2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京五輪開会式のゲーム音楽メドレー、選曲がオッサンすぎて若者ポカーン [132464407]

1 ::2021/07/23(金) 21:53:03.80 ID:nglZ6WoY0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2021年7月23日、”東京オリンピック2020”の開会式が開催。
その中の選手入場のBGMで、さまざまなゲームの楽曲が使われていることが判明。
どれも日本から生まれた人気ゲームになっており、TwitterなどのSNSではサプライズとなった演出に多くの驚きと喜びの声が溢れた。

各種報道などで公開されている、選手入場時の使用楽曲一覧は、下記の通り。
『ドラゴンクエスト』:「序曲:ロトのテーマ」
『ファイナルファンタジー』:「勝利のファンファーレ」
『テイルズ オブ』シリーズ:「スレイのテーマ〜導師〜」
『モンスターハンター』:「英雄の証」
『キングダム ハーツ』:「Olympus Coliseum -The Shining Sun」
『クロノ・トリガー』:「カエルのテーマ」
『エースコンバット』:「First Flight」
『テイルズ オブ』シリーズ:「王都-威風堂々」
『モンスターハンター』:「旅立ちの風」
『クロノ・トリガー』:「ロボのテーマ」
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』:「Star Light Zone」
『ウイニングイレブン』:「eFootballwalk-on theme」
『ファイナルファンタジー』:「MAIN THEME」
『ファンタシースターユニバース』:「Guardians」
『キングダム ハーツ』:「Hero’s Fanfare」
『グラディウス』:「01 ACT I-1」
『ニーア』:「イニシエノウタ」
『サガ』シリーズ:「魔界吟遊詩-サガシリーズメドレー2016 」
『ソウルキャリバー』:「The Brave New Stage of History」
https://www.famitsu.com/news/202107/23228143.html

2 ::2021/07/23(金) 21:54:15.22 ID:xRAriyWM0.net
トンガの旗手がヌルヌルで、どうでも良かったんだよ

3 ::2021/07/23(金) 21:54:25.49 ID:mCterzPW0.net
おっさんが選定してるからしゃーない

4 ::2021/07/23(金) 21:54:40.10 ID:XPJFqX1C0.net
知らん曲多いけど知らん曲しれていいんじゃね

5 ::2021/07/23(金) 21:54:59.40 ID:UpjqXEZx0.net
これでおっさんなのか……俺老人だった

6 ::2021/07/23(金) 21:55:04.21 ID:6pcYrZFv0.net
モンハンとかキンハとかNieRとなガキ向けも入っとるやろ

7 ::2021/07/23(金) 21:55:18.06 ID:ekSlKGZR0.net
グラディウスわからんかった

どの曲なのか?
01ACT I−1と言われても

8 ::2021/07/23(金) 21:55:40.54 ID:4319M8Mo0.net
ゲームオタ限定歓喜要素

9 ::2021/07/23(金) 21:55:46.50 ID:wbpsA1vz0.net
若いのが知ってるのはモンハンとニーアくらいか、他は知らん曲だから気にしないぞ

10 ::2021/07/23(金) 21:56:13.00 ID:orVMVHfV0.net
三密開会式!コロナトリガー!
ミックスデルタ炸裂wwwwww

11 ::2021/07/23(金) 21:56:14.89 ID:M7zINkar0.net
戦闘国家オープニングはさすがにムリか

12 ::2021/07/23(金) 21:56:36.90 ID:Z5+xIPan0.net
これならNHKゲーム音楽三昧のプレイリストからまるごと引っ張ってきてもよかったろ
https://www.nhk.or.jp/program/zanmai/sp/program/140810.html

13 ::2021/07/23(金) 21:56:38.03 ID:XPJFqX1C0.net
サガキター!!

14 ::2021/07/23(金) 21:56:58.00 ID:564GJEXK0.net
ロマサガ

15 ::2021/07/23(金) 21:57:02.02 ID:iJTr8sSj0.net
五輪に反対のパヨクは五輪を見るなよwww 

見ないんじゃなかったのか?www

16 ::2021/07/23(金) 21:57:15.04 ID:x8GFH7AG0.net
俺もゲーム好きだけどさ控え目に言ってバカじゃねーの?
どんなバカがゲーム音楽流すの決めたのかそのバカ面拝みたいわ

17 ::2021/07/23(金) 21:57:32.82 ID:9yFlCghQ0.net
「ユークトバニアが宣戦布告した」

18 ::2021/07/23(金) 21:57:34.92 ID:w5FUAywT0.net
提督の決断2か3のメインテーマ出せよ

19 ::2021/07/23(金) 21:57:39.56 ID:N723Y1nW0.net
パヨクはオリンピック大好き

20 ::2021/07/23(金) 21:57:42.19 ID:vdFMz4/N0.net
>>16
ゲーム音楽以外流してもわからんだろ

21 ::2021/07/23(金) 21:57:49.22 ID:dNCkZLkQ0.net
若者なんてTV見ないし金も持ってないし払わねーんだから眼中になくていいだろ
で、コントラのサントラでた?

22 ::2021/07/23(金) 21:58:21.66 ID:UA0NL8ID0.net
滑ってるよな、正直

23 ::2021/07/23(金) 21:58:42.45 ID:hYIUg/FX0.net
テカテカやなぁ

24 ::2021/07/23(金) 21:58:43.02 ID:Kt3bZm8P0.net
おっさんだがほぼわからん

25 ::2021/07/23(金) 21:58:52.46 ID:sXTn5pNg0.net
河津がリアルタイムで反応してたわ

26 ::2021/07/23(金) 21:58:53.86 ID:6NfncUCs0.net
普通にジブリ使っとけばよかったのにな

あとゲームならポケモンだろまず

任天堂完全にはブられてるやんけ

27 ::2021/07/23(金) 21:58:53.92 ID:fw59+Z8Z0.net
バヌアツのFF感

28 ::2021/07/23(金) 21:58:58.65 ID:GuARJL780.net
勝利のテーマ来てたー

29 ::2021/07/23(金) 21:59:10.41 ID:Gtqw6l3J0.net
>>16
自分なら何の音楽流すの?(´・ω・`)

30 ::2021/07/23(金) 21:59:11.14 ID:UMHZCXwh0.net
バヌアツで勝利のファンファーレ

31 ::2021/07/23(金) 21:59:12.40 ID:i77xFFMa0.net
戦闘勝利した

32 ::2021/07/23(金) 21:59:12.97 ID:syfKN5Db0.net
単発糞beスレ乱立しすぎぃ

33 ::2021/07/23(金) 21:59:14.50 ID:sXTn5pNg0.net
FFやん

34 ::2021/07/23(金) 21:59:17.28 ID:Xfkc6+hw0.net
ボンバーマンの曲使われたってマジ?

35 ::2021/07/23(金) 21:59:17.99 ID:yBiWJy9y0.net
ファンファーレきたー

36 ::2021/07/23(金) 21:59:20.82 ID:6pcYrZFv0.net
>>7
グラUのオープニングとセレクト音楽流れた

37 ::2021/07/23(金) 21:59:22.14 ID:6noMHXM10.net
最高じゃん

38 ::2021/07/23(金) 21:59:25.77 ID:KwHbAeBo0.net
ペンゴとかマッピーのテーマ使えよ。

39 ::2021/07/23(金) 21:59:28.89 ID:Ktcl8Hu50.net
別に分かる必要なくね?

40 ::2021/07/23(金) 21:59:31.00 ID:hmdsKFyd0.net
そもそもなんでガキに合わせなきゃいけないの

若者はテレビ見ないんでしょ(笑)
関係ないやん

41 ::2021/07/23(金) 21:59:33.68 ID:HZ45pcv60.net
半裸が勝利のテーマで笑った

42 ::2021/07/23(金) 21:59:38.66 ID:hYIUg/FX0.net
半数だから平等はどうなんや

43 ::2021/07/23(金) 21:59:38.99 ID:GuARJL780.net
喫人する国

44 ::2021/07/23(金) 21:59:40.25 ID:Z9TMbsqB0.net
音楽いいわ
テンションあがる

45 ::2021/07/23(金) 21:59:43.29 ID:LxfaJciR0.net
おっさんでよかった

46 ::2021/07/23(金) 21:59:43.44 ID:5bwbrRuU0.net
おっさんでも、わからんよwww

47 ::2021/07/23(金) 21:59:44.04 ID:sXTn5pNg0.net
勝利のテーマ流してほしい

48 ::2021/07/23(金) 21:59:51.24 ID:c2x9ggyf0.net
ファミコン世代のワイしかわからんだろうw

ゲームミュージック垂れ流して楽だよなw

49 ::2021/07/23(金) 21:59:53.24 ID:O+uaBF0k0.net
勝利したわ

50 ::2021/07/23(金) 21:59:54.21 ID:mQ/I4nmm0.net
おっさんだが
ゲーム知らんから織れもポカーンや

51 ::2021/07/23(金) 21:59:54.78 ID:VANNNSiQ0.net
パヨはオリンピック見ないでね^_^

52 ::2021/07/23(金) 21:59:57.08 ID:Kw4YeYXH0.net
Nierの曲使われたから若者にもわかる

53 ::2021/07/23(金) 21:59:59.35 ID:GuARJL780.net
バミューダ履いてる

54 ::2021/07/23(金) 22:00:00.45 ID:UMHZCXwh0.net
ドラクエ3のエンディングとかも流してほしいなぁ

55 ::2021/07/23(金) 22:00:01.47 ID:0JH0Xgr50.net
うそ?若い子知らないの?

56 ::2021/07/23(金) 22:00:01.80 ID:A+w71npi0.net
ffいいな

57 ::2021/07/23(金) 22:00:06.69 ID:sXTn5pNg0.net
また勝ってしまったわ

58 ::2021/07/23(金) 22:00:07.04 ID:tLpzwE7r0.net
パプアニューギニア

59 ::2021/07/23(金) 22:00:07.35 ID:HAvZAd0v0.net
ゲームに頼りすぎだわな。

60 ::2021/07/23(金) 22:00:12.08 ID:DSq4VMIb0.net
今までのオリンピックってどんなんだっけ?
スキヤキソング流れたとか覚えあるから、有名な歌とかそんなんだっけ?

61 ::2021/07/23(金) 22:00:12.29 ID:Z9TMbsqB0.net
>>51
パヨのせいで重い

62 ::2021/07/23(金) 22:00:13.06 ID:z8N72faW0.net
パラオ頑張れ

63 ::2021/07/23(金) 22:00:22.84 ID:81bqSLAa0.net
感動するわ、ゲーム音楽流すのはセンスあるわ。

64 ::2021/07/23(金) 22:00:27.11 ID:i77xFFMa0.net
NHKパラオにそっけない

65 ::2021/07/23(金) 22:00:30.19 ID:LbHaxux00.net
チコちゃん?

66 ::2021/07/23(金) 22:00:35.28 ID:hYIUg/FX0.net
パラグアイの腹具合

67 ::2021/07/23(金) 22:00:36.39 ID:14kk8xDU0.net
くいだおれ太郎

68 ::2021/07/23(金) 22:00:43.79 ID:tLpzwE7r0.net
ドラクエw(・∀・)

69 ::2021/07/23(金) 22:00:48.13 ID:OGej8d+p0.net
今の音楽じゃ、、、

70 ::2021/07/23(金) 22:00:49.97 ID:z8N72faW0.net
チラベルト頑張れ!

71 ::2021/07/23(金) 22:00:50.85 ID:AwnL2DxV0.net
パラグアイ!

72 ::2021/07/23(金) 22:00:53.76 ID:+huBEGv50.net
あーーー気持ち悪い
オリンピックでゲーム音楽(それも古臭い)に逃げた
日本文化の底の浅さが笑われるだろうな

73 ::2021/07/23(金) 22:00:54.40 ID:GuARJL780.net
くいだおれやん

74 ::2021/07/23(金) 22:00:59.36 ID:5706FfvY0.net
パラグアイは染料足りんかったみたい

75 ::2021/07/23(金) 22:01:04.49 ID:UMHZCXwh0.net
これスタジアムはくそ暑くないの?

76 ::2021/07/23(金) 22:01:07.16 ID:nrBB5w8x0.net
漫画意識したプラカードダサすぎwww

77 ::2021/07/23(金) 22:01:11.57 ID:GuARJL780.net
疲れてきたけど頑張るわ

78 ::2021/07/23(金) 22:01:12.51 ID:Ecr4qhBK0.net
泣けてくる、今までのオリンピックとは比較にならないくらい素晴らしい。

79 ::2021/07/23(金) 22:01:12.74 ID:rup1Nwwb0.net
見てるのも出てるのもおっさんだからセーフ

80 ::2021/07/23(金) 22:01:13.52 ID:dCcBuNLY0.net
若いのは日本産じゃないゲームやっとるから余計なじみないやろ

81 ::2021/07/23(金) 22:01:14.29 ID:1Uv1+He00.net
むしろ比較的最近のも多いと思うが

82 ::2021/07/23(金) 22:01:16.60 ID:hiJa/2tl0.net
あと60ぐらい?

83 ::2021/07/23(金) 22:01:16.90 ID:Kt3bZm8P0.net
残りどれくらい?

84 ::2021/07/23(金) 22:01:19.55 ID:z8N72faW0.net
国旗にマセラティが

85 ::2021/07/23(金) 22:01:19.92 ID:KXyXnxL60.net
PSUとか覚えてるやつどんだけおんのやろwブルアアアアアアアァァァ

86 ::2021/07/23(金) 22:01:20.28 ID:XPJFqX1C0.net
最初からゲームでよかったんだよ

87 ::2021/07/23(金) 22:01:23.72 ID:vLOVEfZ60.net
>>72
お前の考えが気持ち悪いわ

88 ::2021/07/23(金) 22:01:25.46 ID:CSmAOlcW0.net
>>78
これな

89 ::2021/07/23(金) 22:01:29.88 ID:h9yA8ZDe0.net
スマホゲームないのおかしいよね
モンハンとかパズドラの売上知らんのか?

90 ::2021/07/23(金) 22:01:30.05 ID:pmKPw08E0.net
若者はYouTuberのゲーム実況で知ってるぞ?
こういうの分からない50代以上のオッサンは周回遅れなんだよ

91 ::2021/07/23(金) 22:01:30.41 ID:Z9TMbsqB0.net
散々オリンピックを妨害、邪魔してきたパヨクと革労協の婆は
世界のこのアスリート達を見て恥ずかしい、すまないことをしたと思わないの?

92 ::2021/07/23(金) 22:01:31.82 ID:AwnL2DxV0.net
バルバロス!名前と国旗カッコいい

93 ::2021/07/23(金) 22:01:33.74 ID:G+ILUPcc0.net
糸井 重里
@itoi_shigesato
「MOTHER 」がないけど、あわてずさわがず。

これは…まさか

94 ::2021/07/23(金) 22:01:36.14 ID:PVl3WILj0.net
てか入場曲気にしてんのは俺らだけだろ
他のオリンピックの開会式でそんな所気にした事あるか?
ポカーンも何もBGMとして聞き流すだけ

95 ::2021/07/23(金) 22:01:45.56 ID:uMZrKnEY0.net
DQFFサガエスコンは聞けて満足なのであとはグランツーリスモ頼んだぞ

96 ::2021/07/23(金) 22:01:45.71 ID:yZAgfvrL0.net
日本の入場曲は是非とも鳥の詩で

97 ::2021/07/23(金) 22:01:49.39 ID:LZi3wubY0.net
ポルトガルの時はナオトインティライミ流せ!

98 ::2021/07/23(金) 22:01:49.59 ID:Ktcl8Hu50.net
文句言うヤツ これ用に新たに作った曲だって知らん曲だろ アホなの?

99 ::2021/07/23(金) 22:01:49.80 ID:FJPTJQum0.net
ドラゴンボールZのヘッチャラっての流せよ

100 ::2021/07/23(金) 22:01:50.70 ID:ebTCJVbn0.net
>>76
普通で良かったなそこは

101 ::2021/07/23(金) 22:01:52.45 ID:3NUS8lp40.net
今の若者に世代特有の文化あんの?

102 ::2021/07/23(金) 22:01:53.57 ID:C9imyis10.net
>>72
うっさ
いいからはよデモ行ってこい

103 ::2021/07/23(金) 22:01:55.32 ID:nNMQT1Oj0.net
>>29
世界中で知られてるのってマリオくらいか
ドラクエとFFはどうなんだろうな

104 ::2021/07/23(金) 22:01:56.05 ID:5706FfvY0.net
パレスチナ旗手は文系女子にしか見えん
かわいい

105 ::2021/07/23(金) 22:01:57.09 ID:6noMHXM10.net
ドラクエもっと流して欲しいな。オープニングだけかい

106 ::2021/07/23(金) 22:01:58.00 ID:pmKPw08E0.net
>>93
匂わせ来たな

107 ::2021/07/23(金) 22:01:59.59 ID:ccsYfANd0.net
しっかしこの国難の一大事に国からの協力要請を拒否するとか任天堂にはがっかりだな

108 ::2021/07/23(金) 22:02:05.19 ID:Ryywhi5l0.net
>>75
暑いんじゃない?
後ろにいる人たちダルダルになってる

109 ::2021/07/23(金) 22:02:06.80 ID:GuARJL780.net
>>93
最後までなさそうw

110 ::2021/07/23(金) 22:02:10.30 ID:cWtC+o2s0.net
長いいいい

111 ::2021/07/23(金) 22:02:14.17 ID:XAJtmjuy0.net
>>93
任天堂これか

112 ::2021/07/23(金) 22:02:14.44 ID:HZ45pcv60.net
>>94
むしろ盛り上がる要素がそこしかないって話もw

113 ::2021/07/23(金) 22:02:14.79 ID:tLpzwE7r0.net
eスポーツてのやるから丁度良いんじゃない?(・∀・)

114 ::2021/07/23(金) 22:02:18.55 ID:7Z87PuDD0.net
>>96
すき

115 ::2021/07/23(金) 22:02:19.53 ID:mNhNW/Cu0.net
そうは言っても
あと四日で人に作らせたら
素行調査も出来なかったからねえ
苦肉の策とはいえ良くやったよ

116 ::2021/07/23(金) 22:02:22.56 ID:UMHZCXwh0.net
ニーアリピートまだか

117 ::2021/07/23(金) 22:02:23.82 ID:UpjqXEZx0.net
>>83
概ねあいうえお順だからもう終盤

118 ::2021/07/23(金) 22:02:25.11 ID:ebTCJVbn0.net
ロケット弾打つBGM流してあげたい

119 ::2021/07/23(金) 22:02:25.23 ID:sXTn5pNg0.net
>>93
糸井よくやった
そのツイートで安心したで

120 ::2021/07/23(金) 22:02:25.25 ID:XPJFqX1C0.net
>>89
モンハンってガチャゲーあるの?

