ しっかり頼むよ」
って、しごく当たり前の国民誰もが政府でも思ってることを
念を押すようにおっしゃってるだけなので

そもそも内容的には問題にもならない発言 だった はず
左派マスコミがいかにも「大きな意味がありげ」に大きく取り上げさえしなければ

158 ::2021/06/26(土) 13:07:26.66 ID:QlEsiEyi0.net
与党は当然として共産すら理解してるのに頭のおかしい立憲だけ理解できずに政治利用してる

159 ::2021/06/26(土) 13:07:37.97 ID:O2LG2mX70.net
>>156
逆賊?
今のところ安住くらいしかいないけど?

160 ::2021/06/26(土) 13:08:51.15 ID:JYGUm43V0.net
>>153
昭和天皇がどれだけの人間を殺したと思ってるんだ?

161 ::2021/06/26(土) 13:09:15.68 ID:5/IOGjhi0.net
懸念だったら開催支持派もそれなりにしてるわけで
懸念してるから開催に反対という飛躍は必要ないんでは、と

162 ::2021/06/26(土) 13:09:23.49 ID:iNfCxNRA0.net
ぱっ麻生よ
後5年はNo.2で居て欲しい

163 ::2021/06/26(土) 13:09:50.59 ID:AvSPghJc0.net
何で西村はこんな事を言ったんだよ大問題になる事はわかりきってるだろ

164 ::2021/06/26(土) 13:10:38.04 ID:DX/By1Ci0.net
西村さんの妄想です!

165 ::2021/06/26(土) 13:10:50.24 ID:5/IOGjhi0.net
発言を利用されやすいお立場の人なんだから、周りがしっかりしないといかんのだろうけど
ちょっと不注意だったね

166 ::2021/06/26(土) 13:10:53.65 ID:wIOLYKYB0.net
笑顔がかわいい太郎ちゃん元気そうで何より(´・ω・`)

167 ::2021/06/26(土) 13:10:57.16 ID:Y5OgazMb0.net
>>160
戦争が終わってから天皇になったって習う学校に通ってたのかな?

168 ::2021/06/26(土) 13:11:57.18 ID:xPVrc+U10.net
>>3
天皇の親族やぞ

169 ::2021/06/26(土) 13:13:08.35 ID:THfMcNj20.net
感染拡大を心配しただけで政治発言じゃないだろ
麻生も老害の仲間入りだな

170 ::2021/06/26(土) 13:14:27.26 ID:BvpOfyyJ0.net
>>169
してもいないのに発言とか笑うw

171 ::2021/06/26(土) 13:14:32.84 ID:fOKEJvoK0.net
天皇がルール違反するわけないし
これは宮内庁長官の独断だろうね
これで誤解を招いてしまった以上、バランスをとるために
天皇は、「オリンピックに賛成します、誤解を招いて申し訳ありませんでした」とメッセージを出すべきだと思うね

172 ::2021/06/26(土) 13:14:37.63 ID:96OqoTqv0.net
>。163
本当になあ・・・全く意味不明だわ
皇室に仇なしたかったのか兎に角注目されたかったのか位しか合理的理由が見当たらん

173 ::2021/06/26(土) 13:14:46.87 ID:wtNkDjVT0.net
そもそも陛下が政治的発言してはならないなんていうきまりや法はないだろ?していいんだよ

174 ::2021/06/26(土) 13:15:09.01 ID:3s2DmKo50.net
>>132
そもそも拝察なんだから陛下は何も言って無いんだよ。
あくまでも長官の想像でしかない。

175 ::2021/06/26(土) 13:15:27.67 ID:h9TFHP8R0.net
ネトウヨはどっちの味方なの

176 ::2021/06/26(土) 13:15:42.36 ID:hVNH/O5Z0.net
天命に背くか

177 ::2021/06/26(土) 13:15:42.71 ID:hqiW+XAW0.net
陛下を蔑ろにするとは、コイツ逆賊じゃね?

178 ::2021/06/26(土) 13:15:43.91 ID:THfMcNj20.net
>>170
悔しかったの?

179 ::2021/06/26(土) 13:16:02.94 ID:gUJaXyjF0.net
>>167
なら戦犯が処刑されずに天皇にとどまったという事実は認めるんだな?

180 ::2021/06/26(土) 13:16:35.50 ID:13CZsS6Y0.net
現政権は朝敵

181 ::2021/06/26(土) 13:17:13.72 ID:BvpOfyyJ0.net
>>178
記者「これは、陛下のお気持ちと受け取っても間違いない?」

西村長官「それは、わたしの受け取り方ですから。わたしは、陛下はそういうふうにお考えではないかと、本当にそう思っています。ただ、陛下から直接そういうおことばを聞いたことはありません。そこは誤解のないようにお願いします」

182 ::2021/06/26(土) 13:17:20.13 ID:5/IOGjhi0.net
たんに心配してたという話をうっかりポロっと出してしまったんで政治問題化しちゃったと思うんだわ
それ以上の意味はたぶんないんだろう

183 ::2021/06/26(土) 13:17:36.03 ID:96OqoTqv0.net
>>174
じゃあ更迭しかないんじゃねいの?しなかったら言わせたと言う話になるし
どっちにしろ詰んでるから意味解らないんだよこれ

184 ::2021/06/26(土) 13:18:05.42 ID:Xg5FSSZj0.net
だいたい五輪開催で感染拡大を懸念ってのは政治発言じゃないと思うんだが

185 ::2021/06/26(土) 13:18:10.09 ID:h/aL2Y9U0.net
まあ言いたいことあったら自分が考えた文言で発表させるだろ
こんなハゲなんかに「オリンピック心配だわーって言っといて」なんてそんないい加減なことあるか?

186 ::2021/06/26(土) 13:18:38.05 ID:h9TFHP8R0.net
そもそも感染拡大の心配しないほうがおかしいからな

187 ::2021/06/26(土) 13:19:03.38 ID:fOKEJvoK0.net
天皇は一刻も早く、誤解を解くべきだ
「オリンピックを楽しみにしています」くらいのメッセージは出すべき

188 ::2021/06/26(土) 13:19:32.00 ID:DC/aG1860.net
>>179
昭和天皇は罪に問わないって裁判だったんじゃないの?
だから殺したことになってないし、前科もないでしょ
その為の無条件降伏だったんだから

189 ::2021/06/26(土) 13:19:55.81 ID:AvSPghJc0.net
>>174
それはそれで大問題だけどね
長官の意見で言えばいいだけだし
陛下がこうお考えになっているだろうとかいう事自体が問題だろ

190 ::2021/06/26(土) 13:20:09.86 ID:rRYlg9Jz0.net
>>177
むしろ陛下を守ってるとも言える
陛下の感染拡大を懸念発言=政府の防疫体制が不備とも受け取られかねないし、そうなると天皇陛下が憲法違反してしまった事に
だからこそ宮内庁官房長官の個人的意見として落とし所を見つけるぐらいしかできない

191 ::2021/06/26(土) 13:21:13.39 ID:0rA+zlTt0.net
>>174
この長官、天皇の名を借りて好き勝手言ってて誰も止めないの?

192 ::2021/06/26(土) 13:21:40.64 ID:UQw6Y3JM0.net
仮に天皇がそう思っていたとしても政治目的に使われるのは明らかだから長官が話すのダメだろ
実際政争に使われちゃったし

193 ::2021/06/26(土) 13:22:31.62 ID:hXOtjHat0.net
おれね、これ開催賛成派の仕業だと思うのよ
天皇陛下の政治利用は野党も絶対に看過できないから
事実上陛下が反対しているということになれば、
反対を声高に主張できなくなるからね 
陛下のお言葉という錦の御旗を背負っている体になっちゃうからね
開催派の実に上手い作戦だよ

194 ::2021/06/26(土) 13:22:38.63 ID:wWfdctmv0.net
近衛になりたかった長官

195 ::2021/06/26(土) 13:22:42.34 ID:AvSPghJc0.net
公共の場で陛下のお気持ちを勝手に想像して言う事自体が大問題だろ

196 ::2021/06/26(土) 13:22:42.99 ID:fOKEJvoK0.net
即この長官を更迭し
また、天皇自ら、「これは長官の暴走で、天皇の意図とは無関係だ」とはっきりメッセージを出さないと
天皇としてこの状況を追認したと取られかねない
これは重大なルール違反になるんじゃないか

197 ::2021/06/26(土) 13:22:50.92 ID:3s2DmKo50.net
>>183>>189
まあ、28ページの駄文を高評価した人だから、何を考えて言ったんだろうね。

198 ::2021/06/26(土) 13:23:19.93 ID:YFqddf9y0.net
最近、西村大臣と文在寅大統領の区別がつかなくなってきた

199 ::2021/06/26(土) 13:24:12.90 ID:rRYlg9Jz0.net
どちらにせよ色んな立場の人たちが
天皇陛下が実はこう思ってると言い出す状況は危険すぎる
だからこそ宮内庁長官は推察してはだめだった
今の状況は既に政治問題になりつつあるし

200 ::2021/06/26(土) 13:24:25.70 ID:h2yDSTOz0.net
昔からそう
御門の大御心なるぞと大臣が言う
天皇は直接は言わない

長官が記者にオンにしてもいいという意味を考えた方が良い

201 ::2021/06/26(土) 13:24:34.74 ID:ZpArfdun0.net
天皇も勘違いするべきじゃない
売国左翼と在日チョンに利用される天皇なら要らないし、
即座に攻撃の対象になるだけ

ハッキリ言って愛国派は天皇何て全く好きじゃない
天皇は国民から厳しい目で見られていると自覚するべき
おまえ=天皇は別に安全地帯にいるわけじゃない 。

国民の血税で食ってる立場だって弁えろよ
おまえ=天皇の発言次第で、国民の天皇にたいする信頼なんて簡単に瓦解するんだから


あと、宮内庁長官を隠れ蓑にしながら、ふざけた発言するなんて今の天皇は卑怯者でもあるんだね

202 ::2021/06/26(土) 13:24:46.23 ID:5vkjwQq40.net
>>1
長官は自民に助けられたな
陛下の意思で何かが左右されたとあっちゃ憲法や国民主権への侵害に他ならない
善意で言ってるつもりだったんだろうが思慮が足らな過ぎる

203 ::2021/06/26(土) 13:24:58.79 ID:ZpArfdun0.net
NHK世論調査 五輪開催 「中止」 31% 「観客制限などで行う」 64% [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623667041/


開催賛成派が中止派の倍以上になったwwwwwww

中止を主張していた売国左翼と在日チョン号泣wwwww

ちなみに都民に限定したアンケートだと、
「賛成派68%」「反対派29%」でさらに賛成派が増える


NHK世論調査の分析 東京都民も全国同様 東京五輪 「賛成68%」 「反対29%」 3 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623844786/

204 ::2021/06/26(土) 13:25:17.85 ID:ZpArfdun0.net
もう開催賛成派の方が圧倒的に多いし、
開催賛成派は開催が近づくにつれてもっと増えていく

これで、総選挙での自民圧勝、
売国左翼と在日チョンを永劫の地獄に叩き落す法案を可決させて、
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンの未来永劫、この世の果てまで続く地獄堕ちは決定した

負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは「もう生きていたくない!」
と絶叫しながら大便垂れ流して永遠に裸踊りするしかなくなったw

