2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

加藤一二三九段、金メダルの阿部一二三四段を祝福 合わせて二四七三段の畳上覇者 [295723299]

1 ::2021/07/25(日) 22:13:46.88 ID:F4026zZR0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
「ひふみん」加藤一二三九段が柔道金の阿部一二三を祝福「空前絶後!素晴らしくおめでたい!」
2021/07/25 21:19

 東京五輪柔道男子66キロ級で金メダルを獲得した阿部一二三(23)の快挙に、同じ名前を持つ将棋の加藤一二三九段(81)が祝福のコメントをスポーツ報知に寄せた。

 ひふみんは、同じ「一二三」が世界の頂点を極めたことについて「見事に金メダルを獲得され、誠におめでたいことでございますよね。阿部さんの存在と実績はかねてより知っており、わたくしと同じ名前の柔道家がいるぞ、と素朴に思っておりましたが、ついに精進に精進を重ねられ、お家芸という期待を背負うプレッシャーにもめげず、素晴らしくおめでたいことです。心より祝福致します」と称え、我が事のように喜んだ。

 試合中も前後も、畳の上で終始冷静に見えた阿部の様子に、39年前の記憶を甦らせた。「わたくしが42歳で名人になりました時の心構えは、勇気を持って戦うこと、相手の面前で弱気を出さないこと、慌てないで落ち着いて戦うことでした。戦っている最中、何度も何度も心に言い聞かせ、ついに勝つことができたのです。阿部さんもそのようにして戦ったものだと推測致します」。頭脳競技と肉体競技で世界は異なるが、同じように畳の上で60年以上戦った者として、どこか通じる「思い」を感じた。

 女子52キロ級の阿部詩(21)との史上初の兄妹同日金メダルとなったことにも歓喜と祝福の声を上げた。「空前絶後のことでしょう。勝負というものは常に紙一重ですけど、ご兄妹で金メダルですからね。本当に素晴らしいことですよ!」

 ちなみに、加藤の名前の由来は〈1〉1月1日生まれであること 〈2〉皇紀2600年(西暦1940年)生まれであること 〈3〉三男であること。阿部の名前は、両親の「一歩一歩進んでほしい」という願いから。

 「率直に言って、まだお目にかかっておりませんが、いつかぜひお会いしたいです。おめでたいことでありました!」(北野 新太)

 ◆加藤 一二三(かとう・ひふみ)1940年1月1日、福岡県嘉麻市生まれ。81歳。54年、当時最年少の14歳7か月で四段(棋士)昇段。18歳でA級棋士となり「神武以来(じんむこのかた)の天才」と称された。69年に初タイトルの十段を獲得。82年、中原誠名人(当時)を破って悲願の名人に。17年6月、引退。通算2505局(歴代1位)1324勝(同3位)、1180敗(同1位)。引退後はタレントとして活躍中。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/hochi/20210725064-OHT1T51247/

2 ::2021/07/25(日) 22:14:38.55 ID:QhJscRkx0.net
はい

3 ::2021/07/25(日) 22:15:57.43 ID:KxlHq1fd0.net
鬼ヤバイっすね

4 ::2021/07/25(日) 22:16:52.26 ID:T/GniSvJ0.net
ちょっと何言ってるか分からない

5 ::2021/07/25(日) 22:17:01.84 ID:AHvYMdVH0.net
畳上w

6 ::2021/07/25(日) 22:17:22.21 ID:0mhA3UaR0.net
まぎらわしいわ!

7 ::2021/07/25(日) 22:18:36.12 ID:qOjIC4N40.net
段が多すぎYo! (・∀・)

8 ::2021/07/25(日) 22:21:04.56 ID:JcQKDfin0.net
1239段が1234段を祝福(;´・ω・)

9 ::2021/07/25(日) 22:21:45.87 ID:Ku2hGtGC0.net
加藤一二三は全盛期一万段越えてたからな

10 ::2021/07/25(日) 22:22:56.18 ID:MrPKOUrP0.net
日本一程度がおこがましいぞ

11 ::2021/07/25(日) 22:24:52.53 ID:lGe1yCDi0.net
2473段の帯の色は何色だよ?