121 ::2021/07/23(金) 22:02:26.30 ID:8mYznow50.net
モンハン知らん若者とかおるんか?

122 ::2021/07/23(金) 22:02:28.24 ID:TUi8AJhF0.net
>>91
そいつらがそんな感覚を持ち合わせているとでも?

123 ::2021/07/23(金) 22:02:28.74 ID:z8N72faW0.net
パレスチナってペルシア系なのか
キレイな人多そう

124 ::2021/07/23(金) 22:02:29.09 ID:Vw2JpQ4c0.net
喜んでるの家ゲー世代だけだよな、正直

125 ::2021/07/23(金) 22:02:31.94 ID:Ju51SEW20.net
なかなかいい開会式だな

126 ::2021/07/23(金) 22:02:33.66 ID:00oBDxVS0.net
誰目線の選曲なんだよ・・・

127 ::2021/07/23(金) 22:02:34.59 ID:LGf6zghB0.net
ロマサガ2の曲流れなかった?
FFだったのかな

128 ::2021/07/23(金) 22:02:37.69 ID:dPa+Rw4v0.net
日本人を楽しませつつ海外にも通用するいい選曲だと思うよ

129 ::2021/07/23(金) 22:02:44.59 ID:GuARJL780.net
>>126
わし

130 ::2021/07/23(金) 22:02:49.65 ID:/06sAZBA0.net
おっさんが逆にポカーンだろ。

131 ::2021/07/23(金) 22:02:50.35 ID:IsX5mnXJ0.net
プラスの仕込みカキコが多すぎてワロタw
しかも連投規制にどんどん引っかかって
どんどん失速していくのが
さらに笑えたw

132 ::2021/07/23(金) 22:02:50.90 ID:fFF5plcH0.net
お前ら、こんなかわいい子らが、夜はパーティーだぞ!

133 ::2021/07/23(金) 22:02:53.89 ID:1j9E3YXb0.net
こっちか

134 ::2021/07/23(金) 22:02:53.98 ID:xAzHLc9o0.net
>>78
同意。近代のオリンピックで最高だと思う

135 ::2021/07/23(金) 22:03:00.12 ID:jqXef7Hy0.net
最初の方に入場した国は大変だな
暑い中2時間くらい待っていないといけない

136 ::2021/07/23(金) 22:03:00.96 ID:Z5+xIPan0.net
R4の曲流れたら褒めてやる

137 ::2021/07/23(金) 22:03:03.16 ID:YHdwlV7V0.net
やっぱりたくさん世界中から来てるやん

138 ::2021/07/23(金) 22:03:03.88 ID:rrsKjiuZ0.net
ループはさすがに飽きたわ

139 ::2021/07/23(金) 22:03:07.53 ID:g9X2kYew0.net
やっぱロマサガは本当にいいわ
荘厳だけどワクワク感もあって気分が上がる
でも開会式の演出はどうもチグハグでよくわかんねーな

140 ::2021/07/23(金) 22:03:10.85 ID:GisGTz7U0.net
ニーアの世界観って五輪の精神と全くあってないよね

141 ::2021/07/23(金) 22:03:13.22 ID:Kw4YeYXH0.net
>>93
閉会式の方か

142 ::2021/07/23(金) 22:03:14.59 ID:ebTCJVbn0.net
>>93
お、、、pollyannna流してほしい

143 ::2021/07/23(金) 22:03:15.45 ID:BrUGW1xZ0.net
またこの歌
録音を流してるのかこれ
だったらもっと曲ふやせよ

144 ::2021/07/23(金) 22:03:22.82 ID:8mYznow50.net
ニーア〜

145 ::2021/07/23(金) 22:03:23.97 ID:fJKg0XAX0.net
流石にかみすぎだろこの女アナ

146 ::2021/07/23(金) 22:03:29.65 ID:tLpzwE7r0.net
バングラデシュ

147 ::2021/07/23(金) 22:03:29.74 ID:PVl3WILj0.net
>>112
開会式で盛り上がるのは自国が出る時だけだしな
後はこんな国あんのかーだけw

148 ::2021/07/23(金) 22:03:33.76 ID:i77xFFMa0.net
>>100
組木細工とかだとおしゃれだったのに

149 ::2021/07/23(金) 22:03:34.46 ID:XR1s585p0.net
星のカービィも良曲多いから流してほしかった

150 ::2021/07/23(金) 22:03:36.30 ID:GuARJL780.net
これ流すならサンレス水郷流してほしい

151 ::2021/07/23(金) 22:03:37.28 ID:faPB12Jy0.net
>164
蓮舫?

152 ::2021/07/23(金) 22:03:37.65 ID:+DwZNeOM0.net
>>124
実はその家ゲー世代の親が東京五輪世代なんですねぇ

153 ::2021/07/23(金) 22:03:39.69 ID:UMHZCXwh0.net
ニーアの仮面の国みたいな人たちが

154 ::2021/07/23(金) 22:03:40.59 ID:HZ45pcv60.net
>>96
鳥よ鳥よ鳥たちよ(思っていたのと違う

155 ::2021/07/23(金) 22:03:42.40 ID:LhC0X2NS0.net
>>93
おやおやぁ

でも本人も知らなかったってツイさっき見たしな(´・ω・`)

156 ::2021/07/23(金) 22:03:43.38 ID:pUTb9/zu0.net
FF14で聞いた

157 ::2021/07/23(金) 22:03:44.25 ID:v9YlBHcA0.net
2B

158 ::2021/07/23(金) 22:03:44.91 ID:6sWaV5BN0.net
30〜40台なら知ってる

159 ::2021/07/23(金) 22:03:45.17 ID:XPJFqX1C0.net
>>93
閉会式まで泣くんじゃない

160 ::2021/07/23(金) 22:03:47.46 ID:GVoOJ+gW0.net
>>93
おいおい

161 ::2021/07/23(金) 22:03:48.31 ID:VPG6fO3M0.net
>>135
だから半分以上欠席

162 ::2021/07/23(金) 22:03:48.43 ID:pgW6R3vj0.net
若者じゃなくてスマホゲーしか知らない連中だろ

163 ::2021/07/23(金) 22:03:49.59 ID:d/THg8ST0.net
魔界村こいや

https://youtu.be/aFlg40QKtFY

164 ::2021/07/23(金) 22:03:49.73 ID:ty7tGbso0.net
>>93
😭😭😭

165 ::2021/07/23(金) 22:03:50.82 ID:LtLuclGU0.net
>>129
まじかよ
ループしないでいいからもっと沢庵えらんで

166 ::2021/07/23(金) 22:03:52.96 ID:AFCTkB0z0.net
>>112
まあ五輪入場式なんてそんなもんよ
共通の話題があるのがレア

167 ::2021/07/23(金) 22:03:54.16 ID:Or2DOpnn0.net
初っ端の謎ダンスと森山キチダンスをヲタゲーム曲に救われた日本はどんな気持ち?

168 ::2021/07/23(金) 22:04:03.16 ID:LxfaJciR0.net
ニーアの曲はちょっと合わないね

169 ::2021/07/23(金) 22:04:03.68 ID:MA8Hwv/E0.net
祖国の為に頑張って

170 ::2021/07/23(金) 22:04:04.41 ID:MNyBB08I0.net
ニーアって人類滅びるやんけ

171 ::2021/07/23(金) 22:04:06.80 ID:wTtxTGB60.net
>>128
メーカーが偏ってるのは何らかの利権やろな。せめてループ無しが良かったぜ

172 ::2021/07/23(金) 22:04:12.92 ID:nTR2MKXd0.net
ニーアええな

173 ::2021/07/23(金) 22:04:14.85 ID:juW9adru0.net
RPGばっかり

174 ::2021/07/23(金) 22:04:16.93 ID:TOjhkz2S0.net
>>156
俺もレイドで散々きいたわ

175 ::2021/07/23(金) 22:04:19.43 ID:sXTn5pNg0.net
これがニーア?

176 ::2021/07/23(金) 22:04:21.45 ID:ebTCJVbn0.net
>>136
move me流したら担当者は良く分かってる

177 ::2021/07/23(金) 22:04:22.08 ID:1ghwRQXC0.net
集中線大成功だろw

178 ::2021/07/23(金) 22:04:28.08 ID:aLE+rhfD0.net
クリニクス

179 ::2021/07/23(金) 22:04:29.52 ID:0JH0Xgr50.net
>>93
あったら泣いちゃう

180 ::2021/07/23(金) 22:04:31.53 ID:Rpr1yXm+0.net
>>107
張り切って全面協力した安倍マリオが賞賛されるどころか
嘲笑されまくる結果になったので
二度と関わるものか!!って思ったんじゃね

181 ::2021/07/23(金) 22:04:35.98 ID:9yFlCghQ0.net
>>140
みんな気がついてないけど、もうこの国は滅んでるんだ・・・

182 ::2021/07/23(金) 22:04:36.90 ID:LZi3wubY0.net
>>94
日本のオリンピックは「私それ嫌い」がウジャウジャ沸くから

183 ::2021/07/23(金) 22:04:40.54 ID:8mYznow50.net
>>140
DoDからの流れ知ってるとまたアレだな

184 ::2021/07/23(金) 22:04:41.43 ID:i77xFFMa0.net
一人だけでかいせいで他小さく見えるけど
きっとデカイんだろな

185 ::2021/07/23(金) 22:04:41.52 ID:y3ufXgBr0.net
>>95
そういやソニーもないな。
4社ぐらいしかないし、スポンサーやってる企業だけなのかね

186 ::2021/07/23(金) 22:04:43.07 ID:BrUGW1xZ0.net
RPGって海外じゃにんきないからポカーンだな

187 ::2021/07/23(金) 22:04:43.23 ID:z8N72faW0.net
日本の入場はいっきの曲が流れるとか

188 ::2021/07/23(金) 22:04:43.39 ID:3wtgmYb90.net
フィリピンはボルテスVの曲にしてやれよ…

189 ::2021/07/23(金) 22:04:43.50 ID:c2x9ggyf0.net
小学生時代をファミコン(ドラクエ1〜)で過ごした世代が全部理解できて草ぽっぽ

190 ::2021/07/23(金) 22:04:44.68 ID:++Y+pNgu0.net
退屈の極み

191 ::2021/07/23(金) 22:04:48.20 ID:XPJFqX1C0.net
プレステの曲ばっかだからこの辺はあんまりわからん

192 ::2021/07/23(金) 22:04:49.35 ID:GuARJL780.net
>>165
本当はffもっと流して欲しい

193 ::2021/07/23(金) 22:04:51.16 ID:U+tn5EJ80.net
ブータンも衣装かっけえな

194 ::2021/07/23(金) 22:04:51.32 ID:sXTn5pNg0.net
>>167
森山ダンス良かったろ
コンテンポラリー嫌いなのわからん

195 ::2021/07/23(金) 22:04:54.81 ID:B8y6J4OT0.net
ニーアええやん。曲しらんけど

196 ::2021/07/23(金) 22:04:55.62 ID:LiraCNIk0.net
心配するなw
ゲームとわからなければ名曲よ

197 ::2021/07/23(金) 22:04:56.46 ID:xAzHLc9o0.net
落ち着いてみていられる

198 ::2021/07/23(金) 22:04:57.79 ID:i4uI1Jxx0.net
日本は専用曲とかあるんかな

199 ::2021/07/23(金) 22:04:57.89 ID:AFCTkB0z0.net
ブータンの騎手よゐこ濱口っぽい

200 ::2021/07/23(金) 22:05:00.96 ID:U4pEub6z0.net
どういう気持ちで入場してるんだろ

201 ::2021/07/23(金) 22:05:05.31 ID:cyS3fUca0.net
あとはもうラストが気になるだけだ
このままループで終わるのはツマラン

202 ::2021/07/23(金) 22:05:06.83 ID:UMHZCXwh0.net
ニーアはちょっと切ない

203 ::2021/07/23(金) 22:05:07.10 ID:yfiF4+3J0.net
全部の要望に応えたらアレンジが追い付かないだろ

204 ::2021/07/23(金) 22:05:07.33 ID:ebTCJVbn0.net
>>174
作業感たっぷりになっちゃうよな

205 ::2021/07/23(金) 22:05:09.23 ID:LSMKcgyU0.net
機械ばっかりの世界になるんやな

206 ::2021/07/23(金) 22:05:13.10 ID:nvWp3/WD0.net
北海道民「トンキンは魚が不味い水が不味い空気が臭い」   
   
  

207 ::2021/07/23(金) 22:05:23.37 ID:GuARJL780.net
がんばれゴエモンある?

208 ::2021/07/23(金) 22:05:26.55 ID:I6BplIaU0.net
ボボブラジル

209 ::2021/07/23(金) 22:05:31.58 ID:X/JBnU9y0.net
>>2
自分も釘付けになったわ

210 ::2021/07/23(金) 22:05:31.97 ID:sXTn5pNg0.net
>>187
わしはドラクエだな
ここで戻すよ

211 ::2021/07/23(金) 22:05:32.55 ID:yBiWJy9y0.net
>>127
流れたよ

212 ::2021/07/23(金) 22:05:36.49 ID:rup1Nwwb0.net
ボーカルでいいならもうエヴァとかヤマトとかでええやん

213 ::2021/07/23(金) 22:05:36.62 ID:z8N72faW0.net
ブラジルはキャプテン翼にしてやれよ

214 ::2021/07/23(金) 22:05:37.87 ID:Q3Rh4Yoe0.net
>>90
ソシャゲーとかで知ってる奴多い。

215 ::2021/07/23(金) 22:05:39.71 ID:g9X2kYew0.net
>>76
それは思った
吹き出しに集中線ってのも余計にアホっぽい

216 ::2021/07/23(金) 22:05:40.58 ID:MA8Hwv/E0.net
ブラジルっぽい制服

217 ::2021/07/23(金) 22:05:43.56 ID:bNOvcDZ00.net
【緊急報告】「情報ライブ ミヤネ屋」宮根誠司は全く悪くない!西山耕平 問題発言 リポーター ブルーインパルス 情報ライブ ミヤネ屋 レポーター

https://youtu.be/MDSLaRF18gE

218 ::2021/07/23(金) 22:05:43.80 ID:1j9E3YXb0.net
ブラジルすくな

219 ::2021/07/23(金) 22:05:44.97 ID:jqXef7Hy0.net
>>161
ああなるほど
ナレーターが言う国別の選手の人数と開会式で歩いている選手の人数が
微妙に違う気がしていたんだがそういうことか

220 ::2021/07/23(金) 22:05:46.05 ID:gK2bWjjZ0.net
海外のTwitterみてると「ニーアをチョイスするとか日本人わかってんな」とかツイートしてて笑った

221 ::2021/07/23(金) 22:05:48.00 ID:+huBEGv50.net
>>87
超ニッチのオタクの外人にしか分からないだろよ
それもロマサガとかそのオタク層の外人すら分からねーからな!
有名なミュージシャンや世界に知られてる曲なくても新規で幅広い人に向け新曲を作るべきだったんだよ!

222 ::2021/07/23(金) 22:05:48.71 ID:4J+FAmCq0.net
ドラクエのファンファーレは日本用に取っておいてほしかったな

223 ::2021/07/23(金) 22:05:48.83 ID:v9YlBHcA0.net
ヨーグルトの国

224 ::2021/07/23(金) 22:05:56.35 ID:VPG6fO3M0.net
ブラジル人サボり過ぎだろww

225 ::2021/07/23(金) 22:05:56.45 ID:fw59+Z8Z0.net
美人しかいない

226 ::2021/07/23(金) 22:05:56.74 ID:1SGwCjSx0.net
ドラクエ、他にいい楽曲あるだろー

227 ::2021/07/23(金) 22:05:57.13 ID:Kt3bZm8P0.net
まだハ行

228 ::2021/07/23(金) 22:05:57.31 ID:M+fReYL30.net
コロナでおうち時間が増えた影響でレトロゲーやってるやつも多いだろうな
去年アップされたFF5(30年近く前のゲーム)とかの動画が結構多い

229 ::2021/07/23(金) 22:05:57.51 ID:drX5KGaF0.net
eスポーツ協会会員以外の曲は使われませんwww
利権だ利権!w

ジャアアアアアアアアアアアアップw

230 ::2021/07/23(金) 22:06:00.21 ID:g0hDSpVI0.net
>>107
スポンサーにソニー入ってるからそれでじゃないか
いくらなんでも任天堂外すのは不自然過ぎるわな

231 ::2021/07/23(金) 22:06:04.59 ID:H1KEQug70.net
ゲームで選ぶと流石にそうなるだろwww
作家で例えると

昔のゲーム=川端康成、三島由紀夫
今のゲーム=辻村深月、湊かなえ

一般認知度があまりにも違い過ぎる

232 ::2021/07/23(金) 22:06:06.58 ID:U4pEub6z0.net
とんでもクライシスの曲流してほしい

233 ::2021/07/23(金) 22:06:07.08 ID:v9YlBHcA0.net
美人さん

234 ::2021/07/23(金) 22:06:07.42 ID:tLpzwE7r0.net
ブラ汁きた!(・∀・)

235 ::2021/07/23(金) 22:06:10.11 ID:nptF2Vev0.net
SIEと任天堂はハードメーカーだから音楽出さず

236 ::2021/07/23(金) 22:06:10.64 ID:B8y6J4OT0.net
開会式ちゃんと見るの初めてだわ。
コロナじゃなかったら絶対見てなかっただろうなw

237 ::2021/07/23(金) 22:06:12.43 ID:7EATkG990.net
リブルラブル来いや

238 ::2021/07/23(金) 22:06:12.64 ID:ebTCJVbn0.net
>>201
そして伝説へ流してほしい(*´▽`*)

239 ::2021/07/23(金) 22:06:12.74 ID:KQbMb/7H0.net
ロシアのところでチェルノブ流せば笑えたのにw

240 ::2021/07/23(金) 22:06:13.23 ID:yfc5ZUfV0.net
ニーアの選出に疑問を持つ人は多いが海外ヲタは概ね肯定的だね

241 ::2021/07/23(金) 22:06:13.43 ID:/06sAZBA0.net
モンハンの曲は生命ある者への方が好きなんだがなあ。五輪のコンセプトにも合うだろうし。

閉会式でやってくれんかな。

242 ::2021/07/23(金) 22:06:14.26 ID:zN/GSs4f0.net
大丈夫、おっさんの俺も知らない曲多い

243 ::2021/07/23(金) 22:06:18.62 ID:cyS3fUca0.net
>>200
まあ、内輪側から考えれば祭りだワッショイ的な感じじゃ?