勝者で多数派の愛国派は負け犬少数派の売国左翼と在日チョンの永遠に続く地獄をタップリと楽しませてもらうよwwwwwww


負け犬少数派の売国左翼と在日チョンなんて、
最初から負けると確定していたのに、
売国左翼と在日チョンの側に付いた奴って馬鹿なんじゃねえの?wwwwwwwwwwwwwww

205 ::2021/06/26(土) 13:25:19.91 ID:EXAzdg3B0.net
天皇陛下の意見と言うことにもならないし西村氏が勝手に言ったと言うことにもならない
麻生はアホウ

206 ::2021/06/26(土) 13:26:02.42 ID:jT21CkLL0.net
>>1
国会の答弁も政治家が官僚のシナリオを喋るだけだからな。
麻生の言葉だわな。

207 ::2021/06/26(土) 13:26:10.53 ID:96OqoTqv0.net
>>197
それ言われるとただの乱心か元からおかしいのかってのが濃厚かもな
何にせよもう駄目だこの人

208 ::2021/06/26(土) 13:26:12.05 ID:E223IWEX0.net
>>205
拝察の意味知らなすぎ

209 ::2021/06/26(土) 13:26:49.47 ID:3s2DmKo50.net
>>191
まあ、「陛下はおっしゃった」じゃなくて「陛下はこうお考えだと、私は思う」だしね。
なんとも。
陛下にそう言えと言われていたら大問題だけど。

210 ::2021/06/26(土) 13:27:23.49 ID:oMA5e/c20.net
戦後日本の暴動やテロを経験している政治家は
今の国民の捌け口は5chかツイートぐらいと思ってるからな、たまに中国や香港の暴動やデモ見せとけばスマホ持って日本に生まれてよかったで終わる。

ぬるま湯に浸かりすぎた国民にペテン師政治家
もう株式会社自民盗に名前変えろよ。

211 ::2021/06/26(土) 13:28:16.82 ID:0rA+zlTt0.net
>>209
だからそこで天皇出したら駄目だろ
私はこう思うならまだしも

212 ::2021/06/26(土) 13:28:29.71 ID:EXAzdg3B0.net
拝察ということだから天皇陛下の思いが幻影のように空中に浮かび上がっているということです
事実など確認はできないということです
天皇陛下!万歳!

213 ::2021/06/26(土) 13:28:33.05 ID:cxDmpVgY0.net
天皇の名を騙って勝手な事を言ったバカなら即刻更迭するべき、なんでしないの?

214 ::2021/06/26(土) 13:28:38.26 ID:DC/aG1860.net
なんか前の疲れて天皇辞めたいビデオもそうだったけど
アレも本来なら天皇の仕事を減らすべきで
そん時も今回みたいに意見したのから始まってるし

215 ::2021/06/26(土) 13:29:01.07 ID:h2yDSTOz0.net
そもそも五輪が感染拡大に繋がるか懸念するなんて誰でもそうだろ
推進してる方も感染拡大に懸念しながらやってるだろ

感染拡大してもいいやって思いながら開催しようって思ってる国賊はいるのか?

216 ::2021/06/26(土) 13:29:07.76 ID:yju+JMQp0.net
おパヨさんの右傾化が深刻化しとるな

217 ::2021/06/26(土) 13:29:26.31 ID:wWfdctmv0.net
やばいな
世界的に不穏赤因子が跳梁跋扈しだし先の大戦前夜のようそうをていしている

218 ::2021/06/26(土) 13:30:56.96 ID:DC/aG1860.net
>>215
その国賊の2Fが中国からコロナもってきたんや

219 ::2021/06/26(土) 13:31:47.75 ID:EXAzdg3B0.net
今回拝察を発表することが慎重に検討された結果認められてるから勝手なことにはならないわけです

220 ::2021/06/26(土) 13:32:38.43 ID:b3iiYpHB0.net
>>193
絶妙な一手だよな
立憲は確実に食いついてくる一方、皇室嫌いの共産は引く
与党の潜在的開催反対派も腰が引ける
さらに、五輪で感染拡大しても、全責任を政府に押し付けられるから、KKで揺らいでた皇室への支持も上向く

与党側が口を揃えて「宮内庁長官の一存」と言いつつ長官を処分してこないから、ここまで考えての作戦なんだろう

221 ::2021/06/26(土) 13:34:01.99 ID:+NbWnXtH0.net
直訴どころじゃないから今頃西村が首吊ってるはずなのが天皇の権威ってもの

222 ::2021/06/26(土) 13:34:23.23 ID:K+IctL2v0.net
 オリンピックは、「平和の祭典」だと首相も言っている。
政治的ならば、最初から天皇陛下を名誉総裁に戴くことは、出来ない。
 陛下の意を対する宮内庁長官が、「国民への感染を陛下が大変心配されており、
感染対策に充分注意してほしい」ということは、国民の安寧を願う陛下のお気持ちを
国民に伝えたものである。名誉総裁としての陛下のお気持ちである。

政治問題に天皇が発言するのは問題と言っている人たちは、本来政争の具でない
オリンビックを政治に使おうとする自分たちの下心を自白しているに過ぎない。

橋本組織委員会長の発言は、立派だった。一方、ある番組での自称保守の
櫻井良子氏の狼狽ぶりと興奮ぶりは、本来のオリンピックの精神を忘れ、
オリンピックを政治ととらえていることを、自ら示すものであった。

諸君、国民の安全を守る愛国・保守と、単なる政権追随者を見分ける眼を
持とうではないか。本質は何かというところまで遡り、自分の頭で考えた
意見を言おうではないか。

223 ::2021/06/26(土) 13:34:25.31 ID:6WyXVXYG0.net
>>193
そうはなってないので懸念には及びませんよ?

「天皇陛下は東京五輪を懸念するな」、志位和夫・共産党委員長が厳しい意見
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624674565/

224 ::2021/06/26(土) 13:34:52.01 ID:gzuf8y3o0.net
>>173
憲法上でも天皇の政治的発言までは禁止してないと思う
天皇にも言論・思想の自由はあるだろうし
ただし「天皇は政治権能を有しない」となってるので
それに違反する形での表明は許されない→結局公的に表明してはならない
まわりもそうさせてはならない 必ず政治権能をもつに決まってるから

225 ::2021/06/26(土) 13:34:56.09 ID:EXAzdg3B0.net
警視総監まで歴任した西村氏をパヨク呼ばわりするのは逆に日本人には難しいことなのです

226 ::2021/06/26(土) 13:35:01.73 ID:PlZYx7R30.net
ん?
最後はまた天皇に責任押し付ける気なのか?

227 ::2021/06/26(土) 13:37:30.54 ID:eneOC9js0.net
>>225
パヨじゃなかったらバカなんだろ
影響も考えずに軽率なこと言って

228 ::2021/06/26(土) 13:37:53.44 ID:EXAzdg3B0.net
五輪の名誉総裁という立場を鑑みた時に今回沈黙を貫くことが国民に寄り添うことにはならないと考えるのは徳仁天皇陛下としてはごく自然なことでしょう

229 ::2021/06/26(土) 13:39:04.64 ID:wtNkDjVT0.net
>>224
オリンピック開催に関する懸念は政治とは関係ないじゃん

230 ::2021/06/26(土) 13:39:15.13 ID:IDhewnrx0.net
陛下はオリンピックの開催じゃなくて国民や選手達がコロナに罹ってしまうかも知れないことを憂いていらっしゃるだけなんじゃないの
マスコミとパヨが開催への疑義に牽強付会してるだけで

231 ::2021/06/26(土) 13:39:41.82 ID:+NbWnXtH0.net
だとしたら遅いも遅いべらぼうに遅いんだよ今頃言ったところで

232 ::2021/06/26(土) 13:41:42.62 ID:vbxlhKHR0.net
>>3
中国、韓国、朝鮮、日本の野党、左翼、メディアが、こぞって煙たがってる程度には優秀だろうね。

233 ::2021/06/26(土) 13:43:42.63 ID:eneOC9js0.net
>>215
開催して感染拡大してざまあwと言いたい勢力はいるね
これがパヨ
心配しつつも安全対策をしっかりやって開催しよう
これが一般的日本人(天皇含む)

234 ::2021/06/26(土) 13:44:00.18 ID:gzuf8y3o0.net
>>229
今度の天皇の発言自体は政治的なモノでないし問題ないと思う

だから違憲性があるのはそれを周りが「政治的に利用しよう」とする意図がある場合

宮内庁長官 左派メディア 野党 こいつらに憲法違反の疑いがある

235 ::2021/06/26(土) 13:44:41.13 ID:n7lMogs80.net
>>3
天皇の親族なんだよなあ

236 ::2021/06/26(土) 13:45:01.16 ID:XVMW9mJ50.net
批判も擁護もどっちのサイドも
全てのやりとりを確認せずに
暴言吐いてる奴らが9割

特に、一次情報も碌に確認せず、2〜3行読んで
「勝手に長官個人の意見だと決めつけて
無視するな〜」批判してる奴らは大間違い

泣きながら自分の書き込み削除依頼してこいよな
個人の見解だと言ってるのは宮内庁長官本人

それから政府側は誰一人として「オリパラ開催が
感染拡大に繋がらないようにする努力をしない」と
言ってない

問題は、「政府は天皇の懸念を無視すると言った!
感染拡大配慮しないと言ってる!」みたいな
頭のおかしい非難をしてる左翼
────────────────────

記者「東京オリンピックまであと1カ月だが、陛下の開会式出席・競技観覧は調整されているか?」

西村長官「今、関係機関と調整中で、この場で紹介できる状態ではありません。ただ、オリンピックをめぐる情勢といたしまして、陛下は、現下の新型コロナウイルスの感染状況を大変ご心配されておられる。国民の間に不安の声がある中で、ご自身が名誉総裁をお務めになるオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大につながるのではないか、ご懸念されている、ご心配であると拝察をします」

記者「確認だが、陛下が、オリンピックが感染拡大のきっかけになることを懸念されているのか?」

西村長官「それは、わたしの拝察です。というのは、先ほど申し上げたように、陛下は、現状を非常に心配されておられます。これは、この前の学士院賞授賞式のごあいさつでもにじみ出ておられたと思いますが、日々、接して、わたしが陛下とお話ししている中で、わたしが、肌感覚で、そう感じていると受け取っていただければと思います」

記者「仮に拝察でも、長官の発言が報道されると、かなり影響があるが、このまま発信してもいいのか?」

西村長官「はい。わたしはそう拝察し、感染防止のための対策を関係機関において徹底してもらいたい」

記者「これは、陛下のお気持ちと受け取っても間違いない?」

西村長官「それは、わたしの受け取り方ですから。わたしは、陛下はそういうふうにお考えではないかと、本当にそう思っています。ただ、陛下から直接そういうおことばを聞いたことはありません。そこは誤解のないようにお願いします」

237 ::2021/06/26(土) 13:46:03.62 ID:6WyXVXYG0.net
>>193
そうはなってないので懸念には及びませんよ?