12 ::2021/07/25(日) 22:27:26.44 ID:hXr6JlnEO.net
なんで足したし

13 ::2021/07/25(日) 22:28:42.02 ID:Ww5Ww1jx0.net
>>12
引いてどうする

14 ::2021/07/25(日) 22:29:08.32 ID:jp25ay0r0.net
かけたほうがつよいか

15 ::2021/07/25(日) 22:29:44.84 ID:alen0xnO0.net
すべってますよ

16 ::2021/07/25(日) 22:29:54.68 ID:PTYuuMKa0.net
そりゃコメント取りに行くわな
最近は映像はちょっとアレだけど

17 ::2021/07/25(日) 22:30:15.10 ID:mTzt6Fon0.net
棒銀一本の人

18 ::2021/07/25(日) 22:31:13.91 ID:W5II+wwG0.net
分かりにくいから二進数で頼む

19 ::2021/07/25(日) 22:31:47.48 ID:tDCYS+R/0.net
そこは乗算しろよw

20 ::2021/07/25(日) 22:32:43.96 ID:iIf6JP1M0.net
柔道界のうまるちゃん

21 ::2021/07/25(日) 22:33:07.71 ID:/Wq+8G2u0.net
確かに畳上w

22 ::2021/07/25(日) 22:33:28.79 ID:HDfPVutA0.net
サンシャイン池崎が↓

23 ::2021/07/25(日) 22:35:01.14 ID:NmN8toAP0.net
>>9
一二三一〇段

24 ::2021/07/25(日) 22:35:35.59 ID:pGAc0R8l0.net
>>18
加藤 10011010111
阿部 10011010010

25 ::2021/07/25(日) 22:37:40.41 ID:5Sck/F9A0.net
>>24
野球のスコアみたい

26 ::2021/07/25(日) 22:37:56.29 ID:7lsBNHJO0.net
藤井聡太二冠ですら永遠に到達できない域だ

27 ::2021/07/25(日) 22:38:10.91 ID:ZlMB31lD0.net
米長との最後のエキシビションで勝ったのは流石

28 ::2021/07/25(日) 22:38:27.57 ID:oDdjEW640.net
4段はどこから出てきた

29 ::2021/07/25(日) 22:39:01.70 ID:HDfPVutA0.net
>>28
柔道4談なんじゃないの

30 ::2021/07/25(日) 22:41:00.23 ID:e8NapBoc0.net
うたちゃんがかわいい

31 ::2021/07/25(日) 22:43:13.06 ID:OymSwOvg0.net
小学校の同級生に二三四(ふみよ)ってのはいたな。

32 ::2021/07/25(日) 22:43:27.48 ID:LzQSVHe90.net
今日から出来る血液サラサラ習慣

・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜を食べる
・玉ねぎ、ニラ、にんにくをめっちゃ食う(硫化アリル)
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)

血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!

33 ::2021/07/25(日) 22:52:30.85 ID:HfXO177D0.net
両親「『五六七』って命名しなくて本当よかった」

34 ::2021/07/25(日) 23:00:39.09 ID:6+RcLeLI0.net
よいつむ

35 ::2021/07/25(日) 23:02:10.03 ID:U9kxZ9Lt0.net
スレ題 再提出 希望

36 ::2021/07/25(日) 23:04:02.81 ID:fl0Kg3Tj0.net
かつて阪神に名字が一二三の人がいたよね。

37 ::2021/07/25(日) 23:05:50.64 ID:0YA8AFe50.net
仲いいのがほほえましいよねぇ ほんまよかったわ
この二人の金メダルはほんまイメージアップしかないわ

38 ::2021/07/25(日) 23:26:19.35 ID:RYdVv+3T0.net
それに比べて俺たちは…同じ日本人として恥ずかしい

39 ::2021/07/25(日) 23:30:26.43 ID:b+Jzc9he0.net
史上初の兄妹同日金メダル

40 ::2021/07/25(日) 23:31:36.18 ID:ZREHx0My0.net
>>30
えー
ウナちゃんマンに似てない?