244 ::2021/07/23(金) 22:06:19.89 ID:jqXef7Hy0.net
初めて聞いたそんな国

245 ::2021/07/23(金) 22:06:23.32 ID:MA8Hwv/E0.net
>>161
まあ賢明な処置だわな

246 ::2021/07/23(金) 22:06:25.63 ID:UMHZCXwh0.net
FF9の最初の画面の曲流してほしいなぁ

247 ::2021/07/23(金) 22:06:27.99 ID:ebTCJVbn0.net
>>239


248 ::2021/07/23(金) 22:06:29.06 ID:28Vu/rxx0.net
>>198
ドラクエIIIのフィールド曲

249 ::2021/07/23(金) 22:06:29.22 ID:LtLuclGU0.net
>>192
俺はスカイキッドかプロジェクトシルフィードで行進してるの見たかったよ

250 ::2021/07/23(金) 22:06:32.00 ID:KRs0ujkj0.net
カザフ姫の画像きぼんぬ

251 ::2021/07/23(金) 22:06:32.38 ID:GisGTz7U0.net
日本の入場の時はストツーのリュウのステージの曲だよね?さすがに

252 ::2021/07/23(金) 22:06:39.55 ID:XD7wn5TO0.net
スクエニ直撃とかピンポイント

253 ::2021/07/23(金) 22:06:40.06 ID:gkgjITZQ0.net
この吹き出しのプラカードのデザインってドラえもんだよな

254 ::2021/07/23(金) 22:06:40.13 ID:PsELXDDw0.net
秋元系ジャニ系がよかっあのか

255 ::2021/07/23(金) 22:06:40.67 ID:wbpsA1vz0.net
普通に日本人が盛り上がっててくやしいのうwwww
くやしいのうwwwww

256 ::2021/07/23(金) 22:06:41.42 ID:j/ReVYn70.net
やったぜ。

257 ::2021/07/23(金) 22:06:43.16 ID:1Uv1+He00.net
日本がオタクの国で良かったな
とりあえず売りがあると言うのは大事だ

258 ::2021/07/23(金) 22:06:47.18 ID:z8N72faW0.net
モンハンきたー

259 ::2021/07/23(金) 22:06:48.71 ID:AFCTkB0z0.net
モンハン3回目

260 ::2021/07/23(金) 22:06:50.16 ID:LxfaJciR0.net
>>219
普段のオリンピックも参加しない選手は多いけど
今回コロナもあるし特に参加しない人多いだろうね

261 ::2021/07/23(金) 22:06:50.76 ID:0rKNi1XD0.net
モンハンは若者に嬉しいやろ

262 ::2021/07/23(金) 22:06:52.81 ID:ZNoNoljK0.net
モンハンか

263 ::2021/07/23(金) 22:06:53.35 ID:ekSlKGZR0.net
任天堂がないのは、これまでの経緯知ってたら当たり前

いままでも独自路線をとり続けていて、他メーカーとは一線を画す

264 ::2021/07/23(金) 22:06:53.44 ID:B8y6J4OT0.net
モンハンきたあああああ

265 ::2021/07/23(金) 22:06:54.15 ID:v9YlBHcA0.net
>>240
あいつら2B大好きだから

266 ::2021/07/23(金) 22:06:55.21 ID:sXTn5pNg0.net
モンハン目立つな

267 ::2021/07/23(金) 22:06:55.82 ID:7DwxZ+9k0.net
>>36
おーいいなあ

268 ::2021/07/23(金) 22:06:58.17 ID:GuARJL780.net
>>222
来るやろ

269 ::2021/07/23(金) 22:06:59.75 ID:Z9TMbsqB0.net
やっぱケルト音楽はいい
壮大、荘厳、旅立ち、戦いを感じる
テンションあがる

270 ::2021/07/23(金) 22:07:01.75 ID:MA8Hwv/E0.net
>>198
スーパーマリオじゃないの

271 ::2021/07/23(金) 22:07:04.32 ID:nrBB5w8x0.net
いらすとや早っ
https://i.imgur.com/7mS2kzJ.png

272 ::2021/07/23(金) 22:07:05.49 ID:X6wNsSDa0.net
>>76
漫画とか扱うのはいいけど統一感無さすぎよな
ゲーム音楽も同じ。使うのはいいけど全部やったらダメなのがなぜわからんかね。前回のリオの招致の時みたいに最後にマリオのクリア音使うとか、要所要所で差し込む程度でいいんだよ、全部やったら萎えるだろ。
芯がしっかりとした演出があって初めてこういう演出が活きるのにメインがグダグダな今残念感しかないわ

273 ::2021/07/23(金) 22:07:06.11 ID:A+w71npi0.net
カプコンはハズレ

274 ::2021/07/23(金) 22:07:08.27 ID:VYQMYzb80.net
あら、、またモンハン。
ドラクエと、FFのメインテーマ2回目なかったよね?
トリかな?

275 ::2021/07/23(金) 22:07:09.20 ID:jqXef7Hy0.net
これも知らん国だ

276 ::2021/07/23(金) 22:07:12.28 ID:obCOfAdm0.net
なんでそうなったのかはよく分からんがとことんサブカルに寄せたんだな

277 ::2021/07/23(金) 22:07:12.53 ID:HZ45pcv60.net
>>182
まぁ実際沸いてる
というか、自分が好きな曲も流せと煩いw

278 ::2021/07/23(金) 22:07:13.53 ID:34hl/DS00.net
またモンハンか
まあ入場曲にはあってるよね

279 ::2021/07/23(金) 22:07:16.03 ID:wTtxTGB60.net
>>239
チェルノブはカルノフの従兄弟だからセーフ

280 ::2021/07/23(金) 22:07:18.01 ID:LSMKcgyU0.net
>>240
曲自体はめっちゃいいもんなあ

281 ::2021/07/23(金) 22:07:21.58 ID:a4oLHtlQ0.net
ファンタシースターやんw

282 ::2021/07/23(金) 22:07:22.75 ID:EG1mhzcp0.net
ニーアだけスベってるな、かなり合ってない

283 ::2021/07/23(金) 22:07:22.97 ID:LWWlGO/x0.net
カエルー

284 ::2021/07/23(金) 22:07:23.33 ID:KXyXnxL60.net
お、モンハン3回目か優遇されてるな

285 ::2021/07/23(金) 22:07:23.75 ID:Ryywhi5l0.net
>>271
wwwwww

286 ::2021/07/23(金) 22:07:25.70 ID:ud2Yzxny0.net
モンハンきたあああああああああああああああ

287 ::2021/07/23(金) 22:07:25.79 ID:kVLjOEkN0.net
もうモンハン何周目よもっと曲数多い方が良かったのでは

288 ::2021/07/23(金) 22:07:27.28 ID:v9YlBHcA0.net
モンハンは盛り上がる

289 ::2021/07/23(金) 22:07:27.76 ID:i77xFFMa0.net
仁王様?

290 ::2021/07/23(金) 22:07:27.85 ID:IfLAFNE80.net
これ、普段なら出場選手もっと開会式に参加してるよね?
客もいないし出なくていいか?って感じ?

291 ::2021/07/23(金) 22:07:28.11 ID:yZyjh3+R0.net
>>235
セガ「…」

292 ::2021/07/23(金) 22:07:28.78 ID:ebTCJVbn0.net
やったぜ。

293 ::2021/07/23(金) 22:07:31.49 ID:r7Rq5FaZ0.net
トンキンww  
 
   

294 ::2021/07/23(金) 22:07:32.82 ID:Z5+xIPan0.net
今テレビつけたけど
国の名前の看板フキダシなんだな
そこはかとなくダサい

295 ::2021/07/23(金) 22:07:32.93 ID:UV6b+AJC0.net
阪神

296 ::2021/07/23(金) 22:07:33.98 ID:GCicG6Pu0.net
オリンピックに出るくらいの選手は練習に忙し過ぎてゲームとかやった事ない人も多そう

297 ::2021/07/23(金) 22:07:34.06 ID:n19kV+Uj0.net
>>2

https://pbs.twimg.com/media/E6-4HrnVkA4J5h_.jpg

298 ::2021/07/23(金) 22:07:34.83 ID:+huBEGv50.net
>>99
お前、NieR:Automataがどんなゲームか知らねーだろ
オリンピックでやるべきじゃねーわ

299 ::2021/07/23(金) 22:07:36.62 ID:1YeLl3BV0.net
聖剣を求めてGB音源来い

300 ::2021/07/23(金) 22:07:38.01 ID:ZrYAVcQa0.net
モンハンやったことないけどこの曲は知ってる

301 ::2021/07/23(金) 22:07:39.10 ID:V/ync55u0.net
きれいな人

302 ::2021/07/23(金) 22:07:43.44 ID:cyS3fUca0.net
>>271
すげえw

303 ::2021/07/23(金) 22:07:44.43 ID:hiJa/2tl0.net
サモアの怪人

304 ::2021/07/23(金) 22:07:45.82 ID:5706FfvY0.net
>>194
コンテンポラリーダンスをわざわざこんな場で見せる理由ないだろ
あっちの方でやってろ

305 ::2021/07/23(金) 22:07:46.98 ID:qn7yk4kM0.net
ゲームと世界の民族衣装ってイメージ合うね特にアフリカ

306 ::2021/07/23(金) 22:07:47.37 ID:cWtC+o2s0.net
これアなのに最初の方じゃないんだ

307 ::2021/07/23(金) 22:07:48.76 ID:XAJtmjuy0.net
>>271
仕事はえーな

308 ::2021/07/23(金) 22:07:48.96 ID:UpjqXEZx0.net
>>240
やったことないから知らなかったが、
作中の設定的にいい選曲らしいね

309 ::2021/07/23(金) 22:07:49.56 ID:To6E8Sdm0.net
正直、ジブリとかの方が良かったと思う

310 ::2021/07/23(金) 22:07:54.75 ID:HZ45pcv60.net
>>185
提供企業
スクエニ
CAPCOM
バンダイナムコ
SEGA
KONAMI

311 ::2021/07/23(金) 22:07:57.43 ID:j/ReVYn70.net
ここすき

312 ::2021/07/23(金) 22:07:58.37 ID:ebTCJVbn0.net
モンハンと言うか
岡山の県北のテーマだよな(;´・ω・)

313 ::2021/07/23(金) 22:08:00.64 ID:0W+bin4W0.net
メダルの獲得はありません
…………
…………

314 ::2021/07/23(金) 22:08:01.06 ID:kPX7JzhF0.net
チンコデカそう

315 ::2021/07/23(金) 22:08:03.87 ID:LxfaJciR0.net
>>297
テカテカしてる

316 ::2021/07/23(金) 22:08:04.88 ID:i77xFFMa0.net
米国出てこないな

317 ::2021/07/23(金) 22:08:06.39 ID:rj3b1h070.net
閉会式は曲数増やしてくれ

318 ::2021/07/23(金) 22:08:08.55 ID:NZkZOTYG0.net
>>271
さすが

319 ::2021/07/23(金) 22:08:10.49 ID:34hl/DS00.net
>>300
私も

320 ::2021/07/23(金) 22:08:12.70 ID:drX5KGaF0.net
利権だ利権!

707 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4145-p8kO) :2021/07/23(金) 21:46:33.13 ID:LeVYQfMd0
>>203
日本eスポーツ連合(JeSU)とは

最高顧問/二階俊博
特別顧問/漆原良夫
顧問/馳浩、遠藤利明、古川元久、下村博文、小野寺五典、松野博一、細野豪志
会長/河村建夫
会長代行/林幹雄、石田祝稔
会長代理/佐藤茂樹、櫻田義孝
副会長/増子輝彦、泉健太、秋元司、濱村進、冨岡勉、笠浩史、武田良太
事務局長/松原仁
事務局長代行/西村康稔
事務局次長/鈴木隼人、片山さつき、高井崇志、小宮山泰子

https://appvs.famitsu.com/20180406_3727/

321 ::2021/07/23(金) 22:08:13.51 ID:2VQ+BuzA0.net
>>294
ダサいのはお前の顔だぞ
鏡を見るんだ

322 ::2021/07/23(金) 22:08:15.75 ID:Z9TMbsqB0.net
>>297
ホモ、昇天

323 ::2021/07/23(金) 22:08:16.29 ID:VPG6fO3M0.net
こんなのに夜遅くまで拘束されたら体調崩して競技に影響しかねんからな
参加拒否した選手は多いだろう

324 ::2021/07/23(金) 22:08:16.45 ID:EgOCVU3I0.net
え、こんなん若者しか知らんだろ

325 ::2021/07/23(金) 22:08:24.02 ID:mmgldj1F0.net
>>271
はええよ

326 ::2021/07/23(金) 22:08:24.55 ID:5oooKOUf0.net
しゅまん
イライラし奴おりゅ?

327 ::2021/07/23(金) 22:08:27.09 ID:I6BplIaU0.net
グエン国家

328 ::2021/07/23(金) 22:08:31.60 ID:14kk8xDU0.net
箱根駅伝の選手はオタク多いけど他の陸上競技にもゲーオタとかいるのかな

329 ::2021/07/23(金) 22:08:31.70 ID:5+v5FG9/0.net
グエン

330 ::2021/07/23(金) 22:08:38.72 ID:hYIUg/FX0.net
>>297
これもうCGやろ

331 ::2021/07/23(金) 22:08:42.66 ID:z8N72faW0.net
ドイツのとこでパンツァーリート流してほしかった

332 ::2021/07/23(金) 22:08:44.33 ID:dCcBuNLY0.net
チームグエン

333 ::2021/07/23(金) 22:08:45.78 ID:MA8Hwv/E0.net
グエンで犯罪爆上げ

334 ::2021/07/23(金) 22:08:45.78 ID:wTtxTGB60.net
>>257
この開会式の何処にラーメンズやコーネリアスが必要だったんだろう...

335 ::2021/07/23(金) 22:08:46.31 ID:EG1mhzcp0.net
日本で犯罪ばっかしてるクズ国家ベトナム

336 ::2021/07/23(金) 22:08:47.04 ID:uID+TiYi0.net
SEGAは?

337 ::2021/07/23(金) 22:08:47.46 ID:CMkgcU0A0.net
高齢者には、もっと解らない。

338 ::2021/07/23(金) 22:08:48.51 ID:i77xFFMa0.net
>>309
火垂るの墓のターンで泣きたくなっちゃうだろ

339 ::2021/07/23(金) 22:08:53.68 ID:2+PqGC8d0.net
閉会式に任天堂の曲用意してるっぽいけど
コロナで中止になる可能性あるんだから開会式で流すべきなんだよなぁ

340 ::2021/07/23(金) 22:08:54.50 ID:A+w71npi0.net
泥棒グエン

341 ::2021/07/23(金) 22:08:56.90 ID:5oooKOUf0.net
アオザイはエッチです

342 ::2021/07/23(金) 22:08:57.19 ID:BwquJNgn0.net
Eスポ団体に任天堂が入ってないのはプロゲーマーや賞金大会に後ろ向きだからじゃなかった?

343 ::2021/07/23(金) 22:08:57.40 ID:B8y6J4OT0.net
どいつもこいつも顔赤いとか
酒飲んでるだろww

344 ::2021/07/23(金) 22:08:57.77 ID:alJuno520.net
個人的には悪魔城ドラキュラを入れて欲しかった

345 ::2021/07/23(金) 22:08:58.68 ID:LIarZHxI0.net
モンハンなんて新作出続けてるじゃん

音楽違うの?

346 ::2021/07/23(金) 22:08:59.10 ID:UV6b+AJC0.net
メダルの獲得はありません


言う必要ある?

347 ::2021/07/23(金) 22:09:00.60 ID:kVLjOEkN0.net
>>336
psu

348 ::2021/07/23(金) 22:09:02.81 ID:UMHZCXwh0.net
これ入場すんだ国はそのまま退場させればいいのに

349 ::2021/07/23(金) 22:09:05.49 ID:tLpzwE7r0.net
グエンだ(・∀・)

350 ::2021/07/23(金) 22:09:07.34 ID:4XVw1oaJ0.net
>>221
それなら今のゲームミュージックでもいいじゃん
アホだろお前

351 ::2021/07/23(金) 22:09:08.71 ID:pUTb9/zu0.net
娘が日本まだかな〜とか言ってたけど寝ちゃったわ
もっと早くやれよ

352 ::2021/07/23(金) 22:09:08.71 ID:9K/J3zKg0.net
あと何カ国?

353 ::2021/07/23(金) 22:09:09.42 ID:yImB4Wwv0.net
>>2
トンガは毎回だからな

354 ::2021/07/23(金) 22:09:10.29 ID:lpt/RAlR0.net
長い

ループ

途中までは良かったんだけどな

締めでちゃんと

落とせ

355 ::2021/07/23(金) 22:09:11.62 ID:sXTn5pNg0.net
>>337
ただのBGMだとしか思ってない

356 ::2021/07/23(金) 22:09:12.03 ID:8mYznow50.net
米泥棒

357 ::2021/07/23(金) 22:09:14.70 ID:ZNoNoljK0.net
サクラ大戦こそ国際的で良いのに 無いとかおかしいだろ

358 ::2021/07/23(金) 22:09:14.82 ID:EXa3cKsB0.net
長いな

359 ::2021/07/23(金) 22:09:15.64 ID:GuARJL780.net
>>287
毎回こんな感じ
知らん曲がループや
たまにトップに帰って音が大きくなってああ流れてんのやなって感じ

360 ::2021/07/23(金) 22:09:16.65 ID:Z9TMbsqB0.net
モンハンはやっぱいいな〜w

361 ::2021/07/23(金) 22:09:16.88 ID:14kk8xDU0.net
ベナンの服かわいい

362 ::2021/07/23(金) 22:09:20.84 ID:LtLuclGU0.net
>>299
格好良くてコウフンする

363 ::2021/07/23(金) 22:09:22.60 ID:uQl+HQ3g0.net
フランス出た?