「天皇陛下は東京五輪を懸念するな」、志位和夫・共産党委員長が厳しい意見
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624674565/

238 ::2021/06/26(土) 13:47:31.04 ID:5/IOGjhi0.net
>>230
一般庶民なら、心配だなあ、くらいのことをいっても誰も気にしないし
世間話のようなものということで済んでいくんだろうけど
こういうお立場の人はたいへんだわね

239 ::2021/06/26(土) 13:48:41.21 ID:VGPxECzk0.net
外戚になりかけた男がこういう発言するのって無茶苦茶不敬に感じるわー

240 ::2021/06/26(土) 13:48:51.05 ID:W2vEAj3w0.net
国民の命の心配をしただけなのに、何で政治になるの?

241 ::2021/06/26(土) 13:49:13.80 ID:l4vm9J8T0.net
時期的に関係しているとは思う。
ただ政府が天皇の言葉として受け止めると政治介入を容認することになるので
長官の推察としておこうというだけの話でしょ。

あと、天皇にこういうギリギリの発言をさせたJOCと丸川、五輪終わったら始末つけろよ。

242 ::2021/06/26(土) 13:51:19.24 ID:U+SPIPzu0.net
財務省の●

243 ::2021/06/26(土) 13:53:44.68 ID:cZY7zUFT0.net
>>197
もう辞めさせた方がいい
独断でなんでも言い始めそうだし

244 ::2021/06/26(土) 13:55:10.73 ID:Q8YXdMRB0.net
>>13
てめえは日本人じゃねぇだろ黙ってろチョン

245 ::2021/06/26(土) 14:03:12.62 ID:6WyXVXYG0.net
宮内庁長官の拝察コメントでも国民を誘導する力がある
本来は控えるべきだろうな

246 ::2021/06/26(土) 14:05:50.28 ID:vV7FJYKN0.net
日本の政治家は60歳で全員引退させろ
老害しかいない

247 ::2021/06/26(土) 14:06:00.72 ID:yW8ssOQG0.net
陛下は開催の是非に何一つ仰ってないんだけど?対策をちゃんとやってほしいも言っちゃだめなのか?

なんで自民党のこいつらはそれすら答えようとしない?

248 ::2021/06/26(土) 14:06:34.65 ID:VmtisyoB0.net
うわっ、君口臭いなぁー!!

249 ::2021/06/26(土) 14:07:09.77 ID:yW8ssOQG0.net
>>217軍部の暴走ってこんな感じだったんだろうな
自民党やべーでしょ

250 ::2021/06/26(土) 14:07:47.84 ID:CHL8RZ0U0.net
まぁ言い方というか口が悪いのは否定できんがな
真意はもっともではあるけど

さっそく安住のバカが陛下の政治的関与伺わせてしまいかねない発言しているし
共産のCだってその辺の発言はわきまえているのにな

251 ::2021/06/26(土) 14:08:11.93 ID:6+IWIivl0.net
不敬罪で逮捕

252 ::2021/06/26(土) 14:08:19.41 ID:BvpOfyyJ0.net
>>247
そもそも何も仰ってない件

253 ::2021/06/26(土) 14:08:35.14 ID:E/F807pl0.net
だから感染拡大させてもいいんです〜ってか
お前がかかって死ねよクソが

254 ::2021/06/26(土) 14:08:43.45 ID:YVPXoc6I0.net
ネトウヨが自民党を信じるあまり反天皇になりつつあるの笑うわ

255 ::2021/06/26(土) 14:09:36.27 ID:9T6MwqJQ0.net
>>29
蓮舫総理ならワンチャンあるのに

256 ::2021/06/26(土) 14:10:11.96 ID:CHL8RZ0U0.net
>>247
陛下の言葉には世論を左右しかねない要素がある
まして国政を動かしかねない言動は避けるべきだし憲法上政治的関与を禁止している
それをりっけんりっけん言っている連中が一番憲法をないがしろにする発言しているのが救いようがない

257 ::2021/06/26(土) 14:10:50.25 ID:R9m/2LlY0.net
宮内庁長官が天皇陛下を騙るなど言語道断
天皇陛下は信用出来るが宮内庁は皇室の権威を利用する屑

258 ::2021/06/26(土) 14:11:12.35 ID:jlUWyI+80.net
えたひにん朝鮮政党自民党腐れ議員やバカウヨ朝鮮人どもがいかに日本人離れしているかハッキリした

宮内庁長官が勝手に発言するわけねえだろキチガイ

259 ::2021/06/26(土) 14:11:34.19 ID:6mYxpkYj0.net
お前がそうやってコロナにお気持ちを表明してたらジジババはカラオケスナックに集まらねえんだよ

何だ今頃

260 ::2021/06/26(土) 14:11:37.54 ID:kshGfQEk0.net
宮内庁長官が天皇の意思だとして自分の意見を述べたことが大問題なんだよ
不敬にも程がある

261 ::2021/06/26(土) 14:11:38.75 ID:jlUWyI+80.net
ぶち殺すぞ寄生虫ども

262 ::2021/06/26(土) 14:11:52.74 ID:BvpOfyyJ0.net
>>258
最近ネトウヨ連呼のヘイト発言がひどいな

263 ::2021/06/26(土) 14:12:36.26 ID:99mTeNYp0.net
麻生が当たり前のことをいってるw

264 ::2021/06/26(土) 14:13:07.29 ID:9T6MwqJQ0.net
来週あたり東京都の感染者がまた1000人超えるからまた緊急事態宣言になる
陛下のご意向を汲んで判断というわけにはいかないので
ギリギリまで待ってスタジアムやオープン以外の屋内競技は無観客で開催する
決断は7月上旬でこのへんが落とし所だろうな

265 ::2021/06/26(土) 14:13:19.41 ID:fiUfF6IO0.net
>>236
これだと、確かに長官の意見だよな
自分自身でもそう言って念を押しているし。

266 ::2021/06/26(土) 14:13:31.88 ID:99mTeNYp0.net
>>258
発言してはいけないんだよなあ

267 ::2021/06/26(土) 14:13:40.33 ID:R9m/2LlY0.net
立民共産れ新社民他のパヨは言葉が汚い
それだけで連中が最悪の敵だと分かる

268 ::2021/06/26(土) 14:15:21.08 ID:qtsTOO2C0.net
テレビのニュース見ながら
ナルちゃんが長官に
東京オリンピックやばくね?ってつぶやいたんだろ

269 ::2021/06/26(土) 14:16:03.68 ID:ZsahiBt20.net
>>1
完全に正論だわ

270 ::2021/06/26(土) 14:16:10.88 ID:t84wQp3z0.net
789日出づる処の名無し2021/06/26(土) 00:58:02.22ID:Q3JyVTzH
>>548
木曜のプラニューで櫻井よしこ女史が出てたが、冒頭で拝察長官のニュースで反町が話振ってたんだが
よしこちゃん
「今より数十年前に天安門事件てのが起きて、中国が世界中から非難されたわけですよ」
「それなのにその数年後、陛下が訪中するという話が持ち上がった・・・中国が色々本邦にロビイングしたんだろうけども」
「当初は自民党内や支持層の保守派でも強硬な反対論が噴出したが、ある時よりピタッと反対論が出なくなった・・・何故か?」
「“陛下ご自身が訪中を望まれている”という噂が流布されだしたから、それによって反対してた議員も口を閉ざした・・・そして御存知の通り陛下は訪中された」

「全て終わったあとですが、私もこの件はずっと気になって取材したことがあるんです」
「その噂が本当なら誰かが陛下から直接ご意思を伺った方が居られる筈だから」
「当時その噂を聞いて已む無く口を閉ざした議員や官僚に誰から聞いたのか追跡していった」
「すると最後には当時の外務省幹部に行き着いてそこから先は追えなくなったわけです」

「私は今回の“拝察”も・・・あの時の噂とは形は違うけれど、陛下のお名前を使った政治利用という点では似た印象を受ける」

271 ::2021/06/26(土) 14:16:47.30 ID:fiUfF6IO0.net
>>260
陛下のご意志がどこにあろうと、
側近がこの手口で政府を蔑ろにすると碌なことないわな。

そもそも宮内庁が、純粋に陛下のために動くわけがないし。

272 ::2021/06/26(土) 14:16:59.83 ID:h+myqD6g0.net
>>33
政府の方針に従って活動するもんだから何もおかしくない
最終的な責任は内閣が負う

273 ::2021/06/26(土) 14:17:07.38 ID:99mTeNYp0.net
これは麻生のいうとおり。
この話は、どこをとってもダメなことだらけ

274 ::2021/06/26(土) 14:17:17.49 ID:6mYxpkYj0.net
天皇ってのは体よく使うために日本国で飼ってるんだからいいように使わない菅が無能なんだわ
けど宮内庁庁官ごときが勝手に使っていいもんじゃねえわ

275 ::2021/06/26(土) 14:17:42.39 ID:xlEH3CgC0.net
>>270

これが仮に事実としたら
天皇という存在が国政を停滞させてるよな

共和制に移行すべき

276 ::2021/06/26(土) 14:18:05.17 ID:99mTeNYp0.net
>>33
利用してないだろ
久子様のスピーチだけできまるわけねえ

277 ::2021/06/26(土) 14:19:33.39 ID:99mTeNYp0.net
>>275
馬鹿だなあ、お前は
まだそんなこというわけ

278 ::2021/06/26(土) 14:20:02.66 ID:PrywA22I0.net
ロスチャイルドフランシスコ太郎が天皇に苦言。

279 ::2021/06/26(土) 14:20:14.00 ID:fiUfF6IO0.net
>>275
憲法改正反対!
護憲!

と叫んでいる輩どもがおりまして、今の天皇制を支持しとるんです。

280 ::2021/06/26(土) 14:20:26.19 ID:C+6wnePu0.net
日本人なら韓国人が大好きだよ
天皇も九州を韓国に返還しようって思ってるはず
九州返還に反対してる奴は中国人

281 ::2021/06/26(土) 14:21:35.88 ID:PrywA22I0.net
麻生小泉は早くワクチン打てよ。
WHOと人口削減したいんだろ?