41 ::2021/07/25(日) 23:34:35.70 ID:BiPnWKXL0.net
>>36
阪神は真弓とか源五郎丸とか湯舟とか珍名が多い

42 ::2021/07/25(日) 23:38:07.90 ID:PeCxcCHX0.net
あまりにも雲の上の人過ぎて親近感ねーぜ

43 ::2021/07/25(日) 23:45:00.06 ID:Kf3/a7Rz0.net
>>11
お前の血の色だよ

44 ::2021/07/25(日) 23:49:21.44 ID:4VhXOOuT0.net
今年生まれに六三四(ムサシ)が流行る悪寒

45 ::2021/07/25(日) 23:49:41.58 ID:+e9Cb+v10.net
柔道マジでつまらなすぎ
揉み合って判定ばっかじゃねぇか

46 ::2021/07/25(日) 23:54:55.97 ID:hXr6JlnEO.net
>>45
国内でやってる柔道と
JUDOを一緒にするからつまらなく見えるんだろ
勝つためにはああいう戦い方になる

47 ::2021/07/26(月) 00:31:45.06 ID:/pHTfMvD0.net
加藤一二三さんコロナになって見なくなりましたね。
TVで2年見てないかも

48 ::2021/07/26(月) 00:40:49.32 ID:18WotwNT0.net
>>41
言われてみれば真弓って変な苗字だな
物心ついた時にはすでに活躍していたからなんの違和感もなかった

49 ::2021/07/26(月) 00:46:14.31 ID:d5+y0cuW0.net
というか阿部ってまだ四段なの

50 ::2021/07/26(月) 00:53:47.92 ID:H6I9AinJ0.net
    ジィー― 
     __      
    / o O  ヽ    
   /ソ      ヾ   
.  レ":⌒ヽ /⌒ |;l   
  (6  ・  ::.・ ヾ   
   |   ノo oヽ  |   
   ヽ  ):ロ■ロ( ノ   
   /\  ̄ ̄ /\  
. /    ヽ只ノ    ヽ  
 |  l   ヽ/o   l  |  
 |_|    l o   l_|  
 (___|___∧___|__)  
   ヽ       ノ    
    \__l_/   
     (_人_)    

51 ::2021/07/26(月) 01:28:05.99 ID:aYSocvLo0.net
安部一二三目茶苦茶イケメン。
工藤の息子と村上信五足して2で割ったような顔。強くてイケメンで謙虚で礼儀正しいとか最強かよ。

52 ::2021/07/26(月) 02:37:18.33 ID:h3u1U7uO0.net
>>14
掛け算はヤメルンダ
腐った輩がわくぞ

53 ::2021/07/26(月) 02:44:36.00 ID:nn4AEADV0.net
>>49
柔道は段位がひとつ上がるごとに次の昇段まで
修業期間みたいなのが課せられる(2〜3年くらい)
だから現役で取れる最高位の段は実質五段までがデフォ
そっから先は年配の人だけになる
あとさらに金もかかるようになる

54 ::2021/07/26(月) 05:49:23.66 ID:b1abFJic0.net
天才ひふみだから一晩語らすのはよい

55 ::2021/07/26(月) 06:44:03.63 ID:5wlV6I/U0.net
>>45
今大会判定無いだろ
本当に見てないんだなw

56 ::2021/07/26(月) 08:15:48.29 ID:NPARWOza0.net
俺は八段だよ
ネット麻雀だけど

57 ::2021/07/26(月) 09:04:32.88 ID:ypouwKHy0.net
読売の見出しで分かったけど一二三詩なんだなw

58 ::2021/07/26(月) 09:12:44.98 ID:W7iedaZe0.net
>>48
掛布もそうだな
あと江夏とかも

59 ::2021/07/26(月) 09:39:52.29 ID:7Zf+F+u/0.net
意味不明

60 ::2021/07/26(月) 09:43:46.39 ID:TL6j/cux0.net
>>1
スレタイやるやん

61 ::2021/07/26(月) 10:33:38.08 ID:JuKyCPPZ0.net
>>1
この娘こそYAWARAのニックネームにふさわしい。

62 ::2021/07/26(月) 10:36:29.06 ID:TeBb/MLr0.net
段田男もまぜて

総レス数 62
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200