364 ::2021/07/23(金) 22:09:22.86 ID:7hiZ6UBV0.net
満を持して日本で任天堂ゲーだろ

365 ::2021/07/23(金) 22:09:23.91 ID:ebTCJVbn0.net
>>320
最高顧問から腐臭が

366 ::2021/07/23(金) 22:09:25.65 ID:uPmfmuZA0.net
>>76
ネトウヨはセンスあるって言ってるけど普通にださいよなあれ

367 ::2021/07/23(金) 22:09:27.33 ID:b/eFjcJm0.net
おっさんの俺には刺さりまくってる。がループは飽きるな

368 ::2021/07/23(金) 22:09:28.13 ID:5bwbrRuU0.net
モンハンしかわからん

369 ::2021/07/23(金) 22:09:28.46 ID:z8N72faW0.net
モンハン燃えるわ

370 ::2021/07/23(金) 22:09:30.22 ID:LxfaJciR0.net
>>323
本気でメダル目指してる選手は出ないだろうな
感染リスクも高いし

371 ::2021/07/23(金) 22:09:31.48 ID:UpjqXEZx0.net
>>310
そうだよエスコン入ってたんだからバンナムありなんじゃねえか!
もっとキャッチーな曲いっぱいあるだろ!

372 ::2021/07/23(金) 22:09:35.49 ID:cWtC+o2s0.net
吹き出しに中心線走ってるけど
韓国は旭日旗とか言って消すのかな?w

373 ::2021/07/23(金) 22:09:36.41 ID:c03/3/A90.net
>>355
母ちゃんはドラクエなら分かる

374 ::2021/07/23(金) 22:09:39.88 ID:LcRwRhdF0.net
鈴木慶一の世界デビューまだー?

375 ::2021/07/23(金) 22:09:40.74 ID:nnSbYX+40.net
国名吹き出しなのはまあいいけど
なんで四角い枠にしてんだよ
吹き出しのまんまでいいだろよ

376 ::2021/07/23(金) 22:09:42.09 ID:1Uv1+He00.net
オウガバトルのOPも絶対合うのにもったいない

377 ::2021/07/23(金) 22:09:42.88 ID:i77xFFMa0.net
エルビス丸

378 ::2021/07/23(金) 22:09:44.59 ID:GuARJL780.net
>>290
すっかり忘れてるけどコロナやろ

379 ::2021/07/23(金) 22:09:47.72 ID:5mxmrORf0.net
>>326
もってるデータ全部燃やした

380 ::2021/07/23(金) 22:09:50.60 ID:jAytRmHe0.net
スーツ暑そう

381 ::2021/07/23(金) 22:09:50.65 ID:V/ync55u0.net
ウェーイ系

382 ::2021/07/23(金) 22:09:50.71 ID:haPjKM3a0.net
ドラクエは日本に取ってあるっぽいな

383 ::2021/07/23(金) 22:09:56.28 ID:TUi8AJhF0.net
つまき監督になってたのか

384 ::2021/07/23(金) 22:09:56.76 ID:7EATkG990.net
>>371
リッジレーサーあたりか

385 ::2021/07/23(金) 22:09:56.78 ID:jqXef7Hy0.net
>>343
発熱

386 ::2021/07/23(金) 22:09:57.69 ID:ebTCJVbn0.net
>>320
ほぼ全部二階派
腐ってんな

もしかしてこれか・・・

387 ::2021/07/23(金) 22:10:03.42 ID:NZkZOTYG0.net
顔ちっさ

388 ::2021/07/23(金) 22:10:05.02 ID:i4uI1Jxx0.net
>>363
日仏米がラスト3入場のはず

389 ::2021/07/23(金) 22:10:05.77 ID:EG1mhzcp0.net
>>366
いいから死ねよゴキブリ在日

390 ::2021/07/23(金) 22:10:07.22 ID:u+8AYXXp0.net
うまぴょい伝説はよ

391 ::2021/07/23(金) 22:10:08.05 ID:z8N72faW0.net
スカイキッドはまだなんかよ

392 ::2021/07/23(金) 22:10:08.10 ID:EvJMjpXY0.net
モンハンヘビロテ過ぎないかw

393 ::2021/07/23(金) 22:10:08.69 ID:1ghwRQXC0.net
でっけーーーww

394 ::2021/07/23(金) 22:10:09.18 ID:3wtgmYb90.net
ベナンといえばゾマホン

395 ::2021/07/23(金) 22:10:12.60 ID:al/8b0xd0.net
同じ曲ばっかりで飽きてきたわ(´・ω・`)っていうかなげーよ

396 ::2021/07/23(金) 22:10:12.74 ID:Y+NLLHtT0.net
まだ「べ」かよ

397 ::2021/07/23(金) 22:10:12.77 ID:MA8Hwv/E0.net
パツキン

398 ::2021/07/23(金) 22:10:12.92 ID:CyfHQYIg0.net
>>372
消してそうw

399 ::2021/07/23(金) 22:10:14.61 ID:c3KcfQR40.net
あと何ヵ国くらいだろう

400 ::2021/07/23(金) 22:10:15.43 ID:ulOowIrk0.net
>>345
流れてる奴のアレンジは毎回入ってる

401 ::2021/07/23(金) 22:10:15.61 ID:v9YlBHcA0.net
ロシア美人

402 ::2021/07/23(金) 22:10:16.35 ID:Z5+xIPan0.net
タクティクスオウガのOPが流れたら起こしてくれ

403 ::2021/07/23(金) 22:10:16.98 ID:ZNoNoljK0.net
ベラルーシ 脚長え

404 ::2021/07/23(金) 22:10:17.26 ID:A+w71npi0.net
当たりはカエルとファンファーレだけ説

405 ::2021/07/23(金) 22:10:17.74 ID:N723Y1nW0.net
韓国ならkpopだったんだろな笑

406 ::2021/07/23(金) 22:10:20.08 ID:LbHaxux00.net
>>271
https://i.imgur.com/LJXyurQ.jpg

407 ::2021/07/23(金) 22:10:20.15 ID:IGATZIGF0.net
トンキン、親日国に嫌われるくらいマナーが悪すぎるw  
 
   

408 ::2021/07/23(金) 22:10:20.26 ID:RHKBaJpc0.net
>>376
find out!

409 ::2021/07/23(金) 22:10:37.16 ID:0FkN7gf70.net
どのオリンピック開会式も入場行進は長くてだれるな
ゲーム音楽使ったのは正解だろ
もっと使えばいい曲あるだろうとは思うけど

410 ::2021/07/23(金) 22:10:38.72 ID:U4pEub6z0.net
<<ちょっと長くないか>>

411 ::2021/07/23(金) 22:10:39.84 ID:5+v5FG9/0.net
ベラルーシ美男美女多いな

412 ::2021/07/23(金) 22:10:40.30 ID:iX4oyAFH0.net
トンガの肉体美はよかったな

413 ::2021/07/23(金) 22:10:40.69 ID:t7GxG7+K0.net
>>320
二階派ばっか
逮捕された奴までおるし

414 ::2021/07/23(金) 22:10:43.24 ID:iBFlfO4J0.net
長い…

415 ::2021/07/23(金) 22:10:43.68 ID:BrExre1v0.net
ストIIのテーマ

416 ::2021/07/23(金) 22:10:48.90 ID:VYQMYzb80.net
流石に飽きてきたでおじゃるなあ。
もそっと曲数増やしてたもれ。

417 ::2021/07/23(金) 22:10:49.95 ID:ud2Yzxny0.net
>>372
ワロタ、消してあったか見なかったわ

418 ::2021/07/23(金) 22:10:54.88 ID:Z5+xIPan0.net
>>406
ジャングルの王者ターちゃんかな?

419 ::2021/07/23(金) 22:10:58.00 ID:HZ45pcv60.net
>>372
あーーーーそれ言いそうwww

420 ::2021/07/23(金) 22:10:58.93 ID:0W+bin4W0.net
メダルの獲得はありません
…………
…………
…………

421 ::2021/07/23(金) 22:10:59.58 ID:b/eFjcJm0.net
>>372
草。お前らも漫画で読んでるだろと

422 ::2021/07/23(金) 22:11:01.05 ID:uQl+HQ3g0.net
>>388
そうなんだ

423 ::2021/07/23(金) 22:11:01.25 ID:TUi8AJhF0.net
>>376
流すならOPじゃなくてラッパで始まる戦闘曲にして欲しいわ

424 ::2021/07/23(金) 22:11:03.85 ID:nQUQZMCb0.net
>>407
ど田舎のチョンwww

425 ::2021/07/23(金) 22:11:04.69 ID:5bwbrRuU0.net
鳥取より小さい国か

426 ::2021/07/23(金) 22:11:05.05 ID:juW9adru0.net
>>320
2Fかぁ
そりゃ任天堂が距離置くわけだわ

427 ::2021/07/23(金) 22:11:08.08 ID:GisGTz7U0.net
これもう日本のおっさんしか喜ばんな
でもそれでいいと思うわ

428 ::2021/07/23(金) 22:11:09.23 ID:1Ty78dAN0.net
よさげなスカーフ

429 ::2021/07/23(金) 22:11:09.31 ID:cqeAU4ch0.net
全部オーケストラでやられてもな

曲調かえてくれないと飽きる

430 ::2021/07/23(金) 22:11:09.74 ID:VIP9ut1r0.net
この入場曲を批判してるのは時代についてこれないジジババ

431 ::2021/07/23(金) 22:11:11.40 ID:nZWRpQPj0.net
SHINOBIはよ

432 ::2021/07/23(金) 22:11:11.38 ID:/vP7jmb00.net
オッサンだが、ドラクエしかわからない

433 ::2021/07/23(金) 22:11:11.93 ID:GuARJL780.net
>>323
だから毎回こんな感じ
閉会式も出ないやついっぱいいる

434 ::2021/07/23(金) 22:11:13.39 ID:0tw5vtjL0.net
マリオ、ポケモンとかにすればよかったのに

435 ::2021/07/23(金) 22:11:14.42 ID:WyE5uHgS0.net
信長の野望無いんだけど?
戦国群雄伝のOPは後世に語り継ぐべき名曲やろ

436 ::2021/07/23(金) 22:11:14.70 ID:rrsKjiuZ0.net
ループ飽きたわ
何度もループさせるぐらいならゲーム音楽以外も入れりゃよかったのに

437 ::2021/07/23(金) 22:11:15.44 ID:g0+H5jak0.net
ペルーはラムちゃんが猛威

438 ::2021/07/23(金) 22:11:17.61 ID:B8y6J4OT0.net
巨商伝のフィールド音楽が流れたら泣いてしまいそう

439 ::2021/07/23(金) 22:11:19.90 ID:XDHCC6W10.net
小田和正、尾崎豊、長渕剛、布袋
日本を代表するロックバンドの方が盛り上がったよ

440 ::2021/07/23(金) 22:11:21.47 ID:PLeR1Zvm0.net
こんな俺得な選曲されたらオリンピックを全面支持せざるを得ない

441 ::2021/07/23(金) 22:11:26.34 ID:G1xbvY4Y0.net
ニュー速はここが本スレか?

442 ::2021/07/23(金) 22:11:28.23 ID:UV6b+AJC0.net
ぽまいら
何呑んでるの?

443 ::2021/07/23(金) 22:11:31.52 ID:Nt1I0cDX0.net
たびたび出てくる義足の人が気になる

444 ::2021/07/23(金) 22:11:31.93 ID:V/ync55u0.net
最初のギリシャとかアンゴラの選手まだいるの?

445 ::2021/07/23(金) 22:11:31.94 ID:5oooKOUf0.net
椅子くらい用意してねえのか皆地べたに座りこんどるぞw

446 ::2021/07/23(金) 22:11:34.55 ID:TskA62oX0.net
台湾は「ち」ではなく、ちゃんと「た」の順番だったのが熱い演出だぜ

447 ::2021/07/23(金) 22:11:35.37 ID:z8N72faW0.net
そういやメタルギアは無いの?
海外で有名だよな

448 ::2021/07/23(金) 22:11:35.52 ID:+huBEGv50.net
>>350
一部除いて古臭いゲームの音楽だろよ
今のじゃーねよ
新規で幅広い人に向けて作るべきだろ
あー気持ち悪い

449 ::2021/07/23(金) 22:11:36.37 ID:71p3xmhZ0.net
>>436
久石譲が聴きたいんだぜ

450 ::2021/07/23(金) 22:11:37.67 ID:jqXef7Hy0.net
世界に誇るゲーム音楽?
そんな自慢の仕方は止めてくれ恥ずかしい

451 ::2021/07/23(金) 22:11:38.02 ID:8N9/TaK70.net
>>384
ROTTERDAM NATIONをゼヒ

452 ::2021/07/23(金) 22:11:38.30 ID:EvJMjpXY0.net
もっとなんかないのかよw

453 ::2021/07/23(金) 22:11:38.38 ID:GlUBMz/10.net
解説女 「・・・うん」

454 ::2021/07/23(金) 22:11:38.69 ID:tLpzwE7r0.net
あんまり曲多いと、演奏する側の楽譜量も大変よ(・∀・)

455 ::2021/07/23(金) 22:11:45.69 ID:yZyjh3+R0.net
最後日本は隠し玉のゼルダで頼む
任天堂無いのは全然締まらない

456 ::2021/07/23(金) 22:11:45.97 ID:Kw4YeYXH0.net
影の伝説まだか

457 ::2021/07/23(金) 22:11:47.81 ID:mTTVCfLJ0.net
KOEIの曲マダー?

458 ::2021/07/23(金) 22:11:49.48 ID:BrUGW1xZ0.net
また解説が同じこと言ってるぞ
コメントもループ

459 ::2021/07/23(金) 22:11:51.18 ID:GCicG6Pu0.net
任天堂だと知名度高いから除外したんじゃねえの?
おまえらが知ってる曲は一般人は知らんし

460 ::2021/07/23(金) 22:11:52.11 ID:n8W9xKmA0.net
ゲームあんまり知らないんだけど今でも日本が誇れるコンテンツなの?
steamとかそんな雰囲気じゃないんだろうけどソニーや任天堂のハードと専用ソフトとかはまだまだ存在感あるの?

461 ::2021/07/23(金) 22:11:55.00 ID:c3KcfQR40.net
今回役員は入場から外れてる?

462 ::2021/07/23(金) 22:11:55.51 ID:kSWYxwch0.net
次からはギリシャでやれよ

463 ::2021/07/23(金) 22:11:57.33 ID:lpt/RAlR0.net
>タクティクスオウガのOPが流れたら起こしてくれ

飲酒運転で

日本登場したら

全部チャラに出来る

464 ::2021/07/23(金) 22:11:58.06 ID:MA8Hwv/E0.net
>>442
お〜いお茶

465 ::2021/07/23(金) 22:11:58.98 ID:qn7yk4kM0.net
正装暑そう

466 ::2021/07/23(金) 22:11:59.01 ID:GuARJL780.net
>>372
目的はそれか

467 ::2021/07/23(金) 22:11:59.05 ID:71p3xmhZ0.net
>>439
ロンドンと比べられてアボンや

468 ::2021/07/23(金) 22:12:00.21 ID:i77xFFMa0.net
中学生かな?

469 ::2021/07/23(金) 22:12:02.45 ID:ebTCJVbn0.net
>>405
この前の冬のオリンピックがそれだったが

本当に誰が誰だかわからない

470 ::2021/07/23(金) 22:12:03.76 ID:C3IV9M/a0.net
さすがに飽きてきたけど
こんなに長時間選手入場見たのは初めてだわ

471 ::2021/07/23(金) 22:12:06.29 ID:3bGC2e590.net
こんなに知らないと思わなかった
思てたんと違うのばっか

472 ::2021/07/23(金) 22:12:07.16 ID:nnSbYX+40.net
>>388
なんで?

473 ::2021/07/23(金) 22:12:12.85 ID:rrsKjiuZ0.net
>>450
世界に誇れるゲーム音楽少な過ぎて草

474 ::2021/07/23(金) 22:12:13.11 ID:nbtQbTNp0.net
ポーランドかわいい

475 ::2021/07/23(金) 22:12:14.05 ID:Or2DOpnn0.net
世界に誇るゲーム音楽が使われてるけど
ゲーム規制されてる香川県民はどんな気持ち?

476 ::2021/07/23(金) 22:12:18.83 ID:h5wvg16p0.net
>>442


477 ::2021/07/23(金) 22:12:21.59 ID:NZkZOTYG0.net
ベルギーの衣装デザイン誰なんだろう

478 ::2021/07/23(金) 22:12:22.52 ID:z8N72faW0.net
>>457
提督の決断でいいですか?

479 ::2021/07/23(金) 22:12:22.80 ID:v9YlBHcA0.net
>>439
それこそ世界で知ってるやつゲームの曲以上に知ってるやついないだろw

480 ::2021/07/23(金) 22:12:28.53 ID:HLNKoD/70.net
誰向けの内容かって点でちょっとね
完全に国内向けのコンテンツだと思う
海外に日本を分かってもらう、売り出すと言えば聞こえはいいんだけど。国内のことしかわからない人ばかりプロデュースしているような印象はある
ソニックくらいじゃないの?海外でもしっかり人気あるのって…

481 ::2021/07/23(金) 22:12:29.73 ID:34hl/DS00.net
>>442
麦茶

482 ::2021/07/23(金) 22:12:32.96 ID:wTtxTGB60.net
>>445
それは思った。椅子くらい用意してあげればいいのに

483 ::2021/07/23(金) 22:12:35.58 ID:YhGCh4rZ0.net
ポーランド美人が多いなぁ

484 ::2021/07/23(金) 22:12:36.68 ID:0FkN7gf70.net
>>439
国内だけならな
でもそれおっさん超えてじじい向けだろ

485 ::2021/07/23(金) 22:12:39.90 ID:4J+FAmCq0.net
>>435
それっぽい演出は長野でやったんじゃないかな

486 ::2021/07/23(金) 22:12:42.84 ID:g0+H5jak0.net
連帯とかやらはポーランドから

487 ::2021/07/23(金) 22:12:48.49 ID:HZ45pcv60.net
アルソックみたいな国旗だな

488 ::2021/07/23(金) 22:12:51.31 ID:GuARJL780.net
>>439
暑苦しい

489 ::2021/07/23(金) 22:12:52.03 ID:kH7ziYto0.net
オッサンならストリートファイターとかも流して

490 ::2021/07/23(金) 22:12:52.87 ID:Z9TMbsqB0.net
>>442
濃いめの角ハイボール

491 ::2021/07/23(金) 22:12:53.17 ID:XDHCC6W10.net
ビデオゲームやったことないけど
そもそもゲームで音楽流す必要なんてあるのか?