282 ::2021/06/26(土) 14:21:58.13 ID:xlEH3CgC0.net
>>277

まだというか
ほぼすべての国が共和制だろ
30年成長0の日本に停滞は許されない
愛国者の視点に立った共和制推進だ

283 ::2021/06/26(土) 14:22:59.83 ID:9SlDsO4J0.net
別に政治に口出ししたわけじゃない
そもそも五輪の政治利用こそ禁止だろ

284 ::2021/06/26(土) 14:23:30.35 ID:oDD4HS8v0.net
この老害はやく自分が日本の足かせになってるの気付いて引退してくれねーかな

285 ::2021/06/26(土) 14:23:51.78 ID:xlEH3CgC0.net
>>283

5輪精神なんてとっくの昔に形骸化してる
政治ショーと化したのが5輪

286 ::2021/06/26(土) 14:24:20.64 ID:+uIC3zKS0.net
麻生は朝敵だな

287 ::2021/06/26(土) 14:24:54.76 ID:96OqoTqv0.net
>>275
まあ気持ちは解るわ
俺は女系になるかどうかがが最後の一線だけどKの事もあるし
こういうのが続くなら敬意なんてなくなると思う

で、俺の線より先にもういらないんじゃねえのと言う人が増えるのは当然あると思うし

288 ::2021/06/26(土) 14:25:04.68 ID:QnLzLn5x0.net
>>285
政治ショート言うより銭ゲバ五輪でしょ

289 ::2021/06/26(土) 14:25:43.73 ID:9SlDsO4J0.net
>>285
それでも建前上は政治じゃないんだから口出しオッケーじゃん
政治ショーですよって大っぴらに宣言してるならともかく

290 ::2021/06/26(土) 14:28:44.22 ID:h2yDSTOz0.net
>>233
そんな分断工作して楽しいのか?
具体的に誰がそんなこと言ってるの?
反日野郎はおまえのような奴ら

291 ::2021/06/26(土) 14:29:48.67 ID:xlEH3CgC0.net
>>289

厳密にいえば天皇が口出しするのは憲法違反とまでは言えない
でもその意見に政治が忖度する必要は0

あーはいはいスルースルーという感じが憲法的には
正しい。

292 ::2021/06/26(土) 14:33:20.21 ID:BvpOfyyJ0.net
>>289
憲章にはオリンピックエリアで政治的な宣伝するなって書いてるだけ
オリンピックというイベントの開催については政治的な調整しないと無理
オリンピックの政治利用とオリンピックイベントの政治的側面を混同してる

293 ::2021/06/26(土) 14:34:17.64 ID:9SlDsO4J0.net
>>291
旗色悪くなってきたからって論点ずらすなよ
五輪への口出しが政治かどうかの話してたんだろ
天皇の政治発言が憲法違反かどうかの話はしてねーから

294 ::2021/06/26(土) 14:35:54.82 ID:mp3/a0U50.net
立憲ヤバいな

 宮内庁長官が穀れ言うたらヤリそう

295 ::2021/06/26(土) 14:35:56.97 ID:9SlDsO4J0.net
>>292
五輪自体が政治イベントなのかどうか?
答えは否
あくまで協力にすぎない

296 ::2021/06/26(土) 14:37:56.78 ID:xlEH3CgC0.net
>>293

>旗色が悪くなってきた

それ、あなたの感想ですよね

297 ::2021/06/26(土) 14:38:09.59 ID:N0Ll6ohp0.net
>>292
安倍がマリオで政治的ショーやってたじゃん

298 ::2021/06/26(土) 14:39:49.89 ID:vm72xBU80.net
オリンピックって政治なの?

299 ::2021/06/26(土) 14:41:17.36 ID:OkyPvVNJ0.net
>>72
五輪の感染対策を徹底することは政治でもなんでもないのだから、
長官の言葉を真摯に受け止め、感染対策をより徹底すると言えば良い。

長官の言葉だから無視、って言う態度があり得ない。

300 ::2021/06/26(土) 14:41:45.88 ID:keqD6+EW0.net
これを天皇陛下の発言だと捉えるのが「忖度」なんじゃねーの?

301 ::2021/06/26(土) 14:44:12.41 ID:ENe1lTLW0.net
いつもバカなこと言ってる低脳麻生太郎だけど
今回のことではバカが極まって一周回って偶然正しいことを言っているな

陛下が本当に五輪を懸念していたら国民に直接話してるわ
西村は立憲君主制とは何なのか?ウォルター・バジョットを読んで勉強しなおせや
学生以下の低脳小役人が

302 ::2021/06/26(土) 14:44:25.83 ID:0p+wOsn90.net
責任は菅がとる
選挙も近いし他に何か?って感じだろ

野党の無能さが際立ってる

303 ::2021/06/26(土) 14:44:59.23 ID:y30SrmPD0.net
>>300
いやいや、紛らわしい事言ってんのは誰だよって話だろ

304 ::2021/06/26(土) 14:45:40.90 ID:xlEH3CgC0.net
>>298

明確に政治

G7ですべての国が開催支持したのがなぜかわかる?
自由主義陣営の日本の5輪が中止になって2022の中国北京5輪が
成功したんじゃ西側の面子がたたないからよ

305 ::2021/06/26(土) 14:50:06.19 ID:3v2YC9qN0.net
どっちの言葉かをあやふやにすからこうなるんだろ

天皇なら自分の言葉か部下の言葉かはっきりせな
こんなもん
後から逃げるよっちでもいけるセコイ行動って思われるよな

真子問題もあるんだからいいべきことは自分の口ではっきりとしないと

306 ::2021/06/26(土) 14:52:05.33 ID:3v2YC9qN0.net
真子騒動から
皇室に対する態度が適当になってきてねーか?
本来なら
ハイハイさようでございますって誰もがペコペコしてたんじゃね?w

307 ::2021/06/26(土) 14:53:19.34 ID:yg4FpssH0.net
天皇の威光を借りるなんて臣下の風上にもおけんやつ

308 ::2021/06/26(土) 14:54:04.69 ID:xlEH3CgC0.net
>>306

今の若い人に皇室という存在は尊いものではないよ
世代交代したときに、皇室廃止、共和政体に移行するはず
それが20年先になるか30年先になるかという問題だけ

309 ::2021/06/26(土) 14:56:59.22 ID:EKiO+5rP0.net
社会党系の天皇政治利用は前からだし驚かないよ
それで共産と喧嘩してきたんだしなw

310 ::2021/06/26(土) 14:58:00.09 ID:xlEH3CgC0.net
国家というのは道具にすぎない
その道具の部品である皇室が
国政を停滞させる要因になったら
引退いただくほかない

共和政体でも十分日本人はやっていける

311 ::2021/06/26(土) 14:59:37.02 ID:zFGouBNS0.net
自民とネトウヨがどんなに天皇陛下を貶める言い訳をしたところで
一般国民の大半は、そりゃ天皇陛下も当然そう思うだろう自民党はクソだわって思ってるので逆効果

312 ::2021/06/26(土) 15:01:15.02 ID:mZzuCext0.net
最初から拝察言ってんだから、天皇が言わせてる!言っても、でっていうって結論にしかならないんだよな

313 ::2021/06/26(土) 15:01:36.33 ID:xlEH3CgC0.net
>>311

それは一面事実ではあるけど
国民主権には反するな
あいまいさをすべての価値観の上におく
日本らしい考えでもある

314 ::2021/06/26(土) 15:06:17.28 ID:OkyPvVNJ0.net
>>290
+にいっぱいいる。賛同のレスまでついてる。

315 ::2021/06/26(土) 15:06:38.53 ID:UB60DdoJ0.net
あのさ、東日本大震災でも国民を気にしていた天皇陛下が、このコロナ禍のオリンピックを気にするのも当然でしょ。
世界の土人どもが来るんだよ。
わけわからんウイルス土産もって。

316 ::2021/06/26(土) 15:07:32.19 ID:UB60DdoJ0.net
承知している
お示しする

最近の自民党語

317 ::2021/06/26(土) 15:08:13.34 ID:xlEH3CgC0.net
>>315

>、東日本大震災でも国民を気にしていた天皇陛下が

いちおうその当時とは
別人な

318 ::2021/06/26(土) 15:08:59.83 ID:2yyXF+pQ0.net
>>298
そのために法律作って予算つけて内閣のもと行政府が動いてる
政治そのもの
定期に国民の意思が反映されない天皇皇族が御聖断だ!なんて今の時代ありえない。
東日本大震災の数日間だったらやむを得ませんねってなるかもしれんが

319 ::2021/06/26(土) 15:09:22.97 ID:q+6cOK2k0.net
>>317
皇太子時代も見舞いいってるだろ

320 ::2021/06/26(土) 15:14:17.20 ID:xlEH3CgC0.net
天皇陛下も意見をいいたいなら主催者のIOCに言われるべきだろ

321 ::2021/06/26(土) 15:14:33.10 ID:j7LAxn8b0.net
>>317
東日本大震災は皇太子時代からのライフワークと位置付けている。

322 ::2021/06/26(土) 15:16:36.46 ID:xlEH3CgC0.net
結局日本人自身がどうしたいかの問題なのよ

天皇の権威を信じ、天皇のご機嫌をそこねない政治をするのか
国民主体でいくのか

あやふやなのが一番国益を害するんだよね

323 ::2021/06/26(土) 15:16:47.90 ID:D83BJ9GS0.net
>>29
キンペーを天皇陛下として迎え入れたいのか?

324 ::2021/06/26(土) 15:19:19.06 ID:OkyPvVNJ0.net
>>304
そもそも国際的政治イベントであるG7で、五輪開催を
支持って言う時点で五輪は政治イベント。

325 ::2021/06/26(土) 15:23:29.02 ID:3S3bQdXa0.net
拝察とか
難しい言葉使って自滅しただけでしょ
じゃあ陛下のお気持ちはどうなんだって話

326 ::2021/06/26(土) 15:25:04.69 ID:hXKH88Q50.net
>>325
どうもこうもないよ
お気持ちがどうであれそれを政治家が汲み取る事自体危ない

327 ::2021/06/26(土) 15:27:35.84 ID:JKgy8DJj0.net
宮内庁長官は鋼鉄でよろ

328 ::2021/06/26(土) 15:27:39.55 ID:qUIWvqTZ0.net
このアホ長官を放置してたら皇室廃止まっしぐらだぞ?
バカマココムケイ事件といいシャレにならない

329 ::2021/06/26(土) 15:29:13.13 ID:3S3bQdXa0.net
腫れるものに触るような扱いしてるくせに
ちゃっかり名誉総裁にさせてるんだから
既に政治利用してるでしょ

お気持ちいう権利くらいあるんじゃないの
しないから
言葉が独り歩きしてるよw

330 ::2021/06/26(土) 15:29:58.87 ID:JKgy8DJj0.net
宮内庁長官って世襲とか家柄で選ぶとかなん??
腐敗するよそんなことしたら

331 ::2021/06/26(土) 15:30:49.06 ID:5OYBDRi10.net
拝察だってよ

332 ::2021/06/26(土) 15:31:47.80 ID:cODavxWG0.net
陛下御自らのお言葉ならばともかく、宮内庁長官が嘘言って政治を動かそうとしているかもしれないし。
陛下のお心を推測して政治を動かしてたら、それこそ忖度案件じゃん
問題なのはことここに至ってから「やっぱりオリンピック怖くね?形式上止めとくけど、俺には権力ねーからしらんわ」
とか言い出して責任追及を避けようとするやつだわ
誰だか知らんが

333 ::2021/06/26(土) 15:34:49.08 ID:j7LAxn8b0.net
>>330
各省庁の長官レースから脱落したのが持ち回り。

334 ::2021/06/26(土) 15:35:46.19 ID:q+6cOK2k0.net
>>330
今回の人はスガが送り込んだ
前職は生前退位の件で定年即退官させられた 異例なことだそう

335 ::2021/06/26(土) 15:37:49.42 ID:0TV0f/Sb0.net
>>1
安住は、天皇に忖度せよと言っているに等しい
選挙で選ばれた政府より、天皇に正当性があると思ってるなら国会議員辞めろ
立憲を掲げているくせに天皇を利用してしまっていることに気づいてないのもやばい

336 ::2021/06/26(土) 15:44:40.84 ID:xXLyCTKT0.net
つまり宮内庁長官は陛下のご意向を勝手に騙る君側の奸ということで?

337 ::2021/06/26(土) 15:46:14.39 ID:TX6kN7CN0.net
どっちにしても、この長官はまるっきりの無能やろ。

実際にそういう意の「お気持ちを」発せられたとしても、内容的にマズイから公にしたらあかんやろ。
それを「拝察」でごまかせると思ったんかね?
「直接的な政治発言じゃないからおk」と考えてたんなら更に無能。

338 ::2021/06/26(土) 15:47:00.72 ID:Aicm6eEa0.net
>>29
枝野?無いわー
政策一つ提示出来ないじゃん

339 ::2021/06/26(土) 15:47:10.41 ID:hXKH88Q50.net
>>336
オリンピック開会式で陛下が挨拶しなくちゃいかんから
批判が陛下に向かわないように開催前に感染拡大を懸念しているという感じを伝えたかっただけじゃろ

340 ::2021/06/26(土) 15:47:18.68 ID:jVgv0D/S0.net
>>3
生粋の政治家
しかも、超優秀な実力派の政治家
失言は多いが正しい
衆院選も圧勝で当選する

立憲の批判しかしない(噛付ガメやゼネコンソーリーやガソリーヌとか)能力ない議員とは違うと思うの

341 ::2021/06/26(土) 15:47:21.31 ID:gV9uySY10.net
ルール違反してる平井にも同じこと言えや

342 ::2021/06/26(土) 15:49:33.72 ID:AVVoeP5s0.net
まあ腐っても自民党だな
しっかりと意見を統一しているしな
立憲は安住のやらかしが全てって感じだなあの党はいつもそうだ

343 ::2021/06/26(土) 15:50:08.70 ID:fzJT68Eq0.net
>>329
対他国の王室や対外的にも皇族の方々にはご協力いただかねばならない
言い方が悪いがわかりやすく言えばお飾りの名誉職
そもそも皇室自体がお飾りのまま交流頂くのが平和な在り方

344 ::2021/06/26(土) 15:52:36.26 ID:BxMC78mv0.net
憲法上、こういうしかないんだよね
アホがざわめき立ってるけど

345 ::2021/06/26(土) 15:57:46.80 ID:D83BJ9GS0.net
>>96
理解しないバカな国対委員長

立民・安住 「あれを長官個人の意見だと思う国民はいない」 お前らを支持する国民の方がいないだろ…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624608355/

346 ::2021/06/26(土) 15:58:16.51 ID:VQEGs1fe0.net
もう天子様が直接五輪名誉総裁のお言葉として記者会見開けばいいんでね?
この糞内閣吹っ飛ばしてしまえw

347 ::2021/06/26(土) 16:04:38.31 ID:jVgv0D/S0.net
>>345
本当にアホ。立憲安住は…
官庁本人の発言だし、天皇の代弁を官庁ごときができない。そう思ってる国民はいない?絶対か?アンケートとってみろ。1人でもいたら負けよ。相変わらず嘘ばかり。あれ、官庁の発言ですよ。100%と言い切れるw

348 ::2021/06/26(土) 16:05:11.97 ID:DMPwQSRD0.net
とりあえず鼻マスクやめてくれ

349 ::2021/06/26(土) 16:11:51.81 ID:9PalG4nz0.net
>>29
声出して笑ってしまった
いるいる、近所にもこういうの言ってるやつw

350 ::2021/06/26(土) 16:11:54.89 ID:q09WpFER0.net
>>81
必要無し、今のままで良い!
何故改めなければいけないの?野党やマスゴミにも同じ事言えよ!あいつらもっと酷い言葉で捲し立ててるぞ。
うちの子蓮舫見ると「怖っ!」って言うわw

351 ::2021/06/26(土) 16:15:12.30 ID:DAC9VX+l0.net
陛下は「西村宮内庁長官うぜえぇぇ」そういうふうにお考えではないかと本当にそう私は思っています

352 ::2021/06/26(土) 16:15:36.72 ID:4xVImZHg0.net
>>322
日本人じゃないお前が口出しする事じゃないから気にするな

353 ::2021/06/26(土) 16:16:48.27 ID:m0a/0PEs0.net
妹に聞いてみりゃいいじゃん、皇族なんだから

354 ::2021/06/26(土) 16:18:49.52 ID:90+tCoSa0.net
もう朝敵じゃん

355 ::2021/06/26(土) 16:20:49.19 ID:nHNxGeyp0.net
でもほんとそうしとかないと駄目なんだよ陛下の立場的に
言っちゃ駄目なの

356 ::2021/06/26(土) 16:30:11.59 ID:8wxsGvuM0.net
これで天皇のお考えなんて言おうものなら天皇の存在自体の問題になるだろ
馬鹿と外来は政府叩き棒にできるなら何でもいいんだろうが
まともな日本人なら誰でも長官の意見という形に落ち着く

357 ::2021/06/26(土) 16:30:51.76 ID:6+IWIivl0.net
>>350
野党やマスコミにも書いてるが?

358 ::2021/06/26(土) 16:33:47.77 ID:4/pm1fBx0.net
まあこれだけ火消しに必死になっても
この不自然なコメントの真意を深読みするのがこの国の国民

359 ::2021/06/26(土) 16:34:53.07 ID:umyhSURT0.net
>>5
自分の管轄省庁で自殺者出たのに原意追及も責任も取らずに偉そうにしてるの何でだろうな?

360 ::2021/06/26(土) 16:46:50.08 ID:I9q3x7yI0.net
  

バカパヨ 「宮内庁長官が陛下の気持ちを勝手に拝察できるわけはない。まさしくあれは陛下の言葉だ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624526608/
   

361 ::2021/06/26(土) 16:52:58.04 ID:odaWeE8A0.net
官邸の不敬疑惑、総理の早起き避けるべく宮中茶会遅らせたか
2019.11.18
「実は、官邸から宮内庁に“お茶会の時間を遅らせてほしい”という
申し入れがあったそうなのです。というのも、
予算委員会の前には、
想定される質問とその対応を安倍総理に教える『事前レク』が行われます。
もし委員会の時間を前倒しすれば、
事前レクの時間が朝早くなります。

そこで官邸中枢では、

“総理は早起きしたくないだろう”となり、

だったら

◆“陛下をお待たせして
◆茶会を遅らせた方がいい”

となったようです」
(前出・政界関係者)

 当日、安倍首相は

◆たった30分ほど◆で茶会を中座。

銀座に繰り出して大手マスコミ経営陣と高級ステーキを堪能した。
https://www.news-postseven.com/archives/20191118_1487067.html/2

362 ::2021/06/26(土) 16:58:06.49 ID:vXhd8wGU0.net
>>1
自分達には忖度を強要するのに天皇には忖度しないんだな。
ゴミだこいつら。

363 ::2021/06/26(土) 16:58:51.13 ID:sLhxA2fI0.net
>>3
九州の選挙区だしお察し

364 ::2021/06/26(土) 17:04:37.47 ID:wn60CxLB0.net
このバカがその辺のイキリカスにボコスコにされて
正座でビンタされ泣きながら謝ってる夢を見ました

365 ::2021/06/26(土) 17:09:16.19 ID:BfaxGf5P0.net
天皇は政治的に間違っても何の責任もとれないから口は閉じておくべきなんだよな
政治家は選挙で落とせるが天皇は民意で落とせないから

366 ::2021/06/26(土) 17:10:31.30 ID:ATQTdHe/0.net
サンキュー麻生

西村くんは調子に乗りすぎたね

367 ::2021/06/26(土) 17:11:43.73 ID:gzuf8y3o0.net
>>275
王様のいないほとんどすべての共和政体は病的に好戦的な国か
人権もくそもない全体主義・独裁主義国家か、どっちかになるだけで
ことごとく大失敗してる

<共和制国家>
アメリカ フランス ドイツ ロシア 中国 北朝鮮 韓国 イラン イラク 
ベトナム カンボジア ミャンマー イスラエル アゼルバイジャン アフガニスタン

<立憲王政国家>
日本 イギリス ノルウェー スウェーデン オランダ ベルギー デンマーク
タイ ネパール ブータン

どっちが野蛮で幼稚で危険で戦争ばっかしてる不安定な国々で
どっちが文化的で自由で民度が高く穏健な国々か、一目瞭然だろ?

368 ::2021/06/26(土) 17:19:04.56 ID:PDOliokV0.net
専制君主を望んでんの?

我君臨すれども統治せずのスタイルの方が好きです

369 ::2021/06/26(土) 17:27:36.27 ID:4xVImZHg0.net
別に従う必要はないだろ
ただこういう意見ですよって表明しただけ

370 ::2021/06/26(土) 17:29:26.18 ID:RnKucu6H0.net
じゃあ思い込みで公式発言して混乱を招き陛下を貶めた宮内庁長官をなぜ処分しないのか?

371 ::2021/06/26(土) 17:31:36.96 ID:BfaxGf5P0.net
もしこれが陛下の発言だったら
これからは逐一正しかったかどうかチェックしなきゃいけないし
宮内庁長官は処分してほしいね

372 ::2021/06/26(土) 17:33:54.79 ID:CdmMTUCe0.net
>>16
皇室の親戚だぞ。

373 ::2021/06/26(土) 17:51:13.93 ID:D+FJCLaA0.net
>>370
公務員を首にするのは無理だから

374 ::2021/06/26(土) 17:52:42.53 ID:Pidv24Kl0.net
五輪を政治扱いするかそうでないかで解釈は変わるだろう
政府は五輪を政治扱いと考えているだけのこと

375 ::2021/06/26(土) 17:55:04.76 ID:BfaxGf5P0.net
五輪相が居るんだからそりゃ100%政治だよ

376 ::2021/06/26(土) 17:55:55.30 ID:D+FJCLaA0.net
>>374
×五輪を政治利用する
◯天皇陛下のお言葉を政治利用する

377 ::2021/06/26(土) 18:10:34.51 ID:E2tIUBAn0.net
こういうややこしい事になるから天皇制は廃止したほうがいい

378 ::2021/06/26(土) 18:11:37.78 ID:2WkOkFF10.net
ちなみに2009年の旧民主党政権
小沢一郎民主党幹事長
2009年12月14日、小沢は記者会見で、「内閣の一部局の一役人が内閣の方針についてどうこういうなら、辞表を提出してからいうべきだ」と羽毛田宮内庁長官を批判した。
また、「30日ルールって誰が作ったのか。法律で決まっているわけでもない。国事行為は『内閣の助言と承認』で行われるのが憲法の本旨で、それを政治利用といったら
陛下は何もできない」「陛下の体調がすぐれないなら優位性の低い(他の)行事はお休みになればいいことだ」「天皇陛下ご自身に聞いてみたら、手違いで遅れたかもしれ
ないが会いましょうと必ずおっしゃると思う」と述べた。

379 ::2021/06/26(土) 18:15:17.49 ID:VkefUd3D0.net
語ったのか騙ったのか。

直接話すのがダメなら手話を使えばいいんだわ。

380 ::2021/06/26(土) 18:18:37.36 ID:XGz2LbT60.net
まぁ確かに宮内庁長官の職ならむしろ黙るべきかな。

381 ::2021/06/26(土) 18:21:09.34 ID:N1NglSP80.net
宮内大臣だったかの娘婿だったから出世した吉田茂の孫なのに

382 ::2021/06/26(土) 18:38:48.37 ID:bVxfJ7GB0.net
>>374
G7が取り上げるほどのテーマが政治じゃないとは

383 ::2021/06/26(土) 18:49:44.32 ID:tp0l+ywZ0.net
在日やマスコミにとって非常に目障りな政治家
ということは良い政治家の証

384 ::2021/06/26(土) 19:17:23.82 ID:azdgocOR0.net
立憲民主が天皇のお言葉だぞ!!!!って騒ぐの草

385 ::2021/06/26(土) 19:19:00.38 ID:CdmMTUCe0.net
>>40
無視すればいい

386 ::2021/06/26(土) 19:22:23.76 ID:AugbkTl+0.net
やりたくないつってんだから
天皇には席やるなよ
一切関わらすな

自民と東京だけでやってくれ

387 ::2021/06/26(土) 19:24:27.34 ID:of6WHrQ60.net
>>382
パンデミックの最中に世界中から人を集めようってんだから政治が対策を考えるべきなのは当たり前の話し
だからと言ってオリンピックが政治行為かと言えば地方行政組織が主催するイベントでしかない

388 ::2021/06/26(土) 19:28:30.02 ID:1aAtBYW30.net
>>1
とりあえず麻生はこの国に必要のない存在

389 ::2021/06/26(土) 19:33:24.36 ID:IdZoFJmf0.net
>>384
だな。政治は政治で語れよな。

390 ::2021/06/26(土) 19:37:08.59 ID:kYrEnrXW0.net
側近が代弁なんてやり出したら終わりだろ
それこそ宦官の世界だ

391 ::2021/06/26(土) 19:41:18.81 ID:aa2Z0k110.net
天皇はルール違反なぞしていない!っていう麻生なりのフォロー

392 ::2021/06/26(土) 19:42:19.09 ID:uEaHpSH60.net
アスペルガー

393 ::2021/06/26(土) 20:00:09.17 ID:xdW8yHb00.net
>>16
どういうふうに知らないの?
では天皇とはどういう存在なの?