492 ::2021/07/23(金) 22:12:53.43 ID:BrUGW1xZ0.net
流石に飽きたわ
マツケンまだか?

493 ::2021/07/23(金) 22:12:54.84 ID:I6BplIaU0.net
パイパン率高そうやな

494 ::2021/07/23(金) 22:12:55.35 ID:5oooKOUf0.net
ポランドまじ美人揃いだった

495 ::2021/07/23(金) 22:12:55.56 ID:EvJMjpXY0.net
どうせならロックマン入れればよかったのにな
海外じゃすげー人気あるのに

496 ::2021/07/23(金) 22:12:56.36 ID:ud2Yzxny0.net
>>439
ろ、ローカル

497 ::2021/07/23(金) 22:12:56.47 ID:Kw4YeYXH0.net
そう紹介されたらなんで任天堂ねーのってなるよな

498 ::2021/07/23(金) 22:12:57.53 ID:LSMKcgyU0.net
>>442


499 ::2021/07/23(金) 22:12:57.83 ID:YHdwlV7V0.net
USA→フランス→日本で締め

500 ::2021/07/23(金) 22:12:57.92 ID:cqeAU4ch0.net
>>446
たいわんとだいかんみんこくって
なんで韓国のが先やったん?
チャイニーズたいぺいならわかるけども

501 ::2021/07/23(金) 22:12:59.53 ID:i77xFFMa0.net
また噛んだ

502 ::2021/07/23(金) 22:13:02.62 ID:cyS3fUca0.net
最後は8bit音でマリオ、これで良いだろ?

503 ::2021/07/23(金) 22:13:02.79 ID:kSWYxwch0.net
俺でもドラクエしか知らんからな 
ファイファンなんかしねーしw

504 ::2021/07/23(金) 22:13:09.20 ID:CygZG11p0.net
九州人「トンキンはブサイクが多いww」  
 
   

505 ::2021/07/23(金) 22:13:09.93 ID:4XVw1oaJ0.net
>>448
無名の新規曲なんか意味ねーだろw
それなら今のゲームミュージックでもいいじゃん
アホだろお前

506 ::2021/07/23(金) 22:13:11.16 ID:z8N72faW0.net
スネークイーターかけて

507 ::2021/07/23(金) 22:13:12.94 ID:hiJa/2tl0.net
林 伸伍/Shingo Hayashi
@hayashingo0125
日本選手団は競技50音順に並んで入場とのこと

508 ::2021/07/23(金) 22:13:19.02 ID:PCNg0XeD0.net
ゲーム産業誇りにしていいじゃん
代案も出さず何も誇りがないかのように書く五毛は海に帰れよ

509 ::2021/07/23(金) 22:13:20.10 ID:1Ty78dAN0.net
>>486
ワレサ委員長とかいたなあ

510 ::2021/07/23(金) 22:13:20.84 ID:W/Vz9sUj0.net
せめて曲名を小さく出してほしいわ。NHKはスタッフは多いくせに仕事しないスタッフばかりなんだろうな。

511 ::2021/07/23(金) 22:13:21.55 ID:MA8Hwv/E0.net
>>439
ヨーソローとかやめてくれ

512 ::2021/07/23(金) 22:13:21.76 ID:c3KcfQR40.net
もう入場と陛下の挨拶で終わってくれてもいい
楽しかった

513 ::2021/07/23(金) 22:13:22.31 ID:PLeR1Zvm0.net
ドンピシャな世代は30半ば〜40後半くらいかな

514 ::2021/07/23(金) 22:13:24.09 ID:N723Y1nW0.net
>>468
もうやってたか、、
量産型サイボーグだしねw

515 ::2021/07/23(金) 22:13:25.33 ID:6aL4TBg10.net
>>297
ヌルテカ兄貴って呼ばれてて笑った

516 ::2021/07/23(金) 22:13:25.44 ID:Q3Rh4Yoe0.net
>>491
お前いくつだよw

517 ::2021/07/23(金) 22:13:26.06 ID:Zl8JFVv10.net
ゲーム音楽ってそれこそ腐るほどあるんだからなんでループさせてるんだろう?

518 ::2021/07/23(金) 22:13:29.05 ID:fJKg0XAX0.net
>>480
モンハンワールドがどれだけ売れたと思ってるんだ

519 ::2021/07/23(金) 22:13:30.02 ID:jAytRmHe0.net
やっと、は行終わる

520 ::2021/07/23(金) 22:13:30.72 ID:jVkBfalq0.net
だからこの糞案誰が作った

521 ::2021/07/23(金) 22:13:33.36 ID:zZYX+wWr0.net
>>502
やっぱGONGで

522 ::2021/07/23(金) 22:13:34.45 ID:GuARJL780.net
>>470
多分いつもならもっと長い

523 ::2021/07/23(金) 22:13:37.05 ID:nrBB5w8x0.net
>>439
地獄かよw
ゲーム音楽でセーフ

524 ::2021/07/23(金) 22:13:38.18 ID:TKpjIQpW0.net
マツケンサンバまだあ?

525 ::2021/07/23(金) 22:13:38.39 ID:XAJtmjuy0.net
>>460
任天堂もソニーもまだまだ存在感あるよ
海外なんてコロナでロックダウンしたからどうぶつの森が馬鹿売れした

526 ::2021/07/23(金) 22:13:39.10 ID:uv9BknUO0.net
この中だったらカエルのテーマが一番好きかな

527 ::2021/07/23(金) 22:13:39.71 ID:g9X2kYew0.net
>>442
ジントニック

528 ::2021/07/23(金) 22:13:43.42 ID:dPa+Rw4v0.net
いつもはダラダラ流してる入場行進がこんなに楽しめるとはなかなかやるやん

529 ::2021/07/23(金) 22:13:46.08 ID:oa5i9i9W0.net
平時はゲーム・漫画は害悪みたいな風潮なのに都合良くBGMやプラカード使って世界に発信
国家の威信をかけて用意したおもてなし、日本が誇れるものはこんなものなのかということ
巨額の税金を投じた結果が運動会のようなクオリティの低さ

全部まとめてクソ

530 ::2021/07/23(金) 22:13:49.75 ID:VIP9ut1r0.net
任天堂がないのはeスポーツ連合に入ってないからだよ
ちょっとは調べろよ情弱ども

531 ::2021/07/23(金) 22:13:51.05 ID:kSWYxwch0.net
>>520
電通

532 ::2021/07/23(金) 22:13:51.46 ID:AS6C8PXB0.net
ゲーム音楽いくらでもあんだろ
ループはきついよ

533 ::2021/07/23(金) 22:13:53.74 ID:MYajTnhe0.net
ゲームだけでなくてアニメも流せばもっと盛り上がったのに
ユニコーンとか進撃とか鬼滅とかガルパンとかいいBGMあるだろうに

534 ::2021/07/23(金) 22:13:55.30 ID:jAytRmHe0.net
ボ〜多すぎ

535 ::2021/07/23(金) 22:13:55.95 ID:UMHZCXwh0.net
これ最初の方に終わった国可哀想だな

536 ::2021/07/23(金) 22:13:56.90 ID:lpt/RAlR0.net
>小田和正、尾崎豊、長渕剛、布袋
日本を代表するロックバンドの方が盛り上がったよ

外人向けでもあるから無理

ジャップが誇れるのはこっち関係しかねぇンだ

537 ::2021/07/23(金) 22:13:57.41 ID:FKEUqBV40.net
アーマード・コアとか

538 ::2021/07/23(金) 22:13:59.25 ID:HemPVWtF0.net
黒人女性もマスクしてると凄い美人

539 ::2021/07/23(金) 22:13:59.94 ID:UpjqXEZx0.net
>>391
ドンドコドンw
場には合わなくもないだろうが、
他の曲と合わなくて困るw

540 ::2021/07/23(金) 22:14:02.23 ID:pUTb9/zu0.net
日本は何時頃なん?

541 ::2021/07/23(金) 22:14:03.51 ID:7EATkG990.net
ボリビアの首都はラパス

542 ::2021/07/23(金) 22:14:06.39 ID:i4uI1Jxx0.net
>>472
知らんけどホスト次回ホスト次々回ホストだからって人に聞いた

543 ::2021/07/23(金) 22:14:07.18 ID:sFcyZFUJ0.net
>>442

イチローズモルト

544 ::2021/07/23(金) 22:14:10.50 ID:sXTn5pNg0.net
>>530
糸井が反応したし

545 ::2021/07/23(金) 22:14:10.52 ID:UV6b+AJC0.net
金麦ってうまいな

546 ::2021/07/23(金) 22:14:11.49 ID:jqXef7Hy0.net
1国ずつ入場させる必要ある?
10国ずつ入場させて時間短縮しろよ長過ぎ

547 ::2021/07/23(金) 22:14:11.92 ID:hYIUg/FX0.net
ホモっぽい

548 ::2021/07/23(金) 22:14:13.55 ID:zmo3+66E0.net
>>510
そんなことしたら何度も同じ曲ループしてるのバレるだろ

549 ::2021/07/23(金) 22:14:14.65 ID:VyOxuyA20.net
一曲も知らん

550 ::2021/07/23(金) 22:14:14.67 ID:PCNg0XeD0.net
>>470
普段3時間とかですよ

551 ::2021/07/23(金) 22:14:15.86 ID:i77xFFMa0.net
>>515
ムルデカ思い出した

552 ::2021/07/23(金) 22:14:16.07 ID:geeR/vyi0.net
>>529
小林賢太郎だからな

553 ::2021/07/23(金) 22:14:16.23 ID:O+uaBF0k0.net
急きょ決まったのか知らんがループするほど少ないのか

554 ::2021/07/23(金) 22:14:18.02 ID:GCicG6Pu0.net
任天堂だとゲームだってすぐに感づかれる
ゲームだと気がつかれない距離感が大事な場面でゲームだって言われる曲を避けてるのでは?

555 ::2021/07/23(金) 22:14:21.09 ID:NZkZOTYG0.net


556 ::2021/07/23(金) 22:14:24.28 ID:jVkBfalq0.net
>>531
糞だな

557 ::2021/07/23(金) 22:14:26.05 ID:V/ync55u0.net
ウェーイ系

558 ::2021/07/23(金) 22:14:26.70 ID:i77xFFMa0.net
折れちゃうぞ

559 ::2021/07/23(金) 22:14:27.88 ID:nTR2MKXd0.net
回ってる

560 ::2021/07/23(金) 22:14:28.74 ID:c3KcfQR40.net
元気すぎるw

561 ::2021/07/23(金) 22:14:30.15 ID:zZYX+wWr0.net
>>533
ヒゲとボインが流れてみんなぽかーん

562 ::2021/07/23(金) 22:14:31.57 ID:mv8paZs80.net
楽しそうでなにより

563 ::2021/07/23(金) 22:14:31.77 ID:jqXef7Hy0.net
飛沫飛ぶからはしゃぐの止めろ

564 ::2021/07/23(金) 22:14:32.11 ID:+huBEGv50.net
>>475
一応、言っとくけど外人のオタクにすら知られてないの多いよ

565 ::2021/07/23(金) 22:14:32.65 ID:UV6b+AJC0.net
>>543
もう売ってねえだろ

566 ::2021/07/23(金) 22:14:32.98 ID:v9YlBHcA0.net
テンション高いw

567 ::2021/07/23(金) 22:14:33.42 ID:1Ty78dAN0.net
ノリすぎw

568 ::2021/07/23(金) 22:14:33.60 ID:OztcH5R10.net
>>297
マテリアルの設定間違えてるだろ

569 ::2021/07/23(金) 22:14:35.31 ID:sXTn5pNg0.net
ポルトガルバカだね

570 ::2021/07/23(金) 22:14:35.59 ID:5oooKOUf0.net
ポルトガルのパリピ感よ

571 ::2021/07/23(金) 22:14:36.32 ID:yBiWJy9y0.net
ポルトガ

572 ::2021/07/23(金) 22:14:37.18 ID:PVl3WILj0.net
>>480
別にゲーム音楽売り込むつもりなんぞないだろ
流すのにオーケストラ調で丁度いいや程度のもんだろ
気にしすぎ

573 ::2021/07/23(金) 22:14:38.07 ID:YNs1ze300.net
あぶねえw

574 ::2021/07/23(金) 22:14:38.45 ID:B8y6J4OT0.net
酔っ払ってんのかこいつらww

575 ::2021/07/23(金) 22:14:39.02 ID:nQUQZMCb0.net
>>439
悪意を感じるw

576 ::2021/07/23(金) 22:14:40.74 ID:GVoOJ+gW0.net
>>439
なんでお前の個人の趣味を披露しなけりゃならんのだよw

577 ::2021/07/23(金) 22:14:40.92 ID:/5XIpcCB0.net
>>554
利権でしょ

578 ::2021/07/23(金) 22:14:41.18 ID:ZrYAVcQa0.net
酔っ払いだろw

579 ::2021/07/23(金) 22:14:41.33 ID:GlUBMz/10.net
ポルトガル音楽きいてねえw

580 ::2021/07/23(金) 22:14:41.98 ID:mi2DodYP0.net
パリピw

581 ::2021/07/23(金) 22:14:42.36 ID:Z9TMbsqB0.net
>>517
勇壮、荘厳、旅立ち、戦いの始まり、ケルトに絞ってるな

582 ::2021/07/23(金) 22:14:42.51 ID:ZNoNoljK0.net
>>536
ベビーメタル とか スカパラなら

583 ::2021/07/23(金) 22:14:43.81 ID:lpt/RAlR0.net
歌舞伎町からやってきたみたいな

ポルトギー

584 ::2021/07/23(金) 22:14:46.33 ID:U4pEub6z0.net
なぜかループした最初の曲はモンハンなんだよな
ドラクエではなく

585 ::2021/07/23(金) 22:14:46.44 ID:AFCTkB0z0.net
>>442
キンミヤのハイボール

586 ::2021/07/23(金) 22:14:47.37 ID:GuARJL780.net
>>482
どうせまともに座らない

587 ::2021/07/23(金) 22:14:47.82 ID:8N9/TaK70.net
選手が楽しんでいて何より

588 ::2021/07/23(金) 22:14:48.01 ID:g0+H5jak0.net
元気だなおいポルトガルw
待たせてスマンな

589 ::2021/07/23(金) 22:14:48.86 ID:2OQhr1qA0.net
ロシア「テトリスの音楽はまだかっ」

590 ::2021/07/23(金) 22:14:48.88 ID:mTTVCfLJ0.net
陽キャすぎて草

591 ::2021/07/23(金) 22:14:49.94 ID:kSWYxwch0.net
>>566
大麻だろ

592 ::2021/07/23(金) 22:14:53.84 ID:mvyGy1fy0.net
怪我するんじゃないかと思ったw

593 ::2021/07/23(金) 22:14:54.26 ID:Z5+xIPan0.net
ホンコンきたーーー

594 ::2021/07/23(金) 22:14:57.10 ID:0W+bin4W0.net
お、香港独立したか

595 ::2021/07/23(金) 22:14:58.02 ID:mv8paZs80.net
香港キターーー

596 ::2021/07/23(金) 22:14:58.27 ID:4J+FAmCq0.net
>>501
平昌の開会式で桑子アナが閉会式と言った思ひで

597 ::2021/07/23(金) 22:14:58.27 ID:fw59+Z8Z0.net
香港もきたー!

598 ::2021/07/23(金) 22:14:58.30 ID:ebTCJVbn0.net
しかしこれマジでループはダサい

599 ::2021/07/23(金) 22:14:59.28 ID:rup1Nwwb0.net
ゼルダからのマザー1、2、3からの火星物語ビブリボン天外魔境に桃太郎伝説マリオRPG、君のためなら死ねるでお願いします(3回目)

600 ::2021/07/23(金) 22:14:59.16 ID:iX4oyAFH0.net
アメリカはUSAで出るんやな

601 ::2021/07/23(金) 22:15:00.83 ID:LbHaxux00.net
あら香港!

602 ::2021/07/23(金) 22:15:00.95 ID:tLpzwE7r0.net
>>540
日本は最後(・∀・)

603 ::2021/07/23(金) 22:15:02.57 ID:UV6b+AJC0.net
>>585
いいとおもう

604 ::2021/07/23(金) 22:15:03.32 ID:A+w71npi0.net
弾圧ホンコン

605 ::2021/07/23(金) 22:15:03.96 ID:2Ny/89jS0.net
新規演奏しとるやろこれ
そうそう曲増やせるわけない

606 ::2021/07/23(金) 22:15:05.61 ID:v9YlBHcA0.net
事故?