394 ::2021/06/26(土) 20:03:10.75 ID:JCO3ve9M0.net
>>16
世が世なら外戚って立場の政治家に対して天皇を知らなすぎるとかw

395 ::2021/06/26(土) 20:13:19.68 ID:zq4Gcec60.net
>>3
こいつは血筋を鼻にかけて天皇より偉いと勘違いしてるクズだろ
こんな奴は早く政治家をやめさせるべき

396 ::2021/06/26(土) 20:14:58.93 ID:Z0RiRw5q0.net
又、お前か。

397 ::2021/06/26(土) 20:21:06.84 ID:nEsgIGIR0.net
天皇って小室圭の弟で
やった事と言えば飯塚幸三に勲章をやったぐらいだろ?

398 ::2021/06/26(土) 20:21:25.91 ID:UgCYC73u0.net
>>1
最後の笑顔が素敵

399 ::2021/06/26(土) 20:25:55.92 ID:BvpOfyyJ0.net
>>395
偉いとは一体?

400 ::2021/06/26(土) 20:32:04.94 ID:MFRnulqX0.net
>>399
天皇陛下に対する敬意が感じられないわ。
無視してるも同然だろ
麻生なんざ保守でも何でもない

401 ::2021/06/26(土) 20:42:15.94 ID:BvpOfyyJ0.net
>>400
発言内容的には宮内庁長官に対してであって
陛下への敬意の話ではないだろ

402 ::2021/06/26(土) 20:43:30.92 ID:BvpOfyyJ0.net
>>400
あと偉いって基準がわからんという単純な話なんだけどな
天皇陛下は日本の誰よりも「偉い」の?

403 ::2021/06/26(土) 20:48:56.29 ID:R6Fkkm8C0.net
「天皇は偉くない」
これが完全否定された瞬間に
「天皇は偉い」が誕生するだろ
朝鮮人の物言いかよ

404 ::2021/06/26(土) 21:02:25.27 ID:C4jkiczm0.net
国民の大多数が2回のワクチン接種を終えたイスラエルで、インド株が変化した「デルタプラス株」が猛威をふるっていると言うことは、現行のワクチンはほとんど効き目がないということ。
それでも無意味なワクチンを推奨して東京五輪を強行するつもりの菅義偉。これ、取り返しのつかないことになるよ。

405 ::2021/06/26(土) 21:02:28.62 ID:G+51qpQD0.net
>>1
これ本当にちゃんとした記事?
ブログみたいな書き方じゃん

406 ::2021/06/26(土) 21:12:52.12 ID:F05hk90R0.net
>>1
だまれボケジジイ!
使いモノにならない総理だったくせに今さらなんなんだ?
白痴はさっさと消え失せろ!

407 ::2021/06/26(土) 21:14:33.39 ID:SQcsQwL90.net
そりゃ、西村長官も、「西村のスタンドプレー」と無かった事にされるのは分かって言ってるだろ?
ただ、それでも「陛下は国事行為として五輪にご参加なさるが、お心は別にある」と言わなければならないと考えたのだろうな。
(まぁ、それは今の政局、左だけでなく、右にも多くが、
「日本の古いものなんて捨てろ!」の安易な「改革」趣向にもあるだろうが)

むしろ、自分は、宮内庁とかもいかにも官僚じみた人間が揃っているのだろうなと思っていたが、
自信を犠牲にしても天皇を守るという「忠臣」がいるんだなと感心したくらい。
(麻生とかはそれを分かっているはずだが、それでも派手な開催に執着する理由は何か?)

408 ::2021/06/26(土) 21:18:30.05 ID:Dv38JrKT0.net
天皇が何言おうが関係ない

409 ::2021/06/26(土) 21:24:47.44 ID:boSjhdu40.net
>>367
やんごとなき家柄の者同士でしかわからぬ情報というのがあって、
そこに一般人代表である大統領は参加できないから、君主がいるってだけで結構な情報強国になるんだよね。

410 ::2021/06/26(土) 21:44:26.38 ID:f8LQA6OL0.net
スカーレットの高級諜報員がいる世界線だな

411 ::2021/06/26(土) 21:50:23.24 ID:TKlfdF9F0.net
政治じゃなああならグレーだがあまりに軽率すぎる発言
宮内庁が先走ったのか

412 ::2021/06/26(土) 21:53:10.76 ID:wv79r4LV0.net
>>299
はあ?

413 ::2021/06/26(土) 22:03:09.34 ID:koRB3q1c0.net
>>387
国会でも野党が五輪中止を打ち出しているわけだが
お前がどう「政治じゃない」と言い張ろうと、国会も外国も政治として扱っている
お前がどう思うかじゃない、現実を見よう

414 ::2021/06/26(土) 22:13:27.66 ID:/0Xeb49/0.net
この長官更迭しておわりやろ

415 ::2021/06/26(土) 22:14:11.31 ID:4rcvp4YM0.net
>>402
偉いよ。
アホか

416 ::2021/06/26(土) 22:18:59.99 ID:BvpOfyyJ0.net
>>415
じゃあその「偉さ」とはなにによって決まってんの

417 ::2021/06/26(土) 22:29:41.18 ID:XVMW9mJ50.net
>>416
少なくとも今の日本人で熱田神宮の天叢雲剣を
装備した時に攻撃点に+1ボーナスと
炎属性のアーマーファンブル特殊効果発現すんの
今上天皇ただ一人やぞ
ゲームマスターが認めたただ一人

他の日本人より偉いわ

418 ::2021/06/26(土) 22:34:36.02 ID:rkLs884O0.net
>>403
1bit脳ならそうなるな

419 ::2021/06/26(土) 22:38:52.26 ID:VCjxqKPQ0.net
>>3
日本国憲法知らんの?

420 ::2021/06/26(土) 22:40:17.81 ID:VCjxqKPQ0.net
>>104
逆じゃん
麻生「言ってない。宮内庁が嘘をついている」
共産党「天皇の政治的発言!!天皇制廃止!!!」

421 ::2021/06/26(土) 22:42:38.19 ID:VCjxqKPQ0.net
>>16
陛下を個人として御存知なのですか?
あなたのようなやんごとなき身分のお方におかれましては5chなどなさらない方がよろしいとご存じであると思いますが?

422 ::2021/06/26(土) 22:43:00.35 ID:6XAvXAv90.net
宮内庁長官の人選が不適切だったんだよ

423 ::2021/06/26(土) 22:43:21.66 ID:BvpOfyyJ0.net
>>417
あんまりレガリアを実戦使用しないほうがいいと思うよ
ロストしたらどうすんのよ

424 ::2021/06/26(土) 22:46:48.20 ID:36fGx/0C0.net
ほんとこれどうすんだろね朝日新聞
落としどころ作れなくね

というか右左双方に喧嘩売っちゃってパヨクさんの味方できる立場の奴が居ねえ

425 ::2021/06/26(土) 22:55:50.75 ID:g08BAzPG0.net
>>420
それは拡大解釈しすぎてメチャクチャ

426 ::2021/06/26(土) 23:00:36.06 ID:9zwvTMWs0.net
>>422
他の省庁と謂わしめる宮内庁職員自体の
天皇家のプライバシーを守らない無自覚差の問題。
GHQが敵地政策の民族改造、地位逆転で
B落民が官僚公務員化しそのまま世襲化し
今に至るからこんな事に成っている。
一般人公務員と総入れ替えが必要。

427 ::2021/06/26(土) 23:01:21.30 ID:9zwvTMWs0.net
>>426もとい
>>422
他の省庁と同じと謂わしめる宮内庁職員自体の
天皇家のプライバシーを守らない無自覚差の問題。
GHQが敵地政策の民族改造、地位逆転で
B落民が官僚公務員化しそのまま世襲化し
今に至るからこんな事に成っている。
一般人公務員と総入れ替えが必要。

428 ::2021/06/26(土) 23:01:41.89 ID:hJGs6k210.net
まさか天皇陛下が村八分される時代が来るとは

429 ::2021/06/26(土) 23:17:17.06 ID:8T5djJLv0.net
天ちゃん可哀想やわ。

430 ::2021/06/26(土) 23:20:31.91 ID:5d9j9hbO0.net
天皇の言葉を宮内庁長官が独自に解釈して公布するって
それ戦前の内閣みたいなもんじゃん
独断でそんなことする宮内庁長官って一体なんなの?

431 ::2021/06/26(土) 23:23:59.41 ID:YXiBUJGY0.net
「万民保全の道」
知っておりますか?
陛下のご意見を聞きたい
とろしく(´・ω・`)。

432 ::2021/06/26(土) 23:29:22.44 ID:oxDmhUQb0.net
この馬鹿は誰にモノ言ってんだ?