607 ::2021/07/23(金) 22:15:06.02 ID:PCNg0XeD0.net
>>529
逆じゃん
市民権得たことのアピールだしいいことだろ

608 ::2021/07/23(金) 22:15:06.53 ID:pmKPw08E0.net
>>530
本当に左翼は妄想が好きだなw
糸井が匂わせてるから待ってろ

609 ::2021/07/23(金) 22:15:07.25 ID:8mYznow50.net
ポルトガルw

610 ::2021/07/23(金) 22:15:10.43 ID:z8N72faW0.net
香港大丈夫かな

611 ::2021/07/23(金) 22:15:10.71 ID:NZkZOTYG0.net
香港チャイナって

612 ::2021/07/23(金) 22:15:10.73 ID:B8y6J4OT0.net
FFきたああああああ

613 ::2021/07/23(金) 22:15:10.79 ID:c3KcfQR40.net
扇子だ

614 ::2021/07/23(金) 22:15:11.77 ID:kkP8hN2P0.net
>>529
ゲームも漫画も元々政府はガンガン海外に発信してる立場だろ。
被害妄想も甚だしいわ。

615 ::2021/07/23(金) 22:15:11.91 ID:Kw4YeYXH0.net
中国と香港て別々なのか

616 ::2021/07/23(金) 22:15:12.63 ID:sXTn5pNg0.net
FFきたーーー

617 ::2021/07/23(金) 22:15:15.02 ID:nnSbYX+40.net
NHKアナのコメント終わりがいちいちネガなのが気になる
「今までメダル獲得はありません」
「コロナ感染で出場出来なくなりました」
「内戦が収まっていません」
こんなんでコメ締めんなよ暗えんだよ

618 ::2021/07/23(金) 22:15:16.01 ID:8N9/TaK70.net
FF流れたらジャンプしたぞw

619 ::2021/07/23(金) 22:15:17.23 ID:ghAw5m3N0.net
香港のプラカードも映さない

620 ::2021/07/23(金) 22:15:17.97 ID:ssfe4dDk0.net
神曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

621 ::2021/07/23(金) 22:15:19.19 ID:LSMKcgyU0.net
>>533
鬼滅進撃あたり流したらフランス人とか大喜びだったろうな

622 ::2021/07/23(金) 22:15:20.03 ID:v9YlBHcA0.net
FFキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

623 ::2021/07/23(金) 22:15:20.19 ID:LxfaJciR0.net
FFきたー

624 ::2021/07/23(金) 22:15:21.41 ID:LTkaw67+0.net
FFいいな

625 ::2021/07/23(金) 22:15:21.66 ID:cqeAU4ch0.net
>>529
あのプラカードの吹き出しはいただけないんだが
プラカードじゃダメやったんかな

626 ::2021/07/23(金) 22:15:23.12 ID:34hl/DS00.net
2度目のFF

627 ::2021/07/23(金) 22:15:23.70 ID:UMHZCXwh0.net
外人にはドラゴンボールとかキャプテン翼とかの方が響くんじゃね

628 ::2021/07/23(金) 22:15:24.70 ID:5706FfvY0.net
香港これたんか

629 ::2021/07/23(金) 22:15:25.94 ID:5PgsVR6w0.net
国歌きたこれ

630 ::2021/07/23(金) 22:15:30.95 ID:B8y6J4OT0.net
泣くわこんなん

631 ::2021/07/23(金) 22:15:31.58 ID:HZ45pcv60.net
香港は英語だけで感じは見切らせたな

もー本当にさー

632 ::2021/07/23(金) 22:15:31.85 ID:TUi8AJhF0.net
FF

633 ::2021/07/23(金) 22:15:37.31 ID:GuARJL780.net
>>626
3度目くらい?

634 ::2021/07/23(金) 22:15:38.28 ID:kHgL7qZQ0.net
FFやっと二度目キター

635 ::2021/07/23(金) 22:15:39.48 ID:8N9/TaK70.net
良いメロディだよなぁ

636 ::2021/07/23(金) 22:15:42.06 ID:o7vK54NM0.net
ドットで書かれたクリスタルが目に浮かぶ

637 ::2021/07/23(金) 22:15:42.33 ID:nrBB5w8x0.net
>>615
グアムもアメリカと別だった

638 ::2021/07/23(金) 22:15:44.06 ID:uPmfmuZA0.net
吹き出しの文字なんで統一しないの

639 ::2021/07/23(金) 22:15:44.80 ID:ebTCJVbn0.net
>>589
ゴルビーのパイプライン大作戦とか
チェルノブでも良いよな

640 ::2021/07/23(金) 22:15:45.07 ID:jAytRmHe0.net
ホから始まる国多すぎだろ

641 ::2021/07/23(金) 22:15:45.32 ID:geeR/vyi0.net
車椅子の人はパラじゃないの?

642 ::2021/07/23(金) 22:15:46.72 ID:nTR2MKXd0.net
マ行

643 ::2021/07/23(金) 22:15:47.82 ID:kSWYxwch0.net
マジきもい

644 ::2021/07/23(金) 22:15:48.27 ID:ce+SVede0.net
>>29
入場といえば行進、行進といえば軍隊、軍隊といえば戦い
つまり合戦場の音と法螺貝、そして馬の嘶き!これで大盛り上がり間違いなし!!

645 ::2021/07/23(金) 22:15:48.57 ID:U4pEub6z0.net
FFやった奴ならわかるだろうけど
メインテーマってあんま流れんのよね

646 ::2021/07/23(金) 22:15:49.36 ID:0rKNi1XD0.net
FF泣けるわ

647 ::2021/07/23(金) 22:15:49.60 ID:V/ync55u0.net
かわい

648 ::2021/07/23(金) 22:15:49.77 ID:jqXef7Hy0.net
花道を作っているスタッフ達も疲れてきたのか手の降り方が雑になっているな
リオデジャネイロでも見た光景だ

649 ::2021/07/23(金) 22:15:54.33 ID:gSLpYlF80.net
FFはいいなぁ

650 ::2021/07/23(金) 22:15:55.19 ID:AwnL2DxV0.net
光復香港 時代革命

651 ::2021/07/23(金) 22:15:57.33 ID:zZYX+wWr0.net
これまたえっち

652 ::2021/07/23(金) 22:15:57.36 ID:EvJMjpXY0.net
ええなー初期FFは

653 ::2021/07/23(金) 22:15:58.46 ID:LxfaJciR0.net
FFメドレーが良かった

654 ::2021/07/23(金) 22:16:02.32 ID:Z9TMbsqB0.net
>>627
聖闘士星矢

655 ::2021/07/23(金) 22:16:02.53 ID:8mYznow50.net
FFは自然と涙でる

656 ::2021/07/23(金) 22:16:03.64 ID:4J+FAmCq0.net
マーシャル諸島の人々はたぶんFF知らない

657 ::2021/07/23(金) 22:16:05.15 ID:C3IV9M/a0.net
FF最高やぁ

658 ::2021/07/23(金) 22:16:10.11 ID:GCicG6Pu0.net
イース2はよ

659 ::2021/07/23(金) 22:16:10.14 ID:GuARJL780.net
>>631
なんでそんなに被害者意識高いねん。。。

660 ::2021/07/23(金) 22:16:11.52 ID:g0+H5jak0.net
ちょっと待ておいw

661 ::2021/07/23(金) 22:16:11.92 ID:UVq8sBBn0.net
皆楽しそうにしてんじゃん
大成功じゃんこれ日本凄いな

662 ::2021/07/23(金) 22:16:12.58 ID:2Wfmus8f0.net
まだたすかる!

663 ::2021/07/23(金) 22:16:12.67 ID:b/eFjcJm0.net
香港、台湾は別枠なの草

664 ::2021/07/23(金) 22:16:16.69 ID:nTR2MKXd0.net
まだ助かる

665 ::2021/07/23(金) 22:16:18.74 ID:dQQWZ7ZI0.net
>>645
エンディングで流れる

666 ::2021/07/23(金) 22:16:19.37 ID:34hl/DS00.net
FFいいけど入場曲には合わないよ
しんみりしちゃう

667 ::2021/07/23(金) 22:16:19.61 ID:qip3Awix0.net
>>564
世界のトレンドはドラクエ モンハン

668 ::2021/07/23(金) 22:16:20.76 ID:cyS3fUca0.net
とりあえず、選手団1番はイタリアだな
なんせ楽しそうにしててみてる側も嬉しい

669 ::2021/07/23(金) 22:16:21.09 ID:Ryywhi5l0.net
FFいいなぁ
これガチで売ってくれ

670 ::2021/07/23(金) 22:16:22.10 ID:AdQppIYy0.net
中国は香港と二重で参加セコすぎだろ

671 ::2021/07/23(金) 22:16:22.40 ID:sXTn5pNg0.net
植松盛り上げるねぇ

672 ::2021/07/23(金) 22:16:22.52 ID:jAytRmHe0.net
あとは







673 ::2021/07/23(金) 22:16:24.91 ID:8N9/TaK70.net
メインテーマといいつつ
エンディングで流れることが多いからなw

674 ::2021/07/23(金) 22:16:25.32 ID:lpt/RAlR0.net
>ベビーメタル とか スカパラなら

知名度なら問題なくても

ゲーム音楽の中に居たら

バランス悪いやろ

ってかループマジいらんわ

ゲーム音楽死ぬほどあるんだから

外人に何か刺さるのを適当に流しとけば

音楽ポルノ

つまり良い感動与えられただろう

BGMも中抜きとか嫌だよ

675 ::2021/07/23(金) 22:16:25.80 ID:6dCDMkG80.net
腕ずっとふってる人大変だなー

676 ::2021/07/23(金) 22:16:26.40 ID:drX5KGaF0.net
ffテーマ来たじゃん

677 ::2021/07/23(金) 22:16:27.22 ID:3bGC2e590.net
ゴージャス

678 ::2021/07/23(金) 22:16:27.85 ID:4B4hsKdp0.net
ソニックのescape from the ctiyと
エスコンのZEROが無い、やり直し

679 ::2021/07/23(金) 22:16:28.26 ID:Q8J4QIcp0.net
普通にええやん

680 ::2021/07/23(金) 22:16:28.64 ID:rup1Nwwb0.net
FFは本編でも良いとこで流れるからな

681 ::2021/07/23(金) 22:16:29.28 ID:EvJMjpXY0.net
今のFFもこれ流れてるの?

682 ::2021/07/23(金) 22:16:32.60 ID:uQl+HQ3g0.net
マダガぁスカル!

683 ::2021/07/23(金) 22:16:33.62 ID:nrBB5w8x0.net
ループじゃなくて曲数増やして欲しかったな

684 ::2021/07/23(金) 22:16:33.74 ID:Kt3bZm8P0.net
あと1時間かかりそう

685 ::2021/07/23(金) 22:16:34.02 ID:ghAw5m3N0.net
NHKの五輪憲章違反
台湾のプラカード映さず
香港のプラカード映さず
支那に対する政治的配慮は五輪憲章違反の犯罪だ

686 ::2021/07/23(金) 22:16:34.16 ID:5JWcB/ae0.net
あと何国あるねん

687 ::2021/07/23(金) 22:16:34.96 ID:uv9BknUO0.net
こういうのってむしろわかんねー曲をガンガン入れるべきだよね
ループするくらいなら尚更

688 ::2021/07/23(金) 22:16:35.92 ID:geeR/vyi0.net
>>661
すごいのは小林賢太郎

689 ::2021/07/23(金) 22:16:38.79 ID:XDHCC6W10.net
>>549
禿同
ゲームやってるオタクばっかりでげんなりするね

690 ::2021/07/23(金) 22:16:40.45 ID:qn6BvgQ30.net
ここでかww

691 ::2021/07/23(金) 22:16:41.40 ID:oX/rsPuA0.net
FFで連続

692 ::2021/07/23(金) 22:16:41.50 ID:wmJ6NqTM0.net
オリンピック始まってたの今知った

693 ::2021/07/23(金) 22:16:41.84 ID:jmd5giN20.net
勝った

694 ::2021/07/23(金) 22:16:42.02 ID:UMHZCXwh0.net
メインからのファンファーレ

695 ::2021/07/23(金) 22:16:42.48 ID:i4uI1Jxx0.net
ファンファーレに変わった

696 ::2021/07/23(金) 22:16:44.58 ID:ebTCJVbn0.net
こういう場所だと音の数が少ないシンプルな曲の方が良いな

697 ::2021/07/23(金) 22:16:45.48 ID:dQQWZ7ZI0.net
FF連続かよ

698 ::2021/07/23(金) 22:16:46.01 ID:34hl/DS00.net
そしてファンファーレ

699 ::2021/07/23(金) 22:16:47.18 ID:U4pEub6z0.net
>>665
そう、だから愛着わきづらい

700 ::2021/07/23(金) 22:16:48.97 ID:LtLuclGU0.net
開会式で勝利!

701 ::2021/07/23(金) 22:16:49.26 ID:1YeLl3BV0.net
>>652
12のアレンジいいよ

702 ::2021/07/23(金) 22:16:49.35 ID:5706FfvY0.net
>>617

それに一言、今大会では奮闘を〜
とか付けるだけでも違うだろうに、フェードアウトして終わるって

703 ::2021/07/23(金) 22:16:50.54 ID:VYQMYzb80.net
メインテーマからの盛り上がる所を微妙にアレンジしてるな。困るよ。
メインテーマからFF4のフィールド音楽に繋げてほしい。

704 ::2021/07/23(金) 22:16:51.71 ID:cyZTKoVw0.net
勝ったぞー

705 ::2021/07/23(金) 22:16:51.84 ID:rup1Nwwb0.net
ゴブリン倒した感

706 ::2021/07/23(金) 22:16:51.86 ID:kHgL7qZQ0.net
メインテーマからファンファーレ
新アレンジキター

707 ::2021/07/23(金) 22:16:54.68 ID:IwN1a04f0.net
北海道民「トンキンは魚が不味い水が不味い空気が臭い」   
  
   

708 ::2021/07/23(金) 22:16:54.84 ID:U+tn5EJ80.net
レベルアップや

709 ::2021/07/23(金) 22:16:55.07 ID:zZYX+wWr0.net
なんかこのスーツ姿そそる

710 ::2021/07/23(金) 22:16:55.12 ID:ZNoNoljK0.net
勝利のテーマ

711 ::2021/07/23(金) 22:16:56.19 ID:jAytRmHe0.net
カツラ
wwwwww

712 ::2021/07/23(金) 22:16:56.96 ID:xwICvBFZ0.net
まだまだ
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

713 ::2021/07/23(金) 22:16:57.02 ID:2JakpZJJ0.net
勝った!

714 ::2021/07/23(金) 22:17:00.55 ID:v9YlBHcA0.net
ファンファーレ!

715 ::2021/07/23(金) 22:17:00.63 ID:VPG6fO3M0.net
この曲何回目だよ

716 ::2021/07/23(金) 22:17:04.13 ID:PCNg0XeD0.net
五輪キモいとか中止とか言う五毛は北京オリンピックの準備してろよ

717 ::2021/07/23(金) 22:17:04.23 ID:V/ync55u0.net
日体大コールを、彷彿させるウェーイ系

718 ::2021/07/23(金) 22:17:04.62 ID:orVMVHfV0.net
何がFFだ
ファック!ファック!wwwwww

719 ::2021/07/23(金) 22:17:06.47 ID:GlUBMz/10.net
あやしいおどり

720 ::2021/07/23(金) 22:17:07.08 ID:Puzefwnq0.net
流石に戦闘曲はやらないのね。

721 ::2021/07/23(金) 22:17:07.40 ID:sXTn5pNg0.net
勝ってしまった

722 ::2021/07/23(金) 22:17:09.36 ID:qn6BvgQ30.net
じゃあ日本とアメリカがロトのテーマ?

723 ::2021/07/23(金) 22:17:11.94 ID:iX4oyAFH0.net
マラウィがなんかノリノリやったな

724 ::2021/07/23(金) 22:17:12.28 ID:3bGC2e590.net
真理

725 ::2021/07/23(金) 22:17:12.38 ID:jL+zdb2s0.net
>>439
それこそ日本の若者知らんわ

726 ::2021/07/23(金) 22:17:13.56 ID:rAbxATpw0.net
勝利BGMはクロノの方が良いと思うんだ

727 ::2021/07/23(金) 22:17:18.59 ID:0W+bin4W0.net
>>439
なwがwぶwちwwwwwwwwww

728 ::2021/07/23(金) 22:17:19.97 ID:qn7yk4kM0.net
しかし後ろのスタッフ制服ダサ

729 ::2021/07/23(金) 22:17:21.93 ID:i77xFFMa0.net
マリって旧ボコハラムが大暴れしてなかったか

730 ::2021/07/23(金) 22:17:23.96 ID:YiUZriOu0.net
>>406
吹き出しがダサい

731 ::2021/07/23(金) 22:17:26.79 ID:Z9TMbsqB0.net
これあれだろバトル終了後の経験値もらうとこやろ

732 ::2021/07/23(金) 22:17:27.34 ID:hYIUg/FX0.net
>>709
分かる、先頭のスタイル良い人が特に

733 ::2021/07/23(金) 22:17:29.84 ID:qn6BvgQ30.net
日本がドラクエかw

734 ::2021/07/23(金) 22:17:30.29 ID:W9HznjkD0.net
曲数もっと増やせばいいのにな

希望国には特撮アニメOKなら
ボルテスVとアイゼンボーグ確定やったのに…

735 ::2021/07/23(金) 22:17:31.55 ID:o7vK54NM0.net
戦闘に勝ったわ

736 ::2021/07/23(金) 22:17:32.05 ID:/5XIpcCB0.net
>>645
3か4あたりから順番にやった人はありまくりだぞ

737 ::2021/07/23(金) 22:17:33.91 ID:h7enH8m20.net
そうなのか

738 ::2021/07/23(金) 22:17:35.15 ID:rup1Nwwb0.net
FF4のボス曲お願いします

739 ::2021/07/23(金) 22:17:36.59 ID:P3PUCZ/70.net
ファイナルファンタジーはこれで持っている

740 ::2021/07/23(金) 22:17:41.31 ID:pmKPw08E0.net
4週目入ります

741 ::2021/07/23(金) 22:17:44.32 ID:uuuoHR1B0.net
おっさんだけどドラクエとファイナルファンタジーくらいしか知らん

742 ::2021/07/23(金) 22:17:45.65 ID:U4pEub6z0.net
さっきファンファーレ1回しか流れなかったよな
時間的な調整か

743 ::2021/07/23(金) 22:17:45.82 ID:UMHZCXwh0.net
メインテーマ白鳥英美子バージョンもいいぞ

744 ::2021/07/23(金) 22:17:46.97 ID:ebTCJVbn0.net
>>685
ひでえよな

しかもテコンドーテコンドー連呼するし
台本作った奴糞過ぎ

745 ::2021/07/23(金) 22:17:49.79 ID:MZG7WSKz0.net
カエルのテーマ辺りでうたた寝して起きたらまだやってるって長すぎだろ

746 ::2021/07/23(金) 22:17:49.81 ID:5mxmrORf0.net
>>545
LSDでもキメてろ

747 ::2021/07/23(金) 22:17:52.98 ID:YXVMoQDA0.net
またこの曲かよ

748 ::2021/07/23(金) 22:17:53.33 ID:kSWYxwch0.net
FF14公式オフ会の様子がこちら
https://jp.finalfantasyxiv.com/blog/blog_image/JP20190918_he_11.png
https://jp.finalfantasyxiv.com/blog/blog_image/JP20190918_he_14.png
https://jp.finalfantasyxiv.com/blog/blog_image/JP20190918_he_16.png
https://jp.finalfantasyxiv.com/blog/blog_image/JP20190918_he_17.png

749 ::2021/07/23(金) 22:17:55.96 ID:nrBB5w8x0.net
カバwww

750 ::2021/07/23(金) 22:17:56.01 ID:qn6BvgQ30.net
妖星乱舞まだー?

751 ::2021/07/23(金) 22:17:57.90 ID:3pXGHR+A0.net
>>1
そもそも今のガキにゲーヲタ少ないしゲーム音楽も良いの少ないだろ

752 ::2021/07/23(金) 22:17:59.62 ID:GuARJL780.net
終わるやん!終わった

753 ::2021/07/23(金) 22:18:03.19 ID:Nh2t0pbN0.net
>>726
クロノに勝利BGMねーだろ

754 ::2021/07/23(金) 22:18:03.87 ID:pVOt+uOA0.net
アフリカの民族衣装とモンハンの音楽合うな

755 ::2021/07/23(金) 22:18:08.12 ID:sFcyZFUJ0.net
>>565

売ってるところにはうってる

756 ::2021/07/23(金) 22:18:09.51 ID:z8N72faW0.net
ドルアーガとゼビウスはまだかね

757 ::2021/07/23(金) 22:18:09.63 ID:qn6BvgQ30.net
妖星乱舞まだー?

758 ::2021/07/23(金) 22:18:13.35 ID:cyZTKoVw0.net
また勝ってしまった

759 ::2021/07/23(金) 22:18:16.32 ID:mv8paZs80.net
あら

760 ::2021/07/23(金) 22:18:19.12 ID:cyS3fUca0.net
>>730
このプラカードは外側が吹き出しの形なら良かったのにね

761 ::2021/07/23(金) 22:18:20.07 ID:+huBEGv50.net
>>505
アホはお前だろ
気持ち悪いギークの音楽が流れて世界の人から日本の文化の底の浅さが笑われんだよ
日本のJRPGとか海外のゲームオタクにすらバカにされてるニッチ向けだからな

762 ::2021/07/23(金) 22:18:20.57 ID:EXa3cKsB0.net
長い

763 ::2021/07/23(金) 22:18:23.35 ID:DSJWhTjp0.net
アニメやらゲームやらアイドルやら恥ずかしい部分を世界に発信しないでほしい

764 ::2021/07/23(金) 22:18:23.62 ID:jqXef7Hy0.net
レベルアップの音楽多過ぎだろ
曲が変わる時に入れてんのか?

765 ::2021/07/23(金) 22:18:24.03 ID:0W+bin4W0.net
歯止めがかかっていません!

766 ::2021/07/23(金) 22:18:24.16 ID:8N9/TaK70.net
>>733
最初とラストで締めるんだろうなぁ

767 ::2021/07/23(金) 22:18:24.76 ID:Kw4YeYXH0.net
外人向けなら7か10の曲でないと

768 ::2021/07/23(金) 22:18:26.66 ID:GCicG6Pu0.net
飽きてきた
そろそろゼルダを頼む

769 ::2021/07/23(金) 22:18:27.18 ID:UV6b+AJC0.net
バンドのノリの国名

770 ::2021/07/23(金) 22:18:27.79 ID:NZkZOTYG0.net
衣装きれいだな

771 ::2021/07/23(金) 22:18:30.47 ID:dPa+Rw4v0.net
ループってわかるのは知ってる曲だからなんだよな

772 ::2021/07/23(金) 22:18:37.56 ID:IfLAFNE80.net
記者たち追い出されてるなw

773 ::2021/07/23(金) 22:18:41.25 ID:4D5+HJph0.net
ひでぇループ

774 ::2021/07/23(金) 22:18:42.31 ID:cWtC+o2s0.net
>>748
きっつ

775 ::2021/07/23(金) 22:18:43.23 ID:1zrqzqYf0.net
文句なし
GJ

776 ::2021/07/23(金) 22:18:43.36 ID:OP6GGMvK0.net
アニメの曲の方が良かった気がする

777 ::2021/07/23(金) 22:18:47.68 ID:j0nZhHn00.net
すげえドラクエとモンハン以外全然わかんねえ

778 ::2021/07/23(金) 22:18:49.63 ID:U4pEub6z0.net
>>736
戦闘曲やフィールド、洞窟の方が圧倒的に聞く機会多いよ

779 ::2021/07/23(金) 22:18:50.14 ID:rAbxATpw0.net
>>753
は?

780 ::2021/07/23(金) 22:18:54.12 ID:6dCDMkG80.net
大神流せばいいのにー

781 ::2021/07/23(金) 22:18:54.61 ID:pmKPw08E0.net
>>685
この辺徹底してて流石狗HKだなと思った

782 ::2021/07/23(金) 22:19:04.12 ID:V/ync55u0.net
ギリシャ大会とかたしかDJティエストが入場曲やっててクソかっこよかったよな

783 ::2021/07/23(金) 22:19:04.37 ID:VW5t5yt80.net
これクラシック化された曲の音源借りて流してるだけだろうし倍ぐらい用意は簡単だったろ

784 ::2021/07/23(金) 22:19:06.26 ID:+huBEGv50.net
>>505
知名度で言うけど、ロマサガとかなんなんだよ
日本人のおっさんしか知らねーよ

785 ::2021/07/23(金) 22:19:08.06 ID:1Ty78dAN0.net
タカラガイの首飾りか

786 ::2021/07/23(金) 22:19:08.60 ID:pPyYk8Op0.net
どうして任天堂は選ばれなかったのかもしくは辞退したのか
安倍マリオは使わせたのに

787 ::2021/07/23(金) 22:19:10.39 ID:cyS3fUca0.net
日本がドラクエラストならアレフガルドだよね

788 ::2021/07/23(金) 22:19:11.83 ID:PCNg0XeD0.net
>>439
27時間入場とかやるんだろ
ふざけんなよ

789 ::2021/07/23(金) 22:19:13.68 ID:i77xFFMa0.net
目がチカチカする〜

790 ::2021/07/23(金) 22:19:14.17 ID:jqXef7Hy0.net
えんがちょ

791 ::2021/07/23(金) 22:19:15.60 ID:g0+H5jak0.net
観ててホントよかった

792 ::2021/07/23(金) 22:19:16.77 ID:kSWYxwch0.net
>>777
スゲーな
ドラクエしか知らんわ

793 ::2021/07/23(金) 22:19:17.95 ID:pIcVSdWL0.net
>>776
きっしょ

794 ::2021/07/23(金) 22:19:18.19 ID:NZkZOTYG0.net
かっこいい

795 ::2021/07/23(金) 22:19:18.89 ID:aZBjzG+n0.net
>>763
外人はアニメ、ゲームしか知らんぞ

796 ::2021/07/23(金) 22:19:21.29 ID:z8N72faW0.net
ID:+huBEGv50はNGでいいな

797 ::2021/07/23(金) 22:19:22.37 ID:nnSbYX+40.net
久保田利伸の「Olympicは火の車」をシレッと流してくんねえかな

798 ::2021/07/23(金) 22:19:23.78 ID:p/MlLjr50.net
トンキン(民度F、名所F、食事F、歴史F)←こいつが首都になった理由…w 
 
 

799 ::2021/07/23(金) 22:19:24.73 ID:MVcoJvUY0.net
かわいい

800 ::2021/07/23(金) 22:19:26.20 ID:8sUdBy2v0.net
ディグダグはまだかね?

801 ::2021/07/23(金) 22:19:28.57 ID:BrUGW1xZ0.net
酷い紹介

802 ::2021/07/23(金) 22:19:29.41 ID:l62ZPKEn0.net
なげー

803 ::2021/07/23(金) 22:19:29.89 ID:h5wvg16p0.net
クラシックならアクトレイザーだったろうが

804 ::2021/07/23(金) 22:19:30.67 ID:hsTqCXn00.net
>>761
世界ではそんな「一般人文化」ってのは、それ以下って事なんだよな

805 ::2021/07/23(金) 22:19:32.42 ID:vAw8K1Yo0.net
>>779
勝利BGMと見せかけてルッカのテーマ

806 ::2021/07/23(金) 22:19:35.01 ID:sXTn5pNg0.net
>>786
糸井が慌てるなと言ってるよ

807 ::2021/07/23(金) 22:19:36.76 ID:4J+FAmCq0.net
アークザラッドのオープニングをやってほしい

808 ::2021/07/23(金) 22:19:39.15 ID:gkgjITZQ0.net
>>439
どれも世界から見たらゴミ

809 ::2021/07/23(金) 22:19:39.69 ID:86DxCQQf0.net
海外勢どころか日本勢も分かってないけど何で世界的に有名な曲を流さないのか

810 ::2021/07/23(金) 22:19:40.78 ID:Txe7xYWU0.net
ジャップはゲーム音楽流すだけの糞イベにいくらかけたの?www

811 ::2021/07/23(金) 22:19:41.11 ID:UV6b+AJC0.net
ガチガチの格闘ゲームはないのか?

812 ::2021/07/23(金) 22:19:48.40 ID:cJqJpXe10.net
ファンタシースターユニバースとか誰需要だよ…
海外では人気あんのか?

813 ::2021/07/23(金) 22:19:50.12 ID:yZyjh3+R0.net
まー選手入場とか毎回長くてだれるからなー

814 ::2021/07/23(金) 22:19:54.32 ID:fBErXNOj0.net
>>297
ウホッ

815 ::2021/07/23(金) 22:19:55.39 ID:zZYX+wWr0.net
>>784
日本の歌謡曲だと国を越えない
それこそボカロ曲でも流すの?

816 ::2021/07/23(金) 22:19:59.84 ID:geeR/vyi0.net
試作車の偽装みたいだった

817 ::2021/07/23(金) 22:20:02.69 ID:jqXef7Hy0.net
>>786
安倍の醜態を思い出させるから敢えて入れていない説

818 ::2021/07/23(金) 22:20:04.36 ID:2VQ+BuzA0.net
>>798
大阪府に住んでる奴の気がしれん
たこ焼きしかねえじゃん

819 ::2021/07/23(金) 22:20:04.62 ID:UMHZCXwh0.net
今流れてる曲なに?

820 ::2021/07/23(金) 22:20:05.75 ID:kXfPAhHQ0.net
通ならソーサリアンとかさぁ

821 ::2021/07/23(金) 22:20:07.36 ID:NXAGoTXl0.net
結局ケンモメンはしゃいでいて笑うわ

822 ::2021/07/23(金) 22:20:07.70 ID:lPxcHgUc0.net
スクエニ多くね

823 ::2021/07/23(金) 22:20:08.48 ID:yNIcaL1P0.net
AKBが出なくて良かったな

824 ::2021/07/23(金) 22:20:09.27 ID:Nh2t0pbN0.net
>>779
ファンファーレ1は戦闘勝利では流れねーよ?

825 ::2021/07/23(金) 22:20:15.72 ID:q+IssbTP0.net
オリンピックの入場曲なんてループするもんだよ

826 ::2021/07/23(金) 22:20:16.60 ID:ghAw5m3N0.net
>>744
テコンドーはまあ競技名だしw
空手も結構連呼してるから格闘技好きなんだろ

827 ::2021/07/23(金) 22:20:16.90 ID:jL+zdb2s0.net
>>305
アフリカの民族衣装ってカラフルだし映えるわ
女の子も黒人美人って感じで結構かわいいし

828 ::2021/07/23(金) 22:20:19.12 ID:CgWCRVOn0.net
>>342
ゲーム実況の収益化には前向きなんだっけ

829 ::2021/07/23(金) 22:20:21.56 ID:i4uI1Jxx0.net
ミャンマー大丈夫なんか?

830 ::2021/07/23(金) 22:20:22.83 ID:A+w71npi0.net
逃亡中ミャンマー

831 ::2021/07/23(金) 22:20:28.06 ID:rxqTOV190.net
世界的で日本でも老若男女有名なポケモンGOから使えばよかっただろ

832 ::2021/07/23(金) 22:20:28.08 ID:zKSGH9Tn0.net
イチローオンラインwwwwwwwwwwwwwwwwwww

833 ::2021/07/23(金) 22:20:28.17 ID:C3IV9M/a0.net
あと20カ国ぐらいか

834 ::2021/07/23(金) 22:20:30.71 ID:Or2DOpnn0.net
でも前回東京五輪世代の老害にはゲーム、漫画なんか子供の遊びで、そんな仕事をするやつすらも遊びの延長って認識だからな
それが日本を代表する文化とか言われたら発狂するわな

835 ::2021/07/23(金) 22:20:30.82 ID:TtxX0d1u0.net
ゲーム曲を何度もループさせるぐらいならアニメ曲も入れればよかったのに
さすがに飽きたわ

836 ::2021/07/23(金) 22:20:32.04 ID:j7MF6q3N0.net
キングダムハーツを思い出す

837 ::2021/07/23(金) 22:20:32.50 ID:0W+bin4W0.net
台本クソすぎん

838 ::2021/07/23(金) 22:20:33.66 ID:GuARJL780.net
>>806
おっと!

839 ::2021/07/23(金) 22:20:33.83 ID:v9YlBHcA0.net
>>809
例えば?w

840 ::2021/07/23(金) 22:20:37.99 ID:Z9TMbsqB0.net
邪教、朝鮮基督教のパヨクと革労協の婆はこの
世界の爽やかなアスリート達を見て
自分達がただの毒虫に過ぎない、と恥ずかしくならない?

841 ::2021/07/23(金) 22:20:38.11 ID:2OQhr1qA0.net
うーん、となると最終聖火ランナーは鳥山明か、年齢的にもぎり走れるだろうし

842 ::2021/07/23(金) 22:20:38.65 ID:YhGCh4rZ0.net
ミャンマーの説明酷すぎやろ

843 ::2021/07/23(金) 22:20:39.48 ID:4J+FAmCq0.net
ミニスカ

844 ::2021/07/23(金) 22:20:40.37 ID:HZ45pcv60.net
お。スーダンの選手やっと出場できてよかったな。

YOUは何しに日本へで見てから気になってたんだ

845 ::2021/07/23(金) 22:20:45.22 ID:U4pEub6z0.net
メキシコ強そう

846 ::2021/07/23(金) 22:20:49.52 ID:7Z87PuDD0.net
作業用音楽特集がオリンピックの入場曲になるとはな

847 ::2021/07/23(金) 22:20:49.89 ID:b/eFjcJm0.net
そういえば外のキチガイパヨクまだ居るのかな?

848 ::2021/07/23(金) 22:20:50.63 ID:I6BplIaU0.net
メキシコとか怖すぎ

849 ::2021/07/23(金) 22:20:52.00 ID:Q8J4QIcp0.net
ヴァルキリープロファイルお願いしたい。。

850 ::2021/07/23(金) 22:20:52.07 ID:9pzgk72e0.net
さっきファイファンの曲流れてたけど
マジなん?

851 ::2021/07/23(金) 22:20:52.49 ID:pPyYk8Op0.net
エースコンバットっておもっくそ戦争のゲームだけどいいのだろうか
ミサイル何発も生えるゲームとはいえ

852 ::2021/07/23(金) 22:20:55.24 ID:WfxilhQw0.net
AKBジャニーズよかマシマシ

853 ::2021/07/23(金) 22:20:57.46 ID:Gn+NT3ki0.net
いかにも大衆文化を小馬鹿にしたオッサンが考えた
というか手下に考えさせたラインナップだなあ

854 ::2021/07/23(金) 22:21:01.79 ID:lpt/RAlR0.net
>アホはお前だろ

無知の老害も嫌だけど

おまえみたいなズレた一家言あるアホもダメだな

こんなもんで良いんだよ

おまえが外人の何しってるんだよ

Twitterでそこそこ盛り上がってる風味出せば

問題ねぇやろ

ってかゲーム音楽なかったら

本当に葬式で終わってるわ

感謝しろ

855 ::2021/07/23(金) 22:21:04.55 ID:6s9ve3nP0.net
>>778
4は何回でも流れるから4好きにはたまらない曲

856 ::2021/07/23(金) 22:21:04.58 ID:8mYznow50.net
>>806
おっ

857 ::2021/07/23(金) 22:21:04.92 ID:jqXef7Hy0.net
>>841
おおさかなおみ

858 ::2021/07/23(金) 22:21:12.97 ID:nrBB5w8x0.net
ミャンマーのゴールキーパー引き渡せよ

859 ::2021/07/23(金) 22:21:12.99 ID:z8N72faW0.net
メダル授与の時にドラクエのレベルアップの音楽とかないよね?