433 ::2021/06/26(土) 23:30:40.87 ID:lNxy+lkf0.net
そういうルールじゃん フッフッフッ ムカつくわ本当に
人相が最悪 悪代官

434 ::2021/06/26(土) 23:33:42.76 ID:BfaxGf5P0.net
麻生の言葉が気に入らないなら憲法改正しないとな

435 ::2021/06/26(土) 23:35:15.95 ID:HFHN0wC00.net
勅令ですね

436 ::2021/06/26(土) 23:38:55.89 ID:ZdtqpGv60.net
皇室と内閣の対立が鮮明になったな

どうせこちらに直接言って来れないんだから
宮内庁長官の個人の妄言扱いにして無視すると
言いきったか

437 ::2021/06/26(土) 23:42:08.60 ID:ZdtqpGv60.net
しかし菅内閣はやることが下手だね
もうちょっと上手な回避の仕方があるだろうに

438 ::2021/06/26(土) 23:50:35.53 ID:Ry88mmUW0.net
これが天皇を中心とした神の国と言ってた党の本性か

439 ::2021/06/26(土) 23:58:49.70 ID:9zwvTMWs0.net
>>438
自民党は天皇家利用してるだけの
GHQとCIA岸信介が創った左翼世襲政治家の集まり。

440 ::2021/06/26(土) 23:59:00.65 ID:LACVDt290.net
ぼくちゃん中心に世界は回ってる

441 ::2021/06/27(日) 00:05:52.06 ID:vDjILVxP0.net
オーストラリア政府は26日、何よりも人命を優先し、感染力が強くワクチンが効きにくい「デルタ株」の感染拡大を抑えるため、最大都市シドニー全域でロックダウンを実施すると発表した。
一方、日本政府は「デルタ株」の蔓延に目をつぶったまま、人命無視で東京五輪の強行開催に突き進む

442 ::2021/06/27(日) 01:06:59.83 ID:WKJ8Qtin0.net
>>195
天皇は政治介入出来ないからこそこういう面倒くさいかたちで意思表示をする必要が出てる

443 ::2021/06/27(日) 01:19:55.09 ID:b8fgoddb0.net
>>436
ちゃうで
宮内庁長官の暴走でも無いで

そもそも会見内容は事前に内閣で了承済みやで
会見後は予定通り全閣僚コンセンサス一致した対応

西村の言い回しも読んどきや>>236

444 ::2021/06/27(日) 01:33:57.97 ID:bKMc6Ebd0.net
俺思ったんだけどさ
愛国者とか保守って天皇嫌いなんじゃない?
てか道具としか思ってないでしょ
天皇が居なくなっても問題ないと思ってるね
これが保守の正体だ

445 ::2021/06/27(日) 01:38:00.38 ID:QbPRFEYr0.net
>>430
独断じゃない
立場上天皇陛下が直接「批判的」な発言はできないから
政府にも天皇にも近しい人間がこういう発言するのが通例

446 ::2021/06/27(日) 01:42:20.72 ID:c1WsrTsH0.net
>>443
だから宮内庁長官個人の妄言扱いにして
無視すると決めたんだろ?

447 ::2021/06/27(日) 01:46:43.06 ID:tx1ErOyZ0.net
>>444
それはお前が分かってないだけ
今回に関しては、天皇の考えとして道具扱いしてるのは共産党を除いたサヨ側

仮に、天皇が考えを表明したとしたら、皇室の安泰のために諌めるのがウヨのあるべき姿

448 ::2021/06/27(日) 01:58:37.86 ID:1jx1wnWI0.net
普段天皇なんてなんとも思ってない連中が
天皇を盾に自民を朝敵呼ばわりだからな
笑える

449 ::2021/06/27(日) 02:24:31.37 ID:b8fgoddb0.net
>>446
2行目が完全に間違い

450 ::2021/06/27(日) 02:24:57.67 ID:b8fgoddb0.net
>>446
あ、妄言扱いってのも間違い

451 ::2021/06/27(日) 02:32:27.55 ID:bKMc6Ebd0.net
普段天皇を担いでる連中が
急に反天皇になって笑える

452 ::2021/06/27(日) 02:35:30.58 ID:vCWxhidM0.net
現在使わないだろうワードで
敵認定して気持ちよくなってるの見てるぶんには面白いんだけど
いかんせん昭和のアレにしか見えないのほんと同窓会だなアレ

やり過ぎてるの気付いてないのかいまだに頑張ってるし

453 ::2021/06/27(日) 02:36:12.76 ID:/q+UFXEu0.net
「パチンコは賭博じゃないでしょ」
「ソープは自由恋愛でしょ」
みたいな発言

454 ::2021/06/27(日) 02:40:45.18 ID:wHznMvPK0.net
天皇陛下に失礼。

455 ::2021/06/27(日) 02:43:59.42 ID:93OwFcpJ0.net
そもそも論として仮に陛下の御心だとしてもはい御意向のままにと従う訳にもいかない
朝廷じゃないんだから

456 ::2021/06/27(日) 02:53:14.99 ID:QbPRFEYr0.net
>>455
政府が従わなくてもこれ聞いた70以上のじいちゃんばあちゃんは
何も考えず無条件で天皇陛下がオリンピック今やるのは反対って思い込んじゃうのがヤバい

で、有権者で自民党支持の多くがじいちゃんばあちゃんだから
自民党は天皇陛下のお気持ちをないがしろにする独裁政権って流れにもなりかねん

457 ::2021/06/27(日) 03:00:48.90 ID:hCgV7sce0.net
これを認めちゃうと
長官が何言ってもそれは天皇陛下のお言葉になるんかねってなるからな
建前上はどうやっても長官個人が勝手に言っちゃってる事にしないとまずい

458 ::2021/06/27(日) 03:13:20.28 ID:FHi+X+Cd0.net
そんなに不満なら長官と長官を任命した奴首にしたら?

459 ::2021/06/27(日) 03:17:52.56 ID:uFvcJ56A0.net
>>458
そうすると天皇陛下が表に出て行動するようになりかねんよ
名誉総裁を降りるとか五輪開会式のときに急に体調が悪くなって出席することができなくなるとかな

460 ::2021/06/27(日) 03:21:29.95 ID:XgSZduYp0.net
やるやらないはIOCだし
自民じゃなくて東京都のはなしだけどな

461 ::2021/06/27(日) 03:56:36.87 ID:vIF8aD7D0.net
パヨク在日ゴキブリ「ニチャァ」

麻生の正論に反論出来なくて悔しそう。

462 ::2021/06/27(日) 04:09:22.18 ID:lexYZi0M0.net
パヨのダブスタには本当に呆れ返る
普段は天皇反対!天皇はただの象徴!政治に口出しすることは許されない!ってスタンスのくせに
こういう時だけ宮内庁長官のお言葉は陛下のお言葉である!陛下に逆らう奴は朝敵だ!だもんなあ

463 ::2021/06/27(日) 05:24:46.30 ID:Ew6cMDLO0.net
>>3
こんなバカさっさと死んだほうがいい

ジジイは害悪しかない腐ってる

464 ::2021/06/27(日) 05:44:01.29 ID:KwnU/A870.net
>>3
政治家じゃないよ
上級国民代表だよ、最上級のね

465 ::2021/06/27(日) 05:56:49.80 ID:NQOWwfNA0.net
ホントにお前ら天皇陛下より自民党を採るんだな

466 ::2021/06/27(日) 06:31:29.29 ID:f7KJlT490.net
>>465
そう思う根拠は?

467 ::2021/06/27(日) 06:33:53.61 ID:NswAgtU/0.net
コイツはアホの真の勝者
こういう時は口を噤むんだよ
天皇陛下がコロナを心配して何が気に食わんのだこの口曲がりは

468 ::2021/06/27(日) 06:34:23.22 ID:7BqgcEUR0.net
天皇が言わせたんじゃないよ
安倍がやらせたんじゃないのと一緒

469 ::2021/06/27(日) 06:35:24.57 ID:NswAgtU/0.net
麻生の正論
朝鮮人からみたらこうなるんだよ

470 ::2021/06/27(日) 06:38:09.05 ID:NswAgtU/0.net
もし万が一その発言に私や妻がですねちょっとでも関わってたならですねすぐ天皇辞めますよ
って言ってたんじゃなかったか徳仁天皇陛下

471 ::2021/06/27(日) 06:42:45.42 ID:cRjRNcpM0.net
そもそも実際がどうあれこんな利用されまくる発言した長官が軽率なんだよね

472 ::2021/06/27(日) 07:01:07.49 ID:bKMc6Ebd0.net
俺は自民と右翼を称賛するよw
ここまで天皇を馬鹿にするとは思わなんだw
もう二度と天皇を担げないねえw
掌返しだけはすんなよ右翼(笑)

473 ::2021/06/27(日) 07:02:55.35 ID:SVc1wZ8l0.net
自民党って朝敵だったんだ。麻生みてるとよーく判るわ

474 ::2021/06/27(日) 07:10:21.42 ID:SLmoZhuA0.net
天皇陛下もsinkingを悩ませたんだろうな 恐懼

475 ::2021/06/27(日) 07:36:48.53 ID:L42SFm8D0.net
>>456
1950年頃に生まれた層が全共闘の主力で、今や70歳超
80歳くらいまでは物心付いた頃には戦後
今や年寄りは野党支持が多いんだよ
天皇なんざ屁とも思ってないし、こういう時だけ政権批判に利用する

476 ::2021/06/27(日) 07:40:04.51 ID:/I6IpGxC0.net
>>3
屁理屈と言われても理屈は通ってるからアリだと思う

477 ::2021/06/27(日) 07:42:03.28 ID:akkVehfW0.net
そこまで言うなら五輪クラスター発生一箇所ごとに閣僚一人斬首ぐらいして欲しいです

478 ::2021/06/27(日) 07:50:25.50 ID:M1aatLMB0.net
>>1
こいつホントにバカだな。
世襲議員の中でもとびっきりのバカ。

479 ::2021/06/27(日) 08:13:50.21 ID:85HPkA4d0.net
これはマジでそう思うわ
政治的発言と取られかねない発言を宮内庁長官に言わせるような方だとは思わないが
今上天皇は上皇陛下からちゃんと戦後の天皇陛下のあり方を学んできたはず

480 ::2021/06/27(日) 08:15:55.08 ID:xSmtLHLn0.net
>>442
影響力が強くそれによって煽動される恐れがあるからこういう場での陛下のお気持ちをあらわす事自体が駄目なんだよ

481 ::2021/06/27(日) 09:35:00.97 ID:/4eh+fax0.net
あれあれ?
野党バカ左翼は日頃天皇いらねー言ってなかったけ?
こういう時は天皇の行けきけー!っていうの?

482 ::2021/06/27(日) 09:49:59.84 ID:1rg98UVw0.net
麻生の曽祖父は二・二六事件の時に君側の奸と言われて襲撃された牧野伸顕だからな

483 ::2021/06/27(日) 10:03:29.93 ID:sjE6tiUf0.net
オリンピックは政治だということなのか

484 ::2021/06/27(日) 11:08:29.98 ID:xSmtLHLn0.net
政治関係無く天皇陛下の発言は影響力が強いから駄目という事だろ

485 ::2021/06/27(日) 11:12:45.70 ID:kMCUEshk0.net
  

自民党と天皇の対立が表面化して来たけど、お前らはどちら側につく?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624759917/
  

486 ::2021/06/27(日) 11:20:06.60 ID:S6lhIcCA0.net
>>416
偉いから偉いんだよ
そう決まってんだ2000年前から
偉さとは何かなんざ考えないの
アホか

487 ::2021/06/27(日) 11:32:25.60 ID:FjabtrDT0.net
>>481
すーぐ捏造するね

488 ::2021/06/27(日) 11:35:15.61 ID:xSmtLHLn0.net
>>485
対立なんてしてないだろ

489 ::2021/06/27(日) 11:52:37.64 ID:HLHLKji20.net
個人として何も言えないなら天皇制を廃止した方がいい。

490 ::2021/06/27(日) 11:55:18.95 ID:1jx1wnWI0.net
天皇は国の象徴なんだから個人じゃねーよ
まあ憲法改正したらいいには同意

491 ::2021/06/27(日) 12:04:33.05 ID:8KKzLhx50.net
>>489
何も言えないでは無くて発言の影響力が強いから公共の場の発言は駄目なんだよ