860 ::2021/07/23(金) 22:21:13.39 ID:q/hDhq1C0.net
なにあのダサいプラカードの間に合わせ感

861 ::2021/07/23(金) 22:21:18.68 ID:XAJtmjuy0.net
たこ漁の国

862 ::2021/07/23(金) 22:21:24.60 ID:CgWCRVOn0.net
>>442
欧陽菲菲

863 ::2021/07/23(金) 22:21:27.46 ID:ulOowIrk0.net
>>798
お前らが出稼ぎに来るからだろ

864 ::2021/07/23(金) 22:21:29.97 ID:cyS3fUca0.net
メキシコのねーちゃん良いなー

865 ::2021/07/23(金) 22:21:30.55 ID:hPNF5Lrn0.net
今マスク外しためこしこ
殺されろ

866 ::2021/07/23(金) 22:21:32.22 ID:AFCTkB0z0.net
タコの国

867 ::2021/07/23(金) 22:21:33.08 ID:j7MF6q3N0.net
日本のせいみたいに言うなカス

868 ::2021/07/23(金) 22:21:35.89 ID:GuARJL780.net
やっと終わりに近づいてきた

869 ::2021/07/23(金) 22:21:38.04 ID:PCNg0XeD0.net
>>806
MOTHERはないけど慌てないでみよう、だってよ

870 ::2021/07/23(金) 22:21:38.63 ID:c3KcfQR40.net
嫌なことを言うなw

871 ::2021/07/23(金) 22:21:39.00 ID:4J+FAmCq0.net
毛利谷あ

872 ::2021/07/23(金) 22:21:39.01 ID:O5b3cotu0.net
この曲なんだっけ

873 ::2021/07/23(金) 22:21:41.19 ID:41FTYaPk0.net
任天堂ださ

874 ::2021/07/23(金) 22:21:43.76 ID:kdw+EH+N0.net
世界的に有名な曲がないチョンがファビョってんな

875 ::2021/07/23(金) 22:21:47.52 ID:zaHPMy/g0.net
嫌儲民が発狂してるだけか

876 ::2021/07/23(金) 22:21:47.74 ID:h5wvg16p0.net
勉強になるなぁ

877 ::2021/07/23(金) 22:21:48.15 ID:uWhKb42y0.net
ゴミみたいな開会式だったなゲームBGMとか使うなよ恥ずかしいわ

878 ::2021/07/23(金) 22:21:48.33 ID:e9encet+0.net
日本の時は英雄の証がいいな、マリオでもいいけど

879 ::2021/07/23(金) 22:21:49.35 ID:8N9/TaK70.net
ロマサガーーー

880 ::2021/07/23(金) 22:21:50.22 ID:Kt3bZm8P0.net
>>806
曲的に閉会式ぽい

881 ::2021/07/23(金) 22:21:50.29 ID:jBOWKTN90.net
>>847
ここでも暴れてるけどな

882 ::2021/07/23(金) 22:21:52.18 ID:1ghwRQXC0.net
聖火リレーから点火で任天堂かな?w

883 ::2021/07/23(金) 22:21:53.94 ID:WfxilhQw0.net
>>860
あのプラカード10万するんだぞ

884 ::2021/07/23(金) 22:21:55.07 ID:AdQppIYy0.net
>>851
国が仮想国だからまあええやろ。

885 ::2021/07/23(金) 22:21:58.87 ID:rAbxATpw0.net
>>824
ああ、クロスな

886 ::2021/07/23(金) 22:21:59.46 ID:YNs1ze300.net
これはこれでアリだけど、
リオ五輪の時に安倍マリオで終わってんだから、マリオスタートでも良かった気がする

887 ::2021/07/23(金) 22:21:59.90 ID:TtxX0d1u0.net
>>860
漫画の吹き出しをイメージしてるみたいだぞ
ぶっちゃけアメコミぽくて違和感あるわ

888 ::2021/07/23(金) 22:22:00.26 ID:rup1Nwwb0.net
ループはもう諦めるとして、これこの後ヤマはないの????
特定の国で曲も変えられないよね?

889 ::2021/07/23(金) 22:22:00.28 ID:d17Q0Jou0.net
>>854
無駄な改行は読みにくいということを理解してくれ

890 ::2021/07/23(金) 22:22:02.42 ID:xgOAVz0L0.net
ミャンマーの軍事政権と内乱のことについてアナウンサーが触れるの、何とも言えないな

軍事政権が中国共産党やロシアとズブズブの関係なんだけど、それに対してオリンピックという政治と分離という建前の席で
触れるのは、多分政府の方からそういう話をしろって指導があったんだろうな

891 ::2021/07/23(金) 22:22:03.23 ID:geeR/vyi0.net
>>865
イラクとキルギスは最初からノーマスク

892 ::2021/07/23(金) 22:22:04.50 ID:S7uCzlwP0.net
トンキン!?

  

893 ::2021/07/23(金) 22:22:04.59 ID:zZYX+wWr0.net
あの手を振り続けてるおねーちゃんたちのスタミナがすごい

894 ::2021/07/23(金) 22:22:05.46 ID:LhC0X2NS0.net
>>862
ナイスモーヒー乙(´・ω・`)

895 ::2021/07/23(金) 22:22:05.58 ID:BrUGW1xZ0.net
待ってる選手もしんどいだろうな
音楽はループだし

896 ::2021/07/23(金) 22:22:05.76 ID:uPmfmuZA0.net
このプラカード文化祭でありそう

897 ::2021/07/23(金) 22:22:06.28 ID:HZ45pcv60.net
やっぱりタコ漁の話は差し込んでくるよねw
毎回聴いてる気がする

898 ::2021/07/23(金) 22:22:08.66 ID:5ozAHZJC0.net
>>784
普通の歌謡曲だとおっさんも知らないw

899 ::2021/07/23(金) 22:22:10.86 ID:14kk8xDU0.net
やっとモまできたか

900 ::2021/07/23(金) 22:22:11.14 ID:UMHZCXwh0.net
>>859
小さなメダル取ったときの音楽

901 ::2021/07/23(金) 22:22:13.19 ID:PVl3WILj0.net
>>810
金かけたのは訳分からん前半の寸劇だろ
これただの入場だぞ?頭湧いてんの?

902 ::2021/07/23(金) 22:22:13.37 ID:nnSbYX+40.net
magical sound showerやってくれ

903 ::2021/07/23(金) 22:22:14.54 ID:yBiWJy9y0.net
なんかエフエフとロマサガだけになってないか?

904 ::2021/07/23(金) 22:22:17.83 ID:Puzefwnq0.net
またロマサガ来た

905 ::2021/07/23(金) 22:22:18.86 ID:i77xFFMa0.net
>>841
孫悟空の着ぐるみだったら世界にバカ受け

906 ::2021/07/23(金) 22:22:19.66 ID:LtLuclGU0.net
ttps://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/saga/concert/orchestralsaga/

907 ::2021/07/23(金) 22:22:20.74 ID:LxfaJciR0.net
ゲーム音楽盛り上げる曲調だから
入場にはちょうどよかったね
ニーア以外

908 ::2021/07/23(金) 22:22:26.52 ID:/+xgSeaK0.net
メキシコ女子多くてええなって
ミニスカじゃねーじゃん!

909 ::2021/07/23(金) 22:22:29.34 ID:Q8J4QIcp0.net
ロマサガ!

910 ::2021/07/23(金) 22:22:33.04 ID:O5b3cotu0.net
イトケンに戻った

911 ::2021/07/23(金) 22:22:33.74 ID:+DmCiblq0.net
F-1あるのか?

912 ::2021/07/23(金) 22:22:33.90 ID:B8y6J4OT0.net
会場めっちゃ楽しそうなんだけど

913 ::2021/07/23(金) 22:22:34.28 ID:pUTb9/zu0.net
競技でジャンプする時にマリオのジャンプ音出してよ

914 ::2021/07/23(金) 22:22:34.48 ID:7GGlfTWq0.net
日本がチャーターした貨物船の座症を開会式で言うとか悪意あるだろ

915 ::2021/07/23(金) 22:22:35.67 ID:UV6b+AJC0.net
砂漠のタコ

916 ::2021/07/23(金) 22:22:38.31 ID:LcuS0Cx+0.net
批判一色だったツイッターが大好評の荒らしになっててワロタwwwwwwwオタクマジでちょろすぎだろ

917 ::2021/07/23(金) 22:22:38.46 ID:Xv9mX9+q0.net
こんなに同じの垂れ流しするならワルキューレの冒険とかドルアーガとか使っても良かったかも

918 ::2021/07/23(金) 22:22:42.37 ID:pVOt+uOA0.net
マリオで招致してマリオで出迎えないオリンピック

919 ::2021/07/23(金) 22:22:43.11 ID:5JWcB/ae0.net
日本まであと何か国あるんや

920 ::2021/07/23(金) 22:22:49.38 ID:ebTCJVbn0.net
ベア皇帝の雄姿が目に浮かぶ(;´・ω・)

921 ::2021/07/23(金) 22:22:50.87 ID:sgDIJOqY0.net
若者向けって何を指してる?

922 ::2021/07/23(金) 22:22:51.19 ID:43dCGQMH0.net
>>406
これどうすんのw

923 ::2021/07/23(金) 22:22:53.30 ID:mv8paZs80.net
>>886
最初の案はそんな感じだったみたい

924 ::2021/07/23(金) 22:22:56.64 ID:O5b3cotu0.net
>>903
他はモンハン以外耳に残らない説

925 ::2021/07/23(金) 22:22:57.46 ID:+huBEGv50.net
>>815
それでもまだましだね
ギーク向けの音楽流して、日本=オタクの偏見を助長するよりね

926 ::2021/07/23(金) 22:22:57.99 ID:zZYX+wWr0.net
>>905
つまり最後はファミコンジャンプ

927 ::2021/07/23(金) 22:22:58.34 ID:6TRhOCaQ0.net
アイディアとしてはなかなかにツボを押さえていたんじゃないの
観てないけれど

928 ::2021/07/23(金) 22:22:59.06 ID:fJOFUhqK0.net
キャプテンキャプテンホークだ!

929 ::2021/07/23(金) 22:23:00.79 ID:b/eFjcJm0.net
>>881
5chのは行動すらできないガイジやからw

930 ::2021/07/23(金) 22:23:02.53 ID:5706FfvY0.net
ロマサガ3回目

931 ::2021/07/23(金) 22:23:04.01 ID:cyS3fUca0.net
>>886
土管スタートで良かったはずだよね

932 ::2021/07/23(金) 22:23:04.84 ID:U+tn5EJ80.net
最後ドラクエで〆るんかな

933 ::2021/07/23(金) 22:23:06.59 ID:U4pEub6z0.net
ロマサガ3のトレードの曲がいいわ
あるいはバトル2

934 ::2021/07/23(金) 22:23:07.58 ID:Nh2t0pbN0.net
>>885
クロスどっから出てきたんだよあんなマイナーなゲームの曲流れねーだろ
まぁ時の傷痕は最高だが

935 ::2021/07/23(金) 22:23:09.17 ID:oa5i9i9W0.net
>>572
>>614が言うにはゲームも漫画も元々政府はガンガン海外に発信してる立場らしいよ
つまり売り込んでるということみたいだな

936 ::2021/07/23(金) 22:23:09.29 ID:AGtHjFJE0.net
おっさんて言うから
風船割るやつで
デーデーデーデデ デデデデデーとかあるかと

937 ::2021/07/23(金) 22:23:13.27 ID:1ghwRQXC0.net
菅はルイージで出ろよw

938 ::2021/07/23(金) 22:23:15.27 ID:GuARJL780.net
>>897
モーリタニアやん?

939 ::2021/07/23(金) 22:23:16.22 ID:ZNoNoljK0.net
美人

940 ::2021/07/23(金) 22:23:21.40 ID:5mxmrORf0.net
>>807
ユダヤ教、キリスト教の終末思想に関わることなので、取り扱いません

941 ::2021/07/23(金) 22:23:21.50 ID:uv9BknUO0.net
アフリカの伝統衣装がカッコ良すぎる
なんで日本のスタッフの服はあんなのになったんだよジャップさんよお

942 ::2021/07/23(金) 22:23:22.99 ID:uPmfmuZA0.net
>>886
ゲリヒトラーが不祥事だらけで詐病使って逃げたから無理
菅がやればネトウヨがキレるし

943 ::2021/07/23(金) 22:23:23.21 ID:Xv9mX9+q0.net
>>886
最初はマリオのメインでいってたらしい

944 ::2021/07/23(金) 22:23:29.20 ID:AFCTkB0z0.net
>>897
どんな国かほぼわからんけどあそこのタコは沢山食ってるからなw

945 ::2021/07/23(金) 22:23:30.91 ID:lpt/RAlR0.net
ま、このタイミングでやったのはどうかと思うが

開催国が韓国だったと妄想して

入場曲がKポップとかだったら

う〜んってなるやろ

逆にジャップのメスは喜びそうだけども

組織委員会はアホだったけど

日本のクリエイターに助けられた

946 ::2021/07/23(金) 22:23:36.49 ID:Z5+xIPan0.net
サガフロ2のMißgestaltが流れたら起こしてくれ

947 ::2021/07/23(金) 22:23:41.46 ID:BrUGW1xZ0.net
日本人以外はもう飽きてテレビ切ってるだろうな

948 ::2021/07/23(金) 22:23:41.55 ID:rAbxATpw0.net
>>934
どっからとかマイナーとか無茶苦茶言ってんな

949 ::2021/07/23(金) 22:23:44.25 ID:VW5t5yt80.net
>>886
去年開催だったらマリオ演出あったんや…

950 ::2021/07/23(金) 22:23:45.85 ID:v9YlBHcA0.net
>>916
批判一色ってパヨだけじゃん

951 ::2021/07/23(金) 22:23:46.12 ID:O5b3cotu0.net
まじでイトケン有名になりそう

952 ::2021/07/23(金) 22:23:46.83 ID:+huBEGv50.net
>>815
あ、ボカロ曲もないよ

953 ::2021/07/23(金) 22:23:47.65 ID:faPB12Jy0.net
後ろのポンチョ組がだんだん動きが鈍くなってきた気がするw

954 ::2021/07/23(金) 22:23:49.82 ID:pUTb9/zu0.net
>>406
末永く使われそうな画像だな

955 ::2021/07/23(金) 22:23:49.84 ID:yZyjh3+R0.net
>>823
AKB out
ゲーム音楽 in

956 ::2021/07/23(金) 22:23:51.16 ID:43dCGQMH0.net
任天堂の人見てるかーw

957 ::2021/07/23(金) 22:23:51.86 ID:DcD399PK0.net
飽きてきた選手はそろそろパコパコしてそう

958 ::2021/07/23(金) 22:23:52.42 ID:MNyBB08I0.net
わかっちゃいたが旧ソビエト多いなあ
ほんとただのロシア帝国だったんだな

959 ::2021/07/23(金) 22:23:52.97 ID:14kk8xDU0.net
最後はマリオが土管で聖火台の横にワープして点火でいいよ

960 ::2021/07/23(金) 22:23:56.22 ID:GuARJL780.net
終わるやん!

961 ::2021/07/23(金) 22:24:01.58 ID:36SA0aMo0.net
やっぱり昔のエニックスとスクウェアの音楽は良いな。

962 ::2021/07/23(金) 22:24:03.42 ID:A0CyIjuE0.net
>>941
浴衣や甚平で良かったよなぁ

963 ::2021/07/23(金) 22:24:06.46 ID:N723Y1nW0.net
3週目?

964 ::2021/07/23(金) 22:24:08.53 ID:cyS3fUca0.net
>>943
それで良いのに

965 ::2021/07/23(金) 22:24:11.44 ID:ebTCJVbn0.net
スマブラ位曲に拘る人に編曲頼めばよかったのにな

966 ::2021/07/23(金) 22:24:13.40 ID:nnSbYX+40.net
ドルアーガは入れても良かったんじゃまいか

967 ::2021/07/23(金) 22:24:18.18 ID:O5b3cotu0.net
モンゴルの衣装いいなぁ

968 ::2021/07/23(金) 22:24:19.54 ID:kSWYxwch0.net
>>941
日本に伝統はないからな
金と守銭奴

969 ::2021/07/23(金) 22:24:21.99 ID:c3KcfQR40.net
がんばれあと少しだ

970 ::2021/07/23(金) 22:24:24.07 ID:1Ty78dAN0.net
モンゴルと言えんばレスリングコーチ

971 ::2021/07/23(金) 22:24:25.26 ID:g9X2kYew0.net
モンゴルの衣装かっこいいな

972 ::2021/07/23(金) 22:24:26.10 ID:ghAw5m3N0.net
>>781
酷すぎるけどな

973 ::2021/07/23(金) 22:24:26.58 ID:GV+yBVmc0.net
朝青龍やん

974 ::2021/07/23(金) 22:24:29.89 ID:5706FfvY0.net
>>925
今どき xx = yy とか決めつける時代かよ
アホらし

975 ::2021/07/23(金) 22:24:30.14 ID:GuARJL780.net
ドルジ見てるかー

976 ::2021/07/23(金) 22:24:33.48 ID:Nh2t0pbN0.net
>>948
トリガーしか流れてないのにクロスとか言い出すお前が無茶苦茶だよ気付け

977 ::2021/07/23(金) 22:24:33.93 ID:NZkZOTYG0.net
衣装かっこいい

978 ::2021/07/23(金) 22:24:34.83 ID:i77xFFMa0.net
朝青龍の兄貴また来てんのかな

979 ::2021/07/23(金) 22:24:37.64 ID:XRA3aB+q0.net
選手村のバイオハザード連想させるから、バイオハザードは止めたと予想w

980 ::2021/07/23(金) 22:24:39.08 ID:4J+FAmCq0.net
ドルジ

981 ::2021/07/23(金) 22:24:42.32 ID:c3KcfQR40.net
ドルジ

982 ::2021/07/23(金) 22:24:46.12 ID:Z9TMbsqB0.net
>>916
若い頃に夢中になったゲームの音楽で涙ぐんでるやついるだろw

983 ::2021/07/23(金) 22:24:46.36 ID:5oooKOUf0.net
紅い!

984 ::2021/07/23(金) 22:24:51.23 ID:JRKYhuz40.net
おっさんでもやってないゲームはわからんわ。

985 ::2021/07/23(金) 22:24:51.88 ID:B8y6J4OT0.net
ヤンキーかよ

986 ::2021/07/23(金) 22:24:53.12 ID:XAJtmjuy0.net
五輪は民族衣装見れるからいいよね

987 ::2021/07/23(金) 22:24:53.93 ID:AFCTkB0z0.net
さっき手振ってたの朝青龍?

988 ::2021/07/23(金) 22:24:55.63 ID:nrBB5w8x0.net
>>888
アメリカ入場がケツから2番目

989 ::2021/07/23(金) 22:24:57.10 ID:UoJPU0Kl0.net
全裸でオイルヌルテカの外人わろたw

990 ::2021/07/23(金) 22:24:57.87 ID:Xv9mX9+q0.net
へー国になったのか

991 ::2021/07/23(金) 22:24:58.47 ID:Dp+Uz6Pe0.net
あと10曲くらいいれろよ

992 ::2021/07/23(金) 22:24:59.12 ID:U4pEub6z0.net
アメリカあたりから特別な曲流すんだろうか

993 ::2021/07/23(金) 22:25:00.52 ID:h5wvg16p0.net
水球かええなぁ

994 ::2021/07/23(金) 22:25:01.69 ID:HZ45pcv60.net
モンテネグロの選手団多いなw

995 ::2021/07/23(金) 22:25:05.86 ID:ud2Yzxny0.net
ドルーイジ!

996 ::2021/07/23(金) 22:25:06.36 ID:A0CyIjuE0.net
何だこのスケベ軍団は

997 ::2021/07/23(金) 22:25:09.29 ID:UMHZCXwh0.net
えろい

998 ::2021/07/23(金) 22:25:10.11 ID:j0nZhHn00.net
まあそうだろうな
団塊ジュニアくらいのおっさん

999 ::2021/07/23(金) 22:25:15.82 ID:WJkO1jty0.net
朝でも

1000 ::2021/07/23(金) 22:25:16.20 ID:JOTT4Sxv0.net
トンキンワロタ   
   
 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200