492 ::2021/06/27(日) 12:21:52.50 ID:Ew6cMDLO0.net
天皇は無能で不要って言ってるようなもんだぞw

493 ::2021/06/27(日) 12:23:50.57 ID:ED2Vwipt0.net
>>416
国民の総意によって決まってるんだよ
憲法にそう書いてあるだろ

494 ::2021/06/27(日) 12:43:22.49 ID:kMCUEshk0.net
  

【速報】東京、禁酒・緊急事態宣言を検討
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624765001/

9 オリオン大星雲(東京都) [US] sage ▼ New! 2021/06/27(日) 12:38:19.52 ID:kPzLf4PR0 [1回目]
天皇陛下に牙を向く逆賊が自分たちの行いを棚に上げまた国民にパワハラですかw

495 ::2021/06/27(日) 12:44:37.83 ID:RzxeY/Nr0.net
麻生はとっつきは悪いけど
けっこうまともなことを言っている
短所は漢字が苦手なくらいだ

496 ::2021/06/27(日) 12:51:33.24 ID:RzxeY/Nr0.net
>>367
その表を見ると
共和制国家と軍事独裁国家の違いがわからん

497 ::2021/06/27(日) 12:54:25.51 ID:H68G97P50.net
なあにが俺たちの太郎だよ

498 ::2021/06/27(日) 13:21:47.39 ID:8eMv56or0.net
始皇帝の息子を謀略によって
二代目の皇帝にした宦官の趙高は、
 『陛下は目に触れないからこそありがたい存在です。
  外との意思疎通は私が全てやります』
として、趙高の言う事が皇帝の意向とされた    

499 ::2021/06/27(日) 13:30:06.33 ID:RzxeY/Nr0.net
人の前で天皇の耳の匂いを嗅ぐ権利が欲しい

500 ::2021/06/27(日) 13:32:45.81 ID:pSpJcf2M0.net
>>489
個人として何か言えるようにしたら、GHQに潰されてたよ

501 ::2021/06/27(日) 14:12:39.15 ID:6cu3UYDG0.net
やっぱり終戦時に戦犯として根絶やしにされた方が結果的には正解だったのかもな。
普通敗戦国は指導者全部処刑されるもんだし、天皇陛下バンザーイなんて特攻してる時点で指導者扱いしても間違いではないからな

502 ::2021/06/27(日) 14:32:01.75 ID:rETp37LR0.net
>>501
昭和天皇に謁見した最高司令官のマッカーサーが皇室廃止に反対したんだよ。
それをやったら日本全土で暴動が起こると。
更にその証明のため、昭和天皇の全国行幸を実施した。
(GHQ幹部は民衆が昭和帝を袋叩きにしてくれる事を期待してたのだが…結果はどの地域でも大歓迎だった)

503 ::2021/06/27(日) 14:41:58.22 ID:I0eLwiQ10.net
赤木ファイルの都合悪い部分を全部黒塗りにさせた罪霧消の親分が何吐かすか
隠蔽誤魔化し悪の権化

504 ::2021/06/27(日) 15:34:15.35 ID:b8fgoddb0.net
>>492
お前自身気付いてないだろうけど
それはめちゃくちゃ受け止め方が恣意的で
悪意がありすぎる。最低なくらい。

505 ::2021/06/27(日) 15:55:54.77 ID:qlLV/oIT0.net
更迭の話ひとつ出てないんだから
閣僚と宮内庁及び天皇グルに決まってんだろ
天皇のお気持ちを伝える儀式なんだよ

真に受けてるやつは左翼右翼以前にバカ
お前にはレベルが高すぎるからアニメでも見てろ

506 ::2021/06/27(日) 16:32:46.98 ID:6cu3UYDG0.net
>>502
そうなんだよね、当時の日本人って徹底的に洗脳されてたんだよ。
今ならそんな掛け声で死にに行く人なんかおそらく一人もいないけど。

507 ::2021/06/27(日) 16:42:04.32 ID:U7xPtVtZ0.net
これも下らない話だよな

陛下のお立場ならば「オリンピックを開催しても大丈夫か?」程度の質問は普通にあるだろ。
それに対して政治家がきちんとご説明すればいいだけの話であって、そこだけ切り取って
オリンピック開催に懸念、という方向に話を持っていこうとするのはバカが介在していると
しか言いようがないね。

きちんと皇室に対して不安を払拭するようにご説明するようにしたらいいだけだろ?、そんな
程度のことも今の政治家は出来ないのか。

508 ::2021/06/27(日) 17:36:46.35 ID:VaPAhTXZ0.net
ご下問があったとしてその事実を握りつぶされたらこうしたくなるよな
知らんけど

509 ::2021/06/27(日) 17:44:41.54 ID:Umdr35Z60.net
>>484
元来天皇が直接話をする訳にはいかないから側近が意向を汲み取った形で奉るのが慣例

510 ::2021/06/27(日) 19:34:17.81 ID:KWGv9PB/0.net
陛下は、五輪問題だけではない。
今の与党は、嘘だらけの手法に嫌気がさしてる。

あまりに酷いと、陛下は内閣総理大臣の任命を拒否もありえるぜ

511 ::2021/06/27(日) 20:24:49.95 ID:R8qUonHU0.net
天皇を政治の中心にすべき。

512 ::2021/06/27(日) 20:35:19.49 ID:bVfiKK7o0.net
   「霧島と比叡でガ島砲撃します!!」
昭和帝「敵に迎撃されたらどうすんの?」
⇒待ち伏せされて霧島と比叡を撃沈される

   「九十九里浜の防御は完璧です」
昭和帝「調べさせたけどなーんも準備できてないよね?」
   「・・・・・・」

(;´д`)

513 ::2021/06/27(日) 20:44:41.68 ID:V+6NKIGm0.net
オリンピックは政治じゃないからノーカン

514 ::2021/06/27(日) 20:46:19.14 ID:V+6NKIGm0.net
>>59
オリンピックと政治は関係ないので問題ないだろうw

515 ::2021/06/27(日) 22:01:52.90 ID:2XNf/hhZ0.net
NG物件の男性
・ひとり暮らしの経験がない
・ひとりじゃなにもできない(マザコン)
・話し合いができずに逃げる
・女性を見下している(家事スキルや周りからの印象など、利用価値を考えている)
・共感能力が低く協調性がない

516 ::2021/06/28(月) 00:36:30.79 ID:PiO99BTQ0.net
もしも、俺がお前のこと好きって言ったらどうする?

えっ!(^-^)

517 ::2021/06/28(月) 01:47:40.58 ID:zraP03Fd0.net
>>505
別に嘘ついてないじゃん自分の肌感覚の話してますって名言してるし

518 ::2021/06/28(月) 08:20:01.17 ID:IWxt0CPW0.net
菅総理から天皇にどんな内奏したんだよ

519 ::2021/06/28(月) 13:21:55.94 ID:caU6yVQy0.net
天皇の言葉を蔑ろにする菅麻生
こいつらは保守じゃない

520 ::2021/06/28(月) 13:25:58.09 ID:KrclVgO/0.net
元々保守でなく保身だし

521 ::2021/06/28(月) 13:34:49.46 ID:9Df5wlzE0.net
>>519
天皇の言葉では無くて西村が天皇はこう思われているだろうなという想像の言葉じゃんw

522 ::2021/06/28(月) 13:52:34.86 ID:WeKBujBC0.net
なんで「心配かけないようにこういう対策取る」ってどの政治家も言わないんだろ

523 ::2021/06/28(月) 13:53:49.80 ID:3b0xqtUo0.net
勅命

524 ::2021/06/28(月) 14:03:22.43 ID:ZkckJfQ20.net
>>522
内奏で失望したんだろうな

525 ::2021/06/28(月) 14:04:33.93 ID:0a0EDR/10.net
>>522
言ったらどうなると思う?
立憲や共産がどうなコメントを出すか、想像してみたら分かるよ

526 ::2021/06/28(月) 14:04:39.78 ID:ZkckJfQ20.net
令和の田中義一

527 ::2021/06/28(月) 14:09:51.79 ID:AVWlkZVh0.net
お巡りさん!、朝敵がここに居ます!

528 ::2021/06/28(月) 15:26:08.35 ID:rmfGlJjO0.net
>>463
自己紹介?

529 ::2021/06/28(月) 16:58:09.81 ID:UakV40nB0.net
パヨちゃんのグギギ案件

530 ::2021/06/28(月) 18:39:22.21 ID:ddCqIfyb0.net
  

天皇陛下の五輪懸念をガン無視した上に「政治発言は違反だ」などと逆ギレする自民党に国民唖然
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624871520/
   

531 ::2021/06/28(月) 18:48:43.74 ID:EHmMgQ/i0.net
>>525
面子最優先

532 ::2021/06/28(月) 21:58:26.90 ID:KayIgy8y0.net
天皇陛下を侮辱する閣僚は更迭しろよ😡

533 ::2021/06/29(火) 01:11:25.70 ID:HdSZmFeu0.net
胆力のない政治家しかおらんな
長官の独断とか言うだけで終わらすなど以ての外

534 ::2021/06/29(火) 08:23:08.82 ID:qAmGMC0E0.net
こういう不自然な流れで出てきた発言に対して
恐ろしく単純なものの見方しかできない馬鹿って思ったより多いのな

535 ::2021/06/29(火) 08:26:57.58 ID:cVeRAVsZ0.net
>>522
天皇の内政干渉で憲法違反だ!って騒がれるだけだから

536 ::2021/06/29(火) 09:33:33.94 ID:O+UkNZkn0.net
自民党すごいな、、、

537 ::2021/06/29(火) 09:35:14.82 ID:TlLlom170.net
>>536
天皇が言うほどすごくなかっただけ
あんなものがすごくてたまるか
外人が我先に会いたがると言うのも嘘

538 ::2021/06/29(火) 09:38:33.32 ID:cSP21JrF0.net
>>537
ということにしたいんだよなパヨチンヒトモドキはw
象徴で権力無いのに権力あるふうに見せないと反天連とかいうサル共の飯の種が消えるからw

539 ::2021/06/29(火) 09:48:54.75 ID:5DmOqyQ/0.net
>>537
天皇陛下を使って五輪潰したかったけど出来ないと分ければすぐ手のひら返すパヨちゃん。

そう言うところよ嫌われる理由

540 ::2021/06/29(火) 09:55:21.24 ID:tEiL+xhx0.net
宮内庁がそこにいてどうすると思うがな
政界でもなんでもやってにほん変えることが先決なんじゃないか

541 ::2021/06/29(火) 09:59:04.12 ID:4V/waP440.net
>>539
つまり、できないわけですごくないわけだね
自分の影響力過信してた天皇ザマァ

542 ::2021/06/29(火) 10:09:46.69 ID:tEiL+xhx0.net
実際日本会議なんてものがあるから、そこで実質勅令は出せるだろう
天皇陛下が承認されなければ任命は通らないわけで、その制度(日本国憲法)を辞退されるとなったとき、党はすべて機能しなくなり、日本はたちまち桶狭間の戦いになる。

543 ::2021/06/29(火) 10:11:14.30 ID:tEiL+xhx0.net
そのときに天皇陛下の勅命というのがどういうものなのか実感することになる

544 ::2021/06/29(火) 12:07:45.45 ID:gr7D1yUy0.net
陛下の声を無視すんのか
上等やの

総レス数 544
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200